JP3538806B2 - 深礎用鉄筋組立工法及びそれに使用する円形作業台 - Google Patents

深礎用鉄筋組立工法及びそれに使用する円形作業台

Info

Publication number
JP3538806B2
JP3538806B2 JP28129299A JP28129299A JP3538806B2 JP 3538806 B2 JP3538806 B2 JP 3538806B2 JP 28129299 A JP28129299 A JP 28129299A JP 28129299 A JP28129299 A JP 28129299A JP 3538806 B2 JP3538806 B2 JP 3538806B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforcing bar
rebar
base
shaft
crane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28129299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001098572A (ja
Inventor
明美 鈴木
Original Assignee
明美 鈴木
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 明美 鈴木 filed Critical 明美 鈴木
Priority to JP28129299A priority Critical patent/JP3538806B2/ja
Publication of JP2001098572A publication Critical patent/JP2001098572A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3538806B2 publication Critical patent/JP3538806B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Piles And Underground Anchors (AREA)
  • Foundations (AREA)
  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、鉄塔の基礎或いは
土木、建築構造物の基礎等深い基礎用竪坑での鉄筋組立
工法及びそれに使用する円形作業台の技術分野に属す
る。
【0002】
【従来の技術】従来の鉄塔の基礎或いは土木、建築構造
物の基礎等深い基礎用竪坑での鉄筋組立工法は、掘削さ
れた深い竪坑の土留支保工の内側に補助鉄筋を組み付
け、下から順にフープ鉄筋を補助鉄筋に取り付けてい
た。その際、作業員は土留支保工にぶら下がってそうし
た鉄筋の組立作業をしていた。また、フープ鉄筋を補助
鉄筋の上まで取り付け終わると、下からフープ鉄筋をベ
ース鉄筋に取り付けながら上方に上がっており、この際
も作業員は土留支保工にぶら下がってその取付、組立作
業をするという極めて危険な作業を行っていた。
【0003】また、従来のこうした深礎用鉄筋組立工法
は、掘削された深い竪坑の土留支保工の内側に主鉄筋と
補助鉄筋とからなる円筒状鉄筋をクレ−ンにより竪坑の
底に設置した後、下から順にフープ鉄筋を補助鉄筋に取
り付け、フープ鉄筋を補助鉄筋の上まで取り付け終わる
と、下からベース鉄筋をフープ鉄筋に取り付けながら上
方に上がるという作業により、鉄筋を組み立てていた。
このように、竪坑の底に円筒状鉄筋を設置するので、円
筒状鉄筋の形状が歪み、所定の形状を保持しながらコン
クリートを打設することができないという問題を有して
いた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】上記のように、従来の
鉄塔の基礎或いは土木、建築構造物の基礎等深い基礎用
竪坑内での鉄筋組立作業は、作業員が深礎の土留支保工
にぶらさがって作業をするために、作業中に誤って落下
する危険性があるとともに、鉄筋の組立作業という長い
時間の間、土留支保工にぶら下がっていなければならな
いので身体の疲労も大きく、作業効率も悪いという問題
を有していた。
【0005】また、従来の深礎用鉄筋組立作業は、クレ
−ンに吊り下げられた円形作業台を円筒状鉄筋の内側に
入れ、円形作業台が所定位置に来た時に作業台での円筒
鉄筋の組立作業をし、作業が終ると前記作業台をクレ−
ンで吊り下げ支持しつつ、クレーンにより次の作業台で
の作業位置に作業台を移動させるために、作業台と鉄筋
との間に隙間ができ、その安全性に欠けるという問題を
も有していた。
【0006】本発明は、上記従来の鉄塔の基礎或いは土
木、建築構造物の基礎等深礎用鉄筋の組立作業を安全且
つ迅速に行い、円筒状鉄筋の組立作業の効率を著しくア
ップし、その工期の短縮とコストの低減をはかることを
目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めの本発明に係る深礎用鉄筋組立工法は、クレ−ンに吊
り下げられた円形作業台に放射状に設けられた摺動可能
な鉄筋吊り下げ部材の先端部に複数のベ−ス鉄筋を取付
固定した後、前記ベース鉄筋を竪坑内に下降させる過程
において、竪坑の中段において前記ベ−ス鉄筋にフ−プ
鉄筋を取り付けた後、クレーンに吊り下げた円筒状鉄筋
を竪坑内を下降させ、竪坑の底面に接触する直前に、円
筒状鉄筋にねじれが生じないように竪坑の土留支保工に
固定し、円形作業台とベース鉄筋との固定を解いて円筒
状鉄筋を円形作業台から取り外し、クレーンに吊り下げ
られた円形作業台をクレーンの操作により竪坑内を移動
させながら円形作業台上で鉄筋篭を組み立てるものであ
る。
【0008】上記の目的を達成するための本発明に係る
深礎用鉄筋組立工法は、クレ−ンに吊り下げられた円形
作業台に放射状に設けられた複数の摺動可能な鉄筋吊り
下げ部材の先端部に設けられた孔にベ−ス鉄筋を挿入固
定した後、円形作業台に取り付けられたベース鉄筋を竪
坑内に下降させる過程において、竪坑の中段での前記ベ
−ス鉄筋にフ−プ鉄筋を取り付けて円筒状鉄筋とし、竪
坑内においてクレーンに吊り下げられた円形作業台を鉄
筋組立作業台としてクレーンの操作により竪坑内を移動
させながら鉄筋篭の組み立て作業をするものである。
【0009】上記の目的を達成するための本発明に係る
深礎用鉄筋組立工法におけるクレ−ンに吊り下げられた
円形作業台に放射状に設けられた摺動可能な鉄筋吊り下
げ部材の先端部への複数のベ−ス鉄筋の取付固定は、前
記鉄筋吊り下げ部材に設けられた孔にベース鉄筋を挿入
した後、U字状固定金具により行う。
【0010】上記の目的を達成するための本発明に係る
深礎用鉄筋組立工法においては、竪坑の中段において、
クレ−ンに吊り下げられた円形作業台の鉄筋吊り下げ部
材の先端部に取付固定されたベ−ス鉄筋に鉄筋継手部材
を介して他のベース鉄筋の接続をする。
【0011】上記の目的を達成するための本発明に係る
深礎用鉄筋組立工法に使用する円形作業台は、放射方向
に複数の摺動可能な鉄筋吊り下げ部材が設けられてお
り、摺動可能な鉄筋吊り下げ部材の先端部に前記各ベ−
ス鉄筋を挿入し固定することができる孔が設けられてお
り、摺動可能な鉄筋吊り下げ部材は竪坑の直径に応じて
その長さを調節できるものであり、ベ−ス鉄筋との固
定、或いはその固定を解くU字状固定金具を有してお
り、掘削された深い竪坑内をクレーンに吊り下げられて
下降、上昇できるものである。
【0012】上記の目的を達成するための本発明に係る
深礎用鉄筋組立工法に使用する円形作業台には、裏面に
複数の摺動可能な鉄筋吊り下げ部材が放射方向に設けら
れており、鉄筋吊り下げ部材は互いに補強部材に連結さ
れており、前記摺動可能な鉄筋吊り下げ部材の長さを調
節するための開口部が中心部に設けられている。
【0013】上記の目的を達成するための本発明に係る
深礎用鉄筋組立工法に使用する円形作業台は、鉄筋吊り
下げ具として使用できるものである。
【0014】
【発明の実施の形態】図面は、本発明に係る深礎用鉄筋
組立工法及び深礎用鉄筋組立工法に使用する円形作業台
の一実施の形態を説明するためのもので、図1は摺動可
能な鉄筋吊り下げ部材を有する円形作業台にベース鉄筋
を取り付けた状態を示す断面図、図2は円形作業台に吊
り下げられたベース鉄筋に最上部のフープ鉄筋の取付が
なされる前の円筒状鉄筋を示す断面図、図3は円筒状鉄
筋を円形作業台から切り離す直前の状態を示す断面図、
図4は円筒状鉄筋内に吊り下げられた円形作業台を示す
ために、円筒状鉄筋の一部を切り欠いて示す断面図であ
る。図5は円形作業台の平面図、図6は円形作業台の底
面図、図7は円形作業台の側面図、図8は図5のA−A
線で切断した部分の拡大断面図、図9は鉄筋吊り下げ部
材にベース鉄筋を取り付け固定した状態を示す断面図、
図10は鉄筋吊り下げ部材にベ−ス鉄筋を固定するU字
状金具の平面図、そして図11はベ−ス鉄筋の接続状態
を示す断面図である。
【0015】図1を参照して摺動可能な鉄筋吊り下げ部
材を有する円形作業台にベース鉄筋を取付け固定する状
況を説明すると、土中に掘削された深い竪坑5の土留支
保工24の内側にクレーン30に吊り下げられた円形作
業台2が下降或いは上昇できるように円形作業台2に設
けられた複数の摺動可能な鉄筋吊り下げ部材4の長さを
調節し、クレーン30の操作により円形作業台2が竪坑
5の中段10のレベルに来たところでその上下動を止
め、クレーンに吊り下げた状態で、中段10において、
ベース鉄筋15を摺動可能な鉄筋吊り下げ部材4の先端
部に設けられている孔11に挿入し、後述する図9に示
す取付固定手段により取り付け固定する。
【0016】そして、各ベース鉄筋15が竪坑5の深さ
に相当する長さになるように後述する図11に示す接続
手段によりベース鉄筋15を継ぎ足し、円形作業台2に
設けられている複数の摺動可能な鉄筋吊り下げ部材4の
個数からなる、この実施例においては、8本のベース鉄
筋15がほぼ円筒形状に吊り下げられ、ベース鉄筋15
の群が形成される。本発明の特徴の一つはこの複数のベ
ース鉄筋15がほぼ円筒形状の吊り下げられたベース鉄
筋群を形成することにある。即ち、この工程により最終
組立鉄筋篭が土中に掘削された深い竪坑5の土留支保工
24の内側に捻れることなく置かれ、所定通りの形状の
深礎用鉄筋篭18が形成される。そして、図1に示すよ
うに、ベース鉄筋15のほぼ円筒形状の吊り下げられた
ベース鉄筋15の群は、竪坑5の底面27に接触する直
前で、クレーン30に吊り下げられた状態におかれる。
【0017】次いで、ベース鉄筋15の群をクレーン3
0により上昇させ、その下端部が竪坑5の中段10に来
たところで、中段10においてフープ鉄筋16をベース
鉄筋15に取り付ける。このベース鉄筋15へのフープ
鉄筋16の取付は、図2に示すように、クレーン30に
吊り下げられた円形作業台2を下降させながらベース鉄
筋15の下方から順に取り付けられ、円筒状鉄筋17が
形成される。
【0018】図3に示すように、円筒状鉄筋17が竪坑
5の底面27に接地する直前において、クレーン30に
吊り下げた状態で、円筒状鉄筋17の形状の捻れを防
ぎ、その形状を保持するためにベース鉄筋15を固定金
具等公知の固定手段(図示せず)により土留支保工24
に固定する。
【0019】次いで、円形作業台2をクレ−ン30で吊
り下げ支持しつつ摺動可能な鉄筋吊り下げ部材4とベ−
ス鉄筋15との固定を解き、摺動可能な鉄筋吊り下げ部
材4の長さを竪坑5の土留支保工24の内側を上下動で
きるように、縮小し、円形作業台2に作業員が乗り、円
形作業台2で円筒状鉄筋17のベース鉄筋15を増や
し、深礎用鉄筋篭18とする組立作業をする。
【0020】図4は円筒状鉄筋17内に吊る下げられた
円形作業台4を示すために、円筒状鉄筋17の一部を切
り欠いて示す断面図であるが、円筒作業台2と円筒状鉄
筋17のベース鉄筋15とは、既に切り離されており、
円形作業台2は竪坑5の土留支保工24内をクレーン3
0の操作により上昇或いは下降することができる。ベー
ス鉄筋15や円筒状鉄筋17は、例えばクレーン30で
5〜6m単位で上昇或いは下降させ、円形作業台2に乗
った作業要員により深礎用鉄筋篭18が組み立てられ
る。
【0021】図5から図8を参照して、円形作業台2の
構造を説明する。図5に示すように、その中心部には摺
動可能な鉄筋吊り下げ部材4の伸縮操作のための円形開
口14が設けられており、円形作業台2の上面にはクレ
−ン31により吊り下げるための複数のフック31が設
けられている。円形作業台2の波板鉄板等からなる上面
板8と下面板9との外周面には外端板19が上面板8及
び下面板9に溶接等により固着されている。円形作業台
2は、その輸送等の便に供するため、4分割とし、各分
割部分はそれぞれの端板にフランジ等を固着し、それぞ
れをボルトナット等の脱着自在の固着手段で組立、解体
自在にしても良い。なお、29は人が円形作業台2より
下方で作業をする場合の出入口となる、或いは円形作業
台2より下方に材料や作業用具を出し入れするためのマ
ンハッチある。また、円形作業台2の上面板8に、作業
台2の移動中の安全性を確保するために、作業要員が掴
まることができる例えば、門型等の部材を取り付けても
良い。
【0022】円形作業台2の下面板9には、例えば8本
の角型外管3が放射状に均等に設けられており、この角
形外管3の内側には摺動可能な鉄筋吊り下げ部材4が摺
動自在に挿入されている。そして、円形作業台2の底面
の前記角形外管3の中心部の円形開口14には、裏受部
材6が取付固定されており、互いに隣り合う前記各角形
外管3はL型材等からなる補強部材7によって連結され
ている。
【0023】図8に示すように、摺動可能な鉄筋吊り下
げ部材4の摺動可能な鉄筋吊り下げ部材を伸縮操作のた
めの円形開口14側にはボルト12が取付けられてお
り、摺動可能な鉄筋吊り下げ部材4を伸縮操作のための
円形開口14の内周面には内端板26が上面板8と下面
板9に溶接等により固着されている。そして内端板26
に穿設された孔にボルト12の端部が調節用ナット13
により摺動可能な鉄筋吊り下げ部材4の長さを矢印で示
すように調節できるよう取り付けられている。なお、3
2は水抜き孔である。
【0024】各ベ−ス鉄筋15と円形作業台2の摺動可
能な鉄筋吊り下げ部材4との取付固定或いは切り離し
は、図10に示すU字状固定金具22により行う。
【0025】複数のベース鉄筋15は、竪坑5の中段1
0において、クレ−ン30に吊り下げられた円形作業台
2に放射状に設けられた複数の摺動可能な鉄筋吊り下げ
部材4の先端部の孔11に挿入された後、図10に示す
ベ−ス鉄筋を固定するU字状金具22と締め付けボルト
28によって、図9に示すように摺動可能な鉄筋吊り下
げ部材4に取り付け固定される。21は摺動可能な鉄筋
吊り下げ部材4の端部、23は管状スペーサー、33は
ベース鉄筋の端部のネジである。そして、円筒状ベース
鉄筋17とベース鉄筋15とは、図11に示すように鉄
筋継手部材20によって接続する。
【0026】クレーン30に吊り下げられている円形作
業台2に吊り下げられているベース鉄筋15とフープ鉄
筋16とからなる円筒状鉄筋17は、その組立作業中、
深い竪坑5内を降下或いは上昇するが、竪坑5の底に直
接接触する直前に土留支保工24に固定されるので、円
筒状鉄筋17に捻れが生じることがなく、初期の形状を
した円筒状鉄筋17を形成することができる。
【0027】このように、クレーン30に吊り下げられ
た円形作業台2に放射状に設けられた複数の摺動可能な
鉄筋吊り下げ部材4の先端部に穿設された孔11にベ−
ス鉄筋15を挿入固定し、ほぼ円筒状のベース鉄筋15
を竪坑5内を移動させるので、円形作業台2が円筒状鉄
筋17の形状を維持する機能、つまりベース鉄筋15と
フープ鉄筋16とからなる円筒状鉄筋17の保形具とし
ての機能を有している。
【0028】
【発明の効果】本発明に係る深礎用鉄筋組立工法は、従
来の鉄塔の基礎或いは土木、建築構造物の基礎等深礎用
鉄筋組立作業の問題を解決し、その作業を安全且つ迅速
に行い、円筒鉄筋の組立作業の効率の著しいアップによ
る工期の短縮をはかることができるという効果を奏す
る。
【0029】本発明に係る深礎用鉄筋組立工法は、クレ
−ンに吊り下げられた円形作業台に放射状に設けられた
摺動可能な鉄筋吊り下げ部材の先端部に複数のベ−ス鉄
筋を取付固定した後、前記ベース鉄筋を竪坑内に下降さ
せる過程において、竪坑の中段において前記ベ−ス鉄筋
にフ−プ鉄筋を取り付けた後、クレーンに吊り下げた円
筒状鉄筋を竪坑内を下降させ、竪坑の底面に接触する直
前に、円筒状鉄筋にねじれが生じないように竪坑の土留
支保工に固定し、円形作業台とベース鉄筋との固定を解
いて円筒状鉄筋を円形作業台から取り外し、クレーンに
吊り下げられた円形作業台をクレーンの操作により竪坑
内を移動させながら円形作業台上で鉄筋篭を組み立てる
ので、円形作業台と竪坑内の鉄筋篭との間に危険な隙間
を形成することなく、従来の鉄筋篭の組立作業に較べ
て、所定の形状を有する鉄筋篭を安全且つ迅速に組み立
てることができるという効果を有する。
【0030】本発明に係る深礎用鉄筋組立工法は、クレ
−ンに吊り下げられた円形作業台に放射状に設けられた
複数の摺動可能な鉄筋吊り下げ部材の先端部に設けられ
た孔にベ−ス鉄筋を挿入固定した後、円形作業台に取り
付けられたベース鉄筋を竪坑内に下降させる過程におい
て、竪坑の中段での前記ベ−ス鉄筋にフ−プ鉄筋を取り
付けて円筒状鉄筋とし、竪坑内においてクレーンに吊り
下げられた円形作業台を鉄筋組立作業台としてクレーン
の操作により竪坑内を移動させながら鉄筋篭の組み立て
作業をするので、円筒状鉄筋の組立作業の効率をアップ
させるとともに、その安全性の確保と工期の短縮をはか
ることができるという効果を有する。
【0031】また、本発明に係る深礎用鉄筋組立工法に
使用する円形作業台は、放射方向に複数の摺動可能な鉄
筋吊り下げ部材が設けられており、摺動可能な鉄筋吊り
下げ部材の先端部に前記各ベ−ス鉄筋を挿入し固定する
ことができる孔が設けられており、摺動可能な鉄筋吊り
下げ部材は竪坑の直径に応じてその長さを調節できるも
のであり、ベ−ス鉄筋との固定、或いはその固定を解く
U字状固定金具を有しており、掘削された深い竪坑内を
クレーンに吊り下げられて下降、上昇できるものである
ので、円形作業台が鉄筋吊り具の機能とその上に乗って
鉄筋の組立作業をする作業台を有するという、二つの役
割りをこなすことができ、経済的であり、また、円形作
業台は、その構造及びその取扱い操作も簡単であり、軽
量で、その製作も容易且つ安価であるので、深礎用鉄筋
の組立工事のコスト安に繋がるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
図面は、本発明に係る深礎用鉄筋組立工法及びそれに使
用する円形作業台の一実施の形態を説明するためのもの
である。
【図1】摺動可能な鉄筋吊り下げ部材を有する円形作業
台にベース鉄筋を取り付けた状態を示す断面図である。
【図2】円形作業台に吊り下げられたベース鉄筋に最上
部のフープ鉄筋の取付がなされる前の円筒状鉄筋を示す
断面図、円形作業台の平面図である。
【図3】円筒状鉄筋を円形作業台から切り離す直前の状
態を示す断面図、円形作業台の底面図である。
【図4】円筒状鉄筋内に吊る下げられた円形作業台を示
すために、円筒状鉄筋の一部を切り欠いて示す断面図で
ある。
【図5】図1のA−A線での拡大断面図である。
【図6】円形作業台の底面図、摺動可能な鉄筋吊り下げ
部材をベ−ス鉄筋に固定した状態を示す断面図である。
【図7】円形作業台の側面図、ベ−ス鉄筋を摺動可能な
鉄筋吊り下げ部材に固定するU字状金具の平面図であ
る。
【図8】図5のA−A線で切断した拡大断面図、ベ−ス
鉄筋の接続状況を示す断面図である。
【図9】鉄筋吊り下げ部材にベース鉄筋を取り付け固定
した状態を示す断面図である。
【図10】鉄筋吊り下げ部材にベ−ス鉄筋を固定するU
字状金具の平面図、
【図11】ベ−ス鉄筋の接続状態を示す断面図である。
【符号の説明】
2 摺動可能な鉄筋吊り下げ部材を有する円形作業台 3 角型外管 4 摺動可能な鉄筋吊り下げ部材 5 竪坑 7 補強部材 10中段 11孔 14摺動可能な鉄筋吊り下げ部材を伸縮操作のための円
形開口 15ベ−ス鉄筋 16フープ鉄筋 17円筒状鉄筋 18深礎用鉄筋篭 20ベース鉄筋継手部材 22U字状固定金具 24土留支保工 27竪坑の底面 30クレ−ン

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 クレ−ンに吊り下げられた円形作業台に
    放射状に設けられた摺動可能な鉄筋吊り下げ部材の先端
    部に複数のベ−ス鉄筋を取付固定した後、前記ベース鉄
    筋を竪坑内に下降させる過程において、竪坑の中段にお
    いて前記ベ−ス鉄筋にフ−プ鉄筋を取り付けた後、クレ
    ーンに吊り下げた円筒状鉄筋を竪坑内を下降させ、竪坑
    の底面に接触する直前に、円筒状鉄筋にねじれが生じな
    いように竪坑の土留支保工に固定し、円形作業台とベー
    ス鉄筋との固定を解いて円筒状鉄筋を円形作業台から取
    り外し、クレーンに吊り下げられた円形作業台をクレー
    ンの操作により竪坑内を移動させながら円形作業台上で
    鉄筋篭を組み立てることを特徴とする深礎用鉄筋組立工
    法。
  2. 【請求項2】 クレ−ンに吊り下げられた円形作業台に
    放射状に設けられた複数の摺動可能な鉄筋吊り下げ部材
    の先端部に設けられた孔にベ−ス鉄筋を挿入固定した
    後、円形作業台に取り付けられたベース鉄筋を竪坑内に
    下降させる過程において、竪坑の中段での前記ベ−ス鉄
    筋にフ−プ鉄筋を取り付けて円筒状鉄筋とし、竪坑内に
    おいてクレーンに吊り下げられた円形作業台を鉄筋組立
    作業台としてクレーンの操作により竪坑内を移動させな
    がら鉄筋篭の組み立て作業をすることを特徴とする深礎
    用鉄筋組立工法。
  3. 【請求項3】 クレ−ンに吊り下げられた円形作業台に
    放射状に設けられた摺動可能な鉄筋吊り下げ部材の先端
    部への複数のベ−ス鉄筋の取付固定は、前記鉄筋吊り下
    げ部材に設けられた孔にベース鉄筋を挿入した後、U字
    状固定金具により行うことを特徴とする請求項1または
    請求項2に記載の深礎用鉄筋組立工法。
  4. 【請求項4】 竪坑の中段において、クレ−ンに吊り下
    げられた円形作業台の鉄筋吊り下げ部材の先端部に取付
    固定されたベ−ス鉄筋に鉄筋継手部材を介してベース鉄
    筋の接続をすることを特徴とする請求項1または請求項
    2または請求項3に記載の深礎用鉄筋組立工法。
  5. 【請求項5】 放射方向に複数の摺動可能な鉄筋吊り下
    げ部材が設けられており、摺動可能な鉄筋吊り下げ部材
    の先端部に前記各ベ−ス鉄筋を挿入し固定することがで
    きる孔が設けられており、摺動可能な鉄筋吊り下げ部材
    は竪坑の直径に応じてその長さを調節できるものであ
    り、ベ−ス鉄筋との固定、或いはその固定を解くU字状
    固定金具を有しており、掘削された深い竪坑内をクレー
    ンに吊り下げられて下降、上昇できるものであることを
    特徴とする深礎用鉄筋組立工法に使用する円形作業台。
  6. 【請求項6】 裏面に複数の摺動可能な鉄筋吊り下げ部
    材が放射方向に設けられており、鉄筋吊り下げ部材は互
    いに補強部材に連結されており、前記摺動可能な鉄筋吊
    り下げ部材の長さを調節するための開口部が中心部に設
    けられていることを特徴とする請求項5に記載の深礎用
    鉄筋組立工法に使用する円形作業台。
  7. 【請求項7】 鉄筋吊り下げ具として使用できるもので
    あることを特徴とする請求項5または請求項6に記載の
    深礎用鉄筋組立工法に使用する円形作業台。
JP28129299A 1999-10-01 1999-10-01 深礎用鉄筋組立工法及びそれに使用する円形作業台 Expired - Fee Related JP3538806B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28129299A JP3538806B2 (ja) 1999-10-01 1999-10-01 深礎用鉄筋組立工法及びそれに使用する円形作業台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28129299A JP3538806B2 (ja) 1999-10-01 1999-10-01 深礎用鉄筋組立工法及びそれに使用する円形作業台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001098572A JP2001098572A (ja) 2001-04-10
JP3538806B2 true JP3538806B2 (ja) 2004-06-14

Family

ID=17637043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28129299A Expired - Fee Related JP3538806B2 (ja) 1999-10-01 1999-10-01 深礎用鉄筋組立工法及びそれに使用する円形作業台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3538806B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160002228U (ko) * 2014-12-17 2016-06-29 한전케이피에스 주식회사 이동식 작업대

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108824791A (zh) * 2018-08-31 2018-11-16 南通华新建工集团有限公司 一种多节圆形沉井内脚手架装配式支撑平台

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160002228U (ko) * 2014-12-17 2016-06-29 한전케이피에스 주식회사 이동식 작업대
KR200481043Y1 (ko) * 2014-12-17 2016-08-08 한전케이피에스 주식회사 이동식 작업대

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001098572A (ja) 2001-04-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108999394B (zh) 落地式脚手架转悬挑式脚手架的施工工艺
JP2018100589A (ja) 地組鉄筋施工方法
CN110904956B (zh) 灌注桩施工工艺
CN213358614U (zh) 混凝土灌注时对钢筋笼进行纵向限位的结构
JP3538806B2 (ja) 深礎用鉄筋組立工法及びそれに使用する円形作業台
JP4001332B2 (ja) 煙突解体用足場装置及びその装置を用いた煙突解体方法
JPH0525933A (ja) 支柱式足場型枠上昇装置およびコンクリート躯体構築方法
JP2858205B2 (ja) 鉄筋建て込み方法及びこれに用いる鉄筋建て込み装置
KR100312817B1 (ko) 소형 수직구조물의 복공벽성형용 시스템폼 및 그를 이용한 소형수직구조물의 복공벽 시공방법
JP2004076256A6 (ja) 煙突解体用足場装置及びその装置を用いた煙突解体方法
JP4611695B2 (ja) 構造物の据付方法および構造物
JP2002038475A (ja) 深礎杭構築工法
JP2855210B2 (ja) 深礎工法における作業足場
JP2681218B2 (ja) 深礎工法における作業足場
CN219217238U (zh) 一种大直径钢筋笼快速下放装置
JPH09177070A (ja) 深礎用鉄筋篭の建込み方法およびその装置
CN213087392U (zh) 一种电梯井提升式施工钢平台
JP2681219B2 (ja) 深礎工法における作業足場
JPH11166315A (ja) 構造物解体装置
CN215202663U (zh) 一种新型钢筋笼绑扎预制用支架结构
CN214940061U (zh) 一种用于空桩条件下的钻孔灌注桩钢筋笼定位装置
KR19990044841A (ko) 수직터널의 복공벽성형을 위한 슬립폼용요오크장치>
JP3353094B2 (ja) 塔状体の構築方法
JPH0687557U (ja) 深礎工事用足場
JPH10216878A (ja) 鉄筋篭の組立方法と組立装置及び組立治具

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20031224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040217

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040312

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees