JP3432310B2 - プレキャスト鉄筋コンクリート基礎の施工方法と施工用定規 - Google Patents

プレキャスト鉄筋コンクリート基礎の施工方法と施工用定規

Info

Publication number
JP3432310B2
JP3432310B2 JP28830594A JP28830594A JP3432310B2 JP 3432310 B2 JP3432310 B2 JP 3432310B2 JP 28830594 A JP28830594 A JP 28830594A JP 28830594 A JP28830594 A JP 28830594A JP 3432310 B2 JP3432310 B2 JP 3432310B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reinforced concrete
precast reinforced
precast
concrete foundation
ruler
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28830594A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08144295A (ja
Inventor
洋 下山
利樹 野上
邦雄 安藤
典克 正
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP28830594A priority Critical patent/JP3432310B2/ja
Publication of JPH08144295A publication Critical patent/JPH08144295A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3432310B2 publication Critical patent/JP3432310B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、プレキャスト鉄筋コン
クリート基礎の施工方法と施工用定規に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、建物の基礎構築に係る工期を、現
場打ち鉄筋コンクリート基礎に比して短縮するため、特
開平2-38626 号公報に記載の如くのプレキャスト鉄筋コ
ンクリート基礎が提案されている。この従来のプレキャ
スト鉄筋コンクリート基礎は、下記(1) 〜(3) の如くに
施工される。
【0003】(1) 複数の工場生産したプレキャスト鉄筋
コンクリート基礎を現場にて並べる。
【0004】(2) 相隣るプレキャスト鉄筋コンクリート
基礎の現場コンクリート打設部に突き出ている鉄筋同士
を互いに接続して連結する。
【0005】(3) プレキャスト鉄筋コンクリート基礎の
現場コンクリート打設部回りに型枠を施し、この現場コ
ンクリート打設部及びベースコンクリート打設部にコン
クリートを打設することにより、相隣るプレキャスト鉄
筋コンクリート基礎を接合して一体の基礎とする。
【0006】尚、基礎にあっては、基礎上に載置される
鉄骨構造建物ユニットの床大梁、もしくは木質建物の土
台に設けてあるアンカーボルト孔を、基礎の天端に突設
してあるアンカーボルトに挿通することにて、それらの
床大梁、もしくは土台を基礎上にて締結するものとな
る。そこで、従来技術では、上記(1) において、相隣る
プレキャスト鉄筋コンクリート基礎の据付時に、一方の
プレキャスト鉄筋コンクリート基礎を先に設置した後に
他方のプレキャスト鉄筋コンクリート基礎をクレーン等
で吊り込み、両プレキャスト鉄筋コンクリート基礎のプ
レキャスト部の天端に設けてあるアンカーボルト間距離
を鋼製スケール等で測定し、測定したアンカーボルト間
距離が所定値になるように上記他方のプレキャスト鉄筋
コンクリート基礎の据付位置を修正してそれらの相対位
置を位置決めすることとしている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】然しながら、従来技術
では、相隣るプレキャスト鉄筋コンクリート基礎のアン
カーボルト間距離が所定値に合致するまで、プレキャス
ト鉄筋コンクリート基礎の据付位置の修正とアンカーボ
ルト間距離の再測定とを何回も繰り返す必要がある。こ
のため、施工工数が多大となり、据付位置精度の向上に
も困難がある。
【0008】本発明は、相隣るプレキャスト鉄筋コンク
リート基礎の相対位置を迅速かつ正確に位置決めするこ
とを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】請求項1に記載の本発明
は、プレキャスト部の天端にアンカーボルトを突設して
なるとともに、プレキャスト部の端部に鉄筋が突き出た
現場コンクリート打設部を備えてなるプレキャスト鉄筋
コンクリート基礎の施工方法において、相隣るプレキャ
スト鉄筋コンクリート基礎の所定のアンカーボルト間距
離をなす2つの位置にボルト嵌入部を備えてなる施工用
定規を予め用意し、複数のプレキャスト鉄筋コンクリー
ト基礎を現場にて並べ、相隣るプレキャスト鉄筋コンク
リート基礎それぞれのアンカーボルトに上記施工用定規
のボルト嵌入部を嵌入して、相隣るプレキャスト鉄筋コ
ンクリート基礎の相対位置を位置決めし、相隣るプレキ
ャスト鉄筋コンクリート基礎の現場コンクリート打設部
に突き出ている鉄筋同士を互いに接続し、それらプレキ
ャスト鉄筋コンクリート基礎の現場コンクリート打設部
にコンクリートを打設して一体の基礎とするようにした
ものである。
【0010】請求項2に記載の本発明は、請求項1に記
載の施工用定規であって、少なくとも一方のボルト嵌入
部が該定規の側部に開口するU字溝状をなし、アンカー
ボルトに水平方向から係脱できるように構成されてなる
ものである。
【0011】
【作用】請求項1に記載の本発明によれば下記の作用
がある。 相隣るプレキャスト鉄筋コンクリート基礎それぞれの
アンカーボルトに施工用定規のボルト嵌入部を嵌入し
て、相隣るプレキャスト鉄筋コンクリート基礎の相対位
置を位置決めするものであるから、相隣るプレキャスト
鉄筋コンクリート基礎の相対位置を迅速かつ正確に位置
決めできる。
【0012】請求項2に記載の本発明によれば下記の
作用がある。 施工用定規の少なくとも一方のボルト嵌入部が定規の
側部に開口するU字溝状をなす。従って、先行設置した
プレキャスト鉄筋コンクリート基礎のアンカーボルトに
施工用定規のボルト嵌入部を嵌入した状態で、施工用定
規のU字溝状ボルト嵌入部が後続設置のプレキャスト鉄
筋コンクリート基礎のアンカーボルトに水平方向から係
入できる位置まで、後続のプレキャスト鉄筋コンクリー
ト基礎を先行のプレキャスト鉄筋コンクリート基礎に対
して接近/離隔する一方向にのみ誘導すれば、施工用定
規のU字溝状ボルト嵌入部は水平方向から移動されて極
めて容易にアンカーボルトに嵌入でき、施工作業性を向
上できる。
【0013】
【実施例】図1はプレキャスト鉄筋コンクリート基礎を
示す模式図、図2はプレキャスト鉄筋コンクリート基礎
の鉄筋接続構造を示す模式図、図3はプレキャスト鉄筋
コンクリート基礎の施工手順を示す模式図、図4は施工
用定規を示す模式図である。
【0014】プレキャスト鉄筋コンクリート基礎10
は、図1〜図3に示す如く、予め工場生産されたもので
ある。
【0015】プレキャスト鉄筋コンクリート基礎10
は、プレキャスト部11の端部に上下の主鉄筋11A、
11Bを突出した現場コンクリート打設部12を備え
る。尚、プレキャスト鉄筋コンクリート基礎10は、図
2(B)に示す如く、プレキャスト部11における現場
コンクリート打設部12に臨む端面に埋め込んであるね
じ込み式金具12Aに上記主鉄筋11Aをねじ込み接続
し、この主鉄筋11Aをプレキャスト部11の端部に突
き出すものであっても良い。
【0016】また、プレキャスト鉄筋コンクリート基礎
10は、プレキャスト部11の下部に下主鉄筋11Bを
延在させ、且つ多数の鉄筋11Cを突き出したベースコ
ンクリート打設部13を備える。
【0017】このとき、プレキャスト鉄筋コンクリート
基礎10は、図1、図2に示す如く、プレキャスト部1
1の端部において、現場コンクリート打設部12をプレ
キャスト部11の裏面側に設けることとしている。
【0018】また、プレキャスト鉄筋コンクリート基礎
10は、図1、図3に示す如く、プレキャスト部11の
下部において、鉄筋11Cの突出部の側傍で該鉄筋11
Cの突出量より下方に大きく突き出るとともに、下主鉄
筋11Bの中間部の一部を包む台座14を備えている。
【0019】また、プレキャスト鉄筋コンクリート基礎
10は、図1に示す如く、プレキャスト部11の表面に
化粧模様15を備えている。化粧模様15は、縦横に伸
びるタイル目地状模様である。
【0020】また、プレキャスト鉄筋コンクリート基礎
10は、図1〜図3に示す如く、プレキャスト部11の
天端にアンカーボルト101を突設している。このアン
カーボルト101は、プレキャスト鉄筋コンクリート基
礎10を用いて施工された基礎上に載置される鉄骨構造
建物ユニットの床大梁、もしくは木質建物の土台に設け
られるアンカーボルト孔が挿通され、それらの床大梁も
しくは土台を基礎上にて締結するものである。このた
め、基礎の構築に際しては、相隣るプレキャスト鉄筋コ
ンクリート基礎10のアンカーボルト101、101の
距離が所定値Lをなすようにそれらのプレキャスト鉄筋
コンクリート基礎10を設置しなければならない。
【0021】そこで、本実施例では、プレキャスト鉄筋
コンクリート基礎10の据付けに際しては、図4に示す
如くの施工用定規110を用いることとした。施工用定
規110は、コンクリートの線膨張係数とあまり大きく
異ならない、例えば鋼製の角管等にて製作され、その上
端のそれぞれにアンカーボルト嵌入部111、112が
設けられる。両ボルト嵌入部111、112は、相隣る
プレキャスト鉄筋コンクリート基礎10の所定のアンカ
ーボルト間距離Lをなす2つの位置のそれぞれに設けら
れる。そして、一方のボルト嵌入部111は丸孔状をな
し、他方のボルト嵌入部112は該定規110の側部に
開口するU字溝状をなし、結果としてボルト嵌入部11
1を先行設置のプレキャスト鉄筋コンクリート基礎10
のアンカーボルト101に嵌入した状態で、定規110
をそのアンカーボルト101まわりで回動し、ボルト嵌
入部112を後続設置のプレキャスト鉄筋コンクリート
基礎10のアンカーボルト101に水平方向から容易に
係脱できるようにしている。
【0022】以下、施工用定規110を用いたプレキャ
スト鉄筋コンクリート基礎10の施工手順について説明
する。 (1) 工場生産したプレキャスト鉄筋コンクリート基礎1
0を集積、保管場から現場に運搬する。このとき、プレ
キャスト鉄筋コンクリート基礎10は台座14を着座面
とする立てた状態で取扱われる。
【0023】(2) 現場では、プレキャスト鉄筋コンクリ
ート基礎10の設置基板が整えられ、敷板16、ベース
筋17が配置される(図3(A))。
【0024】(3) プレキャスト鉄筋コンクリート基礎1
0をクレーン等で吊り込み設置する。このとき、敷板1
6上にはジャッキプレート18が配置されており、プレ
キャスト鉄筋コンクリート基礎10の台座14がジャッ
キプレート18上に降ろされ据付けられる。ジャッキプ
レート18の位置調整により、プレキャスト鉄筋コンク
リート基礎10の通りと天端高さが揃えられる(図3
(B))。このとき、プレキャスト鉄筋コンクリート基
礎10のプレキャスト部11に付されている化粧模様1
5の横目地15Aが基礎ベース部に対するレベル出し、
相隣る基礎10同士のレベル合わせの目安として用いら
れる。
【0025】また、相隣るプレキャスト鉄筋コンクリー
ト基礎10それぞれのアンカーボルト101に施工用定
規110のボルト嵌入部111、112を嵌入して相隣
るプレキャスト鉄筋コンクリート基礎10の相対位置を
位置決めする。このとき、施工用定規110は、丸孔状
ボルト嵌入部111を先行設置のプレキャスト鉄筋コン
クリート基礎10のアンカーボルト101に嵌入した状
態で、後続設置のプレキャスト鉄筋コンクリート基礎1
0を先行設置のプレキャスト鉄筋コンクリート基礎10
に対して接近/離隔する一方向においてのみ移動し、U
字溝状ボルト嵌入部112を後続設置のプレキャスト鉄
筋コンクリート基礎10のアンカーボルト101に前述
したように水平方向から嵌入する。
【0026】(4) 相隣るプレキャスト鉄筋コンクリート
基礎10の現場コンクリート打設部12に突き出ている
主鉄筋11A、11B同士をそれらのプレキャスト部1
1の裏側で結束もしくは接続具を用いて互いに接続す
る。スターラップ19を所定のピッチで配置する。腹筋
20を上下の主鉄筋11A、11Bの間でスターラップ
19に直交する位置に配置し、鉄線で結束する(図3
(B))。
【0027】(5) プレキャスト鉄筋コンクリート基礎1
0のベースコンクリート打設部13、現場コンクリート
打設部12回りに型枠21を施す(図3(C))。尚、
プレキャスト鉄筋コンクリート基礎10の下主鉄筋11
Bにベース筋17を結束する。
【0028】(6) プレキャスト鉄筋コンクリート基礎1
0のベースコンクリート打設部13にコンクリートを打
設し、続いて現場コンクリート打設部12にコンクリー
トを打設することにより、相隣るプレキャスト鉄筋コン
クリート基礎10を接合して一体の基礎とする。図1に
おいて、23は基礎ベースコンクリート、22は現場打
設コンクリートである。
【0029】以下、本実施例の作用について説明する。 相隣るプレキャスト鉄筋コンクリート基礎10それぞ
れのアンカーボルト101に施工用定規110のボルト
嵌入部111、112を嵌入して、相隣るプレキャスト
鉄筋コンクリート基礎10の相対位置を位置決めするも
のであるから、相隣るプレキャスト鉄筋コンクリート基
礎10の相対位置を迅速かつ正確に位置決めできる。
【0030】施工用定規110の一方のボルト嵌入部
112が定規110の側部に開口するU字溝状をなす。
従って、先行設置したプレキャスト鉄筋コンクリート基
礎10のアンカーボルト101に施工用定規110のボ
ルト嵌入部111を嵌入した状態で、施工用定規110
のU字溝状ボルト嵌入部112が後続設置のプレキャス
ト鉄筋コンクリート基礎10のアンカーボルト101に
水平方向から係入できる位置まで、後続のプレキャスト
鉄筋コンクリート基礎10を先行のプレキャスト鉄筋コ
ンクリート基礎10に対して接近/離隔する一方向にの
み誘導すれば、施工用定規110のU字溝状ボルト嵌入
部112は水平方向から移動されて極めて容易にアンカ
ーボルト101に嵌入でき、施工作業性を向上できる。
【0031】以上、本発明の実施例を図面により詳述し
たが、本発明の具体的な構成はこの実施例に限られるも
のではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲の設計の変
更等があっても本発明に含まれる。例えば、施工用定規
は、基礎のアンカーボルト間ピッチに合致する所定ピッ
チをなす3個以上のボルト嵌入部を備えるものであって
も良い。また、施工用定規は、両ボルト嵌入部とも丸孔
状、もしくは両ボルト嵌入部ともU字溝状をなすもので
あっても良い。
【0032】また、施工用定規は、相隣るプレキャスト
鉄筋コンクリート基礎の通りを揃えるための機能、或い
はプレキャスト鉄筋コンクリート基礎の水平を出すため
の水平器の機能を備えるものであっても良い。
【0033】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、相隣るプ
レキャスト鉄筋コンクリート基礎の相対位置を迅速かつ
正確に位置決めすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1はプレキャスト鉄筋コンクリート基礎を示
す模式図である。
【図2】図2はプレキャスト鉄筋コンクリート基礎の鉄
筋接続構造を示す模式図である。
【図3】図3はプレキャスト鉄筋コンクリート基礎の施
工手順を示す模式図である。
【図4】図4は施工用定規を示す模式図である。
【符号の説明】
10 プレキャスト鉄筋コンクリート基礎 11 プレキャスト部 101 アンカーボルト 110 施工用定規 111、112 ボルト嵌入部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 安藤 邦雄 愛知県名古屋市中村区名駅4−7−35 名古屋セキスイハイム建設株式会社内 (72)発明者 正 典克 愛知県名古屋市中村区名駅4−7−35 名古屋セキスイハイム建設株式会社内 (56)参考文献 特開 平2−38626(JP,A) 特開 昭50−97105(JP,A) 特開 平5−33352(JP,A) 特開 平6−57744(JP,A) 実開 平5−27144(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E02D 27/01 102

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 プレキャスト部の天端にアンカーボルト
    を突設してなるとともに、プレキャスト部の端部に鉄筋
    が突き出た現場コンクリート打設部を備えてなるプレキ
    ャスト鉄筋コンクリート基礎の施工方法において、 相隣るプレキャスト鉄筋コンクリート基礎の所定のアン
    カーボルト間距離をなす2つの位置にボルト嵌入部を備
    えてなる施工用定規を予め用意し、 複数のプレキャスト鉄筋コンクリート基礎を現場にて並
    べ、相隣るプレキャスト鉄筋コンクリート基礎それぞれ
    のアンカーボルトに上記施工用定規のボルト嵌入部を嵌
    入して、相隣るプレキャスト鉄筋コンクリート基礎の相
    対位置を位置決めし、 相隣るプレキャスト鉄筋コンクリート基礎の現場コンク
    リート打設部に突き出ている鉄筋同士を互いに接続し、 それらプレキャスト鉄筋コンクリート基礎の現場コンク
    リート打設部にコンクリートを打設して一体の基礎とす
    るプレキャスト鉄筋コンクリート基礎の施工方法。
  2. 【請求項2】 請求項1に記載の施工用定規であって、
    少なくとも一方のボルト嵌入部が該定規の側部に開口す
    るU字溝状をなし、アンカーボルトに水平方向から係脱
    できるように構成されてなる施工用定規。
JP28830594A 1994-11-22 1994-11-22 プレキャスト鉄筋コンクリート基礎の施工方法と施工用定規 Expired - Fee Related JP3432310B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28830594A JP3432310B2 (ja) 1994-11-22 1994-11-22 プレキャスト鉄筋コンクリート基礎の施工方法と施工用定規

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28830594A JP3432310B2 (ja) 1994-11-22 1994-11-22 プレキャスト鉄筋コンクリート基礎の施工方法と施工用定規

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08144295A JPH08144295A (ja) 1996-06-04
JP3432310B2 true JP3432310B2 (ja) 2003-08-04

Family

ID=17728456

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28830594A Expired - Fee Related JP3432310B2 (ja) 1994-11-22 1994-11-22 プレキャスト鉄筋コンクリート基礎の施工方法と施工用定規

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3432310B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108222292B (zh) * 2018-03-17 2024-03-22 福州大学 预制板间可拆卸连接结构及其安装方法
CN111255060A (zh) * 2020-03-18 2020-06-09 常州工程职业技术学院 可拆装式钢筋混凝土条形基础组合体系及拼装方法
CN114809074B (zh) * 2022-04-20 2024-07-02 浙江交工金筑交通建设有限公司 现浇底板卧式预制装配式箱型通道施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08144295A (ja) 1996-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2250323B1 (en) Masonry with vertical reinforced concrete strengthening
US20110072751A1 (en) Masonry bracket, system and construction method
CA2425811A1 (en) Modular wall system with footing form
CA1179519A (en) Precast building element and method
KR20110128396A (ko) 커플러를 콘크리트에 사전 매입하는 앵커링 공법
US20090165408A1 (en) Construction elements and methods of construction
JP3432310B2 (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート基礎の施工方法と施工用定規
KR100403835B1 (ko) 철근콘크리트 기초구조물에서의 휨/전단 겸용 보강재 및그 시공방법
JP4483087B2 (ja) アンカーボルトの施工方法
AU2009297184B2 (en) Hanger system for cementitious building units
WO2014093344A1 (en) Foundation system for bridges and other structures
JP3622472B2 (ja) 鉄骨柱脚部落込み工法
JPH09203053A (ja) プレキャスト鉄筋コンクリート基礎構造
JP3662207B2 (ja) 建築用コンクリート基礎の連結ブロック及び建築用コンクリート基礎の施工方法
JP3563128B2 (ja) プレキャストコンクリート基礎構造及びプレキャストコンクリート基礎並びに基礎の施工方法
KR100590178B1 (ko) 토류벽용 거푸집 고정구
KR100402660B1 (ko) 복수층용 프리캐스트 콘크리트 기둥
JP3108112B2 (ja) 基礎構造
KR200249491Y1 (ko) 철근콘크리트 기초구조물에서의 휨/전단 겸용 보강재
JPH11181807A (ja) 地下階の施工方法
JPH07113240A (ja) 住宅用布基礎とその施工方法
JP3232487B2 (ja) 柱脚基礎の構築方法及び柱脚基礎構造
JPH07286332A (ja) プレキャストコンクリート基礎の施工方法およびそれに用いる据付用スペーサー
KR200233319Y1 (ko) 조립식 l형 옹벽
KR200242422Y1 (ko) 조립식 티형 옹벽

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees