JP3402199B2 - 内燃機関用燃料噴射弁 - Google Patents

内燃機関用燃料噴射弁

Info

Publication number
JP3402199B2
JP3402199B2 JP14808098A JP14808098A JP3402199B2 JP 3402199 B2 JP3402199 B2 JP 3402199B2 JP 14808098 A JP14808098 A JP 14808098A JP 14808098 A JP14808098 A JP 14808098A JP 3402199 B2 JP3402199 B2 JP 3402199B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
shaped
fan
injection hole
spray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14808098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11343947A (ja
Inventor
啓壮 武田
知士郎 杉本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP14808098A priority Critical patent/JP3402199B2/ja
Priority to KR1019980047348A priority patent/KR100311923B1/ko
Priority to US09/294,050 priority patent/US6142392A/en
Priority to ES99108365T priority patent/ES2197541T3/es
Priority to EP99108365A priority patent/EP0961026B1/en
Priority to DE69909373T priority patent/DE69909373T2/de
Priority to CA002271503A priority patent/CA2271503C/en
Priority to CN99106917A priority patent/CN1114759C/zh
Publication of JPH11343947A publication Critical patent/JPH11343947A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3402199B2 publication Critical patent/JP3402199B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/184Discharge orifices having non circular sections
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1833Discharge orifices having changing cross sections, e.g. being divergent
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14
    • F02M61/18Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for
    • F02M61/1806Injection nozzles, e.g. having valve seats; Details of valve member seated ends, not otherwise provided for characterised by the arrangement of discharge orifices, e.g. orientation or size
    • F02M61/1846Dimensional characteristics of discharge orifices

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Combustion Methods Of Internal-Combustion Engines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内燃機関用燃料噴
射弁に関するものであって、特に噴孔をスリット状とし
て噴霧形状を偏平扇状とする内燃機関用燃料噴射弁に関
する。
【0002】
【従来の技術】内燃機関の燃料供給に用いられる燃料噴
射弁において、噴孔をスリット状とすることにより、偏
平扇状の噴霧を形成するようにしたものがある。特開平
3−78562号公報にはこのような内燃機関用燃料噴
射弁が開示されている。この燃料噴射弁のスリット状噴
孔から噴射された燃料により形成された偏平扇状の噴霧
は、濃度むらが小さく、かつ通常の円錐状の噴霧に比べ
て噴霧の表面積が著しく増加するので、ほぼ全ての燃料
が空気と十分に接触するため気化混合が早い。従って、
濃度むらが小さくかつ十分に微粒化した燃料を内燃機関
に供給することができる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところが、スリット状
噴孔においては燃料流量の調整が容易でなく、また偏平
扇状の噴霧の形状がスリット状噴孔の形状どおりになり
難いという問題がある。燃料流量は噴孔の断面積によっ
て変化するので、燃料流量を所望の値に設定するために
はこの噴孔の断面積を正確に設定することが必要であ
る。扇形状のスリット状噴孔を燃料溜に連通するように
形成する場合、燃料溜の底部形状は一般的に半球形状で
あり、噴孔と燃料溜との連通部の面積は、幾何学的に単
純化すれば、曲面と四角錐とが交わる領域の面積と考え
ることができ、スリット状噴孔の位置が僅かに変化した
だけで、燃料溜との連通部の開口断面積が変化してしま
い、所定の燃料噴射量が得られなくなってしまう。ま
た、スリット状噴孔においては、噴霧を偏平扇状とする
ことから、必然的に燃料流れも不均一となり、特に噴孔
の偏平方向側部領域において燃料流れが噴孔形状に沿い
難く、噴霧の扇形状の頂角が噴孔の扇形状の頂角よりも
縮小し易く、また、噴霧の偏平方向側部領域が希薄にな
り易い。
【0004】従って、本発明の目的は、燃料溜と扇形状
のスリット状噴孔との間に断面形状一定の通路部を形成
するとともに、スリット状噴孔の扇形状の頂点を燃料溜
の球面の中心の位置に対して特定の条件に設定すること
により、所定の燃料流量が得られかつ所望の偏平扇状の
噴霧形態を得ることができる内燃機関用燃料噴射弁を提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明による請求項1に
記載の内燃機関用燃料噴射弁は、燃料噴射方向に対して
直交する方向に偏平な断面形状を有するとともに偏平方
向の断面が扇形状とされたスリット状噴孔を有する内燃
機関用燃料噴射弁において、前記スリット状噴孔が連通
する半球状の燃料溜と前記スリット状噴孔との間に断面
形状一定の通路部を設けるとともに、前記スリット状噴
孔の扇形状の頂点を、前記燃料溜の球面の中心の位置よ
りも燃料噴射方向の上流側となるようにしたことを特徴
とする。
【0006】また、本発明による請求項2に記載の内燃
機関用燃料噴射弁は、請求項1に記載の内燃機関用燃料
噴射弁において、前記通路部の燃料噴射方向の長さと前
記燃料溜の直径との比が0.2以下とされたことを特徴
とする。
【0007】
【発明の実施の形態】図1は、本発明の実施形態の内燃
機関用燃料噴射弁7が取り付けられた筒内噴射式火花点
火内燃機関を示す概略断面図である。同図において、1
は吸気ポート、2は排気ポートである。吸気ポート1は
吸気弁3を介して、排気ポート2は排気弁4を介して、
それぞれ気筒内へ通じている。5はピストン、5aはピ
ストン5の頂面に形成された凹状の燃焼室であり、6は
燃焼室上部に配置された点火プラグである。燃料噴射弁
7は、気筒内へ直接的に燃料を噴射するものである。
【0008】図2は燃料噴射弁7の噴孔8近傍における
拡大断面図であり、図3は図2のA矢視図である。これ
らの図において、7aは弁体、7bは噴孔8に連通する
燃料溜、7cは弁体7aにより閉鎖可能なノズルシート
部である。弁体7aが引き上げられている時にだけ、高
圧の燃料がノズルシート部7cを介して燃料溜7bへ供
給され、燃料溜7b内の燃料圧力が高められて噴孔8か
ら燃料噴射が実施される。
【0009】噴孔8の燃料噴射方向下流端となる外側開
口は偏平断面とされ、高さhに比較して偏平方向に大き
な幅w1を有する略長方形状のスリット形状を有してい
る。また、噴孔8は、幅方向所定角度で燃料を噴射する
ように、噴孔8の幅が内側つまり燃料噴射方向の上流側
に向かって徐々に狭められた頂角θ1の扇形状とされて
いて、この扇形状の噴孔8の燃料噴射方向上流端も偏平
断面とされ、高さh、幅w2を有する略長方形断面とさ
れている。扇形状の幅方向所定角度内の各噴射方向にお
いて、噴孔8の高さは一様となっている。この噴孔8と
燃料溜7bとの間には高さh、幅w2の長方形断面から
なる通路部9が設けられており、噴孔8の上流に燃料噴
射方向の長さlに渡り一定の断面形状の燃料通路を形成
している。燃料溜7bの底部は直径dの半球形状とさ
れ、これにより、燃料溜7b内の燃料圧力は、噴孔8各
部における噴射方向に等しく作用するようになってい
る。また、噴孔8の扇形状の頂点Pは燃料溜7bの球面
の中心Oの位置よりも燃料噴射方向の上流側に偏心量b
だけ離れた位置となるように設定されている。
【0010】このように構成された燃料噴射弁7の噴孔
8から噴射される燃料は、噴孔8の高さhに相当する比
較的厚さの薄い偏平扇形状の噴霧となり、ほぼ全ての燃
料が気筒内の吸気と十分に接触するため、良好に微粒化
する。また、噴孔8の燃料溜7bとの連通部に断面形状
一定の通路部9が形成されているため、噴孔8への燃料
流入量はこの通路部9によって規定される。従って、噴
孔8の形成の際、形成位置に誤差が生じて噴孔8と燃料
溜7bとの相対位置が変化しても、噴孔8と燃料溜7b
との連通部の面積つまり燃料溜7bとの連通部の開口断
面積は常に一定となる。このことから、噴孔8の位置に
誤差が含まれていても燃料噴射量を所定量に維持するこ
とができる。
【0011】また、噴孔8を扇形状としているので、噴
孔8側部の燃料流れが円滑となり、偏平扇形状に噴射さ
れた燃料噴霧の形状が安定するが、この噴孔8の扇形状
の頂点Pを、燃料溜7bの球面の中心Oの位置よりも燃
料噴射方向の上流側に偏心量bだけ偏心した位置となる
ように設定している。燃料溜7bから噴孔8内への燃料
流入は、模式的にはこの燃料溜7bの球面の中心Oを中
心とする放射状の流れからなる主流と、燃料溜7bの球
面に沿う偏平方向流つまり幅方向流との合成流と考える
ことができる。従って、噴孔8の扇形状に対する燃料溜
7bの球面の中心Oの位置が変化すると、噴孔8内への
燃料流入方向が変化するため、形成される噴霧の形状に
大きく影響する。
【0012】図4は噴孔8の扇形状に対する燃料溜7b
の球面の中心Oの位置と形成される噴霧の形状との関係
を示す線図であり、横軸は噴孔8の扇形状の頂点Pが燃
料溜7bの球面の中心Oの位置から燃料噴射方向の上流
側に偏心する偏心量bであり、縦軸は、大気圧下におい
て実際に形成される扇形状噴霧の頂角θ2と噴孔8の扇
形状の頂角θ1との比である。図5に示すように、実際
に形成される扇形状の噴霧の頂角θ2は噴孔8の扇形状
の頂角θ1よりも小さくなる傾向があり、大気圧下にお
いて実際に形成される扇形状噴霧の頂角θ2と噴孔8の
扇形状の頂角θ1の比、つまりθ2/θ1が図4の線図
における縦軸であり、この比は実際に形成される噴霧の
頂角θ2の噴孔8の頂角θ1への近似率とも言える。図
4の線図中のデータは、通路部長さlを0.1mm、噴
孔8の扇形状の頂角θ1を70°と一定にし、燃料溜7
bの直径dを変化させることにより、燃料噴射量を一定
に維持して前記偏心量bを変化させた結果である。この
噴孔8の扇形状の頂点Pが燃料溜7bの球面の中心Oの
位置から燃料噴射方向の上流側に偏心する偏心量bに関
わらず、偏平扇状の噴霧の形成は可能であるが、この偏
心量bによって、実際に形成される扇形状噴霧の頂角θ
2と噴孔8の扇形状の頂角θ1との比θ2/θ1は大き
く変化する。つまり、偏心量bが小さくなるにつれて、
実際に形成される扇形状噴霧の頂角θ2は相対的に小さ
くなり、噴孔形状に対する近似率が低下し、逆に、上記
の偏心量bが大きくなると噴孔形状に対する近似率は高
くなる。これは、上記偏心量bが大きくなることによっ
て、噴孔8内への燃料流入の主流のうち、噴孔8の幅方
向つまり両側部方向へ向かう主流が増加するためと考え
られる。従って、噴孔8の扇形状の頂点Pが燃料溜7b
の球面の中心Oの位置から燃料噴射方向の上流側に偏心
する偏心量bが大きくなると、実際に形成される噴霧の
噴孔形状に対する近似率が高まるとともに、噴孔8両側
部における燃料の流れが強められるので、噴霧の偏平方
向側部領域における混合気の希薄化も低減される。
【0013】また、この大気圧下で実際に形成される扇
形状噴霧の頂角θ2と噴孔8の扇形状の頂角θ1との比
は、一方で、背圧による噴霧形状の変化にも関係してい
る。図6はこの背圧による噴霧形状の変化を示す線図で
あり、横軸が大気圧下で実際に形成される扇形状噴霧の
頂角θ2と噴孔8の扇形状の頂角θ1との比θ2/θ1
であり、縦軸が高圧下、具体的には0.4MPaの背圧
下での噴霧頂角と大気圧下での噴霧頂角の比Rである。
噴霧の頂角つまり広がり角は背圧の上昇により減少し、
噴霧が縮小するということは既に知られており、上記の
比Rは噴霧の縮小率の逆数となる。この背圧上昇による
噴霧頂角の減少割合は、図6に示すように、大気圧下で
実際に形成される扇形状噴霧の頂角θ2と噴孔8の扇形
状の頂角θ1との比θ2/θ1に相関が見られる。つま
り、大気圧下で実際に形成される扇形状噴霧の頂角θ2
と噴孔8の扇形状の頂角θ1との比θ2/θ1が小さ
く、噴孔8の扇形状の頂角θ1よりも大気圧下で実際に
形成される扇形状噴霧の頂角θ2が小さい燃料噴射弁7
においては、背圧上昇による噴霧頂角の縮小が著しい。
これは、噴孔8の幅方向つまり両側部方向へ向かう主流
が少ないことがその要因であると考えられる。燃料筒内
噴射式火花点火内燃機関においては、吸気行程において
気筒内に均一混合気を形成する際は噴霧頂角が大きく、
圧縮行程において燃焼室内に成層混合気を形成する際に
は噴霧頂角が適度に縮小するのが好都合である。しかし
ながら、圧縮行程つまり高背圧下で噴霧頂角が著しく縮
小してしまうと、燃料が集中しすぎて気化が不十分とな
ってしまうため好ましくない。
【0014】そこで、本実施形態では噴孔8の扇形状の
頂点Pを燃料溜7bの球面の中心Oの位置よりも燃料噴
射方向の上流側となるように設定している。このことに
より、高背圧下での著しい噴霧頂角の縮小を生じること
なく、噴孔8の扇形状の頂角に近似した頂角の偏平扇形
状噴霧を得ることができる。噴孔8の扇形状の頂点Pが
燃料溜7bの球面の中心Oの位置から燃料噴射方向の上
流側に偏心する偏心量bを増加させてゆくと、それに応
じて、実際に形成される扇形状噴霧の頂角θ2と噴孔8
の扇形状の頂角θ1との比θ2/θ1も1に近づくが、
噴孔8の扇形状の頂点Pが燃料溜7bの球面の中心Oの
位置から燃料噴射方向の上流側に偏心する偏心量bを
0.2mm以上とすれば、さらに実際に形成される扇形
状噴霧の頂角θ2を噴孔8の扇形状の頂角θ1に近づけ
ることができるとともに、偏心量b自体の変化に対する
実際に形成される扇形状噴霧の頂角θ2と噴孔8の扇形
状の頂角θ1との比との変化が相対的に小さくなるの
で、偏心量bの形成誤差による影響も軽減でき、より設
定どおりの噴霧を形成することができる。
【0015】また、図7は通路部長さlと燃料溜7bの
直径dの比と、大気圧下で実際に形成される扇形状噴霧
の頂角θ2と噴孔8の扇形状の頂角θ1との比との関係
を示す線図である。ここでは、前記の偏心量bを0.2
mm、噴孔8の扇形状の頂角θ1を50°と一定にし、
通路部長さlを変化させた結果である。通路部長さlと
燃料溜7bの直径dの比l/dが小さくなるにつれて、
大気圧下における実際に形成される扇形状噴霧の頂角θ
2と噴孔8の扇形状の頂角θ1との比θ2/θ1は1に
近づき、l/dをより小さく設定することが設定どおり
の噴霧形状を得ることにつながることがわかる。ここ
で、l/dが0.2以下ではl/dの変化に対するθ2
/θ1の変化が相対的に小さくなっている。これは燃料
溜7bの直径dとの相対的な関係において、実質的に通
路部9の長さlが無視できる程度に小さい状態となって
いるためであると考えられる。従って、l/dを0.2
以下に設定しておけば、より一層、噴孔8の扇形状の頂
角θ1に近い頂角の噴霧を得ることができるとともに、
l/dの変化に対するθ2/θ1の変化が相対的に小さ
くなるので、l/dの形成誤差による影響も軽減でき、
より設定どおりの噴霧を形成することができる。
【0016】この燃料噴射弁7を図1のように筒内噴射
式火花点火内燃機関に使用すれば、成層燃焼のための圧
縮行程噴射において、ピストン5頂面の燃焼室5a内に
向けて十分に霧化した濃度ばらつきの少ない所定量の燃
料噴霧を供給することができ、成層燃焼をより安定なも
のとすることができる。また、燃料噴霧の厚さが薄いた
め、噴射した燃料の燃焼室内への導入割合を高めること
ができ、これにより比較的多量の燃料を燃焼室内に導入
できるため、成層燃焼領域を高負荷側へ拡大することが
できる。
【0017】
【発明の効果】このように、燃料溜とスリット状噴孔と
の間に断面形状一定の通路部を設けるとともに、スリッ
ト状噴孔の扇形状の頂点を燃料溜の球面の中心の位置よ
りも燃料噴射方向の上流側となるようにした本発明によ
る内燃機関用燃料噴射弁によれば、噴孔の形成位置にず
れがあっても、噴孔と燃料溜との連通部の開口断面積が
常に一定となり、燃料噴射量を所定量に維持することが
できる。さらに、噴孔の扇形状への近似率の高い燃料噴
霧が得られ、均一な濃度で所望の偏平扇状の燃料噴霧を
形成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態の内燃機関用燃料噴射弁が取
り付けられた筒内噴射式火花点火内燃機関を示す概略断
面図である。
【図2】図1の燃料噴射弁の噴孔近傍における拡大断面
図である。
【図3】図2のA矢視図である。
【図4】噴孔の扇形状の頂点位置と燃料溜の球面の中心
位置の偏心量と噴霧形状の関係(近似率)を示す線図で
ある。
【図5】噴霧の頂角と噴孔の扇形状の頂角との関係の説
明図である。
【図6】背圧による噴霧形状の変化の関係を示す線図で
ある。
【図7】通路部長さと燃料溜の直径の比と噴霧の頂角と
噴孔の扇形状の頂角の比との関係を示す線図である。
【符号の説明】
1…吸気ポート 2…排気ポート 3…吸気弁 4…排気弁 5…ピストン 5a…燃焼室 6…点火栓 7…燃料噴射弁 7a…弁体 7b…燃料溜 7c…ノズルシート部 8…噴孔 9…通路部

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 燃料噴射方向に対して直交する方向に偏
    平な断面形状を有するとともに偏平方向の断面が扇形状
    とされたスリット状噴孔を有する内燃機関用燃料噴射弁
    において、前記スリット状噴孔が連通する半球状の燃料
    溜と前記スリット状噴孔との間に断面形状一定の通路部
    を設けるとともに、前記スリット状噴孔の扇形状の頂点
    を、前記燃料溜の球面の中心の位置よりも燃料噴射方向
    の上流側となるようにしたことを特徴とする内燃機関用
    燃料噴射弁。
  2. 【請求項2】 前記通路部の燃料噴射方向の長さと前記
    燃料溜の直径との比が0.2以下とされたことを特徴と
    する請求項1に記載の内燃機関用燃料噴射弁。
JP14808098A 1998-05-28 1998-05-28 内燃機関用燃料噴射弁 Expired - Lifetime JP3402199B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14808098A JP3402199B2 (ja) 1998-05-28 1998-05-28 内燃機関用燃料噴射弁
KR1019980047348A KR100311923B1 (ko) 1998-05-28 1998-11-05 내연기관용연료분사밸브
US09/294,050 US6142392A (en) 1998-05-28 1999-04-19 Fuel injector for an internal combustion engine
EP99108365A EP0961026B1 (en) 1998-05-28 1999-04-28 A fuel injector for an internal combustion engine
ES99108365T ES2197541T3 (es) 1998-05-28 1999-04-28 Un inyector de combustible para un motor de combustion interna.
DE69909373T DE69909373T2 (de) 1998-05-28 1999-04-28 Kraftstoffeinspritzventil für eine Brennkraftmaschine
CA002271503A CA2271503C (en) 1998-05-28 1999-05-11 A fuel injector for an internal combustion engine
CN99106917A CN1114759C (zh) 1998-05-28 1999-05-27 一种内燃机用的燃料喷射器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14808098A JP3402199B2 (ja) 1998-05-28 1998-05-28 内燃機関用燃料噴射弁

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11343947A JPH11343947A (ja) 1999-12-14
JP3402199B2 true JP3402199B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=15444789

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14808098A Expired - Lifetime JP3402199B2 (ja) 1998-05-28 1998-05-28 内燃機関用燃料噴射弁

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6142392A (ja)
EP (1) EP0961026B1 (ja)
JP (1) JP3402199B2 (ja)
KR (1) KR100311923B1 (ja)
CN (1) CN1114759C (ja)
CA (1) CA2271503C (ja)
DE (1) DE69909373T2 (ja)
ES (1) ES2197541T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007032367A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Toyota Motor Corp 燃料噴射弁

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19937961A1 (de) 1999-08-11 2001-02-15 Bosch Gmbh Robert Brennstoffeinspritzventil und Verfahren zur Herstellung von Austrittsöffnungen an Ventilen
JP2005201097A (ja) * 2004-01-14 2005-07-28 Toyota Motor Corp 筒内噴射式内燃機関
US7793859B2 (en) * 2006-04-11 2010-09-14 Stone & Webster Process Technology, Inc. Fluidized catalytic cracking feed nozzle
JP4735467B2 (ja) * 2006-08-08 2011-07-27 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射装置及び内燃機関
US7572997B2 (en) * 2007-02-28 2009-08-11 Caterpillar Inc. EDM process for manufacturing reverse tapered holes
DE102011089240A1 (de) * 2011-12-20 2013-06-20 Robert Bosch Gmbh Brennstoffeinspritzventil und Verfahren zur Ausformung von Abspritzöffnungen
US9546633B2 (en) * 2012-03-30 2017-01-17 Electro-Motive Diesel, Inc. Nozzle for skewed fuel injection
US10808668B2 (en) * 2018-10-02 2020-10-20 Ford Global Technologies, Llc Methods and systems for a fuel injector
JP7419997B2 (ja) * 2020-07-14 2024-01-23 株式会社デンソー 燃料噴射弁
CN115355081B (zh) * 2022-10-14 2023-03-21 潍柴动力股份有限公司 一种预燃室及缸盖

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR446892A (fr) * 1912-08-03 1912-12-17 Maschf Augsburg Nuernberg Ag Dispositif pour l'admission du combustible dans les moteurs à combustion interne
FR82772E (fr) * 1960-10-28 1964-04-17 Webasto Werk Baier Kg W Dispositif d'ouverture et de fermeture de toits coulissants notamment pour véhicules ainsi que les véhicules munis de ce dispositif
JPS5987271A (ja) * 1982-11-09 1984-05-19 Yanmar Diesel Engine Co Ltd デイ−ゼル機関用燃料噴射弁
JPS61118556A (ja) * 1984-11-14 1986-06-05 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 間欠式渦巻噴射弁
JP2609929B2 (ja) * 1989-08-21 1997-05-14 株式会社豊田中央研究所 燃料噴射弁
JP3052525B2 (ja) * 1992-01-30 2000-06-12 株式会社日立製作所 電磁式燃料噴射弁の加工方法
DE4203343C1 (en) * 1992-02-06 1993-05-19 Mtu Friedrichshafen Gmbh IC engine fuel injection nozzle - has combustion chamber facing openings or spray holes coverable by peripheral closure wall parts
US5353992A (en) * 1993-08-30 1994-10-11 Chrysler Corporation Multi-hole injector nozzle tip with low hydraulic plume penetration and large cloud-forming properties
JPH09126095A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Toyota Central Res & Dev Lab Inc 燃料噴射弁
JP3323429B2 (ja) * 1997-11-19 2002-09-09 トヨタ自動車株式会社 内燃機関用燃料噴射弁
JP3334862B2 (ja) * 1998-04-20 2002-10-15 愛三工業株式会社 燃料噴射ノズル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007032367A (ja) * 2005-07-25 2007-02-08 Toyota Motor Corp 燃料噴射弁
JP4517968B2 (ja) * 2005-07-25 2010-08-04 トヨタ自動車株式会社 燃料噴射弁

Also Published As

Publication number Publication date
CN1243197A (zh) 2000-02-02
CN1114759C (zh) 2003-07-16
CA2271503C (en) 2003-09-16
KR100311923B1 (ko) 2002-02-19
CA2271503A1 (en) 1999-11-28
JPH11343947A (ja) 1999-12-14
DE69909373D1 (de) 2003-08-14
EP0961026A1 (en) 1999-12-01
US6142392A (en) 2000-11-07
DE69909373T2 (de) 2004-05-27
KR19990086996A (ko) 1999-12-15
ES2197541T3 (es) 2004-01-01
EP0961026B1 (en) 2003-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2251677C (en) Fuel injector for an internal combustion engine
JP3788275B2 (ja) 筒内直噴型内燃機関
KR100556648B1 (ko) 실린더 내부 직접분사 불꽃점화 엔진
JP2002227650A (ja) ナッペ角が小さい直噴エンジンおよびこのようなエンジンの使用を可能にする方法
JP3402199B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射弁
JPH09126095A (ja) 燃料噴射弁
US6105883A (en) Fuel injector for an internal combustion engine
JP3039510B2 (ja) 内燃機関用燃料噴射弁
JP2609929B2 (ja) 燃料噴射弁
US6035823A (en) Spark-ignition type engine
US6070811A (en) Fuel injector for an internal combustion engine
US6935578B1 (en) Fuel injection valve
US6155504A (en) Fuel injector for an internal combustion engine
JPH08177499A (ja) 直接噴射型火花点火式内燃機関
JPH11270440A (ja) 内燃機関用燃料噴射弁
JPS6021467Y2 (ja) デイ−ゼル機関の直接噴射式燃焼室
JPH05240052A (ja) 筒内噴射式内燃機関
JPH10288129A (ja) 噴射弁
JP2000009001A (ja) 燃料噴射弁
JP2000240537A (ja) 内燃機関用燃料噴射弁
JP2004143946A (ja) 筒内直接噴射式内燃機関
JP2002180933A (ja) 筒内燃料噴射型内燃機関における燃料噴射弁
JP2002195041A (ja) 筒内燃料噴射型内燃機関の構造
JPH11303710A (ja) 燃料噴射ノズル
JP2002357172A (ja) 内燃機関用燃料噴射弁

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080229

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090228

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100228

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 10