JP3458182B2 - オイルシール、o−リング、ガスケット、パッキンに用いるゴム組成物 - Google Patents

オイルシール、o−リング、ガスケット、パッキンに用いるゴム組成物

Info

Publication number
JP3458182B2
JP3458182B2 JP26146496A JP26146496A JP3458182B2 JP 3458182 B2 JP3458182 B2 JP 3458182B2 JP 26146496 A JP26146496 A JP 26146496A JP 26146496 A JP26146496 A JP 26146496A JP 3458182 B2 JP3458182 B2 JP 3458182B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
parts
weight
rubber composition
present
gasket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26146496A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1087917A (ja
Inventor
竜雄 片山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Uchiyama Manufacturing Corp
Original Assignee
Uchiyama Manufacturing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Uchiyama Manufacturing Corp filed Critical Uchiyama Manufacturing Corp
Priority to JP26146496A priority Critical patent/JP3458182B2/ja
Publication of JPH1087917A publication Critical patent/JPH1087917A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3458182B2 publication Critical patent/JP3458182B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Material Composition (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、耐熱性、耐圧縮永
久歪性に優れたオイルシール、O−リング、ガスケッ
ト、パッキンに用いるゴム組成物に関する。 【0002】 【従来の技術】エチレン−酢酸ビニル共重合体の加硫物
はゴム弾性があり、その骨格には炭素−炭素二重結合を
有しないため耐熱性、耐候性が良好であり、また、耐圧
縮永久歪性に優れたゴム材料である。さらに酢酸ビニル
含量の高いエチレン−酢酸ビニル共重合体は耐油性も兼
ね備えている。一般に各種シール、ガスケット材料など
の自動車部品には耐熱性、耐圧縮永久歪性、及び耐油性
を有するゴム材料が望まれ、アクリロニトリル−ブタジ
エンゴム、さらに高性能が要求される場合はアクリルゴ
ムが用いられる。しかし、近年エンジンの高性能化に伴
い用いられる用途によってはさらなる耐熱性、耐圧縮永
久歪性の向上が望まれている。前記エチレン−酢酸ビニ
ル共重合体はこの要求を満たす材料であるが、シール、
ガスケット材料などの自動車部品には全く使用されてい
ないのが現状である。 【0003】 【発明が解決しようとする課題】本発明者等は鋭意検討
した結果、エチレン−酢酸ビニル共重合体にハイドロタ
ルサイトを配合してなるゴム組成物は耐圧縮永久歪性及
び長期における耐熱性に優れた材料であることを見出
し、この知見に基づき本発明を完成するに至った。 【0004】 【課題を解決しようとする手段】本発明によれば、エチ
レン−酢酸ビニル共重合体100重量部対して、ハイド
ロダルサイト類化合物0.1〜20重量部を配合してな
ることを特徴とする加硫可能なオイルシール、O−リン
グ、ガスケット、パッキンに用いるゴム組成物が提供さ
れる。 【0005】 【発明の実施の形態】本発明において用いられるエチレ
ン−酢酸ビニル共重合体は、エチレンと酢酸ビニルを共
重合したポリマーである。耐油性の面から酢酸ビニルの
含量は50%以上、好ましくは60%以上である。本発
明において用いられるハイドロタルサイト類化合物は、
Mg1−xAl(OH) CO・yHO(x=0.3〜
0.33,y=0〜0.5)の構造式を有するマグネシ
ウム・アルミニウム塩であり、例えば、医薬用の制酸
剤、プラスチックの安定剤、ハロゲン含有アクリルゴム
の受酸剤として利用されている。このハイドロタルサイ
ト類化合物をエチレン−酢酸ビニル共重合体に配合する
ことにより、耐熱性、特に長期における耐熱性を改良で
きることが判明した。 【0006】従って、ハイドロタルサイト類化合物は本
発明の課題である耐熱性を向上するためには必須成分で
あり、その量は、0.1〜20重量部であり、好ましく
は0.5〜10重量部である。0.1重量部未満では、
耐熱性の向上が見られず、20重量部より多くてもさら
なる耐熱性の向上はない。ハイドロタルサイト類化合物
は天然品、合成品のいずれを配合しても良く、また、そ
れらの表面処理品でも良いが、ポリマーとの相溶性が良
好である表面処理品が望ましい。 【0007】本発明のエチレン−酢酸ビニル共重合体の
架橋物は、高温で使用される箇所に用いられる。そのと
きに起こる主鎖の切断いわゆる軟化劣化を防ぐために、
本発明の組成物に老化防止剤を配合することが望まし
い。その量は0.1〜10重量部、好ましくは0.5〜
5重量部である。これ未満の配合割合では老化防止剤と
しての効果が発揮されず、一方これより多く配合しても
効果の向上はない。一般にゴムに配合される老化防止剤
であればよいが、例えば、6−エトキシ−2,2,4−
トリメチル−1,2−ジヒドロキノリン、4,4’−
(α,α−ジメチルベンジル)ジフェニルアミン、N−
フェニル−N’−イソプロピル−p−フェニレニジアミ
ン、p−p’−トルエンスホニルアミノジフェニルアミ
ン、2,2,4−トリメチルー1、2−ジヒドロキノリ
ン重合体などのアミン系老化防止剤が特に効果的であ
る。 【0008】本発明のゴム組成物の加硫方法としては有
機過酸化物による方法が望ましい。例えば、t−ブチル
クミルペルオキシド,ジクミルペルオキシド、2,5−
ジメチル−2,5−ジ(t−ブチルペルオキシ)ヘキサ
ン、1,3−ビス(t−ブチルペルオキシ−イソプロピ
ル)ベンゼン、1,1−ジ−t−ブチルペルオキシ−
3,3,5−トリメチルシクロヘキサンなどがある。こ
れらの使用量は0.2〜10重量部、好ましくは0.4
〜6重量部である。これ未満の配合割合では十分な架橋
密度が得られないため、良好な耐圧縮永久歪性が得られ
ない。一方これより多くの配合割合ではゴム弾性が失わ
れる傾向にある。 【0009】加硫物の常態物性、耐圧縮永久歪性を改善
する目的で、共架橋剤を用いることが望ましい。本発明
に用いられる共架橋剤としては、例えば、トリメチロー
ルプロパントリメタクリレート、トリアリルトリメリテ
ート、トリアリルシアヌレート、トリアリルイソシアヌ
レート、エチレングリコールジメタクリレート、エチレ
ングリコールジアクリレート、N,N’−m−フェニレ
ンジマレイミド、液状ポリブタジエンなどがある。これ
らの使用量は、0〜10重量部、好ましくは、0.2〜
6重量部である。 【0010】本発明によって得られるゴム組成物は、通
常ゴムに用いられる配合剤を任意に配合することができ
る。例えば加工性、柔軟性を改良する目的で、滑剤、加
工助剤、可塑剤を配合することができる。また、補強
剤、充填剤としてカーボンブラック、シリカ、クレーな
ども使用できる。これらは、表面処理をしていても良
い。また、着色剤として、顔料を配合することもでき
る。 【0011】本発明のゴム組成物の調製法は特に限定な
く、前記成分を任意に添加してニーダ、バンバリーミキ
サー、オープンロールなどの通常の混練機によって混合
することができる。このようにして得られる本発明のゴ
ム組成物は、150℃〜200℃の温度で約2分〜30
分の条件で加硫を行うことができる。また、必要に応じ
て同様の温度で二次加硫を行っても良い。 【0012】このようにして製造した加硫ゴムは、良好
な耐熱性、耐圧縮永久歪性、耐油性を有するので、この
性能を生かしオイルシール、O−リング、ガスケット、
パッキンなどに使用することができる。 【0013】 【実施例】以下に実施例を挙げて本発明をさらに具体的
に説明するが、本発明はかかる実施例に限定されるもの
ではない。なお、部は特に断りのないかぎり重量基準で
ある。 実施例、及び比較例 第1表に示した配合処方でポリマー及び配合剤をオープ
ンロールにより混合した後、170℃で10分間プレス
加硫を行い、その後、二次加硫を行った。次いでJIS
Kー6301に準じて各加硫物の諸物性を測定し、そ
の値を第2表に示した。なお耐熱性は、熱老化試験後の
硬度変化、及び伸び変化率によって評価することができ
る。 【0014】表1 【0015】表2 【0016】 【発明の効果】 【発明の効果】かくして本発明によれば、エチレン−酢
酸ビニル共重合体にハイドロタルサイト類化合物を配合
することにより、他の物性を維持したまま長期における
耐熱性を向上することができる。175℃500時間熱
老化試験における実施例と比較例の硬度変化及び伸び変
化率を比較すれば明らかである。

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 エチレン−酢酸ビニル共重合体100重
    量部対して、ハイドロタルサイト類化合物0.1〜20
    重量部を配合してなることを特徴とする加硫可能なオイ
    ルシール、O−リング、ガスケット、パッキンに用いる
    ゴム組成物。
JP26146496A 1996-09-09 1996-09-09 オイルシール、o−リング、ガスケット、パッキンに用いるゴム組成物 Expired - Fee Related JP3458182B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26146496A JP3458182B2 (ja) 1996-09-09 1996-09-09 オイルシール、o−リング、ガスケット、パッキンに用いるゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26146496A JP3458182B2 (ja) 1996-09-09 1996-09-09 オイルシール、o−リング、ガスケット、パッキンに用いるゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1087917A JPH1087917A (ja) 1998-04-07
JP3458182B2 true JP3458182B2 (ja) 2003-10-20

Family

ID=17362269

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26146496A Expired - Fee Related JP3458182B2 (ja) 1996-09-09 1996-09-09 オイルシール、o−リング、ガスケット、パッキンに用いるゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3458182B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10325700A1 (de) * 2003-06-06 2005-01-05 Klinger Ag Elastomergebundenes Plattenmaterial und Verfahren zu seiner Herstellung

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1087917A (ja) 1998-04-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1985657B1 (en) Hydrogenated nbr composition
EP0446573B1 (en) Vulcanizable rubber blends
EP2682426B1 (en) Fluorine rubber composition
US7847008B2 (en) Hydrogenated NBR composition
WO2014024698A1 (ja) Nbr組成物
US20090062444A1 (en) Hydrogenated NBR Composition
US7989539B2 (en) NBR composition
JP3346078B2 (ja) Nbr系組成物
US6506827B2 (en) Rubber composition and vulcanized rubber composition
US5998531A (en) Vulcanizable rubber composition for use as hot-water seals
JP2000212333A (ja) 水素化nbr組成物
JP3458182B2 (ja) オイルシール、o−リング、ガスケット、パッキンに用いるゴム組成物
JP2004285088A (ja) ゴム組成物及びその加硫物
JP2877975B2 (ja) シリコーンゴムパウダー含有含フッ素エラストマー加硫組成物
EP0605843B1 (en) Improved EVA vulcanizates
JP3484471B2 (ja) 加硫可能な耐熱性、耐圧縮永久歪性、及び耐油性に優れるオイルシール、o−リング、ガスケット、パッキンに用いるゴム組成物
JP3378903B2 (ja) ガスケット、及びワッシャシール用のゴム組成物
JPH10212384A (ja) パッキン用ゴム組成物およびゴムパッキン
JP3452966B2 (ja) ニトリルゴムまたはアクリルゴム組成物
JP3382676B2 (ja) ハロゲン含有アクリルゴム組成物
JP3367309B2 (ja) 水素添加ニトリルゴム組成物
US4414343A (en) Epichlorohydrin-based flexible elastomer composition
JP3804413B2 (ja) エチレン・プロピレン系共重合ゴム組成物
JP2753679B2 (ja) 耐熱性ゴム製品の製造方法
JP2550636B2 (ja) 密封用パッキン

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080808

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090808

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees