JP3522821B2 - バイメタル - Google Patents

バイメタル

Info

Publication number
JP3522821B2
JP3522821B2 JP05674594A JP5674594A JP3522821B2 JP 3522821 B2 JP3522821 B2 JP 3522821B2 JP 05674594 A JP05674594 A JP 05674594A JP 5674594 A JP5674594 A JP 5674594A JP 3522821 B2 JP3522821 B2 JP 3522821B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
thermal expansion
bimetal
temperature range
less
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP05674594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07234292A (ja
Inventor
昌明 冨田
健治 平野
雅昭 石尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Metals Ltd
Original Assignee
Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Special Metals Co Ltd filed Critical Sumitomo Special Metals Co Ltd
Priority to JP05674594A priority Critical patent/JP3522821B2/ja
Publication of JPH07234292A publication Critical patent/JPH07234292A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3522821B2 publication Critical patent/JP3522821B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Measuring And Other Instruments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、熱制御機器等に多用
されるバイメタルの改良に係り、特に低熱膨張合金とし
て特定組成範囲からなるNi−Co−Fe系低熱膨張合
金を使用することにより高わん曲特性を有し、かつ比例
温度範囲の拡大を可能としたバイメタルに関する。
【0002】
【従来の技術】一般にバイメタルは熱膨張係数の異なる
少なくとも2種以上の金属あるいは合金を適当な方法で
接着貼合わせて、板または条に圧延し、それらの熱膨張
係数の差に応じて温度変化によりわん曲する性質を有す
るもので、熱制御機器をはじめカラーテレビの色調調整
等、幅広い分野に使用されている。
【0003】バイメタルを構成する金属あるいは合金と
しては、低熱膨張係数を有する材料としてNi−Fe合
金が使用され、また高熱膨張係数を有する材料として使
用温度範囲等に応じNi、Zn−Cu合金、Ni−Cr
−Fe合金、Ni−Mn−Fe合金、Ni−Mo−Fe
合金、Cu−Ni−Mn合金等が使用されている。
【0004】また、バイメタルの用途に応じてバイメタ
ルの電気抵抗(体積抵抗率)を調整するために、前記低
熱膨張合金と高熱膨張金属又は合金との間にCu、Cu
合金、Ni、Ni合金等の中間層金属又は合金を介在さ
せて接着貼合わせた構成が知られている。さらに、必要
に応じてバイメタルの表面にステンレス系合金等の耐食
性被覆を形成した構成、Al、Zn等のゲッター材被覆
を形成した構成等が知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】以上に説明するよう
に、従来から知られているバイメタルの構成は、低熱膨
張合金と高熱膨張金属又は合金を、中間層金属又は合金
を介在させ、あるいは介在させないで接合された構成か
らなるが、いずれの構成においても、低熱膨張合金とし
てはNi−Fe合金が使用されている。バイメタルに使
用されるNi−Fe合金として最も一般的なものとして
は36wt%Ni−Fe合金が知られている(JIS
C 2530)。しかし、36wt%Ni−Fe合金の
熱膨張の変移点は約200℃であり、該変移点以上の温
度においては熱膨張が極めて大きくなるため、バイメタ
ルとしての比例温度範囲も150℃程度以下の範囲に限
られるという欠点を有している。
【0006】熱膨張の変移点が36wt%Ni−Fe合
金よりも高いNi−Fe合金としては42wt%Ni−
Fe合金が知られている。42wt%Ni−Fe合金の
熱膨張の変移点は約350℃であり、バイメタルとして
の比例温度範囲も350℃程度まで拡大することができ
る。しかし、本質的に42wt%Ni−Fe合金の熱膨
張は36wt%Ni−Fe合金の熱膨張に比べ、相当大
きいため(例えば、30〜100℃の温度範囲における
平均熱膨張係数で比較すると42wt%Ni−Fe合金
は約4×10-6・K-1であり、36wt%Ni−Fe合
金は約1.7×10-6・K-1である)、バイメタルとし
てのわん曲係数が小さいという欠点を有している。
【0007】先に説明したようにバイメタルの用途は非
常に広範囲であり、近年では使用温度範囲も拡大する傾
向にあり、例えば熱制御機器等においても高温度域での
高精度の制御が要求されることから、バイメタルに対し
ても高温度域でのリニアなわん曲特性が要求される。す
なわち、比例温度範囲の拡大が不可欠となる。また、熱
制御機器等においては小型軽量化とともに、高寿命化が
強く要求されることから、バイメタルに対してもわん曲
係数を一層向上することが望まれている。しかし、現在
提案されている低熱膨張合金として36wt%Ni−F
e合金や42wt%Ni−Fe合金を用いたバイメタル
では、先に説明したような欠点を有することから、近年
の要求を満足することができない。
【0008】この発明は、上記の欠点を解決し、低熱膨
張合金として42wt%Ni−Fe合金を用いたバイメ
タルと同等以上の比例温度範囲を有し、かつ36wt%
Ni−Fe合金を用いたバイメタルよりもわん曲係数が
大きな高わん曲特性を有するバイメタルの提供を目的と
している。
【0009】
【課題を解決するための手段】先に、この発明の発明者
の一人が、高温度域でも熱膨張係数が変化せず、極めて
小さな熱膨張係数を有するNi−Co−Fe系低熱膨張
合金としてNi 31.5〜34wt%、Co 6〜
8.5wt%、かつ38.5≦Ni+Co≦40.5w
t%を満足し、残部Fe及び不可避的不純物元素からな
る低熱膨張合金を提案した(特願平4−278206
号)。このNi−Co−Fe系低熱膨張合金は、それぞ
れ極狭い含有範囲に規制されたNiとCoの総量を特定
範囲内とすることにより、30℃〜100℃の熱膨張係
数を従来の所謂スーパーインバー合金と呼ばれる公称組
成31wt%Ni−5wt%Co−Fe合金の熱膨張係
数と同等にすることができ、さらに30〜300℃にわ
たって熱膨張が2×10-6/℃以下と極めて小さく、さ
らに、変移点が250℃以上、変態温度が−50℃以下
となり、低温度から高温度域の高範囲の使用環境温度に
よっても熱膨張係数が極めて小さく変化しない優れた特
性を発揮することを特徴としている。
【0010】発明者等は、この特定組成範囲からなるN
i−Co−Fe系低熱膨張合金をバイメタルを構成する
低熱膨張合金として使用した場合の諸特性について種々
の実験を繰り返した結果、従来にない高温度域における
わん曲特性と比例温度範囲の拡大が可能であることを知
見し、発明を完成したのである。
【0011】すなわち、この発明は、Ni 31.5w
t%以上34wt%以下、Co 6wt%以上8.5
t%以下、かつ38.5wt%≦Ni+Co≦40.5
wt%を満足し、残部Fe及び不可避的不純物元素から
なり、30℃以上300℃以下の熱膨張係数が2×10
-6/℃以下で熱膨張の変移点が250℃以上であり、か
つγ→α変態温度が−50℃以下である低熱膨張合金
と、高熱膨張金属又は合金を、直接あるいは中間層金属
又は合金を介在させて接合してなり、比例温度範囲が広
く高わん曲特性を有することを特徴とするバイメタルで
ある。また、上記バイメタルにおいて一層の比例温度範
囲の拡大を可能とする構成として低熱膨張合金がNi≧
31.5wt%、7wt%<Co<8wt%、かつNi
+Co≦40.5wt%を満足し、残部Fe及び不可避
的不純物元素からなることを特徴とするバイメタルを併
せて提案する。
【0012】また、この発明は、バイメタルの少なくと
も一方の表面に、Ni、Ni−Cu合金、Fe−Cr合
金、Fe−Ni−Cr合金、Tiのいずれかの箔をクラ
ッドして耐食性の向上を図ったバイメタル、バイメタル
の少なくとも一方の表面にAl、Znのいずれかの箔を
クラッドしたバイメタルを併せて提案する。
【0013】この発明のバイメタルの主たる特徴である
低熱膨張合金の組成の限定理由を以下に説明する。Ni
は、本系組成基本成分であり、31.5wt%未満では
γ→α′変態温度が−50℃以上となり、使用中や輸送
中にγ→α′変態してしまう可能性もあり、一旦γ→
α′変態を起こすと熱膨張が急激に増大し好ましくな
く、また34wt%を超えると熱膨張が大きくなるた
め、31.5〜34wt%の範囲とする。Coは、本系
組成基本成分であり、6wt%未満では熱膨張の変移点
が250℃未満となると同時に変移点を超える温度での
熱膨張が大きくなり、この発明の主たる目的の一つであ
るバイメタルの比例温度範囲の拡大が実現できなくな
る。また、8.5wt%を超えると熱膨張が大きくなる
ため、6〜8.5wt%の範囲とする。NiとCoの総
量規制は、Ni+Coが38.5wt%未満では熱膨張
の変移点が250℃未満となるとともに変移点を超える
温度での熱膨張が大きくなり、この発明の主たる目的の
一つであるバイメタルの比例温度範囲の拡大が実現でき
なくなる。さらに40.5wt%を超えると熱膨張が大
きくなるため、Ni+Coは38.5〜40.5wt%
の範囲とする。さらに、Feは、本系組成基本成分であ
り、NiやCo等の含有残余を占める。
【0014】上記の組成範囲において、熱膨張の変移点
を高くしバイメタルにおける比例温度範囲の一層の拡大
を可能とするためには基本成分であるNi、Coの組成
範囲をNi≧31.5wt%、7<Co<8wt%、か
つNi+Co≦40.5wt%とすることが望ましい。
この組成範囲からなるNi−Co−Fe系低熱膨張合金
においては熱膨張の変移点が約290℃程度になる。添
加元素は特に限定しないが、材料の機械的特性等を考慮
すると、例えば、Cは0.02wt%以下、Siは0.
25wt%以下、Mnは0.5wt%以下が望ましい。
【0015】この発明のバイメタルを構成する高熱膨張
金属又は合金としては、公知の種々の材料が適用でき
る。例えば、高熱膨張金属又は合金としてNiまたはC
u、Zn20〜40wt%と残部CuからなるZn−C
u合金を使用する構成では、比較的低温用(〜150℃
程度)のバイメタルとして有効であり、特に、電気抵抗
が低く、熱伝導率が高く、動作感度がよいという特徴を
有するバイメタルが得られる。また、高熱膨張金属合金
としてNi17〜26wt%にCr2.5〜12wt
%、Mn5〜7wt%、Mo3〜7wt%の一種と残部
FeからなるNi−Cr−Fe合金、Ni−Mn−Fe
合金、Ni−Mo−Fe合金を使用する構成では、約3
00℃までの広い温度範囲を有し、かつ350℃まで高
いわん曲特性を持つ特徴を有するバイメタルが得られ
る。さらに、高熱膨張金属合金としてMn70〜80w
t%、Ni5〜15wt%、残部CuからなるCu−N
i−Mn合金を使用する構成では、高抵抗バイメタル
(20℃における体積抵抗率:〜140μΩ・cm程
度)として有効であり、特に、約220℃までの中温度
域で最高の湾曲を示す高いわん曲係数を有し、かつ電気
抵抗も高いことから通電発熱時に大きな湾曲量が確保で
きる特徴を有するバイメタルが得られる。
【0016】この発明は、図1のAに示す如く、以上に
説明したNi−Co−Fe系低熱膨張合金板1と種々の
組成範囲からなる高熱膨張金属又は合金からなる高熱膨
張材料板2を直接接合一体化した構成の他、例えば、図
1のBに示す如く、前記低熱膨張合金板1と高熱膨張材
料板2との間に、Cu、Cu合金、Ni、Ni合金等の
金属又は合金からなる中間層材料板3を介在させて接合
一体化し、バイメタルの電気抵抗(体積抵抗率)を調整
した構成においても、この発明の本質的な特徴を有効に
実現することができる。
【0017】また、図1のAに示す前記低熱膨張合金板
1と高熱膨張材料板2を直接接合一体化した構成の他
に、図1のCに示す如く、低熱膨張合金板1と高熱膨張
材料板2を直接接合一体化したものの両面にNi、Ni
−Cu合金、Fe−Cr合金、Fe−Ni−Cr合金、
Ti等の耐食性に優れた被覆層4,4を形成することに
よってスチームトラップ用等の上記にさらされる雰囲気
内での使用を可能とすることができる。もちろん、被覆
層4を低熱膨張合金板1あるいは高熱膨張材料板2のい
ずれか一方面にのみ設けることもできる。上記の耐食性
被覆層4は使用雰囲気やバイメタル本体の材料に応じて
バイメタルの一方主面又は両主面に形成するが、この発
明の本質的な特徴を有効に実現するために、材質や厚さ
等を適宜選定することが望ましい。さらに、図1のCに
示す構成と同様に前記低熱膨張合金板1と高熱膨張材料
板2とを直接接合一体化するとともに、少なくとも一方
主両面にAl、Zn等のゲッター材被覆による被覆層
4,4を形成し、蛍光ランプ用グロースタータ等に使用
することも可能である。また、図1のBに示す中間層材
料板3を介在させて低熱膨張合金板1と高熱膨張材料板
2とを接合一体化した構成に上記の被覆層4をいずれか
一方面、あるいは両面に設けることができる。
【0018】すなわち、この発明においてはバイメタル
を構成する低熱膨張合金が特許請求の範囲に記載される
特定組成からなることを主たる特徴とし、さらに高熱膨
張金属又は合金、中間層金属又は合金、被覆金属又は合
金等を適宜選定することにより、各種用途に応じた優れ
た特性を有するバイメタルの提供を可能とする。
【0019】
【作用】この発明のバイメタルは、特に低熱膨張合金と
して30〜300℃にわたって熱膨張が2×10-6/℃
以下と極めて小さく、さらに、変移点が250℃以上、
変態温度が−50℃以下である極狭い含有範囲に規制さ
れたNiとCoの総量を特定範囲内としたFe−Ni−
Co系合金を効果的に配置することにより、わん曲係数
の向上とともに比例温度範囲の拡大を可能とし、特に、
高温度域でのリニアなわん曲特性が得られる。すなわ
ち、わん曲係数の向上に伴いバイメタルの部品寸法が小
さくでき、該バイメタルを配置する機器の小型軽量化が
可能となる。電気抵抗は従来材と同程度となり、現状の
抵抗材としての特徴は損なわれていない。また、比例温
度範囲の拡大は単にバイメタルの用途を拡大するだけで
なく、高温度域での作動が安定し、熱制御機器等におけ
る高精度の制御が実現できる。
【0020】
【実施例】この発明のバイメタルの特徴を以下に示す一
実施例によって説明する。この発明のバイメタルと比較
例のバイメタルともに公知の製造方法、すなわち、バイ
メタルを構成する所定組成範囲の低熱膨張合金板、高熱
膨張合金板、さらに必要に応じて中間層金属又は合金
板、被覆金属又は合金箔を所定の圧延率にて冷間圧接
し、拡散焼鈍、仕上げ圧延、幅切断等の工程を経て厚さ
0.5mmのバイメタルとした。なお、いずれのバイメ
タルも低熱膨張合金板と高熱膨張合金板との厚さ比を
1:1とした。各々のバイメタル構成を表1に示す。ま
た、得られたバイメタルの比例温度範囲、わん曲係数
(JIS C 2530に基づく)、体積抵抗率を測定
し、その結果を表2に示す。なお、従来から変位量(わ
ん曲量)が大きなバイメタル構成として知られる比較例
の試料No.13とこの発明の試料No.1(高熱膨張
合金は試料No.13と同一材料)との温度変化と変位
量(わん曲量)との関係を図2に示す。また、従来から
比例温度範囲が広いバイメタル構成として知られる比較
例の試料No.16とこの発明の試料No.6(高熱膨
張合金は試料No.16と同一材料)との温度変化と変
位量(わん曲量)との関係を図3に示す。
【0021】
【表1】
【0022】
【表2】
【0023】表1および表2よりこの発明のバイメタル
の比例温度範囲が従来のバイメタルの比例温度範囲に比
べて、大幅に広くなっていることがわかる。また、わん
曲係数においてもこの発明のバイメタルのほうが大きい
ことが分かる。(試料No.1と13、4と14、5と
15、6と16、7と17、8と18、9と19、10
と20、11と21、12と22はいずれも高熱膨張合
金が同一でありこの発明のバイメタルの効果を比較でき
る)。特に図2より、この発明のバイメタルは従来のバ
イメタルでは得ることのできない大きな変位量を得るこ
とができ、また、高温度域においてもその直線性が失わ
れないことから、非常に広温度範囲にて安定した精度の
高い熱制御が可能であることが分かる。また、図3よ
り、従来の42Ni−Fe合金を低熱膨張合金として配
置したバイメタルと同等以上の広い比例温度範囲を有
し、しかも変位量も大きいという優れた特徴を有してい
ることが分かる。
【0024】
【発明の効果】以上の実施例からも明らかなように、こ
の発明のバイメタルは、低熱膨張合金として42wt%
Ni−Fe合金を用いたバイメタルと同等以上の比例温
度範囲を有し、かつ36wt%Ni−Fe合金を用いた
バイメタルよりもわん曲係数が大きな高わん曲特性を有
するバイメタルの提供を可能とするもので、特に、熱制
御機器等においては安定した精度の高い熱制御が実現で
きるとともに小型軽量化、高寿命化等が達成でき、バイ
メタルの用途を一層拡大することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】A,B,Cはこの発明によるバイメタルの積層
構成を示す縦断説明図である。
【図2】バイメタルの温度変化と変位量(わん曲量)と
の関係を示すグラフである。
【図3】バイメタルの温度変化と変位量(わん曲量)と
の関係を示すグラフである。
【符号の説明】
1 低熱膨張合金板 2 高熱膨張材料板 3 中間層材料板 4 被覆層
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−228546(JP,A) 特開 昭58−150888(JP,A) 特公 平6−21322(JP,B2) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G12B 1/02 C22C 38/00 G01K 5/66

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 Ni 31.5wt%以上34wt%以
    下、Co 6wt%以上8.5wt%以下、かつ38.
    5wt%≦Ni+Co≦40.5wt%を満足し、残部
    Fe及び不可避的不純物元素からなり、30℃以上30
    0℃以下の熱膨張係数が2×10-6/℃以下で熱膨張の
    変移点が250℃以上であり、かつγ→α変態温度が−
    50℃以下である低熱膨張合金と、高熱膨張金属又は合
    金を、直接あるいは中間層金属又は合金を介在させて接
    合してなり、比例温度範囲が広く高わん曲特性を有する
    ことを特徴とするバイメタル。
  2. 【請求項2】 低熱膨張合金がNi≧31.5wt%、
    7wt%<Co<8wt%、かつNi+Co≦40.5
    wt%を満足し、残部Fe及び不可避的不純物元素から
    なることを特徴とする請求項1のバイメタル。
JP05674594A 1993-12-27 1994-03-01 バイメタル Expired - Fee Related JP3522821B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP05674594A JP3522821B2 (ja) 1993-12-27 1994-03-01 バイメタル

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5-350291 1993-12-27
JP35029193 1993-12-27
JP05674594A JP3522821B2 (ja) 1993-12-27 1994-03-01 バイメタル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07234292A JPH07234292A (ja) 1995-09-05
JP3522821B2 true JP3522821B2 (ja) 2004-04-26

Family

ID=26397726

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP05674594A Expired - Fee Related JP3522821B2 (ja) 1993-12-27 1994-03-01 バイメタル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3522821B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102201478B1 (ko) * 2020-08-06 2021-01-12 주식회사 동성이에스 최적화된 다중 노즐형 인바 스팀트랩

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6069437A (en) * 1996-06-20 2000-05-30 Kabushiki Kaisha Toshiba Thermal deformation member for electron tube and color picture tube using thereof, and thermal deformation member for electric current control and circuit breaker and using thereof
JP2008170438A (ja) * 2007-01-05 2008-07-24 Uri Fine Plating Co Ltd メッキ型バイメタル及びその製造方法
KR101354703B1 (ko) * 2007-04-11 2014-01-27 주식회사 한국클래드텍 인탈산동을 이용한 바이메탈과 그 제조방법
JP5555697B2 (ja) 2009-06-11 2014-07-23 株式会社Neomaxマテリアル 高温用バイメタル
JP6267479B2 (ja) * 2013-10-15 2018-01-24 ボーンズ株式会社 ブレーカー及びそれを備えた安全回路並びに2次電池回路
US9831054B2 (en) 2014-03-27 2017-11-28 Littelfuse, Inc. Insulated thermal cut-off device

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102201478B1 (ko) * 2020-08-06 2021-01-12 주식회사 동성이에스 최적화된 다중 노즐형 인바 스팀트랩

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07234292A (ja) 1995-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0659548B1 (en) Bimetal
US6475261B1 (en) NiMnGa alloy with a controlled finish point of the reverse transformation and shape memory effect
JP3522821B2 (ja) バイメタル
EP1873266A1 (en) Copper alloy
US5236789A (en) Palladium alloys having utility in electrical applications
US5139891A (en) Palladium alloys having utility in electrical applications
JP2001279357A (ja) マグネティックシェープメモリー合金
CA1041065A (en) Thermometric bimetal of high strength at high temperature
JP3407965B2 (ja) アルミニウム合金フィン材
JP2883245B2 (ja) リードフレーム用部材
JP3213139B2 (ja) クラッド材
JP3419786B2 (ja) 電子管用熱変形部材
Burkov et al. Electronic transport properties of LaxY1− xAl2 alloys
JPH01255639A (ja) アルミニウム制熱交換器用フィン材
JP2968290B2 (ja) A▲l▼熱交換用高強度A▲l▼合金製フィン材
JPH09285888A (ja) ステンレス鋼用ろう材
JPH0629436A (ja) リードフレーム用部材
US6538554B1 (en) Resistors formed of aluminum-titanium alloys
JP3850090B2 (ja) 電子部品用複合材料
JP4562296B2 (ja) 熱伝導性に優れたヒートシンク用アルミニウム合金材
JP3261739B2 (ja) リードフレーム材料
JP2002228782A (ja) 多層バイメタル
JPS608291B2 (ja) バイメタル
JP2000208685A (ja) 電子装置用冷却部品
JPS60258440A (ja) 析出強化銅合金

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040114

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040205

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080220

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090220

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100220

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110220

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees