JP3416803B2 - Winding apparatus and method - Google Patents

Winding apparatus and method

Info

Publication number
JP3416803B2
JP3416803B2 JP35275692A JP35275692A JP3416803B2 JP 3416803 B2 JP3416803 B2 JP 3416803B2 JP 35275692 A JP35275692 A JP 35275692A JP 35275692 A JP35275692 A JP 35275692A JP 3416803 B2 JP3416803 B2 JP 3416803B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
winding
holding block
spool
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35275692A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH06156823A (en
Inventor
康則 内川
義則 大宮
史郎 松浦
Original Assignee
オタリ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by オタリ株式会社 filed Critical オタリ株式会社
Priority to JP35275692A priority Critical patent/JP3416803B2/en
Publication of JPH06156823A publication Critical patent/JPH06156823A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3416803B2 publication Critical patent/JP3416803B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Replacement Of Web Rolls (AREA)
  • Winding Of Webs (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、復数の帯状体、例えば
エンドテープ、リボンテープ、リーダーテープ等をスプ
ールに順次巻き取っていく巻き取り装置及びその方法に
関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a winding device and method for sequentially winding a plurality of strips, for example, end tapes, ribbon tapes, leader tapes, etc., onto a spool.

【0002】[0002]

【従来の技術】印刷機等に使用されるリボンテープ、文
宇打刻用テープ、磁気テープ等は、スプールに巻回され
ている。これらは、その後カセットケースに収容される
こともある。また、これらのテープは使用テープと呼ば
れ、その完成品には、使用テープの終了を知らせるため
に、最内周にエンドテープが接続されている。また、最
外周にリーダーテープが接続されているものもある。
2. Description of the Related Art Ribbon tapes, embossing tapes, magnetic tapes and the like used in printing machines and the like are wound around spools. These may then be housed in a cassette case. In addition, these tapes are called used tapes, and end tapes are connected to the innermost circumference of the finished product to notify the end of the used tapes. In addition, there is also one in which a leader tape is connected to the outermost circumference.

【0003】これらのエンドテープが接続されスプール
に巻回された使用テープの生産は、現在2つの方法によ
って行われている。その1つは、原反ロールになってい
る幅広の使用テープと所定長さに切断された幅広のエン
ドテープとを接続し、スリッター機で長手方向に切断し
ながらスプールに巻き込んでいく方法である。また、他
の1つは、最終使用幅に既に裁断されて長尺のパンケー
キ状に巻かれた使用テープと、同様にパンケーキ状に巻
かれたエンドテープとを所定長さに切断接合しながらス
プールに巻き込んでいく方法である。もちろん、用途に
よっては、上記各方法共最外周にリーダーテープを接続
することが行われる。また、複数種類の使用テープを接
続しながら巻回することもある。
The production of the used tape wound with the end tape connected to the spool is currently carried out by two methods. One is a method in which a wide tape used as a roll is connected to a wide end tape cut into a predetermined length, and the tape is wound into a spool while being cut in a longitudinal direction by a slitter machine. . In addition, the other one is to cut and join a used tape, which has already been cut into a final use width and wound in a long pancake shape, and an end tape, which is also wound in a pancake shape, to a predetermined length. It is a method of winding up on the spool while doing. Of course, depending on the application, a leader tape may be connected to the outermost circumference in each of the above methods. Further, it may be wound while connecting plural kinds of used tapes.

【0004】上記2つの方法の内、管理の容易さから後
者の方法が近年ではよく用いられる。この方法で生産す
る時に使用される巻き取り装置は、特願平4−7396
4号に開示されている。この装置は、まずエンドテープ
の一端をスプールに接着してスプールを回転させ、所定
長さのエンドテープを巻取って切断する。この切断端と
使用テープとを接合し、再度スプールを回転させて所定
長さの使用テープを巻取って切断する。この状態で完成
するが、最終端にリーダーテープを接続したり、最終端
を巻回された使用テープに接着する終端処理が行われる
こともある。
Of the above two methods, the latter method is often used in recent years because of the ease of management. The winding device used when producing by this method is Japanese Patent Application No. 4-7396.
No. 4 is disclosed. In this device, first, one end of an end tape is adhered to a spool, the spool is rotated, and an end tape having a predetermined length is wound and cut. The cut end and the tape to be used are joined, and the spool is rotated again to wind and cut the tape to be used of a predetermined length. Although completed in this state, a leader tape may be connected to the final end, or a termination process may be performed to bond the final end to the wound use tape.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】上記のような装置によ
って生産する際には1巻を生産する時間であるサイクル
タイムが大きな問題となってくる。例えば1秒生産時間
が遅くなると1日に生産される巻数が数百巻程減少して
しまう。そのため、極力サイクルタイムを短くする努力
がなされることとなるが、従来から行われてきた使用テ
ープを巻回する速度を上げる方法では限界となってき
た。
When producing with the above apparatus, the cycle time, which is the time for producing one roll, becomes a big problem. For example, if the production time is delayed for 1 second, the number of turns produced in one day will decrease by several hundreds. Therefore, efforts are made to shorten the cycle time as much as possible, but the conventional method of increasing the winding speed of the tape used has reached its limit.

【0006】そこで、本発明は、複数の帯状体を順次接
合してスプールに巻取るための巻き取り装置において、
帯状体の巻き取り速度を上げることなくサイクルタイム
を短くすることを可能にすることを目的としている。
Therefore, the present invention relates to a winding device for sequentially joining a plurality of strips and winding them on a spool,
The purpose is to make it possible to shorten the cycle time without increasing the winding speed of the strip.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに本発明の巻き取り装置は、各々異なる帯状体を順次
接続してスプールに巻き取る巻き取り装置において、前
記帯状体の1つまたはそれ以上を所定の長さに分離し、
この分離された帯状体の一端にスプライシングテープの
ほぼ半分を接着する準備ステーションと、前記帯状体の
1つまたはそれ以上を前記スプールに巻き取る巻き取り
ステーションと、前記準備ステーションにおいて準備さ
れた帯状体を前記スプールまたは前記巻き取りステーシ
ョンにおいて巻取られる帯状体に接続する接続ステーシ
ョンと、前記準備ステーションと前記巻き取りステーシ
ョンとが同時進行するように制御する制御手段とを備え
た。
In order to achieve the above object, the winding device of the present invention is a winding device for sequentially connecting different strips and winding them on a spool. Separate more than that into a predetermined length,
A preparation station for adhering approximately half of the splicing tape to one end of the separated strip, a winding station for winding one or more of the strips on the spool, and a strip prepared in the preparation station. A connecting station for connecting the spool to a strip to be wound in the spool or the winding station, and a control means for controlling the preparation station and the winding station so that they proceed simultaneously.

【0008】また本発明は、各々異なる帯状体を順次接
続してスプールに巻き取る巻き取り方法において、前記
帯状体の1つまたはそれ以上を所定の長さに分離し、こ
の分離された帯状体の一端にスプライシングテープのほ
ぼ半分を接着する準備ステップと、前記帯状体の1つま
たはそれ以上を前記スプールに巻き取る巻き取りステッ
プと、前記準備ステップにおいて準備された帯状体を前
記スプールまたは前記巻き取りステツプにおいて巻取ら
れる帯状体に接続する接続ステップと、前記準備ステッ
プと前記巻き取りステップとが同時に進行する。
Further, in the present invention, in a winding method in which different strips are sequentially connected and wound on a spool, one or more of the strips are separated into a predetermined length, and the separated strips are separated. A step of adhering approximately half of the splicing tape to one end of the strip, a winding step of winding one or more of the strips on the spool, and a strip prepared in the preparing step on the spool or the spool. The connecting step of connecting to the strip to be wound in the winding step, the preparing step and the winding step proceed simultaneously.

【0009】[0009]

【作用】巻き取りステーションにおいてスプールに帯状
体を巻き取っている間に、準備ステーションにおいてス
プールまたは巻取られる帯状体に接続するための帯状体
を所定の長さに分離し、その一端に片面粘着テープのほ
ぼ半分を接着するように準備する。これによって、準備
ステーションで準備している動作の時間だけサイクルタ
イムを短くすることが出来る。
During the winding of the strip on the spool at the winding station, the strip for connecting to the spool or the strip to be wound is separated into a predetermined length at the preparation station, and one side is adhered to one end thereof. Prepare to bond approximately half of the tape. As a result, the cycle time can be shortened by the time of the operation prepared by the preparation station.

【0010】[0010]

【実施例】以下図面を基にして、本発明の一実施例であ
る巻き取り装置について説明する。まずその前に、この
巻き取り装置によって生産される製品の形状について図
12及び図13を基に説明する。図12は、巻き取り完
成品の斜視図である。また、図13は巻き取り完成品の
構成図である。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS A winding device according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. First, before that, the shape of the product produced by the winding device will be described with reference to FIGS. 12 and 13. FIG. 12 is a perspective view of the completed winding product. In addition, FIG. 13 is a configuration diagram of a completed winding product.

【0011】巻き取り完成品Cは、円筒形を成したスプ
ールSにエンドテープE、使用テープU、リーダーテー
プLの順に各々所定の長さ巻取った形状を成している。
また、スプールSとエンドテープE、エンドテープEと
使用テープU、使用テープUとリーダーテープLとは各
々スプライシングテープST1、ST2、ST3によっ
て接続されている。
The finished wound product C has a shape in which an end tape E, a used tape U, and a leader tape L are wound in a predetermined length in this order on a cylindrical spool S.
Further, the spool S and the end tape E, the end tape E and the used tape U, and the used tape U and the leader tape L are connected by splicing tapes ST1, ST2 and ST3, respectively.

【0012】次に、本発明の巻き取り装置について説明
する。図1は、本発明の一実施例である巻き取り装置の
正面概観図である。
Next, the winding device of the present invention will be described. FIG. 1 is a schematic front view of a winding device that is an embodiment of the present invention.

【0013】第1の供給手段1は、エンドテープEが長
尺に巻回されたパンケーキ2を保持し、図示しないモー
タによってこのパンケーキ2を回転させてエンドテープ
Eを供給する。同様にして、第2の供給手段3は使用テ
ープUを、第3の供給手段4はリーダーテープLを供給
する。
The first feeding means 1 holds the pancake 2 around which the end tape E is wound in a long length, and rotates the pancake 2 by a motor (not shown) to feed the end tape E. Similarly, the second supply means 3 supplies the used tape U and the third supply means 4 supplies the leader tape L.

【0014】各供給手段によって供給されたエンドテー
プE、使用テープU、リーダーテープLは、その先端を
第1、第2、第3の保持ブロック5、6、7に各々吸着
保持される。この第1、第2、第3の保持ブロック5、
6、7は、各テープとほぼ同等の幅の図示しない溝が設
けられ、その溝には負圧源に接続された孔を備えてお
り、空気を吸引することによって溝上に各テープを吸着
保持するように構成されている。また、吸引を解除する
ことによって吸着保持を解除する。
The end tape E, the used tape U, and the leader tape L supplied by each supply means are sucked and held by the first, second, and third holding blocks 5, 6, and 7, respectively. The first, second and third holding blocks 5,
6 and 7 are provided with a groove (not shown) having a width substantially equal to that of each tape, and the groove is provided with a hole connected to a negative pressure source. By sucking air, each tape is sucked and held on the groove. Is configured to. Further, the suction holding is released by releasing the suction.

【0015】ターンテーブル8は、円盤形状のブロック
で、図示しない回転駆動源によって180°間欠回転し
てターンテーブル8上の各部材を巻き取り位置P1と排
出位置P2とに移動させる。
The turntable 8 is a disk-shaped block and is intermittently rotated by 180 ° by a rotary drive source (not shown) to move each member on the turntable 8 to a winding position P1 and a discharging position P2.

【0016】第1及び第2の巻き取り軸9、10は、タ
ーンテーブル8上に設置されスプールSを保持する。こ
れらの巻き取り軸9、10は、図示しないクラッチ機構
を備えており、基盤B上の2箇所に設置された図示しな
いモータに接続した状態と離脱した状態とをとることが
できる。これによって巻き取り軸9、10は、ターンテ
ーブルが間欠回転停止した各々の位置P1、P2でモー
タへの接続と離脱が成される。
The first and second winding shafts 9 and 10 are installed on the turntable 8 and hold the spool S. These take-up shafts 9 and 10 are provided with a clutch mechanism (not shown), and can be in a state of being connected to a motor (not shown) installed at two locations on the base B and in a state of being disconnected. As a result, the winding shafts 9 and 10 are connected to and disconnected from the motor at the respective positions P1 and P2 where the turntable stops intermittently.

【0017】第4、第5の保持ブロック11、12は、
テープを保持するための構造が第1の保持ブロック5と
同等で、ターンテーブル8上の巻き取り軸9、10の近
傍に各々設置されている。タッチアーム13、14は、
ターンテーブル上で各々の巻き取り軸9、10に巻取ら
れたテープの外周にガイドシャフトを押し当てるように
設置されている。
The fourth and fifth holding blocks 11 and 12 are
The structure for holding the tape is the same as that of the first holding block 5, and is installed on the turntable 8 near the winding shafts 9 and 10, respectively. The touch arms 13 and 14 are
It is installed so that the guide shaft is pressed against the outer circumference of the tape wound on the winding shafts 9 and 10 on the turntable.

【0018】第6の保持ブロック15は、テープを保持
するための構造が第1の保持ブロック5と同等で、第1
の保持ブロック5に隣接した位置に固定されている。こ
れによって、第6の保持ブロック15の溝と第1の保持
ブロックの溝上にエンドテープEを一直線に保持するこ
とが出来る。
The sixth holding block 15 has the same structure for holding the tape as the first holding block 5, and the first holding block 15 has the same structure.
It is fixed at a position adjacent to the holding block 5. As a result, the end tape E can be held in a straight line over the groove of the sixth holding block 15 and the groove of the first holding block.

【0019】第7の保持ブロック16は、テープを保持
するための構造が第1の保持ブロック5と同等で、ター
ンテーブル8上の第4あるいは第5の保持ブロック1
1、12と相対する位置に、基盤に対して垂直移動可能
に支持されている。この垂直移動によって第7の保持ブ
ロック16は、テープの走行形路内と経路外との位置を
とることが出来る。
The seventh holding block 16 has the same structure for holding the tape as the first holding block 5, and the fourth or fifth holding block 1 on the turntable 8 is the same.
It is supported at a position facing 1 and 12 so as to be vertically movable with respect to the base. Due to this vertical movement, the seventh holding block 16 can be positioned inside and outside the running path of the tape.

【0020】ここで、上記第1の保持ブロック5は、ダ
ミーブロック17と共に基盤B上を水平に回転する回転
板18に固定されている。この回転板18によって第1
の保持ブロック5は、第6の保持ブロック15に隣接し
た位置をダミーブロック17と入れ換えることが出来
る。このダミーブロック17は、その表面が凹凸状を成
している。さらに、第2の保持ブロック6は、第4また
は第5の保持ブロック11、12と第7の保持ブロック
16との各々に隣接した位置を移動することが出来る。
第3の保持ブロック7は、基盤B上に固定され、基盤B
に対して垂直な溝7aを備えている。
Here, the first holding block 5 is fixed to the rotary plate 18 which horizontally rotates on the base B together with the dummy block 17. With this rotary plate 18, the first
The holding block 5 can replace the position adjacent to the sixth holding block 15 with the dummy block 17. The dummy block 17 has an uneven surface. Further, the second holding block 6 can move to a position adjacent to each of the fourth or fifth holding blocks 11 and 12 and the seventh holding block 16.
The third holding block 7 is fixed on the base B, and the base B
Is provided with a groove 7a perpendicular to.

【0021】第4の供給手段19は、振動によってスプ
ールSを整列させて供給するパーツフィーダによって構
成されている。もちろん、往復動作せて整列させる方法
等、他の方法をとっても構わない。第4の供給手段19
によってスプールSは、一旦待機ブロック20に供給さ
れる。その後スプールSは、チャック機構を備えた設置
手段21によって待機ブロック20から取り上げられ、
巻き取り軸9、10に供給される。
The fourth feeding means 19 is composed of a parts feeder which aligns and feeds the spools S by vibration. Of course, other methods such as a method of reciprocating and aligning may be adopted. Fourth supply means 19
Thus, the spool S is once supplied to the waiting block 20. After that, the spool S is picked up from the standby block 20 by the setting means 21 having a chuck mechanism,
It is supplied to the winding shafts 9 and 10.

【0022】第1の切断手段22は、切断刃とこの切断
刃を基盤Bに対して垂直な方向に往復移動させる駆動源
とを備えており、切断刃が第1と第6の保持ブロック
5、15の間を通過することによって、第1と第6の保
持ブロック5、15上に保持されたエンドテープEを切
断する。
The first cutting means 22 comprises a cutting blade and a drive source for reciprocating the cutting blade in a direction perpendicular to the base B, and the cutting blade has the first and sixth holding blocks 5. , 15 to cut the end tape E held on the first and sixth holding blocks 5, 15.

【0023】第2の切断手段23は、第1の切断手段2
2と同等の構造と動作によって、第2と第4の保持ブロ
ック6、11または第2と第5の保持ブロック6、12
上に保持された使用テープUを切断する。
The second cutting means 23 is the first cutting means 2
The second and fourth holding blocks 6 and 11 or the second and fifth holding blocks 6 and 12 have the same structure and operation as those in FIG.
The used tape U held above is cut.

【0024】第3の切断手段24も、第1の切断手段2
2と同等の構造で、第3の保持ブロック7上の溝7aを
切断刃が通過することによって、第3の保持ブロック7
上に保持されたリーダーテープLを切断する。
The third cutting means 24 is also the first cutting means 2
In the same structure as the second holding block 7, the cutting blade passes through the groove 7a on the third holding block 7 so that the third holding block 7
The leader tape L held above is cut.

【0025】第1の予備接着手段25は、エンドテープ
Eの幅とほぼ同等の幅のスプライシングテープST1を
所定長さに切断してダミーブロック17と第6の保持ブ
ロック15とのほぼ中間位置に供給することによって、
第6の保持ブロック15上に保持されたエンドテープE
の切断端にスプライシングテープST1のほぼ半分を接
着する。このときダミーブロック17上にもスプライシ
ングテープST1が接着されるが、ダミーブロック17
上に設けた凹凸によって簡単にはがれる状態になってい
る。
The first pre-bonding means 25 cuts the splicing tape ST1 having a width substantially equal to the width of the end tape E into a predetermined length, and places it at a substantially intermediate position between the dummy block 17 and the sixth holding block 15. By supplying
End tape E held on the sixth holding block 15
About half of the splicing tape ST1 is adhered to the cut end of. At this time, the splicing tape ST1 is also adhered onto the dummy block 17, but the dummy block 17
It can be easily peeled off due to the unevenness provided on the top.

【0026】接合手段26は、第1の予備接着手段25
と同等の構造で、第7の保持ブロック16上に保持され
たエンドテープEと第2の保持ブロック6上に保持され
た使用テープUとにスプライシングテープST2を供給
し接合する。
The joining means 26 is the first pre-bonding means 25.
The splicing tape ST2 is supplied to and bonded to the end tape E held on the seventh holding block 16 and the used tape U held on the second holding block 6 with the same structure as.

【0027】第2の予備接着手段27は、第1の予備接
着手段25と同等の構造で、第3の保持ブロック7上に
保持されたリーダーテープLの切断端にスプライシング
テープST3のほぼ半分を接着する。
The second pre-bonding means 27 has a structure similar to that of the first pre-bonding means 25, and the cutting end of the leader tape L held on the third holding block 7 has approximately half of the splicing tape ST3. To glue.

【0028】第1の移動ブロック28は、テープを保持
するための構造が第1の保持ブロック5と同等で、図示
しない移動機構によって、第1の保持ブロック5から第
7の保持ブロック16、第6の保持ブロック15から第
1の巻き取り軸9の2つの道程を移動する。この移動に
よって、第1の保持ブロック5に保持されたエンドテー
プEをパンケーキ2から引き出して第7の保持ブロック
16に保持させる。また、第1の予備接着手段25によ
って予備接着されたエンドテープEを第6の保持ブロッ
ク15から受け取り、第1の巻き取り軸9に設置された
スプールSに貼付する。
The first moving block 28 has the same structure as the first holding block 5 for holding the tape, and the first holding block 5 to the seventh holding block 16 and the seventh holding block 16 are moved by a moving mechanism (not shown). From the holding block 15 of 6, the two paths of the first winding shaft 9 are moved. By this movement, the end tape E held by the first holding block 5 is pulled out from the pancake 2 and held by the seventh holding block 16. Further, the end tape E pre-bonded by the first pre-bonding means 25 is received from the sixth holding block 15 and attached to the spool S installed on the first winding shaft 9.

【0029】第2の移動ブロック29は、図示しない移
動機構によって、第3の保持ブロック7の溝7aの紙面
に対して左側に保持されたリーダーテープLを供給手段
4から引き出して溝7aの右側へ移動させる。また、第
2の予備接着手段27によって予備接着されたリーダー
テープLを第3の保持ブロック7から排出位置P2にあ
る第4または第5の保持ブロック11、12に保持され
た使用テープU上に移動して接続する。この第2の移動
ブロック29も第1の保持ブロック5と同様の構造でテ
ープを吸着保持する。
The second moving block 29 pulls out the leader tape L held on the left side of the groove 7a of the third holding block 7 from the supply means 4 by a moving mechanism (not shown) and moves it to the right side of the groove 7a. Move to. Further, the leader tape L pre-bonded by the second pre-bonding means 27 is transferred from the third holding block 7 onto the used tape U held by the fourth or fifth holding block 11, 12 at the ejection position P2. Move and connect. The second moving block 29 also has a structure similar to that of the first holding block 5 to suck and hold the tape.

【0030】排出手段30は、チャック機構31とこれ
を往復移動させる往復駆動源32とから構成され、巻き
取り軸9、10によって巻取られた製品を掴んで排出位
置P2から外部へ排出する。
The discharging means 30 comprises a chuck mechanism 31 and a reciprocating drive source 32 for reciprocating the chuck mechanism 31, and grips the product wound by the winding shafts 9 and 10 and discharges it from the discharging position P2 to the outside.

【0031】テープ長さ設定手段33は、基盤B上に固
定された3本のシャフトと、この3本のシャフトの間を
図示しない移動機構によって通過する2本のシャフトと
から構成され、2本のシャフトが移動することによって
エンドテープEをW字形状にして長さを設定する。2本
のシャフトの移動量によって設定する長さを調整するこ
とが可能である。
The tape length setting means 33 is composed of three shafts fixed on the base B and two shafts passing between these three shafts by a moving mechanism (not shown). The end tape E is formed into a W-shape by moving the shaft of, and the length is set. It is possible to adjust the set length by the movement amount of the two shafts.

【0032】第1及び第2のエアーチャンバ34、35
は、第1の供給手段1と第1の保持ブロック5間、及び
第3の供給手段4と第3の保持ブロック7間に各々設置
され、空気を吸引することによってエンドテープE及び
リーダーテープLにテンションを付与する。また、テン
ション付与手段としてのテンションアーム36、使用テ
ープUのたるみを取るための第3のエアーチャンバ3
7、及び使用テープUの走行距離を計る検尺ローラ38
は、第2の供給手段3と第2の保持ブロック6との間に
設置されている。
First and second air chambers 34, 35
Are installed between the first supply means 1 and the first holding block 5 and between the third supply means 4 and the third holding block 7, respectively, and the end tape E and the leader tape L are sucked by sucking air. Give tension to. Further, a tension arm 36 as a tension applying means and a third air chamber 3 for removing the slack of the tape U used.
7 and the measuring roller 38 for measuring the running distance of the tape U used
Is installed between the second supply means 3 and the second holding block 6.

【0033】図示しない制御手段は、上記構成部材の巻
き取り動作、移動動作、吸引動作等を各々制御する。
The control means (not shown) controls the winding operation, moving operation, suction operation and the like of the above-mentioned components.

【0034】上記の構成による巻き取り装置の動作につ
いて説明するが、その前に巻き取り装置の初期状態につ
いて説明する。図1は初期状態を示している。第1、第
2及び第3の保持ブロック5、6、7は、各々第1、第
2及び第3の供給手段1、3、4から引き出された各テ
ープE、U、Lの先端を保持している。第3の保持ブロ
ック7の場合は、溝7aの紙面に対して左側にリーダー
テープLを保持している。この状態で各テープにはテン
ションが付与されている。第4の供給手段19はスプー
ルSを第1の巻き取り軸9に供給し、ターンテーブル8
は180。回転している。続いて第4の供給手段19
は、第2の巻き取り軸10にもスプールSを供給する。
第7の保持ブロック16は、テープ走行経路内に位置し
ている。第1の保持ブロック5は、第6の保持ブロック
15と隣接した位置にいる。第2の保持ブロック6は、
第7の保持ブロック16に隣接した位置にいる。
The operation of the winding device having the above structure will be described, but before that, the initial state of the winding device will be described. FIG. 1 shows an initial state. The first, second and third holding blocks 5, 6 and 7 hold the tips of the tapes E, U and L drawn from the first, second and third supply means 1, 3 and 4, respectively. is doing. In the case of the third holding block 7, the leader tape L is held on the left side of the paper of the groove 7a. In this state, tension is applied to each tape. The fourth supply means 19 supplies the spool S to the first winding shaft 9, and the turntable 8
Is 180. It's spinning. Then, the fourth supply means 19
Also supplies the spool S to the second winding shaft 10.
The seventh holding block 16 is located in the tape running path. The first holding block 5 is located adjacent to the sixth holding block 15. The second holding block 6
It is located adjacent to the seventh holding block 16.

【0035】この状態から始まる自動動作について、図
2から図13を基に説明する。図2から図13は、図1
の要部拡大図であり、巻き取り装置の動作説明図であ
る。尚、各テープはわかり易くするために、各保持ブロ
ック、あるいは移動ブロックに保持された状態でも少し
離して画いてある。また、各切断手段は切断する時以外
は省略してあり、さらに第7の保持ブロック16はテー
プ走行経路外に位置しているときは省略している。
The automatic operation starting from this state will be described with reference to FIGS. 2 to 13 are similar to FIG.
FIG. 7 is an enlarged view of a main part of FIG. It should be noted that, for the sake of clarity, the respective tapes are drawn a little apart even when held in the respective holding blocks or moving blocks. Further, each cutting means is omitted except when cutting, and the seventh holding block 16 is omitted when it is located outside the tape running path.

【0036】1)第1の移動ブロック28は、第1の保
持ブロック5に保持されているエンドテープEを保持し
て第7の保持ブロック16まで移動する。第7の保持ブ
ロック16はこれを保持する。これらテープの受渡し
は、テープを渡す方が吸着を解除し、受け取る方が吸着
することによってスムースに行われる。(図2)
1) The first moving block 28 holds the end tape E held by the first holding block 5 and moves to the seventh holding block 16. The seventh holding block 16 holds this. The delivery of these tapes is smoothly performed by releasing the adsorption when the tape is delivered and adsorbing the tape when the receiving tape is delivered. (Fig. 2)

【0037】2)テープ長さ設定手段33は、エンドテ
ープEの長さを設定する。設定終了後、第1及び第6の
保持ブロック5、15はエンドテープEを吸着保持し、
第1の切断手段22がエンドテープEを切断する。(図
3)
2) The tape length setting means 33 sets the length of the end tape E. After the setting is completed, the first and sixth holding blocks 5 and 15 suck and hold the end tape E,
The first cutting means 22 cuts the end tape E. (Figure 3)

【0038】3)テープ長さ設定手段33の2本のシャ
フトは元の位置へ戻る。そして、回転板18が回転し
て、ダミーブロック17を第6の保持ブロック15に隣
接させる。次に、第1の予備接着手段25は、第6の保
持ブロック15に保持されたエンドテープEの切断端に
切断されたスプライシングテープST1のほぼ半分を接
着する。(図4)
3) The two shafts of the tape length setting means 33 return to their original positions. Then, the rotary plate 18 rotates so that the dummy block 17 is adjacent to the sixth holding block 15. Next, the first pre-bonding means 25 bonds almost half of the cut splicing tape ST1 to the cut end of the end tape E held by the sixth holding block 15. (Figure 4)

【0039】4)第1の移動ブロック28は第6の保持
ブロック15に相対する位置へ移動し、接合手段26は
第7の保持ブロック16に保持されているエンドテープ
Eと第2の保持ブロック6に保持されている使用テープ
Uとを接合する。(図5)
4) The first moving block 28 is moved to a position facing the sixth holding block 15, and the joining means 26 is joined to the end tape E held by the seventh holding block 16 and the second holding block. The used tape U held by 6 is joined. (Fig. 5)

【0040】5)エアーチャンバ37は使用テープUを
吸引してそのたるみを取り去る。そして、第1の移動ブ
ロック28は、スプライシングテープST1が接着され
たエンドテープEを第6の保持ブロック15から受け取
り、第1の巻き取り軸9に保持されているスプールSに
貼付する。これと同時に、第7の保持ブロック16は、
テープ走行経路外へ移動し、第2の保持ブロック6は、
第4の保持ブロック11と隣接した位置に移動する。
(図6)
5) The air chamber 37 sucks the used tape U and removes its slack. Then, the first moving block 28 receives the end tape E to which the splicing tape ST1 is adhered from the sixth holding block 15, and attaches it to the spool S held on the first winding shaft 9. At the same time, the seventh holding block 16
The second holding block 6 moves to the outside of the tape running path,
It moves to a position adjacent to the fourth holding block 11.
(Fig. 6)

【0041】6)第1の移動ブロック28は、第1の保
持ブロック5に相対する位置に移動する。そして、第1
の巻き取り軸9はエンドテープEと使用テープUとの巻
取りを開始する。(図7)
6) The first moving block 28 moves to a position facing the first holding block 5. And the first
The winding shaft 9 starts winding the end tape E and the used tape U. (Figure 7)

【0042】7)6)で巻取っている間に、第7の保持
ブロック16はテープ走行経路内へ移動し、第1の保持
ブロック5は、第6の保持ブロック15に隣接する位置
に回転移動する。(図8)そして、上記1)から3)ま
での工程を再度行う。
7) While being wound in 6), the seventh holding block 16 moves into the tape running path, and the first holding block 5 rotates to a position adjacent to the sixth holding block 15. Moving. (FIG. 8) Then, the steps 1) to 3) are repeated.

【0043】8)一方6)で巻き取っている間に、第2
の移動ブロック29は、第3の保持ブロック7に保持さ
れているリーダーテープLを、第3の保持ブロック7の
溝7aの紙面に対して左側から右側へ移動する。(図
7)
8) Meanwhile, while winding in 6), the second
The moving block 29 moves the leader tape L held by the third holding block 7 from the left side to the right side with respect to the plane of the groove 7a of the third holding block 7. (Figure 7)

【0044】9)第3の切断手段24は第3の保持ブロ
ック7に保持されているリーダーテープLを切断して分
離し、この分離されたリーダーテープLの紙面に対して
右側の切断端に第2の予備接着手段27は切断したスプ
ライシングテープST3のほぼ半分を接着する。(図
8)
9) The third cutting means 24 cuts and separates the leader tape L held by the third holding block 7, and the cut end on the right side with respect to the paper surface of the separated leader tape L. The second pre-bonding means 27 bonds almost half of the cut splicing tape ST3. (Figure 8)

【0045】10)巻き取り終了後、第2、第4の保持
ブロック6、11は使用テープを吸着保持し、第2の切
断手段23は使用テープUを切断する。そして、第2の
保持ブロック6は第7の保持ブロック16に隣接した位
置へ移動し、タッチアーム13が使用テープUをスプー
ルSに押しあて、ターンテーブル8が回転する。このよ
うにタッチアーム13によって、ターンテーブル8が回
転している間に使用テープUが解れてしまうのを防ぐ。
(図9)
10) After the winding is completed, the second and fourth holding blocks 6 and 11 suck and hold the used tape, and the second cutting means 23 cuts the used tape U. Then, the second holding block 6 moves to a position adjacent to the seventh holding block 16, the touch arm 13 pushes the used tape U against the spool S, and the turntable 8 rotates. In this way, the touch arm 13 prevents the used tape U from being unwound while the turntable 8 is rotating.
(Figure 9)

【0046】11)この後、7)において既に準備され
ている、所定長さに分離され一端にスプライシングテー
プST1のほぼ半分が接着されたエンドテープEを用い
て、第2の巻き取り軸10に巻取る工程として、上記
4)から8)までの工程を行う。(図10)
11) Thereafter, using the end tape E which has been prepared in 7) and which has been separated into a predetermined length and to which one half of the splicing tape ST1 has been bonded at one end, the end tape E is attached to the second winding shaft 10. As the winding step, the above steps 4) to 8) are performed. (Figure 10)

【0047】12)11)とほぼ同時に、第2の移動ブ
ロック29は、8)から9)において分離されその一端
にスプライシングテープST3のほぼ半分を接着された
リーダーテープLを第4の保持ブロック11まで移動さ
せ、使用テープUの切断端に接合させる。(図10)
12) Almost at the same time as 11), the second moving block 29 has the fourth holding block 11 holding the leader tape L separated in 8) to 9) and having approximately one half of the splicing tape ST3 bonded to one end thereof. To the cut end of the used tape U. (Figure 10)

【0048】13)第4の保持ブロック11は使用テー
プUの保持を解除する。そして、第1の巻き取り軸9は
第4の保持ブロック11に保持された使用テープUとこ
れに接続されたリーダーテープLとを巻き取り、排出手
段30はこれを外部へ排出する。次に、第4の供給手段
19は第1の巻き取り軸9にスプールSを供給する。
(図11)
13) The fourth holding block 11 releases the holding of the used tape U. Then, the first winding shaft 9 winds up the used tape U held by the fourth holding block 11 and the leader tape L connected thereto, and the discharging means 30 discharges it to the outside. Next, the fourth supply means 19 supplies the spool S to the first winding shaft 9.
(Figure 11)

【0049】上記の工程が繰り返されて、スプールに各
テープが巻回された製品が生産されていく。
The above steps are repeated to produce a product in which each tape is wound around the spool.

【0050】ここで、上記6)において、巻き取りステ
ップが行われ、スプールSに各テープE、U、Tが巻回
される。よって、巻き取りステーションは、第1、第2
の巻き取り軸9、10及びこれらを回転するモータによ
って構成されている。
Here, in the above 6), the winding step is performed, and the respective tapes E, U and T are wound around the spool S. Therefore, the winding station includes the first and second winding stations.
The winding shafts 9 and 10 and a motor for rotating them.

【0051】また、上記4)、5)及び12)におい
て、接続ステップが行われ、準備されたエンドテープE
と使用テープU、準備されたエンドテープEとスプール
S、準備されたリーダーテープLと使用テープUが各々
接続される。よって、接続ステーションは、接合手段2
6、第2、第7の保持ブロック6、16、第1、第2の
移動ブロック28、29、第4、第5の保持ブロック1
1、12によって構成されている。
Also, in the above 4), 5) and 12), the end tape E prepared by performing the connecting step is prepared.
And the used tape U, the prepared end tape E and the spool S, and the prepared leader tape L and the used tape U are connected. Therefore, the connecting station is the joining means 2
6, second and seventh holding blocks 6 and 16, first and second moving blocks 28 and 29, fourth and fifth holding blocks 1
It is composed of 1 and 12.

【0052】上記1)から3)において、エンドテープ
の準備ステップが行われ、所定長さに分離されその一端
にスプライシングテープST1のほぼ半分を接着された
エンドテープEが用意される。よって、エンドテープの
準備ステーションは、第1の保持ブロック5、ダミーブ
ロック17、第6の保持ブロック15、第7の保持ブロ
ック16、第1の移動ブロック28、第1の切断手段2
2及び第1の予備接着手段25によって構成されてい
る。
In steps 1) to 3) above, a step of preparing an end tape is performed to prepare an end tape E which is separated into a predetermined length and has one end bonded with almost half of the splicing tape ST1. Therefore, the end tape preparation station includes the first holding block 5, the dummy block 17, the sixth holding block 15, the seventh holding block 16, the first moving block 28, and the first cutting means 2.
2 and the first pre-bonding means 25.

【0053】同様にして上記10)から12)におい
て、リーダーテープの準備ステップが行われ、所定長さ
に分離されその一端にスプライシングテープST3のほ
ぼ半分を接着されたリーダーテープLが用意される。よ
って、リーダーテープの準備ステーションは、第3の保
持ブロック7、第2の移動ブロック29、第3の切断手
段24及び第2の予備接着手段27によって構成されて
いる。
Similarly, in steps 10) to 12) above, a leader tape preparation step is carried out to prepare a leader tape L which is separated into a predetermined length and to which one half of the splicing tape ST3 is attached at one end. Therefore, the leader tape preparation station is constituted by the third holding block 7, the second moving block 29, the third cutting means 24, and the second preliminary bonding means 27.

【0054】また、13)において、使用テープUとリ
ーダーテープLとのスプールSに巻取る量を設定する必
要がある場合、光センサ等によるテープ検出機構を設け
てテープを検出した時点で巻き取りを停止するように構
成すればよい。
Further, in 13), when it is necessary to set the winding amount on the spool S of the used tape U and the leader tape L, a tape detecting mechanism such as an optical sensor is provided and the tape is wound when the tape is detected. May be configured to stop.

【0055】本発明の巻き取り装置は、上記実施例に限
定されるわけではなく、本発明の要旨の範囲内で様々な
形態をとることが出来る。
The winding device of the present invention is not limited to the above-mentioned embodiment, but can take various forms within the scope of the present invention.

【0056】例えば、リーダーテープの接続をなくした
場合、リーダーテープの準備ステーションを構成してい
る各手段は削除できる。また、エンドテープの接続をな
くした場合も同様にしてエンドテープの準備ステーショ
ンを構成している各手段を削除すればよい。
For example, if the leader tape is not connected, each means constituting the leader tape preparation station can be eliminated. Further, even when the connection of the end tape is lost, each means constituting the end tape preparation station may be similarly deleted.

【0057】[0057]

【発明の効果】本発明の巻き取り装置は、各テープをス
プールに巻取る巻き取りステーションと、最内周や最外
周に巻回する各テープを所定の長さに分離し、その一端
にスプライシングテープのほぼ半分を接着する準備ステ
ーションと、準備されたテープをスプールまたはこのス
プールに巻取られるテープに接続する接続ステーション
とを設け、巻き取りステーションと準備ステーションと
が同時に進行するように制御したことによって、準備ス
テーションで準備している動作の時間分のサイクルタイ
ムが短くなる。
According to the winding device of the present invention, the winding station for winding each tape on the spool and the respective tapes wound on the innermost circumference or the outermost circumference are separated into a predetermined length and spliced at one end thereof. A preparation station for adhering approximately half of the tape and a connection station for connecting the prepared tape to the spool or the tape wound on this spool are provided, and the winding station and the preparation station are controlled to proceed at the same time. This shortens the cycle time corresponding to the time of the operation prepared by the preparation station.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明の一実施例である巻き取り装置の概略図
である。
FIG. 1 is a schematic view of a winding device that is an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の巻き取り装置の動作説明図である。FIG. 2 is an operation explanatory view of the winding device of the present invention.

【図3】本発明の巻き取り装置の動作説明図である。FIG. 3 is an operation explanatory view of the winding device of the present invention.

【図4】本発明の巻き取り装置の動作説明図である。FIG. 4 is an operation explanatory view of the winding device of the present invention.

【図5】本発明の巻き取り装置の動作説明図である。FIG. 5 is an operation explanatory view of the winding device of the present invention.

【図6】本発明の巻き取り装置の動作説明図である。FIG. 6 is an operation explanatory view of the winding device of the present invention.

【図7】本発明の巻き取り装置の動作説明図である。FIG. 7 is an operation explanatory view of the winding device of the present invention.

【図8】本発明の巻き取り装置の動作説明図である。FIG. 8 is an operation explanatory view of the winding device of the present invention.

【図9】本発明の巻き取り装置の動作説明図である。FIG. 9 is an operation explanatory view of the winding device of the present invention.

【図10】本発明の巻き取り装置の動作説明図である。FIG. 10 is an operation explanatory view of the winding device of the present invention.

【図11】本発明の巻き取り装置の動作説明図である。FIG. 11 is an operation explanatory view of the winding device of the present invention.

【図12】巻き取り完成品の斜視図である。FIG. 12 is a perspective view of a completed winding product.

【図13】巻き取り完成品の構成図である。FIG. 13 is a configuration diagram of a completed winding product.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

5 第1の保持ブロック(準備ステーション) 6 第2の保持ブロック(接続ステーション) 7 第3の保持ブロック(準備ステーション) 9 第1の巻き取り軸(巻き取りステーション) 10 第2の巻き取り軸(巻き取りステーション) 11 第4の保持ブロック(接続ステーション) 12 第5の保持ブロック(接続ステーション) 15 第6の保持ブロック(準備ステーション) 16 第7の保持ブロック(準備ステーション、接続ス
テーション) 17 ダミーブロック(準備ステーション) 22 第1の切断手段(準備ステーション) 24 第3の切断手段(準備ステーション) 25 第1の予備接着手段(準備ステーション) 26 接合手段(接続ステーション) 27 第2の予備接着手段(準備ステーション) 28 第1の移動ブロック(準備ステーション、接続ス
テーション) 29 第2の移動ブロック(準備ステーション、接続ス
テーション) E エンドテープ U 使用テープ L リーダーテープ ST1 スプライシングテープ ST2 スプライシングテープ ST3 スプライシングテープ
5 1st holding block (preparation station) 6 2nd holding block (connection station) 7 3rd holding block (preparation station) 9 1st winding shaft (winding station) 10 2nd winding shaft ( Winding station) 11 4th holding block (connection station) 12 5th holding block (connection station) 15 6th holding block (preparation station) 16 7th holding block (preparation station, connection station) 17 Dummy block (Preparation station) 22 First cutting means (preparation station) 24 Third cutting means (preparation station) 25 First preliminary bonding means (preparation station) 26 Joining means (connection station) 27 Second preliminary bonding means ( Preparation station) 28 1st moving block ( Preparation station, connection station) 29 Second moving block (preparation station, connection station) E End tape U Tape used L Leader tape ST1 Splicing tape ST2 Splicing tape ST3 Splicing tape

フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−212184(JP,A) 特開 昭60−161854(JP,A) 特開 昭61−90954(JP,A) 特開 昭59−92854(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B65H 18/08 B65H 19/22 Continuation of front page (56) Reference JP-A-2-212184 (JP, A) JP-A-60-161854 (JP, A) JP-A-61-90954 (JP, A) JP-A-59-92854 (JP , A) (58) Fields investigated (Int.Cl. 7 , DB name) B65H 18/08 B65H 19/22

Claims (2)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 各々異なる帯状体を順次接続してスプー
ルに巻き取る巻き取り装置において、前記帯状体の1つ
またはそれ以上を所定の長さに分離し、この分離された
帯状体の一端にスプライシングテープのほぼ半分を接着
する準備ステーションと、前記帯状体の1つまたはそれ
以上を前記スプールに巻き取る巻き取りステーション
と、前記準備ステーションにおいて準備された帯状体を
前記スプールまたは前記巻き取りステーションにおいて
巻取られる帯状体に接続する接続ステーションと、前記
準備ステーションと前記巻き取りステーションとが同時
進行するように制御する制御手段とを備えたことを特徴
とする巻き取り装置。
1. A winding device for sequentially connecting different strips and winding them on a spool, wherein one or more of the strips are separated into a predetermined length and one end of the separated strips is separated. A preparation station for adhering approximately half of the splicing tape, a winding station for winding one or more of the strips on the spool, and a strip prepared at the preparation station for the spool or the winding station. A winding device, comprising: a connection station connected to a strip to be wound up; and a control means for controlling the preparation station and the winding station so that they advance simultaneously.
【請求項2】 各々異なる帯状体を順次接続してスプー
ルに巻き取る巻き取り方法において、前記帯状体の1つ
またはそれ以上を所定の長さに分離し、この分離された
帯状体の一端にスプライシングテープのほぼ半分を接着
する準備ステップと、前記帯状体の1つまたはそれ以上
を前記スプールに巻き取る巻き取りステップと、前記準
備ステップにおいて準備された帯状体を前記スプールま
たは前記巻き取りステップにおいて巻取られる帯状体に
接続する接続ステップと、前記準備ステップと前記巻き
取りステップとが同時進行することを特徴とする巻き取
り方法。
2. A winding method in which different strips are sequentially connected and wound on a spool, one or more of the strips are separated into a predetermined length, and one end of the separated strips is separated. In the preparatory step of adhering approximately half of the splicing tape, in the winding step of winding one or more of the strips on the spool, and in the spool or the winding step, the strip prepared in the preparatory step. A winding method, wherein a connecting step of connecting to a band to be wound, the preparing step and the winding step are simultaneously performed.
JP35275692A 1992-11-24 1992-11-24 Winding apparatus and method Expired - Fee Related JP3416803B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35275692A JP3416803B2 (en) 1992-11-24 1992-11-24 Winding apparatus and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35275692A JP3416803B2 (en) 1992-11-24 1992-11-24 Winding apparatus and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06156823A JPH06156823A (en) 1994-06-03
JP3416803B2 true JP3416803B2 (en) 2003-06-16

Family

ID=18426230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35275692A Expired - Fee Related JP3416803B2 (en) 1992-11-24 1992-11-24 Winding apparatus and method

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3416803B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111320005B (en) * 2020-02-26 2022-02-11 中航锂电科技有限公司 Base band winding drum, unwinding and winding changing device and unwinding method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06156823A (en) 1994-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6356143B2 (en)
JP3597180B2 (en) Web winding method and apparatus
US4572450A (en) Method and apparatus for simultaneously loading a plurality of tape cassettes
JP3416803B2 (en) Winding apparatus and method
JPH04241408A (en) Manufacture of transformer core composed of amorphous steel band wound around core window
JPS6153293B2 (en)
JPS62180573A (en) Method for removing tape defect
JP4336891B2 (en) Method and apparatus for attaching tape to corrugated paper
JP3309602B2 (en) Automatic tape winding device
JP3866801B2 (en) Web joining method and apparatus
JP2847697B2 (en) Method and apparatus for manufacturing ribbon roll
JP3586585B2 (en) Web splicing apparatus and spliced web generating method
JP2775441B2 (en) Web take-up device
JP2775438B2 (en) Web take-up device
JPS6224336B2 (en)
JP2960553B2 (en) Tape winding device
JP3311769B2 (en) Tape winding machine
JPH0454313B2 (en)
JP2775439B2 (en) Web feeder
JPH03283163A (en) Automatic formation of endless tape
US5169466A (en) Method of manufacturing an endless tape
JPH06127761A (en) Taking-up device and method
JP5273546B2 (en) Film bonding equipment
EP0210844B1 (en) Splicing and loading of tape into cassettes
JPH09136751A (en) Splicer

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees