JP3435558B2 - ポリエチレン発泡体の製造方法 - Google Patents

ポリエチレン発泡体の製造方法

Info

Publication number
JP3435558B2
JP3435558B2 JP28955696A JP28955696A JP3435558B2 JP 3435558 B2 JP3435558 B2 JP 3435558B2 JP 28955696 A JP28955696 A JP 28955696A JP 28955696 A JP28955696 A JP 28955696A JP 3435558 B2 JP3435558 B2 JP 3435558B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyethylene resin
weight
foam
parts
polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28955696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10130415A (ja
Inventor
英志 浅田
国治 大西
耕二 吉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Kasei Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Kasei Co Ltd filed Critical Sekisui Kasei Co Ltd
Priority to JP28955696A priority Critical patent/JP3435558B2/ja
Publication of JPH10130415A publication Critical patent/JPH10130415A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3435558B2 publication Critical patent/JP3435558B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、ポリエチレン樹脂
発泡体の製造方法、特に無架橋のポリエチレン樹脂を使
用して高発泡倍率を有し、かつ該ポリエチレン樹脂発泡
体を包装用途に使用した場合、被包装物へポリエチレン
樹脂発泡体の添加剤の移行性が極めて少ないポリエチレ
ン樹脂発泡体の製造方法に関する。 【0002】 【従来技術】ポリエチレン系樹脂発泡体は、一般に、ポ
リエチレン系樹脂及び気泡調整剤などの添加剤を押出機
に供給し、加熱,混練し、これに発泡剤を混合すること
により得られる発泡性溶融ゲルを発泡適性温度域まで冷
却し、押出機出口先端に付けられたダイから低圧域に押
出すことにより製造されている。これは、一般的なポリ
スチレン発泡体の製造方法と変わらないが、ポリエチレ
ン発泡体の場合、押出機から押出された発泡体は一旦収
縮し、その後長時間養生することで徐々に膨張して一定
の密度を有する発泡体となる。この要因としては、ポリ
エチレン系樹脂がポリスチレン系樹脂よりも、ガス透過
性が大きいこと、比較的柔軟であるため形状保持性が小
さいことなどが上げられる。特に発泡体が長尺のシート
の場合には、ある一定時間ロール状に捲きとられるた
め、その捲き取り時間内に収縮が発生すると美麗に巻け
ず、その都度手直しが必要であったり、押出時に巻き取
った後も何度か巻き返しをする必要性が生ずる。そのた
め、捲き取り時に収縮を生じた時点で、その収縮分に見
合った棒状物をシート間に挟んで、捲き取り時に美麗に
巻けるようにし、一定長さ捲き取った後その棒状物を抜
き、養生期間後製品とする方法等の処置が取られている
が、作業が煩雑であり、生産性に問題のあるものであっ
た。 【0003】また、仮に上記の如き問題点を生ぜずと
も、このような長時間の養生期間を設けることは、広大
な保管場所と時間を有することとなるため、工業的に極
めて不利となる。このような問題を解消するための方法
として、特公昭58−30896号公報に記載されてい
るように、ポリエチレン系樹脂に多価アルコール高級脂
肪酸エステルを混合する方法が知られている。この方法
は、ポリエチレン樹脂に、無機微粉末、ガス発生剤及び
多価アルコールの高級脂肪酸エステルを押出機内に圧入
し、これにポリエチレンの融点以下の沸点を有する低級
脂肪族炭化水素若しくはハロゲン化炭化水素を供給し、
押出機の先端より押出してポリエチレン発泡体を得るの
である。この方法によると、発泡体の収縮現象はある程
度解決され、発泡体が長尺シートの場合でも上記の如き
問題を解決することができた。しかしながら、この方法
で得られたポリエチレン系樹脂発泡体を包装用途に使用
した場合、ポリエチレン系樹脂発泡体の製造時に添加し
た添加剤が被包装物の表面に移行して被包装物の表面に
くもりが生じてしまうという欠点があり、特に被包装物
がメタクリル樹脂やポリカーボネート樹脂などの製品で
はその傾向が大である 【0004】 【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明者らは
上述の問題点を解決すべく種々検討した結果、本発明を
完成したもので、本発明の目的は、無架橋で高発泡倍率
のポリエチレン発泡体の製造方法であって、得られたポ
リエチレン発泡体は収縮が小さく、かつ包装用途に使用
した場合、製造時に添加した添加剤の被包装物への移行
が非常に少ないポリエチレン発泡体を製造する方法を提
供する。 【0005】 【課題を解決するための手段】 【0006】請求項1の発明の要旨は、密度0.91〜
0.93g/cmでMz/Mwが2〜5のポリエチレ
ン樹脂100重量部に、無機微粉末0.1〜2重量部、
及び130℃以上で分解して主に窒素ガスを発生するガ
ス発生剤を0.01〜3重量部混合して押出機に供給
し、ステアリン酸モノグリセライドをポリエチレン樹脂
100重量部に対して0.1〜0.25重量部の割合で
添加し、押出機の先端より押出してポリエチレン樹脂発
泡体を得ることを特徴とするポリエチレン樹脂発泡体の
製造方法である。 【0007】 【発明の実施の形態】本発明について更に詳細に述べ
る。本発明において使用するポリエチレンは、密度0.
91〜0.93g/cmでMz/Mwが2〜5のポリ
エチレン樹脂で、特に、無架橋の低密度ポリエチレンに
対して好適である。無機微粉末は、炭酸カルシウム、炭
酸マグネシウム、燐酸カルシウム、燐酸マグネシウム、
硅酸カルシウム、硅酸マグネシウム、硫酸カルシウム、
硫酸マグネシウム等の無機酸の金属塩の他、酸化硅素、
酸化アルミニウム、タルク、マグネシア等の金属の酸化
物等の押出機内の加熱温度で分解しない微粉末である。
これらの無機微粉末は、押出機のスクリューの回転を円
滑にすると共に発泡体製造の核形成剤として有用であ
り、気泡の微細化に有効であるが、多く混入すると気泡
が破壊せられ、発泡体表面の平滑さが著しく欠けるばか
りでなくガスが逸散し易くなる。その添加量としては従
来の発泡ポリエチレンにおける無機微粉末の添加量と異
ならず、通常、ポリエチレン樹脂に対して0.1〜2重
量部混入される。 【0008】本発明で使用されるガス発生剤は130℃
以上の加熱により、主に窒素ガスを発生する有機化合物
であり、気泡の微細化に役立つ具体的にはアゾジカルボ
ン酸アミドが好適であるが、この他、N,N’−ジニト
ロソペンタメチレンテトラミン、4−4オキシビスベン
ゼンスルホニルヒドラジツド等が挙げられる。通常、ポ
リエチレン樹脂100重量部に対し0.01〜3重量部
混合される。本発明においては、更にステアリン酸モノ
グリセライドを添加する。この添加量は一般的なポリエ
チレン系樹脂100重量部に対して、0.1〜0.25
重量部である。0.1重量部未満では収縮防止への効果
が充分得られず、0.25重量部以上添加した場合、こ
れを包装材料として使用すると、被包装物、特に被包装
物がメタクリル樹脂や、ポリカ−ボネ−ト樹脂等の製品
の表面にステアリン酸モノグリセライドの移行によるく
もりを発生する。この添加剤は予め前記混合物に配合す
るか、或いは別に押出機に圧入し、これを溶融した前記
ポリエチレン混合物に圧入混和して、押出機の先端より
押出してポリエチレン発泡体を得る。本発明において
は、通常ポリエチレンの融点以下の沸点を有する低級脂
肪族炭化水素またはハロゲン化炭化水素を発泡剤として
添加する。 【0009】また、ポリエチレン系樹脂として、密度
0.91〜0.93g/cmでMz/Mwが2〜5の
ポリエチレン系樹脂を使用する場合には、そのポリエチ
レン系樹脂100重量部にステアリン酸モノグリセライ
ドは0.1〜0.25重量部の割合で供給することがで
きる。なお、分子量分布について、Mz/Mwが2以下
では押出機の加熱温度の制御が難しく、良好な発泡体を
得ることが困難であり、また、Mz/Mwが5以上では
ステアリン酸モノグリセライドの被包装物へのくもりが
生じやすい。 【0010】 【実施例及び比較例】次に実施例を持って本発明を更に
具体的に説明するが、本発明はこの実施例によって制限
されるものではない。実施例を行うに際し、使用したポ
リエチレン樹脂は次に示すGPCの測定方法によりMz
/Mwを測定した。 測定装置:GPC 150−C型(Water社製) 測定条件:カラム UT−806M(SHODEX社製)を3本 カラム温度 135℃ 注入温度 135℃ ポンプ温度 55℃ 感度 64 使用溶媒 ο−ジクロロベンゼン(1.0ml/分) 走査時間 60min 注入容積 400μl 【0011】被包装物への脂肪酸エステルの移行による
くもりの評価は以下の方法で実施した。アクリル板に発
泡体を重ね、その上に1kgの荷重を加えた後、温度2
5℃,湿度60%にて1時間自然冷却する。その後発泡
体とアクリル板を剥がし、その接触面を目視にて観察
し、表1に示した状態でランク付けした。 【0012】 【表1】 【0013】(収縮状態の評価) ○…製造捲き取り時に収縮がなく、良好に巻き取れる △…製造捲き取り時にやや収縮があるが、良好に巻き取
れる ×…製造捲き取り時に収縮が生じ、巻き取り中に手直し
が必要 実施例1及び比較例1〜4 ポリエチレン樹脂100重量部、タルク0.4重量部、
アゾジカルボン酸アミド0.05重量部をドライブレン
ドし、この混合物を発泡押出機に供給した。供給された
樹脂に発泡剤としてブタン約18重量部及び発泡剤とし
てステアリン酸モノグリセライドを表2の量で圧入し、
よく混練する。その後、最も発泡に適する温度に保たれ
た環状の押出口を持つ金型より上記混合樹脂を大気中に
押出して、表2のごとき倍率の発泡シートを得た。得ら
れた発泡体の評価を表2に記す。 【0014】 【表2】 【0015】使用したポリエチレン樹脂は次の通りであ
った MI 密 度 Mz/Mw A:0.3g/10min 0.919g/cm 7.65 B:0.7g/10min 0.924 5.86 C:2.0g/10min 0.923 3.31 【0016】 【発明の効果】以上述べたように、本発明ではポリエチ
レン樹脂に、無機微粉末及び130℃以上で分解して主
に窒素ガスを発生するガス発生剤を混合したポリエチレ
ン樹脂混合物に押出機の先端より押出してポリエチレン
発泡体を製造する方法において、密度0.91〜0.9
3g/cmでMz/Mwが2〜5のポリエチレン樹脂
を100重量部に対しステアリン酸モノグリセライドを
0.1〜0.25重量部という僅かな量を添加すること
によって、押出後の収縮の小さな気泡の微細な高発泡ポ
リエチレン樹脂発泡体が得られると共に、この発泡体を
包装材料として使用した場合、被包装物表面にステアリ
ン酸モノグリセライドの移行に基づくくもりを生じない
等の効果を奏する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08J 9/10 C08L 23/02

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 密度0.91〜0.93g/cmでM
    z/Mwが2〜5のポリエチレン樹脂100重量部に、
    無機微粉末を0.1〜2重量部、及び130℃以上で分
    解して主に窒素ガスを発生するガス発生剤を0.01〜
    3重量部混合して押出機に供給し、ステアリン酸モノグ
    リセライドをポリエチレン樹脂100重量部に対して
    0.1〜0.25重量部の割合で添加し、押出機の先端
    より押出してポリエチレン樹脂発泡体を得ることを特徴
    とするポリエチレン樹脂発泡体の製造方法。
JP28955696A 1996-10-31 1996-10-31 ポリエチレン発泡体の製造方法 Expired - Fee Related JP3435558B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28955696A JP3435558B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 ポリエチレン発泡体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28955696A JP3435558B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 ポリエチレン発泡体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10130415A JPH10130415A (ja) 1998-05-19
JP3435558B2 true JP3435558B2 (ja) 2003-08-11

Family

ID=17744773

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28955696A Expired - Fee Related JP3435558B2 (ja) 1996-10-31 1996-10-31 ポリエチレン発泡体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3435558B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10130415A (ja) 1998-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4663361A (en) Expandable polyolefin compositions and preparation process utilizing isobutane blowing agent
US5997781A (en) Injection-expansion molded, thermoplastic resin product and production process thereof
US4694027A (en) Expandable polyolefin compositions and preparation process utilizing isobutane blowing agent
JPH01254742A (ja) ポリエチレン系樹脂発泡体の製造方法
CN101679659B (zh) 聚乙烯泡沫体
US4528300A (en) Process for producing dimensionally stable polyolefin foams using environmentally acceptable blowing agent systems
KR840001745B1 (ko) 발포성 폴리올레핀 조성물
JP2001519835A (ja) 微孔質発泡体の板
US5089533A (en) Olefin polymer compositions comprising glycerol monoesters of c20-24 fatty acids and foamed articles prepared therefrom
US4275168A (en) Polyolefin resin foam and process for continuously manufacturing the same
JP3435558B2 (ja) ポリエチレン発泡体の製造方法
JPS62500796A (ja) 特定の不飽和窒素含有化合物を用いて寸法安定性を改良したポリオレフィン発泡体組成物を製造する方法
JPS61283633A (ja) ポリオレフイン発泡体の製造方法
JP2008142997A (ja) 射出発泡成形体の製造方法および該方法によって得られる成形体
JPH10305471A (ja) 脂肪族ポリエステル系樹脂発泡体の製造方法
JPS5830897B2 (ja) ポリオレフィン発泡体の製造方法
JPS5830898B2 (ja) ポリオレフイン発泡体の製造方法
JP3307670B2 (ja) 熱可塑性ポリエステルエラストマー発泡体の製造方法
JP2932558B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂発泡体の製造方法
JP2004075720A (ja) スチレン系樹脂発泡シートの製造方法
Lee et al. Study of Foam Sheet Formation: Part III—Effects of Foam Thickness and Cell Density
JPH0244856B2 (ja)
JPH0547576B2 (ja)
JP2656821B2 (ja) 無架橋ポリオレフィン系樹脂小径気泡構造の押出発泡体の製造方法と得られた発泡体
JPS5847409B2 (ja) ポリオレフイン発泡シ−トの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080606

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090606

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100606

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110606

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120606

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130606

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140606

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees