JP3418040B2 - Gravure cylinder transfer device and gravure cylinder measuring method using the same - Google Patents

Gravure cylinder transfer device and gravure cylinder measuring method using the same

Info

Publication number
JP3418040B2
JP3418040B2 JP22207695A JP22207695A JP3418040B2 JP 3418040 B2 JP3418040 B2 JP 3418040B2 JP 22207695 A JP22207695 A JP 22207695A JP 22207695 A JP22207695 A JP 22207695A JP 3418040 B2 JP3418040 B2 JP 3418040B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gravure cylinder
arm
gravure
reference position
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP22207695A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH0966594A (en
Inventor
敬祐 平井
巧 吉田
忠司 首藤
善和 松野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Screen Holdings Co Ltd
Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Screen Holdings Co Ltd, Dainippon Screen Manufacturing Co Ltd filed Critical Screen Holdings Co Ltd
Priority to JP22207695A priority Critical patent/JP3418040B2/en
Priority to DE19627746A priority patent/DE19627746C2/en
Priority to US08/682,881 priority patent/US5822078A/en
Publication of JPH0966594A publication Critical patent/JPH0966594A/en
Priority to US09/059,237 priority patent/US6233501B1/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3418040B2 publication Critical patent/JP3418040B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】この発明はグラビアシリンダ
の搬送装置およびその搬送装置を用いたグラビアシリン
ダの軸長や直径を計測する計測方法に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a gravure cylinder transfer device and a measuring method for measuring the axial length and diameter of a gravure cylinder using the transfer device.

【0002】[0002]

【従来の技術】グラビアシリンダは、印刷用原版となる
ものであって、その表面にグラビア彫刻機により彫刻が
施される。グラビア彫刻機は、円筒状のグラビアシリン
ダを回転させながら、そのシリンダ表面(周面)にスタ
イラスと呼ばれるダイヤモンドバイトを用いて凹点(セ
ル)を形成する。グラビア彫刻機の基本的な構成は、た
とえば本願出願人の先願にかかる特開平6−13495
3号公報等に説明されている。
2. Description of the Related Art A gravure cylinder serves as an original plate for printing, and its surface is engraved by a gravure engraving machine. The gravure engraving machine forms a concave point (cell) using a diamond tool called a stylus on the cylinder surface (circumferential surface) while rotating a cylindrical gravure cylinder. The basic configuration of the gravure engraving machine is, for example, Japanese Patent Application Laid-Open No. 6-13495 according to the prior application of the applicant of the present application.
No. 3, for example.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】従来、グラビア彫刻機
へのグラビアシリンダの装着は、グラビアシリンダをク
レーンまたは手で持ち上げて行っていた。また、彫刻さ
れたグラビアシリンダをグラビア彫刻機から取り外す作
業も、グラビアシリンダをクレーンまたは手で持ち上げ
ながら行っていた。
Conventionally, the gravure cylinder is mounted on the gravure engraving machine by lifting the gravure cylinder with a crane or by hand. Further, the work of removing the engraved gravure cylinder from the gravure engraving machine has also been performed while lifting the gravure cylinder with a crane or by hand.

【0004】このため、複数のグラビアシリンダに連続
して彫刻を施そうとしても、グラビア彫刻機にグラビア
シリンダを装着,排出する際に、必ず人手が必要であっ
た。そこで本願出願人は、グラビア彫刻機と、複数のグ
ラビアシリンダをストックするためのストック装置と、
彫刻機とストック装置との間でグラビアシリンダを搬送
する搬送装置とからなるグラビア彫刻システムを新たに
発明した。この発明したグラビア彫刻システムにおいて
は、ストック装置にストックされたグラビアシリンダを
搬送装置により取り出し、グラビア彫刻機へ搬送しする
ことができる。この場合において、搬送装置に、搬送す
るグラビアシリンダの軸長および直径を計測する機能を
持たせれば、システム全体をより使いやすく制御できる
と考えられる。
Therefore, even when engraving a plurality of gravure cylinders continuously, it is necessary to manually attach and eject the gravure cylinders to and from the gravure engraving machine. Therefore, the applicant of the present application, a gravure engraving machine, and a stock device for stocking a plurality of gravure cylinders,
A gravure engraving system is newly invented, which is composed of a conveying device that conveys a gravure cylinder between an engraving machine and a stock device. In the gravure engraving system according to the present invention, the gravure cylinder stocked in the stock device can be taken out by the carrying device and carried to the gravure engraving machine. In this case, if the transfer device has a function of measuring the axial length and diameter of the gravure cylinder to be transferred, it is considered that the entire system can be controlled more easily.

【0005】この発明は、このような考察のもとになさ
れたもので、搬送するグラビアシリンダの軸長や直径を
計測する機能を有するグラビアシリンダの搬送装置を提
供することを目的とする。また、この発明は、グラビア
シリンダの搬送装置を用いてグラビアシリンダの軸長や
直径を計測する方法を提供することを目的とする。
The present invention has been made under such a consideration, and an object of the present invention is to provide a gravure cylinder conveying device having a function of measuring the axial length and diameter of the gravure cylinder to be conveyed. Another object of the present invention is to provide a method for measuring the axial length and diameter of a gravure cylinder using a gravure cylinder transfer device.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明は、
水平方向に軸が延びる状態に配置されたグラビアシリン
を保持するアームと、アームを、グラビアシリンダを
昇降する上下方向、グラビアシリンダの軸方向に直交し
た水平搬送方向、およびグラビアシリンダの軸方向に移
動させる駆動手段と、を含むグラビアシリンダの搬送装
置において、アームに設けられたグラビアシリンダの端
面を検知するためのセンサ、水平方向に軸が延びる状態
に配置された前記グラビアシリンダの一方端面に関連す
る位置を第1基準位置として認識する手段、グラビアシ
リンダの軸方向に他方端面側へ向かって、前記第1基準
位置から所定距離離れた位置を第2基準位置として設定
する手段、アームによりグラビアシリンダを保持するの
に先立ち、駆動手段を制御して、アームを第2基準位置
から軸方向に移動させ、センサがグラビアシリンダの他
方端面を検知したときにアームの移動を停止させる測定
制御手段、および計測制御手段によって移動されたアー
ムの軸方向移動量と、前記認識手段により認識された第
1基準位置のデータと、前記設定手段により設定された
第2基準位置のデータとに基づいて、グラビアシリンダ
の軸長を算出する算出手段、を備えたことを特徴とする
ものである。
The invention according to claim 1 is
An arm of the gravure cylinder to retain disposed in a state in which the axis extends in the horizontal direction, the arm, the vertical direction for elevating the gravure cylinder, horizontal conveying direction orthogonal to the axial direction of the gravure cylinder, and the axial direction of the gravure cylinder In a transfer device for a gravure cylinder including a driving unit for moving, a sensor for detecting an end face of the gravure cylinder provided on the arm, and a sensor for detecting one end face of the gravure cylinder arranged so that an axis extends in the horizontal direction. Means for recognizing the position as a first reference position, means for setting a position apart from the first reference position by a predetermined distance toward the other end face side in the axial direction of the gravure cylinder, and a gravure cylinder by an arm. The driving means is controlled to move the arm axially from the second reference position before holding The measurement control means for stopping the movement of the arm when the sensor detects the other end surface of the gravure cylinder, the axial movement amount of the arm moved by the measurement control means, and the first reference recognized by the recognition means. It is characterized in that it further comprises calculation means for calculating the axial length of the gravure cylinder based on the position data and the second reference position data set by the setting means.

【0007】上述の構成によれば、搬送装置に備えられ
たアームを用いて、グラビアシリンダの搬送前に、グラ
ビアシリンダの軸長を計測することができる。すなわ
ち、アームは、駆動手段によって、グラビアシリンダの
軸方向、軸方向に直交した水平搬送方向、および上下方
向に移動し得る。そこで、計測制御手段により、アーム
を、第2基準位置から軸方向に移動させて、アームに備
えられたセンサがグラビアシリンダの他方端面を検知し
たときにアームの移動を停止させる。算出手段では、第
1基準位置と第2基準位置との距離と、アームが軸方向
に移動された移動量とに基づき、グラビアシリンダの軸
長を算出する。
According to the above configuration, the axial length of the gravure cylinder can be measured before the gravure cylinder is transported by using the arm provided in the transport device. That is, the arm can be moved by the drive means in the axial direction of the gravure cylinder, the horizontal transport direction orthogonal to the axial direction, and the vertical direction. Therefore, the measurement control means moves the arm in the axial direction from the second reference position, and stops the movement of the arm when the sensor provided in the arm detects the other end surface of the gravure cylinder. The calculating means calculates the axial length of the gravure cylinder based on the distance between the first reference position and the second reference position and the amount of movement of the arm in the axial direction.

【0008】よって、予めグラビアシリンダの軸長を計
測しておかなくてもよい。また、これからアームにより
搬送しようとするグラビアシリンダの軸長を確認でき、
そのデータをグラビア彫刻機等に与えることができる。
請求項2記載の発明は、水平方向に軸が延びる状態に配
置されたグラビアシリンダを保持するアームと、アーム
を、グラビアシリンダを昇降する上下方向、グラビアシ
リンダの軸方向に直交した水平搬送方向、およびグラビ
アシリンダの軸方向に移動させる駆動手段と、を含むグ
ラビアシリンダの搬送装置において、アームに設けられ
たグラビアシリンダの端面を検知するためのセンサ、水
平方向に軸が延びる状態に配置された前記グラビアシリ
ンダの一方端面に関連する位置を第1基準位置として認
識する手段、グラビアシリンダの軸方向に他方端面側へ
向かって、前記第1基準位置からグラビアシリンダの軸
長よりも長い所定距離離れた位置を第2基準位置として
設定する手段、アームによりグラビアシリンダを保持す
るのに先立ち、駆動手段を制御して、アームを第2基準
位置から第1基準位置に向かって軸方向に移動させ、セ
ンサがグラビアシリンダの他方端面を検知したときにア
ームの移動を停止させる計測制御手段、アームの停止し
た軸方向位置を検出する位置検出手段、アームの停止し
た軸方向位置と、第1基準位置とに基づいて、グラビア
シリンダの軸長を算出する算出手段、を備えたことを特
徴とするものである。
Therefore, it is not necessary to measure the axial length of the gravure cylinder in advance. Also, you can check the axial length of the gravure cylinder that you are going to transfer with the arm,
The data can be given to a gravure engraving machine or the like.
According to a second aspect of the invention, the arm that holds the gravure cylinders arranged in a state in which the axis extends in the horizontal direction, the arm, vertical, horizontal conveying direction orthogonal to the axial direction of the gravure cylinder that lowering the gravure cylinder , And a driving means for moving the gravure cylinder in the axial direction, and a sensor for detecting an end surface of the gravure cylinder provided on the arm, the axis of which is arranged to extend in the horizontal direction. Means for recognizing a position related to one end face of the gravure cylinder as a first reference position, a predetermined distance longer than the axial length of the gravure cylinder from the first reference position toward the other end face side in the axial direction of the gravure cylinder. Before the gravure cylinder is held by the arm, the means for setting the closed position as the second reference position The control means to move the arm in the axial direction from the second reference position toward the first reference position, and stop the movement of the arm when the sensor detects the other end face of the gravure cylinder. It is characterized by further comprising position detecting means for detecting the stopped axial position, and calculating means for calculating the axial length of the gravure cylinder based on the stopped axial position of the arm and the first reference position. Is.

【0009】上述の構成によれば、搬送装置に備えられ
たアームを用いて、グラビアシリンダの搬送前に、グラ
ビアシリンダの軸長を計測することができる。すなわ
ち、アームは、駆動手段によって、グラビアシリンダの
軸方向、軸方向に直交した水平搬送方向、および上下方
向に移動し得る。そこで、計測制御手段により、アーム
を、第2基準位置から軸方向に移動させて、アームに備
えられたセンサがグラビアシリンダの他方端面を検知し
たときにアームの移動を停止させる。そして位置検出手
段が、アームの停止した位置を検出する。算出手段で
は、第1基準位置とアームの停止した位置とからグラビ
アシリンダの軸長を算出する。
According to the above construction, the axial length of the gravure cylinder can be measured before the gravure cylinder is conveyed by using the arm provided in the conveyance device. That is, the arm can be moved by the drive means in the axial direction of the gravure cylinder, the horizontal transport direction orthogonal to the axial direction, and the vertical direction. Therefore, the measurement control means moves the arm in the axial direction from the second reference position, and stops the movement of the arm when the sensor provided in the arm detects the other end surface of the gravure cylinder. Then, the position detecting means detects the stopped position of the arm. The calculating means calculates the axial length of the gravure cylinder from the first reference position and the position where the arm has stopped.

【0010】よって、請求項1の発明と同じく、予めグ
ラビアシリンダの軸長を計測しておかなくてもよい。ま
た、これからアームにより搬送しようとするグラビアシ
リンダの軸長を確認でき、そのデータをグラビア彫刻機
等に与えることができる。請求項3記載の発明は、請求
項1または2記載のグラビアシリンダの搬送装置におい
て、前記アームが保持する前のグラビアシリンダは、搬
送装置に対して所定の位置関係に設置されたストック装
置に配置されており、ストック装置には、グラビアシリ
ンダの一方端面を規制する規制手段が備えられ、前記認
識手段は、前記規制手段の規制位置を第1基準位置とし
て認識することを特徴とするものである。
Therefore, the axial length of the gravure cylinder does not have to be measured in advance as in the first aspect of the invention. Further, the axial length of the gravure cylinder to be conveyed by the arm can be confirmed, and the data can be given to the gravure engraving machine or the like. According to a third aspect of the present invention, in the gravure cylinder transfer device according to the first or second aspect, the gravure cylinder before being held by the arm is arranged in a stock device installed in a predetermined positional relationship with respect to the transfer device. The stock device is provided with a regulation means for regulating one end surface of the gravure cylinder, and the recognition means recognizes the regulation position of the regulation means as the first reference position. .

【0011】上述の構成によれば、搬送装置とストック
装置との相互の位置関係を決めておくことにより、第1
基準位置が定まる。したがって、ストック装置に配置さ
れたグラビアシリンダの軸長を算出しやすい。請求項4
記載の発明は、請求項1ないし3のいずれかに記載のグ
ラビアシリンダの搬送装置において、前記アームは、前
記軸方向に2つ設けられ、第1基準位置から遠い側のア
ームに前記センサが備えられ、前記第1基準位置から遠
い側のセンサが備えられたアームのみが、前記計測制御
手段によって軸方向に移動されることを特徴とするもの
である。
According to the above construction, the mutual positional relationship between the carrying device and the stock device is determined, whereby the first
The reference position is set. Therefore, it is easy to calculate the axial length of the gravure cylinder arranged in the stock device. Claim 4
The described invention is the transfer device for a gravure cylinder according to any one of claims 1 to 3, wherein two arms are provided in the axial direction, and the sensor is provided on the arm far from the first reference position. It is characterized in that only the arm provided with the sensor on the side far from the first reference position is moved in the axial direction by the measurement control means.

【0012】上述の構成によれば、搬送装置にグラビア
シリンダ搬送用のアームが2つ設けられている場合、そ
のうちの1つがグラビアシリンダの軸長の計測に使用さ
れる。それゆえグラビアシリンダの軸長計測時に、アー
ムの軸方向への移動制御がしやすい。請求項5記載の発
明は、グラビアシリンダを、その軸が水平方向に延びる
状態に保持し、軸方向と直交する水平搬送方向へグラビ
アシリンダを搬送するグラビアシリンダの搬送装置にお
いて、グラビアシリンダの前記水平搬送方向への搬送速
度を制御する速度制御手段、グラビアシリンダの水平搬
送方向と直交方向に検出ラインが配置され、その検出ラ
イン上にグラビアシリンダが存在するか否かを検出する
検出手段、および前記検出手段により検出されたグラビ
アシリンダの存在時間と、前記速度制御手段が制御する
グラビアシリンダの搬送速度とに基づいて、グラビアシ
リンダの直径を算出する演算手段、を備えたことを特徴
とするものである。
According to the above construction, when the transfer device is provided with two gravure cylinder transfer arms, one of them is used for measuring the axial length of the gravure cylinder. Therefore, it is easy to control the movement of the arm in the axial direction when measuring the axial length of the gravure cylinder. According to a fifth aspect of the present invention, there is provided a gravure cylinder transporting device for holding the gravure cylinder in a state where its axis extends in the horizontal direction and transporting the gravure cylinder in a horizontal transport direction orthogonal to the axial direction, in which the horizontal direction of the gravure cylinder is provided. Speed control means for controlling the transfer speed in the transfer direction, a detection line is arranged in a direction orthogonal to the horizontal transfer direction of the gravure cylinder, and detection means for detecting whether or not the gravure cylinder is present on the detection line, and Based on the existence time of the gravure cylinder detected by the detection means and the transport speed of the gravure cylinder controlled by the speed control means, a calculating means for calculating the diameter of the gravure cylinder is provided. is there.

【0013】上述の構成によれば、搬送装置でグラビア
シリンダを軸方向と直交方向へ搬送中に、グラビアシリ
ンダの直径を検出することができる。それゆえ予めグラ
ビアシリンダの直径を測定しておかなくても、グラビア
彫刻機にグラビアシリンダを供給する際には、その直径
が確認できる。請求項6記載の発明は、一端が第1基準
位置に合わされ、水平方向に軸が延びる状態に配置され
たグラビアシリンダを、グラビアシリンダを昇降する上
下方向、グラビアシリンダの軸方向に直交した水平搬送
方向、およびグラビアシリンダの軸方向の3方向に移動
可能なアームを用いて搬送する場合において、アームに
グラビアシリンダの端面を検知するセンサを設け、搬送
に先立って、第1基準位置から軸方向に所定距離離れた
第2基準位置から、アームをグラビアシリンダの他端方
向へ向かって軸方向に移動させ、センサがグラビアシリ
ンダの他方端面を検知したときにアームの移動を停止さ
せ、アームの軸方向移動量と、第1基準位置および第2
基準位置の距離とに基づいて、グラビアシリンダの軸長
を測定することを特徴とするグラビアシリンダ計測方法
である。
According to the above arrangement, the diameter of the gravure cylinder can be detected while the gravure cylinder is being conveyed by the conveying device in the direction orthogonal to the axial direction. Therefore, even if the diameter of the gravure cylinder is not measured in advance, the diameter can be confirmed when the gravure cylinder is supplied to the gravure engraving machine. According to a sixth aspect of the present invention, one end of the gravure cylinder is aligned with the first reference position, and the gravure cylinder is arranged so that the axis extends in the horizontal direction. Direction, and when using an arm that can move in three directions of the axial direction of the gravure cylinder, a sensor that detects the end surface of the gravure cylinder is provided on the arm, and before the transfer, the sensor moves in the axial direction from the first reference position. The arm is axially moved toward the other end of the gravure cylinder from the second reference position separated by a predetermined distance, and the movement of the arm is stopped when the sensor detects the other end surface of the gravure cylinder. Movement amount, first reference position and second
It is a gravure cylinder measuring method characterized by measuring an axial length of the gravure cylinder based on a distance of a reference position.

【0014】上述の方法によれば、グラビアシリンダの
搬送装置に備えられたアームを利用して、搬送に先立っ
てグラビアシリンダの軸長を簡単に計測することができ
る。それゆえ彫刻するグラビアシリンダのサイズ間違い
等をなくすることができる。請求項7記載の発明は、一
端が第1基準位置に合わされ、水平方向に軸が延びる状
態に配置されたグラビアシリンダを、グラビアシリンダ
を昇降する上下方向、グラビアシリンダの軸方向に直交
した水平搬送方向、およびグラビアシリンダの軸方向の
3方向に移動可能なアームを用いて搬送する場合におい
て、アームにグラビアシリンダの端面を検知するセンサ
を設け、搬送に先立って、第1基準位置から軸方向にグ
ラビアシリンダの軸長よりも長い所定距離離れた第2基
準位置から、アームをグラビアシリンダの他端方向へ向
かって軸方向に移動させ、センサがグラビアシリンダの
他方端面を検知したときにアームの移動を停止させると
ともに、アームの停止位置を検出し、アームの停止位置
と第1基準位置とに基づいて、グラビアシリンダの軸長
を測定することを特徴とするグラビアシリンダ計測方法
である。
According to the above method, the axial length of the gravure cylinder can be easily measured prior to the transportation by using the arm provided in the gravure cylinder transportation device. Therefore, it is possible to eliminate the size error of the engraving gravure cylinder. According to a seventh aspect of the present invention, one end of the gravure cylinder is aligned with the first reference position, and the gravure cylinder is arranged such that the axis extends in the horizontal direction. Direction, and when using an arm that can move in three directions of the axial direction of the gravure cylinder, a sensor that detects the end surface of the gravure cylinder is provided on the arm, and before the transfer, the sensor moves in the axial direction from the first reference position. The arm moves axially toward the other end of the gravure cylinder from a second reference position that is a predetermined distance longer than the axial length of the gravure cylinder, and the arm moves when the sensor detects the other end surface of the gravure cylinder. And the arm stop position is detected, and the gravure cylinder is detected based on the arm stop position and the first reference position. A gravure cylinder measuring method and measuring the axial length of the.

【0015】上述の方法によってもまた請求項6の方法
と同様に、グラビアシリンダの搬送装置に備えられたア
ームを利用して、搬送に先立ってグラビアシリンダの軸
長を簡単に計測することができる。それゆえ彫刻するグ
ラビアシリンダのサイズ間違い等をなくすることができ
る。請求項8記載の発明は、一端が第1基準位置に合わ
され、水平方向に軸が延びる状態に配置されたグラビア
シリンダを、グラビアシリンダを昇降する上下方向、グ
ラビアシリンダの軸方向に直交した水平搬送方向、およ
びグラビアシリンダの軸方向の3方向に移動可能なアー
ムを用いて搬送する場合において、アームにグラビアシ
リンダの端面を検知するセンサを設け、前記アームによ
りグラビアシリンダを軸方向に直交した水平搬送方向に
搬送中において、搬送路上の予め定める検出ライン上を
グラビアシリンダが通過開始してから通過終了するのに
要する時間を測定し、測定した時間とアームによる搬送
速度とに基づいて搬送しているグラビアシリンダの直径
を算出することを特徴とするグラビアシリンダ計測方法
である。
Also by the above method, similarly to the method of claim 6, the arm length provided in the transfer device of the gravure cylinder can be used to easily measure the axial length of the gravure cylinder prior to the transfer. . Therefore, it is possible to eliminate the size error of the engraving gravure cylinder. According to an eighth aspect of the present invention, one end of the gravure cylinder is aligned with the first reference position, and the gravure cylinder is arranged so that the axis extends in the horizontal direction. Direction, and when using an arm that can move in three axial directions of the gravure cylinder, the arm is provided with a sensor for detecting the end surface of the gravure cylinder, and the arm horizontally conveys the gravure cylinder orthogonal to the axial direction. During the conveyance in the direction, the time required for the gravure cylinder to start passing and then end on the predetermined detection line on the conveying path is measured, and the gravure cylinder conveys based on the measured time and the conveying speed by the arm. A gravure cylinder measuring method characterized by calculating the diameter of a gravure cylinder.

【0016】上述の方法によれば、グラビアシリンダの
搬送装置によってグラビアシリンダを搬送中に、グラビ
アシリンダの直径を計測できる。それゆえ予めグラビア
シリンダの直径を計測しておく必要がなく、かつ、彫刻
するグラビアシリンダのサイズ間違い等を検出すること
ができる。
According to the above method, the diameter of the gravure cylinder can be measured while the gravure cylinder is being conveyed by the gravure cylinder conveying device. Therefore, it is not necessary to measure the diameter of the gravure cylinder in advance, and it is possible to detect the size error of the gravure cylinder to be engraved.

【0017】[0017]

【発明の実施の形態】全体構成 図1は、この発明の1つの実施形態にかかるグラビア彫
刻システムの右側面図であり、図2は、そのグラビア彫
刻システムの平面図である。図1および図2を参照し
て、グラビア彫刻システムには、それぞれ独自のフレー
ムで外形が形成されたストッカー1、搬送装置2および
彫刻機3が含まれ、それらは、近接して配置されてい
る。なお、この明細書の説明では、ストッカー1を手前
にして、ストッカー1側からシステムを眺めた状態を正
面として説明する。彫刻機3の構成 彫刻機3は、グラビアシリンダSに彫刻を施すための機
械である。彫刻機3はベッド4を備え、ベッド4上には
第1コーン部5および第2コーン部6が備えられてい
る。第1コーン部5は、ベッド4上に回転自在に設けら
れた固定コーン7と、固定コーン7を回転させるための
駆動装置8とを含んでいる。第2コーン部6は、ベッド
4上を、正面側から見て、左右方向に移動可能である。
第2コーン部6は、回転自在に支持され、かつ左右方向
に移動可能な可動コーン9と、可動コーン9を移動させ
るための移動装置10とを含んでいる。
Overall Configuration FIG 1 DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION is a right side view of the engraving system according to one embodiment of the present invention, FIG. 2 is a plan view of the engraving system. Referring to FIGS. 1 and 2, the gravure engraving system includes a stocker 1, a transfer device 2 and an engraving machine 3 each having an outer shape formed by a unique frame, which are arranged in close proximity to each other. . In addition, in the description of this specification, a state in which the system is viewed from the side of the stocker 1 with the stocker 1 facing forward will be described as a front side. Configuration of Engraving Machine 3 The engraving machine 3 is a machine for engraving the gravure cylinder S. The engraving machine 3 includes a bed 4, and a first cone portion 5 and a second cone portion 6 are provided on the bed 4. The first cone portion 5 includes a fixed cone 7 rotatably provided on the bed 4 and a drive device 8 for rotating the fixed cone 7. The second cone portion 6 is movable in the left-right direction on the bed 4 when viewed from the front side.
The second cone portion 6 includes a movable cone 9 that is rotatably supported and is movable in the left-right direction, and a moving device 10 that moves the movable cone 9.

【0018】グラビアシリンダSは、その両軸端部が固
定コーン7および可動コーン9で挟み込まれて支持さ
れ、固定コーン7の回転に伴って回転される。彫刻ヘッ
ド11は、図2において、右側から左側へ所定ピッチま
たは所定速度で移動され、回転されるグラビアシリンダ
Sの周面に順次凹点(セル)を形成していく。彫刻機3
には、グラビアシリンダSに形成されたセルの状態を確
認するための検査用カメラ12が備えられている。ストッカー1の構成 ストッカー1は、たとえば鉄製のフレーム16で直方体
の外形が構成されている。ストッカー1は、グラビアシ
リンダSを載置するための複数の載置台17を、ロータ
リ式に保持する。そのために、ストッカー1には、正面
から見て、その右側および左側に、それぞれ、上下にチ
ェーン歯車18,19が備えられている。右側の上下に
配置されたチェーン歯車18,19には、図1に示すよ
うに、チェーン20が掛け渡されている。左側に備えら
れたチェーン歯車18,19にも、同様に、チェーン2
0が掛け渡されている。そしてたとえば右側下方のチェ
ーン歯車19と左側下方のチェーン歯車19とは、図2
に示すように、軸21で連結されている。
Both ends of the gravure cylinder S are sandwiched and supported by the fixed cone 7 and the movable cone 9, and are rotated as the fixed cone 7 rotates. The engraving head 11 is moved from the right side to the left side at a predetermined pitch or a predetermined speed in FIG. 2, and sequentially forms concave points (cells) on the circumferential surface of the rotated gravure cylinder S. Engraving machine 3
Is equipped with an inspection camera 12 for confirming the state of cells formed in the gravure cylinder S. Configuration of Stocker 1 The stocker 1 has, for example, a frame 16 made of iron and has a rectangular parallelepiped outer shape. The stocker 1 holds a plurality of mounting tables 17 for mounting the gravure cylinder S in a rotary manner. For that purpose, the stocker 1 is provided with chain gears 18 and 19 on the right side and the left side, respectively, when viewed from the front side, respectively. As shown in FIG. 1, a chain 20 is stretched over the chain gears 18 and 19 arranged on the upper and lower sides on the right side. Similarly, the chain gears 18 and 19 provided on the left side also include the chain 2
0 is passed over. For example, the chain gear 19 on the lower right side and the chain gear 19 on the lower left side are
As shown in FIG.

【0019】さらに、図2を参照して、ストッカー1に
は、たとえばその左端部に駆動源としてのモータ22が
備えられている。モータ22の回転力は、チェーン23
を介して軸21の左端部に結合された歯車24に伝達さ
れる。それゆえモータ22が回転すると、歯車24が回
転され、軸21が回転する。従って、軸21に取り付け
られた左右の下側のチェーン歯車19が同期して回転す
る。左右下側チェーン歯車19の回転は、左右にそれぞ
れ設けられた上下のチェーン歯車18,19に掛け渡さ
れたチェーン20を巡環させる。
Further, referring to FIG. 2, the stocker 1 is provided with a motor 22 as a drive source at its left end, for example. The rotational force of the motor 22 is
Is transmitted to the gear 24 connected to the left end of the shaft 21 via. Therefore, when the motor 22 rotates, the gear 24 rotates and the shaft 21 rotates. Therefore, the left and right lower chain gears 19 attached to the shaft 21 rotate in synchronization. The rotation of the lower left and right chain gears 19 causes the chain 20 to be looped around the upper and lower chain gears 18 and 19 provided on the left and right respectively.

【0020】右側および左側の各チェーン20には、そ
れぞれ、その長さ方向に所定の間隔をあけて複数の吊下
ピン25が備えられている。各吊下ピン25は、対向す
るチェーン側に突出している。そして右側チェーン20
に備えられた複数の吊下ピン25と、左側チェーン20
に備えられた複数の吊下ピン25とは、互いに、水平方
向に等しい位置に配置されている。
Each of the right and left chains 20 is provided with a plurality of hanging pins 25 at predetermined intervals in the lengthwise direction. Each hanging pin 25 projects to the opposite chain side. And the right chain 20
A plurality of suspension pins 25 provided on the left side chain 20
The plurality of suspension pins 25 provided in the above are arranged at the same position in the horizontal direction.

【0021】複数の載置台17は、それぞれ、右側チェ
ーン20の吊下ピン25と左側チェーン20の吊下ピン
25とによって揺動自在に吊下げられている。載置台17の構成 図3は、載置台17の具体的な構成例を示す斜視図であ
る。載置台17は、水平に配置された細長い短冊状のパ
レット30と、パレット30の両端にそれぞれ取り付け
られ、上方に延びる2枚の吊下板31とを含む。各吊下
板31の上端部には係止孔32が形成されている。係止
孔32に上述した吊下ピン25が挿入されることによ
り、載置台17はチェーン20に揺動自在に吊下げられ
る。
The plurality of mounting tables 17 are suspended by the hanging pins 25 of the right chain 20 and the hanging pins 25 of the left chain 20 so as to be swingable. Configuration of Mounting Table 17 FIG. 3 is a perspective view showing a specific configuration example of the mounting table 17. The mounting table 17 includes a horizontally elongated strip-shaped pallet 30 and two suspension plates 31 attached to both ends of the pallet 30 and extending upward. A locking hole 32 is formed at the upper end of each suspension plate 31. By inserting the above-mentioned suspension pin 25 into the locking hole 32, the mounting table 17 is suspended by the chain 20 so as to be swingable.

【0022】パレット30の、正面側から見て、たとえ
ば右端には、固定保持部33が備えられている。固定保
持部33の左側には、パレット30に沿って、パレット
30の長さ方向に移動可能な可動保持部34が備えられ
ている。固定保持部33は、下端部がパレット30に固
定された脚35と、脚35の上端に取り付けられた支持
台36とを備える。支持台36の上面は、側面形状にお
いて、中央部が下向きに窪んだ略V字状の支持面37と
なっている。この支持面37上に、一点鎖線で示すよう
に、グラビアシリンダSの右端部が載せられる。支持台
36には、さらに、その右端に、支持するグラビアシリ
ンダSの右端部の位置を規制するための規制板38が備
えられている。この規制板38の位置が、後述するグラ
ビアシリンダの軸長計測時に、第1基準位置として認識
される。
A fixed holding portion 33 is provided at the right end of the pallet 30 as viewed from the front side. On the left side of the fixed holding unit 33, a movable holding unit 34 that is movable along the pallet 30 in the length direction of the pallet 30 is provided. The fixed holding portion 33 includes a leg 35 having a lower end fixed to the pallet 30 and a support base 36 attached to an upper end of the leg 35. The upper surface of the support base 36 is a substantially V-shaped support surface 37 in which the central portion is depressed downward in the side surface shape. The right end portion of the gravure cylinder S is placed on the support surface 37 as indicated by the alternate long and short dash line. The support base 36 is further provided at its right end with a restriction plate 38 for restricting the position of the right end portion of the gravure cylinder S to be supported. The position of the regulation plate 38 is recognized as the first reference position when measuring the axial length of the gravure cylinder described later.

【0023】可動保持部34は、脚39および脚39の
上部に取り付けられた支持台40を含む。支持台40
も、支持台36と同様、その側面形状において、中央部
が窪んだ略V字状の支持面41を有する。そして、支持
面41上にグラビアシリンダSの左端部が載せられる。
可動保持部34では、脚39の下面は、パレット30の
上面に、該上面に沿って左右に移動自在に、取り付けら
れている。すなわち、パレット30の上面には、パレッ
ト30の長さ方向に延びるガイド溝42が形成されてい
る。脚39の下端部には、このガイド溝42に係合する
小突部(図示せず)が備えられている。ガイド溝42と
小突部との係合により、可動保持部34はパレット30
から外れることなく、パレット30上を左右に摺動す
る。
The movable holding portion 34 includes a leg 39 and a support base 40 attached to the upper portion of the leg 39. Support base 40
Similarly to the support base 36, the side surface has a substantially V-shaped support surface 41 with a depressed central portion. Then, the left end of the gravure cylinder S is placed on the support surface 41.
In the movable holding unit 34, the lower surface of the leg 39 is attached to the upper surface of the pallet 30 so as to be movable left and right along the upper surface. That is, the guide groove 42 extending in the length direction of the pallet 30 is formed on the upper surface of the pallet 30. A small protrusion (not shown) that engages with the guide groove 42 is provided at the lower end of the leg 39. Due to the engagement of the guide groove 42 and the small protrusion, the movable holding portion 34 is moved to the pallet 30.
It slides left and right on the pallet 30 without coming off.

【0024】さらに、可動保持部34には、レバー43
が備えられている。レバー43は、可動保持部34を固
定状態と移動可能な状態とに切換えるためのものであ
る。レバー43がたとえば図示の状態では、レバー43
の図示しない嵌合部がパレット30のガイド溝42を押
圧し、可動保持部34を動かないように固定する。一
方、レバー43を回動させると、図示しない嵌合部の押
圧が解除され、可動保持部34はパレット30上を左右
に移動可能になる。使用時、固定保持部33と可動保持
部34との間隔は、グラビアシリンダSの軸長に合致す
るようにされる。
Further, the movable holding portion 34 includes a lever 43.
Is provided. The lever 43 is for switching the movable holding unit 34 between a fixed state and a movable state. For example, when the lever 43 is in the state shown in the drawing, the lever 43
The fitting portion (not shown) presses the guide groove 42 of the pallet 30 and fixes the movable holding portion 34 so as not to move. On the other hand, when the lever 43 is rotated, the pressing of the fitting portion (not shown) is released, and the movable holding portion 34 can move left and right on the pallet 30. During use, the distance between the fixed holding portion 33 and the movable holding portion 34 is set to match the axial length of the gravure cylinder S.

【0025】なおこの実施例では、使い勝手を考えて、
パレット30の前端面にスケール44が貼り付けられて
いる。また、可動保持部34には支持針45が備えられ
ている。支持針45がスケール44のどの目盛を指して
いるかにより、固定保持部33と可動保持部34との間
隔が表わされるようにされている。図3に示すように、
固定保持部33および可動保持部34にグラビアシリン
ダSの両端が支持された状態では、グラビアシリンダS
は、その軸線方向がほぼ水平方向に延びる(つまりグラ
ビアシリンダSが横向きに寝かされた)状態である。こ
の状態で、グラビアシリンダSの下方には、後述するア
ーム部が進入可能な空間46が存在するようにされてい
る。そのために、脚35,39は、その高さが予め定め
る高さに設定されている。搬送装置2の構成 図1および図2を再び参照して、搬送装置2は、ストッ
カー1と彫刻機3との間に配置されており、ストッカー
1から彫刻機3へグラビアシリンダSを搬送し、また、
彫刻機3で彫刻が終わったグラビアシリンダSをストッ
カー1へ搬送する。
In this embodiment, considering usability,
A scale 44 is attached to the front end surface of the pallet 30. Further, the movable holding unit 34 is provided with a support needle 45. The distance between the fixed holding portion 33 and the movable holding portion 34 is represented by the scale of the scale 44 on which the support needle 45 points. As shown in FIG.
When both ends of the gravure cylinder S are supported by the fixed holding portion 33 and the movable holding portion 34, the gravure cylinder S
Is a state in which its axial direction extends substantially horizontally (that is, the gravure cylinder S is laid sideways). In this state, below the gravure cylinder S, there is a space 46 into which an arm portion described later can enter. Therefore, the legs 35 and 39 are set to have a predetermined height. Configuration of Conveying Device 2 Referring again to FIGS. 1 and 2, the conveying device 2 is arranged between the stocker 1 and the engraving machine 3, conveys the gravure cylinder S from the stocker 1 to the engraving machine 3, Also,
The gravure cylinder S that has been engraved by the engraving machine 3 is conveyed to the stocker 1.

【0026】搬送装置2には、その骨格を形成するフレ
ーム50と、フレーム50に取り付けられた右アーム部
51および左アーム部52を備える。右アーム部51お
よび左アーム部52は、それぞれ、上下およびシステム
前方からみて前後方向(図1において左右方向)に移動
可能にされている。また、左アーム部52は、フレーム
50に対して図2において左右方向に移動可能にされて
いる。アーム部51,52の構成 次に、搬送装置2におけるアーム部の構成について詳し
く説明をする。
The carrier device 2 is provided with a frame 50 forming its skeleton, and a right arm portion 51 and a left arm portion 52 attached to the frame 50. The right arm portion 51 and the left arm portion 52 are movable in the front-rear direction (the left-right direction in FIG. 1) when viewed from above and below and from the front of the system, respectively. Further, the left arm portion 52 is movable with respect to the frame 50 in the left-right direction in FIG. Configuration of Arm Units 51 and 52 Next, the configuration of the arm units in the transfer device 2 will be described in detail.

【0027】図4は、搬送装置2の平面図であり、右ア
ーム部51および左アーム部52に関連して示した二点
鎖線部は、グラビアシリンダ搬送時の水平搬送方向の移
動範囲を表わしている。図5は、図4において矢印V−
V方向に見た左アーム部52の側面図である。また、図
6は、左アーム部52の正面図である。図4〜6を参照
して、左アーム部52には、第1アーム53、第2アー
ム54および支持ブロック55が備えられている。第1
アーム53は、連結部材56によって移動フレーム57
に取り付けられている。移動フレーム57は搬送装置2
全体の骨格となるフレーム50に対して、図4において
左右に移動可能である。従って、移動フレーム57が図
4において左右に移動すると、左アーム部52も左右に
移動する。
FIG. 4 is a plan view of the transfer device 2, and the chain double-dashed line portion shown in relation to the right arm part 51 and the left arm part 52 represents the movement range in the horizontal transfer direction during the gravure cylinder transfer. ing. FIG. 5 shows an arrow V- in FIG.
It is a side view of the left arm part 52 seen in the V direction. Further, FIG. 6 is a front view of the left arm portion 52. With reference to FIGS. 4 to 6, the left arm portion 52 includes a first arm 53, a second arm 54, and a support block 55. First
The arm 53 moves the moving frame 57 by the connecting member 56.
Is attached to. The moving frame 57 is the carrier device 2.
The frame 50, which is the entire skeleton, can be moved to the left and right in FIG. Therefore, when the moving frame 57 moves left and right in FIG. 4, the left arm portion 52 also moves left and right.

【0028】一方、右アーム部51の場合は、第1アー
ムは連結部材58によってフレーム50に取り付けられ
ている。この点は、右アーム部51と左アーム部52と
で異なっている。また、右アーム部51および左アーム
部52には、それぞれ、支持ブロック55L,55Sが
備えられている。支持ブロック55L,55Sは、グラ
ビアシリンダを載置するためのもので、グラビアシリン
ダはこれら支持ブロック55L,55Sに支持されて、
搬送される。
On the other hand, in the case of the right arm portion 51, the first arm is attached to the frame 50 by the connecting member 58. This point is different between the right arm portion 51 and the left arm portion 52. The right arm portion 51 and the left arm portion 52 are provided with support blocks 55L and 55S, respectively. The support blocks 55L and 55S are for mounting a gravure cylinder, and the gravure cylinder is supported by these support blocks 55L and 55S,
Be transported.

【0029】いずれの支持ブロック55L,55Sも、
共通の構成として、図5に示すように、側面形状が中央
部が下方に窪んだ略V字状の搭載面91を有している。
そしてこの搭載面91上にグラビアシリンダSが載せら
れる。一方、支持ブロック55Lと支持ブロック55S
との構成上の違いは、その搭載面91の幅である。すな
わち、支持ブロック55Lでは搭載面の幅がLであり、
支持ブロック55Sでは搭載面の幅がSである。この両
者の搭載面の幅はL>Sの関係にある。このように搭載
面91の幅を違えているのは、次のような理由からであ
る。
Both support blocks 55L and 55S are
As a common configuration, as shown in FIG. 5, the side surface has a substantially V-shaped mounting surface 91 with a central recessed downward.
Then, the gravure cylinder S is mounted on the mounting surface 91. On the other hand, the support block 55L and the support block 55S
The difference in the configuration from is the width of the mounting surface 91. That is, in the support block 55L, the width of the mounting surface is L,
The width of the mounting surface of the support block 55S is S. The widths of the mounting surfaces of the both have a relationship of L> S. The reason why the width of the mounting surface 91 is different is as follows.

【0030】通常、グラビアシリンダSは、図7Aに示
すように、右アーム部55の支持ブロック55Lおよび
左アーム部52の支持ブロック55Sの2つの支持ブロ
ックにて支持される。ところが、グラビアシリンダSの
軸長が短い場合等には、2つの支持ブロック55L,5
5Sを用いた支持が困難なことがある。たとえば、グラ
ビアシリンダSの軸長が短い場合は、前述した図3に示
す載置台17において、固定保持部33と可動保持部3
4との間隔が狭められた状態でグラビアシリンダSが保
持されている。このため、保持されたグラビアシリンダ
S下方の空間46の幅が狭い。かかる場合、2つのアー
ム部51,52をこの幅の狭い空間46に同時に挿入す
るのが困難なことがある。
Normally, the gravure cylinder S is supported by two support blocks, a support block 55L of the right arm 55 and a support block 55S of the left arm 52, as shown in FIG. 7A. However, when the axial length of the gravure cylinder S is short, etc., the two support blocks 55L, 5L
Supporting with 5S may be difficult. For example, when the axial length of the gravure cylinder S is short, in the mounting table 17 shown in FIG.
The gravure cylinder S is held in a state where the distance between the gravure cylinder S and the No. 4 is narrowed. Therefore, the width of the space 46 below the held gravure cylinder S is narrow. In such a case, it may be difficult to insert the two arm portions 51 and 52 into the narrow space 46 at the same time.

【0031】そこで、かかる場合は、図7Bに示すよう
に、右アーム部51の支持ブロック55Lだけを用い、
軸長の短いグラビアシリンダ中央部を1つの支持ブロッ
ク55Lで保持して搬送できるようにされている。以上
の相違点を除いて、以下の構成は、右アーム部51も左
アーム部52も同様であり、以下の説明では、左アーム
部52を例にとって説明する。
Therefore, in such a case, as shown in FIG. 7B, only the support block 55L of the right arm portion 51 is used,
The central portion of the gravure cylinder having a short axial length is held by one support block 55L and can be conveyed. Except for the above differences, the following configuration is the same for the right arm portion 51 and the left arm portion 52, and the left arm portion 52 will be described as an example in the following description.

【0032】図5および図6を主として参照して、第2
アーム54は、第1アーム53上を前後方向(システム
全体を正面側から見たときの前後方向、図5においては
左右方向)に摺動可能に、第1アーム53と連結されて
いる。すなわち、第1アーム53と第2アーム54と
は、スライドガイド59を介して互いに摺動可能に連結
されている。また、支持ブロック55は、第2アーム5
4の上面に沿って、前後方向に摺動可能に、第2アーム
54と連結されている。具体的には、第2アーム54と
支持ブロック55とは、スライドガイド60を介して連
結されている。従って、連結部材56によって固定され
た第1アーム53を基準に見ると、第1アーム53上を
第2アーム54が摺動可能であり、さらに第2アーム5
4上を支持ブロック55が摺動可能である。なお、図を
見易くする便宜上、図6においては、第2アーム54全
体にハッチングを付し、また、スライドガイド59,6
0にも、異なるハッチングを付した。
Referring mainly to FIGS. 5 and 6, the second
The arm 54 is slidably connected to the first arm 53 on the first arm 53 in the front-rear direction (front-rear direction when the entire system is viewed from the front side, left-right direction in FIG. 5). That is, the first arm 53 and the second arm 54 are slidably connected to each other via the slide guide 59. Further, the support block 55 includes the second arm 5
The second arm 54 is connected to the second arm 54 so as to be slidable in the front-rear direction along the upper surface of 4. Specifically, the second arm 54 and the support block 55 are connected via a slide guide 60. Therefore, when the first arm 53 fixed by the connecting member 56 is used as a reference, the second arm 54 can slide on the first arm 53, and the second arm 5 can be moved.
The support block 55 is slidable on the surface 4. For the sake of clarity, in FIG. 6, the entire second arm 54 is hatched, and the slide guides 59, 6 are provided.
0 is also hatched differently.

【0033】図5を主として参照して、第2アーム54
および支持ブロック55の駆動は、共通のモータ(単一
のモータ)61およびチェーン62によって行われる。
このため、次のような機構が備えられている。第1アー
ム53の前後両端には回転自在にギヤ63,64が備え
られている。また、第1アーム53の略中央部下側には
モータ61が取り付けられ、モータ61により回転され
る駆動ギヤ65が備えられている。さらに第1アーム5
3には駆動ギヤ65の近傍にテンション調整ギヤ66が
備えられている。第2アーム54にもその前後両端に回
転自在にギヤ67,68が備えられている。
Mainly referring to FIG. 5, the second arm 54
The support block 55 is driven by a common motor (single motor) 61 and a chain 62.
Therefore, the following mechanism is provided. Gears 63 and 64 are rotatably provided at both front and rear ends of the first arm 53. A motor 61 is attached to the lower side of the substantially central portion of the first arm 53, and a drive gear 65 rotated by the motor 61 is provided. Furthermore, the first arm 5
3, a tension adjusting gear 66 is provided near the drive gear 65. The second arm 54 is also provided with gears 67 and 68 rotatably at both front and rear ends thereof.

【0034】チェーン62は、略して一点鎖線で示され
ており、その一端が支持ブロック55に備えられた取付
片69に連結されている。そしてチェーン62は、第2
アーム54に備えられたギヤ67に掛けられ、次に第1
アーム53に備えられたギヤ64に掛けられ、次いで駆
動ギヤ65に掛けられ、テンション調整ギヤ66でギヤ
の張り具合が調整され、さらに第1アーム53のギヤ6
3、第2アーム54のギヤ68に掛け渡されて、その他
端は支持ブロック55に備えられた取付片69に連結さ
れている。すなわち、チェーン62は第1アーム53と
第2アーム54との境目で交差するように掛け渡され、
全体としては8の字形状に掛け渡されている。
The chain 62 is shown by a one-dot chain line for short, and one end thereof is connected to a mounting piece 69 provided on the support block 55. And the chain 62 is the second
The gear 67 provided on the arm 54 is engaged with the first gear
It is applied to a gear 64 provided on the arm 53, then applied to a drive gear 65, the tension of the gear is adjusted by a tension adjusting gear 66, and the gear 6 of the first arm 53 is further adjusted.
3, the second arm 54 is hung around the gear 68, and the other end is connected to a mounting piece 69 provided on the support block 55. That is, the chain 62 is stretched across the boundary between the first arm 53 and the second arm 54,
As a whole, it is hung in a figure eight shape.

【0035】さらに、第2アーム54の動作を規制する
ために、第1アーム53の前部および後部には、それぞ
れ、ピンユニット72,73が設けられている。また第
2アーム54の前部および後部には、それぞれ、ピニオ
ンユニットに対応する係合孔74,75が形成されてい
る。ピンユニット72は、アーム53の上方に突出し得
るピン76と、ピン76の突出/非突出を切換えるため
のエアシリンダ77と、エアシリンダ77の動作をピン
76に伝達するリンク78とを備えている。同様に、ピ
ンユニット73も、アーム53の上方へ突出可能なピン
79、エアシリンダ80およびリンク81を備えてい
る。
Further, in order to regulate the operation of the second arm 54, pin units 72 and 73 are provided on the front and rear portions of the first arm 53, respectively. Engagement holes 74 and 75 corresponding to the pinion unit are formed in the front part and the rear part of the second arm 54, respectively. The pin unit 72 includes a pin 76 that can project above the arm 53, an air cylinder 77 that switches between protruding and non-projecting of the pin 76, and a link 78 that transmits the operation of the air cylinder 77 to the pin 76. .. Similarly, the pin unit 73 also includes a pin 79 capable of protruding above the arm 53, an air cylinder 80, and a link 81.

【0036】さらに、第2アーム54上での支持ブロッ
ク55の動作を規制するためのピンユニットが、支持ブ
ロック55に備えられ、ピンを受ける孔が第2アーム5
4に形成されている。この構成を図8に示す。図8を参
照して、支持ブロック55に備えられたピンユニット8
2には、支持ブロック55から側方へ突出可能なピン8
3と、ピン83を駆動するためのエアシリンダ84と、
エアシリンダ84の動きをピン83に伝達するためのリ
ンク85とを備えている。支持ブロック55が予め定め
る位置にあるとき、ピン83に対向する位置に、第2ア
ーム54に形成された係合孔86が対向する。この状態
で、エアシリンダ84が駆動されると、ピン83は係合
孔86に進入し、第2アーム54に対して支持ブロック
55は移動しないように固定される。
Further, the support block 55 is provided with a pin unit for restricting the operation of the support block 55 on the second arm 54, and the second arm 5 has a hole for receiving the pin.
4 is formed. This configuration is shown in FIG. Referring to FIG. 8, the pin unit 8 included in the support block 55
2 includes a pin 8 that can project laterally from the support block 55.
3, an air cylinder 84 for driving the pin 83,
And a link 85 for transmitting the movement of the air cylinder 84 to the pin 83. When the support block 55 is in a predetermined position, the engagement hole 86 formed in the second arm 54 faces the position facing the pin 83. When the air cylinder 84 is driven in this state, the pin 83 enters the engaging hole 86, and the support block 55 is fixed so as not to move with respect to the second arm 54.

【0037】図9に、上述したアーム部の特徴となる構
成をまとめた図解図を示す。なお、右アーム部51も、
左アーム部52も、特徴となる構成は同じである。従っ
て、以下の説明では、右アーム部51,左アーム部52
とは言わず、単にアーム部として、その構成上の特徴を
簡単に繰り返す。アーム部は、図9Aに示すように、3
つのブロックに分かれている。第1アーム53と、第1
アーム53上を摺動する第2アーム54と、第2アーム
54上を摺動する支持ブロック55である。そして第2
アーム54と支持ブロック55の駆動は、共通のモータ
とチェーンにより行われる。このため、図9B,Cに示
す機構が備えられている。
FIG. 9 is an illustrative view summarizing the characteristic configuration of the above-mentioned arm portion. The right arm 51 also
The left arm portion 52 has the same characteristic configuration. Therefore, in the following description, the right arm portion 51 and the left arm portion 52
Not to say, simply as an arm part, its structural features are simply repeated. As shown in FIG. 9A, the arm part has three
It is divided into two blocks. The first arm 53 and the first
The second arm 54 slides on the arm 53, and the support block 55 slides on the second arm 54. And the second
The arm 54 and the support block 55 are driven by a common motor and chain. Therefore, the mechanism shown in FIGS. 9B and 9C is provided.

【0038】図9Bに示すように、第1アーム53およ
び第2アーム54にギヤ63〜68が備えられ、チェー
ン62が8の字形状に掛け渡されている。チェーン62
の両端は支持ブロック55に備えられた取付片69に接
続されている。チェーン62はモータ61により駆動さ
れる駆動ギヤ65により動かされる。また、図9Cに示
すように、3つのピン76,79,83が備えられてい
る。ピン76,79は第1アーム53の前方および後方
に、ピン83は支持ブロック55に備えられている。ま
た、第2アーム54には、各ピン76,79,83を受
け入れることのできる係合孔74,75,86,87が
形成されている。アーム部51,52の前後方向動作 次に、図10および図11を参照して、上記構成のアー
ム部の動作について説明をする。
As shown in FIG. 9B, the first arm 53 and the second arm 54 are provided with gears 63 to 68, and the chain 62 is stretched in a figure eight shape. Chain 62
Both ends of are attached to mounting pieces 69 provided on the support block 55. The chain 62 is moved by a drive gear 65 driven by the motor 61. Further, as shown in FIG. 9C, three pins 76, 79, 83 are provided. The pins 76 and 79 are provided to the front and rear of the first arm 53, and the pin 83 is provided to the support block 55. Further, the second arm 54 is formed with engagement holes 74, 75, 86, 87 capable of receiving the pins 76, 79, 83. Operation of Arms 51, 52 in Forward and Backward Next, with reference to FIGS. 10 and 11, the operation of the arm having the above configuration will be described.

【0039】まず、図10を参照して、中央から後方
(図10における右側)へ支持ブロック55を動かす場
合の説明をする。図10Aに示すように、支持ブロック
55からピン83が突出しない状態にし、第1アーム5
3の前方側のピン76を突出させ、第2アーム54の前
方側係合孔74に進入させておく。この状態でモータ6
1を反時計方向に回す。すると図10Bに示すように、
支持ブロック55のみがチェーン62の移動によって引
っ張られて動く。このとき、第2アーム54はピン76
で固定されており動かない。
First, a case where the support block 55 is moved from the center to the rear (right side in FIG. 10) will be described with reference to FIG. As shown in FIG. 10A, the pin 83 does not protrude from the support block 55, and the first arm 5
The pin 76 on the front side of No. 3 is projected and is inserted into the front engagement hole 74 of the second arm 54. Motor 6 in this state
Turn 1 counterclockwise. Then, as shown in FIG. 10B,
Only the support block 55 moves by being pulled by the movement of the chain 62. At this time, the second arm 54 has the pin 76.
It is fixed at and does not move.

【0040】次いで、図10Cを参照して、支持ブロッ
ク55が第2アーム54上の後端(図において右端)へ
達したことが検出される。この検出は、たとえば第2ア
ーム54の後端にマイクロスイッチを設けておき、それ
によって検出することができる。あるいは、モータ61
がステップモータの場合や、エンコーダ付モータの場合
には、モータの回転パルス数等を検出することによって
も行える。
Next, referring to FIG. 10C, it is detected that the support block 55 has reached the rear end (the right end in the drawing) on the second arm 54. This detection can be performed by, for example, providing a microswitch at the rear end of the second arm 54 and using it. Alternatively, the motor 61
In the case of a step motor or a motor with an encoder, it can be performed by detecting the number of rotation pulses of the motor.

【0041】この検出が行われると、支持ブロック55
のピン83を第2アーム54の後方側係合孔86に挿入
し、支持ブロック55を第2アーム54の後端部に固定
する。一方、第1アーム53の前方側のピン76を引っ
込め、第2アーム54を移動可能な状態にする。この状
態で、モータ61を時計回りに回転させる。すると、図
10Dを参照して、支持ブロック55の取付片69と駆
動ギヤ65との間のチェーン62xがどんどん短くな
り、第2アーム54は後方へ摺動する。第2アーム54
の後方への動きにより、第1アーム53を基準にみる
と、支持ブロック55は後方へと動く。
When this detection is performed, the support block 55
Pin 83 is inserted into the rear side engagement hole 86 of the second arm 54, and the support block 55 is fixed to the rear end portion of the second arm 54. On the other hand, the pin 76 on the front side of the first arm 53 is retracted to make the second arm 54 movable. In this state, the motor 61 is rotated clockwise. Then, referring to FIG. 10D, the chain 62x between the mounting piece 69 of the support block 55 and the drive gear 65 becomes shorter and shorter, and the second arm 54 slides rearward. Second arm 54
When the first arm 53 is used as a reference, the support block 55 moves rearward due to the rearward movement of the.

【0042】第2アーム54が後方端まで移動したこと
は、前述の支持ブロック55の場合と同様、スイッチや
モータ61に与えるパルス数で検出できる。なお、スイ
ッチの一例は、図6に示されており、参照番号70で示
すものである。次に、図11を参照して、支持ブロック
55を後端側(図11において右端)から前端側(図1
1において左端)へ動かす場合について説明をする。
The movement of the second arm 54 to the rear end can be detected by the number of pulses applied to the switch or the motor 61, as in the case of the support block 55 described above. Note that an example of the switch is shown in FIG. 6 and is designated by reference numeral 70. Next, referring to FIG. 11, the support block 55 is moved from the rear end side (right end in FIG. 11) to the front end side (FIG. 1).
The case of moving to the left end in 1 will be described.

【0043】まず、支持ブロック55のピン83を引っ
込め、支持ブロック55を第2アーム54に対して移動
可能にする。一方、第1アーム53の後方側のピン79
を突出させ、第2アーム52の前方側係合孔74に進入
させて第2アーム54を固定する。この状態で、図11
Bに示すように、モータ61を時計方向へ回転させる。
すると、取付片69と駆動ギヤ65との間のチェーン6
2xがどんどん短くなり、支持ブロック55は第2アー
ム54上を前方側へ移動する。
First, the pin 83 of the support block 55 is retracted to make the support block 55 movable with respect to the second arm 54. On the other hand, the pin 79 on the rear side of the first arm 53
To protrude into the front engagement hole 74 of the second arm 52 to fix the second arm 54. In this state,
As shown in B, the motor 61 is rotated clockwise.
Then, the chain 6 between the mounting piece 69 and the drive gear 65 is
2x becomes shorter and shorter, and the support block 55 moves forward on the second arm 54.

【0044】図11Cに示すように、支持ブロック55
が第2アーム54の前端になったか否かは、マイクロス
イッチ等のセンサまたはモータの回転パルス数等で検出
する。そしてその状態で、支持ブロック55のピン83
を突出させ、第2アーム54の前側係合孔87に進入さ
せて支持ブロック55を固定する。一方、第1アーム5
3のピン79は引っ込めて、第1アーム53に対して第
2アーム54を移動可能な状態にする。
As shown in FIG. 11C, the support block 55
Whether or not the front end of the second arm 54 is detected by a sensor such as a microswitch or the number of rotation pulses of the motor. Then, in this state, the pin 83 of the support block 55
To protrude into the front engagement hole 87 of the second arm 54 to fix the support block 55. On the other hand, the first arm 5
The third pin 79 is retracted to make the second arm 54 movable with respect to the first arm 53.

【0045】この状態で、図11Dに示すように、モー
タ61を反時計方向に回転させる。すると、取付片69
と駆動ギヤ65との間のチェーン62yがどんどん短く
なり、第2アーム54は第1アーム53上を前方側へ移
動する。以上のような構成であるから、アーム部は、コ
ンパクトでありながら長い搬送長を有する。また、チェ
ーンおよびピンを用いることで、1つのモータ(たとえ
ばパルスモータ)によって、第2アーム54および支持
ブロック55を駆動することができる。
In this state, the motor 61 is rotated counterclockwise as shown in FIG. 11D. Then, the mounting piece 69
The chain 62y between the drive gear 65 and the drive gear 65 becomes shorter and shorter, and the second arm 54 moves forward on the first arm 53. With the above-described configuration, the arm portion is compact and has a long transport length. Further, by using the chain and the pin, the second arm 54 and the support block 55 can be driven by one motor (for example, a pulse motor).

【0046】なお、右アーム部51と左アーム部52と
は、それぞれ単独で駆動するようにされている。すなわ
ち、右アーム部51および左アーム部52には、それぞ
れ、駆動用のモータが備えられている。そして、右アー
ム部51および左アーム部52を同時に同期動作させる
場合には、それぞれの駆動モータに同じパルスが入力さ
れる。
The right arm portion 51 and the left arm portion 52 are driven independently. That is, each of the right arm portion 51 and the left arm portion 52 is provided with a driving motor. Then, when the right arm portion 51 and the left arm portion 52 are simultaneously operated in synchronization, the same pulse is input to each drive motor.

【0047】ただし、右アーム部51および左アーム部
52に、何らかの負荷変化が生じて、両アーム部の動き
に差が出るおそれがあることを考慮して、両者の動きの
差をセンサ等で検知するようにしておくことが好まし
い。そしてセンサ出力により、両者の動きに補正をかけ
たり、両者の動きを停止させるようにされているのが好
ましい。
However, considering that there is a possibility that the right arm 51 and the left arm 52 may change in load due to some load change and the movements of both arms may be different, the difference between the movements of the two is detected by a sensor or the like. It is preferable to detect it. It is preferable that the sensor output is used to correct the movement of the two or to stop the movement of the both.

【0048】右アーム部51および左アーム部52は、
システム全体を正面側から見たとき、前後方向に動作す
るのみでなく、上述したように上下方向にも動作する。
なぜなら、載置台17からグラビアシリンダSを取り出
す際、載置台17にグラビアシリンダSを載せる際、ま
た、彫刻機3にグラビアシリンダSをセットする際やセ
ット後邪魔にならないように退避する際に、右アーム部
51,左アーム部52は、上下方向の動作が必要だから
である。
The right arm portion 51 and the left arm portion 52 are
When the entire system is viewed from the front side, it operates not only in the front-back direction but also in the vertical direction as described above.
Because, when taking out the gravure cylinder S from the mounting table 17, when mounting the gravure cylinder S on the mounting table 17, when setting the gravure cylinder S on the engraving machine 3 and when retracting so as not to disturb after setting. This is because the right arm portion 51 and the left arm portion 52 need to move vertically.

【0049】さらに、左アーム部52は、前述したよう
に、システム全体を正面側から見て、左右方向に移動可
能であり、右アーム部51との間隔をグラビアシリンダ
Sの軸長に合わせた、保持に適した間隔にすることがで
きるようになっている。そこで以下に、右アーム部51
および左アーム部52における上記上下移動および左ア
ーム部52の左右移動の機構について説明をする。アーム部51,52の上下,左右方向動作と機構 図12は、搬送装置2におけるアーム部51,52の上
下移動および左右移動の駆動機構を説明するための図解
的な機構図である。図12を参照して、右アーム部5
1,左アーム部52には、それぞれ、垂直方向に配置さ
れたねじ軸111,112を含むボールねじ113,1
14が嵌合されている。それゆえねじ軸111,112
が回転されると、ボールねじ113およびボールねじ1
13に嵌合された右アーム部51ならびにボールねじ1
14およびボールねじ114に嵌合された左アーム部5
2は、それぞれ、ねじ軸111,112に沿って、上ま
たは下に移動する。ねじ軸111,112の下端部に
は、それぞれ、かさ歯車115,116が取り付けられ
ている。
Further, as described above, the left arm part 52 is movable in the left-right direction when the entire system is viewed from the front side, and the interval with the right arm part 51 is adjusted to the axial length of the gravure cylinder S. , It is designed so that the interval can be set to be suitable for holding. Therefore, in the following, the right arm portion 51
A mechanism for moving the left arm 52 up and down and for moving the left arm 52 left and right will be described. Vertical and Horizontal Operations of Arms 51 and 52 and Mechanism FIG. 12 is a schematic mechanism diagram for explaining a drive mechanism for vertical movement and horizontal movement of the arms 51 and 52 in the transport device 2. Referring to FIG. 12, right arm unit 5
1, the left arm portion 52 includes ball screws 113 and 1 including screw shafts 111 and 112 arranged in the vertical direction, respectively.
14 is fitted. Therefore, the screw shafts 111, 112
When is rotated, the ball screw 113 and the ball screw 1
The right arm portion 51 and the ball screw 1 fitted in 13
14 and the left arm part 5 fitted to the ball screw 114
2 moves up or down along the screw shafts 111 and 112, respectively. Bevel gears 115 and 116 are attached to the lower ends of the screw shafts 111 and 112, respectively.

【0050】一方、搬送装置2の下方部には水平方向に
延びるスプライン軸117が配置されている。スプライ
ン軸117には上述したかさ歯車115,116と噛合
するかさ歯車118,119が嵌められている。このう
ち、右側のかさ歯車118はスプライン軸117に対し
て左右方向に変位しないように固定されている。他方、
左側のかさ歯車119は、スプライン軸117に沿って
左右に移動可能に取り付けられている。さらにスプライ
ン軸117の一端には、L形ギヤ120が取り付けら
れ、該L形ギヤ120を介してモータ121が連結され
ている。
On the other hand, a spline shaft 117 extending in the horizontal direction is arranged in the lower part of the transport device 2. Bevel gears 118 and 119 that engage with the above-described bevel gears 115 and 116 are fitted on the spline shaft 117. Of these, the bevel gear 118 on the right side is fixed so as not to be displaced in the left-right direction with respect to the spline shaft 117. On the other hand,
The bevel gear 119 on the left side is attached so as to be movable left and right along the spline shaft 117. Further, an L-shaped gear 120 is attached to one end of the spline shaft 117, and a motor 121 is connected via the L-shaped gear 120.

【0051】このような構成であるから、モータ121
を回転させると、その回転力はL形ギヤ120を介して
スプライン軸117に与えられ、スプライン軸117が
回転する。スプライン軸117が回転するとかさ歯車1
18も回転し、その回転力はかさ歯車115に伝達され
て、ねじ軸111が回転する。ねじ軸111が回転する
と、ねじ軸111に沿ってボールねじ113が上または
下へ移動する。同時に、ボールねじ113に嵌合された
右アーム部51も上または下に移動する。右アーム部5
1を上に移動させるか、下に移動させるかは、ねじ軸1
11の回転方向、言い換えればスプライン軸117を回
転させるモータ121の回転方向を切換えればよい。
With such a structure, the motor 121
When is rotated, its rotational force is given to the spline shaft 117 via the L-shaped gear 120, and the spline shaft 117 rotates. When the spline shaft 117 rotates, the bevel gear 1
18 also rotates, the rotational force is transmitted to the bevel gear 115, and the screw shaft 111 rotates. When the screw shaft 111 rotates, the ball screw 113 moves up or down along the screw shaft 111. At the same time, the right arm portion 51 fitted to the ball screw 113 also moves up or down. Right arm 5
1 is moved up or down depending on the screw shaft 1
11, the rotation direction of the motor 121 for rotating the spline shaft 117 may be switched.

【0052】スプライン軸117が回転すると、同様
に、左側のかさ歯車119が回転する。かさ歯車119
の回転は噛合するかさ歯車116に伝達され、ねじ軸1
12が回転する。ねじ軸112が回転するとボールねじ
114が上または下に移動する。そしてボールねじ11
4に嵌合された左アーム部52も、ボールねじ114の
移動とともに、上または下に移動する。
When the spline shaft 117 rotates, the left bevel gear 119 also rotates. Bevel gear 119
Rotation of the screw shaft 1 is transmitted to the meshing bevel gear 116,
12 rotates. When the screw shaft 112 rotates, the ball screw 114 moves up or down. And the ball screw 11
The left arm part 52 fitted in 4 also moves up or down as the ball screw 114 moves.

【0053】ねじ軸111,112は、共通のスプライ
ン軸117に取り付けられたかさ歯車118,119に
より回転される。それゆえ両者の歯車数やねじピッチを
等しくしておけば、右アーム部51および左アーム部5
2を、同時に、上または下方向に等しい量だけ移動させ
ることができる。なお、右アーム部51および左アーム
部52の上下方向の移動をスムーズに行わせるために、
後述するように、ねじ軸111,112に平行に、右ア
ーム部51,左アーム部52の上下方向の移動を案内す
るリニアガイド(図12には示していない)が配置され
ている。
The screw shafts 111 and 112 are rotated by bevel gears 118 and 119 attached to a common spline shaft 117. Therefore, if the number of gears and the screw pitch of both are made equal, the right arm part 51 and the left arm part 5
The two can be moved at the same time by equal amounts in the up or down direction. In order to smoothly move the right arm portion 51 and the left arm portion 52 in the vertical direction,
As will be described later, a linear guide (not shown in FIG. 12) that guides the vertical movement of the right arm portion 51 and the left arm portion 52 is arranged parallel to the screw shafts 111 and 112.

【0054】次に、左アーム部52を左右に移動させる
ための駆動機構について説明をする。左アーム部52
は、前述したように、移動フレーム57に取り付けられ
ている。移動フレーム57には上下方向に延びる軸12
2が備えられている。軸122の上端および下端には、
それぞれ、ピニオン123が取り付けられている。一
方、搬送装置2のフレームの上下には、上記ピニオン1
23と噛合するラック124が固定されている。上下に
設けられたラック124は、それぞれ、水平方向に延び
るように配置されている。さらに、軸122にはギヤ1
25が嵌められており、このギヤ125にはモータ12
6からの駆動力が与えられるようになっている。
Next, a drive mechanism for moving the left arm portion 52 left and right will be described. Left arm 52
Are attached to the moving frame 57 as described above. The moving frame 57 has a shaft 12 extending in the vertical direction.
2 is provided. At the upper and lower ends of the shaft 122,
The pinion 123 is attached to each. On the other hand, above and below the frame of the carrier device 2, the pinion 1
A rack 124 that meshes with 23 is fixed. The racks 124 provided above and below are arranged so as to extend in the horizontal direction. Further, the shaft 122 has a gear 1
25 is fitted in the gear 125.
The driving force from 6 is given.

【0055】一方、スプライン軸117には、スプライ
ン軸117に沿って移動可能なナット127が備えられ
ており、ナット127はかさ歯車119と連結されてい
る。そしてナット127がスプライン軸117に沿って
左右に移動されると、ナット127の移動によりかさ歯
車119も左右に移動される仕組みである。そしてこの
ナット127は移動フレーム57と連結されている。
On the other hand, the spline shaft 117 is provided with a nut 127 movable along the spline shaft 117, and the nut 127 is connected to the bevel gear 119. When the nut 127 is moved left and right along the spline shaft 117, the bevel gear 119 is also moved left and right by the movement of the nut 127. The nut 127 is connected to the moving frame 57.

【0056】以上のような構成であるから、モータ12
6が回転すると、その回転力によりギヤ125が回転さ
れて、軸122が回転する。軸122が回転すると、そ
の上下端に設けられたピニオン123がラック124と
噛合して、ラック124に沿って移動する。ラック12
4は固定的に設けられており、ピニオン123を含む移
動フレーム57は左右に移動可能である。したがって、
ピニオン123の回転により、移動フレーム57全体が
右または左に移動する。移動フレーム57が移動する
と、移動フレーム57に含まれるねじ軸112およびか
さ歯車116も移動する。同時に、移動フレーム57に
連結されたナット127およびかさ歯車119も、スプ
ライン軸117に沿って移動する。したがって、かさ歯
車116とかさ歯車119とは噛合したまま、右または
左に移動し得る。
With the above-mentioned structure, the motor 12
When 6 rotates, the rotational force causes the gear 125 to rotate, causing the shaft 122 to rotate. When the shaft 122 rotates, the pinions 123 provided on the upper and lower ends thereof mesh with the rack 124 and move along the rack 124. Rack 12
4 is fixedly provided, and the moving frame 57 including the pinion 123 is movable left and right. Therefore,
The rotation of the pinion 123 moves the entire moving frame 57 to the right or left. When the moving frame 57 moves, the screw shaft 112 and the bevel gear 116 included in the moving frame 57 also move. At the same time, the nut 127 and the bevel gear 119 connected to the moving frame 57 also move along the spline shaft 117. Therefore, the bevel gear 116 and the bevel gear 119 can move to the right or left while meshing with each other.

【0057】なお、図12には示していないが、後に図
15を参照して説明するように、移動フレーム57の左
右方向への移動をスムーズにするために、水平方向に延
びる上リニアガイドおよび下リニアガイドが配置されて
いる。図13に、上述したアーム部の上下移動のための
実際の駆動機構の配置関係を示す。また、図14には、
左アーム部52の実際の駆動機構の配置関係を示す。さ
らに、図15には、搬送装置2の右側面図であって、上
述した上下方向移動機構および左右方向移動機構の配置
関係が現れた図を示す。
Although not shown in FIG. 12, as described later with reference to FIG. 15, an upper linear guide extending in the horizontal direction and an upper linear guide extending in the horizontal direction are provided in order to smooth the movement of the moving frame 57 in the left and right directions. The lower linear guide is arranged. FIG. 13 shows an arrangement relationship of an actual drive mechanism for vertically moving the arm portion described above. In addition, in FIG.
The actual positional relationship of the drive mechanism of the left arm portion 52 is shown. Further, FIG. 15 is a right side view of the transport device 2, showing a layout of the vertical movement mechanism and the horizontal movement mechanism described above.

【0058】図13〜15において、128は上下用リ
ニアガイドを示す。上下用リニアガイド128は、右ア
ーム部51のために前後に2本、左アーム部52のため
に前後に2本の計4本が備えられている。また129は
上リニアガイドであり、130は下リニアガイドであ
る。これら上リニアガイド129,下リニアガイド13
0は、上述したように、移動フレーム57の左右方向へ
の移動をスムーズに行うためのものである。図13〜1
5に示す参照番号を付したその他の構成要素は、既に説
明したものであるから、図13〜15では、実際の形状
と配置とを示すに止め、詳しい説明については省略す
る。搬送装置2と彫刻機3とのシリンダ受渡し 図16は、搬送装置2と彫刻機3との間におけるグラビ
アシリンダSの受渡しの仕方の手順を示す図解図であ
る。まず、図16Aに示すように、搬送装置2のアーム
部51,52で保持されたグラビアシリンダSが彫刻機
3の所定位置に搬送される。この状態で、グラビアシリ
ンダSの両軸端面に、それぞれ、固定コーン7および可
動コーン9が対向する。
13 to 15, reference numeral 128 indicates a vertical linear guide. The upper and lower linear guides 128 are provided with two front and rear for the right arm 51 and two front and rear for the left arm 52, for a total of four. 129 is an upper linear guide, and 130 is a lower linear guide. These upper linear guide 129 and lower linear guide 13
As described above, 0 is for smoothly moving the moving frame 57 in the left-right direction. 13 to 1
Since the other components denoted by the reference numeral 5 are already described, FIGS. 13 to 15 only show the actual shape and arrangement, and a detailed description thereof will be omitted. Cylinder delivery between the transport device 2 and the engraving machine 3 FIG. 16 is an illustrative view showing a procedure of how to deliver the gravure cylinder S between the transport device 2 and the engraving machine 3. First, as shown in FIG. 16A, the gravure cylinder S held by the arm portions 51 and 52 of the transfer device 2 is transferred to a predetermined position of the engraving machine 3. In this state, the fixed cone 7 and the movable cone 9 face the shaft end faces of the gravure cylinder S, respectively.

【0059】次いで、図16Bに示すように、可動コー
ン9を右方向に移動させ、グラビアシリンダSの左端面
に当接させ、さらにその状態で可動コーン9を右方向に
移動させ、グラビアシリンダSを右方向に押して、その
右端面を固定コーン7に係合させる。これにより、グラ
ビアシリンダSはコーン7,9で両軸端部が挟み込まれ
て支持される。そしてこの状態で、固定コーン7が回転
されることにより、グラビアシリンダSが回転されて、
該シリンダSの周面に彫刻が施される。なお、この実施
の形態では、可動コーン9は回転自在に保持されてお
り、グラビアシリンダSの回転に追従して回転するよう
構成されているが、可動コーン9を追従回転とせず、固
定コーン7と同期させて回転するように構成してもよ
い。
Next, as shown in FIG. 16B, the movable cone 9 is moved to the right and brought into contact with the left end surface of the gravure cylinder S, and in that state, the movable cone 9 is moved to the right to move the gravure cylinder S. Is pushed rightward to engage the right end face with the fixed cone 7. As a result, the gravure cylinder S is supported by sandwiching both shaft ends by the cones 7 and 9. Then, in this state, the fixed cone 7 is rotated to rotate the gravure cylinder S,
The peripheral surface of the cylinder S is engraved. In this embodiment, the movable cone 9 is rotatably held and is configured to rotate following the rotation of the gravure cylinder S. However, the movable cone 9 does not follow rotation, and the fixed cone 7 does not rotate. It may be configured to rotate in synchronization with.

【0060】彫刻が終了すると、固定コーン7の回転が
停止され、図16Cに示すように、アーム部51,52
によりグラビアシリンダSが保持される。次いで、可動
コーン9が左に移動されて、グラビアシリンダSの左端
面から外される。その後、図16Dに示すように、グラ
ビアシリンダSを固定コーン7から外すために、押出装
置140で、グラビアシリンダSの右端面が左方向に押
される。これにより固定コーン7からグラビアシリンダ
Sの右端面が外れる。なおこのとき、アーム部51,5
2は動かないから、アーム部51,52で保持されたグ
ラビアシリンダSは、アーム部51,52上を左側へ摺
動する。彫刻機3の特徴となる構成 次に、押出装置14の具体的な構成について説明をす
る。
When the engraving is completed, the rotation of the fixed cone 7 is stopped, and as shown in FIG.
Thus, the gravure cylinder S is held. Next, the movable cone 9 is moved to the left and removed from the left end surface of the gravure cylinder S. Then, as shown in FIG. 16D, in order to remove the gravure cylinder S from the fixed cone 7, the right end surface of the gravure cylinder S is pushed leftward by the pushing device 140. As a result, the right end surface of the gravure cylinder S is disengaged from the fixed cone 7. At this time, the arm portions 51, 5
Since 2 does not move, the gravure cylinder S held by the arm portions 51 and 52 slides on the arm portions 51 and 52 to the left. Characteristic Configuration of Engraving Machine 3 Next, a specific configuration of the extrusion device 14 will be described.

【0061】図17は、彫刻機3の部分正面図であり、
第1コーン部(固定コーン部)5およびその周辺の構成
を示す図である。また、図18は、彫刻機3の縦断面左
側面図であり、第1コーン部5を中心とする構成を示す
図である。図17,18を参照して、第1コーン部5に
は、モータ,ギヤ機構等を含む駆動装置8と、駆動装置
8により回転される固定コーン7とが含まれている。ま
た、駆動装置8または駆動装置8に関連したフレームに
固定されたエアシリンダ141が備えられている。エア
シリンダ141には左右方向に摺動するロッド142が
備えられており、ロッド142の左端には押出片143
が固定されている。押出装置140は、これらエアシリ
ンダ141,ロッド142および押出片143を含む構
成である。
FIG. 17 is a partial front view of the engraving machine 3,
It is a figure which shows the structure of the 1st cone part (fixed cone part) 5 and its periphery. Further, FIG. 18 is a left side view of the longitudinal section of the engraving machine 3, and is a diagram showing a configuration centered on the first cone portion 5. With reference to FIGS. 17 and 18, the first cone portion 5 includes a drive device 8 including a motor, a gear mechanism, and the like, and a fixed cone 7 rotated by the drive device 8. Further, an air cylinder 141 fixed to the drive device 8 or a frame associated with the drive device 8 is provided. The air cylinder 141 is provided with a rod 142 that slides in the left-right direction, and a pushing piece 143 is provided at the left end of the rod 142.
Is fixed. The pushing device 140 is configured to include the air cylinder 141, the rod 142, and the pushing piece 143.

【0062】固定コーン7は、頂部が軸心に直交する面
で切り落とされた円錐形状体を含み、この円錐形状体の
周面がグラビアシリンダSの軸端面に係合するようにな
っている。固定コーン7に係合されるグラビアシリンダ
は、その直径が固定コーン7の最大直径よりも大きいも
のから、固定コーン7の最大直径よりも小さな直径のも
のまである。図17には、二点鎖線で、最小直径のグラ
ビアシリンダSが固定コーン7に係合されている状態を
示す。
The fixed cone 7 includes a cone-shaped body whose top portion is cut off in a plane perpendicular to the axis, and the peripheral surface of this cone-shaped body engages with the shaft end surface of the gravure cylinder S. The gravure cylinders that are engaged with the fixed cone 7 range in diameter from those larger than the maximum diameter of the fixed cone 7 to those smaller than the maximum diameter of the fixed cone 7. FIG. 17 shows a state in which the gravure cylinder S having the smallest diameter is engaged with the fixed cone 7 by a chain double-dashed line.

【0063】押出片143は、ロッド142に対し直交
方向に、ロッド142から下方に延びるように配置され
ている。押出片143は、ロッド142の摺動に伴い、
左方向へ移動されることにより、グラビアシリンダの右
端面を押して、固定コーン7からグラビアシリンダを外
す。グラビアシリンダの直径が固定コーン7の最大直径
より大きい場合、左方向へ摺動する押出片143の下端
が単に固定コーン7と干渉しない構成にすれば、グラビ
アシリンダの右端面を押すことができる。ところが、図
17に示すような、固定コーン7の最大直径よりも小さ
な直径のグラビアシリンダSの右端面を押出片143で
押す場合、押出片143の下端が固定コーン7と干渉し
ない位置では、固定コーン7の直径よりも小さな直径の
グラビアシリンダSにも干渉しないことになり、該シリ
ンダSの右端面を押すことができない。そこで、図17
に示すように、押出片143の下端は固定コーン7と干
渉する位置まで下方に延ばされている。かかる場合、押
出片143を左方向に移動させて、グラビアシリンダS
の右端面を押そうとした場合に、固定コーン7が邪魔に
なり、押出片143が左方向に移動できない。
The extruded piece 143 is arranged so as to extend downward from the rod 142 in a direction orthogonal to the rod 142. The extruded piece 143 moves as the rod 142 slides.
By being moved to the left, the right end surface of the gravure cylinder is pushed to remove the gravure cylinder from the fixed cone 7. When the diameter of the gravure cylinder is larger than the maximum diameter of the fixed cone 7, the right end surface of the gravure cylinder can be pushed if the lower end of the pushing piece 143 that slides to the left does not interfere with the fixed cone 7. However, as shown in FIG. 17, when pushing the right end surface of the gravure cylinder S having a diameter smaller than the maximum diameter of the fixed cone 7 with the extruding piece 143, the extruding piece 143 is fixed at a position where it does not interfere with the fixing cone 7. It does not interfere with the gravure cylinder S having a diameter smaller than the diameter of the cone 7, and the right end surface of the cylinder S cannot be pushed. Therefore, FIG.
As shown in, the lower end of the extruded piece 143 extends downward to a position where it interferes with the fixed cone 7. In such a case, the extruded piece 143 is moved to the left to move the gravure cylinder S
When trying to push the right end face of the above, the fixed cone 7 interferes and the pushing piece 143 cannot move to the left.

【0064】そこで、固定コーン7には、図18によく
示されているように、その周面の一部が軸方向に切欠か
れ、切欠溝144が形成されている。切欠溝144が真
上に位置する状態でコーン7を停止させる。すると、押
出片143は、コーン7に形成された切欠溝144を通
って左方向に移動可能であり、最小直径のグラビアシリ
ンダSであっても、その右端面を押すことができる。
Therefore, in the fixed cone 7, as shown in FIG. 18, a part of the peripheral surface is axially cut out to form a cutout groove 144. The cone 7 is stopped with the notch groove 144 positioned right above. Then, the extruded piece 143 can move leftward through the notch groove 144 formed in the cone 7, and even the gravure cylinder S having the smallest diameter can push the right end surface thereof.

【0065】なお、図18において、11は彫刻ヘッド
であり、スタイラスと呼ばれるダイヤモンドバイド15
0がグラビアシリンダSの周面に間欠的に突き当てら
れ、グラビアシリンダS周面にセルが形成される。ま
た、12は検査用カメラであり、グラビアシリンダSの
周面に形成されたセルの形成状態を確認するためのもの
である。各種センサの説明 次に、この実施形態にかかるグラビア彫刻システムに備
えられているセンサ類、特にグラビアシリンダSに関す
るデータを検出するためのセンサ類について説明をす
る。
In FIG. 18, reference numeral 11 denotes an engraving head, which is a diamond vide 15 called a stylus.
0 is abutted intermittently on the peripheral surface of the gravure cylinder S, and cells are formed on the peripheral surface of the gravure cylinder S. Further, reference numeral 12 is an inspection camera for confirming the formation state of cells formed on the peripheral surface of the gravure cylinder S. Description of Various Sensors Next, sensors provided in the gravure engraving system according to this embodiment, particularly sensors for detecting data regarding the gravure cylinder S will be described.

【0066】まず図1および図2を参照して、ストッカ
ー1には、載置台17上にグラビアシリンダSが載置さ
れているか否かを検出するためのセンサが設けられてい
る。このセンサはたとえば光センサであり、2組設けら
れている。すなわち、搬送装置2によって取り出され得
る位置に停止された載置台17a上のグラビアシリンダ
Sの有無を検出するためのセンサ100および搬送装置
2と反対側に停止した所定の載置台17b上のグラビア
シリンダSの有無を検出するためのセンサ101が備え
られている。
First, referring to FIGS. 1 and 2, the stocker 1 is provided with a sensor for detecting whether or not the gravure cylinder S is mounted on the mounting table 17. This sensor is, for example, an optical sensor, and two sets are provided. That is, the sensor 100 for detecting the presence or absence of the gravure cylinder S on the mounting table 17a stopped at a position where it can be taken out by the transfer device 2 and the gravure cylinder on the predetermined mounting table 17b stopped on the side opposite to the transfer device 2. A sensor 101 for detecting the presence or absence of S is provided.

【0067】センサ100は、投光素子102と受光素
子103との素子対を含み、これらはストッカー1のフ
レーム16に対して固定されている。そして載置台17
aが所定の位置、すなわち載置台17aに載せられたグ
ラビアシリンダSが搬送装置2のアーム部51,52で
取り出し可能な位置に停止したときに、投光素子102
から受光素子103への光路上に載置台17aに載せら
れたグラビアシリンダSが存在するようにされている。
よって、投光素子102からの光を受光素子103が受
光すれば載置台17aにはグラビアシリンダSは載置さ
れておらず、受光していなければ載置されていることに
なる。
The sensor 100 includes an element pair of a light projecting element 102 and a light receiving element 103, which are fixed to the frame 16 of the stocker 1. And mounting table 17
When a is at a predetermined position, that is, when the gravure cylinder S mounted on the mounting table 17a is stopped at a position where it can be taken out by the arm portions 51 and 52 of the transport device 2, the light projecting element 102 is provided.
The gravure cylinder S mounted on the mounting table 17a exists on the optical path from the light receiving element 103 to the light receiving element 103.
Therefore, if the light receiving element 103 receives the light from the light projecting element 102, the gravure cylinder S is not mounted on the mounting table 17a, and if not, it is mounted.

【0068】センサ101の構成も同様である。また、
ストッカー1には、グラビアシリンダSの直径を検出す
るための通過センサ104が備えられている。通過セン
サ104は、ストッカー1から搬送装置2のアーム部5
1,52により取り出される、あるいはアーム部51,
52によりストッカー1に戻されるグラビアシリンダS
の直径を検出するためのセンサである。
The configuration of the sensor 101 is similar. Also,
The stocker 1 is provided with a passage sensor 104 for detecting the diameter of the gravure cylinder S. The passage sensor 104 includes the stocker 1 to the arm unit 5 of the transport device 2.
1, 52, or arm 51,
Gravure cylinder S returned to stocker 1 by 52
It is a sensor for detecting the diameter of.

【0069】通過センサ104は、たとえばストッカー
1のフレーム16の搬送装置2に対向する側に取り付け
られており、フレーム16の上方に設けられた発光素子
105とフレーム16の下方に設けられた受光素子10
6とを含む。アーム部51,52により保持されたグラ
ビアシリンダSがストッカー1と搬送装置2との間を移
動する際に、グラビアシリンダSにより発光素子105
から受光素子106への光路が遮断される。アーム部5
1,52による前後方向(図1において左右方向)への
移動速度が一定であれば、発光素子105から受光素子
106への光路が遮られる時間は、グラビアシリンダS
の直径に比例する。よって通過センサ104の出力の切
換わり時間を測定すれば、グラビアシリンダSの直径を
算出できる。
The passage sensor 104 is mounted, for example, on the side of the frame 16 of the stocker 1 facing the transport device 2, and the light emitting element 105 provided above the frame 16 and the light receiving element provided below the frame 16. 10
6 and. When the gravure cylinder S held by the arm portions 51 and 52 moves between the stocker 1 and the transfer device 2, the light emitting element 105 is moved by the gravure cylinder S.
The optical path from to the light receiving element 106 is blocked. Arm part 5
If the moving speed in the front-back direction (left-right direction in FIG. 1) by 1, 52 is constant, the time during which the optical path from the light-emitting element 105 to the light-receiving element 106 is blocked is determined by the gravure cylinder S.
Proportional to the diameter of. Therefore, the diameter of the gravure cylinder S can be calculated by measuring the switching time of the output of the passage sensor 104.

【0070】次に、アーム部に備えられたセンサ類につ
いて説明しておく。図5,図6および図8を参照して、
支持ブロック55には2つのセンサが備えられている。
1つは支持ブロック55にグラビアシリンダSが搭載さ
れているか否かを検出するセンサである。もう1つは支
持ブロック55を含む左アーム52全体が、図4におい
て右方向に移動するとき、左アーム部52がグラビアシ
リンダSの端面に当接したか否か検出するためのセンサ
である。
Next, the sensors provided on the arm will be described. Referring to FIGS. 5, 6 and 8,
The support block 55 is equipped with two sensors.
One is a sensor that detects whether or not the gravure cylinder S is mounted on the support block 55. The other is a sensor for detecting whether or not the left arm portion 52 including the support block 55 moves to the right in FIG. 4 and the left arm portion 52 contacts the end surface of the gravure cylinder S.

【0071】図6および図8に示すように、支持ブロッ
ク55の搭載面91の中央部には、前後方向に凹溝92
が形成されている。そしてこの凹溝92内に、搭載面9
1から突出しないように、投光センサ93および受光セ
ンサ94の対が備えられている。支持ブロック55にグ
ラビアシリンダSが搭載されている状態では、図5に示
すように、投光センサ93から受光センサ94へ与えら
れる光がグラビアシリンダSで遮られる。従って受光セ
ンサ94が投光センサ93からの光を受光しているか否
かにより、グラビアシリンダSの有無を検出できる。
As shown in FIGS. 6 and 8, a concave groove 92 is formed in the front-rear direction at the center of the mounting surface 91 of the support block 55.
Are formed. The mounting surface 9 is placed in the groove 92.
A pair of a light projecting sensor 93 and a light receiving sensor 94 is provided so as not to project from 1. When the gravure cylinder S is mounted on the support block 55, the light provided from the light projecting sensor 93 to the light receiving sensor 94 is blocked by the gravure cylinder S, as shown in FIG. Therefore, the presence or absence of the gravure cylinder S can be detected depending on whether or not the light receiving sensor 94 receives the light from the light projecting sensor 93.

【0072】次に図6を参照して、左アーム52におけ
る支持ブロック55の右端部には、支持ブロック55か
ら右側へ突出するようにアクチュエータ95が備えられ
ている。アクチュエータ95は、図8に示すように、前
後方向(図8において左右方向)に所定の長さを有する
アクチュエータである。このアクチュエータ95は、そ
の下端部に物体が接触すると支点96を中心に揺動す
る。この揺動により、アクチュエータ95に一体的に設
けられた遮光板97が、センサ98間の光を遮る仕組み
である。
Next, referring to FIG. 6, an actuator 95 is provided at the right end of the support block 55 in the left arm 52 so as to project rightward from the support block 55. The actuator 95 is an actuator having a predetermined length in the front-rear direction (the left-right direction in FIG. 8) as shown in FIG. The actuator 95 swings around a fulcrum 96 when an object contacts the lower end of the actuator 95. Due to this swing, the light blocking plate 97 provided integrally with the actuator 95 blocks light between the sensors 98.

【0073】以上、グラビアシリンダSに関する検出の
ためのセンサについて説明した。しかし、これ以外に
も、たとえばアーム部51,52の動作が正しく行われ
ているか否かを検出するためのマイクロセンサ等が必要
に応じて設けられている。しかしこれらのセンサの具体
的な説明は、特に発明の特徴と関わりがないから、その
説明については省略する。システム全体の構成 図19は、このシステムの図解的な平面図であり、スト
ッカー1,搬送装置2および彫刻機3の配置関係と、搬
送装置2の移動可能な構成を説明するための図である。
図19および先に説明した図2にも示すように、ストッ
カー1,搬送装置2および彫刻機3は、この順序で前方
側から後方側へと配置されている。それゆえこのままで
は、搬送装置2および彫刻機3のメンテナンスがしにく
いとともに、彫刻機3に手動でグラビアシリンダをセッ
トすることができない。
The sensor for detecting the gravure cylinder S has been described above. However, in addition to this, for example, a microsensor or the like for detecting whether or not the operation of the arm portions 51, 52 is performed correctly is provided as necessary. However, since a detailed description of these sensors is not particularly related to the features of the invention, the description thereof will be omitted. Overall System Configuration FIG. 19 is a schematic plan view of this system, and is a diagram for explaining the positional relationship between the stocker 1, the transport device 2 and the engraving machine 3 and the movable configuration of the transport device 2. .
As shown in FIG. 19 and FIG. 2 described above, the stocker 1, the conveying device 2 and the engraving machine 3 are arranged in this order from the front side to the rear side. Therefore, if it is left as it is, it is difficult to maintain the transport device 2 and the engraving machine 3, and the gravure cylinder cannot be manually set in the engraving machine 3.

【0074】そこでこの実施形態においては、搬送装置
2全体が左方向へスライド可能にされている。そのため
に、搬送装置2の下には2本のレール151が敷設され
ている。搬送装置2は、このレール151上を左右方向
に移動し得る。図20は、搬送装置2の右側面の一部分
を表わす断面図で、上記レールに関する部分が示されて
いる。図20に示すように、2本のレール151は、床
面152に配置された台板153上に敷設されている。
そして搬送装置2のフレーム50からは、下方に脚15
4が突出しており、この脚154の下端部がレール15
1と摺動自在に係合している。
Therefore, in this embodiment, the entire conveying device 2 is slidable to the left. Therefore, two rails 151 are laid under the transport device 2. The transport device 2 can move on the rail 151 in the left-right direction. FIG. 20 is a cross-sectional view showing a part of the right side surface of the transport device 2, and shows the portion related to the rail. As shown in FIG. 20, the two rails 151 are laid on a base plate 153 arranged on the floor surface 152.
Then, from the frame 50 of the carrier device 2, the legs 15 are moved downward.
4 is protruding, and the lower end of the leg 154 is the rail 15
1 is slidably engaged.

【0075】また、搬送装置2が、図19において実線
で示す搬送位置に移動されたとき、または破線で示す退
避位置に移動されたときに、その位置で搬送装置2を固
定するための係止片155がそれぞれ1つずつ台板15
3に固定されている。一方、搬送装置2のフレーム50
には、フレーム50から下方へ突出するピン156が備
えられている。また、ピン156と連結され、ピン15
6を上下に移動させるためのペダル157が備えられて
いる。ペダル157はばね158で常時その操作部が上
方にあるように付勢されている。この結果ペダル157
に連結されたピン156は常時はフレーム50の下方へ
突出している。
Further, when the carrier device 2 is moved to the carrier position shown by the solid line in FIG. 19 or moved to the retracted position shown by the broken line, the locking for fixing the carrier device 2 at that position. One piece 155 for each base plate 15
It is fixed at 3. On the other hand, the frame 50 of the carrier device 2
Is provided with a pin 156 protruding downward from the frame 50. Further, the pin 15 is connected to the pin 15
A pedal 157 for moving the 6 up and down is provided. The pedal 157 is always urged by a spring 158 so that its operating portion is located above. This results in pedal 157
The pin 156 connected to is normally projected below the frame 50.

【0076】搬送装置2をレール151に沿って移動さ
せ、搬送装置2が予め定める搬送位置または退避位置に
なったとき、ピン156は係止片155と係合する。よ
って搬送装置2は搬送位置または退避位置で動かないよ
うに固定される。搬送装置2を移動させる場合には、ペ
ダル157を下げ、ピン156を係止片155から外し
た状態で、搬送装置2を左方向へ押せばよい。
When the carrying device 2 is moved along the rail 151 and the carrying device 2 reaches a predetermined carrying position or a retracted position, the pin 156 engages with the locking piece 155. Therefore, the transport device 2 is fixed so as not to move at the transport position or the retracted position. When moving the carrier device 2, it is sufficient to push the carrier device 2 to the left with the pedal 157 lowered and the pin 156 removed from the locking piece 155.

【0077】なお、レール151に沿って左右に移動可
能な搬送装置2には、その移動方向両端部に、たとえば
ゴムパッド等で構成されたショックアブソーバ159が
備えられているのが好ましい。ショックアブソーバ15
9は、搬送装置2を左右方向に移動させるときに、その
左右各終端で停止片や壁等に衝突して、搬送装置2に加
わる衝撃を吸収するからである。他のシステムの全体構成例 図21に、この発明の他の実施の形態にかかるシステム
構成例を示す。図21Aでは、複数のストッカー1a,
1bと、1台の搬送装置2と複数の彫刻機3a,3bと
が配列されたグラビア彫刻システムの平面図が示されて
いる。
It should be noted that it is preferable that the transfer device 2 movable left and right along the rail 151 is provided with shock absorbers 159 composed of, for example, rubber pads or the like at both ends in the moving direction. Shock absorber 15
9 is because, when the transport device 2 is moved in the left-right direction, the impact is applied to the transport device 2 by colliding with a stop piece, a wall or the like at each of the left and right ends thereof. Overall System Configuration Example of Another System FIG. 21 shows a system configuration example according to another embodiment of the present invention. In FIG. 21A, a plurality of stockers 1a,
1b, a plan view of a gravure engraving system in which a single transport device 2 and a plurality of engraving machines 3a, 3b are arranged is shown.

【0078】搬送装置2の下にはレール151が敷設さ
れていて、搬送装置2はレール151に沿って左右に移
動可能である。そして搬送装置2が、たとえばストッカ
ー1aおよび彫刻機3aの間に停止した状態では、スト
ッカー1aとの間でグラビアシリンダの受渡しが可能で
あり、また、彫刻機3aとの間でグラビアシリンダの受
渡しが可能である。同様に、搬送装置2がストッカー1
bと彫刻機3bとの間で停止した状態では、ストッカー
1bとの間でグラビアシリンダの受渡しが可能であり、
かつ、彫刻機3bとの間でグラビアシリンダの受渡しが
可能である。それゆえ、たとえば搬送装置2をストッカ
ー1aに対向した位置で停止させ、ストッカー1aにス
トックされたグラビアシリンダを取り出した後、そのグ
ラビアシリンダを彫刻機3aにセットさせることが可能
である。あるいは、搬送装置2がストッカー1aから取
り出したグラビアシリンダを保持したまま、搬送装置2
をレール151に沿って移動させ、彫刻機3bに対向す
る位置で停止させた後、保持したグラビアシリンダを彫
刻機3bにセットさせることも可能である。
A rail 151 is laid under the carrier device 2, and the carrier device 2 is movable left and right along the rail 151. Then, when the transport device 2 is stopped between the stocker 1a and the engraving machine 3a, for example, the gravure cylinder can be delivered to and from the stocker 1a, and the gravure cylinder can be delivered to and from the engraving machine 3a. It is possible. Similarly, the transport device 2 is the stocker 1
In the state where it is stopped between b and the engraving machine 3b, the gravure cylinder can be delivered to and from the stocker 1b,
Moreover, the gravure cylinder can be delivered to and from the engraving machine 3b. Therefore, for example, it is possible to stop the transport device 2 at a position facing the stocker 1a, take out the gravure cylinder stocked in the stocker 1a, and then set the gravure cylinder in the engraving machine 3a. Alternatively, while the carrier device 2 holds the gravure cylinder taken out from the stocker 1a, the carrier device 2
Can be moved along the rail 151 and stopped at a position facing the engraving machine 3b, and then the held gravure cylinder can be set on the engraving machine 3b.

【0079】このように、図21に示す実施形態では、
複数のストッカーと複数の彫刻機との間を、1台の搬送
装置2によってグラビアシリンダを搬送することが可能
である。図21Bには、搬送装置2をレール151に沿
って移動させるための移動機構の一例を示す。図21B
に示すように、レール151に平行にねじ軸160を配
置する。ねじ軸160にはボールねじ161を嵌合さ
せ、ボールねじ161の外装体を搬送装置2に固定す
る。そしてねじ軸160は、たとえばモータ162等の
駆動装置で回転させる。こうすると、搬送装置2は左右
にスムーズに移動可能であり、また、その移動量をモー
タ162の回転によって制御できる。
As described above, in the embodiment shown in FIG.
It is possible to transfer the gravure cylinder between the plurality of stockers and the plurality of engraving machines by one transfer device 2. FIG. 21B shows an example of a moving mechanism for moving the carrier device 2 along the rail 151. FIG. 21B
As shown in, the screw shaft 160 is arranged parallel to the rail 151. A ball screw 161 is fitted on the screw shaft 160, and the exterior body of the ball screw 161 is fixed to the carrier device 2. Then, the screw shaft 160 is rotated by a driving device such as a motor 162, for example. By doing so, the transport device 2 can be smoothly moved left and right, and the amount of movement can be controlled by the rotation of the motor 162.

【0080】上述のシステムでは、ストッカー1および
彫刻機3は、それぞれ複数台設けた例を説明した。しか
し、たとえばストッカー1は1台とし、1台のストッカ
ーから複数台の彫刻機3へ共通の搬送装置2によってグ
ラビアシリンダが搬送されるような構成であってもよ
い。ストッカー1や彫刻機3の設置台数は、このグラビ
ア彫刻機システムを採用する工場等の要求に応じて適宜
変更可能である。システムの動作 次に、この発明の一実施形態にかかるグラビア彫刻シス
テムの作業時の動作およびその場合の装置の制御動作に
ついて詳しく説明をする。
In the above system, the stocker 1 and the engraving machine 3 are provided in a plurality. However, for example, the stocker 1 may be one, and the gravure cylinder may be transferred from one stocker to the plurality of engraving machines 3 by the common transfer device 2. The number of stockers 1 and engraving machines 3 installed can be appropriately changed according to the requirements of a factory or the like that employs this gravure engraving machine system. Operation of System Next, the operation during operation of the gravure engraving system according to the embodiment of the present invention and the control operation of the apparatus in that case will be described in detail.

【0081】図22は、図1および図2に示すグラビア
彫刻システムにおける制御回路の構成を示すブロック図
である。制御回路には、データ入力部170およびデー
タ出力部171が備えられている。データ入力部170
は、画像データおよび文字データ等を入力するための装
置で、キーボード、ディスプレイ、スキャナ、マウス等
が含まれている。データ出力部171は、データ入力部
170から入力されるデータを加工,配置し、グラビア
彫刻用のデータを作成するための装置である。データ出
力部171はバス172を介してストッカー1および搬
送装置2の操作部173に接続されている。操作部17
3には、自動運転用プログラムが格納されており、デー
タ出力部171から与えられるデータに応じて、この自
動運転用プログラムが起動され、それに基づいてストッ
カー1および搬送装置2が駆動される。さらに、データ
出力部171はバス172を介して彫刻機3が接続され
ている。彫刻機3では、データ出力部171から与えら
れる彫刻データに基づいて、所定の彫刻処理を実行す
る。
FIG. 22 is a block diagram showing the configuration of the control circuit in the gravure engraving system shown in FIGS. 1 and 2. The control circuit includes a data input section 170 and a data output section 171. Data input section 170
Is a device for inputting image data, character data, and the like, and includes a keyboard, a display, a scanner, a mouse, and the like. The data output unit 171 is a device for processing and arranging the data input from the data input unit 170 and creating data for gravure engraving. The data output unit 171 is connected to the stocker 1 and the operation unit 173 of the transport device 2 via the bus 172. Operation part 17
An automatic driving program is stored in 3, and the automatic driving program is started in accordance with the data given from the data output unit 171, and the stocker 1 and the carrying device 2 are driven based on the program. Further, the data output unit 171 is connected to the engraving machine 3 via a bus 172. The engraving machine 3 executes a predetermined engraving process based on the engraving data provided from the data output unit 171.

【0082】図23は、この実施形態にかかるグラビア
彫刻システムにおける作業処理を示すフロー図である。
なお、作業に必要なデータは、予めデータ入力部170
から入力され、データ出力部171にて加工,配置され
ている。そこで、作業が開始されると、操作部173に
おいてバス172を介して作業内容の読み込みが行われ
る(ステップS1)。作業内容の読み込みでは、予め複
数指示された作業内容の1つが読み込まれる。作業内容
とは、たとえば、使用するグラビアシリンダの入ってい
る載置台17(図1参照)の番号、彫刻するデータのフ
ァイル名、彫刻線数,セル形状(エロンゲート,コンプ
レスト,…等)の各種の彫刻条件等である。
FIG. 23 is a flow chart showing work processing in the gravure engraving system according to this embodiment.
In addition, the data necessary for the work is previously stored in the data input unit 170.
Is input, and processed and arranged by the data output unit 171. Therefore, when the work is started, the operation content is read in the operation unit 173 via the bus 172 (step S1). When the work content is read, one of the work contents designated in advance is read. The work content includes, for example, the number of the mounting table 17 (see FIG. 1) containing the gravure cylinder to be used, the file name of the data to be engraved, the number of engraved lines, and the cell shape (elongate, compressed, ...) Are the engraving conditions, etc.

【0083】作業内容の読み込みが完了した後、まず、
使用するグラビアシリンダの軸長が計測される(ステッ
プS2)。この計測処理は、左アーム部52(図4参
照)の移動により行われるが、その仕方については後に
詳細に説明する。次にグラビアシリンダが取り出される
(ステップS3)。すなわち、グラビアシリンダは、ス
トッカー1から搬送装置2へ受渡されて搬送される。こ
の場合において、前述したように、グラビアシリンダの
直径が測定される(ステップS9)。
After the work contents have been read, first,
The axial length of the gravure cylinder used is measured (step S2). This measurement processing is performed by moving the left arm unit 52 (see FIG. 4), and the method will be described later in detail. Next, the gravure cylinder is taken out (step S3). That is, the gravure cylinder is transferred from the stocker 1 to the transfer device 2 and transferred. In this case, the diameter of the gravure cylinder is measured as described above (step S9).

【0084】次いで、グラビアシリンダは搬送装置2か
ら彫刻機3へ与えられて、彫刻機3の所定位置に取り付
けられる(ステップS4)。そして彫刻機3により、グ
ラビアシリンダの周面に所定の彫刻が施される(ステッ
プS5)。続いてグラビアシリンダは彫刻機3から取り
外されて搬送装置2で搬送される(ステップS6)。そ
して彫刻が施されたグラビアシリンダは、搬送装置2か
ら再びストッカー1の空いている載置台17に移される
(ステップS7)。
Next, the gravure cylinder is given from the carrying device 2 to the engraving machine 3 and attached to a predetermined position of the engraving machine 3 (step S4). Then, the engraving machine 3 engraves the peripheral surface of the gravure cylinder in a predetermined manner (step S5). Then, the gravure cylinder is removed from the engraving machine 3 and is conveyed by the conveying device 2 (step S6). Then, the engraved gravure cylinder is moved again from the carrier device 2 to the empty mounting table 17 of the stocker 1 (step S7).

【0085】そして操作部173では次の彫刻があるか
否かが判別され(ステップS8)、次の彫刻がある場合
にはステップS1からの作業が繰返される。次の彫刻が
ない場合には、これで作業処理は終了する。図24は、
図23のステップS2で実行されるグラビアシリンダの
軸長を計測する処理の詳細を説明するフロー図である。
Then, the operation unit 173 determines whether or not there is the next engraving (step S8), and if there is the next engraving, the work from step S1 is repeated. If there is no next engraving, this ends the work process. Figure 24 shows
It is a flowchart explaining the detail of the process which measures the axial length of the gravure cylinder performed by step S2 of FIG.

【0086】シリンダ軸長の計測処理では、まず、スト
ッカー1における載置台17の位置決めがされる(ステ
ップS21)。すなわち、図1に示すように、使おうと
するグラビアシリンダSが載置された載置台17aが所
定の取り出し位置(図1においてAで示される位置)に
来るように位置決めされる。次に、アーム部51,52
が上下方向に移動され、計測可能な位置で停止される
(ステップS22)。上下方向における計測可能な位置
とは、図6に示す左アーム部52に備えられたアクチュ
エータ95が、図1に示す載置台17a上のグラビアシ
リンダSの端面に当接し得る高さの位置である。載置台
17a上のグラビアシリンダSは、種類によってその直
径が異なる。それゆえたとえ小さな直径のグラビアシリ
ンダSが載置されている場合であっても、上記アクチュ
エータ95が接触し得るように、高さ方向の計測位置
は、位置決めされた載置台17aの位置を基に決められ
る。
In the cylinder axis length measuring process, first, the mounting table 17 of the stocker 1 is positioned (step S21). That is, as shown in FIG. 1, the mounting table 17a on which the gravure cylinder S to be used is mounted is positioned so as to come to a predetermined take-out position (position indicated by A in FIG. 1). Next, the arm parts 51 and 52
Is moved up and down and stopped at a measurable position (step S22). The measurable position in the vertical direction is a position at which the actuator 95 provided in the left arm portion 52 shown in FIG. 6 can contact the end surface of the gravure cylinder S on the mounting table 17a shown in FIG. . The diameter of the gravure cylinder S on the mounting table 17a differs depending on the type. Therefore, even if the gravure cylinder S having a small diameter is mounted, the measurement position in the height direction is based on the position of the mounting table 17a so that the actuator 95 can come into contact therewith. Can be decided

【0087】このとき、アーム部は、前後方向および左
右方向については、原点位置にある。原点位置とは、ア
ーム部が前後方向にはスライドしておらず、図10Aに
示す状態であり、かつ、左アーム部52は、図4に示す
ように最も左側の第2基準位置に位置している状態をい
う。次に、左アーム部52が、たとえば図4に示すよう
に、ストッカー1方向(前方)へスライドされる(ステ
ップS23)。前述したように、右アーム部51および
左アーム部52には、それぞれ、水平方向移動用のモー
タが備えられている。それゆえ右アーム部51と左アー
ム部52とは、水平前後方向のスライドに関しては、個
別動作が可能である。ステップS23では、左アーム部
52のみがストッカー1方向へ水平にスライド移動され
る。その結果、左アーム部52は、図11Dに示す状態
となる。この状態で、支持ブロック55の中央が、図1
に示すストッカー1の載置台17aに載置されたグラビ
アシリンダSの左端面の中心に対応するように、予め設
定されている。
At this time, the arm portion is at the origin position in the front-rear direction and the left-right direction. The origin position is a state in which the arm portion does not slide in the front-rear direction and is a state shown in FIG. 10A, and the left arm portion 52 is located at the leftmost second reference position as shown in FIG. The state of being. Next, the left arm portion 52 is slid in the stocker 1 direction (forward) as shown in FIG. 4 (step S23). As described above, the right arm portion 51 and the left arm portion 52 are each provided with a motor for horizontal movement. Therefore, the right arm portion 51 and the left arm portion 52 can individually move with respect to sliding in the horizontal front-rear direction. In step S23, only the left arm 52 is horizontally slid in the stocker 1 direction. As a result, the left arm portion 52 is in the state shown in FIG. 11D. In this state, the center of the support block 55 is shown in FIG.
It is preset so as to correspond to the center of the left end surface of the gravure cylinder S mounted on the mounting table 17a of the stocker 1 shown in FIG.

【0088】次いで、図14に示すように、左アーム部
52が右方向へ水平移動される(ステップS24)。左
アーム部52が図14において右方向に移動し続ける
と、やがて、左アーム部52に備えられたアクチュエー
タ95(図6参照)が、載置台17a(図1参照)に載
置されたグラビアシリンダSの左端面に当接して変位す
る。すると図8に示すセンサ98がオンする(ステップ
S25)。センサ98のオンにより、左アーム部52の
水平右方向への移動は停止され、グラビアシリンダの軸
長が計算される(ステップS26)。
Then, as shown in FIG. 14, the left arm portion 52 is horizontally moved rightward (step S24). When the left arm part 52 continues to move to the right in FIG. 14, the actuator 95 (see FIG. 6) provided in the left arm part 52 eventually causes the gravure cylinder mounted on the mounting table 17a (see FIG. 1). It comes into contact with the left end surface of S and is displaced. Then, the sensor 98 shown in FIG. 8 is turned on (step S25). When the sensor 98 is turned on, the movement of the left arm portion 52 in the horizontal right direction is stopped, and the axial length of the gravure cylinder is calculated (step S26).

【0089】グラビアシリンダの軸長は、次のようにし
て求められる。左アーム部52は、たとえば図4におい
て左端の第2基準位置から右方向に移動を開始し、グラ
ビアシリンダの左端面に当接したときに停止したわけで
ある。この左アーム部52の移動量は、たとえば左アー
ム部52を移動させるためにモータに与えるパルス数を
計測することにより知ることができる。一方、ストッカ
ー1においては、図3に示すように、グラビアシリンダ
Sはその右端面が規制板38に接するように載置されて
いる。言い換えれば、グラビアシリンダSはその右端が
予め決められた第1基準位置に沿うように配置されてい
る。それゆえこの予め決められた第1基準位置から左ア
ーム部52が左端の第2基準位置までの長さから、左ア
ーム部52が移動した長さを引けば、グラビアシリンダ
Sの軸長を算出することができる。
The axial length of the gravure cylinder is determined as follows. The left arm portion 52 starts moving rightward from the second reference position at the left end in FIG. 4, for example, and stops when it comes into contact with the left end surface of the gravure cylinder. The amount of movement of the left arm portion 52 can be known by, for example, measuring the number of pulses given to the motor to move the left arm portion 52. On the other hand, in the stocker 1, as shown in FIG. 3, the gravure cylinder S is mounted so that the right end surface thereof contacts the regulation plate 38. In other words, the gravure cylinder S is arranged so that the right end thereof is along the predetermined first reference position. Therefore, the axial length of the gravure cylinder S is calculated by subtracting the moved length of the left arm portion 52 from the predetermined first reference position to the left end second reference position of the left arm portion 52. can do.

【0090】次いで、左アーム52は左方向に少しだけ
移動されて、アクチュエータ95(図6参照)がグラビ
アシリンダの左端面に接しない位置にされる(ステップ
S27)。そして、左アーム部52は、左右方向にはそ
の位置のまま、前後方向にスライドされて、第2アーム
54は前後方向における原点位置(図10A参照)に戻
される(ステップS28)。
Then, the left arm 52 is slightly moved leftward to a position where the actuator 95 (see FIG. 6) is not in contact with the left end surface of the gravure cylinder (step S27). Then, the left arm portion 52 is slid in the front-rear direction while maintaining its position in the left-right direction, and the second arm 54 is returned to the origin position in the front-rear direction (see FIG. 10A) (step S28).

【0091】上述の実施形態では、第2基準位置は、左
アーム部52が最も左側に位置している状態とした。し
かし、第2基準位置は、上記位置に限らず、第1基準位
置からグラビアシリンダの軸方向に他方端面側へ向かっ
て、所定距離離れた位置であればよい。また、左アーム
52に備えられたセンサ98は、機械的に動くアクチュ
エータ95(図6参照)を有するものとしたが、これに
代え、センサ98は、光学式のセンサ(たとえば投光素
子と受光素子とを有し、投光素子からの光がグラビアシ
リンダの周面で反射され、それを受光素子が受光するよ
うなセンサ)としてもよい。このような光学式センサを
用いれば、左アーム52がグラビアシリンダ(の端面)
に接触しなくとも、グラビアシリンダの他方端面を検知
できる。
In the above-described embodiment, the second reference position is the state in which the left arm portion 52 is located on the leftmost side. However, the second reference position is not limited to the above position, and may be a position that is a predetermined distance away from the first reference position in the axial direction of the gravure cylinder toward the other end surface side. Further, the sensor 98 provided on the left arm 52 has an actuator 95 (see FIG. 6) that moves mechanically. Sensor) in which the light from the light projecting element is reflected by the peripheral surface of the gravure cylinder and the light receiving element receives the light. If such an optical sensor is used, the left arm 52 is (the end surface of) the gravure cylinder.
The other end face of the gravure cylinder can be detected without touching the.

【0092】このような光センサを備えた構成にすれ
ば、第2基準位置を第1基準位置からグラビアシリンダ
の軸長よりも短い距離離れた所定位置に設定することも
できる。というのは、センサのアクチュエータをグラビ
アシリンダに接触させなくてよいから、グラビアシリン
ダと左アーム52とが物理的に干渉しない状態でグラビ
アシリンダの端面を検出できるからである。
With such a configuration including the optical sensor, it is possible to set the second reference position to a predetermined position separated from the first reference position by a distance shorter than the axial length of the gravure cylinder. This is because the actuator of the sensor does not have to come into contact with the gravure cylinder, and thus the end surface of the gravure cylinder can be detected without the gravure cylinder and the left arm 52 physically interfering with each other.

【0093】図25は、図23のステップS3に示すグ
ラビアシリンダの取り出し処理の詳細を示すフロー図で
ある。グラビアシリンダの取り出し処理では、まず、図
23のステップS2で計測されたグラビアシリンダの軸
長が予め定める値以下か否かの判別がされる(ステップ
S30)。この判別を行うのは、前述したように、右ア
ーム部51および左アーム部52の2つのアーム部でグ
ラビアシリンダを保持(いわゆる両手持ち)するか、右
アーム部51のみでグラビアシリンダを保持(いわゆる
片手持ち)するかを決めるためである。
FIG. 25 is a flow chart showing details of the gravure cylinder take-out process shown in step S3 of FIG. In the gravure cylinder take-out process, first, it is determined whether or not the axial length of the gravure cylinder measured in step S2 of FIG. 23 is less than or equal to a predetermined value (step S30). As described above, this determination is performed by holding the gravure cylinder by the two arm portions of the right arm portion 51 and the left arm portion 52 (so-called holding by both hands) or by holding the gravure cylinder only by the right arm portion 51 ( This is to decide whether to hold it in one hand.

【0094】グラビアシリンダの軸長が所定値よりも大
きい場合には、2つのアーム部51,52によりいわゆ
る両手持ちモードでグラビアシリンダが搬送される(ス
テップS31〜S35)。この動作では、まず、左アー
ム部52がたとえば図2において右方向に所定量移動さ
れる。左アーム部52は、グラビアシリンダの軸長を計
測し終えたとき、正面側から左右方向に見るとグラビア
シリンダの左端面よりも少し左側に位置している。それ
ゆえ左アーム部52は、グラビアシリンダを保持するこ
とのできる位置まで、右方向に移動される。この移動量
は、算出されたグラビアシリンダの軸長に基づいて調整
される。
When the axial length of the gravure cylinder is larger than the predetermined value, the two arm portions 51 and 52 convey the gravure cylinder in the so-called double-handed mode (steps S31 to S35). In this operation, first, the left arm portion 52 is moved to the right by a predetermined amount in FIG. 2, for example. When the axial length of the gravure cylinder has been measured, the left arm portion 52 is located slightly left of the left end surface of the gravure cylinder when viewed in the left-right direction from the front side. Therefore, the left arm part 52 is moved rightward to a position where the gravure cylinder can be held. This moving amount is adjusted based on the calculated axial length of the gravure cylinder.

【0095】次いで、アーム部51,52は下方へ所定
量移動される。この移動は、図12,13を参照して説
明したように、同時に連動して行われる。そしてアーム
部51,52が、取り出すグラビアシリンダSが載置さ
れた載置台17の空間46(図3参照)に対応する取出
準備位置で停止される。次いで、アーム部51,52が
前方のストッカー1方向に水平にスライド移動される
(ステップS33)。これによりアーム部51,52の
支持ブロック55L,55S(図4参照)は空間46
(図3参照)内に進入して、取り出すべきグラビアシリ
ンダSの下に位置する。
Next, the arm portions 51 and 52 are moved downward by a predetermined amount. This movement is simultaneously performed in conjunction with each other, as described with reference to FIGS. Then, the arm portions 51 and 52 are stopped at the extraction preparation position corresponding to the space 46 (see FIG. 3) of the mounting table 17 on which the gravure cylinder S to be extracted is mounted. Next, the arm portions 51 and 52 are slid horizontally in the front stocker 1 direction (step S33). As a result, the support blocks 55L and 55S (see FIG. 4) of the arm portions 51 and 52 are in the space 46.
(See FIG. 3) It is located below the gravure cylinder S that should enter and take out.

【0096】次いでアーム部51,52が上に移動さ
れ、支持ブロック55L,55Sによってグラビアシリ
ンダSが支持される(ステップS34)。この取出位置
は、図3における固定保持部33および可動保持部34
でグラビアシリンダSが保持された位置よりも少し上方
である。次いで、アーム部51,52は後方にスライド
移動されて原点に戻される(ステップS35)。
Next, the arm portions 51 and 52 are moved upward, and the gravure cylinder S is supported by the support blocks 55L and 55S (step S34). This take-out position corresponds to the fixed holding portion 33 and the movable holding portion 34 in FIG.
Is slightly above the position where the gravure cylinder S is held. Next, the arm parts 51 and 52 are slid backward and returned to the origin (step S35).

【0097】ステップS35で原点に戻される際に、グ
ラビアシリンダSの直径が測定される(ステップS
9)。この測定の仕方については、後述する。一方、グ
ラビアシリンダの軸長が所定値以下の場合、いわゆる片
手持ちモードが行われる。このモードにおける動作は、
左アーム部52が、前後方向および左右方向へ移動しな
いということを除いては、前述の両手持ちモードにおけ
る動作と全く同時である。また、右アーム部51と左ア
ーム部52とは、上下方向の移動は、前述したように1
つのモータで連動して行われるので、片手持ちモードに
おいても、左アーム部52は、上下方向には移動はされ
る。
When returning to the origin in step S35, the diameter of the gravure cylinder S is measured (step S
9). The method of this measurement will be described later. On the other hand, when the axial length of the gravure cylinder is equal to or smaller than the predetermined value, the so-called one-handed holding mode is performed. The operation in this mode is
Except that the left arm 52 does not move in the front-rear direction and the left-right direction, the operation is exactly the same as the operation in the two-handed holding mode. Further, the right arm portion 51 and the left arm portion 52 move in the vertical direction as described above.
Since the two motors are interlocked with each other, the left arm portion 52 can be moved in the vertical direction even in the one-handed mode.

【0098】片手持ちモードにおける動作は、具体的に
は、ステップS31に対応する動作は割愛され、S32
に対応してS36,S33に対応してS37,S34に
対応してS38,S35に対応してS39の動作が行わ
れる。そしてその後、両手持ちモードの場合と同様、シ
リンダ直径の測定がされる(ステップS9)。図26
は、図23および図25のステップS9に示すグラビア
シリンダの直径の測定処理を示すフロー図である。
Regarding the operation in the one-handed mode, specifically, the operation corresponding to step S31 is omitted and S32 is omitted.
The operation of S36, the operation of S33, the operation of S34, the operation of S38, and the operation of S39 are performed. After that, the cylinder diameter is measured as in the two-handed mode (step S9). FIG. 26
FIG. 26 is a flowchart showing the measurement processing of the diameter of the gravure cylinder shown in step S9 of FIGS. 23 and 25.

【0099】グラビアシリンダの直径は、図1および図
2を参照して説明したように、通過センサ104を用い
て行われる。この処理では、まず通過センサ104(図
1参照)がオンしたか否かの判別がされる(ステップS
91)。通過センサ104は、図1に示すように、発光
素子105から受光素子106への光路(検出ライン)
を有している。この光路が遮られると、通過センサ10
4がオンする。図2に示すように、アーム部51,52
の前後方向の移動は、通過センサ104の光路を妨げな
い。しかし、アーム部51,52にグラビアシリンダが
載置されている場合は、載置されたグラビアシリンダの
前後方向の移動は、通過センサ104の光路を遮る。
The diameter of the gravure cylinder is determined by using the passage sensor 104 as described with reference to FIGS. 1 and 2. In this process, it is first determined whether or not the passage sensor 104 (see FIG. 1) is turned on (step S).
91). As shown in FIG. 1, the passage sensor 104 has an optical path (detection line) from the light emitting element 105 to the light receiving element 106.
have. When this optical path is blocked, the passage sensor 10
4 turns on. As shown in FIG. 2, the arm portions 51, 52
The movement in the front-back direction does not interfere with the optical path of the passage sensor 104. However, when the gravure cylinder is mounted on the arm portions 51 and 52, the movement of the mounted gravure cylinder in the front-back direction blocks the optical path of the passage sensor 104.

【0100】そこで、通過センサ104のオンが判別さ
れると(ステップS91でYES)、計時が開始され
(ステップS92)、その後、グラビアシリンダが移動
して通過センサ104の光路を妨げなくなり、通過セン
サ104のオフが判別されたとき(ステップS93でY
ES)、計時が終了される(ステップS94)。そして
計時された時間に基づいて、グラビアシリンダの直径が
演算される(ステップS95)。この演算は、たとえば
「計測時間」×「前後方向の搬送速度」から求めること
ができる。
Therefore, when it is determined that the passage sensor 104 is turned on (YES in step S91), time measurement is started (step S92), and thereafter, the gravure cylinder moves so as not to obstruct the optical path of the passage sensor 104, and the passage sensor 104 does not interfere. When it is determined that 104 is off (Y in step S93)
(ES) and the time measurement is ended (step S94). Then, the diameter of the gravure cylinder is calculated based on the measured time (step S95). This calculation can be obtained, for example, from “measurement time” × “transport speed in the front-rear direction”.

【0101】図27は、図23のステップS4に示すグ
ラビアシリンダを彫刻機3にセットするためのシリンダ
の取り付け処理を示すフロー図である。シリンダ取り付
け処理では、アーム部51,52が通常下方向へ動かさ
れて、所定の取付準備位置にされる(ステップS4
1)。ここに、取付準備位置とは、図16Aに示すよう
なアーム部51,52で保持されたグラビアシリンダS
の中心軸線がコーン7,9の中心線と一致する高さ位置
ではなく、それよりもグラビアシリンダSが下方にある
高さ位置である。アーム部51,52が取付準備位置ま
で下げられた後、アーム部51,52は、後方にスライ
ド移動されて、図10Dに示す彫刻機位置へ動かされる
(ステップS42)。なおこの動作は、片手持ちモード
の場合は、右アーム部51のみが駆動される。
FIG. 27 is a flow chart showing a cylinder mounting process for setting the gravure cylinder shown in step S4 of FIG. 23 on the engraving machine 3. In the cylinder mounting process, the arms 51 and 52 are normally moved downward to a predetermined mounting preparation position (step S4).
1). Here, the attachment preparation position means the gravure cylinder S held by the arm portions 51 and 52 as shown in FIG. 16A.
Is not the height position where the central axis line of the cone coincides with the center lines of the cones 7 and 9, but the height position where the gravure cylinder S is located below that. After the arm parts 51 and 52 are lowered to the attachment preparation position, the arm parts 51 and 52 are slid backward and moved to the engraving machine position shown in FIG. 10D (step S42). In this operation, only the right arm 51 is driven in the one-handed mode.

【0102】次に、アーム部51,52が上方向へ、保
持しているグラビアシリンダの直径に応じて移動され
て、図16Aに示すように、保持しているグラビアシリ
ンダSの中心軸線がコーン7,9の中心軸線と一致する
取付位置へ動かされる(ステップS43)。そしてその
後、図16Aに示すように可動コーン9が右方向に移動
され、図16Bに示すように固定コーン7および可動コ
ーン9でグラビアシリンダSの両軸端部が挟み込まれて
挟持される(ステップS44)。
Next, the arm portions 51 and 52 are moved upward in accordance with the diameter of the gravure cylinder that is being held, and as shown in FIG. 16A, the central axis of the gravure cylinder S that is being held is the cone. It is moved to the mounting position that coincides with the central axis of 7, 9 (step S43). Then, after that, the movable cone 9 is moved to the right as shown in FIG. 16A, and both shaft ends of the gravure cylinder S are sandwiched and sandwiched by the fixed cone 7 and the movable cone 9 as shown in FIG. 16B (step S44).

【0103】その後、アーム部51,52は下方へ移動
されて取付準備位置まで下げられ(ステップS45)、
次いで水平方向前方にスライド移動されて原点位置に戻
される(ステップS46)。シリンダ取り付け処理にお
いて、ステップS41,S45で説明した取付準備位置
設けているのは、次の理由からである。
Thereafter, the arm portions 51 and 52 are moved downward and lowered to the attachment preparation position (step S45),
Then, it is slid forward in the horizontal direction and returned to the original position (step S46). In the cylinder mounting process, the mounting preparation position described in steps S41 and S45 is provided for the following reason.

【0104】1つは、搬送装置2と彫刻機3との間にお
けるグラビアシリンダ搬送の際に、グラビアシリンダが
通過する経路を1つにするためである。こうすると、搬
送検出センサ等の数を減らせる等、安全構成の上で好ま
しいからである。もう1つの理由は、グラビアシリンダ
を彫刻機3から取り外す際に、万が一グラビアシリンダ
がコーンに引っ掛かった状態で取り出し方向(水平前方
向)に移動されると危険な場合がある。そこで、グラビ
アシリンダを取り外す際には、まず、グラビアシリンダ
を下降させた方が安全上好ましいから、取付準備位置を
設けている。なお、取り外す際にグラビアシリンダがコ
ーンに引っ掛かっているか否かは、たとえばセンサ等を
活用して確実に検出できるから、そのような構成を採用
した場合等においては、取付準備位置を設けないものに
することも可能である。
One is to make one path through which the gravure cylinder passes during the gravure cylinder transfer between the transfer device 2 and the engraving machine 3. This is because it is preferable in terms of safety structure, such as reducing the number of conveyance detection sensors. Another reason is that when the gravure cylinder is removed from the engraving machine 3, it may be dangerous if the gravure cylinder is caught in the cone and moved in the take-out direction (horizontal front direction). Therefore, when removing the gravure cylinder, it is safer to lower the gravure cylinder first, and therefore a mounting preparation position is provided. Whether or not the gravure cylinder is caught on the cone during removal can be reliably detected by using, for example, a sensor.Therefore, when such a configuration is adopted, the installation preparation position should not be provided. It is also possible to do so.

【0105】図28は、図23におけるステップS6の
グラビアシリンダの取り外し処理を示すフロー図であ
る。この処理においても、図23のステップS2で計測
されたグラビアシリンダの軸長が所定長か否かにより処
理が異なる。すなわち、グラビアシリンダの軸長が所定
長以下でなければ、アーム部51,52を用いた両手持
ち処理、グラビアシリンダの軸長が所定長以下であれ
ば、アーム部51のみを用いた片手持ち処理が行われ
る。
FIG. 28 is a flow chart showing the gravure cylinder removal process of step S6 in FIG. Also in this process, the process differs depending on whether or not the axial length of the gravure cylinder measured in step S2 of FIG. 23 is a predetermined length. That is, if the axial length of the gravure cylinder is not less than the predetermined length, both-hands holding process using the arm portions 51 and 52, and if the axial length of the gravure cylinder is not more than the predetermined length, one-hand holding process using only the arm portion 51. Is done.

【0106】具体的に説明すると、まず、取り外すグラ
ビアシリンダの軸長が所定長以下か否かの判別がされる
(ステップS60)。軸長が所定長以下でなければ、左
アーム部52をグラビアシリンダの軸長に合わせて保持
可能な位置まで横方向(たとえば図16Cにおいて横方
向)に移動させる(ステップS61)。次に、アーム部
51,52を上下方向へ移動させて、取付準備位置にす
る(ステップS62)。
More specifically, first, it is determined whether or not the axial length of the gravure cylinder to be removed is less than or equal to a predetermined length (step S60). If the axial length is not less than the predetermined length, the left arm portion 52 is moved in the lateral direction (for example, the lateral direction in FIG. 16C) to a position where it can be held according to the axial length of the gravure cylinder (step S61). Next, the arm portions 51 and 52 are moved in the vertical direction to the attachment preparation position (step S62).

【0107】次いで、アーム部51,52を前後方向に
後方へ水平にスライド移動させて彫刻機位置にする(ス
テップS63)。その後、アーム部51,52を上方へ
移動させて、グラビアシリンダの直径に合った、グラビ
アシリンダSを保持可能な取付位置にする(ステップS
64)。次に、図16Cに示すように、可動コーン9を
左方向に退避させる(ステップS65)。
Then, the arms 51 and 52 are horizontally slid backward and forward to the engraving machine position (step S63). After that, the arm portions 51 and 52 are moved upward to a mounting position that can hold the gravure cylinder S that matches the diameter of the gravure cylinder (step S
64). Next, as shown in FIG. 16C, the movable cone 9 is retracted to the left (step S65).

【0108】次に、図16Dに示すように、押出装置1
40によってグラビアシリンダSを固定コーン7から外
す(ステップS66)。その後、アーム部51,52を
下方へ移動させ、取付準備位置にする(ステップS6
7)。そしてアーム部51,52を前後方向前方へ水平
にスライド移動させて原点位置へ戻す(ステップS6
8)。
Next, as shown in FIG. 16D, the extrusion device 1
The gravure cylinder S is removed from the fixed cone 7 by 40 (step S66). After that, the arm portions 51 and 52 are moved downward to the attachment preparation position (step S6).
7). Then, the arm portions 51, 52 are horizontally slid forward in the front-rear direction and returned to the original position (step S6).
8).

【0109】片手持ちモードの場合は、左アーム部52
が左右方向および水平方向に移動されないだけであり、
その他の動作は同じである。すなわち、ステップS61
の処理が行われないだけで、ステップS62からS68
までの動作は同じである。ただし、ステップS63′お
よびS68′においては、右アーム部51のみが動作さ
れ、左アーム部52は動作されない。
In the one-handed mode, the left arm 52
Is not moved horizontally and horizontally,
Other operations are the same. That is, step S61
Is not performed, only steps S62 to S68
The operation up to is the same. However, in steps S63 'and S68', only the right arm portion 51 is operated and the left arm portion 52 is not operated.

【0110】図29は、図23のステップS7に示すグ
ラビアシリンダの格納処理の詳細を示すフロー図であ
る。グラビアシリンダの格納処理においては、まず、ス
トッカー1(図1参照)における載置台17の位置決め
がされる。すなわち、図1において、チェーン20が巡
環されて、搬送装置2で出し入れ可能な位置(図1にお
いて載置台17aがある位置)に、空の載置台(格納さ
れるグラビアシリンダが彫刻される以前に載置されてい
た載置台)が位置するようにする(ステップS71)。
FIG. 29 is a flow chart showing details of the gravure cylinder storage processing shown in step S7 of FIG. In the storage process of the gravure cylinder, first, the mounting table 17 in the stocker 1 (see FIG. 1) is positioned. That is, in FIG. 1, the chain 20 is circulated, and an empty mounting table (the gravure cylinder to be stored is engraved) at a position (the position where the mounting table 17a is located in FIG. 1) that can be taken in and out by the transfer device 2. The mounting table that was mounted on (1) is positioned (step S71).

【0111】次いで、アーム部51,52を上下方向に
移動させて、アーム部51,52の高さが取出位置にな
るようにする(ステップS72)。そしてアーム部5
1,52を前後方向に前方へスライド移動させてストッ
カー1側へ動かす(ステップS73)。なお、ステップ
S73においては、いわゆる片手持ちモードの場合は、
左アーム部52は駆動されずに、右アーム部51のみが
駆動される。
Next, the arm portions 51 and 52 are moved in the vertical direction so that the height of the arm portions 51 and 52 is at the take-out position (step S72). And arm 5
1, 52 are slid forward in the front-rear direction and moved to the stocker 1 side (step S73). In step S73, in the so-called one-handed mode,
The left arm portion 52 is not driven, but only the right arm portion 51 is driven.

【0112】次に、アーム部51,52が下方へ移動さ
れて、取付準備位置へ降ろされる(ステップS74)。
これにより、アーム部51,52で支持されたグラビア
シリンダは、載置台17の保持部33,34による保持
に代えられる(図3参照)。そしてアーム部51,52
が前後方向後方へスライド移動されて原点位置に戻され
る(ステップS75)。なお、このS75においても、
いわゆる片手持ちモードの場合は、右アーム部51のみ
が駆動される。なぜなら、左アーム部52は、ステップ
S73において移動されておらず、原点位置のままであ
るからである。
Next, the arm portions 51 and 52 are moved downward and lowered to the attachment preparation position (step S74).
As a result, the gravure cylinder supported by the arm portions 51 and 52 is replaced by the holding portions 33 and 34 of the mounting table 17 (see FIG. 3). And arm parts 51, 52
Is slid rearward in the front-rear direction and returned to the origin position (step S75). In addition, also in this S75,
In the so-called one-handed mode, only the right arm portion 51 is driven. This is because the left arm portion 52 has not moved in step S73 and remains at the origin position.

【0113】次に、アーム部51,52が上下方向に動
かされて原点位置に戻される。なお、上下方向原点位置
はどの位置でもよく、このステップS76における処理
は省略してもよい。次いで、左アーム部52が左方向
(たとえば図4において左方向)へ移動されて、原点で
ある最左方位置へ移される(ステップS77)。
Next, the arm portions 51 and 52 are moved up and down and returned to the origin position. Note that the vertical origin position may be any position, and the process in step S76 may be omitted. Next, the left arm unit 52 is moved leftward (for example, leftward in FIG. 4) and moved to the leftmost position which is the origin (step S77).

【0114】他の実施の形態 上述した実施の形態では、グラビアシリンダSの軸長を
左アーム部52が第2基準位置から移動した距離に基づ
いて算出しているが、左アーム部52の停止した絶対値
をリニアスケール等で読み込んで、グラビアシリンダS
の軸長を得るようにしてもよい。
Other Embodiments In the above-described embodiments, the axial length of the gravure cylinder S is calculated based on the distance that the left arm portion 52 has moved from the second reference position, but the left arm portion 52 stops. Read the absolute value with a linear scale etc., and use the gravure cylinder S
The axial length may be obtained.

【0115】この実施の形態を図解で示すと、図30の
ようになる。図30は、リニアスケール180にてグラ
ビアシリンダの軸長を測定するようにした構成を上から
見た図解図である。図において、リニアスケール180
は、左アーム部52の移動する左右方向に平行して設け
られており、左アーム部52の停止位置を計測できるよ
うに構成されている。すなわち左アーム部52にリニア
スケールの目盛を読み取る読取手段181を設け、第1
基準位置に基づいて左アーム部52の停止位置の絶対値
を読み取ることができる。なお、ここでいう左アーム部
52の停止位置とは、グラビアシリンダSの左端面に接
するアクチュエータ95の位置を表わす。この例では、
リニアスケール180の原点を規制板38による第1基
準位置に合わせているため、読取手段181により読み
取った絶対値がグラビアシリンダSの軸長に相当する。
ただし、必ずしもリニアスケールの原点を第1基準位置
に合わせる必要はなく、アーム停止位置と第1基準位置
との差からグラビアシリンダSの軸長を算出することも
できる。
FIG. 30 is a schematic diagram showing this embodiment. FIG. 30 is an illustrative view of the configuration in which the axial length of the gravure cylinder is measured by the linear scale 180 as seen from above. In the figure, a linear scale 180
Are provided parallel to the left-right direction in which the left arm portion 52 moves, and are configured to measure the stop position of the left arm portion 52. That is, the left arm 52 is provided with a reading unit 181 for reading the scale of the linear scale,
The absolute value of the stop position of the left arm 52 can be read based on the reference position. The stop position of the left arm portion 52 here means the position of the actuator 95 in contact with the left end surface of the gravure cylinder S. In this example,
Since the origin of the linear scale 180 is aligned with the first reference position by the regulating plate 38, the absolute value read by the reading means 181 corresponds to the axial length of the gravure cylinder S.
However, the origin of the linear scale does not necessarily have to be aligned with the first reference position, and the axial length of the gravure cylinder S can be calculated from the difference between the arm stop position and the first reference position.

【0116】[0116]

【発明の効果】請求項1および2記載の発明によれば、
グラビアシリンダの搬送装置に備えられたアームを用い
て、グラビアシリンダを搬送するのに先立ち、搬送する
グラビアシリンダの軸長を計測することができる。した
がって、予めグラビアシリンダの軸長を計測しておかな
くてもよい。また、計測したグラビアシリンダの軸長を
参照して、搬送時にグラビアシリンダの保持に適した位
置にアームを調整することができる。また、グラビアシ
リンダの軸長をグラビア彫刻機に与えることにより、グ
ラビアシリンダのサイズ間違い等を彫刻前に検出するこ
とができる。
According to the inventions of claims 1 and 2,
Using the arm provided in the gravure cylinder transport device, the axial length of the gravure cylinder to be transported can be measured prior to transporting the gravure cylinder. Therefore, it is not necessary to measure the axial length of the gravure cylinder in advance. Further, the arm can be adjusted to a position suitable for holding the gravure cylinder during transportation by referring to the measured axial length of the gravure cylinder. Further, by giving the axial length of the gravure cylinder to the gravure engraving machine, it is possible to detect a size error of the gravure cylinder before engraving.

【0117】請求項3記載の発明によれば、ストック装
置と搬送装置との位置を予め決めておくことによって、
グラビアシリンダの一方端面の位置が決まるので、軸長
計測時の第1基準位置を簡単に認識することができる。
したがって、グラビアシリンダの軸長計測時に、アーム
の制御が容易で、かつ、軸長が容易に求められる。請求
項4記載の発明によれば、複数のアームのうちの1つの
アームのみを移動させてグラビアシリンダの軸長を計測
でき、アームの移動制御が容易である。
According to the third aspect of the invention, the positions of the stock device and the transport device are determined in advance,
Since the position of the one end face of the gravure cylinder is determined, it is possible to easily recognize the first reference position when measuring the axial length.
Therefore, when measuring the axial length of the gravure cylinder, the arm can be easily controlled and the axial length can be easily obtained. According to the invention described in claim 4, it is possible to measure the axial length of the gravure cylinder by moving only one of the plurality of arms, and it is easy to control the movement of the arm.

【0118】請求項5記載の発明によれば、グラビアシ
リンダを搬送中にグラビアシリンダの直径を算出でき
る。それゆえグラビアシリンダの直径を事前に測定して
おく必要がない。また、グラビア彫刻機にグラビアシリ
ンダをセットする前に、シリンダのサイズ間違い等を検
出できる。請求項6および7記載の発明によれば、搬送
装置に備えられたアームを用いて、グラビアシリンダ搬
送前にグラビアシリンダの軸長を簡単に計測することが
できる。
According to the fifth aspect of the invention, the diameter of the gravure cylinder can be calculated while the gravure cylinder is being conveyed. Therefore, it is not necessary to measure the diameter of the gravure cylinder in advance. Further, before setting the gravure cylinder in the gravure engraving machine, it is possible to detect an error in the cylinder size or the like. According to the sixth and seventh aspects of the invention, the axial length of the gravure cylinder can be easily measured before the gravure cylinder transfer by using the arm provided in the transfer device.

【0119】請求項8記載の発明によれば、グラビアシ
リンダの搬送中に、グラビアシリンダの直径を容易に検
出することができる。
According to the eighth aspect of the present invention, the diameter of the gravure cylinder can be easily detected while the gravure cylinder is being conveyed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】この発明の1つの実施形態にかかるグラビア彫
刻システムの右側面図である。
FIG. 1 is a right side view of a gravure engraving system according to one embodiment of the present invention.

【図2】この発明の1つの実施形態にかかるグラビア彫
刻システムの平面図である。
FIG. 2 is a plan view of a gravure engraving system according to one embodiment of the present invention.

【図3】載置台の具体的な構成例を示す斜視図である。FIG. 3 is a perspective view showing a specific configuration example of a mounting table.

【図4】搬送装置の平面図である。FIG. 4 is a plan view of the transfer device.

【図5】図4において矢印V−V方向に見た左アーム部
の側面図である。
5 is a side view of the left arm portion as viewed in the direction of arrow VV in FIG.

【図6】左アーム部の正面図である。FIG. 6 is a front view of a left arm portion.

【図7】右アーム部および左アーム部の2つのアーム部
でグラビアシリンダを保持するいわゆる両手持ち状態
と、右アーム部のみでグラビアシリンダを保持するいわ
ゆる片手持ち状態とを説明するための図解図である。
FIG. 7 is an illustrative view for explaining a so-called two-handed state in which a gravure cylinder is held by two arm portions, a right arm portion and a left arm portion, and a so-called one-handed state in which a gravure cylinder is held only by the right arm portion. Is.

【図8】支持ブロックに備えられたピンユニットと係合
孔との関係を示す平面図である。
FIG. 8 is a plan view showing a relationship between a pin unit provided in a support block and an engagement hole.

【図9】アーム部の特徴となる構成をまとめた図解図で
ある。
FIG. 9 is an illustrative view summarizing a characteristic configuration of an arm unit.

【図10】アーム部の動作を説明するための図解図であ
る。
FIG. 10 is an illustrative view for explaining the operation of the arm section.

【図11】アーム部の動作を説明するための図解図であ
る。
FIG. 11 is an illustrative view for explaining the operation of the arm section.

【図12】搬送装置におけるアーム部の上下移動および
左右移動の駆動機構を説明するための図解的な機構図で
ある。
FIG. 12 is a schematic mechanism diagram for explaining a drive mechanism for vertically moving and horizontally moving an arm portion in the transfer device.

【図13】アーム部の上下移動のための実際の駆動機構
の配置関係を示す図である。
FIG. 13 is a diagram showing an arrangement relationship of an actual drive mechanism for vertically moving an arm portion.

【図14】左アーム部の実際の駆動機構の配置関係を示
す図である。
FIG. 14 is a diagram showing an arrangement relationship of an actual drive mechanism of a left arm section.

【図15】搬送装置の右側面図であって、アーム部の上
下移動機構および左右移動機構の配置関係が表われた図
である。
FIG. 15 is a right side view of the transfer device, showing the positional relationship between the vertical movement mechanism and the horizontal movement mechanism of the arm unit.

【図16】搬送装置と彫刻機との間におけるグラビアシ
リンダの受渡しの仕方の手順を示す図解図である。
FIG. 16 is an illustrative view showing a procedure of a method of delivering a gravure cylinder between the carrying device and the engraving machine.

【図17】彫刻機の部分正面図であり、第1コーン部お
よびその周辺の構成を示す図である。
FIG. 17 is a partial front view of the engraving machine, showing the configuration of the first cone portion and its surroundings.

【図18】彫刻機の縦断面左側面図であり、第1コーン
部を中心とする構成を示す図である。
FIG. 18 is a left side view of the vertical cross section of the engraving machine, showing the configuration centered on the first cone portion.

【図19】この発明の一実施形態にかかるグラビア彫刻
システムの図解的な平面図であり、ストッカー,搬送装
置およひ彫刻機の配置関係と、搬送装置の移動可能な構
成を説明するための図である。
FIG. 19 is a schematic plan view of a gravure engraving system according to an embodiment of the present invention, for explaining a positional relationship between a stocker, a transfer device, and an engraving machine, and a movable configuration of the transfer device. It is a figure.

【図20】搬送装置の右側面図の一部分を表わす断面図
で、レールに関する部分が示された図である。
FIG. 20 is a cross-sectional view showing a part of a right side view of the transfer device, showing a part relating to a rail.

【図21】この発明の他の実施形態にかかるシステム構
成例を示す図である。
FIG. 21 is a diagram showing a system configuration example according to another embodiment of the present invention.

【図22】この発明の一実施形態にかかるシステムにお
ける制御関係回路のブロック図である。
FIG. 22 is a block diagram of a control-related circuit in the system according to the embodiment of the present invention.

【図23】一実施形態にかかるシステムの作業処理の概
要を示すフロー図である。
FIG. 23 is a flowchart showing an outline of work processing of the system according to one embodiment.

【図24】図23に示すグラビアシリンダの軸長の計測
処理の詳細を示すフロー図である。
FIG. 24 is a flowchart showing the details of the axial length measurement process of the gravure cylinder shown in FIG. 23.

【図25】図23に示すグラビアシリンダの取り出し処
理の詳細を示すフロー図である。
FIG. 25 is a flowchart showing details of the gravure cylinder removal process shown in FIG. 23.

【図26】図23に示すグラビアシリンダの直径の測定
処理の詳細を示すフロー図である。
FIG. 26 is a flow chart showing details of a diameter measuring process of the gravure cylinder shown in FIG. 23.

【図27】図23に示すグラビアシリンダ取り付け処理
の詳細を示すフロー図である。
FIG. 27 is a flowchart showing details of the gravure cylinder attachment process shown in FIG. 23.

【図28】図23に示すグラビアシリンダ取り外し処理
の詳細を示すフロー図である。
FIG. 28 is a flowchart showing details of the gravure cylinder removal process shown in FIG. 23.

【図29】図23に示すグラビアシリンダの格納処理の
詳細を示すフロー図である。
FIG. 29 is a flowchart showing details of a storage process of the gravure cylinder shown in FIG. 23.

【図30】この発明の他の実施形態にかかるシリンダの
軸長の測定を説明するための図解図である。
FIG. 30 is an illustrative view for explaining measurement of an axial length of a cylinder according to another embodiment of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ストッカー 2 搬送装置 3 彫刻機 5 第1コーン部(固定コーン部) 6 第2コーン部(可動コーン部) 7 固定コーン 8 駆動装置 9 可動コーン 10 移動装置 17 載置台 18,19 チェーン歯車 20 チェーン 33 固定保持部 34 可動保持部 38 規制板 46 空間 51 右アーム部 52 左アーム部 53 第1アーム 54 第2アーム 55 支持ブロック 95 アクチュエータ 98 センサ 104 通過センサ 151 レール 173 操作部 180 リニアスケール 181 読取手段 1 Stocker 2 Conveyor 3 engraving machine 5 1st cone part (fixed cone part) 6 Second cone part (movable cone part) 7 fixed cone 8 drive 9 movable cones 10 Mobile devices 17 table 18,19 Chain gear 20 chains 33 Fixed holding part 34 Movable holding part 38 Regulation plate 46 space 51 Right arm part 52 Left arm 53 First Arm 54 Second Arm 55 Support block 95 actuator 98 sensor 104 Passage sensor 151 rail 173 Operation unit 180 linear scale 181 reading means

フロントページの続き (72)発明者 首藤 忠司 京都市南区久世築山町465番地の1 大 日本スクリーン製造株式会社 久世事業 所内 (72)発明者 松野 善和 京都市南区久世築山町465番地の1 大 日本スクリーン製造株式会社 久世事業 所内 (56)参考文献 特表 平8−510178(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B41C 1/04 B41C 1/02 B41F 9/18 B41F 13/00 Front page continued (72) Inventor Tadashi Suto 1 at 465 Kuze Tsukiyama-cho, Minami-ku, Kyoto Inside Dai Nippon Screen Mfg. Co., Ltd. Kuze Plant (72) Inventor Yoshikazu Matsuno 1 at 465 Kuze-Tsukiyama-cho, Minami-ku, Kyoto Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd., Kuze Plant (56) References Tokuyohei 8-510178 (JP, A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) B41C 1/04 B41C 1/02 B41F 9/18 B41F 13/00

Claims (8)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】水平方向に軸が延びる状態に配置されたグ
ラビアシリンダを保持するアームと、 アームを、グラビアシリンダを昇降する上下方向、グラ
ビアシリンダの軸方向に直交した水平搬送方向、および
グラビアシリンダの軸方向に移動させる駆動手段と、を
含むグラビアシリンダの搬送装置において、 アームに設けられたグラビアシリンダの端面を検知する
ためのセンサ、 水平方向に軸が延びる状態に配置された前記グラビアシ
リンダの一方端面に関連する位置を第1基準位置として
認識する手段、 グラビアシリンダの軸方向に他方端面側へ向かって、前
記第1基準位置から所定距離離れた位置を第2基準位置
として設定する手段、 アームによりグラビアシリンダを保持するのに先立ち、
駆動手段を制御して、アームを第2基準位置から軸方向
に移動させ、センサがグラビアシリンダの他方端面を検
知したときにアームの移動を停止させる計測制御手段、
および 計測制御手段によって移動されたアームの軸方向移動量
と、前記認識手段により認識された第1基準位置のデー
タと、前記設定手段により設定された第2基準位置のデ
ータとに基づいて、グラビアシリンダの軸長を算出する
算出手段、を備えたことを特徴とするグラビアシリンダ
の搬送装置。
1. A and arm the gravure cylinders arranged in a state in which the axis extends in the horizontal direction to hold, the arms, vertical, horizontal conveying direction orthogonal to the axial direction of the gravure cylinder that lowering the gravure cylinder, and gravure A transfer device for a gravure cylinder, which includes a drive means for moving the cylinder in the axial direction, a sensor for detecting an end surface of the gravure cylinder provided on the arm, the gravure cylinder arranged so that the axis extends in the horizontal direction. Means for recognizing a position related to one end face as a first reference position, and means for setting a position away from the first reference position by a predetermined distance toward the other end face in the axial direction of the gravure cylinder as a second reference position , Before holding the gravure cylinder by the arm,
Measurement control means for controlling the drive means to move the arm in the axial direction from the second reference position and stopping the movement of the arm when the sensor detects the other end surface of the gravure cylinder;
And the gravure based on the axial movement amount of the arm moved by the measurement control means, the data of the first reference position recognized by the recognition means, and the data of the second reference position set by the setting means. A transfer device for a gravure cylinder, comprising: a calculating unit that calculates the axial length of the cylinder.
【請求項2】水平方向に軸が延びる状態に配置されたグ
ラビアシリンダを保持するアームと、 アームを、グラビアシリンダを昇降する上下方向、グラ
ビアシリンダの軸方向に直交した水平搬送方向、および
グラビアシリンダの軸方向に移動させる駆動手段と、を
含むグラビアシリンダの搬送装置において、 アームに設けられたグラビアシリンダの端面を検知する
ためのセンサ、 水平方向に軸が延びる状態に配置された前記グラビアシ
リンダの一方端面に関連する位置を第1基準位置として
認識する手段、 グラビアシリンダの軸方向に他方端面側へ向かって、前
記第1基準位置からグラビアシリンダの軸長よりも長い
所定距離離れた位置を第2基準位置として設定する手
段、 アームによりグラビアシリンダを保持するのに先立ち、
駆動手段を制御して、アームを第2基準位置から第1基
準位置に向かって軸方向に移動させ、センサがグラビア
シリンダの他方端面を検知したときにアームの移動を停
止させる計測制御手段、 アームの停止した軸方向位置を検出する位置検出手段、 アームの停止した軸方向位置と、第1基準位置とに基づ
いて、グラビアシリンダの軸長を算出する算出手段、を
備えたことを特徴とするグラビアシリンダの搬送装置。
Wherein an arm of the gravure cylinders arranged in a state in which the axis extends in the horizontal direction to hold, the arms, vertical, horizontal conveying direction orthogonal to the axial direction of the gravure cylinder that lowering the gravure cylinder, and gravure A transfer device for a gravure cylinder, which includes a drive means for moving the cylinder in the axial direction, a sensor for detecting an end surface of the gravure cylinder provided on the arm, the gravure cylinder arranged so that the axis extends in the horizontal direction. Means for recognizing a position related to one end face as a first reference position, a position distant from the first reference position by a predetermined distance longer than the axial length of the gravure cylinder toward the other end face side in the axial direction of the gravure cylinder. Means to set as the second reference position, prior to holding the gravure cylinder by the arm,
Measurement control means for controlling the driving means to move the arm in the axial direction from the second reference position toward the first reference position, and stopping the movement of the arm when the sensor detects the other end face of the gravure cylinder, the arm Position detecting means for detecting the stopped axial position of the gravure cylinder, and calculating means for calculating the axial length of the gravure cylinder based on the stopped axial position of the arm and the first reference position. Gravure cylinder transfer device.
【請求項3】請求項1または2記載のグラビアシリンダ
の搬送装置において、 前記アームが保持する前のグラビアシリンダは、搬送装
置に対して所定の位置関係に設置されたストック装置に
配置されており、 ストック装置には、グラビアシリンダの一方端面を規制
する規制手段が備えられ、 前記認識手段は、前記規制手段の規制位置を第1基準位
置として認識することを特徴とするグラビアシリンダの
搬送装置。
3. The gravure cylinder transfer device according to claim 1 or 2, wherein the gravure cylinder before being held by the arm is arranged in a stock device installed in a predetermined positional relationship with respect to the transfer device. The stock device is provided with a regulation means for regulating one end surface of the gravure cylinder, and the recognition means recognizes the regulation position of the regulation means as a first reference position.
【請求項4】請求項1ないし3のいずれかに記載のグラ
ビアシリンダの搬送装置において、 前記アームは、前記軸方向に2つ設けられ、 第1基準位置から遠い側のアームに前記センサが備えら
れ、 前記第1基準位置から遠い側のセンサが備えられたアー
ムのみが、前記計測制御手段によって軸方向に移動され
ることを特徴とするグラビアシリンダの搬送装置。
4. The gravure cylinder transfer device according to claim 1, wherein two arms are provided in the axial direction, and the arm is provided with the sensor on a side far from the first reference position. The apparatus for transporting a gravure cylinder, wherein only the arm provided with the sensor far from the first reference position is moved in the axial direction by the measurement control means.
【請求項5】グラビアシリンダを、その軸が水平方向に
延びる状態に保持し、軸方向と直交する水平搬送方向へ
グラビアシリンダを搬送するグラビアシリンダの搬送装
置において、 グラビアシリンダの前記水平搬送方向への搬送速度を制
御する速度制御手段、 グラビアシリンダの水平搬送方向と直交方向に検出ライ
ンが配置され、その検出ライン上にグラビアシリンダが
存在するか否かを検出する検出手段、および 前記検出手段により検出されたグラビアシリンダの存在
時間と、前記速度制御手段が制御するグラビアシリンダ
の搬送速度とに基づいて、グラビアシリンダの直径を算
出する演算手段、を備えたことを特徴とするグラビアシ
リンダの搬送装置。
5. A transfer device for a gravure cylinder that holds a gravure cylinder in a state where its axis extends in the horizontal direction and transfers the gravure cylinder in a horizontal transfer direction orthogonal to the axial direction, in the horizontal transfer direction of the gravure cylinder. The speed control means for controlling the conveying speed of the gravure cylinder, the detection line is arranged in the direction orthogonal to the horizontal conveying direction of the gravure cylinder, the detection means for detecting whether or not the gravure cylinder is present on the detection line, and the detection means A conveying device for a gravure cylinder, comprising: an arithmetic means for calculating the diameter of the gravure cylinder based on the detected existence time of the gravure cylinder and the conveying speed of the gravure cylinder controlled by the speed control means. .
【請求項6】一端が第1基準位置に合わされ、水平方向
に軸が延びる状態に配置されたグラビアシリンダを、グ
ラビアシリンダを昇降する上下方向、グラビアシリンダ
の軸方向に直交した水平搬送方向、およびグラビアシリ
ンダの軸方向の3方向に移動可能なアームを用いて搬送
する場合において、 アームにグラビアシリンダの端面を検知するセンサを設
け、 搬送に先立って、第1基準位置から軸方向に所定距離離
れた第2基準位置から、アームをグラビアシリンダの他
端方向へ向かって軸方向に移動させ、 センサがグラビアシリンダの他方端面を検知したときに
アームの移動を停止させ、 アームの軸方向移動量と、第1基準位置および第2基準
位置の距離とに基づいて、グラビアシリンダの軸長を測
定することを特徴とするグラビアシリンダ計測方法。
6. A gravure cylinder, one end of which is aligned with a first reference position and whose axis extends in the horizontal direction, is provided in a vertical direction for moving the gravure cylinder up and down, in a horizontal transport direction orthogonal to the axial direction of the gravure cylinder, and When using an arm that can move in three axial directions of the gravure cylinder, a sensor that detects the end surface of the gravure cylinder is provided on the arm, and the arm is separated from the first reference position by a predetermined distance in the axial direction prior to the transfer. From the second reference position, the arm is moved in the axial direction toward the other end of the gravure cylinder, and when the sensor detects the other end surface of the gravure cylinder, the movement of the arm is stopped and the amount of axial movement of the arm is , The gravure cylinder measuring the axial length of the gravure cylinder based on the distance between the first reference position and the second reference position. Measurement method.
【請求項7】一端が第1基準位置に合わされ、水平方向
に軸が延びる状態に配置されたグラビアシリンダを、グ
ラビアシリンダを昇降する上下方向、グラビアシリンダ
の軸方向に直交した水平搬送方向、およびグラビアシリ
ンダの軸方向の3方向に移動可能なアームを用いて搬送
する場合において、 アームにグラビアシリンダの端面を検知するセンサを設
け、 搬送に先立って、第1基準位置から軸方向にグラビアシ
リンダの軸長よりも長い所定距離離れた第2基準位置か
ら、アームをグラビアシリンダの他端方向へ向かって軸
方向に移動させ、 センサがグラビアシリンダの他方端面を検知したときに
アームの移動を停止させるとともに、アームの停止位置
を検出し、 アームの停止位置と第1基準位置とに基づいて、グラビ
アシリンダの軸長を測定することを特徴とするグラビア
シリンダ計測方法。
7. A gravure cylinder, one end of which is aligned with a first reference position and whose axis extends in the horizontal direction, is moved up and down in the gravure cylinder, in a horizontal transport direction orthogonal to the axial direction of the gravure cylinder, and When transporting using an arm that can move in three axial directions of the gravure cylinder, a sensor that detects the end surface of the gravure cylinder is provided on the arm, and before the transport, the gravure cylinder is moved in the axial direction from the first reference position. The arm is axially moved toward the other end of the gravure cylinder from a second reference position that is a predetermined distance longer than the axial length, and the movement of the arm is stopped when the sensor detects the other end surface of the gravure cylinder. At the same time, the arm stop position is detected, and the axial length of the gravure cylinder is determined based on the arm stop position and the first reference position. A method for measuring a gravure cylinder, which is characterized by measuring
【請求項8】一端が第1基準位置に合わされ、水平方向
に軸が延びる状態に配置されたグラビアシリンダを、グ
ラビアシリンダを昇降する上下方向、グラビアシリンダ
の軸方向に直交した水平搬送方向、およびグラビアシリ
ンダの軸方向の3方向に移動可能なアームを用いて搬送
する場合において、 アームにグラビアシリンダの端面を検知するセンサを設
け、 前記アームによりグラビアシリンダを軸方向に直交した
水平搬送方向に搬送中において、 搬送路上の予め定める検出ライン上をグラビアシリンダ
が通過開始してから通過終了するのに要する時間を測定
し、 測定した時間とアームによる搬送速度とに基づいて搬送
しているグラビアシリンダの直径を算出することを特徴
とするグラビアシリンダ計測方法。
8. A gravure cylinder, one end of which is aligned with a first reference position and whose axis extends in the horizontal direction, is moved up and down in the gravure cylinder, in a horizontal transfer direction orthogonal to the axial direction of the gravure cylinder, and When using an arm that can move in three axial directions of the gravure cylinder, a sensor is installed on the arm to detect the end surface of the gravure cylinder, and the arm conveys the gravure cylinder in the horizontal transfer direction orthogonal to the axial direction. The time required for the gravure cylinder to start passing and then end on the predetermined detection line on the transport path is measured, and the gravure cylinder that is transporting based on the measured time and the transport speed by the arm is measured. A gravure cylinder measuring method characterized by calculating a diameter.
JP22207695A 1995-07-14 1995-08-30 Gravure cylinder transfer device and gravure cylinder measuring method using the same Expired - Fee Related JP3418040B2 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22207695A JP3418040B2 (en) 1995-08-30 1995-08-30 Gravure cylinder transfer device and gravure cylinder measuring method using the same
DE19627746A DE19627746C2 (en) 1995-07-14 1996-07-10 Gravure engraving system
US08/682,881 US5822078A (en) 1995-07-14 1996-07-11 System for engraving a plurality of gravure rolls
US09/059,237 US6233501B1 (en) 1995-07-14 1998-04-13 System for engraving a plurality of gravure rolls

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22207695A JP3418040B2 (en) 1995-08-30 1995-08-30 Gravure cylinder transfer device and gravure cylinder measuring method using the same

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0966594A JPH0966594A (en) 1997-03-11
JP3418040B2 true JP3418040B2 (en) 2003-06-16

Family

ID=16776751

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22207695A Expired - Fee Related JP3418040B2 (en) 1995-07-14 1995-08-30 Gravure cylinder transfer device and gravure cylinder measuring method using the same

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3418040B2 (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7085232B2 (en) 2019-11-13 2022-06-16 有限会社ブンリン Ski crampons and ski crampons set

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3789761B2 (en) * 2001-03-05 2006-06-28 ニューリー株式会社 Gravure cylinder inspection device
JP5830387B2 (en) * 2012-01-13 2015-12-09 富士機械工業株式会社 Transfer roll changer

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7085232B2 (en) 2019-11-13 2022-06-16 有限会社ブンリン Ski crampons and ski crampons set

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0966594A (en) 1997-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4035904A (en) Automatic article working system
JP5379888B2 (en) Component mounting system
JP4465401B2 (en) Substrate stop position control method and apparatus
WO2018105018A1 (en) Printing apparatus and printing system
JP6727375B1 (en) Transport device
KR20080112819A (en) Vision inspection system
CN113330273B (en) Transfer mechanism for inspection device, and object inspection method using same
JP2007201416A (en) Component mounting system
JP3418040B2 (en) Gravure cylinder transfer device and gravure cylinder measuring method using the same
JP3474970B2 (en) Gravure engraving system
US5822078A (en) System for engraving a plurality of gravure rolls
JPH0957935A (en) Device and method for conveying gravure cylinder
KR20100042404A (en) Cigarette sorting apparatus using its weight and control method thereof
JPH06211311A (en) Magazine rack supply device of circuit board inspection machine
JPH0957936A (en) Conveying device
JPH07105432B2 (en) Substrate automatic alignment device
JP6883709B2 (en) Carrier tape transfer device and carrier tape transfer method
EP1840054A1 (en) Board material storing method and apparatus
WO2016020998A1 (en) Substrate work device
JP2000296916A (en) Plate loading device
JP2002172440A (en) Plate material processing machine with material length measurement function
JP6276095B2 (en) Terminal insertion device and terminal insertion method
JP2014228412A (en) Inspection device of workpiece, and inspection method of workpiece
JP3587442B2 (en) Laser plotter
JP2009283803A (en) Electronic component mounting device and electronic component mounting operation performing method

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090411

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100411

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110411

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120411

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130411

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees