JP3504005B2 - データ圧縮方法 - Google Patents

データ圧縮方法

Info

Publication number
JP3504005B2
JP3504005B2 JP01711295A JP1711295A JP3504005B2 JP 3504005 B2 JP3504005 B2 JP 3504005B2 JP 01711295 A JP01711295 A JP 01711295A JP 1711295 A JP1711295 A JP 1711295A JP 3504005 B2 JP3504005 B2 JP 3504005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
field
quantization
compressed
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01711295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07240917A (ja
Inventor
アラン カトナー マイケル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp of America
Original Assignee
Sony Corp of America
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp of America filed Critical Sony Corp of America
Publication of JPH07240917A publication Critical patent/JPH07240917A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3504005B2 publication Critical patent/JP3504005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/189Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
    • H04N19/196Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
    • H04N19/198Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters including smoothing of a sequence of encoding parameters, e.g. by averaging, by choice of the maximum, minimum or median value
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/124Quantisation
    • H04N19/126Details of normalisation or weighting functions, e.g. normalisation matrices or variable uniform quantisers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/142Detection of scene cut or scene change
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/17Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object
    • H04N19/172Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being an image region, e.g. an object the region being a picture, frame or field
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/169Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding
    • H04N19/179Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the coding unit, i.e. the structural portion or semantic portion of the video signal being the object or the subject of the adaptive coding the unit being a scene or a shot
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/189Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding
    • H04N19/196Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the adaptation method, adaptation tool or adaptation type used for the adaptive coding being specially adapted for the computation of encoding parameters, e.g. by averaging previously computed encoding parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/60Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding
    • H04N19/61Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using transform coding in combination with predictive coding
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • H04N19/87Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving scene cut or scene change detection in combination with video compression
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/85Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression
    • H04N19/89Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder
    • H04N19/895Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using pre-processing or post-processing specially adapted for video compression involving methods or arrangements for detection of transmission errors at the decoder in combination with error concealment
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/102Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or selection affected or controlled by the adaptive coding
    • H04N19/103Selection of coding mode or of prediction mode
    • H04N19/107Selection of coding mode or of prediction mode between spatial and temporal predictive coding, e.g. picture refresh
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N19/00Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals
    • H04N19/10Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding
    • H04N19/134Methods or arrangements for coding, decoding, compressing or decompressing digital video signals using adaptive coding characterised by the element, parameter or criterion affecting or controlling the adaptive coding
    • H04N19/146Data rate or code amount at the encoder output
    • H04N19/152Data rate or code amount at the encoder output by measuring the fullness of the transmission buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/14Picture signal circuitry for video frequency region
    • H04N5/147Scene change detection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、大まかにいってデータ
圧縮の分野に関するものである。もっと詳しくいえば、
本発明は、適正な一定の圧縮データサイズに維持すべき
ビデオデータの圧縮に特によく適する適応型ビットレー
ト制御(adaptive bit rate control)を用いるデータ圧
縮方法に関する。
【0002】
【従来の技術】図1に示すJPEG(合同映画専門家グ
ループ)型システムの如き代表的なフィールド単位ビデ
オデータ圧縮システム10は、ビデオ圧縮器16にデー
タを供給する原データメモリ12を含んでいる。圧縮デ
ータカウンタ20は、圧縮データのサイズを決め、この
情報をビットレート制御器24に供給する。ビットレー
ト制御器24は、量子化増減率(quantizer scale fact
or)を決め、この情報をビデオ圧縮器16に供給する。
ビデオ圧縮器16からの圧縮データは、最終的に伝送媒
体32(又は記憶媒体)に対するデータ源として用いら
れる圧縮データメモリ28に供給される。
【0003】原データメモリ12は、未圧縮ビデオデー
タを収納している。ビデオ圧縮器16は、原データメモ
リ12からのデータを処理し、そのデータ量を減らし、
圧縮したビデオデータを圧縮データメモリ28に記憶さ
せる。圧縮データカウンタ20は、各フィールドの間
に、ビデオ圧縮器16から出力された圧縮データバイト
の数をカウントする。ビットレート制御器24は、圧縮
パラメータを調整してビデオ圧縮器16から出力される
データ量を制御する。圧縮されたビデオデータは、伝送
媒体32を介して他の場所に送られる。
【0004】16のようなJEPG型ビデオ圧縮器で
は、図2に示す如く圧縮が変換40、量子化44及びエ
ントロピー符号化48の3段階で行われる。変換段40
では、ビデオデータは例えば離散コサイン変換又は高速
フーリエ変換などを用いて時間領域情報から周波数領域
情報に変換される。この周波数領域情報はマトリクスで
表される。量子化段44では、変換されたデータが、量
子化マトリクス増減器52で発生した増減された量子化
マトリクスからの値によって分割される。56における
大きな量子化増減率は、60における増減された量子化
マトリクス内においてより大きな値を作り出し、それに
より、量子化段44の量子化動作においてより多くの情
報が捨てられる。原ビデオデータのサイズを圧縮された
ビデオデータのサイズで割った圧縮比は、主として56
における量子化増減率の値によって決まる。
【0005】JPEG圧縮方式の如き多くのビデオ圧縮
技術は、原ビデオ映像の複雑さに応じて量が変化する圧
縮データストリームを作り出す。しかし、多くの場合、
圧縮データストリームは、データ伝送容量が限られた媒
体によって伝送しなければならない。伝送媒体のオーバ
ーフロー(流量超過)を防ぐには、圧縮技術によって発
生するデータの量を制御しなければならない。
【0006】大抵、ビットレートが変わるビデオ圧縮回
路の出力と一定ビットレート伝送媒体の入力との間に、
28のようなバッファメモリが挿入されている。バッフ
ァメモリは、圧縮回路から出力されるデータ量の変化を
平滑化するの用いられる。しかし、バッファメモリのサ
イズは限られているので、バッファのオーバーフローを
防ぐためビデオ圧縮回路から発生されるデータ量を更に
制御しなければならない。
【0007】殆どのフィールド単位ビデオ圧縮システム
の場合、圧縮量は主として量子化処理により制御され
る。この処理では、変換されたビデオデータのマトリク
スが44で量子化マトリクスによって分割される。この
分割動作で残ったデータは捨てられるので、情報が失わ
れ、原データを表すのに必要なビット数が減少する。こ
の圧縮データ量は、量子化マトリクス増減器52で、5
6における量子化増減率を量子化マトリクス66に乗算
することにより制御される。量子化増減率が大きくなる
と、量子化マトリクスのすべての値が大きくなり、分割
動作でより多くのデータが捨てられ、出力されるデータ
量はより少なくなる。
【0008】大抵の応用機器において、ビデオ圧縮回路
が発生するデータ量は、伝送媒体のデータ伝送容量に極
めて接近していなければならない。最適の量子化増減率
を選んでこのデータ量を精確に制御するため、反復処理
を用いる。この反復処理では、データの各フィールドを
複数回圧縮することが必要になる。ビデオデータの各フ
ィールドに対し、一般に初期量子化増減率を選択して圧
縮を行う。発生したデータ量を所望のデータ量と比較し
て、量子化増減率を調整する。目標データ量を越える
と、量子化増減率を大きくする。その逆も同様である。
この処理を数回繰返し、最後に個々のフィールドに対す
る最適の量子化増減率を見付ける。その目的は、伝送媒
体の容量にぴったり合せることにより、伝送媒体の制約
に対し最良の画質を得ることである。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】しかし、最適の量子化
増減率を得るために反復することは、圧縮データ量を精
確に制御できるものの、実時間システムには向かない。
実時間システムでは、すべてのフィールドを1フィール
ドより短い時間内に圧縮しなければならない。反復方法
を用いるとすれば、各フィールドを1フィールド時間内
に数回圧縮するか、或いは数個の圧縮回路を並列に使用
しなければならない。どちらの場合も、圧縮を実施する
のに極端な高速処理又は複数の処理器(圧縮器)を要す
るため、システムのコストが高くなる。
【0010】本発明の課題は、ほぼ一定のデータレート
を発生し、且つ実時間ビデオに用いて好適の改良された
圧縮方法を提供することである。
【0011】
【課題を解決するための手段及び作用】本発明は、特に
ビデオデータに役立つ1段階適応型ビットレート制御方
法を提供する。先行(前の)ビデオフィールドからのデ
ータを用いて量子化増減率を計算し、これを現在のビデ
オフィールドの圧縮に使用する。圧縮されたデータサイ
ズにおける大きな変化をシーン(場面)転換の検出に用
いる。シーン転換を検出すると、圧縮フィールドの代わ
りに圧縮データストリームの中にマーカを挿入する。伸
長(圧縮解除)時に、補間されたフィールドをシーン転
換マーカの代わりに使用する。
【0012】本発明は、ほぼ一定レートの出力データを
供給する外に、実施が簡単であり、シーン転換の検出が
可能となる利点がある。
【0013】用語の混乱を避けるため、以下の説明で
は、Fn =処理されている現在のフィールド(番号
n)、Sn =圧縮される(た)フィールドFn のサイ
ズ、Qn =Sn-1 から計算されフィールドFn の圧縮に
用いる量子化率とする。
【0014】 本発明による一連のビデオデータのフィ
ールドF (nはフィールド計数番号)を圧縮する方
法は、一面において、 (a)圧縮されるデータのフィールドに対する所望のデ
ータサイズSdesiredを定めるステップと、 (b)所望データサイズを達成するために、データのフ
ィールドF が圧縮されたときに生じるサイズS
n−1 から量子化率Q を計算するステップと、 (c)量子化率Q を用いてデータフィールドF
圧縮するステップと、 (d)上記一連のビデオフィールドに対する各nの値に
ついてステップ(b)及び(c)を繰返すステップと、 (e)サイズS 及びSn−1 の差の絶対値を最大値
Δmax と比較して、シーン転換があったかどうかを
決めるステップと、 (f)上記シーン転換が生じたとき、シーン転換マーカ
をビデオフィールドF の代わりに入れるステップと
を含んでいる。
【0015】本発明による一連のビデオデータフィール
ドFn (nはフィールド計数番号)を圧縮する方法は、
他面において、圧縮されるデータフィールドの所望デー
タサイズSdesired を定めるステップと、初期の量子化
率Q1 として計算するステップと、初期量子化率Q1 を用いて
フィールドF1 を圧縮するステップと、n>1に対し、 を用いて量子化率Qn を計算するステップと、n>1に
対し、量子化率Qn を用いて各データフィールドFn
圧縮するステップとを含んでいる。
【0016】本発明による一連のビデオデータフィール
ドFn (nはフィールド計数番号)を圧縮する方法は、
更に他の面において、圧縮されるデータフィールドの所
望データサイズSdesired を定めるステップと、フィー
ルドF1 を圧縮する初期量子化率Q1 として計算するステップと、量子化率Q1 を用いてフィ
ールドF1 を圧縮するステップと、n>1に対し、 を用いて各データフィールドFn に対する量子化率Qn
を計算するステップと、n>1に対し、量子化率Qn
用いて各データフィールドFn を圧縮するステップとを
含む。
【0017】本発明による一連のビデオデータフィール
ドFn (nはフィールド計数番号)を圧縮する方法は、
なお他の面において、圧縮されるデータフィールドの所
望データサイズSdesired を定めるステップと、フィー
ルドF1 を圧縮する初期量子化率Q1 を定めるステップ
と、量子化率Q1 を用いてフィールドF1 を圧縮するス
テップと、n>1に対し、各データフィールドFn に対
する量子化率Qn を定めるステップと、n>1に対し、
フィールドFn-1 が圧縮されたときに得られた実際のデ
ータサイズSn-1 を用いて計算された量子化率Qn を用
いて各データフィールドFn を圧縮するステップとを含
む。
【0018】
【0019】本発明によれば、バッファメモリを大きく
すればデータ量の変動を吸収しうるので、圧縮されたデ
ータ量を精確に制御する必要がない。本発明は、前のフ
ィールドからのデータを用いて現フィールドに対する量
子化増減率を計算する。この計算は、簡単であって極め
て迅速に行われる。本発明によれば、余り複雑さを増す
ことなく、実時間システムに適合する十分な圧縮データ
量の制御が達成される。
【0020】
【実施例】以下、図面により本発明を具体的に説明す
る。図1は、本発明を使用しうるビデオデータ圧縮シス
テムの例を示すブロック図である。本発明は、図1にお
けるビットレート制御器24内で新しいビットレート制
御法を使用するものである。その他の点は、前述したも
のと類似である。56における量子化増減率の値は、ビ
ットレート制御器24によってセットされる。各フィー
ルドが圧縮されている間、圧縮データカウンタ20は、
発生された圧縮ビデオデータのバイト数をカウントす
る。フィールドが圧縮され終えたのち、ビットレート制
御器24は、該フィールドの量子化増減率、該増減率
(scale factor)を用いて発生された圧縮ビデオデータ
サイズ及び所望の圧縮ビデオデータサイズを使用して、
新しい量子化増減率を計算する。圧縮器は、この新しい
量子化増減率を使用して新しく増減された量子化マトリ
クスを普通の方法で作り、これを次のフィールドに使用
する。即ち、現フィールドの圧縮に用いる増減率は、先
行フィールドに要した増減率から計算されたものであ
る。この処理はすべて、2フィールドの間隔内に行われ
る。勿論、特別な圧縮法が必要なときは、量子化情報を
符号化して送信し、受信端で適正に復号できるようにし
てもよい。
【0021】図3は、本発明に用いる圧縮処理を示すフ
ローチャートである。図3により、本発明方法をスター
ト・ステップ100から説明する。このビットレート制
御法では、所望データサイズ変数Sdesired の値をステ
ップ104にて所望のフィールド圧縮データサイズにセ
ットする。それから、量子化増減率の初期値Q1 を10
8で計算し、この値を112で圧縮器に記憶させる。ス
テップ116で、全フィールドを圧縮し終わったことが
決まると、前フィールドの量子化増減率変数の値Qを現
在の値Q′に合せ、圧縮データサイズSを118で圧縮
データカウンタから取出す。これらの値を用いて、12
2で新しい量子化増減率Qn を計算し、この値を128
で圧縮器に記憶させ、次のフィールドの圧縮に使用す
る。現フィールド130で圧縮データメモリ28に記憶
させるか、或いは他の方法で処理する。この処理を無限
に繰返す。
【0022】全フィールドを圧縮し終わると、前の量子
化増減率及び得られた圧縮データサイズを用いて新しい
量子化増減率を計算する。この計算に用いるアルゴリズ
ムは、非常に計算が容易であるにも拘らず、圧縮データ
サイズを良く制御することができる。このアルゴリズム
は、多くの種々異なるビデオフィールドについて量子化
増減率及び得られる圧縮データサイズ間の関係を観察す
ることにより、実験的に導き出された。
【0023】最初のデータフィールドを圧縮するのに用
いる初期量子化増減率は、実験的に割出される。好適な
具体構成では、初期量子化増減率に対する式は、次式
(1)で示される。 ただし、Q′は最初のデータフィールドの圧縮に用いる
初期量子化増減率であり、Sdesired は所望の圧縮デー
タサイズである。所望により、又は初期フィールドに対
する良い率が知られるときは、他の初期量子化率を選択
してもよい。
【0024】後に続く量子化増減率に関する一般式は、
式(2)で示される。 ただし、Q′は新しい量子化増減率、Sdesired は所望
圧縮データサイズ、Qは前の量子化増減率、Sは得られ
た圧縮データサイズである。
【0025】実際問題として、量子化増減率の変化は制
限するのが望ましい。例えば、平坦な黒いビデオ映像は
殆ど何の情報も含まないので、当然圧縮データサイズは
極めて小さくなる。一連の平坦な黒い映像を圧縮する場
合、Sdesired はSより大きいので、Q′の値は極めて
小さくなる。これは、伝送媒体の帯域幅を浪費するのみ
ならず、シーンが複雑な映像に変化する場合、極端に大
きな圧縮データサイズが得られることになる。したがっ
て、式(1)及び(2)は、実際問題として、式(3)
及び(4)に示すように、Q′が最低値(floor value)
をもつように修正すべきである。 ただし、Cは定数である。Cの値は、Sdesired の値に
よって決まる。Q′が小さ過ぎることのないように、我
々は式(1)を用いてCに対する(かなり任意な)値を
展開することができる。式(5)に示す式が広範囲の映
像に適することが判明した。
【0026】即ち、一連のビデオフィールドFn (nは
フィールド番号)に対し、現データフィールドFn の圧
縮に用いられる量子化増減率Qn は、ほぼSdesired
データサイズを得るために次のように計算される。 また、Sn-1 は、量子化率Qn-1 を用いるビデオデータ
の前フィールドFn-1の圧縮後に得た実際のサイズであ
る。最初のフィールドF1 は、次の如き量子化率Q1
用いて圧縮される。
【0027】上式は、次のように一般化される。
【0028】1つの過圧縮又は圧縮不足のビデオフィー
ルドが目障りの場合、後述の如きフィールド反復などの
補正手段を取ってこの問題を軽減できる。
【0029】本発明は、先行フィールドからの圧縮結果
を用いて、現フィールドの量子化率を計算するものであ
る。一般的に連続するビデオデータは複雑さが類似して
いるので、所望のデータ量が達成される。しかし、連続
ビデオデータフィールドは、「シーン転換」の際極めて
違ったものになる可能性がある。現フィールドのビデオ
映像の複雑さが先行フィールドより高い場合、作られる
圧縮データの量は所望量より高くなるであろう。逆に、
現フィールドのビデオ映像の複雑さが前のフィールドよ
り低い場合、圧縮データ量は所望量より低くなるであろ
う。どちらの場合も、このフィールドの圧縮結果を量子
化増減率の計算に用いるので、次のフィールドについて
出力される圧縮データ量は、所望サイズに近くなるであ
ろう。
【0030】多くのビデオ機器において、シーン転換を
自動的に検知することが望ましい。実際の圧縮データ量
が予想される圧縮データ量より大きく外れたとき、これ
を図4に示すようにシーン転換の検出に利用できる。図
4は図3の変形例であり、圧縮フィールドのサイズがこ
の図のステップ138で検査される。フィールド毎に、
実際の圧縮データ量を予想される圧縮データ量と比較す
る。予想サイズは、前に圧縮されたフィールドのサイズ
である。即ち、現フィールドのサイズSn が前フィール
ドのサイズSn-1 より非常に大きいか又は小さくて、サ
イズにおける差の絶対値が或る閾値Δmax より大きい場
合、ビデオの複雑さが突然変わり、シーン転換があった
と見なすことができる。この閾Δmax を越す場合、処理
がステップ144に進み、シーン転換があったことを示
すマーカを圧縮フィールドの代わりに圧縮データメモリ
28に記憶させる。閾Δmax を越さないとき、制御はス
テップ130に回され、圧縮フィールドが上記メモリ2
8に記憶される。
【0031】図4のステップ138において、得られた
圧縮データのサイズを前のデータフィールドのサイズ
と、Sn からSn-1 を減算することにより比較し、その
結果の絶対値を最大差値Δmax と比較する。その差がΔ
max より大きければ、シーン転換があってフィールドF
n-1 に対する量子化率は適当な圧縮を行うのに適しな
い、と推定することができる。補正処理は、図5に示す
ように圧縮データの復号時に行われる。
【0032】図5を参照して、上述のようにして発生さ
れた圧縮データの復号処理を説明する。この構成では、
圧縮データはステップ200でシーン転換マーカが存在
するかどうかが調べられる。存在しなければ、データは
ステップ210で平常どおり伸長(圧縮解除)され、伸
長データ出力が発生される。ステップ200でシーン転
換マーカが発見された場合、ステップ220で代用デー
タフィールドが発生され、出力として供給される。
【0033】代用データフィールドは、幾つかの方法で
発生できる。1つの具体構成では、伸長されたビデオの
先行(前)フィールドをステップ220で繰返す。他の
具体構成では、フィールド補間を用いて代用フィールド
を発生する。フィールド補間により、「偶数」フィール
ドから「奇数」フィールドを作ることができ、その逆も
同様である。フィールド補間はまた、低速再生における
映像の飛び跳ねを減らすのに使用でき、情勢によっては
垂直解像度を倍増させるのにも使用できる。本発明で
は、次式による補間を行う垂直平均化フィルタを使用す
ることができる。
【0034】これらの式は、実際のビデオフィールドに
存在する2ピクセル間の空間的に中間にある合成的ピク
セルを計算するものである。式(11)は空間的に高い
ラインを、式(12)は空間的に低いラインを計算す
る。代用フィールドの発生には、フィールドの削除を含
め、他の技法を用いることができるであろう。
【0035】本発明は、種々の方法で実施することがで
き、例えば、上述した処理をすべて行うプログラムされ
たプロセッサを使用してもよい。或いは、使用する圧縮
データの個々のサイズに対応する量子化率を記憶するル
ックアップ(参照)ROMを用いるハードウェアで実施
してもよい。勿論、2つの乗算器と1つの割算器を用い
るハードウェアによる実施も考えられる。
【0036】本発明は、ハードウェア及びソフトウェア
両方の組合せを用いて実施するのがよい。量子化率の増
減及び量子化を含め、圧縮処理のすべてを特定用途向け
集積回路を用いて実施するのがよい。量子化増減率の計
算は、マイクロプロセッサの如きプログラムされたプロ
セッサで行うのが良い。バッファメモリは、ハードウェ
アで実現される。勿論、代わりに、量子化増減率の計算
を特殊目的乗算器及び割算器を用いて、或いは先に示唆
したような参照表を用いて、ハードウェアで行ってもよ
い。本発明を熟慮すれば、当業者には他の変形が考えら
れるであろう。当業者にはまた、広範囲の定数k及びC
が本発明の機能を果たすために期待でき、それらの与え
られた定数の値は単に、広範囲のビデオ入力にわたって
十分適正に機能するものと実験的に決定された値を示す
ものであることが認められるであろう。
【0037】
【発明の効果】本発明によれば、ほぼ一定レートのデー
タを出力し、実時間ビデオに用いて好適である。また、
実施が簡単であり、シーン転換の検出が容易で、これを
データ圧縮に組入れることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を用いうるビデオデータを圧縮システム
を示すブロック図である。
【図2】本発明を用いうるJPEG型ビデオデータ圧縮
器を示すブロック図である。
【図3】本発明で用いる圧縮処理を示すフローチャート
である。
【図4】本発明によるシーン転換の検出を含む圧縮処理
を示す部分的フローチャートである。
【図5】本発明による伸長処理を示すフローチャートで
ある。
【符号の説明】
104 Sdesired を定めるステップ 108 初期量子化率Q1 を計算するステップ 122 量子化率Qn を計算するステップ 128,130 データフィールドFn を圧縮するステ
ップ 138 シーン転換があったかどうかを決めるステップ 200 シーン転換マーカがあるかどうかを決めるステ
ップ 210 圧縮データを伸長するステップ 220 代用フィールドを発生するステップ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−341085(JP,A) 特開 平5−260458(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04N 7/24 - 7/68

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一連のビデオデータのフィールドF
    (nはフィールド計数番号)を圧縮する方法であって、 (a)圧縮されるデータのフィールドに対する所望のデ
    ータサイズSdesiredを定めるステップと、 (b)上記所望データサイズを達成するためにデータフ
    ィールドF に対する量子化率Q を計算するステッ
    プであって、先行フィールドFn−1が圧縮されたとき
    に得られる実際のデータサイズSn−1 から上記量子
    化率Q を計算するステップと、 (c)上記量子化率Q を用いてデータフィールドF
    を圧縮するステップと、 (d)上記一連のビデオフィールドに対する各nの値に
    ついてステップ(b)及び(c)を繰返すステップと、 (e)サイズS 及びSn−1 の差の絶対値を最大値
    Δmax と比較して、シーン転換があったかどうかを
    決めるステップと、 (f)上記シーン転換が生じたとき、シーン転換マーカ
    をビデオフィールドF の代わりに入れるステップと
    を含むデータ圧縮方法。
  2. 【請求項2】 フィールドF を圧縮するのに用いる
    初期量子化率を Q=(k/Sdesired2 ただし、kは定数 として計算する請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 n>1に対する上記量子化率 をス
    テップ(b)において Q=Qn 1・(Sn 1/Sdesired2 により計算する請求項2の方法。
  4. 【請求項4】 n>1に対する上記量子化率 を Q=MAX〔Qn 1・(Sn 1/Sdesired2 C〕 ただし、Cは定数 によって計算する請求項2の方法。
  5. 【請求項5】 C=0.5・(3500/Sdesired2 である請求項4の方法。
JP01711295A 1994-02-14 1995-02-03 データ圧縮方法 Expired - Fee Related JP3504005B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/196,050 US5489943A (en) 1994-02-14 1994-02-14 One-pass adaptive bit rate control
US196050 1994-02-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07240917A JPH07240917A (ja) 1995-09-12
JP3504005B2 true JP3504005B2 (ja) 2004-03-08

Family

ID=22723936

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01711295A Expired - Fee Related JP3504005B2 (ja) 1994-02-14 1995-02-03 データ圧縮方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5489943A (ja)
JP (1) JP3504005B2 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2708168B1 (fr) * 1993-07-20 1995-08-25 Thomson Consumer Electronics Procédé et dispositif d'estimation d'un budget de bits pour encodeurs à longueur de mot variable.
JP2882287B2 (ja) * 1994-08-22 1999-04-12 日本電気株式会社 動画像符号化装置
JP3954656B2 (ja) * 1994-09-29 2007-08-08 ソニー株式会社 画像符号化装置及び方法
US5889561A (en) * 1994-11-04 1999-03-30 Rca Thomson Licensing Corporation Method and apparatus for scaling a compressed video bitstream
US5784494A (en) * 1995-04-18 1998-07-21 Advanced Micro Devices, Inc. Method and apparatus for prestoring dequantization information for DCT VLC decoding
US5809200A (en) * 1995-08-07 1998-09-15 Victor Company Of Japan, Ltd. Video signal recording apparatus
US6263020B1 (en) * 1996-12-24 2001-07-17 Intel Corporation Method and apparatus for bit rate control in a digital video system
US6633609B1 (en) * 1996-12-24 2003-10-14 Intel Corporation Method and apparatus for bit rate control in a digital video environment for arbitrary bandwidth
FR2769161B1 (fr) * 1997-10-01 1999-12-24 Univ Neuchatel Procede de controle du taux de compression d'images numeriques
US6963608B1 (en) * 1998-10-02 2005-11-08 General Instrument Corporation Method and apparatus for providing rate control in a video encoder
US6356668B1 (en) 1998-12-29 2002-03-12 Eastman Kodak Company Method for efficient rate control
JP3778721B2 (ja) 1999-03-18 2006-05-24 富士通株式会社 動画像符号化方法および装置
US7751683B1 (en) 2000-11-10 2010-07-06 International Business Machines Corporation Scene change marking for thumbnail extraction
EP1383339A1 (en) * 2002-07-15 2004-01-21 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Memory management method for video sequence motion estimation and compensation
US7352809B2 (en) * 2003-02-21 2008-04-01 Polycom, Inc. System and method for optimal transmission of a multitude of video pictures to one or more destinations
US8701005B2 (en) * 2006-04-26 2014-04-15 At&T Intellectual Property I, Lp Methods, systems, and computer program products for managing video information
JP4254867B2 (ja) * 2007-01-31 2009-04-15 ソニー株式会社 情報処理装置および方法、プログラム、並びに記録媒体
US10277915B2 (en) * 2011-11-07 2019-04-30 Qualcomm Incorporated Signaling quantization matrices for video coding

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5038209A (en) * 1990-09-27 1991-08-06 At&T Bell Laboratories Adaptive buffer/quantizer control for transform video coders

Also Published As

Publication number Publication date
US5489943A (en) 1996-02-06
JPH07240917A (ja) 1995-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3504005B2 (ja) データ圧縮方法
US5767909A (en) Apparatus for encoding a digital video signal using an adaptive scanning technique
JPH03139988A (ja) イメージ回復方法及び装置
EP0659020A2 (en) Pre-processing filter apparatus for use in an image encoding system
JPH09307904A (ja) 映像信号符号化システム用量子化器
JPH07107300A (ja) 画像符号化装置
EP1619900A1 (en) Bit rate controller
JP2002094989A (ja) ビデオ信号符号化装置及びビデオ信号符号化方法
JP3163880B2 (ja) 画像圧縮符号化装置
US6701019B1 (en) Determining visually noticeable differences between two images
JP3681828B2 (ja) 画像データの符号量制御方法およびその装置
KR100230839B1 (ko) 동영상 복호기의 블록화 현상 제거 방법 및 그장치
JP2841197B2 (ja) 階調画像データの圧縮方法
JPH04341085A (ja) 動画像符号化装置
JP2633118B2 (ja) 画像データ圧縮装置およびその方法
JP2872257B2 (ja) 画像データの圧縮装置
JP3049070B2 (ja) 画像高能率符号化方法
JPH03167962A (ja) ブロック歪み改善方式
JP2004015708A (ja) 画像信号のダイナミックレンジ制御装置
JP2007043495A (ja) 画像処理装置及び画像処理方法
US9253491B2 (en) Method and apparatus for transcoding a video signal
JPH07236139A (ja) データ圧縮装置
JP2816169B2 (ja) 画像データの圧縮装置
JPH11331850A (ja) 動画像符号化方式
JP2816168B2 (ja) 画像データの圧縮装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20031202

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20031209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071219

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081219

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091219

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101219

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111219

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees