JP3438623B2 - 電気機器筐体の結合部構造 - Google Patents

電気機器筐体の結合部構造

Info

Publication number
JP3438623B2
JP3438623B2 JP33339598A JP33339598A JP3438623B2 JP 3438623 B2 JP3438623 B2 JP 3438623B2 JP 33339598 A JP33339598 A JP 33339598A JP 33339598 A JP33339598 A JP 33339598A JP 3438623 B2 JP3438623 B2 JP 3438623B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
casing
radio telephone
telephone
connector
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33339598A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000151784A (ja
Inventor
延夫 仲田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Iwatsu Electric Co Ltd
Original Assignee
Iwatsu Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Iwatsu Electric Co Ltd filed Critical Iwatsu Electric Co Ltd
Priority to JP33339598A priority Critical patent/JP3438623B2/ja
Publication of JP2000151784A publication Critical patent/JP2000151784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3438623B2 publication Critical patent/JP3438623B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Telephone Set Structure (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は電気的かつ機械的に
結合される電気機器筐体の結合部構造に関し、特に、可
搬型電気機器に適した結合部構造に関する。
【0002】
【背景技術】周知のように、例えばパーソナル・コンピ
ュータのような電気機器筐体においては、アダプタのよ
うな別の電気機器を接続ケーブルを介して電気コネクタ
で電気機器本体に電気的に結合して用いる場合がある。
【0003】ところで、電気機器が可搬型である場合、
電気機器本体に接続される電気機器を接続ケーブルを介
して電気コネクタで結合するだけでは、携帯に不便にな
るばかりでなく、帯行中に無理な外力が働いて電気コネ
クタが外れたり、損傷されることがある。ことに、電気
機器が作業現場に移動されることのある無線電話の基地
局の場合、この無線電話筐体に併用される電源アダプタ
等の補助電気機器は、無線電話筐体に対して接続ケーブ
ルを介して電気コネクタで電気的に結合するだけでは不
充分で、両者の間を安定した状態に機械的に結合する必
要がある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような帯行上での
都合等から、従来では、接続ケーブルによる電気コネク
タによる結合とは別に固定ねじ等の固定手段を用意し、
電気機器筐体間を機械的に強固に結合している。しかし
ながら、このような固定ねじだけによる強制固定では、
電気コネクタの接続と固定ねじ締め付けとを別々に行う
必要から、着脱がやっかいになり、厳密な位置決めを必
要とする電気コネクタが雑な取扱により負荷がかかり、
コネクタ部を破壊してしまう場合があった。
【0005】本発明の目的は、以上に述べたような従来
の電気機器筐体の結合部構造に鑑み、一方の電気機器筐
体上に他の電気機器筐体を載置するだけで、電気コネク
タが会合して両電気機器筐体間の関係が自動的に定ま
り、同関係を保ったまま、取付ねじで両電気機器筐体間
を完全な固定関係にすることができる電気機器筐体の結
合部構造を得るにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明は、電気機器の第1筐体の上部に第2筐体を
載置した状態でこれらの第1筐体と第2筐体を機械的に
結合すると共に、前記第1筐体と第2筐体との間を電気
コネクタで電気的に結合する電気機器筐体の結合部構造
において、前記第2筐体底面に複数の凹所を形成し、こ
れらの凹所中に挿入できる複数の結合部材を前記第1筐
体の上面に突出させて前記第2筐体の底部側面から対応
前記結合部材にねじ込める取付ねじで第2筐体を第1筐
体に機械的に固定し、前記上面の略中央に突出状態にお
いた電気コネクタを第2筐体の底面の電気コネクタに会
合させるものであって、前記各結合部材は、前記第1筐
体の上面に形成する矩形孔に基部を落し込まれる樹脂部
材及びこれらの樹脂部材に対して上方から挿入されかつ
下端係止爪をひねり加工することにより第1筐体に固定
される金属片を備え、これらの金属片には前記取付ねじ
を作用できるねじ孔が形成された電気機器筐体の結合部
構造を提案するものである。
【0007】後述する本発明の好ましい実施例の説明に
おいては、1)前記第2筐体は無線電話の基地局である
無線電話筐体であり、前記第1筐体は結合される補助電
源から同無線電話筐体に電源電圧を供給しかつ接続され
る電話回線と無線子局との間を接続するインターフエイ
ス筐体であるものが説明される。
【0008】
【発明の実施の形態】以下、図面について本発明の実施
例の詳細を説明する。図示実施例は無線電話の基地局と
して用いられる帯行できる無線電話筐体1(第2筐
体)、及び、結合される補助電源から同無線電話筐体1
に電源電圧を供給しかつ接続される他用途電話機と無線
子局機との間を接続する機能をもつインターフェイス筐
体2(第1筐体)に本発明を施した例である。
【0009】即ち、6ボルト電源電池3(図5図示)を
内蔵する無線電話筐体1の表面には電源ボタン4及びキ
ースイッチ5が配置され、同キースイッチ5からの入力
により通話すべき無線子局機の選択や他系統の電話機、
例えば携帯電話との間の交信の制御を行うことができ
る。つまり、図5から理解されるように、無線電話筐体
1の内部には無線電話システム全体を制御する制御装置
6が内蔵され、同制御装置6の送受信部6aは無線電話
筐体1に付設されるアンテナ7を介して目的の無線子局
機との間の交信を制御できるが、この制御装置6の動作
状態及び前記キースイッチ5による入力状態は液晶表示
器8により表示される。
【0010】また、前記無線電話筐体1の背面にはPH
S電話機の外部出力コードを結合できるPHSポート9
及び携帯電話機の外部出力コードを結合できる携帯ポー
ト10が配列され、これらのPHSポート9及び携帯ポ
ート10を介して携帯電話システム等の電話機と無線電
話子局機との間の交信を行うことができる。
【0011】前記無線電話筐体1が搭載されるインター
フェイス筐体2は、ユーザによって要望される補助電源
からのインターフェイス筐体2への電源供給、並びに、
前述したPHSシステム及び携帯電話システム以外の拡
張入力のために用意されるものであって、その内部に
は、前述した無線電話筐体1の底面のコネクタプラグ1
1に結合できるコネクタソケット12に結線された制御
ユニット13を内蔵される。
【0012】電源ユニット14から電源電圧の供給を受
ける前記制御ユニット13には、複数の拡張ポート、即
ち有線電話回線を接続できる電話回線1ポート15及び
電話回線2ポート16、BSポート17、予備の拡張ポ
ート18が接続してあり、これらの拡張ポート18に接
続される他の電話回線等と無線電話子局器との間の通話
やデータ授受が前記電気コネクタ11,12を介して可
能になる。また、前述した電源ユニット14には、イン
ターフェイス筐体2の前面に用意される12ボルト直流
電源用のDC12Vポート19、100ボルト交流電源
用の商用ポート20、車載シガレットライター用のシガ
レットポート21が接続され、同電源ユニット14はこ
れらの補助電源を変圧・整流して無線電話筐体1に必要
な6ボルト直流電源電圧を得る。
【0013】図1及び図2に戻って、前記インターフェ
イス筐体2の上面中央部のコネクタプラグ12の両側に
は、一対の位置決めピン21が突起され、これらの位置
決めピン21に対応した無線電話筐体1の底面には、図
2に示すように、対応位置決めピン21が挿入される一
対の位置決め孔22が形成される。したがって、無線電
話筐体1の内部のプリント配線基板23に支持されるコ
ネクタプラグ11とインターフェイス筐体2の内部のプ
リント配線基板24に支持されたコネクタソケット12
とは、位置決めピン21に対応位置決め孔22を一致さ
せることにより水平面内での位置を完全に一致されるか
ら、位置決めピン21の先端を対応位置決め孔22に挿
入することにより、コネクタソケット12とコネクタプ
ラグ11との間が電気的に結合されることになる。
【0014】また、前記インターフェイス筐体2の上面
の両側辺に近い位置には2対の結合部材25が突出状態
におかれ、前記無線電話筐体1の底面両側には対応した
結合部材25の突出端を受け入れる2対の凹所26が形
成してある。即ち、図3及び図4は結合部材25の具体
的な構造を示し、これらの結合部材25は、絶縁樹脂で
射出成形される中空の樹脂部材27と、同樹脂部材27
の収容室28中に上方から落し込まれる金属片29とで
構成してある。つまり、各収容室28は樹脂部材27の
下面に開放された出口孔30に連絡され、これらの出口
孔30からは金属片29の下部に一体成形する固定爪2
9aが突出状態におかれる。
【0015】前記樹脂部材27及び金属片29の取付け
のため、インターフェイス筐体2の天板31に対しては
樹脂部材27の水平断面形状に対応した矩形孔32が形
成され、これらの矩形孔32に面した前記天板31の下
面に平たい”U”字状の取付ブラケット33がスポット
溶接される。そして、これらの取付ブラケット33の中
央部には、前記金属片29の固定爪29aを貫通状態に
おける係止孔34がそれぞれ形成してあるから、矩形孔
32に樹脂部材27の基部を位置させた後、固定爪29
aを対応係止孔34に貫通状態におき、同係止孔34か
ら突出させた固定爪29aの頭をスパナ等の工具で”ひ
ねり”加工するだけで、インターフェイス筐体2に対す
る結合部材25の固定が完了する。
【0016】前記各金属片29の上部には水平方向を向
いたねじ孔35が形成され、これらのねじ孔35は樹脂
部材27の上部に形成する切欠き36から無線電話筐体
1の低側の取付孔37に露呈されている。即ち、これら
の取付孔37には、無線電話筐体1の外側から取付ねじ
38がそれぞれ挿入され、同取付ねじ38のねじ部を金
属片29のねじ孔35にねじ込むことができるので、取
付ねじ38の締め付けにより無線電話筐体1をインター
フェイス筐体2の上部に機械的に強固に結合できる。
【0017】図示実施例による電気機器筐体の結合部構
造は、以上のような構造であるから、無線電話筐体1だ
けでも、帯行できる無線電話の基地局として、使用でき
る。また、同無線電話筐体1は、車載バッテリ等の別電
源での使用や電話回線との間での送受信の場合、インタ
ーフェイス筐体2に電気的及び機械的に結合して使用で
きる。
【0018】つまり、このようなインターフェイス筐体
2と無線電話筐体1との併用の場合、インターフェイス
筐体2の位置決めピン21を無線電話筐体1の位置決め
孔22に合わせると、インターフェイス筐体2の結合部
材25が無線電話筐体1の対応した凹所26に一致する
から、無線電話筐体1をインターフェイス筐体2に押し
付けると、凹所26で結合部材25が案内されながら、
無線電話筐体1のコネクタプラグ11がインターフェイ
ス筐体2のコネクタソケット12に電気的に結合され
る。勿論、このコネクタソケット12とコネクタプラグ
11の接続状態は、機械的な剛性のある結合部材25と
凹所26との係合により維持されるから、強い水平方向
の外力がインターフェイス筐体2と無線電話筐体1との
間に働いても、コネクタソケット12とコネクタプラグ
11との間にこの無理な外力が働くのが防止される。
【0019】また、コネクタソケット12に対するコネ
クタプラグ11の会合の後、取付ねじ38を締め付ける
と、無線電話筐体1はインターフェイス筐体2の上部に
載置された状態で一体的結合されるから、無線電話筐体
1とインターフェイス筐体2は完全な一体物となり、両
者を一体化した状態で帯行できるため、通話中等に電気
コネクタが外れたり、取扱中に一方の筐体が取り落とさ
れる危険を回避できる。
【0020】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように、本発明
によれば、第1筐体と第2筐体を結合する電気コネクタ
に無理な力が働くことがなく、第1筐体と第2筐体の間
を機械的に強固に結合できる。そして、本発明の電気機
器筐体の結合部構造によれば、第1筐体に対して第2筐
体を載置する工程で両者の間の電気的な結合を完了で
き、取付ねじの締め付けで両筐体を完全に一体化できる
から、帯行型電気機器に適した構造となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を施した無線電話装置の分解斜視図であ
る。
【図2】一部を切欠いて示す同無線電話装置の正面図で
ある。
【図3】同無線電話装置の結合部の要部拡大断面図であ
る。
【図4】図3のA−A線に沿う拡大断面図である。
【図5】同無線電話装置のブロックダイヤグラムであ
る。
【符号の説明】
1 無線電話筐体(第2筐体) 2 インターフェイス筐体(第1筐体) 3 電源電池 4 電源ボタン 5 キースイッチ 6 制御装置 7 アンテナ 11 コネクタプラグ 12 コネクタソケット 13 制御ユニット 14 電源ユニット 15 電話回線1ポート 16 電話回線2ポート 19 DC12Vポート 20 商用ポート 21 位置決めピン 22 位置決め孔 25 結合部材 26 凹所 27 樹脂部材 29 金属片 32 矩形孔 33 取付ブラケット 35 ねじ孔 37 取付孔 38 取付ねじ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 7/24 - 7/26 113 G06F 1/16 H04Q 7/00 - 7/04 H05K 5/00 - 5/06 H04M 1/02 - 1/23 F16B 23/00 - 43/02

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 電気機器の第1筐体の上部に第2筐体を
    載置した状態でこれらの第1筐体と第2筐体を機械的に
    結合すると共に、前記第1筐体と第2筐体との間を電気
    コネクタで電気的に結合する電気機器筐体の結合部構造
    において、前記第2筐体底面に複数の凹所を形成し、こ
    れらの凹所中に挿入できる複数の結合部材を前記第1筐
    体の上面に突出させて前記第2筐体の底部側面から対応
    前記結合部材にねじ込める取付ねじで第2筐体を第1筐
    体に機械的に固定し、前記上面の略中央に突出状態にお
    いた電気コネクタを第2筐体の底面の電気コネクタに会
    合させるものであって、前記各結合部材は、前記第1筐
    体の上面に形成する矩形孔に基部を落し込まれる樹脂部
    材及びこれらの樹脂部材に対して上方から挿入されかつ
    下端係止爪をひねり加工することにより第1筐体に固定
    される金属片を備え、これらの金属片には前記取付ねじ
    を作用できるねじ孔が形成されたことを特徴とする電気
    機器筐体の結合部構造。
  2. 【請求項2】 前記第2筐体は無線電話の基地局である
    無線電話筐体であり、前記第1筐体は結合される補助電
    源から同無線電話筐体に電源電圧を供給しかつ接続され
    る電話回線と無線子局との間を接続するインターフエイ
    ス筐体であることを特徴とする請求項1記載の電気機器
    筐体の結合部構造。
JP33339598A 1998-11-09 1998-11-09 電気機器筐体の結合部構造 Expired - Fee Related JP3438623B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33339598A JP3438623B2 (ja) 1998-11-09 1998-11-09 電気機器筐体の結合部構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33339598A JP3438623B2 (ja) 1998-11-09 1998-11-09 電気機器筐体の結合部構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000151784A JP2000151784A (ja) 2000-05-30
JP3438623B2 true JP3438623B2 (ja) 2003-08-18

Family

ID=18265649

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33339598A Expired - Fee Related JP3438623B2 (ja) 1998-11-09 1998-11-09 電気機器筐体の結合部構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3438623B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6050145B2 (ja) * 2013-02-27 2016-12-21 フクダ電子株式会社 ドッキングシステム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000151784A (ja) 2000-05-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10965049B2 (en) PCB-mounted high voltage electrical outlet
EP1897347B1 (en) Reconfigurable mobile device docking cradle
NO992620L (no) Overgangsenhet for kopling til en radiotelefons antenneutgang
US20030040204A1 (en) Structure of ground pin for AC inlet and process for fastening wire onto same
EP1096300A2 (en) Liquid crystal display apparatus
JP3438623B2 (ja) 電気機器筐体の結合部構造
US7012403B2 (en) Charger with replaceable signal line for a car
US7077692B2 (en) Devices and methods for mounting circuit elements
CA2367106C (en) Electrical connector for a portable radio
CN1100402C (zh) 使蜂窝电话和其附属电气相连并且固定到汽车上的装置
GB2297436A (en) Mobile telephone receiving cable connector when not in use
US5336984A (en) Electronic device powering system
JP3681482B2 (ja) 携帯型電話機のデータ通信用接続分岐装置
JP2000134021A (ja) 携帯無線機
US9879448B2 (en) Knob clamp lock
US6856814B2 (en) Electronic device including separable and independently operable personal digital assistant and mobile communications device
EP1058203B1 (en) A portable terminal unit for use in an information processing system
JP3526804B2 (ja) バッテリパックロック構造
JPH1174049A (ja) 蓄電池及び電源接触部からなる電子装置並びにこの電子装置を含む機器
CN219677550U (zh) 蓝牙天线装置及一体式电脑
WO2003036923A1 (en) Housing for a portable electronic device
JP3137014B2 (ja) 携帯電話機の外部接続接点部構造及びその製造方法
KR200246791Y1 (ko) 케이블용 고정장치
GB2183936A (en) Power supply adaptor
JP2001007620A (ja) 無線通信機

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090613

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100613

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140613

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees