JP3499114B2 - El素子 - Google Patents

El素子

Info

Publication number
JP3499114B2
JP3499114B2 JP29749197A JP29749197A JP3499114B2 JP 3499114 B2 JP3499114 B2 JP 3499114B2 JP 29749197 A JP29749197 A JP 29749197A JP 29749197 A JP29749197 A JP 29749197A JP 3499114 B2 JP3499114 B2 JP 3499114B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
layer
emitting layer
transparent electrode
connection electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP29749197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11135256A (ja
Inventor
幸司 米田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Precision Inc
Original Assignee
Seiko Precision Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Precision Inc filed Critical Seiko Precision Inc
Priority to JP29749197A priority Critical patent/JP3499114B2/ja
Priority to DE69810575T priority patent/DE69810575T2/de
Priority to EP98120119A priority patent/EP0915640B1/en
Priority to US09/181,285 priority patent/US20020021084A1/en
Publication of JPH11135256A publication Critical patent/JPH11135256A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3499114B2 publication Critical patent/JP3499114B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05BELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
    • H05B33/00Electroluminescent light sources
    • H05B33/02Details
    • H05B33/06Electrode terminals

Landscapes

  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明はEL素子に関するも
のである。 【0002】 【従来の技術】EL素子の構成には各種の構成要素を組
み合わせたものがあるが、基本的には電極間に絶縁層及
び発光層が介在し、各電極間に交流電圧を印加すること
により発光することを基本的原理とするものである。そ
してこのEL素子を基板に実装するには、EL素子側の
各接続電極部と基板側の各電極とを、金属リードを介し
てはんだ付けし、または、ばね材やゼブラゴム等を介し
て圧接して接続し、または、FPCやFFC等を介して
はんだ付けやコネクタ接続する等によって実装するのが
通常であった。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】上記したように、EL
素子を基板に実装するのに、金属リード等の部品を用い
て、はんだ付け等の作業を行うのは甚だ繁雑であり、他
の回路素子、例えばベアーチップのコンデンサ等のよう
に、基板上に直接載置してハンダペーストを盛ってリフ
ローで加熱する等の、いわゆる面実装ができず、工程時
間の短縮の点から甚だ不利であるという問題点があっ
た。 【0004】 【課題を解決するための手段】上記の問題点を解決する
ために、本発明のEL素子は、基板に実装する際に用い
るための弾性のある導電性樹脂からなる突起を、EL素
子の接続電極部に突出して設けておくこととしている。
そして、この突起は、EL素子の各層をスクリーン印刷
などの工程によって順次積層形成して行く工程に引き続
いて、同じ工程で形成することができ、またEL素子が
基板に実装される際に、直接基板上に載置して圧縮状態
で接合することによって導通状態の良好な接続を得るこ
とができる。 【0005】 【発明の実施の形態】本発明のEL素子は、透明フィル
ムの背面に透明電極が形成してあり、この透明電極と、
背面電極との間に絶縁層及び発光層が形成してあり、上
記両電極に交流電圧を印加することにより上記発光層を
発光させるEL素子において、上記背面電極の背面には
接続電極部を除いて保護層が形成してあり、上記透明電
極の一部を接続電極部とし上記透明電極と上記背面電
極の上記両接続電極部には、弾性のある導電性樹脂から
なる突起が突出して設けられ、この両突起は上記保護層
から突出して回路基板に実装する際に圧縮され、0.2
〜0.3mm程度押し潰される高さである。 【0006】このように接続電極部に突起が突出して設
けられていると、このEL素子を回路基板に実装する際
に、回路基板側の電極部にEL素子側の接続電極部の突
起を押圧状態で接続するだけで確実な導通が得られる。 【0007】 【実施例】実施例について図面を参照して説明すると、
図1にその断面を示しており、EL素子の構成層の前面
側から順に説明する。最前面(図1上側)には、ポリエ
チレンテレフタレート(PET)等の透明フィルム1が
設けてあり、その背面にインジウム・ティン・オキサイ
ド(ITO)を蒸着してなる透明電極2が形成してあ
る。透明電極2の背面には発光層3が形成してある。発
光層3の背面に絶縁層4が形成してある。さらに絶縁層
4の背面には背面電極5が形成してある。発光層3は発
光体として硫化亜鉛(ZnS)や銅(Cu)の粉末を用
い、これをバインダに混練してペーストとしたものをス
クリーン印刷によって形成してある。また絶縁層4はチ
タン酸バリウム(BaTiO3 )等をバインダに混練し
てペーストとしたものを用いて同様にスクリーン印刷に
よって形成してある。背面電極5は2層からなり、カー
ボン粉末をバインダに混練してペーストにしたものを用
いて同じくスクリーン印刷によって形成した層5aと、
銀ペーストを用いた層5bとで形成してある。これは発
光層3に電圧を印加した際に、EL素子の接続電極部6
に電荷が集中することを防止するもので、比較的抵抗の
高いカーボンの層5aに対して抵抗の低い銀の層5bが
存在することによって、電荷の片寄りが無くなり、発光
層全面に均一に電圧が印加される。 【0008】背面電極5の背面には、EL素子の接続電
極部6の範囲は層5bを露出させておき、この接続電極
部6を除いてEL素子の背面全面に保護層7が形成して
あり、発光層3に湿気が浸入しないようにしてある。ま
た、透明電極2の一部を突出させてEL素子の接続電極
部8としている。この接続電極部8における透明電極の
背面には、カーボン粉末をバインダに混練してペースト
にしたものを用いて同じくスクリーン印刷によって形成
した層9aと、銀ペーストを用いた層9bとの2層から
なる導電層9が形成してある。 【0009】接続電極部6及び8には、露出状態の層5
b及び9bの背面に、弾性をもった導電性樹脂からなる
突起10及び11がバンプ状に突出して形成されてい
る。この突起は、ゴムやビニール樹脂等の弾性物質12
a中に銀やカーボン等の導電性粒子12bを分散させた
インクを用い、この弾性導電性樹脂インクをスクリーン
印刷によって、半円形や半楕円形に突出して形成したも
のである。この突起10,11の高さは、保護層7の背
面から突出していることが必要であり、後で説明するよ
うに、回路基板13にEL素子を実装する際に、この突
起が圧縮されて、発光層3に安定した電圧の供給を可能
にしている。例えば0.2〜0.3mm程度押し潰れる
高さが望ましい。この押し潰れる高さが低い場合には、
導通が不安定になり、またこの押し潰れる高さが高すぎ
ると、EL素子の実装時に突起10が圧縮されてその圧
力が発光層3及び絶縁層4に及んで潰れるなどの不具合
を生じ、不点灯や短絡等が発生するおそれがあるからで
ある。 【0010】本発明のEL素子は以上に説明した構成で
あるので、製造に際しては、透明フィルム1上に、透明
電極2、発光層3、絶縁層4をスクリーン印刷によって
順次形成し、次いで背面電極5の層5a及び導電層9の
層9aを同時にスクリーン印刷によって形成し、次いで
背面電極5の層5b及び導電層9の層9bを同時にスク
リーン印刷によって形成する。次いで接続電極部6,8
を除くEL素子の背面全面に保護層7をスクリーン印刷
によって形成する。最後に突起10,11を同時にスク
リーン印刷によって形成して製造を終了する。 【0011】このようにして製造したEL素子を回路基
板13に実装するには、突起10,11を回路基板上の
対応する電極部13a,13bに対向させ、EL素子を
基板に押し付けて突起10,11を圧縮状態にして加熱
することにより基板に接合させる。このように本発明の
EL素子は、図示しない他の回路素子を面実装するのと
同様に基板13に面実装することができる。 【0012】 【発明の効果】本発明は、接続電極部に突起を突出して
設けているので、EL素子を回路基板に実装する際に
は、回路基板側の電極部にEL素子側の接続電極部の突
起を押圧状態で接続するだけで確実な導通が得られ、接
続作業が簡単かつ短時間にできる。また、ばね等の別部
品を必要としないので部品点数が少なくなり、コストを
低減できる。また、EL素子を製造する一連の工程に続
いて突起を形成できるので、製造が容易である。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の一実施例の断面図である。 【符号の説明】 2 透明電極 3 発光層 4 絶縁層 5 背面電極 6,8 接続電極部 10,11 突起
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05B 33/00 - 33/28

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 透明フィルムの背面に透明電極が形成し
    てあり、この透明電極と、背面電極との間に絶縁層及び
    発光層が形成してあり、上記両電極に交流電圧を印加す
    ることにより上記発光層を発光させるEL素子におい
    て、上記背面電極の背面には接続電極部を除いて保護層
    が形成してあり、上記透明電極の一部を接続電極部と
    上記透明電極と上記背面電極の上記両接続電極部に
    は、弾性のある導電性樹脂からなる突起が突出して設け
    られ、この両突起は上記保護層から突出して回路基板に
    実装する際に圧縮され、0.2〜0.3mm程度押し潰
    される高さであることを特徴とするEL素子。
JP29749197A 1997-10-29 1997-10-29 El素子 Expired - Fee Related JP3499114B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29749197A JP3499114B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 El素子
DE69810575T DE69810575T2 (de) 1997-10-29 1998-10-23 Elektrolumineszentes Element
EP98120119A EP0915640B1 (en) 1997-10-29 1998-10-23 Electroluminescent element
US09/181,285 US20020021084A1 (en) 1997-10-29 1998-10-28 Electroluminescent element having elastic conductive projection on electrode connection portion

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29749197A JP3499114B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 El素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11135256A JPH11135256A (ja) 1999-05-21
JP3499114B2 true JP3499114B2 (ja) 2004-02-23

Family

ID=17847201

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29749197A Expired - Fee Related JP3499114B2 (ja) 1997-10-29 1997-10-29 El素子

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020021084A1 (ja)
EP (1) EP0915640B1 (ja)
JP (1) JP3499114B2 (ja)
DE (1) DE69810575T2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI273722B (en) * 2000-01-27 2007-02-11 Gen Electric Organic light emitting device and method for mounting
US7444772B2 (en) 2001-04-04 2008-11-04 Pioneer Design Corporation Flexible image display apparatus
DE102004013819A1 (de) * 2004-03-20 2005-10-06 Volkswagen Ag Schalter für ein Kraftfahrzeug
JP4519102B2 (ja) * 2006-05-11 2010-08-04 三菱電機株式会社 導波管接続構造とその製造方法
JP5021701B2 (ja) * 2009-08-19 2012-09-12 リンテック株式会社 発光シート
KR20120091839A (ko) * 2011-02-10 2012-08-20 삼성전자주식회사 플립칩 발광소자 패키지 및 그 제조 방법
DE102014119539A1 (de) 2014-12-23 2016-06-23 Osram Oled Gmbh Organisches optoelektronisches Bauelement und Verfahren zum Herstellen eines organischen optoelektronischen Bauelements

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0311388A (ja) * 1989-06-09 1991-01-18 Komatsu Ltd 電子ディスプレイデバイスのコネクト構造
JPH0316697U (ja) * 1989-06-30 1991-02-19
JPH0431299U (ja) * 1990-07-06 1992-03-13
JPH088148B2 (ja) * 1990-12-18 1996-01-29 富士ゼロックス株式会社 El発光素子
JPH0615296U (ja) * 1992-07-28 1994-02-25 クラリオン株式会社 エレクトロルミネセント装置
US5346718A (en) * 1993-05-10 1994-09-13 Timex Corporation Electroluminescent lamp contacts and method of making of same
JPH10172763A (ja) * 1996-12-09 1998-06-26 Hokuriku Electric Ind Co Ltd 有機el素子とその製造方法
JPH1174075A (ja) * 1997-06-19 1999-03-16 Tdk Corp 有機el表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0915640B1 (en) 2003-01-08
US20020021084A1 (en) 2002-02-21
DE69810575T2 (de) 2003-05-15
DE69810575D1 (de) 2003-02-13
JPH11135256A (ja) 1999-05-21
EP0915640A1 (en) 1999-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1138459C (zh) 场致发光照明元件、其制造方法以及使用这种元件的照明开关单元
JP3499114B2 (ja) El素子
JP3927840B2 (ja) Elシート
JP3775448B2 (ja) エレクトロルミネッセンス及びその製造方法
JP3309730B2 (ja) 電界発光灯
JPH0935873A (ja) Elランプおよびその製造方法
JP2000243559A (ja) エレクトロルミネッセンス
JP2888466B2 (ja) ヒートシールコネクターの製造方法
JP2773625B2 (ja) 電界発光灯
JPH0992463A (ja) El発光装置
JPH11126685A (ja) 電界発光灯
JP3276339B2 (ja) アルミニウム配線の接続構造及び接続方法
JP2000173780A (ja) エレクトロルミネッセンス
JP2002352953A (ja) El発光装置
JP2776264B2 (ja) 表示用el素子及びその製造方法
JP3556459B2 (ja) Elモジュール
JPH0619197Y2 (ja) エレクトロルミネツセンス素子
JPH09161543A (ja) 異方性導電膜及びその使用方法
JPH09148069A (ja) El素子
JPH07249488A (ja) El素子
JP2835355B2 (ja) El装置の接続具
JP4185605B2 (ja) El表示装置、el表示装置製造方法
JP2586570Y2 (ja) El素子
JPH11297470A (ja) 照光ユニット
JPH0461478B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081205

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091205

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101205

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111205

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121205

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees