JP3408061B2 - 光学偏向装置 - Google Patents

光学偏向装置

Info

Publication number
JP3408061B2
JP3408061B2 JP14864196A JP14864196A JP3408061B2 JP 3408061 B2 JP3408061 B2 JP 3408061B2 JP 14864196 A JP14864196 A JP 14864196A JP 14864196 A JP14864196 A JP 14864196A JP 3408061 B2 JP3408061 B2 JP 3408061B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scanning lens
scanning
spring member
elastic member
leaf spring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14864196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09311284A (ja
Inventor
康夫 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP14864196A priority Critical patent/JP3408061B2/ja
Publication of JPH09311284A publication Critical patent/JPH09311284A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3408061B2 publication Critical patent/JP3408061B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
  • Laser Beam Printer (AREA)
  • Mechanical Optical Scanning Systems (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はレーザプリンタやレ
ーザファクシミリ等の情報記録装置に用いられる光学偏
向装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】レーザプリンタやレーザファクシミリ等
の情報記録装置に用いられる光学偏向装置は、図7に示
すように、光源ユニットSから発生されたレーザ光をシ
リンドリカルレンズCによって線状の光束に集光し、回
転多面鏡Rによって所定の走査方向(Y軸方向)に偏向
走査し、走査レンズ101、折り返えしミラーMを経て
図示しない回転ドラム上の感光体に結像させる。感光体
に結像する光束は、回転多面鏡Rの回転による主走査
と、回転ドラムの回転による副走査に伴って静電潜像を
形成する。
【0003】回転多面鏡Rの走査光は、その走査面の一
端においてBDミラーDによって前記走査面の下方へ分
離されてBDセンサEに導入され、走査開始信号に変換
されて光源ユニットSの半導体レーザに送信される。半
導体レーザは走査開始信号を受信したうえで書き込み変
調を開始する。
【0004】光源ユニットS、シリンドリカルレンズ
C、回転多面鏡Rおよびその駆動モータ、走査レンズ1
01、BDミラーDおよびBDセンサEは光学箱Hの側
壁や底壁に取り付けられる。回転ドラムは光学箱Hの外
側に配設されており、光学箱Hの側壁には、走査光を光
学箱Hから回転ドラムに向かって取り出すための窓が設
けられている。また、光学箱Hの上部開口は図示しない
ふた部材によって閉塞される。
【0005】走査レンズは、走査方向に長尺のいわゆる
Fθ機能を有する結像レンズであり、その組み付けは、
光学箱の底壁に設けられた基準部材に走査レンズの底面
を当接して接着剤によって接着するか、あるいは、走査
レンズの頂部に押圧されるバネによって走査レンズを前
記基準部材に弾力的に押しつけて固定することによって
行なわれる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら上記従来
の技術によれば、走査レンズを光学箱の基準部材に接着
する方法は、一たん走査レンズを組み付けると組み付け
位置の再調整や走査レンズの交換等が不可能であり、そ
の結果、製品の歩留まりが低くなるという未解決の課題
がある。また、バネによって走査レンズを光学箱に固定
する方法も、バネを光学箱にビス止めする必要があるた
めに組立工程数や組立部品点数が多く、従って組立コス
トが高くなるのを回避できない。
【0007】そこで、図6に示すように、二又バネ部材
103によって走査レンズ101を固定する方法が開発
された。これは、二又バネ部材103を光学箱Hの底壁
に設けられた係止部104に係止させ、二又バネ部材1
03の一方の板バネ部103aを走査レンズ101の側
面に押圧し、他方の板バネ部103bを走査レンズ10
1の頂部に押圧することで走査レンズ101を光学箱H
に固定するもので、二又バネ部材103を光学箱Hに立
設された支持体105と走査レンズ101の間に挿入し
て、光学箱Hの係止部104に係止させるだけでビス止
め等を必要とせず、従って、二又バネ部材103以外の
部品が不要であり、走査レンズ101の組み付けをワン
タッチで行なうことができるという利点を有する。とこ
ろが、二又バネ部材103の板バネ部103bを走査レ
ンズ101の頂部に押圧する押圧力の反力のために、二
又バネ部材103自体に矢印Aで示すようにX軸のまわ
りに回転モーメントが発生し、その結果、走査レンズ1
01を押圧する押圧力が不充分となり、走査レンズ10
1を安定して固定することが難しい 。
【0008】加えて、二又バネ部材103の形状が左右
非対称であるために、走査レンズ101の両端を光学箱
Hに固定するには、鏡像関係にある一対の二又バネ部材
をそれぞれ個別に用意しなければならず、両者が同一形
状である場合に比べて部品コストが割高である。また、
組み付け作業中に左右の二又バネ部材を間違える等のト
ラブルを生じやすく、組立コストの上昇も避けることが
できない。
【0009】本発明は、上記従来の技術の有する未解決
の課題に鑑みてなされたものであり、走査レンズの組み
付けが簡単で、走査レンズを安定して固定できるうえ
に、組み付けに用いる部品の形状も簡単であり、左右非
対称となって部品コストが上昇するおそれもない安価で
高性能な光学偏向装置を提供することを目的とするもの
である。
【0010】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の光学偏向装置は、走査手段と、その走査光
の光路に配設された走査レンズと、該走査レンズを筐体
に組み付ける弾性部材を有し、該弾性部材が、前記筐体
に設けられた空所と立設部にそれぞれ係合する曲折部と
開口を備えたL形の本体を有し、該本体と一体である当
接手段によって前記走査レンズを前記筐体の基準面に押
圧するように構成されていることを特徴とする。
【0011】弾性部材の形状が、左右対称であるとよ
い。
【0012】弾性部材が、筐体の第2の基準面に走査レ
ンズを押圧する第2の当接手段を備えているとよい。
【0013】また、弾性部材が、本体から幅方向に突出
する把持手段を備えているとよい。
【0014】弾性部材が、筐体の立設部に沿って移動自
在である案内手段を備えているとよい。
【0015】
【作用】走査光を感光体に結像させる走査レンズを筐体
に組み付ける弾性部材が、本体の曲折部と開口の2ヶ所
を筐体に係合させるものであるため、筐体に対して位置
ずれ等を発生することなく安定して固定される。
【0016】加えて、走査レンズを筐体の基準面に当接
したうえで、弾性部材を走査レンズと筐体の立設部の間
に押し込むだけで走査レンズの組み付けを行なうことが
できるため、組み付け作業が極めて簡単である。また、
走査レンズに作用するバネ圧等が不充分になるおそれも
ないため、走査レンズを安定して固定できる。
【0017】弾性部材の形状は、L形の本体に開口を設
け、本体の一端をさらに曲げてその先端に当接部等の当
接手段を形成したものであるから、本体の中心に対して
左右対称に構成し、走査レンズの各端を同一形状の弾性
部材によって固定することができる。すなわち、走査レ
ンズの両端を固定するために鏡像関係にある2種類の弾
性部材等を用意する場合に比べて、弾性部材の部品単品
コストを半減できる。
【0018】さらに、弾性部材の形状自体が極めて単純
で、二又バネ部材等に比べて製造コストが低いという利
点もある。
【0019】弾性部材が、筐体の第2の基準面に走査レ
ンズを押圧する第2の当接手段を備えていれば、走査レ
ンズをより一層安定して固定できる。
【0020】また、弾性部材が、本体から幅方向に突出
する把持手段を備えていれば、把持手段を把持して走査
レンズの組み付けを行なうことで、作業能率を向上させ
ることができる。
【0021】弾性部材が、筐体の立設部に沿って移動自
在である案内手段を備えていれば、走査レンズの組み付
けを円滑に行なうことができる。
【0022】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を図面に基づ
いて説明する。
【0023】図1は一実施例による光学偏向装置の主要
部を示すもので、図示しない走査手段である回転多面鏡
によって偏向走査された走査光を走査レンズ1を経て、
筐体である光学箱2の外部に配設された回転ドラム上の
感光体に結像させる。走査レンズ1は、図1の(a)に
示すように、回転多面鏡の走査光の走査方向(Y軸方
向)に長尺な棒状体で、高さ方向(Z軸方向)の中央部
分に走査光を透過させるレンズ有効部1aを有する。Y
軸方向の両端には、光学箱2の底壁に立設されたX軸方
向の基準部材21とZ軸方向の基準部材22に当接され
る支持部11が設けられており、走査レンズ1の各支持
部11は、光学箱2の底壁に立設された立設部である支
持体23に支持された弾性部材である板バネ部材3によ
ってX軸方向の基準部材21の基準面に押圧される。こ
のように、走査レンズ1の各端を板バネ部材3によって
光学箱のX軸方向の基準部材に押圧することで走査レン
ズ1を固定する。
【0024】板バネ部材3は、弾力性を有する長尺の板
状体の下半分を折り曲げて曲折部3aを形成したL形の
本体を有し、上半部分には、光学箱2の支持体23に設
けられた突部23aを係合させる開口である係合穴31
が設けられ、曲折部3aの先端にはX軸方向の基準部材
21に当接するように構成された当接手段である当接部
3bが設けられている。
【0025】光学箱2の底壁には、支持体23とZ軸方
向の基準部材22の間に、板バネ部材3の曲折部3aを
嵌挿させる空所である開口部2aが設けられ、光学箱2
に対する走査レンズ1の組み付けは、以下のように行な
われる。
【0026】まず、走査レンズ1のY軸方向の中心部に
設けられた位置決め部材12を、光学箱2の底壁に立設
された一対の位置決めピン24の間に係合させること
で、走査レンズ1のY軸方向の位置決めを行ない、走査
レンズ1の両端の支持部11をそれぞれX軸方向の基準
部材21とZ軸方向の基準部材22に当接することで、
走査レンズ1のX軸方向とZ軸方向の位置決めを行な
う。続いて、光学箱2の両基準部材21,22に当接さ
れた走査レンズ1の支持部11と支持体23の間の間隙
に、板バネ部材3をX軸方向に押しつぶした状態で挿入
し、支持体23の突部23aを板バネ部材3の係合穴3
1に係合させる。このとき、板バネ部材3の曲折部3a
は、光学箱2の開口部2aに係合する。板バネ部材3を
押しつぶしていた力を解放して板バネ部材3の当接部3
bを走査レンズ1の支持部11に当接させると、支持部
11がX軸方向の基準部材21に弾力的に押圧され、こ
れに固定される。
【0027】板バネ部材3によって走査レンズ1を安定
して固定するためには、光学箱2に対して板バネ部材3
をしっかりと装着して、板バネ部材3の位置ずれ等を防
ぐ必要があり、しかも板バネ部材3の組み付けが容易で
あるのが望ましい。そこで、図2に示すように、光学箱
2の開口部2aのY軸方向の幅W1 と板バネ部材3のY
軸方向の幅W2 の間にはW1 >W2 の関係が成立し、両
者の差は、0.2〜0.5mm程度、支持体23の突部
23aのY軸方向の幅W3 と板バネ部材3の係合穴31
のY軸方向の幅W4 はW4 >W3 であり、両者の差は
0.2〜0.5mm程度であるとよい。なお、X軸方向
の基準部材21に当接された走査レンズ1と支持体23
の間の間隙の幅W5 と外力を与えない状態の板バネ部材
3のX軸方向の寸法W6 の関係はW6 >W5 であるのは
言うまでもない。
【0028】光学箱2の開口部2aと板バネ部材3の幅
1 ,W2 や支持体23の突部23aと板バネ部材3の
係合穴31の幅W3 ,W4 を上記のように設定すれば、
板バネ部材3を光学箱2の開口部2aと支持体23の突
部23aの2カ所にしっかりと装着して、板バネ部材3
の位置ずれ等を防ぐことができる。その結果、板バネ部
材3のバネ圧が不充分になることなく走査レンズ1を光
学箱2に安定して固定することができる。
【0029】走査レンズ1の組み付けは、前述のように
走査レンズ1の3軸方向の位置決めを行なったうえで、
板バネ部材3を支持体23と走査レンズ1の間に挿入す
るだけであるから、組み付け作業が簡単である。
【0030】加えて、板バネ部材3は、L形の本体の幅
方向の中心線上に係合穴31と曲折部3aと当接部3b
を直列に配設したものであるため、前記中心線に対して
板バネ部材3の形状を左右対称に構成することができ
る。
【0031】従って、走査レンズの両端を一対の鏡面関
係の板バネ部材によって光学箱に組み付ける場合のよう
に2種類の板バネ部材を必要とせず、同一形状の板バネ
部材によって走査レンズの両端を固定できる。これによ
って、板バネ部材の部品コストを半減できる。さらに、
板バネ部材の形状自体も二又バネ部材等に比べて単純で
あるからその製作費も低くてすむ。
【0032】このように、走査レンズを安定して固定で
きるうえに組み付け作業が簡単で、組み付けに用いる部
品も安価であるから、高性能で安価な光学偏向装置を実
現できる。
【0033】L形の本体に曲折部3aと当接部3bと開
口31を設けた板バネ部材3に替えて、図3に示すよう
に、本体の図示上端に第2の当接手段である当接部33
cを付加した板バネ部材33を用いてもよい。この場合
は、板バネ部材33の第2の当接部33cを走査レンズ
1の支持部11の上端に当接し、走査レンズ1を第2の
基準面である基準部材22の上面に押圧することで、走
査レンズ1のZ軸方向の位置をより一層安定して固定で
きるという利点が付加される。
【0034】さらに、図4に示すように、本体の側縁か
らY軸方向に突出する把持手段である一対の把持部43
dを付加した板バネ部材43を用いてもよい。この場合
は、把持部43dを把持して板バネ部材43の組み付け
を行なうことができるため、作業の能率が向上する。
【0035】また、図5に示すように、光学箱2の支持
体23の外表面を抱えた状態でこれに沿って移動自在な
案内手段である一対のガイド部材53eを付加した板バ
ネ部材53を用いてもよい。両ガイド部材53eを支持
体23に沿って移動させることで、板バネ部材53の組
み付けを円滑に行なうことができる。なお、両ガイド部
材53eの間隔M7 は支持体23の幅W8 より大であ
り、その差は0.2〜0.5mm程度であるのが望まし
い。
【0036】
【発明の効果】本発明は上述のとおり構成されているの
で、次に記載するような効果を奏する。
【0037】走査レンズの組み付けが簡単で、走査レン
ズを安定して固定できる。また、組み付けに用いる部品
の形状も簡単で左右対称にすることができるため、部品
コストの上昇を回避できる。
【0038】その結果、安価で高性能な光学偏向装置を
実現できる。このような光学偏向装置を用いることで、
情報記録装置の高性能化と低価格化に大きく貢献でき
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例による光学偏向装置の走査レンズの端
部を示すもので、(a)は板バネ部材を分離した状態で
示す分解斜視図、(b)は板バネ部材を組み付けた状態
で示す断面図である。
【図2】図1の装置の各部の寸法を説明する図である。
【図3】第1の変形例による光学偏向装置の走査レンズ
の端部を示すもので、(a)は板バネ部材を分離した状
態で示す分解斜視図、(b)は板バネ部材を組み付けた
状態で示す断面図である。
【図4】第2の変形例を示す分解斜視図である。
【図5】第3の変形例を示す分解斜視図である。
【図6】従来例を示すもので、(a)は走査レンズを分
離して示す分解斜視図、(b)は走査レンズを組み付け
た状態を示す断面図である。
【図7】光学偏向装置の全体を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 走査レンズ 2 光学箱 2a 開口部 3,33,43,53 板バネ部材 3a 曲折部 3b,33c 当接部 21,22 基準面 23 支持体 31 係合穴 43d 把持部 53e ガイド部材

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 走査手段と、その走査光の光路に配設さ
    れた走査レンズと、該走査レンズを筐体に組み付ける弾
    性部材を有し、該弾性部材が、前記筐体に設けられた空
    所と立設部にそれぞれ係合する曲折部と開口を備えたL
    形の本体を有し、該本体と一体である当接手段によって
    前記走査レンズを前記筐体の基準面に押圧するように構
    成されていることを特徴とする光学偏向装置。
  2. 【請求項2】 弾性部材の形状が、左右対称であること
    を特徴とする請求項1記載の光学偏向装置。
  3. 【請求項3】 弾性部材が、筐体の第2の基準面に走査
    レンズを押圧する第2の当接手段を備えていることを特
    徴とする請求項1または2記載の光学偏向装置。
  4. 【請求項4】 弾性部材が、本体から幅方向に突出する
    把持手段を備えていることを特徴とする請求項1ないし
    3いずれか1項記載の光学偏向装置。
  5. 【請求項5】 弾性部材が、筐体の立設部に沿って移動
    自在である案内手段を備えていることを特徴とする請求
    項1ないし4いずれか1項記載の光学偏向装置。
JP14864196A 1996-05-20 1996-05-20 光学偏向装置 Expired - Fee Related JP3408061B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14864196A JP3408061B2 (ja) 1996-05-20 1996-05-20 光学偏向装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14864196A JP3408061B2 (ja) 1996-05-20 1996-05-20 光学偏向装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09311284A JPH09311284A (ja) 1997-12-02
JP3408061B2 true JP3408061B2 (ja) 2003-05-19

Family

ID=15457346

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14864196A Expired - Fee Related JP3408061B2 (ja) 1996-05-20 1996-05-20 光学偏向装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3408061B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005181501A (ja) * 2003-12-17 2005-07-07 Kyocera Mita Corp 光学走査装置
JP5157093B2 (ja) * 2006-06-30 2013-03-06 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 レーザ走査光学装置
JP5007717B2 (ja) * 2008-11-19 2012-08-22 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 レーザ走査光学装置
JP5489510B2 (ja) * 2009-03-31 2014-05-14 キヤノン株式会社 光学走査装置
JP6141056B2 (ja) * 2013-03-12 2017-06-07 キヤノン株式会社 光走査装置及び画像形成装置
JP6618257B2 (ja) * 2015-01-08 2019-12-11 キヤノン株式会社 光走査装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09311284A (ja) 1997-12-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3408061B2 (ja) 光学偏向装置
JPH1172728A (ja) マルチビーム偏向走査装置
US6473113B1 (en) Scanning optical apparatus
JP3408105B2 (ja) 光源装置
JP3470670B2 (ja) 光走査装置
JP4429741B2 (ja) 光学走査装置
JP4562058B2 (ja) 光走査装置および画像形成装置
JP3542464B2 (ja) 偏向走査装置およびこれを搭載する画像形成装置
JP2001166243A (ja) 走査光学装置
JP2000010036A (ja) 光偏向走査装置
JP2001100137A (ja) 走査光学装置
JPH09304717A (ja) 光学偏向装置
JPH11133336A (ja) 走査光学装置
JPH112771A (ja) 走査光学装置
JPH11223786A (ja) 光走査装置
JP2001125031A (ja) 光源装置および光偏向走査装置
JPH05196855A (ja) 光走査装置の反射ミラーの防振構造
JPH1086443A (ja) 光走査装置
JPH11183818A (ja) 走査光学装置
JPH09269460A (ja) 走査光学装置
JPH11153770A (ja) 光偏向走査装置
JP2000352685A (ja) 走査光学装置
JPH10246864A (ja) 光偏向走査装置
JPH1152270A (ja) 偏向走査装置
JPH11202234A (ja) 走査光学装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080314

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090314

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100314

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees