JP3460416B2 - 電子ビーム描画装置 - Google Patents

電子ビーム描画装置

Info

Publication number
JP3460416B2
JP3460416B2 JP31774695A JP31774695A JP3460416B2 JP 3460416 B2 JP3460416 B2 JP 3460416B2 JP 31774695 A JP31774695 A JP 31774695A JP 31774695 A JP31774695 A JP 31774695A JP 3460416 B2 JP3460416 B2 JP 3460416B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron beam
aperture
deflector
width
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP31774695A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09161714A (ja
Inventor
公明 安藤
弘之 高橋
貢 橘
恭宏 染田
晴夫 依田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP31774695A priority Critical patent/JP3460416B2/ja
Publication of JPH09161714A publication Critical patent/JPH09161714A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3460416B2 publication Critical patent/JP3460416B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Beam Exposure (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電子ビーム描画装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、複数の図形を選択する方法とし
て、例えば、特開平4−246815 号公報に記載のように、
成形偏向用の偏向器のほかに専用の図形選択用偏向器を
持たせ、第一アパーチャを通過した電子ビーム像を第二
アパーチャ上に投影させ、図形を選択する方法が採られ
ていた。図形選択偏向器は、大きな偏向角が必要なた
め、駆動電圧が50Vと大きく、偏向整定時間も1μs
と長い。また、従来、三角図形の描画は、細かな矩形に
分割して描画していたため、三角形を含む図形の描画に
は多くの時間を必要としていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記従来方法では、図
形を選択するために専用の図形選択偏向器が必要なた
め、装置の構成が複雑になるとともに、図形選択偏向器
を用いて三角形の図種を選択するため、偏向整定時間が
かかり、描画のスループットが向上しないという問題が
ある。また、三角形を細かい矩形で描画する方法でもパ
ターン数が多くなりスループットが上がらないという問
題があった。
【0004】本発明の目的は、三角形の図形について、
大きさを変えるとともに、かつ一括で高速に描画するこ
とにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】第一のアパーチャ像を第
二のアパーチャに投影し、二つのアパーチャを通過した
電子ビームによって図形を成形する電子ビーム描画装置
において、第二アパーチャ上に可変成形用の矩形図形開
口と、その周辺に複数の方向の異なる三角形の開口部を
設け、可変成形用のW(幅)/H(高さ)偏向器によっ
て三角形の図種を選択するとともに、W/H偏向量を変
えることによって三角形の大きさを変える構成とする。
また、三角形を選択するとともに大きさを変えるため
に、図形の種類を示す図種データと図形の大きさを示す
W/H寸法データとを入力として、W/H偏向器に印加
する電圧を補正する回路を設ける。さらに、矩形開口の
周辺に配置された三角形が選択されたときに生じる始点
座標(X/Y)のずれ量を補正するために、図種と始点
データX/Yとを入力として、それぞれの三角形の始点
座標を補正する回路を設ける。
【0006】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施の形態の一例
を示す図である。コンピュータ1から送られた描画デー
タは描画制御装置2によって、図形の位置や大きさを決
定するためのW/H偏向信号101やX/Y偏向信号1
02を出力するとともに、ステージ9を制御するための
ステージ制御信号108を出力し、それぞれ描画装置本
体に供給される。
【0007】一方、描画装置本体では、電子ビーム3が
矩形の開口部103を持つアパーチャ4を通り、W/H
偏向電極5によって偏向された後、矩形や複数の三角形
の開口を持つアパーチャ6に照射される。アパーチャ4
を通過した矩形の電子ビーム105がW/H偏向電極に
より偏向され、アパーチャ6の矩形開口部104に照射
されると、アパーチャ6を通過した電子ビームは、W/
H偏向によって指定された大きさの矩形ビームとなり、
X/Y偏向電極7でウエハ上の所望の位置に偏向され、
ウエハ8に矩形図形106を描画する。また、W/H偏
向電極5によりアパーチャ6上の三角形の開口が選択さ
れた場合には三角図形107を描画する。
【0008】本発明は、W/H偏向信号101ならびに
W/H偏向器5によって、図形の大きさを制御すると同
時に、四角形や各種の三角形などの図種を選択し三角形
を一括図形として描画する。また、W/H偏向器によっ
て図種を選択した時に生じるそれぞれの図形位置のオフ
セット(始点のずれ)は、X/Y偏向信号102に加算
してX/Y偏向器7で偏向することによって、座標が補
正され、指定された位置に正確に描画する。
【0009】図2は従来方法の一括図形を描画する装置
における偏向器の構成を示した図である。電子源201
から放出された電子ビームはアパーチャ4を通り、矩形
のビームとなる。矩形ビームは、成形偏向器5と図形選
択偏向器202および転写レンズ203とによって、ア
パーチャ6上の一括図形あるいは可変矩形が選択され、
縮小レンズ207で縮小された後、対物絞り204を通
過し、対物レンズ205,対物偏向器206で偏向され、ス
テージ9に搭載されたウエハ8に図形を描画する。
【0010】また、図3は従来の描画装置におけるアパ
ーチャ6の詳細を示した図である。アパーチャ6は中央
部分に矩形開口部301を配置し、その周りに302の
ような一括図形アパーチャを配置している。アパーチャ
4を通過した電子ビームは、成形偏向器5と図種選択用
の図形選択偏向器202によって、304あるいは30
5の位置に偏向され、大きさの異なる矩形を描画する。
一方、一括図形を描画する場合には、303の位置にア
パーチャ4を通過した電子ビームを偏向して、一括図形
を描画する。
【0011】従来方式によれば、図種を選択する偏向器
として図形選択偏向器202を使用している。一括図形
は、図形の種類が多いため、アパーチャ6上に広い範囲
で開口部を設けている。そのため、図形選択偏向器は大
きな偏向角が必要であり、駆動電圧が50Vと大きく、
偏向時間も1μsと長い。したがって、図形選択偏向器
を用いて三角形の図種を選択して描画していたのでは描
画時間がかかる。
【0012】本発明は、図4に示すように可変矩形用の
開口部の近くに4種類の方向の違う三角形の開口部を設
け、これにアパーチャ4を通過した電子ビームを可変成
形偏向器(W/H偏向器)を用いて偏向し描画する方法
である。
【0013】図4は本発明方法に使用したアパーチャ6
の一例を示す図である。アパーチャ6は、可変成形用の
矩形図形開口401の周りに、方向の異なる4種類の三
角形の図形用開口402,403,404,405を設
けている。アパーチャ4を通過した電子ビーム406
は、可変成形用の静電偏向器によって、図中斜線で示す
ような位置に偏向され,,,,の形の図形を
描画する。は、矩形(四角形)であり、,,,
はそれぞれの形をした三角形である。アパーチャ4を
通過した電子ビーム(図中斜線)をそれぞれ矢印のよう
に偏向電圧を変えて動かすことによって、大きさを変え
た三角形を描画することが可能となる。
【0014】図5は三角図形を描画する場合における
座標関係を示した図である。(X0,Y0)は矩形の始
点(原点)であり、この座標が描画時の基準となってい
る。また、(X1,Y1)は開口部の原点であり、(Xs
1,Ys1)は三角図形の始点である。図5において
網かけ部分501は、可変成形偏向器(W/H偏向器)に
電圧が印加されていないときの、アパーチャ4を通過し
た電子ビームの位置である。また、網かけ部分502
は、W/H偏向器に所定の電圧を印加し、の三角形を
描画する場合の電子ビームの位置である。大きさW1/
H1の三角形を描画するためには、(X0,Y0)にあ
る電子ビームを、矢印(A)に相当する距離だけW/H
偏向器によって偏向する必要がある。また、三角形の始
点(Xs1,Ys1)は、矢印(B)に示すようにX/Y
偏向器によって図形の基準点(X0,Y0)までシフト
させる必要がある。
【0015】図6は、三角図形または、三角図形を
描画する場合の、座標関係を示した図である。また、表
1は、それぞれの図形を描画しようとする場合の、W/
H偏向量およびX/Y偏向量を数式で表わしたものであ
る。
【0016】
【表1】
【0017】たとえば、図形の場合、各偏向器に与え
られる偏向量は、次のとおりである。
【0018】
【数1】 W′=(X1−X0)−W H′=(Y1−Y0) X′=X−(X1−X0)−W Y′=Y−(Y1−Y0) …(1) 但し、W′,H′…可変成形偏向器(W/H)への偏向
量、X′,Y′…X/Y偏向器への偏向量、X0,Y0
…図形の基準となる始点座標、X1,Y1…可変三角形
を実現するためのアパーチャの物理的な原点である。
【0019】また、三角図形についても、表1の図形
(b)に示すような演算を行い、それぞれの偏向器を駆
動する。
【0020】図7〜図9は本発明の描画装置におけるW
/H偏向量の発生回路の一例である。ここで、各図の符
号50は幅データ、51は高さデータ、52は図種デー
タ、55はXの始点データ、56はYの始点データを示
す。
【0021】図7の実施例では、図形の大きさを表わす
WおよびH、三角図形の形を表わすC(図種)は、描画
データ50,51,52として上位のコンピュータなど
から入力される。W補正メモリ702およびH補正メモ
リ704には、あらかじめ、図種およびそれぞれの図形
のW/Hに対応した、W/H偏向補正量を上位のコンピ
ュータから入力しておく。W偏向量(W′)は、入力さ
れたW寸法50と図種52とをアドレスとしてW補正メ
モリ702を参照し、加算器701によってW寸法50
との加算を行い出力される。一方、H偏向量H′は、加
算器703によって同様な計算を行い出力する。W′お
よびH′の偏向量は、DA変換器および増幅器(ともに
図示せず)を経て、偏向器に偏向電圧を印加する。
【0022】図8はW/H偏向量の発生回路に関する別
の実施例である。電子ビーム描画装置においてビームを
偏向する場合には、偏向歪補正を考慮して、例えば次式
のような演算を行い偏向信号を発生させる。
【0023】
【数2】 (W′=W+a1W+a2H+a3WH) (H′=H+b1H+b2W+b3WH) …(2) 図8の偏向量発生回路は、図7で説明した偏向補正を含
めた値として、メモリ802に(W+a1W),メモリ8
03に(a2H),メモリ804に(a3WH)を入力して
おき、それぞれの出力を加算器801で加算してW偏向
量W′として出力する。一方、H偏向量H′も同様に、
メモリ806に(H+b1H),メモリ807に(b2
W),メモリ808に(b3WH)を入力しておき、加算
器805で加算して出力する。
【0024】図9は三角図形の始点座標の補正回路の一
実施例である。
【0025】X座標およびY座標は、図形データとして
入力される。始点Xの補正量としてメモリ902に、図
種とWが変化することによって生じる補正量を、メモリ
903に、図種とHが変化することによって生じる補正
量をそれぞれ入力しておき、加算器901で図形の始点
Xとの加算を行い、X方向偏向量X′を出力する。一
方、Y座標についても同様に、メモリ905,906に
それぞれ図種とWおよびHが変化したことによって生じ
る偏向補正量を入力しておき、加算器904で加算し
て、Y方向偏向量Y′を出力する。
【0026】図7,図8,図9に示す補正回路は、メモ
リを用いた構成としたが、上記補正回路をパイプライン
演算などによる積和演算回路で構成することもできる。
【0027】
【発明の効果】本発明によれば、構成が複雑な専用の図
形選択偏向器を用いることなく、任意の大きさの三角図
形を一括で描画できる。また、W/H偏向器のみで、三
角形の図形選択と大きさを変えることができるため、高
速な描画が可能となり、スループットの向上に大きく貢
献することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の一例を示すブロック図。
【図2】従来方法の一括図形を描画する装置における偏
向器の構成を示した説明図。
【図3】従来の描画装置におけるアパーチャ6の詳細を
示した説明図。
【図4】本発明方法に使用したアパーチャ6の一例を示
す説明図。
【図5】三角図形を描画する場合における座標関係を示
した説明図。
【図6】三角図形について、座標関係を示した説明図。
【図7】本発明の描画装置におけるW/H偏向量の発生
回路の一実施例のブロック図。
【図8】W/H偏向量の発生回路の別の実施例のブロッ
ク図。
【図9】三角図形の始点座標の補正回路の一実施例のブ
ロック図。
【符号の説明】
1…コンピュータ、2…描画制御装置、3…電子ビー
ム、4…アパーチャ、5…可変成形偏向器、6…アパー
チャ、7…X/Y偏向器、8…ウエハ、9…ステージ、
103…アパーチャ矩形開口、104…矩形開口、10
5…アパーチャ通過ビーム、106,107…描画図
形。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 染田 恭宏 東京都国分寺市東恋ケ窪1丁目280番地 株式会社 日立製作所 中央研究所内 (72)発明者 依田 晴夫 茨城県ひたちなか市市毛882番地 株式 会社 日立製作所 計測器事業部内 (56)参考文献 特開 平9−161713(JP,A) 特開 平8−17698(JP,A) 特開 平4−246815(JP,A) 特開 昭59−169131(JP,A) 特開 昭60−168104(JP,A) 特開 昭60−154616(JP,A) 特開 昭62−287619(JP,A) 特開 昭55−3620(JP,A) 特開 昭52−119080(JP,A) 特開 昭56−17015(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01J 37/305 G03F 7/20 504 H01L 21/027

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】電子ビームを三角形に成形する機能を備え
    た電子ビーム描画装置であって、 第1のアパーチャと、 矩形の開口部と該矩形の開口部の周囲に設けられた三角
    形の開口部とを備える第2のアパーチャと、 前記第2のアパーチャを通過した電子ビームが投影され
    るウエハを保持するステージと、 前記第1のアパーチャを通過した電子ビームの高さ
    方向の偏向量を変える可変成型用偏向器と、前記電子ビームを成型しようとする 図形の種類を示す信
    号と、該図形の幅と高さとを示す信号とを基に、前記第
    1のアパーチャを通過した電子ビームの幅高さ方向
    偏向量を計算する手段とを有し、 該計算された電子ビームの幅と高さの偏向量から得られ
    る偏向信号を前記可変成形用偏向器のみに印加すること
    により、前記第1のアパーチャを通過した電子ビームを
    偏向し、もって前記ウエハに描画する三角形の電子ビー
    ムの形状と大きさとを変えることを特徴とする電子ビー
    ム描画装置。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の電子ビーム描画装置にお
    いて、 描画しようとする図形の種類を示す信号手段と、前記電子ビームを成型しようとする 図形の幅と高さと
    示す信号手段と、 前記2つの信号手段の出力によって前記可変成型用偏向
    器に印加する前記図形の幅と高さからなるデータの補正
    信号を発生する手段と 描画位置の基準点を変更するX/Y偏向器と該X/Y偏向器に印加するX,Y方向の位置データを計
    算する手段と を有し、 該補正信号の発生手段によって、描画しようとする三角
    形の原点を補正する電子ビーム描画装置。
  3. 【請求項3】請求項1または2に記載の電子ビーム描画
    装置において、前記電子ビームを成 型しようとする図形
    の種類を示す信号と図形の幅と高さとを示す信号は、
    共に描画データとして前記偏向量を計算する手段に入力
    される電子ビーム描画装置。
JP31774695A 1995-12-06 1995-12-06 電子ビーム描画装置 Expired - Fee Related JP3460416B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31774695A JP3460416B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 電子ビーム描画装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31774695A JP3460416B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 電子ビーム描画装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09161714A JPH09161714A (ja) 1997-06-20
JP3460416B2 true JP3460416B2 (ja) 2003-10-27

Family

ID=18091578

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31774695A Expired - Fee Related JP3460416B2 (ja) 1995-12-06 1995-12-06 電子ビーム描画装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3460416B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09161714A (ja) 1997-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07191199A (ja) 荷電粒子ビーム露光システム及び露光方法
JP5243898B2 (ja) 荷電粒子ビーム描画装置および荷電粒子ビーム描画方法
US11774860B2 (en) Writing data generating method, multi charged particle beam writing apparatus, pattern inspecting apparatus, and computer-readable recording medium
JP2002534792A (ja) 荷電粒子ビーム形状コード決定方法および装置
US10381196B2 (en) Charged particle beam writing apparatus and method for calculating irradiation coefficient
JP6295035B2 (ja) 荷電粒子ビーム描画装置及び荷電粒子ビーム描画方法
JPH0691005B2 (ja) 荷電ビ−ム描画方法
JP3460416B2 (ja) 電子ビーム描画装置
JP4006216B2 (ja) 可変面積型電子ビーム描画装置を用いた描画方法
US10283314B2 (en) Charged particle beam writing apparatus, and charged particle beam writing method
JP4664552B2 (ja) 可変成型ビーム型パターン描画装置
JP2526326B2 (ja) 露光処理システム装置
JP4312205B2 (ja) 荷電粒子ビーム描画装置及び荷電粒子ビーム描画方法
JP3285645B2 (ja) 荷電ビーム描画方法
JPH0982630A (ja) 可変成形電子線描画装置
JP2002260982A (ja) 可変面積型電子ビーム描画装置を用いた描画方法
JP5576458B2 (ja) 電子ビーム露光装置及び電子ビーム露光方法
JP3967546B2 (ja) 荷電粒子ビーム描画方法
JPH0586850B2 (ja)
JPH10270341A (ja) 電子ビーム描画方法
JPH1154403A (ja) 荷電ビーム描画方法
US20210027987A1 (en) Multi-beam writing method and multi-beam writing apparatus
JP6804954B2 (ja) 荷電粒子ビーム描画装置及び荷電粒子ビーム描画方法
JPH07321004A (ja) 電子線描画方法及び装置
Eidson Solid state: Fast electron-beam lithography: High blanking speeds may make this new system a serious challenger in producing submicrometer ICs

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070815

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080815

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090815

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100815

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110815

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120815

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130815

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees