JP3400006B2 - 光ファイバ母材の製造方法 - Google Patents

光ファイバ母材の製造方法

Info

Publication number
JP3400006B2
JP3400006B2 JP4589493A JP4589493A JP3400006B2 JP 3400006 B2 JP3400006 B2 JP 3400006B2 JP 4589493 A JP4589493 A JP 4589493A JP 4589493 A JP4589493 A JP 4589493A JP 3400006 B2 JP3400006 B2 JP 3400006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deposition
soot
exhaust
chamber
glass soot
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4589493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06234539A (ja
Inventor
義博 大内
雅博 堀越
浩一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujikura Ltd
Original Assignee
Fujikura Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujikura Ltd filed Critical Fujikura Ltd
Priority to JP4589493A priority Critical patent/JP3400006B2/ja
Publication of JPH06234539A publication Critical patent/JPH06234539A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3400006B2 publication Critical patent/JP3400006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B37/00Manufacture or treatment of flakes, fibres, or filaments from softened glass, minerals, or slags
    • C03B37/01Manufacture of glass fibres or filaments
    • C03B37/012Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments
    • C03B37/014Manufacture of preforms for drawing fibres or filaments made entirely or partially by chemical means, e.g. vapour phase deposition of bulk porous glass either by outside vapour deposition [OVD], or by outside vapour phase oxidation [OVPO] or by vapour axial deposition [VAD]
    • C03B37/0144Means for after-treatment or catching of worked reactant gases

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacture, Treatment Of Glass Fibers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、外付け法によってガラ
ススートを堆積させる際、当該堆積を効率的に行うよう
にした光ファイバ母材の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】光ファイバ母材の製造方法として、出発
コア材の外周に、SiCl4 の出発原料を酸水素火炎中
で火炎加水分解させて生成したSiO2 のガラス微粒子
(ガラススート)を堆積させる外付け法が提案されてい
る。この外付け法において、バーナ火炎から噴出される
ガラススートを全て出発コア材に堆積させることは、現
実問題として極めて困難であるため、実際には、出発コ
ア材、バーナなどの反応系の回りをチャンバという覆い
で囲み、一方から噴出させた火炎や堆積しなかったガラ
ススートなどを他方の排気口から強制的に排出させて処
理している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このような強制排気に
おいて、排気を強くすると、堆積されないで排気管に吸
い込まれるガラススートの量が増えるため、スートの堆
積効率が悪化する。したがって、堆積効率を高め、光フ
ァイバ母材の製造速度を向上させるという観点からする
と、排気は弱めに設定しておいた方がよい。しかしなが
ら、かと言って、排気が弱過ぎると、バーナから出発コ
ア材に吹き付けられたガラススートが跳ね返るなどして
飛散し、その一部がチャンバ外に漏れ出すという現象が
生じるようになる。この漏れたガラススートの処理は、
当該スートの大きな腐食性やその処理設備などのことを
考えると、結構大変であるため、この点からすると、あ
る程度の強い排気が必要とされる。
【0004】そこで、現状では、デポジションの初期か
ら終了まで、一定の排気強さ(例えば、デポジションの
後期においてガラススートがチャンバから漏れない範囲
の排気強さ)に固定して、ガラススートの堆積を行って
いる。
【0005】ところが、本発明者等が鋭意検討したとこ
ろ、デポジションの経過に伴って、出発コア材に堆積さ
れたデポジションスートが成長し、その径が太くなっ
て、チャンバ内の排気環境が変わってくるため、上記の
ようにデポジションの排気強さを一定にして行う方法で
は、効率的なガラススートの堆積が得られないことが分
かった。つまり、バーナ火炎に対して出発コア材のデポ
ジションスート径が細いときには、排気がかなり弱くて
もチャンバから漏れるガラススートが殆どなく、逆に、
このとき、排気を強くすると、ガラススートの殆どが堆
積されることなく、排気管側に吸い込まれてしまう一
方、バーナ火炎に対して出発コア材のデポジションスー
ト径が太いときには、排気をかなり強くしておかない
と、出発コア材上で跳ね返るガラススートが増え、チャ
ンバから漏れ易くなることが分かったのである。
【0006】このような事実から、本発明者等は、外付
け法においてデポジションの初期においては排気を弱く
設定しておき、デポジションスートの成長に伴って排気
を強くしていく方法が望ましく、さらに、このデポジシ
ョンスートの成長は、放射温度計により、デポジション
スートと火炎との接触面積をモニターすることによって
捉えることができることを見出した。
【0007】本発明は、このような観点に立ってなされ
たもので、外付け法によってガラススートを堆積させる
際、排気の強さを適宜制御して、堆積効率を向上させた
光ファイバ母材の製造方法を提供せんとするものであ
る。
【0008】
【課題を解決するための手段】かゝる本発明は、外付け
法によるデポジションにおいてチャンバ排気量をデポジ
ションスートとバーナ火炎との接触面積の増加に伴って
増大させることを特徴とする光ファイバ母材の製造方法
にある。
【0009】
【作用】このように本発明では、チャンバ排気量がデポ
ジションスートとバーナ火炎との接触面積の増加に伴っ
て連動制御されるため、ガラススートが過度に排気され
ることもなく、また、跳ね返ったガラススートがチャン
バ外に逃げることもなく、迅速かつ効率的なガラススー
トの堆積が行われる。
【0010】
【実施例】図1は、本発明に係る光ファイバ母材の製造
方法を実施するための装置系の一例を示したものであ
る。この装置系では、回転する出発コア材1の外方の軸
方向には、当該出発コア材1を囲むようにしてチャンバ
2が設置され、このチャンバ2の一方(図中、右側)の
開口部2aには、上記出発コア材1の軸方向にトラバー
ス(往復動)する酸水素バーナ3が対峙されており、ま
た、チャンバ2の他方(図中、左側)の開口部2bに
は、排気管4が接続されている。そして、また、上記チ
ャンバ2の例えば開口部2a側には、放射温度計Tが設
置してある。
【0011】この装置系において、酸水素バーナ3から
の火炎5中に含まれるガラススート6を出発コア材1に
堆積させるには、先ず、上記チャンバ2の排気管4側か
ら吸引するなどして当該チャンバ2内に適宜強さの強制
排気系を作り、この状態で、出発コア材1を回転させる
一方、この出発コア材1の外周に、酸水素バーナ3をト
ラバースさせながらガラススート6を噴出させればよ
い。これにより、出発コア材1の外周には次第にガラス
スート6が堆積され、デポジションスート6aとして成
長していく。そして、この際、排気の強弱によって、堆
積されずに排気管4から排気されるガラススート6が増
えたり、あるいはチャンバ2の酸水素バーナ3側の開口
部2aから飛散して漏れるガラススート6が多くなった
りする。
【0012】そこで、本発明では、デポジションの初期
においては、チャンバ2の排気を弱く設定してガラスス
ート6の堆積を行い、出発コア材1のデポジションスー
ト6aが成長してきたら、その成長に応じて、排気を徐
々に強くしていく。このデポジションスート6aの成長
に伴う排気の制御は、ガラススート6の成長をデポジシ
ョンスート6aとバーナ火炎5との実効的な接触面積の
増加として捉え、この接触面積は、上記放射温度計Tで
モニターし、この測定情報を排気系の吸引手段にフィー
ドバックさせて行っている。なお、ここで、接触面積
は、バーナ火炎5によって熱せられたガラススート6が
放射する赤外線から放射温度計Tを用いて温度分布を求
め、基準温度(例えば600℃と設定する)を越える部
分の面積とした。このようにして求められた接触面積と
チャンバ2の排気量との関係を図示すると、図2の如く
である。
【0013】このようにデポジションの初期において、
チャンバ2の排気を弱く設定してあると、ガラススート
6の過度の排気がなく、出発時の出発コア材1だけの時
やデポジションスート6a部分が未だ未成長で細い時に
も、ガラススート6は、出発コア材1やデポジションス
ート6a部分に迅速かつ効率的に堆積される。このよう
にしてデポジションスート6aが成長し、その径が太く
なってくると、当該デポジションスート6aと火炎5と
の接触面積が増えて、デポジションスート6aの跳ね返
りによる飛散が起こり、排気不足となって、ガラススー
ト6の迅速な付着が妨げられたり、ガラススート6がチ
ャンバ2外に漏れたりする傾向になろうとするわけであ
るが、本発明では、上記接触面積の増大により、排気が
強化されるため、引き続き、迅速なガラススート6の付
着が行われ、また、ガラススート6の漏れも効果的に防
止される。
【0014】因に、本発明によるデポジション時の単位
時間当たりの堆積速度と、従来の排気量を常時一定とし
た場合のそれとを比較したところ、図3に示した如く
で、本発明の堆積速度曲線L1 は、従来方法の堆積速度
曲線L2 より常に上側にあって、優れた堆積速度が得ら
れることが分かる。
【0015】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よると、外付け法によるデポジションにおいてチャンバ
排気量をデポジションスートとバーナ火炎との接触面積
の増加に伴って増大させるため、デポジション中常に適
正な排気量となり、デポジション初期の過度の排気によ
る堆積効率の減少や、デポジションスート成長後の排気
不足による室内(チャンバ外)へのガラススート洩れが
生じることもなく、迅速かつ効率的なガラススートの堆
積が行われる優れた光ファイバ母材の製造方法が得られ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る光ファイバ母材の製造方法を実施
するための装置系の一例を示した概略説明図である。
【図2】デポジションスートとバーナ火炎との接触面積
とチャンバ排気量との関係を示したグラフである。
【図3】本発明方法と従来方法による単位時間当たりの
堆積速度とデポジション経過時間との関係を示したグラ
フである。
【符号の説明】
1 出発コア材 2 チャンバ 2a,2b 開口部 3 酸水素バーナ 4 排気管 5 火炎 6 ガラススート 6a デポジションスート
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C03B 37/018 C03B 8/04 C03B 20/00

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外付け法によるデポジションにおいてチ
    ャンバ排気量をデポジションスートとバーナ火炎との接
    触面積の増加に伴って増大させることを特徴とする光フ
    ァイバ母材の製造方法。
  2. 【請求項2】 前記デポジションスートとバーナ火炎と
    の接触面積を放射温度計で測定することを特徴とする請
    求項1記載の光ファイバ母材の製造方法。
JP4589493A 1993-02-10 1993-02-10 光ファイバ母材の製造方法 Expired - Fee Related JP3400006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4589493A JP3400006B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 光ファイバ母材の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4589493A JP3400006B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 光ファイバ母材の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06234539A JPH06234539A (ja) 1994-08-23
JP3400006B2 true JP3400006B2 (ja) 2003-04-28

Family

ID=12731955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4589493A Expired - Fee Related JP3400006B2 (ja) 1993-02-10 1993-02-10 光ファイバ母材の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3400006B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4776099B2 (ja) * 2001-06-18 2011-09-21 古河電気工業株式会社 光ファイバ母材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06234539A (ja) 1994-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0520337B1 (en) Optical fiber and process of producing same
JPH0915464A (ja) シングルモード光伝送ファイバ及びその製造方法
JP3362169B2 (ja) 炭素被覆光ファイバの作成方法および装置
US6438999B1 (en) Decreased H2 sensitivity in optical fiber
JP4399357B2 (ja) 合成により製造された石英ガラスからなるジャケット管およびジャケット管を使用して製造される光ファイバー
CA2154431A1 (fr) Torche a plasma par induction
JPS6126505B2 (ja)
JP3400006B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法
US5318611A (en) Methods of making optical waveguides and waveguides made thereby
JP2005507845A (ja) 塩素ドープ光導波路プリフォームを形成する方法および装置
US20070044516A1 (en) Method of treating the inner surface of silica tube, manufacturing method of optical fiber preform, and manufacturing method of optical fiber
JP3023849B2 (ja) エルビウム添加光繊維の製造方法及び製造装置
US6449986B2 (en) Method of production of porous glass base material for optical fiber with cleaning of the burner with gas at 25 m/s or faster
JP3098873B2 (ja) 光ファイバ母材の製造装置
JP2991397B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法及び光ファイバ母材の製造装置
JPH087284B2 (ja) 漏洩光フアイバとその製造方法
KR950006186B1 (ko) 광파이버용 유리모재의 제조방법
US20040118164A1 (en) Method for heat treating a glass article
JPH05330843A (ja) 光ファイバ用母材の製造方法
JPH0196040A (ja) 光ファイバプリフォームの表面処理法
FR2677349A1 (fr) Procede de fabrication d'une fibre optique.
JP2721944B2 (ja) 光ファイバ母材の製造方法及び光ファイバ母材の製造装置
JP4014890B2 (ja) 光ファイバ用多孔質ガラス母材の熱処理装置
US3914117A (en) Method of making improved fiber optic conduit
JPS6096537A (ja) 光フアイバ用母材の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080221

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100221

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees