JP3543942B2 - 画像生成装置 - Google Patents

画像生成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3543942B2
JP3543942B2 JP2000058053A JP2000058053A JP3543942B2 JP 3543942 B2 JP3543942 B2 JP 3543942B2 JP 2000058053 A JP2000058053 A JP 2000058053A JP 2000058053 A JP2000058053 A JP 2000058053A JP 3543942 B2 JP3543942 B2 JP 3543942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
processing means
image
geometry processing
element list
vpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000058053A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001243481A (ja
Inventor
正善 田中
禎治 豊
雅一 鈴置
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Interactive Entertainment Inc
Original Assignee
Sony Computer Entertainment Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2000058053A priority Critical patent/JP3543942B2/ja
Application filed by Sony Computer Entertainment Inc filed Critical Sony Computer Entertainment Inc
Priority to MXPA01010828A priority patent/MXPA01010828A/es
Priority to CNB018004032A priority patent/CN1205592C/zh
Priority to US09/797,514 priority patent/US7079146B2/en
Priority to CA002370644A priority patent/CA2370644A1/en
Priority to PCT/JP2001/001582 priority patent/WO2001065491A1/en
Priority to AU36033/01A priority patent/AU3603301A/en
Priority to KR1020017013978A priority patent/KR100725331B1/ko
Priority to BR0105433-3A priority patent/BR0105433A/pt
Priority to RU2001129171/09A priority patent/RU2001129171A/ru
Priority to DE60105510T priority patent/DE60105510T2/de
Priority to EP01908211A priority patent/EP1175662B1/en
Priority to NZ514828A priority patent/NZ514828A/xx
Priority to TW90104910A priority patent/TW572766B/zh
Publication of JP2001243481A publication Critical patent/JP2001243481A/ja
Priority to HK02103153.5A priority patent/HK1042153A1/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP3543942B2 publication Critical patent/JP3543942B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T17/00Three dimensional [3D] modelling, e.g. data description of 3D objects
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/04Texture mapping
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T15/003D [Three Dimensional] image rendering
    • G06T15/005General purpose rendering architectures

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Graphics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Image Generation (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、コンピュータ・グラフィクスに利用される画像生成装置に関する。
【0002】
【発明の背景】
コンピュータ・グラフィクスでは、表示しようとする物体は、複数の多角形(ポリゴン)の集合でモデル化される。ポリゴンの各頂点は、座標の列(x,y,z,w)で表現される。各頂点は、視点位置に応じて座標変換され、距離に応じて透視変換が施される。つまり、ある視点から遠くのものが小さく見えるように変換される。このような一連の処理は、ジオメトリ処理と呼ばれる。このジオメトリ処理により、ポリゴン毎の頂点座標列が得られる。頂点座標列は、ディスプレイリスト(DisplayList:描画要素リスト)として描画処理手段に送られる。
【0003】
描画処理手段は、ディスプレイリストに応じてフレームメモリへ基本図形を描画する。描画結果は、ディジタル信号からアナログに変換され、ディスプレイ装置に表示される。描画結果はビデオレート、例えば1/60秒毎に更新されるため、ディスプレイ装置の画面には、動画像が表示されるようになる。このような一連の描画処理は、レンダリング処理と呼ばれる。
【0004】
近年は、半導体技術の進歩が顕著であり、フレームメモリと描画処理手段とを一つのLSI上に混載して実現することが可能になってきている。描画処理手段は、並列化された多くの回路を含んで構成されるが、多くの回路の並列化は、単純な処理の繰り返しが多いレンダリング処理とは相性が良い。また、余った領域にメモリを搭載すれば、フレームメモリヘのバンド幅を広くとることができる。そのため、描画処理手段の性能、特にピクセル打ち込み速度を従前よりも飛躍的に向上させることができるようになっている。すると今度は、対応するジオメトリ処理の性能が、相対的に不足してくる。つまり、フレームメモリヘより多くのポリゴンを描画できるようになっても、それぞれのポリゴンの頂点座標を計算する方が今度は間に合わなくなる。
【0005】
このような問題を解消するためには、ジオメトリ処理を実行するジオメトリエンジンを描画処理手段に対して並列に設けることが効果的である。しかし、描画に際しては、予め設定すべきパラメータである描画コンテクスト(Graphic Context)、例えばクリップ領域や半透明処理レート等が多数あり、しかも、個々のジオメトリエンジンで使用するパラメータが異なるため、描画処理手段の入力をジオメトリエンジンごとに切り替える必要がある。しかし、描画コンテクストを毎回切り替えていたのでは、描画手段の入力段でのオーバヘッドが大きすぎる。加えて、描画コンテクストの切替は、キャッシュメモリのコヒーレンシ(一貫性)を撹乱し、キャッシュのヒット率を著しく下げる。
【0006】
本発明は、上記の問題を解消することができる画像生成装置を提供することを主たる課題とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するための本発明の画像生成装置は、画像を表現するためのジオメトリ処理を並列的に行うことで描画要素リストを生成する複数のジオメトリ処理手段と、前記描画要素リストに基づいて描画処理を行う描画処理手段と、前記複数のジオメトリ処理手段により生成された描画要素リストを調停して前記描画処理手段に導く調停器とを含み、前記描画処理手段は、前記複数のジオメトリ処理手段に対応する画像コンテクストをその識別情報と共に記憶するための複数のバッファと、前記調停器からの描画要素リストの入力を契機に入力された描画要素リストに対応する画像コンテクストを前記複数のバッファのうちのいずれかから読み出して描画処理を行う手段とを備えるものであり、前記複数のジオメトリ処理手段の各々は画像コンテクストの識別情報およびバッファを特定する情報を含めて前記描画要素リストを生成し、前記描画処理手段は前記画像コンテクストの識別情報および前記バッファを特定する情報に基づいて対応する画像コンテクストの読み出しを行うものである。
【0008】
ここにいう画像コンテクストは、例えばポリゴンによる画像を形成する場合はポリゴン定義情報、すなわち描画領域設定情報とポリゴン情報である。描画領域設定情報は、描画領域のオフセット座標と、描画領域の外部にポリゴンの座標があった場合に描画をキャンセルするための描画クリッピング領域の座標である。ポリゴン情報は、通常、ポリゴン属性情報と頂点情報とからなる。ポリゴン属性情報は、公知のシェーディングモードやαブレンディングモード、テクスチャマッピングモード等を指定する情報であり、頂点情報は、頂点描画領域内座標、頂点テクスチャ領域内座標および頂点色等の情報である。このような情報は大きなサイズのデータであり、これをレンダリング処理手段の前段で頻繁に切り替えることがオーバーヘッドの原因となっている。そこで、本発明では、画像コンテクスト自体は描画処理手段側で保持し、レンダリング処理手段は画像コンテクストの識別情報で該当するものを指定する。描画処理手段は、指定された画像コンテクストを読み出して描画処理する。これにより、ジオメトリ処理が並列的に行われた際のオーバーヘッドが軽減される。
【0009】
前記バッファには、ジオメトリ処理手段毎に異なる種類の画像コンテクストを記憶しておくこともできる。
また、前記複数のジオメトリ処理手段の各々を、描画の優先度を表す情報をさらに含めて前記描画要素リストを生成するように構成し、前記調停器は、複数の描画要素リストが競合したときにより優先度の高い描画要素リストを前記描画処理手段に導くように構成することもできる。
画像コンテクストの切替をある時間帯だけは禁止したい場合は、調停器を、あるジオメトリ処理手段から送出された描画要素リストの特定フィールドに特定符号が設定されている間、他のジオメトリ処理手段からの描画要素リストをブロックするように構成することもできる
【0010】
複数のジオメトリ処理手段のうち少なくとも一つをジオメトリ処理を単独で行うプロセッサとし、少なくとも他の一つをジオメトリ処理を他のプロセッサと協同で行うプロセッサとすることも可能である
画像処理をより効率的に行う場合は、複数のジオメトリ処理手段の少なくとも一つは定型的なジオメトリ処理を行うプロセッサとし、少なくとも他の一つは非定型的なジオメトリ処理を他のプロセッサと密結合して協同で行うプロセッサとする。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の画像生成装置をエンタテインメント用のコンピュータグラフィック画像を生成するエンタテインメント装置に適用した場合の実施の形態を説明する。
本実施形態のエンタテインメント装置は、交換自在のメディア、例えばCD−ROMやDVD−ROM等に記録されたプログラム又はデータによって、ディスプレイ装置にはポリゴンによる動画像を表現し、スピーカからは画像の動きに対応した音を出力するものである。
【0012】
図1は、エンタテインメント装置の内部構成図である。このエンタテインメント装置1は、メインバスB1とサブバスB2の2本のバスを有し、これらのバスB1,B2がバスインタフェースINTを介して互いに接続又は切り離されるようになっている。
【0013】
メインバスB1には、マイクロプロセッサや第1ベクトル処理装置(VPU(Vector Processing Unit)0、以下、「第1VPU」)20などで構成されるメインCPU(Central Processing Unit)10、RAM(Random Access Memory)で構成されるメインメモリ11、メインDMAC(Direct Memory Access Controller)12、MPEG(Moving Picture Experts Group)デコーダ(MDEC)13、第2ベクトル処理装置(VPU1、以下、「第2VPU」)21、および第1VPU20及び第2VPU21の調停器として機能するGIF(Graphical Symsthzer Interface)30が接続され、さらに、GSIF30を介して描画処理手段(Graphical Symsthzer、以下、「GS」)31が接続される。GS31には、ビデオ出力信号を生成するCRTC(CRT Controller)33が接続される。
【0014】
メインCPU10は、エンタテインメント装置1の起動時にサブバスB2上のROM17から、バスインタフェースINTを介して起動プログラムを読み込み、その起動プログラムを実行してオペレーティングシステムを動作させる。また、メディアドライブ60を制御してメディア61からアプリケーションプログラムやデータを読み出し、これをメインメモリ11に記憶させる。さらに、メディア61から読み出した各種データ、例えば複数の基本図形(ポリゴン)で構成された3次元オブジェクトデータ(ポリゴンの頂点(代表点)の座標値など)に対して、第1VPU20と共同してジオメトリ処理を行い、ディスプレイリストを生成する。
なお、メインCPU10内には、第1VPU20との協同で行ったジオメトリ処理結果を一時的に保持しておくためのSPR(Scrach Pad RAM)と呼ばれる高速メモリが設けられている。
【0015】
第2VPU21は、第1VPU20と並行してジオメトリ処理を行い、ディスプレイリストを生成する。第1VPU20及び第2VPU21で生成されたディスプレイリストは、GIF30を介してGS31に転送される。GS31は、このディスプレイリストに基づいてレンダリング処理を行う。GIF30は、基本的には第1VPU20及び第2VPU21で生成されるディスプレイリストをGS31に転送する際に衝突しないように調停(Arbiter)するものであるが、本実施形態では、これらのディスプレイリストを優先度の高いものから順に調べ、上位のものからGS31に転送する機能をGIF30に付加している。ディスプレイリストの優先度を表す情報は、通常は、各VPU20,21がディスプレイリストを生成する際に、そのタグ領域に記述されるが、GIF30において独自に判定できるようにしても良い。
なお、第1VPU20,第2VPU21,GS31については、後で詳しく説明する。
【0016】
メインDMAC12は、メインバスB1に接続されている各回路を対象としてDMA転送制御を行うとともに、バスインタフェースINTの状態に応じて、サブバスB2に接続されている各回路を対象としてDMA転送制御を行う。
MDEC13は、メインCPU10と並列に動作し、MPEG(Moving Picture Experts Group)方式あるいはJPEG(Joint Photographic Experts Group)方式等で圧縮されたデータを伸張する。
【0017】
一方、サブバスB2には、マイクロプロセッサなどで構成されるサブCPU14、RAMで構成されるサブメモリ15、サブDMAC16、オペレーティングシステムなどのプログラムが記憶されているROM17、サウンドメモリ59に蓄積された音データを読み出してオーディオ出力として出力する音声処理装置(SPU(sound processing unit))40、公衆回線等を介してデータの送受信を行う通信制御部(ATM)50、CD−ROMやDVD−ROMのようなメディア61を装着するためのメディアドライブ60、及び入力部70が接続されている。入力部70は、操作装置81を接続するための接続端子71、メモリカードMCを接続するための接続端子72、外部から画像データを入力するためのビデオ入力回路73、外部から音声データを入力するためのオーディオ入力回路74を有している。
【0018】
サブCPU14は、ROM17に記憶されているプログラムに従って各種動作を行う。サブDMAC16は、バスインタフェースINTがメインバスB1とサブバスB2を切り離している状態においてのみ、サブバスB2に接続されている各回路を対象としてDMA転送などの制御を行う。
【0019】
次に、上述のように構成されるエンタテインメント装置1における、特徴的なジオメトリ処理について、詳しく説明する。
上述のように、本実施形態では、第1VPU20と第2VPU21とを並列に動作させることで、高速のレンダリング処理に適応し得るジオメトリ処理を可能にする。
第1VPU20は、浮動小数点の実数を演算する複数の演算素子を有し、これらの演算素子によって並列に浮動小数点演算を行うものである。本実施形態では、メインCPU10のマイクロプロセッサと第1VPU20とを密結合することで、ジオメトリ処理のうちのポリゴン単位での細かな操作を必要とする演算処理を協同で行う。そして、この演算処理により得られた頂点座標列やシェーディングモード情報等のポリゴン定義情報をその内容とするディスプレイリストを生成する。
ポリゴン定義情報は、描画領域設定情報とポリゴン情報とからなる。描画領域設定情報及びポリゴン情報の内容については前述のとおりである。
【0020】
第2VPU21は、第1VPU20と同様のもので、浮動小数点の実数を演算する複数の演算素子を有し、これらの演算素子で並列に浮動小数点演算を単独で行う。そして、操作装置81の操作とマトリクスの操作で画像を生成できるもの、例えば、ビルや車等の簡単な形状の物体に対する透視変換、平行光源計算、2次元曲面生成等の処理によって生成できる比較的簡単な二次元のポリゴン定義情報をその内容とするディスプレイリストを生成する。
【0021】
図2は、第1VPU20及び第2VPU21によるディスプレイリストの生成過程を示したものである。
すなわち、「DMAtag」で識別される三次元オブジェクト(X,Y,Z座標列)を各VPU20、21で座標変換し、「DMAtag」及び「GIFtag」で識別される二次元のディスプレイリストを生成する。これらのディスプレイリストはマージされてGIF30に送出される。
【0022】
この第1VPU20及び第2VPU21は同一構成であるが、それぞれ異なる内容の演算処理を分担するジオメトリエンジンとして機能する。
通常、第1VPU20には複雑な挙動計算が要求されるキャラクタの動き等の処理(非定型的なジオメトリ処理)を割り当て、第2VPU21には、単純であるが多くのポリゴン数が要求されるオブジェクト、例えば背景の建物等の処理(定型的なジオメトリ処理)を割り当てる。
また、第1VPU20はビデオレートに同期するマクロな演算処理を行い、第2VPU21はGS31に同期して動作できるようにしておく。このために、第2VPU21はGS31と直結するダイレクトパスを備えている。逆に、第1VPU20は、複雑な処理のプログラミングが容易にできるようにする。メインCPU10のマイクロプロセッサと密接合するのは、この理由による。
【0023】
第2VPU21の演算処理によって生成された画像を図3,第2VPU21がGS31へのバスを空けている間を縫って、第1VPU20によって非同期に生成された画像を重ね合わせたものを図4に示す。
【0024】
本実施形態のように2つのVPU20,21によって必要なタスクとプロセスを決め打ちできるのは、この装置の用途がエンタテインメント・マルチメディアに特化しているからこそである。もしも汎用のものにするならば、各種レジスタの退避や浮動小数点演算パイプラインの撹乱が生じるおそれがある。
【0025】
次に、エンタテインメント装置1のもう一つの特徴点であるGIF30及びGS31について詳しく説明する。
GIF30が、優先度の高いディスプレイリストから順にGS31に転送する機能を具備することは前述のとおりである。
【0026】
GS31は、図5に示されるように、コンテクストセレクタ311と、一対の描画コンテクスト用バッファ312,313と、レンダリング処理機構(RenderingLogic、「LC」)314を含んで構成される。LC314自体は、公知のものである。第1描画コンテクスト用バッファ(GC0、以下、「第1GC」)312は、第1VPU20用の複数組のパラメータセットである個々の描画コンテクストをその識別情報と共に記憶しておくものであり、第2描画コンテクスト用バッファ(GC1、以下、「第2GC」)313は、第VPU21用の複数組のパラメータセットである個々の描画コンテクストをその識別情報と共に記憶しておくものである。どのような描画コンテクストをGC312,313側で保持しておくかは、エンタテインメントの目的に応じて任意に設定し得る。
【0027】
コンテクストセレクタ311は、GIF30から通知されるコンテクストID(GC0/GC1)及び識別情報に基づいて第1GC312又は第2GC313に該当する描画コンテクストを出力させるものである。
【0028】
RL314は、この描画コンテクストとディスプレイリストとを用いてレンダリング処理を行い、フレームバッファ32にポリゴンを描画する。フレームメモリ32は、テクスチャメモリとしても使用できるため、フレームメモリ上のピクセルイメージをテクスチャとして、描画するポリゴンに貼り付けることができる。
【0029】
このように、GS31は、その内部に描画コンテクストを予め第1GC312,313に記憶しているので、ディスプレイリストの内容は、どの描画コンテクストを使うかを指定するだけで足りるようになり、ディスプレイリスト自体の長さが短くなるばかりでなく、RL314の入力段のオーバーヘッドを著しく軽減することができる。そのため、ジオメトリ処理からレンダリング処理に至る全体的な画像処理が効率化且つ高性能化される。
【0030】
また、ディスプレイリストにコンテクストID及び識別情報を記述することによって第1GC312,313のどちらに記憶されているどの描画コンテクストを使うかを任意に選べるので、第1VPU20と第2VPU21が使うコンテクストの識別の仕方を予め約束しておけば、各VPU0,21からは、図5に示したように、異なるディスプレイリストをGIF30でマージすることができ、非常に便利である。
【0031】
なお、描画コンテクストの切り替えの際のオーバーヘッドが少ないことは上述したとおりであるが、例えば各VPU20,21のいずれかがフレームメモリ32の共通の領域を一次領域として使用する場合等のように、描画コンテクスト切替を絶対的に禁止したい場合がある。
この場合に備え、GIF30には、描画コンテクストの切替を絶対的に禁止するモードを設けておく。具体的には、あるVPUから時系列に送出されたディスプレイリストの特定フィールド(例えば図2のディスプレイリストにおけるGIFtagの次の領域)に特定符号(例えば「EOP」等の記号)が設定されている間、他のVPUからのディスプレイリストをブロックするようにする。
【0032】
具体例をもって、上述の例を示す。
図6及び図7は、各VPU20,21で生成されるディスプレイリストにおける、描画コンテクストの指定の仕方の一例を示した図である。各々、左側は第1VPU20から出力されるディスプレイリスト、中央は第2VPU21から出力されるディスプレイリスト、右側はGIF30でマージされたディスプレイリストである。縦軸は時間軸である。
【0033】
図6は、第1VPU20ではコンテクスト0(第1GC312に記憶されていることを示すID)の描画コンテクストのうち「XB0」等で識別されるパラメータを使い、第2VPU21ではコンテクスト1(第2GC313に記憶されていることを示すID)の描画コンテクストのうち「XC0」等で識別されるパラメータを使うことを指定した場合の例を示している。ディスプレイリストは、時系列にそって連続的にマージされるが、図示のようにGIFtag及びコンテクストIDによっていずれのVPUからのものかが容易に識別される。「idol」は待機状態を示している。
【0034】
図7は、GIFtagの領域に「EOP」を記述することで、ある時間taでは、第1VPU20から出力されるディスプレイリストが、GIF30でのマージの際に優先されることを示している。この間は、第2VPU21から割り込まれずに第1VPU20用の描画コンテクストがRL314に転送される。
【0035】
このように、本実施形態のエンタテインメント装置1では、ジオメトリ処理を実行する第1VPU20及び第2VPU21をGS31に対して並列に設けるとともに、各VPU20,21で使用する描画コンテクストをGS側に用意しておき、ディスプレイリストの内容は、使用する描画コンテクストを識別するための情報のみとしたので、ジオメトリ処理の効率化と、GS31の入力段におけるコンテクスト切替の負荷の軽減化とを同時に図ることができる。
【0036】
なお、本実施形態では、ジオメトリエンジンとして、2つのVPU20,21を用いた例を示したが、VPUの数は3つ以上であっても良いし、VPUと等価の機能の他の演算処理手段を用いても良いことはいうまでもないところである。また、本発明の画像生成装置は、エンタテインメント装置1に限定されず、同種の画像生成機構において同様に適用することが可能である。つまり、描画対象となる画像は、必ずしもエンタテインメント用のコンピュータグラフィクス画像でなくとも良く、画像コンテクストも、本実施形態のものに限定されない。
【0037】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、本発明によれば、ジオメトリ処理を並列的に行った場合のレンダリング処理の前段でのオーバヘッドを抑制することができるという、特有の効果を奏することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態となるエンタテインメント装置の内部構成図。
【図2】本実施形態によるジオメトリ処理の概念説明図。
【図3】第2VPUの演算処理によって生成された画像の例を示した図。
【図4】第2VPUがGSへのバスを空けている間を縫って、第1VPUによって非同期に生成された画像を図3の画像んじ重ね合わせた例を示した図。
【図5】GSの構成及びその周辺の接続状態を示した図。
【図6】ディスプレイリストにおける描画コンテクストの指定の仕方の一例を示した図。
【図7】ある時間taでは、第1VPUから出力されるディスプレイリストがマージの際に優先されることを示した図。
【符号の説明】
1 エンタテインメント装置
10 メインCPU
20、21 VPU
30 GIF
31 GS
32 フレームメモリ
311 コンテクストセレクタ
312,313 描画コンテクスト用バッファ
314 レンダリング処理機構

Claims (4)

  1. 画像を表現するためのジオメトリ処理を並列的に行うことで描画要素リストを生成する複数のジオメトリ処理手段と、前記描画要素リストに基づいて描画処理を行う描画処理手段と、前記複数のジオメトリ処理手段により生成された描画要素リストを調停して前記描画処理手段に導く調停器とを含み、前記描画処理手段は、前記複数のジオメトリ処理手段に対応する画像コンテクストをその識別情報と共に記憶するための複数のバッファと、前記調停器からの描画要素リストの入力を契機に入力された描画要素リストに対応する画像コンテクストを前記複数のバッファのうちのいずれかから読み出して描画処理を行う手段とを備えるものであり、前記複数のジオメトリ処理手段の各々は画像コンテクストの識別情報およびバッファを特定する情報を含めて前記描画要素リストを生成し、前記描画処理手段は前記画像コンテクストの識別情報および前記バッファを特定する情報に基づいて対応する画像コンテクストの読み出しを行う、画像生成装置。
  2. 前記複数のジオメトリ処理手段の各々は、描画の優先度を表す情報をさらに含めて前記描画要素リストを生成するように構成されており、前記調停器は、複数の描画要素リストが競合したときにより優先度の高い描画要素リストを前記描画処理手段に導くように構成されている、請求項1記載の画像生成装置。
  3. 前記調停器は、あるジオメトリ処理手段から送出された描画要素リストの特定フィールドに特定符号が設定されている間、他のジオメトリ処理手段からの描画要素リストをブロックするように構成されている、請求項1または2記載の画像生成装置。
  4. 前記複数のジオメトリ処理手段の少なくとも一つはジオメトリ処理を単独で行うプロセッサであり、少なくとも他の一つはジオメトリ処理を他のプロセッサと協同で行うプロセッサであることを特徴とする、請求項1、2または3記載の画像生成装置。
JP2000058053A 2000-03-02 2000-03-02 画像生成装置 Expired - Lifetime JP3543942B2 (ja)

Priority Applications (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000058053A JP3543942B2 (ja) 2000-03-02 2000-03-02 画像生成装置
DE60105510T DE60105510T2 (de) 2000-03-02 2001-03-01 Bilderzeugungsgerät
US09/797,514 US7079146B2 (en) 2000-03-02 2001-03-01 Image producing device
CA002370644A CA2370644A1 (en) 2000-03-02 2001-03-01 Image producing device
PCT/JP2001/001582 WO2001065491A1 (en) 2000-03-02 2001-03-01 Image producing device
AU36033/01A AU3603301A (en) 2000-03-02 2001-03-01 Image producing device
KR1020017013978A KR100725331B1 (ko) 2000-03-02 2001-03-01 이미지 생성 장치
BR0105433-3A BR0105433A (pt) 2000-03-02 2001-03-01 Dispositivo para a produção de imagens
MXPA01010828A MXPA01010828A (es) 2000-03-02 2001-03-01 Dispositivo de produccion de imagenes.
CNB018004032A CN1205592C (zh) 2000-03-02 2001-03-01 图象生成设备
EP01908211A EP1175662B1 (en) 2000-03-02 2001-03-01 Image producing device
NZ514828A NZ514828A (en) 2000-03-02 2001-03-01 Image producing device
RU2001129171/09A RU2001129171A (ru) 2000-03-02 2001-03-01 Устройство для формирования изображения
TW90104910A TW572766B (en) 2000-03-02 2001-03-02 Image producing device
HK02103153.5A HK1042153A1 (zh) 2000-03-02 2002-04-27 圖像產生裝置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000058053A JP3543942B2 (ja) 2000-03-02 2000-03-02 画像生成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001243481A JP2001243481A (ja) 2001-09-07
JP3543942B2 true JP3543942B2 (ja) 2004-07-21

Family

ID=18578704

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000058053A Expired - Lifetime JP3543942B2 (ja) 2000-03-02 2000-03-02 画像生成装置

Country Status (15)

Country Link
US (1) US7079146B2 (ja)
EP (1) EP1175662B1 (ja)
JP (1) JP3543942B2 (ja)
KR (1) KR100725331B1 (ja)
CN (1) CN1205592C (ja)
AU (1) AU3603301A (ja)
BR (1) BR0105433A (ja)
CA (1) CA2370644A1 (ja)
DE (1) DE60105510T2 (ja)
HK (1) HK1042153A1 (ja)
MX (1) MXPA01010828A (ja)
NZ (1) NZ514828A (ja)
RU (1) RU2001129171A (ja)
TW (1) TW572766B (ja)
WO (1) WO2001065491A1 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7233998B2 (en) * 2001-03-22 2007-06-19 Sony Computer Entertainment Inc. Computer architecture and software cells for broadband networks
US6937244B2 (en) * 2003-09-23 2005-08-30 Zhou (Mike) Hong Apparatus and method for reducing the memory traffic of a graphics rendering system
US7389508B2 (en) * 2003-09-25 2008-06-17 International Business Machines Corporation System and method for grouping processors and assigning shared memory space to a group in heterogeneous computer environment
US7146529B2 (en) * 2003-09-25 2006-12-05 International Business Machines Corporation System and method for processor thread acting as a system service processor
US7523157B2 (en) * 2003-09-25 2009-04-21 International Business Machines Corporation Managing a plurality of processors as devices
US7236998B2 (en) * 2003-09-25 2007-06-26 International Business Machines Corporation System and method for solving a large system of dense linear equations
US7496917B2 (en) * 2003-09-25 2009-02-24 International Business Machines Corporation Virtual devices using a pluarlity of processors
US20050071828A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 International Business Machines Corporation System and method for compiling source code for multi-processor environments
US7318218B2 (en) * 2003-09-25 2008-01-08 International Business Machines Corporation System and method for processor thread for software debugging
US7549145B2 (en) * 2003-09-25 2009-06-16 International Business Machines Corporation Processor dedicated code handling in a multi-processor environment
US7415703B2 (en) * 2003-09-25 2008-08-19 International Business Machines Corporation Loading software on a plurality of processors
US7475257B2 (en) * 2003-09-25 2009-01-06 International Business Machines Corporation System and method for selecting and using a signal processor in a multiprocessor system to operate as a security for encryption/decryption of data
US7516456B2 (en) * 2003-09-25 2009-04-07 International Business Machines Corporation Asymmetric heterogeneous multi-threaded operating system
US20050071578A1 (en) * 2003-09-25 2005-03-31 International Business Machines Corporation System and method for manipulating data with a plurality of processors
US7444632B2 (en) 2003-09-25 2008-10-28 International Business Machines Corporation Balancing computational load across a plurality of processors
US7478390B2 (en) * 2003-09-25 2009-01-13 International Business Machines Corporation Task queue management of virtual devices using a plurality of processors
US7240137B2 (en) * 2004-08-26 2007-07-03 International Business Machines Corporation System and method for message delivery across a plurality of processors
US7363397B2 (en) * 2004-08-26 2008-04-22 International Business Machines Corporation System and method for DMA controller with multi-dimensional line-walking functionality
US7240182B2 (en) * 2004-09-16 2007-07-03 International Business Machines Corporation System and method for providing a persistent function server
US7290112B2 (en) * 2004-09-30 2007-10-30 International Business Machines Corporation System and method for virtualization of processor resources
US20060070069A1 (en) * 2004-09-30 2006-03-30 International Business Machines Corporation System and method for sharing resources between real-time and virtualizing operating systems
US20060080661A1 (en) * 2004-10-07 2006-04-13 International Business Machines Corporation System and method for hiding memory latency
US7506325B2 (en) 2004-10-07 2009-03-17 International Business Machines Corporation Partitioning processor resources based on memory usage
US7512699B2 (en) * 2004-11-12 2009-03-31 International Business Machines Corporation Managing position independent code using a software framework
JP2007080029A (ja) * 2005-09-15 2007-03-29 Kgt Inc 複数の3次元コンピュータグラフィックスを合成して1つに統合する方法
WO2008066292A1 (en) * 2006-12-02 2008-06-05 Electronics And Telecommunications Research Institute Apparatus for providing and transforming shader of 3d graphic system
CN105469354A (zh) * 2014-08-25 2016-04-06 超威半导体公司 图形处理方法、***和设备

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2770598B2 (ja) * 1990-06-13 1998-07-02 株式会社日立製作所 図形表示方法およびその装置
JPH05189550A (ja) 1992-01-10 1993-07-30 Hitachi Ltd 画像処理装置
JP3098342B2 (ja) * 1992-11-26 2000-10-16 富士通株式会社 並列処理装置における処理順序指定方式
JPH06332430A (ja) 1993-05-20 1994-12-02 Toshiba Corp 高品質文字パターンの作成方法及び高品質文字の出力装置
US5546524A (en) * 1993-12-15 1996-08-13 International Business Machines Corp. Method and apparatus for interlocking graphical objects
JPH08138059A (ja) 1994-11-04 1996-05-31 Hitachi Ltd 並列プロセッサを用いる表示装置
US6331856B1 (en) 1995-11-22 2001-12-18 Nintendo Co., Ltd. Video game system with coprocessor providing high speed efficient 3D graphics and digital audio signal processing
JP3268591B2 (ja) * 1995-11-22 2002-03-25 株式会社日立製作所 グラフィックスプロセッサでの並列処理方法
JP3232236B2 (ja) * 1996-04-05 2001-11-26 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション グラフィック処理システム
JPH09288477A (ja) * 1996-04-19 1997-11-04 Mitsubishi Electric Corp 画像表示制御装置
JP3681026B2 (ja) 1997-03-27 2005-08-10 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント 情報処理装置および方法
TW531706B (en) * 2000-07-20 2003-05-11 Ibm Method and apparatus in a data processing system for dynamic graphics context switching
US6885378B1 (en) * 2000-09-28 2005-04-26 Intel Corporation Method and apparatus for the implementation of full-scene anti-aliasing supersampling

Also Published As

Publication number Publication date
EP1175662A1 (en) 2002-01-30
BR0105433A (pt) 2002-06-04
US7079146B2 (en) 2006-07-18
JP2001243481A (ja) 2001-09-07
US20020060690A1 (en) 2002-05-23
CN1205592C (zh) 2005-06-08
WO2001065491A1 (en) 2001-09-07
AU3603301A (en) 2001-09-12
DE60105510T2 (de) 2005-01-27
KR20020012561A (ko) 2002-02-16
CN1364281A (zh) 2002-08-14
KR100725331B1 (ko) 2007-06-07
DE60105510D1 (de) 2004-10-21
NZ514828A (en) 2002-09-27
MXPA01010828A (es) 2002-04-24
RU2001129171A (ru) 2003-07-20
CA2370644A1 (en) 2001-09-07
HK1042153A1 (zh) 2002-08-02
TW572766B (en) 2004-01-21
EP1175662B1 (en) 2004-09-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3543942B2 (ja) 画像生成装置
US6559854B2 (en) Image creation device
US7071935B1 (en) Graphics system with just-in-time decompression of compressed graphics data
KR100466903B1 (ko) 정보처리장치및정보처리방법
US6628277B1 (en) Decompression of three-dimensional graphics data using mesh buffer references to reduce redundancy of processing
US7522171B1 (en) On-the-fly reordering of 32-bit per component texture images in a multi-cycle data transfer
JP2008097583A (ja) グラフィックスパイプラインにおけるタイルベース精度のラスタライズ
JPH08315566A (ja) Fifo待ち行列システム
US6756979B2 (en) Image processing method, image processing apparatus, computer program, and semiconductor device
US20140078156A1 (en) Work Distribution for Higher Primitive Rates
EP1255227A1 (en) Vertices index processor
JP2002140722A (ja) エイリアシングを除去した画像を描画する装置及び方法
US7212211B2 (en) Data processing system and method, computer program, and recording medium
JP2004317878A (ja) グラフィックスプロセッサ、グラフィックスカード及びグラフィックス処理システム
JP2004280157A (ja) 画像処理装置
US6728420B2 (en) Image processing apparatus, image processing method, recording medium and its program
JP4843744B1 (ja) 集積回路装置及び電子機器
JP3468985B2 (ja) グラフィック描画装置、グラフィック描画方法
WO2006038350A1 (ja) 情報処理装置、データ伝送方法および電子機器
JP2003108989A (ja) 画像処理プロセッサ及び情報処理システム
JPH09305777A (ja) 描画処理装置および方法、並びに記録媒体
CN116957898A (zh) 图形处理器、***、方法、电子装置及电子设备

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040330

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040330

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3543942

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090416

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100416

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110416

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120416

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130416

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140416

Year of fee payment: 10

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term