JP3420733B2 - 反応性界面活性剤組成物 - Google Patents

反応性界面活性剤組成物

Info

Publication number
JP3420733B2
JP3420733B2 JP2000033804A JP2000033804A JP3420733B2 JP 3420733 B2 JP3420733 B2 JP 3420733B2 JP 2000033804 A JP2000033804 A JP 2000033804A JP 2000033804 A JP2000033804 A JP 2000033804A JP 3420733 B2 JP3420733 B2 JP 3420733B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
reactive surfactant
reactive
surfactant composition
mol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000033804A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001226439A (ja
Inventor
善信 石川
広樹 沢田
保夫 石井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000033804A priority Critical patent/JP3420733B2/ja
Priority to US09/779,314 priority patent/US20010020064A1/en
Priority to ES01102796T priority patent/ES2230186T3/es
Priority to DE60107885T priority patent/DE60107885T2/de
Priority to EP01102796A priority patent/EP1129770B1/en
Publication of JP2001226439A publication Critical patent/JP2001226439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3420733B2 publication Critical patent/JP3420733B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/12Polymerisation in non-solvents
    • C08F2/16Aqueous medium
    • C08F2/22Emulsion polymerisation
    • C08F2/24Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents
    • C08F2/26Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents anionic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/34Higher-molecular-weight carboxylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K23/00Use of substances as emulsifying, wetting, dispersing, or foam-producing agents
    • C09K23/14Derivatives of phosphoric acid

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は反応性界面活性剤組
成物、及びこの反応性界面活性剤組成物を用いるポリマ
ーエマルジョンの製造法に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】従来、
アクリル酸エステル、スチレン等のビニル単量体を乳化
重合する場合に、アルキル硫酸塩、アルキルベンゼンス
ルホン酸塩、ポリオキシエチレンアルキル(アリール)
エーテル硫酸エステル塩等の陰イオン界面活性剤、ポリ
オキシエチレンアルキル(アリール)エーテル、酸化エ
チレン/酸化プロピレン共重合体等の非イオン界面活性
剤が乳化剤として用いられてきた。乳化重合において乳
化剤は、ポリマー粒子の生成とその分散安定化に関与す
るばかりでなく、ポリマーエマルジョンの機械的安定
性、化学的安定性、凍結安定性、貯蔵安定性に影響し、
さらにポリマーエマルジョンの粒子径、粘度、起泡性等
のエマルジョン物性、さらには、フィルム化した場合に
その耐水性、耐湿性、耐熱性、接着性、粘着性等のフィ
ルム物性に大きく影響を及ぼす。塗料や粘着剤等の用途
では、ポリマーエマルジョンの乾燥でポリマー塗膜が形
成されるが、ポリマー塗膜中に残る乳化剤は耐水性、接
着性、耐候性、耐熱性等を低下させる原因となることが
指摘されている。また、合成ゴムの製造において、ポリ
マーエマルジョンから塩析等でポリマーを取り出す際に
排水中に乳化剤が含まれ、排水処理の負荷が大きくなる
という問題が指摘されている。
【0003】このような欠点を解決する手段として反応
性界面活性剤の使用に関する数多くの特許が提案されて
いる。例えば、特公昭49−46291号、特開昭58
−203960号、特開昭62−104802号、特開
平4−53802号公報等がある。しかし、これらの反
応性界面活性剤を乳化重合用乳化剤として単独で使用す
ると重合安定性が不十分となる場合が多い。このため、
耐水性向上等の効果を犠牲にして従来の乳化剤を併用し
なければならないという問題を有している。反応性界面
活性剤の使用量を多くすることで重合安定性を改善する
こともできるが、この場合も耐水性を低下させることに
なる。
【0004】本発明の課題は、上記問題を解決し得る反
応性界面活性剤組成物を提供し、粒径が粗大化すること
なく、重合安定性が良好なポリマーエマルジョンの製造
法を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、分子中にビニ
ル基、アリル基又は式(1)
【0006】
【化2】
【0007】(式中、R1及びR2は水素原子又は−CH
2XのいずれかでR1とR2は同一ではない。Xは水素原
子又は置換基、Yはカルボニル基又はメチレン基、pは
0又は1である。)で表される基から選ばれる反応性基
1個とアニオン性親水基1個を持ち、臨界ミセル濃度
(CMC)が0.007mol/L以上0.4mol/L以下の範囲に
ある反応性界面活性剤(a)と、分子中に上記反応性基
1個とアニオン性親水基1個を持ち、CMCが1×10-5
mol/L以上0.007mol/L未満の範囲にある反応性界面
活性剤(b)とを必須成分とし、(a)成分と(b)成
分のモル比が(a)/(b)=5/95〜60/40である反
応性界面活性剤組成物、及びこの反応性界面活性剤組成
物を用いるポリマーエマルジョンの製造法を提供する。
【0008】本発明の反応性界面活性剤組成物をポリマ
ーエマルジョンの製造に用いると重合安定性は極めて良
好であり、通常の乳化剤を併用しなくても円滑に重合を
進行させることができる。
【0009】
【発明の実施の形態】本発明における反応性界面活性剤
とは、分子中にラジカル重合できる反応性基1個と、ア
ニオン性親水基1個、さらには界面活性能を発現させる
ための疎水基を有する化合物である。反応性基が2個以
上ある場合には、架橋作用があるため、ポリマーエマル
ジョンの樹脂物性への影響が大きいので使用することが
できない。本発明に使用できる反応性基はビニル基、ア
リル基又は式(1)で表される基である。
【0010】式(1)で表される基において、Xで示さ
れる置換基としては、メチル基、エチル基等の低級アル
キル基以外に、−R、−OR、−CO−OR、−CO−
NHR(ここでRは後述する疎水基を示す)等の基でも
良く、この場合には疎水基Rを含む基が反応性基中にR
1又はR2として結合していることになる。
【0011】式(1)で表される反応性基の具体例は、
p=1、Yがカルボニル基の場合は、メタクリロイル基
(R1=H、R2=CH3)、クロトノイル基(R1=CH3
2=H)、イタコノイル基(R1=H、R2=−CH2
O−)、α−アルキル又はアルケニルアクリロイル基
(R1=H、R2=炭素数4〜22のアルキル基又はアル
ケニル基)等、p=1、Yがメチレン基の場合にはメタ
リル基(R1=H、R2=CH3)、2−エチルアリル基
(R1=H、R2=C25)、2−ブテニル基(R1=C
3、R2=H)等、p=0の場合にはプロペニル基(R
1=CH3、R2=H)、イソプロペニル基(R1=H、R
2=CH3)等を挙げることができる。
【0012】反応性基としては、特にアリル基、メタリ
ル基、メタクリロイル基、クロトノイル基、イタコノイ
ル基、プロペニル基、イソプロペニル基が重合のしやす
さと、化合物の保存安定性において両立しやすいので好
ましい。重合速度の速すぎるアクリロイル基(Y=C
O、p=1、R1=R2=H)や、重合速度の遅いフマロ
イル基、マレオイル基(−CO−CH=CHCO−)は
本発明の反応性基には含まれない。
【0013】本発明においてアニオン性親水基の具体例
は、−COOM(ここでMは対イオンを表し、ナトリウ
ム、カリウム等のアルカリ金属イオン、アンモニウムイ
オン、炭素数1〜4のアルキル基で置換されたアンモニ
ウムイオン等である。以下同様)、−SO3M、−O−
SO3M、−O−PO(OM)−O−、−O−(CH2
2O)n−(CH2)k−COOM(ここでnはエチレンオ
キサイドの平均付加モル数を示す数、kは1〜3の整
数、以下同様)、−O−(CH2CH2O)n−SO3M、−
O−(CH2CH2O)n−PO(OM)−O−等が挙げら
れる。ポリオキシエチレン基と結合したアニオン性親水
基を用いる場合、平均付加モル数nは、重合安定性の観
点から50以下が好ましく、20以下が特に好ましい。
【0014】本発明の反応性界面活性剤は、アクリル酸
塩、メタクリル酸塩、クロトン酸塩、イタコン酸塩等の
ように反応性基とアニオン性親水基が一体化されている
場合もある。
【0015】反応性界面活性剤の最適なアニオン性親水
基は、ポリマーエマルジョンの用途、乳化重合の操作や
使用するモノマー組成等により、当然ながら異なること
になる。例えば、クラムを取り出す合成ゴムの製造の際
には、酸析によりポリマーを簡単に水と分離できること
から、アニオン性親水基として−COOMをもつ反応性
界面活性剤が好ましい。また顔料が配合される塗料用等
のエマルジョンを製造する場合には顔料混和時の安定性
を良くするために、ポリオキシエチレン基を含むアニオ
ン性親水基が好ましい。
【0016】本発明の反応性界面活性剤の疎水基として
は、1価又は2価の炭化水素基のほか、パーフルオロア
ルキル基、アルキル基の水素原子の一部がフッ素で置換
されたフルオロアルキル基、3−(トリメチルシリルオ
キシジメチルシリル)プロピル基、3−(ビス(トリメ
チルシリルオキシ)メチルシリル)プロピル基等のオリ
ゴシロキサン構造をもった基が挙げられる。1価の炭化
水素基の具体例は、炭素数が3以上の直鎖又は分岐鎖の
アルキル基あるいはアルケニル基、シクロアルキル基、
シクロアルケニル基、アルキル又はアルケニル基で置換
されたシクロアルキル基あるいはシクロアルケニル基、
アリール基、アルキルアリール基等である。2価の炭化
水素基の具体例は、炭素数が3以上のポリメチレン基
(−(CH 2)m−、mは3以上の整数)、アルキレン
基、アルキル置換されていても良いシクロアルキレン
基、アルキル置換されていても良いアリーレン基等であ
る。反応によりほとんどポリマーに取り込まれるとはい
え、排水等からの環境への流出を考慮すると、生分解性
に優れた脂肪族炭化水素基が好ましく、直鎖又は分岐数
が1のアルキル基又はアルケニル基が特に好ましい。1
分子中に2個以上の疎水基を導入してもよい。
【0017】界面活性剤のCMCは主として疎水基と親
水基のバランスで決定されるが、親水基よりも疎水基の
影響が大きい。直鎖アルキル基を疎水基とする反応性界
面活性剤の場合には、−CH2−基が1個増すごとにC
MCは約1/2になることが知られており、CMCは界
面活性剤の疎水基の構造を変えることで容易に調節する
ことができる。直鎖アルキル基を疎水基とする場合、
(a)成分のアルキル基の炭素数が6〜10、(b)成分
のアルキル基の炭素数が12〜16のとき目的のCMCにな
ることが多い。
【0018】上記の反応性基、アニオン性親水基、疎水
基を、直接又は結合基を介して化学結合させることで本
発明の反応性界面活性剤がつくられる。結合基の具体例
としては、−O−、−NH−、−CH2−、−O−CO
−CH2−、−NH−CO−CH2−、−OCH2CH
(OH)CH2O−、−COCH2CH2CO−、親水基
に直結していないポリオキシエチレン基等の2価の基や
【0019】
【化3】
【0020】等の3価の基、及び結合基を2個以上組み
合わせた基を挙げることができる。
【0021】本発明の反応性界面活性剤の分子量は、よ
り高い重合安定性でより粒径の小さいエマルジョンを得
るために、好ましくは2000以下がよく、特に好ましくは
1000以下である。
【0022】本発明の(a)成分は、CMCが0.007mol
/L以上0.4mol/L以下、好ましくは0.02〜0.2mol/L
の範囲にある反応性界面活性剤であり、単独でも2種以
上でもよい。また(b)成分は、CMCが1×10-5mol
/L以上0.007mol/L未満、好ましくは0.0005〜0.005m
ol/Lの範囲にある反応性界面活性剤であり、単独でも
2種以上でもよい。なお本発明において、CMCは電気
伝導度滴定法によって測定される値である。
【0023】反応性基、アニオン性親水基、疎水基及び
必要により結合基にどのような構造を選ぶにせよ、反応
性界面活性剤のCMCを調節して、(a)成分、(b)
成分のCMC範囲を満たす反応性界面活性剤を選ぶこと
が、本発明の組成物をつくるための必須条件である。
【0024】本発明の組成物中の(a)成分と(b)成
分の比率は、モル比で(a)/(b)が5/95〜60/4
0、好ましくは10/90〜40/60であり、特に好ましくは1
5/85〜30/70である。(a)/(b)モル比が5/95
未満又は60/40を越える場合には、重合安定性が不十分
であり、また60/40を越える場合にはポリマーエマルジ
ョンの粒径が大きくなる。
【0025】本発明の反応性界面活性剤組成物を用いて
ポリマーエマルジョンを製造する際に用いられる単量体
の具体例を挙げれば、スチレン、α−メチルスチレン、
クロロスチレン等の芳香族ビニル類、(メタ)アクリル
酸メチル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリ
ル酸2−エチルヘキシル等の(メタ)アクリル酸エステ
ル類、塩化ビニル、臭化ビニル等のハロゲン化ビニル
類、塩化ビニリデン等のハロゲン化ビニリデン類、酢酸
ビニル、プロピオン酸ビニル等のビニルエステル類、
(メタ)アクリル酸、イタコン酸等のα,β−不飽和カ
ルボン酸類、アクリル酸アミド等のα,β−不飽和カル
ボン酸アミド類、(メタ)アクリロニトリル等のα,β
−不飽和ニトリル類、ブタジエン、クロロプレン、イソ
プレン等の共役ジエン類、その他エチレン、マレイン酸
誘導体、イタコン酸誘導体、重合性基を2個以上持つ架
橋性化合物等である。これらの単量体は1種又は2種以
上の混合物として使用される。
【0026】本発明の反応性界面活性剤組成物を用い
て、ポリマーエマルジョンを製造する方法には特に制限
がなく、モノマー滴下法、モノマー一括仕込み法、プレ
エマルジョン法等の公知の乳化重合法を用いることがで
きる。
【0027】重合開始剤としては公知のものでよく、例
えば、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム等の無機過
酸化物、t−ブチルペルオキサイド、クメンヒドロペル
オキサイド、パラメンタンペルオキサイド等の有機過酸
化物、アゾビスジイソブチロニトリル、2,2’−アゾ
ビス(2−アミジノプロパン)ジハイドロクロライド等
のアゾ系開始剤、さらには過酸化化合物に亜硫酸ナトリ
ウム等の還元剤を組み合わせたレドックス開始剤等が挙
げられる。
【0028】ポリマーエマルジョンを製造する際の本発
明の反応性界面活性剤組成物の使用量は、乳化分散安定
性や、耐水性等のポリマー物性の観点から、単量体100
重量部に対して0.1〜20重量部が好ましく、0.5〜5重量
部が更に好ましい。また、乳化重合において本発明の反
応性界面活性剤組成物の他に、反応性基を持たない通常
の界面活性剤、又は高分子活性剤を併用することもでき
るが、排水処理の負荷低減、ポリマー物性の低下を防止
する観点から、その使用量は単量体100重量部に対して
2重量部以下、好ましくは1重量部以下であることが望
ましい。
【0029】
【実施例】実施例1−1〜1−5、比較例1−1〜1−
4 (a)成分として下記(a−1)と(a−2)、(b)
成分として下記(b−1)〜(b−3)を用い、表1に
示す配合割合で本発明の反応性界面活性剤組成物、及び
比較の反応性界面活性剤組成物を調製した。
【0030】
【化4】
【0031】ここでCMCは下記の方法により測定し
た。
【0032】<CMCの測定方法>100mLの蒸留水をビ
ーカーにとり、攪拌しながら電気伝導度を測定した(電
気伝導度計は東亜電波工業(株)CM-20S型、セルC
G-511B)。あらかじめ所定濃度に調整した反応性界面
活性剤溶液を0.2mLずつビーカー内に滴下し、滴下する
ごとに電気伝導度を読みとった(温度25℃)。滴定液の
反応性活性剤濃度をxmol/L、滴下した滴定液の量を
ymLとすると、ビーカー内の溶液中の反応性界面活性剤
濃度Cは、C=x・y/(100+y)となる。電気伝導
度をCに対してプロットしたときの屈曲点がCMCであ
る。
【0033】上記で調製した反応性界面活性剤組成物を
用い、下記に示すモノマー一括添加重合法により乳化重
合を行い、得られたポリマーエマルジョンを下記の方法
で評価した。結果を表1に示す。
【0034】<一括添加重合法>250mLガラス瓶にイオ
ン交換水71.5g、反応性界面活性剤組成物を有効分とし
て1g、スチレン50g、2%過硫酸カリウム塩水溶液7.
5gを仕込み、窒素ガス置換を行う。これを温度60℃に
制御された回転式重合槽に設置し、回転による攪拌下3
時間重合する。
【0035】<重合安定性>ポリマーエマルジョンを20
0メッシュのステンレス製金網で濾過し、重合後の反応
器壁や攪拌羽根等に付着した凝集物も同様に集めて濾過
し、イオン交換水による水洗後、減圧(26.6kPa)下、1
05℃で2時間乾燥させて凝集物量を求めた。使用したモ
ノマーの総量に対する凝集物量の重量%で重合安定性を
表した。
【0036】<平均粒径>コールター社製の動的光散乱
法粒径測定装置(N-4SD)を使用して、ポリマーエ
マルジョン粒子の平均粒径(重量平均)を測定した。
【0037】
【表1】
【0038】表1から明らかなように、実施例では重合
安定性が良く粒径も小さいが、比較例では重合安定性に
劣り、比較例1−2の場合粒径が肥大化した。
【0039】実施例2−1〜2−6、比較例2−1〜2
−4 (a)成分として下記(a−3)と(a−4)、(b)
成分として下記(b−4)〜(b−7)を用い、表2に
示す配合割合で本発明の反応性界面活性剤組成物、及び
比較の反応性界面活性剤組成物を調製した。
【0040】
【化5】
【0041】
【化6】
【0042】上記で調製した反応性界面活性剤組成物を
用い、下記に示すプレエマルジョン重合により乳化重合
を行い、得られたポリマーエマルジョンを前記の方法で
評価した。結果を表2に示す。
【0043】<プレエマルジョン重合>500mLのビーカ
ーにアクリル酸2.5g、アクリル酸ブチル123.75g、メ
タクリル酸メチル123.75gを仕込み、モノマー混合物を
調製した。イオン交換水107.1gに反応性界面活性剤組
成物5.0g、過硫酸カリウム0.50gを溶解し、これを上
記のモノマー混合物に添加して混合し、ホモミキサーで
5000rpm/min、10分間攪拌し、均一なモノマー乳化物を
得た。
【0044】1L−セパラブルフラスコにイオン交換水
137.9g及び上記モノマー乳化物36.2gを仕込み、窒素
気流中で30分攪拌した。次にフラスコを80℃で水浴に入
れ昇温した。30分間初期重合させ、残りのモノマー乳化
物を3時間かけて滴下した。この間フラスコ内の温度を
80±2℃に保った。滴下終了後1時間保ち熟成した後、
室温まで冷却し、ポリマーエマルジョンを得た。
【0045】
【表2】
【0046】実施例3−1〜3−4、比較例3−1〜3
−3 (a)成分として下記(a−5)と上記(a−4)、
(b)成分として下記(b−8)、上記(b−5)、
(b−6)を用い、表3に示す配合割合で本発明の反応
性界面活性剤組成物、及び比較の反応性界面活性剤組成
物を調製した。
【0047】この乳化重合では、使用モノマーの内容を
アクリル酸ブチルの単独使用に変更する他は実施例2−
1〜2−6に記載のプレエマルジョン重合と全く同一の
操作で行い、その評価結果を表3に示した。
【0048】
【化7】
【0049】
【表3】
【0050】
【発明の効果】本発明の反応性界面活性剤組成物を乳化
重合用の乳化剤として用いた場合、通常の乳化剤を併用
しなくても粒径を粗大化することなく重合安定性良好な
エマルジョンを得ることができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−133305(JP,A) 特開 平9−316138(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08F 2/24 C08F 12/00 - 22/40 C08F 36/04 - 36/18 C08F 112/00 - 122/40 C08F 136/04 - 136/18 C08F 212/00 - 222/40 C08F 236/04 - 236/18 B01F 17/52

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 分子中にビニル基、アリル基又は式
    (1) 【化1】 (式中、R1及びR2は水素原子又は−CH2Xのいずれ
    かでR1とR2は同一ではない。Xは水素原子、メチル
    基、エチル基、−R、−OR、−CO−OR又は−CO
    −NHR(Rは1価の炭化水素基、パーフルオロアルキ
    ル基、アルキル基の水素原子の一部がフッ素で置換され
    たフルオロアルキル基、3−(トリメチルシリルオキシ
    ジメチルシリル)プロピル基、3−(ビス(トリメチル
    シリルオキシ)メチルシリル)プロピル基から選ばれる
    疎水基を示す)、Yはカルボニル基又はメチレン基、p
    は0又は1である。)で表される基から選ばれる反応性
    基1個とアニオン性親水基1個を持ち、臨界ミセル濃度
    (CMC)が0.007mol/L以上0.4mol/L以下の範囲に
    ある反応性界面活性剤(a)と、分子中に上記反応性基
    1個とアニオン性親水基1個を持ち、CMCが1×10-5
    mol/L以上0.007mol/L未満の範囲にある反応性界面
    活性剤(b)とを必須成分とし、(a)成分と(b)成
    分のモル比が(a)/(b)=5/95〜60/40である反
    応性界面活性剤組成物。
  2. 【請求項2】 Rが炭素数3以上の直鎖又は分岐鎖のア
    ルキル基あるいはアルケニル基である請求項1記載の反
    応性界面活性剤組成物。
  3. 【請求項3】 Rが炭素数6〜16の直鎖アルキル基で
    ある請求項1記載の反応性界面活性剤組成物。
  4. 【請求項4】 請求項1〜3のいずれか記載の反応性界
    面活性剤組成物を用い、芳香族ビニル類、(メタ)アク
    リル酸エステル類、ハロゲン化ビニル類、ハロゲン化ビ
    ニリデン類、ビニルエステル類、不飽和カルボン酸類、
    不飽和カルボン酸アミド類、不飽和ニトリル類、共役ジ
    エン類、エチレン、マレイン酸誘導体、イタコン酸誘導
    体及び重合性基を2個以上持つ架橋性化合物からなる群
    から選 ばれる単量体の少なくとも1種を、重合開始剤の
    存在下、水中で乳化重合する、ポリマーエマルジョンの
    製造法。
JP2000033804A 2000-02-10 2000-02-10 反応性界面活性剤組成物 Expired - Fee Related JP3420733B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000033804A JP3420733B2 (ja) 2000-02-10 2000-02-10 反応性界面活性剤組成物
US09/779,314 US20010020064A1 (en) 2000-02-10 2001-02-09 Reactive surfactant composition
ES01102796T ES2230186T3 (es) 2000-02-10 2001-02-09 Composicion tensioactiva reactiva.
DE60107885T DE60107885T2 (de) 2000-02-10 2001-02-09 Reaktive oberflächenaktive Zusammensetzung
EP01102796A EP1129770B1 (en) 2000-02-10 2001-02-09 Reactive surfactant composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000033804A JP3420733B2 (ja) 2000-02-10 2000-02-10 反応性界面活性剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001226439A JP2001226439A (ja) 2001-08-21
JP3420733B2 true JP3420733B2 (ja) 2003-06-30

Family

ID=18558233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000033804A Expired - Fee Related JP3420733B2 (ja) 2000-02-10 2000-02-10 反応性界面活性剤組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20010020064A1 (ja)
EP (1) EP1129770B1 (ja)
JP (1) JP3420733B2 (ja)
DE (1) DE60107885T2 (ja)
ES (1) ES2230186T3 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4687677B2 (ja) * 2003-07-16 2011-05-25 ダイキン工業株式会社 含フッ素重合体の製造方法、含フッ素重合体水性分散液、2−アシルオキシカルボン酸誘導体及び界面活性剤
WO2005007707A1 (ja) 2003-07-16 2005-01-27 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素重合体の製造方法、含フッ素重合体水性分散液、2−アシルオキシカルボン酸誘導体及び界面活性剤
US20060264332A1 (en) 2005-05-20 2006-11-23 Halliburton Energy Services, Inc. Methods of using reactive surfactants in subterranean operations
US8835553B2 (en) * 2009-07-08 2014-09-16 Toagosei Co., Ltd. Coating composition for thick coating
JP2014129470A (ja) * 2012-12-28 2014-07-10 Tosoh Corp ポリクロロプレン及びその製造方法
WO2019099372A1 (en) 2017-11-14 2019-05-23 Basf Se Fast drying, high build, sag-resistant compositions, coatings, two-component pack and coating process
CN109369470A (zh) * 2018-10-18 2019-02-22 南京林业大学 一种烯丙基阴-非离子乳化剂及其制备方法
EP3910034A1 (de) 2020-05-14 2021-11-17 Hilti Aktiengesellschaft Brandschutzzusammensetzung mit hohem feststoffanteil für brandschutzbeschichtungen mit verbesserten oberflächeneigenschaften
EP3910035A1 (de) 2020-05-14 2021-11-17 Hilti Aktiengesellschaft Brandschutzzusammensetzung mit verbesserter lagerstabilität und brandschutzbeschichtung mit verbesserter widerstandsfähigkeit gegen schimmelbildung

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4224455A (en) * 1978-11-13 1980-09-23 Stepan Chemical Company Sulfonated alkoxylated alkyl arylol maleate reactive surfactants
JPS58203960A (ja) * 1982-05-21 1983-11-28 Kao Corp 新規なスルホコハク酸ジエステル塩およびその製造法並びにこれを含有する反応性界面活性剤組成物
US5348998A (en) * 1989-08-04 1994-09-20 Kansai Paint Co., Ltd. Coating composition comprising particles of an emulsion polymerized gelled polymer

Also Published As

Publication number Publication date
US20010020064A1 (en) 2001-09-06
DE60107885D1 (de) 2005-01-27
EP1129770B1 (en) 2004-12-22
EP1129770A1 (en) 2001-09-05
DE60107885T2 (de) 2005-12-15
ES2230186T3 (es) 2005-05-01
JP2001226439A (ja) 2001-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3420733B2 (ja) 反応性界面活性剤組成物
US9045567B2 (en) Surfactant composition for emulsion polymerization
CN105579476A (zh) 包含由两阶段制备获得的乳液聚合物的聚合物分散体和隔音组合物
JP3025763B1 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
WO1999061484A1 (fr) Emulsion aqueuse et procede permettant de la preparer
US3689532A (en) Process for polyoxyalkylation
JP2003261605A (ja) 反応性界面活性剤
JP4112164B2 (ja) 乳化重合用反応性界面活性剤組成物
JP3868834B2 (ja) 乳化重合用反応性界面活性剤組成物
FI73228C (fi) Foerfarande foer framstaellning av en steriskt stabiliserad vattenhaltig polymerdispersion.
Brown et al. Steric stabilization by grafting and copolymerization of water‐soluble oligomers and polymers
JP3429705B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP4498569B2 (ja) 反応性界面活性剤組成物
JP4086998B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP5281277B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP5566865B2 (ja) ポリマーエマルションの製造方法
JP6781329B2 (ja) 架橋性界面活性剤
Breuer et al. Sulfosuccinates for emulsion polymerization
JP4080094B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JP4118450B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JPH04222801A (ja) 乳化重合用乳化剤及び乳化重合方法
JPH06345825A (ja) 乳化重合体組成物
JP4536251B2 (ja) 乳化重合用界面活性剤組成物
JPS58127702A (ja) 重合体エマルジヨンの製造方法
JP4271356B2 (ja) ラジカル重合性化合物

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100418

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees