JP3445905B2 - 熱交換器およびそれに用いられるヘッダパイプの製造方法 - Google Patents

熱交換器およびそれに用いられるヘッダパイプの製造方法

Info

Publication number
JP3445905B2
JP3445905B2 JP25881296A JP25881296A JP3445905B2 JP 3445905 B2 JP3445905 B2 JP 3445905B2 JP 25881296 A JP25881296 A JP 25881296A JP 25881296 A JP25881296 A JP 25881296A JP 3445905 B2 JP3445905 B2 JP 3445905B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
header pipe
tube
heat exchanger
vertical wall
curved portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP25881296A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09126684A (ja
Inventor
キム ヨン−ホー
Original Assignee
ハラ クリメイト コントロール コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1019950033995A external-priority patent/KR0161440B1/ko
Priority claimed from KR1019960006111A external-priority patent/KR0165225B1/ko
Application filed by ハラ クリメイト コントロール コーポレイション filed Critical ハラ クリメイト コントロール コーポレイション
Publication of JPH09126684A publication Critical patent/JPH09126684A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3445905B2 publication Critical patent/JP3445905B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05391Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with multiple rows of conduits or with multi-channel conduits combined with a particular flow pattern, e.g. multi-row multi-stage radiators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21DWORKING OR PROCESSING OF SHEET METAL OR METAL TUBES, RODS OR PROFILES WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21D53/00Making other particular articles
    • B21D53/02Making other particular articles heat exchangers or parts thereof, e.g. radiators, condensers fins, headers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D1/00Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators
    • F28D1/02Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid
    • F28D1/04Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits
    • F28D1/053Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight
    • F28D1/0535Heat-exchange apparatus having stationary conduit assemblies for one heat-exchange medium only, the media being in contact with different sides of the conduit wall, in which the other heat-exchange medium is a large body of fluid, e.g. domestic or motor car radiators with heat-exchange conduits immersed in the body of fluid with tubular conduits the conduits being straight the conduits having a non-circular cross-section
    • F28D1/05366Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators
    • F28D1/05375Assemblies of conduits connected to common headers, e.g. core type radiators with particular pattern of flow, e.g. change of flow direction
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/0202Header boxes having their inner space divided by partitions
    • F28F9/0204Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions
    • F28F9/0209Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only transversal partitions
    • F28F9/0212Header boxes having their inner space divided by partitions for elongated header box, e.g. with transversal and longitudinal partitions having only transversal partitions the partitions being separate elements attached to header boxes
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28FDETAILS OF HEAT-EXCHANGE AND HEAT-TRANSFER APPARATUS, OF GENERAL APPLICATION
    • F28F9/00Casings; Header boxes; Auxiliary supports for elements; Auxiliary members within casings
    • F28F9/02Header boxes; End plates
    • F28F9/04Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates
    • F28F9/16Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling
    • F28F9/18Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding
    • F28F9/182Arrangements for sealing elements into header boxes or end plates by permanent joints, e.g. by rolling by welding the heat-exchange conduits having ends with a particular shape, e.g. deformed; the heat-exchange conduits or end plates having supplementary joining means, e.g. abutments
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49373Tube joint and tube plate structure
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49389Header or manifold making
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/4935Heat exchanger or boiler making
    • Y10T29/49393Heat exchanger or boiler making with metallurgical bonding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Heat-Exchange And Heat-Transfer (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は熱交換器およびそれ
に用いられるヘッダパイプの製造方法に関し、より詳細
には、新規な形状のヘッダパイプを備えた熱交換器およ
びそれに用いられるヘッダパイプの製造方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】通常、各種の熱交換器は熱交換媒体の特
性および使用圧力などによりフィンチューブ型、ジャモ
ン岩型、並流型などの種類に分けられる。現在、熱交換
媒体として主に用いられるフレオンガスをオゾン破壊指
数が0の熱交換媒体に取り替える場合には、上記並流型
の熱交換器が小型軽量であり、かつ優れた性能を示すた
め、好適のものであると一般的に知られている。
【0003】図19には、従来における並流型熱交換器
の一例を示す。熱交換器100は所定の間隔を隔てる一
対のヘッダパイプ111,111′の間に平らなチュー
ブ112を連通可能にする構成を有する。熱交換媒体は
前記ヘッダパイプ111,111′と複数のチューブ1
12を通して流動する。チューブ112の間には放熱面
積を拡張させるために放熱用のフィン113が形成され
ており、キャップ114は前記ヘッダパイプ111,1
11′の端部を密閉する。
【0004】熱交換媒体はヘッダパイプ111,11
1′に連結された供給管111aを通して供給されてヘ
ッダパイプ111,111′とチューブ112を通して
流動した後、排出管111a′を通して排出される。前
記ヘッダパイプ111,111′内には熱交換媒体の流
動経路を変更するためのバッフルが配置され得る。
【0005】図20〜図27は、図19に示された熱交
換器のヘッダパイプを製造する工程を概略的に示す。こ
れは米国特許第4,945,635に開示されている。
【0006】ヘッダパイプの製造においては、通常、ア
ルミニウム平板部材が用いられ、その上にはアルミニウ
ムクラッド層が被覆されている。図20に示されたアル
ミニウム平板部材221は、完成されたヘッダパイプに
該当する長さおよびその断面の円周に該当する幅より大
きいか、同じ寸法を有する。
【0007】図21においては、アルミニウム平板部材
221にバッフル(図示せず)を挿入することのできる
スリット222が形成されている。上述したように、バ
ッフルは熱交換媒体の流路を変更または制限するため、
ヘッダパイプ内のスリット222を通して挿入される。
スリット222の形成およびバッフルの使用は任意であ
る。
【0008】次に、図22に示されるように、平板部材
221の中央部を半円状221aに形成し、図23に示
されるように、半円状221aに所定の間隔でチューブ
112が結合されるチューブ結合口223を形成する。
【0009】次に、平板部材221を円形状とするた
め、両側縁部221bに対してシリンダローリング作業
が行われる。この際、スリット222の形成された両側
縁部221bは内側に曲げ加工される。ここで、ヘッダ
パイプ225は、図24の形状から図25に示された形
状で完成される。
【0010】図26は、放熱フィン227とその間に配
置されたチューブ226がヘッダパイプ225に形成さ
れたチューブ結合口223と結合される状態を示してい
る。前記結合されたヘッダパイプ225とチューブ22
6はブレージングにより完全な接合がなされる。図27
はチューブとヘッダパイプがフレージングにより接合さ
れた状態の断面図である。
【0011】このような構成のヘッダパイプはその形状
による問題点を有する。まず、プレスなどによりヘッダ
パイプ225にチューブ結合口223を加工する過程に
おいて、図27のようにチューブ結合口のburrin
g部223′の周囲に変形が発生するか、平面でない曲
面上にチューブ結合口223が形成されることにより、
チューブ結合口223が垂直に穿孔されず、所定の角度
で斜めに形成されて、チューブとヘッダパイプとの接触
面積がヘッダパイプ225の厚さ(t)に到達できない
こともある。
【0012】これにより、ヘッダパイプ225のチュー
ブ結合口223の内面とチューブ226のburrin
g部との接続状態が不安定になり、ブレージングを行っ
ても完全に接合されなく、熱交換媒体の漏れの恐れがあ
る。かつ、ヘッダパイプ225の内部に挿入されたチュ
ーブ226の周囲に不要な空間が形成されて熱交換媒体
の流動効率が低下して熱交換媒体の充填必要量を増や
し、ヘッダパイプの寸法を大として熱交換器の小型、軽
量化に不向きである。
【0013】さらに、製造工程においても、チューブ2
26がヘッダパイプ225の内部に挿入される深さを調
整することも容易ではないという短所があった。かつ、
チューブ226とヘッダパイプ225とのブレージング
面積もチューブと結合口223との空間だけに限られ
る。
【0014】図28は、従来の技術によるヘッダパイプ
の他の例を示す断面図である。このヘッダパイプは、第
1平板部材331と第2平板部材332を所定の曲率で
湾曲させ、この部材331,332を相互ブレージング
接合させる。第1平板部材331の端部は図面番号33
3の部分で曲げられ、曲げ部333の内側面に第2平板
部材332が受容される。
【0015】ブレージング接合は、同図に示されたよう
に、第1平板部材331の曲げ部の内側面と第2平板部
材332の端部の外側面との間に図面番号334で示さ
れた部分で行われる。
【0016】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、前記ヘ
ッダパイプは分離された材料で構成されるので、作業工
程が複雑であり、ヘッダパイプの耐圧強度も相対的に劣
化する。かつ、これらをブレージング接合させるために
炉に入れるときも材料を固定させる複雑なジグを必要と
し、その作業も容易ではないという問題点があった。
【0017】本発明は、上記に鑑みてなされたものであ
って、作業性およびヘッダパイプの耐圧高度を相対的に
向上させ、さらに、作業性を向上させる、新規な形状の
熱交換器およびそれに用いられるヘッダパイプの製造方
法を提供することを目的とする。
【0018】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明に係る熱交換器によれば、所定の間隔を隔て
る一対のヘッダパイプと、前記ヘッダパイプの間に連結
されて熱交換媒体の流路を形成する複数のチューブと、
前記チューブの間に設けられて前記熱交換媒体から熱を
放出する複数のフィンとを備え、前記ヘッダパイプのそ
れぞれは、前記複数のチューブの挿入される複数のチュ
ーブ結合口が形成された平坦底面部と、前記平坦底面部
の両側から略垂直に延び、前記チューブ結合口から延び
る複数のチューブ案内溝が形成された一対の垂直壁と、
前記垂直壁から延びて、その両側端部が相互接合するこ
とにより中空型の内側空間を形成する湾曲部とを有する
ものである。
【0019】本発明の他の特徴によれば、前記垂直壁と
前記湾曲部との間に前記垂直壁から延びる第2水平面
が、さらに備えられる。
【0020】本発明の他の特徴によれば、前記垂直壁と
前記湾曲部との間に外方に突き出る屈曲部が、さらに備
えられる。
【0021】本発明の他の特徴によれば、前記チューブ
の端部を前記屈曲部の内側空間に位置させる。
【0022】また、本発明に係る熱交換器に用いられる
ヘッダパイプの製造方法によれば、クラッドで被覆され
た平板部材で平坦底面部および前記平坦底面部の両側に
略直角に一対の垂直壁を形成する工程と、前記平坦底面
部に複数のチューブ挿入用のチューブ結合口を形成し、
前記垂直壁に前記チューブ結合口から延びるチューブ案
内溝を形成する工程と、前記垂直壁の両側を曲げること
により湾曲部を形成する工程と、前記湾曲部の両側端を
相互ブレージングにより接合する工程とを含むものであ
る。
【0023】本発明の他の特徴によれば、前記垂直壁と
前記湾曲部との間にヘッダパイプの外方に延びる第2水
平面を形成する工程を、さらに含む。
【0024】本発明の他の特徴によれば、前記垂直壁と
前記湾曲部との間にヘッダパイプの外方に突き出る屈曲
部を形成する工程を、さらに含む。
【0025】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明に係る熱交換器およびそれに用いられるヘッダパイプ
の製造方法の実施の形態を詳細に説明する。
【0026】図1〜図4を参照して本発明の一実施の形
態について説明する。図1においては、ヘッダパイプを
製造するためのアルミニウム平板部材441が提供され
る。アルミニウム平板部材441の表面は通常のブレー
ジング作業を行うようにクラッド層で被覆されるべきで
ある。アルミニウム平板部材441の幅は、完成される
ヘッダパイプの断面の周面と等しいか、それより大きく
なるべきであり、その長さは完成されたヘッダのものと
同じである。
【0027】図2においては、アルミニウム平板部材4
41の一部は長手方向に沿って曲げられている。第1曲
げ部442と第2曲げ部443はアルミニウム平板部材
441を直角に曲げることにより、前記平板部材の長手
方向に沿って形成される。第1曲げ部442と第2曲げ
部443の形成は任意である。前記曲げ部442,44
3を形成することは、平板部材441の両端部を円弧状
に巻いて幅方向の端部を相互ブレージング接合させると
きの便利性および接合強度を向上させるためである。他
の実施の形態では平板部材の両側縁部に傾斜面を形成し
て相互接合させることができ、これについては後述す
る。
【0028】図3を参照すれば、図2に示された平板部
材にスリット448、複数のチューブ結合口447、第
3曲げ部444および第4曲げ部445が形成されてい
る。図面番号446で示された点線は第5曲げ部の形成
される部分を示す。
【0029】図3においては、第3曲げ部444および
第4曲げ部445が略直角に曲げられることにより、ヘ
ッダパイプは平坦底面部449およびこの平坦底面部4
49の両側から略垂直に延びる垂直壁450を有する。
かつ、前記垂直壁450に略直角であり、前記平坦底面
部449に平行する水平部451が形成される。
【0030】図3および図4を参照すれば、前記水平部
451は点線で示された第5曲げ部446を境界にして
第1水平面451′と第2水平面451″とに分けら
れ、完成されたヘッダパイプにおいて、第1水平面45
1′を形成する外側部分は、図4のように再び円弧状に
曲げられて半円状の湾曲部453を形成する。
【0031】チューブ結合口447は前記平坦底面部4
49に配置される。チューブ結合口447は平板部材4
41の一部を幅方向に切断することにより形成された貫
通口である。図面から判るように、多数のチューブ結合
口447が平板部材441の長手方向に沿って所定の間
隔で配列される。熱交換器のチューブの端部は前記チュ
ーブ結合口447を通してヘッダパイプに挿入され、ブ
レージング接合により結合される。
【0032】垂直壁450の内側には多数のチューブ案
内溝452が形成される。チューブ案内溝452の断面
はチューブの縁部の外側面のように形成されることが望
ましい。すなわち、チューブ案内溝452はチューブ結
合口447の延長線上に形成される。チューブ案内溝4
52は、チューブがパイプ内に挿入されるとき、チュー
ブの外側面がチューブ案内溝452の内側面に接し、チ
ューブ案内溝452に沿ってヘッダパイプの内部空間に
移動する。
【0033】垂直壁450に直角に形成される水平部4
51の一側にはスリット448が形成されることができ
る。スリット448には上述したようにバッフルを挿入
することにより、熱交換器用流体の流路および長さを変
更する。スリット448は、図3に示されたように、平
板部材441の幅方向の端部から所定の長さで形成され
る。スリット448の形成または位置などは任意であ
る。
【0034】図4を参照すれば、図3の水平部451が
点線446に沿って曲げられている。第1水平面45
1′は上述したように湾曲部453に変換される。アル
ミニウム平板部材441の両側部は相互隣接してブレー
ジング可能な位置に固定され、その内部には熱交換媒体
の通過できるヘッダパイプの中空を形成する。同図に示
したように、ヘッダパイプの断面状はチューブ結合口4
47およびチューブ案内溝452が形成された長方形、
および湾曲部453により取り囲まれた半円形である。
【0035】図5〜図9には、本発明に係る熱交換器に
用いられるヘッダパイプの製造方法の他の実施の形態を
概略的に示す。図5にはヘッダパイプに加工されるアル
ミニウム平板部材531が示されている。平板部材53
1の幅は完成されたヘッダパイプの周面の長さに該当
し、平板部材531の長さは完成されたヘッダパイプの
長さに該当する。図6には平板部材531にスリット5
32が選択的に形成されることが示される。
【0036】図7においては、スリット532の形成さ
れた平板部材531に屈曲面534および傾斜端533
が形成されている。図面番号535で示された点線は、
平板部材が後に続く工程で曲げられる位置を示す。点線
535により取り囲まれた平板部材の中央部は、完成さ
れたヘッダパイプでチューブの結合されるチューブ結合
口が形成される平坦底面部538である。屈曲部534
は平坦底面部538の両側で平板部材531の長手方向
に沿って形成される。屈曲部534は完成されたヘッダ
パイプの外方に突き出るように形成される。
【0037】平坦底面部538と屈曲部534との間は
平坦垂直部539に該当するが、この平坦垂直部539
は後に点線535に沿って曲げられるとき、平坦底面部
538と略垂直をなす。屈曲部534の両側端部には、
完成されたヘッダパイプで湾曲部、すなわち、その断面
が半円状の円筒を形成するウィング部540が配置され
る。かつ、ウィング部540の端部には平板部材531
の端部のブレージングを容易にするように傾斜端533
が形成される。
【0038】図8は、図7に示された点線535に沿っ
て曲げられたウィング部540を示す。ウィング部54
0は点線535に沿って略直角に曲げられる。図8に示
された平坦底面部538にはチューブ(図示せず)を挿
入することのできる多数のチューブ結合口536が形成
される。
【0039】平坦垂直部539にはチューブ案内溝53
7が形成される。チューブ案内溝537はプレス加工に
より形成され得る。チューブをヘッダパイプに挿入する
とき、チューブの端部はチューブ案内溝537により案
内される。図9は完成されたヘッダパイプ530を示し
ており、ここで、図7のウィング部540は内側に曲げ
られて傾斜端533を相互ブレージング可能にする。
【0040】図10は、図8に示された円“A”の部分
を拡大して示している。チューブ案内溝537はチュー
ブ結合口536から屈曲部534の下部まで延びる。
【0041】図11は、図5〜図9に示された方法によ
り形成されたヘッダパイプ530にチューブ551が挿
入される状態を示す断面図である。チューブ551はチ
ューブ結合口536に形成されたヘッダパイプの平板底
面を通してヘッダパイプ530の内部に挿入され、チュ
ーブ案内溝537により案内される。チューブ案内溝5
37は平坦垂直部539に形成され、チューブ551の
幅は前記チューブ案内溝537の深さと平坦底面部53
8の内側の幅との和と一致するため、チューブ551は
屈曲部534を過ぎてヘッダパイプ530に挿入される
ことができる。
【0042】しかしながら、チューブ551は符号55
2で示された部分を過ぎてはヘッダパイプ539に挿入
されることができない。チューブ551とヘッダパイプ
530とのブレージングは、チューブ結合口536とチ
ューブとの間および案内溝537とチューブとの間で行
われるので、ブレージング面積が従来より広くなる。前
記平板部材は、ヘッダパイプで形成されるとき、外側面
にのみアルミニウムクラッド材で被覆されることが望ま
しい。
【0043】図12は、チューブがヘッダパイプ内に挿
入されるとき、チューブの端部がヘッダパイプの内側面
と接しないようにする他の実施の形態を示す。同図を参
照すれば、チューブ551がヘッダパイプ内に挿入され
るとき、チューブ551の端部は屈曲部534の内側空
間の部位534′に止まるまで挿入される。
【0044】このような実施の形態において、ブレージ
ング作業の遂行時に溶融されてチューブ551の方に流
れるアルミニウムクラッドはチューブ551の周囲の前
記屈曲部534の内側空間の部位534′に流れ込んで
チューブの端部に溢れないようにすることにより、チュ
ーブ551の孔を閉塞させる現象を防止する。これは図
11とは異なり、ヘッダパイプの内・外側面の両方にア
ルミニウムが被覆されていても、空間部位534′にク
ラッド材が積層されるので、チューブの孔を閉塞すると
いう短所を取り除くことができる。
【0045】図13〜図15にはアルミニウム材441
の両側縁部の多様な接合例を示す。
【0046】図13を参照すれば、端部の接合を図1〜
図4に示された例により行う。この実施の形態では、ブ
レージング面積が広くなるため、接合強度を向上させる
ことができる。
【0047】図14を参照すれば、アルミニウム材料の
幅方向の端部に傾斜面857を形成して直接ブレージン
グ接合させる。これは図5〜図9に示された例で既に説
明された。
【0048】図15を参照すれば、アルミニウム材料の
幅方向の端部をヘッダパイプの内側に曲げることにより
接触面858が形成される。
【0049】図13〜図15に説明された接合方法は、
上述した実施の形態の両方に適用することができる。
【0050】図16は、図4に示されたヘッダパイプ内
にチューブを挿入した状態を示す。チューブ910はヘ
ッダパイプの第2水平面451″からチューブ910が
所定の高さ“d”ほど突き出るようにヘッダパイプの内
側に挿入されることが望ましい。これは、上述したよう
にブレージング作業時に溶融されたアルミニウムがチュ
ーブ910の熱交換媒体通過用の孔に流れ込むことを防
止するためである。
【0051】図17〜図18は、本発明によるヘッダパ
イプと従来の技術による円形のヘッダパイプとを比べる
ように相互重畳して同倍率で示した断面図である。図面
を参照すれば、従来の技術によるヘッダパイプの断面は
仮想線および図面番号910で示されており、本発明に
よるヘッダパイプの断面は斜線部分920で示されてい
る。
【0052】図17、図18から判るように、本発明の
ヘッダパイプ920に挿入されるチューブ930の側面
が従来のヘッダパイプ910と接する面積より大きいこ
とが判る。これは本発明によるヘッダパイプ920から
チューブ930への熱交換がより効率的であり、ヘッダ
パイプ920がチューブ930を支持する強度面におい
てさらに有利である。
【0053】図17の拡大図部分(円部分)において、
1 はチューブ930が挿入されるようにヘッダパイプ
920の内表面に形成されたチューブ案内溝の深さを示
し、W2 はヘッダパイプ920の厚さであるW3 からW
1 を減算した長さを示す。実験によれば、W1 がW3
40%以下であるとき、最適の熱交換効果および支持効
果を示す。
【0054】
【発明の効果】以上、説明した通り、本発明によれば、
ヘッダパイプが従来のように円形状でないため、上述し
たように熱交換器をコンパクトに構成し得る。そして、
ヘッダパイプとチューブとの結合時に形成される不要な
空間が取り除かれるため、熱交換媒体の流動が円滑にな
される。かつ、ヘッダパイプに対するチューブのブレー
ジング接合がヘッダパイプのチューブ結合口および案内
溝で行われるため、より堅く結合される。
【0055】また、ヘッダパイプの内側に形成された溝
はヘッダパイプにチューブの挿入を容易にするため、製
造の利便性を向上させる。かつ、ヘッダパイプの形状が
非常に簡単に構成されるため、全体的な熱交換器の重量
が減少し、熱交換器の小型軽量化が実現する。かつ、ヘ
ッダパイプ内に挿入されるチューブの長さまたは屈曲部
の形状を調節することにより、ブレージング作業時に溶
融されたアルミニウムがチューブ内に流れ込むことを防
止することができる。
【0056】本発明は添付した図面に示された実施の形
態に基づいて説明されているが、これは例示的なものに
過ぎず、当該分野において通常の知識を持つ者ならば、
これから多様な実施の形態が実現可能であるということ
を理解するはずである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る熱交換器用ヘッダパイプの製造工
程の概略を示す斜視図である。
【図2】本発明に係る熱交換器用ヘッダパイプの製造工
程の概略を示す斜視図である。
【図3】本発明に係る熱交換器用ヘッダパイプの製造工
程の概略を示す斜視図である。
【図4】本発明に係る熱交換器用ヘッダパイプの製造工
程の概略を示す斜視図である。
【図5】本発明に係る他の実施の形態による熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図6】本発明に係る他の実施の形態による熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図7】本発明に係る他の実施の形態による熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図8】本発明に係る他の実施の形態による熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図9】本発明に係る他の実施の形態による熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図10】図8に示した円“A”部分を示す拡大図であ
る。
【図11】図5〜図9による方法で完成したヘッダパイ
プにチューブが挿入された状態を示す断面図である。
【図12】図5〜図9による方法で完成した他の形状の
ヘッダパイプにチューブが挿入された状態を示す断面図
である。
【図13】ヘッダパイプの接合方式を示す断面図であ
る。
【図14】ヘッダパイプの接合方式を示す断面図であ
る。
【図15】ヘッダパイプの接合方式を示す断面図であ
る。
【図16】図1〜図4に示された方法により形成された
ヘッダパイプ内にチューブを挿入した状態を示す斜視図
である。
【図17】従来の技術に係る円形のヘッダパイプと本発
明に係るヘッダパイプとを相互重畳して示す断面図であ
る。
【図18】従来の技術に係る円形のヘッダパイプと本発
明に係るヘッダパイプとを相互重畳して示す断面図であ
る。
【図19】一般的な熱交換器の概略構成を示す斜視図で
ある。
【図20】従来の技術により図19に示した熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図21】従来の技術により図19に示した熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図22】従来の技術により図19に示した熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図23】従来の技術により図19に示した熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図24】従来の技術により図19に示した熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図25】従来の技術により図19に示した熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図26】従来の技術により図19に示した熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す斜視図である。
【図27】従来の技術により図19に示した熱交換器用
ヘッダパイプの製造工程の概略を示す説明図である。
【図28】従来の技術による他の熱交換器ヘッダパイプ
の構成を示す断面図である。
【符号の説明】
441 アルミニウム平板部材 442 第1曲げ部 443 第2曲げ部 444 第3曲げ部 445 第4曲げ部 446 第5曲げ部 447 チューブ結合口 448 スリット 449 平坦底面部 450 垂直壁 451 水平部 451′第1水平面 451″第2水平面 452 チューブ案内溝 453 湾曲部 530 ヘッダパイプ 531 アルミニウム平板部材 532 スリット 533 傾斜端 534 屈曲面 536 チューブ結合口 537 チューブ案内溝 538 平坦底面部 539 平坦垂直部 540 ウィング部 551 チューブ 857 傾斜面 858 接触面 910 チューブ 920 ヘッダパイプ 930 チューブ
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−99584(JP,A) 実開 平2−48268(JP,U) 実開 平3−87083(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F28F 9/02 B21D 53/08 B23K 1/00 F28F 9/00 F28F 9/18

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 所定の間隔を隔てる一対のヘッダパイプ
    と、前記ヘッダパイプの間に連結されて熱交換媒体の流
    路を形成する複数のチューブと、前記チューブの間に設
    けられて前記熱交換媒体から熱を放出する複数のフィン
    とを備え、 前記ヘッダパイプのそれぞれは、前記複数のチューブの
    挿入される複数のチューブ結合口が形成された平坦底面
    部と、 前記平坦底面部の両側から略垂直に延び、前記チューブ
    結合口から延びる複数のチューブ案内溝が形成された一
    対の垂直壁と、 前記垂直壁から延びて、その両側端部が相互接合するこ
    とにより中空型の内側空間を形成する湾曲部とを有する
    ことを特徴とする熱交換器。
  2. 【請求項2】 前記垂直壁と前記湾曲部との間に前記垂
    直壁から延びる第2水平面が、さらに備えられることを
    特徴とする請求項1に記載の熱交換器。
  3. 【請求項3】 前記垂直壁と前記湾曲部との間に外方に
    突き出る屈曲部が、さらに備えられることを特徴とする
    請求項1に記載の熱交換器。
  4. 【請求項4】 前記チューブの端部を前記屈曲部の内側
    空間に位置させることを特徴とする請求項3に記載の熱
    交換器。
  5. 【請求項5】 クラッドで被覆された平板部材で平坦底
    面部および前記平坦底面部の両側に略直角に一対の垂直
    壁を形成する工程と、 前記平坦底面部に複数のチューブ挿入用のチューブ結合
    口を形成し、前記垂直壁に前記チューブ結合口から延び
    るチューブ案内溝を形成する工程と、 前記垂直壁の両側を曲げることにより湾曲部を形成する
    工程と、 前記湾曲部の両側端を相互ブレージングにより接合する
    工程とを含むことを特徴とする熱交換器に用いられるヘ
    ッダパイプの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記垂直壁と前記湾曲部との間にヘッダ
    パイプの外方に延びる第2水平面を形成する工程を、さ
    らに含むことを特徴とする請求項5に記載の熱交換器に
    用いられるヘッダパイプの製造方法。
  7. 【請求項7】 前記垂直壁と前記湾曲部との間にヘッダ
    パイプの外方に突き出る屈曲部を形成する工程を、さら
    に含むことを特徴とする請求項5に記載の熱交換器に用
    いられるヘッダパイプの製造方法。
JP25881296A 1995-09-30 1996-09-30 熱交換器およびそれに用いられるヘッダパイプの製造方法 Expired - Lifetime JP3445905B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1019950033995A KR0161440B1 (ko) 1995-09-30 1995-09-30 열교환기
KR95-33995 1995-09-30
KR1019960006111A KR0165225B1 (ko) 1996-03-08 1996-03-08 열교환기 및 그 제조 방법
KR96-6111 1996-03-08

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09126684A JPH09126684A (ja) 1997-05-16
JP3445905B2 true JP3445905B2 (ja) 2003-09-16

Family

ID=26631313

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25881296A Expired - Lifetime JP3445905B2 (ja) 1995-09-30 1996-09-30 熱交換器およびそれに用いられるヘッダパイプの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US5842515A (ja)
JP (1) JP3445905B2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3760571B2 (ja) * 1997-06-24 2006-03-29 株式会社デンソー 熱交換器
US6129146A (en) * 1999-05-17 2000-10-10 Krueger; David L. Manifold for a brazed radiator
JP2001056164A (ja) * 1999-08-17 2001-02-27 Denso Corp 熱交換器
WO2001025712A1 (en) * 1999-10-04 2001-04-12 Flat Sided Header Corporation Apparatus and method for manufacturing one-piece flat sided extruded product
JP4560902B2 (ja) * 2000-06-27 2010-10-13 株式会社デンソー 熱交換器およびその製造方法
GB0016604D0 (en) * 2000-07-07 2000-08-23 Llanelli Radiators Ltd Condenser headers
US6830100B2 (en) * 2001-11-02 2004-12-14 Thermalex, Inc. Extruded manifold
FR2846406B1 (fr) * 2002-10-29 2005-12-30 Const Aero Navales Dispositif tel qu'un echangeur de chaleur du type comprenant un corps central dont deux cotes d'extremite opposes sont coiffes par une boite de forme generale convexe et echangeur de chaleur approprie
JP4378566B2 (ja) * 2002-11-15 2009-12-09 株式会社ヴァレオサーマルシステムズ 熱交換器用タンク
ITMC20030037A1 (it) * 2003-04-08 2004-10-09 Laminox Srl Procedimento per la produzione di radiatori ad acqua calda da bagno
DE10321458A1 (de) * 2003-05-13 2004-12-02 Behr Gmbh & Co. Kg Wärmetauschereinheit für Kraftfahrzeuge
EP1515109A3 (en) * 2003-09-10 2009-05-06 Delphi Technologies, Inc. A heat exchanger and method of manufacturing of a heat exchanger header tank
US20050161207A1 (en) * 2004-01-26 2005-07-28 Valeo, Inc. Heat exchanger manifold with formed corner joint
KR101067248B1 (ko) * 2005-01-27 2011-09-27 한라공조주식회사 열교환기
ATE483145T1 (de) * 2005-12-10 2010-10-15 Delphi Tech Inc Wärmetauscher und verfahren zu deren herstellung
JP2007205585A (ja) * 2006-01-31 2007-08-16 Denso Corp 熱交換器の製造方法および熱交換器
US20090255656A1 (en) * 2006-03-31 2009-10-15 Showda Denko K.K. Brazed Pipe and Method of Manufacturing the Same
JP5030677B2 (ja) * 2006-08-22 2012-09-19 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器のタンク構造
DE102006057031A1 (de) * 2006-12-04 2008-06-05 Behr Gmbh & Co. Kg Kasten zur Aufnahme eines Fluids für einen Wärmeübertrager sowie Verfahren zur Herstellung eines derartigen Kastens, Wärmeübertrager
CN101548148B (zh) * 2006-12-04 2011-10-05 贝洱两合公司 用于容纳热交换器流体的箱以及制造这种箱和热交换器的方法
DE102007005392A1 (de) * 2007-02-03 2008-08-07 Behr Gmbh & Co. Kg Sammelkasten und Wärmeübertrager mit einem solchen Sammelkasten
KR100927948B1 (ko) * 2007-04-23 2009-11-23 주식회사 유엠하이텍 용가재홈이 구비된 열교환기용 헤더파이프
DE102007027706A1 (de) * 2007-06-15 2008-12-18 Modine Manufacturing Co., Racine Wärmetauscher
JP6394202B2 (ja) * 2013-11-27 2018-09-26 株式会社デンソー 熱交換器
JP6583071B2 (ja) * 2015-03-20 2019-10-02 株式会社デンソー タンク、および熱交換器
US9702640B2 (en) * 2015-11-20 2017-07-11 Walter Suchy Baffle and baffle inserter for a tube with slots having sidewalls
JP6449808B2 (ja) * 2016-04-14 2019-01-09 カルソニックカンセイ株式会社 熱交換器
JP6790948B2 (ja) * 2017-03-21 2020-11-25 株式会社デンソー 熱交換器
US20240142183A1 (en) * 2022-10-28 2024-05-02 Valeo Systemes Thermiques Tank and tube assembly for a heat exchanger

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH435627A (de) * 1966-03-30 1967-05-15 Zehnder Ag Geb Verfahren zur Herstellung eines Zentralheizungsradiators
US5243842A (en) * 1988-07-14 1993-09-14 Showa Aluminum Kabushiki Kaisha Method of making a brazeable metal pipe having tube-insertion apertures formed with guide lugs
JPH0284250A (ja) * 1988-07-14 1990-03-26 Showa Alum Corp ろう付用パイプの製造方法
US5172762A (en) * 1989-10-20 1992-12-22 Sanden Corporation Heat exchanger
US5214847A (en) * 1990-03-07 1993-06-01 Sanden Corporation Method for manufacturing a heat exchanger
US5107926A (en) * 1990-04-03 1992-04-28 Thermal Components, Inc. Manifold assembly for a parallel flow heat exchanger
JP2801373B2 (ja) * 1990-07-02 1998-09-21 サンデン株式会社 熱交換器
JP2968063B2 (ja) * 1991-02-20 1999-10-25 サンデン株式会社 熱交換器
FR2690235A1 (fr) * 1992-04-16 1993-10-22 Valeo Thermique Moteur Sa Paroi tubulaire de boîte à fluide et procédé pour la fabrication d'un échangeur de chaleur par enfoncement de tubes de circulation.
US5329995A (en) * 1992-08-28 1994-07-19 Valeo Engine Cooling Incorporated Heat exchanger assembly I
US5481800A (en) * 1993-11-24 1996-01-09 Wynn's Climate Systems, Inc. Method of making a parallel flow condenser with lap joined headers
US5649588A (en) * 1995-08-03 1997-07-22 Dae Woo Automotive Components, Ltd. Condenser for use in automotive vehicles
FR2746490B1 (fr) * 1996-03-25 1998-04-30 Valeo Thermique Moteur Sa Condenseur a reservoir integre pour circuit de refrigeration

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09126684A (ja) 1997-05-16
US5867899A (en) 1999-02-09
US5842515A (en) 1998-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3445905B2 (ja) 熱交換器およびそれに用いられるヘッダパイプの製造方法
JPH10318695A (ja) 熱交換器
JPH1183373A (ja) 熱交換器
US5214847A (en) Method for manufacturing a heat exchanger
WO2005116562A1 (en) Tube feature for limiting insertion depth into header slot
US6513585B2 (en) Header-less vehicle radiator
JP2000346584A (ja) 熱交換器
JPH06229696A (ja) 熱交換器
JP3664783B2 (ja) 凝縮器
JP2000346585A (ja) 熱交換器
JP2003114094A (ja) 熱交換器用ヘッダ
JP3126509B2 (ja) アルミニウム製熱交換器の製造方法
JP2989859B2 (ja) 熱交換器
KR19980070184A (ko) 열교환기
JP3726045B2 (ja) アキュームレータ及び熱交換器並びにその製造方法
JP3632871B2 (ja) ヘッダタンクの製造方法
JPH03279798A (ja) 熱交換器
JPH08327286A (ja) 熱交換器
KR0165225B1 (ko) 열교환기 및 그 제조 방법
CN211777753U (zh) Egr冷却器壳体及egr冷却器
JP2634956B2 (ja) 熱交換器における熱交換媒体出入口用接続管の一括ろう付け接合方法
JP2001056190A (ja) 熱交換器用チューブ
JPH10306991A (ja) アルミニウム合金製熱交換器
KR200372101Y1 (ko) 열교환기
KR0161440B1 (ko) 열교환기

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080627

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090627

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100627

Year of fee payment: 7