JP3466409B2 - 内面溝付伝熱管 - Google Patents

内面溝付伝熱管

Info

Publication number
JP3466409B2
JP3466409B2 JP06639197A JP6639197A JP3466409B2 JP 3466409 B2 JP3466409 B2 JP 3466409B2 JP 06639197 A JP06639197 A JP 06639197A JP 6639197 A JP6639197 A JP 6639197A JP 3466409 B2 JP3466409 B2 JP 3466409B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat transfer
grooves
tube
transfer tube
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP06639197A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10260000A (ja
Inventor
清憲 小関
富夫 肥後
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobe Steel Ltd
Original Assignee
Kobe Steel Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobe Steel Ltd filed Critical Kobe Steel Ltd
Priority to JP06639197A priority Critical patent/JP3466409B2/ja
Publication of JPH10260000A publication Critical patent/JPH10260000A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3466409B2 publication Critical patent/JP3466409B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明が属する技術分野】本発明は家庭用及び業務用エ
アコン等の冷凍空調機器に使用される空冷式熱交換器等
の凝縮器及び蒸発器に使用され、管内面に溝を形成した
内面溝付伝熱管に関する。 【0002】 【従来の技術及びその問題点】空冷式熱交換器の凝縮器
には、管内面に螺旋状の溝を形成して熱伝達効率を向上
させた内面溝付伝熱管が使用されている。そして、この
内面溝付伝熱管の伝熱効率を向上させるために、溝の深
さを深くする深溝化、溝のリード角度を大きくする高リ
ード角化及び溝の数を増やす多溝化等の手段が採用され
ている。 【0003】しかし、深溝化しようとすると、内面溝付
管の生産速度が低下してしまうと共に、工具寿命が短く
なるという欠点がある。また、伝熱管を熱交換器に組み
立てる際には、平行に配置した複数個のフィンの穴に、
伝熱管を挿通した後、この伝熱管を拡開してフィンと伝
熱管とを接合する。この拡開工程においては、伝熱管の
内側にマンドレルを配置して伝熱管を機械的に拡開す
る。このため、溝の深さを深くすると、山形状がつぶれ
やすく、熱交換器として期待する性能を得にくい。 【0004】また、高リード角化すると、凝縮性能は向
上するものの、圧力損失が著しく増大する。このため、
この熱交換器を組み込んだ空調機等の入力動力を増加さ
せたり、空気との温度差が小さくなる。従って、熱交換
器としての性能も低下する。 【0005】更に、多溝化のみでは、溝間に形成される
媒体液滞留可能空間の断面積が小さくなり、媒体液の排
出性が低下し、その結果、凝縮性能が低下する。 【0006】一方、多溝化は前記溝間に滞留する媒体液
の深さを深くする。このため、伝熱管を蒸発器に使用す
ると、蒸発時の媒体液の液膜が厚くなり、蒸発性能を低
下させる。 【0007】更にまた、溝の山形状を特定してフィンの
つぶれを抑制する方法がある(特開平4−260793
号公報)が、山頂幅が小さく、山頂角が小さい場合は、
フィンが倒れて所定の性能が得られない。一方、山頂幅
を広くした場合は、必然的に溝間の断面積が小さくな
り、凝縮性能及び蒸発性能が低下する。 【0008】本発明はかかる問題点に鑑みてなされたも
のであって、管内面の表面積が大きいと共に、媒体液の
排出性が良好であり、凝縮及び蒸発の双方において伝熱
性能が優れている内面溝付伝熱管を提供することを目的
とする。 【0009】 【課題を解決するための手段】本発明に係る内面溝付伝
熱管は、管外径が6乃至10mmであり管内面に管軸方
向に傾斜する螺旋状の複数の平行溝を形成した内面溝付
伝熱管において、管外径をD(mm)としたとき、前記
溝は管軸方向に直交する断面において、−1.71×D
+32.3×D−82個以上、−1.71×D +3
2.3×D−66個以下設けられ、隣り合う2個の溝の
間に形成される山形状の山頂角は30°以下であり、前
記山形状は頂部に平坦部が形成された台形状であること
を特徴とする。 【0010】本発明に係る内面溝付伝熱管は、管内面に
形成された平行溝の数を、−1.71×D2+32.3×
D−82個以上と従来より多溝化しているので、凝縮性
能が優れている。更に、前記管を用いて熱交換器を組み
立てるために管にマンドレルを配置して拡管する際に、
前記山形状1個当たりに受ける圧力が低減されるので、
拡管の際に山形状がつぶれにくくなる。しかし、このよ
うに多溝化すると、上述のように溝間の断面積が小さく
なるため、凝縮性能が低下してしまう。また、媒体液滞
留可能空間に厚い媒体液膜が形成されやすくなるため、
蒸発性能が低下してしまう。 【0011】そこで、本発明においては、管内面の溝の
数を増やすと共に、山形状の山頂角を30°以下とする
ことにより、溝底部の長さを広くし、溝間の断面積を大
きくし媒体液の排出性を向上させ、媒体液を薄く広く滞
留させることができる。このため、本発明においては、
凝縮性能及び蒸発性能を向上することができる。 【0012】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施例について添
付の図面を参照して具体的に説明する。図1は本発明の
実施例に係る内面溝付伝熱管を示す横断面図であり、図
2は図1の溝部を拡大した断面図である。図1に示すよ
うに、管内面には管円周方向に50個以上の溝1が形成
されている。そして、図1及び2に示すように、溝1の
深さは全ての溝について共通である。また、隣り合う2
個の溝1の間には山形状2が形成され、山形状2の山頂
角θは30°以下である。 【0013】次に、本発明に係る内面溝付伝熱管の上記
の数値限定理由について説明する。 【0014】山頂角:30°以下 山頂角の大きさにより蒸発伝熱効率及び凝縮伝熱効率が
大きく変化する。図3は横軸に山頂角の角度(°)をと
り、縦軸に平滑管に対する管内熱伝達率をとって両者の
関係を示すグラフ図である。なお、図3において、●は
凝縮時の管内熱伝達率を示し、■は蒸発時の管内熱伝達
率を示している。山形状の山頂角が30°を超えると、
溝間の媒体滞留可能空間に形成される液膜の厚さが厚く
なり、蒸発熱伝達率及び凝縮熱伝達率が著しく低下す
る。従って、山形状の山頂角は30°以下とする。 【0015】溝の数:−1.71×D2+32.3×D−
82個以上 山頂角を小さくすると、拡管の際に山形状が潰れる量が
増加したり、山形状が倒れたりする。管内の溝の数を増
やすことにより、山形状1個当たりにかかる力を小さく
し、山形状の潰れ及び倒れを防止することができる。図
4は横軸に管外径をとり、縦軸に溝の数をとって、山頂
角が25°のときに山形状が倒れない範囲を示すグラフ
図である。図4において、斜線で示された領域では、山
形状が倒れることがない。管の管軸方向に直交する断面
における溝の数が、管外径をD(mm)としたとき、−
1.71×D2+32.3×D−82個未満であると、管
内面の表面積が小さいので凝縮性能が低い。また、熱交
換器を形成するために管にマンドレルを配置して拡管す
る際に、山形状1個当たりに受ける圧力が大きくなり、
山形状がつぶれやすくなる。従って、管の管軸方向に直
交する断面における溝の数は−1.71×D2+32.3
×D−82個以上とする。 【0016】本発明に係る内面溝付伝熱管においては、
管内面の溝を多溝化しているので、凝縮性能が優れてお
り、熱交換器を形成する際に山形状がつぶれにくい。更
に、多溝化と共に、山形状の山頂角を小さくしているの
で、山間の溝断面積が大きく、多溝化による蒸発性能の
低下を防止することができる。 【0017】なお、内面溝付伝熱管の管径は特に限定さ
れるものではないが、蒸発性能及び凝縮性能が優れてい
るものとするために、表1に示す内面溝付伝熱管を用い
ることが望まれる。 【0018】 【表1】 【0019】 【実施例】次に、本発明の実施例について、その特許請
求の範囲から外れる比較例と比較して説明する。 【0020】第1実施例 先ず、表2に示す形状の実施例1乃至3及び比較例4乃
至6の内面溝付管をリン脱酸銅管より製造した。 【0021】 【表2】 【0022】次に、各実施例及び比較例の内面溝付管に
ついて、冷媒質量速度を260kgf/cm2として、
蒸発時においては蒸発温度を7.5℃、膨張弁前温度を
40℃、過熱度を5℃として、凝縮時においては凝縮温
度を45℃、入口温度を70℃、過冷却度を5℃とし
て、管内熱伝達率を測定した。この結果を内面に溝を有
しない平滑管のそれを基準として表3に示す。 【0023】 【表3】 【0024】そして、各実施例及び比較例の内面溝付管
にマンドレルを配置して拡管した。拡管後の各内面溝付
管の形状を表4に示す。 【0025】 【表4】【0026】次に、拡管前と同様にして、管内熱伝達率
を測定した。この結果を表5に示す。 【0027】 【表5】 【0028】表4及び5に示すように、実施例1乃至3
においては、管内面の溝の数が本発明で規定した範囲内
であるので、溝深さの減少が極めて小さい。また、蒸発
性能及び凝縮性能も安定している。 【0029】一方、比較例4乃至6においては管内面の
溝の数が本発明範囲の下限未満であるので、溝深さの減
少が大きく、山形状が傾くこともあった。また、凝縮性
能も大きく低下している。 【0030】 【発明の効果】以上詳述したように、本発明によれば、
溝の数を増やすと共に、山形状の山頂角を小さくしてい
るので、管内面の表面積が大きいと共に、媒体液の排出
性が良好であり、凝縮性能及び蒸発性能が優れている内
面溝付管を得ることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の実施例に係る内面溝付伝熱管を示す横
断面図である。 【図2】図1の溝部を拡大した断面図である。 【図3】横軸に山頂角の角度(°)をとり、縦軸に平滑
管に対する管内熱伝達率をとって両者の関係を示すグラ
フ図である。 【図4】横軸に管外径をとり、縦軸に溝の数をとって、
山頂角が25°のときに山形状が倒れない範囲を示すグ
ラフ図である。 【符号の説明】 1;溝 2;山形状
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F28F 1/40

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 管外径が6乃至10mmであり管内面に
    管軸方向に傾斜する螺旋状の複数の平行溝を形成した内
    面溝付伝熱管において、管外径をD(mm)としたと
    き、前記溝は管軸方向に直交する断面において、−1.
    71×D+32.3×D−82個以上、−1.71×
    +32.3×D−66個以下設けられ、隣り合う2
    個の溝の間に形成される山形状の山頂角は30°以下で
    あり、前記山形状は頂部に平坦部が形成された台形状で
    あることを特徴とする内面溝付伝熱管。
JP06639197A 1997-03-19 1997-03-19 内面溝付伝熱管 Expired - Lifetime JP3466409B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06639197A JP3466409B2 (ja) 1997-03-19 1997-03-19 内面溝付伝熱管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP06639197A JP3466409B2 (ja) 1997-03-19 1997-03-19 内面溝付伝熱管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10260000A JPH10260000A (ja) 1998-09-29
JP3466409B2 true JP3466409B2 (ja) 2003-11-10

Family

ID=13314484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP06639197A Expired - Lifetime JP3466409B2 (ja) 1997-03-19 1997-03-19 内面溝付伝熱管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3466409B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4651366B2 (ja) 2004-12-02 2011-03-16 住友軽金属工業株式会社 高圧冷媒用内面溝付伝熱管

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10260000A (ja) 1998-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4096226B2 (ja) フィンチューブ型熱交換器、その製造方法及び冷凍空調装置
US20050188538A1 (en) Method for producing cross-fin tube for heat exchanger, and cross fin-type heat exchanger
JP5649715B2 (ja) 熱交換器及びこの熱交換器を備えた冷蔵庫、空気調和機
US6412549B1 (en) Heat transfer pipe for refrigerant mixture
US7059394B2 (en) Heat exchanger
US4866830A (en) Method of making a high performance, uniform fin heat transfer tube
JP3331518B2 (ja) 内面フィン付き伝熱管及び熱交換器
JP2011075122A (ja) アルミニウム製内面溝付伝熱管
JPS60216190A (ja) 伝熱管とその製造法
WO2002012816A1 (en) Heat exchanger
JP5591285B2 (ja) 熱交換器および空気調和機
JP3466409B2 (ja) 内面溝付伝熱管
JP2011112315A (ja) フィンチューブ型熱交換器及びこれを用いた空気調和機
CN105026869A (zh) 用于热交换器的管道结构
JP3747974B2 (ja) 内面溝付伝熱管
JP4339665B2 (ja) 熱交換器の製作方法
JP2002090086A (ja) 内面溝付伝熱管及びそれを用いた熱交換器の製作方法
JPH04260792A (ja) 細径伝熱管
JPH08327272A (ja) 伝熱管及びその製造方法
JP3417825B2 (ja) 内面溝付管
JPH0297896A (ja) 熱交換器の製造方法
KR20030088169A (ko) 핀 튜브 일체형 열교환기
JPH085197A (ja) 冷媒凝縮器
CN214701891U (zh) 一种换热管、换热器及使用该换热器的制冷***
JP2733361B2 (ja) 熱交換器の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080829

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090829

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100829

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110829

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120829

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130829

Year of fee payment: 10

EXPY Cancellation because of completion of term