JP3398634B2 - 能動制振装置 - Google Patents

能動制振装置

Info

Publication number
JP3398634B2
JP3398634B2 JP36126499A JP36126499A JP3398634B2 JP 3398634 B2 JP3398634 B2 JP 3398634B2 JP 36126499 A JP36126499 A JP 36126499A JP 36126499 A JP36126499 A JP 36126499A JP 3398634 B2 JP3398634 B2 JP 3398634B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control unit
housing
damping device
active vibration
vibration damping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP36126499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000193021A (ja
Inventor
ハンス−ゲルド・エッケル
ゲオルグ・フェウレール
ハンス−ヨルゲン・ディエクマン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Carl Freudenberg KG
Original Assignee
Carl Freudenberg KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Carl Freudenberg KG filed Critical Carl Freudenberg KG
Publication of JP2000193021A publication Critical patent/JP2000193021A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3398634B2 publication Critical patent/JP3398634B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F15/00Suppression of vibrations in systems; Means or arrangements for avoiding or reducing out-of-balance forces, e.g. due to motion
    • F16F15/02Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems
    • F16F15/03Suppression of vibrations of non-rotating, e.g. reciprocating systems; Suppression of vibrations of rotating systems by use of members not moving with the rotating systems using magnetic or electromagnetic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F7/00Vibration-dampers; Shock-absorbers
    • F16F7/10Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect
    • F16F7/1005Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect characterised by active control of the mass
    • F16F7/1011Vibration-dampers; Shock-absorbers using inertia effect characterised by active control of the mass by electromagnetic means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】制振装置は、ねじれ振動を緩
衝するためにも、並進運動に基づく振動を緩衝するため
にも使用される。その場合に受動制振装置も、能動制振
装置も使用される。受動制振装置は、個々の振動周波数
を緩衝するのに適している。それに対して能動制振装置
は、大きな周波数領域の振動を緩衝するのに適してい
る。本発明は、並進運動を緩衝する能動制振装置に関す
る。
【0002】
【従来の技術】DE-PS4301845では、往復運動する機械部
品、機械部分のための能動制振装置が扱われている。慣
性質量体を往復運動させることができるので、導入され
た振動が能動的に減衰される。公知の能動制振装置にお
いては、慣性質量体は動コイルによって運動させられ
て、ばね部材によってその非作動位置へ押し戻される。
慣性質量体は円筒磁石によって形成されており、その円
筒磁石が動コイルの半径方向内側と外側を少なくとも
部分的に同心に囲んでいる。円筒磁石は、ガイドによっ
動コイルの軸と平行に案内される。能動制振装置
は、隣接する機械構成部品における振動をその周波数と
振動強さに対して思い通りに変化させるように、所望に
励振可能である。動コイルへ交流電流を流すことによ
って、円筒磁石と機械部品との間に力が発生し、それが
慣性質量体の運動を引き起こす。そのために必要な交流
電流は、制御ユニットを介して動コイルへ供給され
て、その制御ユニットは加速度センサを利用して適切に
制御することができる。
【0003】DE-PS4340034では、上述した能動制振装置
に対して使用可能な制御ユニットが詳細に取り扱われて
いる。この制御ユニットは本質的に、振動する機械部品
の第1の振動検出器と接続された駆動装置、信号発生
器、マップ制御装置及び出力増幅器を有する。
【0004】DE-OS19605551は、振動ダンパーの載置部
に嵌め込まれたセンサを備えた能動制振装置の実施形態
を示している。制動質量体の振動を調整する制御ユニッ
トについては、ここでは詳細には論じられていない。制
御ユニットは、上述した能動制振装置の場合にも、通常
のように、機械に設けられた収容ボックス内に設けられ
ており、その収容ボックス内には緩衝すべき機械部品が
能動制振装置と共に配置されている。このような場合の
欠点は、能動制振装置が比較的長い導線によって制御ユ
ニットと接続されなければならないことである。導線を
流れる電流によってもたらされる電磁波は、他の機器、
例えばラジオ受信機に障害を及ぼすことがある。さら
に、制御ユニットと能動制振装置との間に著しい導線損
失が生じる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】本発明の根底にある課
題は、上記導線損失に対処することである。その場合
に、できるだけ少ない数のケーブルとケーブル接続を使
用しなければならない。さらに、できるだけ安価な実施
形態を見出さなければならない。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記設定された課題は、
振動周波数を制御する制御ユニットによって動コイル
を介して運動方向に能動的に移動される慣性質量体を有
し、その場合に動コイルの取り付け部、機械部品に対
する動コイルの取り付け部が磁力に拮抗作用するばね
部材を介して慣性質量体と結合されている、振動する並
進運動を行う機械部品のための能動制振装置において、
本発明にしたがって、動コイルと、慣性質量体と、能
動制振装置を制御するための制御ユニットがモジュール
として形成されて、ハウジングによって囲まれているこ
と、すなわちハウジング内に組み込まれていることによ
り解決される。個々の部材の互いに対するこのような配
置によって、振動ダンパーの極めてコンパクトな構造が
得られ、制御ユニットは能動制振装置に内蔵される。能
動制振装置と制御ユニットを、後から取り付けること
が、極めて容易になる。しかし特に、電磁的な許容性、
電磁波の漏れに関して著しい改善が得られる。これは、
能動制振装置の外部の煩雑な電気配線が省かれるからで
ある。制御ユニットのための独立したハウジングがもは
や必要とされないということは、コストを節約する効果
がある。
【0007】原則的な本発明理念の種々の実施形態が可
能である。好ましい実施形態においては、慣性質量体
は、接合された磁気回路を有する永久磁石からなり、そ
の場合に磁気回路が動コイルの半径方向内側と外側を
少なくとも部分的に囲んでいる。すなわちこのような場
合には、慣性質量体、永久磁石、動コイルからなる磁
気回路は閉じている。この実施形態はそれ自体公知であ
るが、実際に優れていることが明らかにされており、し
たがって本発明の範囲内においても実施することができ
る。
【0008】制御ユニットをハウジングに組み込むこと
は、様々な方法で行うことができる。すなわち例えば、
制御ユニットをハウジングカバーに配置することがで
き、その場合には制御ユニットはハウジングカバーと慣
性質量体との間に位置する。制御ユニットの慣性質量体
に対する距離はもちろん、最も激しく振動した場合で
も、慣性質量体が制御ユニットに接触しないように選択
される。
【0009】しかし能動制振装置の軸方向の構造高さ、
すなわち軸方向の長さをできるだけ短く抑えるために
は、制御ユニットが、慣性質量体内に形成される内部空
間へ少なくとも部分的に組み込まれていることが効果的
である。この内部空間は、磁気回路部に穴をあけること
によって得ることができる。より大型の能動制振装置の
場合には、制御ユニット全体を内部空間へ組み込むこと
ができる。より小型の能動制振装置の場合には、場合に
よっては内部空間が十分ではないので、制御ユニットの
少なくとも一部が他の個所の自由空間に収容される。こ
れは、軸方向に見て、内部空間の両側に設けることがで
きる。この場合には制御ユニットは、多数の個別部分に
分割される。
【0010】制御ユニットが振動を緩衝する部材を介し
てハウジングと結合される実施形態も可能である。それ
によって制御ユニットの個々の要素は、極めて強い振動
から保護される。このような配置の場合には、信号を発
生する加速度センサが振動する機械部品に残されなけれ
ばならないことに注意しなければならない。このような
構成は、例えばハウジングと加速度センサが堅固に結合
され、一体化されることにより達成される。しかし制御
ユニットがハウジングと動かないように結合されている
場合には、加速度センサを制御ユニットと結合すること
も可能である。
【0011】能動制振装置と制御ユニットを一体化し
て、これをハウジングに組み込むことによって、制御ユ
ニットに対する新しい構成の可能性が開かれる。すなわ
ち制御ユニットに物理的なハウジング内部の変量を検出
するセンサを設けることができ、制御回路に組み込まれ
たセンサは、振動ダンパーの安定的な制御をもたらす。
例えば温度センサを介して、駆動の間に生じる温度上昇
が検出され、取り入れられる。最終的に能動制振装置の
試運転の際に、電子装置の調整を実施することができ
る。その場合に能動制振装置の機械的な特性も、制御回
路を適当に構成することによって、一緒に取り入れるこ
とができる。能動制振装置の適用全体が簡略化される。
さらにその寿命の全期間にわたって、能動制振装置の機
能が一定に保たれる。
【0012】本発明理念の他の構成においては、電磁波
を遮蔽するための材料からハウジングを形成することが
できる。このような電磁波遮蔽材料は特別なものを、あ
るいは従来公知のものを使用することができる。このよ
うな材料からハウジングを形成することは、電磁的な障
害を受けない、あるいは及ぼさないということに関して
有効である。
【0013】起こり得るより高い温度に対しては、ハウ
ジング自体の内部及び/又は制御ユニットに、熱を逃が
すための熱伝導性の組み込み部材を設けることにより対
処することができる。それに加えて、あるいはまた単独
で、ハウジング壁に空気通過開口部を形成することも可
能である。
【0014】
【発明の実施の形態】実施例を用いて、本発明を詳細に
説明する。
【0015】図1は、能動制振装置1を示すものであっ
て、この能動制振装置は、詳細には図示されない、能動
制振装置1の図1中の上方に位置する機械部品2に固定
される。機械部品2は、双方向の矢印3で示すように、
能動制振装置1の軸方向に振動する並進運動を行う。能
動制振装置1は、極めて多様な振動を行う機械部品2に
取り付けることができる。
【0016】動コイル4、慣性質量体5および制御ユ
ニット11が、ハウジング9に囲まれている。ハウジング
9は、好ましくは円筒形状であって、フラットヘッドボ
ルト13を介して機械部品2と螺合される。
【0017】慣性質量体5は、磁気回路7とそれに固定
された永久磁石6によって形成される。ばね部材8を介
して、慣性質量体5はハウジング9と結合される。ばね
部材8の詳細な構成と配置は、DE-OS19605551から知る
ことができる。その点で上述の公報を参照する。動コ
イル4と加速度センサ14は、ハウジング9の上方の終端
プレート15に固定されている。終端プレート15は、ハウ
ジング9の構成部分であり、あるいはハウジング9と堅
固に結合されている。
【0018】動コイル4は、永久磁石6を有する磁気
回路7、すなわち慣性質量体5によって半径方向内側と
外側を囲まれ、それぞれ動コイルに流れる交流電流
の方向と強さにしたがって、磁気回路7は軸方向に平行
に線形に往復運動する。ハウジング9は、ハウジング壁
すなわちハウジングジャケット16と2枚の終端薄板15及
び17から構成される。ジャケット16と終端薄板17は、ハ
ウジングカップとしてまとめられて、そのハウジングカ
ップは固定ボルト13によって終端薄板15とさらに終端薄
板を介して機械部品2に保持される。一点鎖線18によっ
て内部空間10全体の輪郭が示されており、この内部空間
は能動制振装置1内に制御ユニット11を組み込むために
用いられる。本実施例においては、慣性質量体5の内側
に位置する中央の内部空間12は、制御ユニット11によっ
て満たされている。図1で見て制御ユニット11の上方及
び下方のさらなる自由空間は、制御ユニットの部分のた
めに利用することができ、それらの部分には制御回路の
ための付加的な要素が設けられている。他の実施例にお
いては、例えばハウジングカバー17と慣性質量体5との
間の、ハウジングカップ内、すなわち一点鎖線18によっ
て示された内部空間10の下部の部分に制御ユニット11を
配置することもでき、あるいは図示されないが慣性質量
体5とハウジングジャケット16の間の空間に制御ユニッ
ト11を配置することもできる。
【0019】制御ユニット11は、概略図示される振動緩
衝部材19を介して終端プレート17に結合されている。本
実施例では、熱を逃がすために、ハウジングジャケット
16には開口部20が形成されている。図示されない他の実
施例では、ハウジング9の内部に及び/又は制御ユニッ
ト11に熱伝導性の組み込み部材を設けることができる。
これによっても能動制振装置内部に発生した熱を逃がす
ことができる。
【0020】図1には示されていないが、ハウジング内
の例えば温度のような物理的変量を検出するセンサを制
御ユニット11に設けることができる。このようなセンサ
によって振動ダンパーの安定な制御が得られる。例えば
温度センサを設けることによって、駆動の間に生じる温
度上昇が検出可能となり、それによって能動制振装置の
機械的特性、電子装置の調整を行うことができる。
【0021】本実施例においては、ハウジング9が電磁
波を遮蔽する物質から形成される。電磁波を遮蔽する物
質は公知であり、この物質によりハウジングを形成する
方法も従来公知の方法を採用することができる。ハウジ
ングが電磁波を遮蔽する物質から形成されることによ
り、能動制振装置内部が外部からの電磁的な障害に対し
て保護され、また能動制振装置外部へ電磁的障害を及ぼ
さない。
【0022】能動制振装置1には、電圧供給21と回転数
設定22のための端子しか設けられていないので、唯一の
プラグ接続部23しか必要とされない。制御ユニット11と
動コイル4との間の接続は、2本の導線24のみを介し
て行われ、これらの導線は制御ユニットと動コイルの
間の互いに対する距離を極めて短く抑えることができ、
それによって可能な限りわずかな熱発生しかもたらさな
い。センサ14と制御ユニット11との接続は、ケーブル25
を介して行われる。
【0023】
【発明の効果】本発明の能動制振装置は、振動周波数を
制御する制御ユニットによって動コイルを介して運動
方向に能動的に移動される慣性質量体を有し、この場合
動コイルの取り付け部が、磁力に拮抗作用するばね
部材を介して慣性質量体と結合されている、振動する並
進運動を行う機械部品のための能動制振装置であって、
動コイル(4)と、慣性質量体(5)と、能動制振装
置(1)を制御するための制御ユニット(11)が、モジ
ュールとして形成されて、ハウジング(9)内に組み込
まれている能動制振装置である。このような構成である
ことにより、漏れ電磁波を減少させることができ、また
制御ユニットと能動制振装置との間に生じる導線損失を
低減することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による能動制振装置を示す図である。
【符号の説明】
1 能動制振装置 2 機械部品 4 動コイル 5 慣性質量体 6 永久磁石 7 磁気回路 8 ばね部材 9 ハウジング 10 内部空間 11 制御ユニット 15、17 終端薄板 16 ハウジングジャケット 19 振動緩衝部材 20 開口部 23 プラグ接続部 24 導線 25 ケーブル
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平7−190137(JP,A) 特開 平6−235438(JP,A) 欧州特許出願公開464597(EP,A 1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F16F 15/02 F16F 15/03 H02K 33/00

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 振動周波数を制御する制御ユニットによ
    って動コイルを介して運動方向へ能動的に移動される
    慣性質量体を有し、前記動コイルの取り付け部が、磁
    力に拮抗作用するばね部材を介して前記慣性質量体と結
    合されている、振動する並進運動を行う機械部品のため
    の能動制振装置であって、 前記動コイル(4)と、前記慣性質量体(5)と、前
    記制御ユニット(11)が、モジュールとして形成され
    て、ハウジング(9)内に組み込まれていることを特徴
    とする能動制振装置。
  2. 【請求項2】 前記慣性質量体(5)が、磁気回路
    (7)と、この磁気回路に固定されている永久磁石
    (6)とによって形成され、前記磁気回路が動コイル
    (4)の半径方向内側と外側を少なくとも部分的に囲ん
    でいる、請求項1に記載の能動制振装置。
  3. 【請求項3】 前記制御ユニット(11)が、ハウジング
    カバー(17)と前記慣性質量体(5)との間のハウジン
    グカップ内に配置されている、請求項1または2に記載
    の能動制振装置。
  4. 【請求項4】 前記慣性質量体(5)の内側に内部空間
    (10)が形成され、その内部空間内に制御ユニット(1
    1)が少なくとも部分的に組み込まれている、請求項1
    または2に記載の能動制振装置。
  5. 【請求項5】 前記制御ユニット(11)が、振動緩衝部
    材(19)を介して前記ハウジング(9)と結合されてい
    る、請求項1〜4のいずれか1項に記載の能動制振装
    置。
  6. 【請求項6】 前記制御ユニット(11)が前記ハウジン
    グ(9)と堅固に結合され、かつ前記制御ユニット(1
    1)が一体化された加速度センサ(14)を有する、請求
    項1〜4のいずれか1項に記載の能動制振装置。
  7. 【請求項7】 前記制御ユニット(11)に、前記ハウジ
    ング内部の物理的な変量、特に温度、を検出するセンサ
    が設けられている、請求項1〜6のいずれか1項に記載
    の能動制振装置。
  8. 【請求項8】 前記ハウジング(9)が、電磁波を遮蔽
    するための材料から形成されている、請求項1〜7のい
    ずれか1項に記載の能動制振装置。
  9. 【請求項9】 前記ハウジング(9)の内部に及び/又
    は前記制御ユニット(11)に、熱を逃がすための熱伝導
    性の組み込み部材が設けられている、請求項1〜8のい
    ずれか1項に記載の能動制振装置。
  10. 【請求項10】 ハウジング壁(16、17)に、空気通過
    開口部(20)が形成されている、請求項1〜9のいずれ
    か1項に記載の能動制振装置。
JP36126499A 1998-12-23 1999-12-20 能動制振装置 Expired - Fee Related JP3398634B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19859701.0 1998-12-23
DE19859701A DE19859701C1 (de) 1998-12-23 1998-12-23 Aktiver Schwingungstilger

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000193021A JP2000193021A (ja) 2000-07-14
JP3398634B2 true JP3398634B2 (ja) 2003-04-21

Family

ID=7892416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36126499A Expired - Fee Related JP3398634B2 (ja) 1998-12-23 1999-12-20 能動制振装置

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP1013962A3 (ja)
JP (1) JP3398634B2 (ja)
DE (1) DE19859701C1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100456769B1 (ko) * 2001-12-19 2004-11-10 현대자동차주식회사 차량의 능동형 진동 제어장치
JP3900030B2 (ja) * 2002-07-11 2007-04-04 東海ゴム工業株式会社 能動型ダイナミックダンパ
KR100482110B1 (ko) * 2002-09-18 2005-04-13 현대자동차주식회사 엔진 진동 저감 구조 및 장치
US20040130081A1 (en) * 2003-01-06 2004-07-08 Hein David A. Piezoelectric material to damp vibrations of an instrument panel and/or a steering column
DE10351243B4 (de) * 2003-10-27 2005-08-18 Deutsches Zentrum für Luft- und Raumfahrt e.V. Adaptiver Schwingungstilger
DE102004043135B3 (de) * 2004-09-07 2006-04-27 Carl Freudenberg Kg Aktiver Schwingungstilger
DE102005046891A1 (de) * 2005-09-30 2007-04-12 Dr.Ing.H.C. F. Porsche Ag Heckklappe eines Kraftfahrzeugs
KR101448733B1 (ko) 2008-04-23 2014-10-13 현대자동차 주식회사 능동 동흡진기
DE102009021466B4 (de) * 2009-05-15 2012-03-22 Kuhnke Automotive Gmbh & Co. Kg Elektrischer Schwingungserreger
JP5837398B2 (ja) * 2011-11-08 2015-12-24 住友理工株式会社 電磁式アクチュエータとそれを用いた能動型制振器
DE102012011543B3 (de) * 2012-06-08 2013-09-19 INPRO Innovationsgesellschaft für fortgeschrittene Produktionssysteme in der Fahrzeugindustrie mbH Verfahren und Anlage zum Handhaben von Blechplatinen und umgeformten Blechen zwischen aufeinander folgenden Produktionsstationen wie aufeinander folgendenden Pressenstufen einer Kfz-Produktionslinie

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61136032A (ja) * 1984-12-05 1986-06-23 Tokai Rubber Ind Ltd パワ−ユニツトのマウンテイング装置
DE4021039A1 (de) * 1990-07-02 1992-01-16 Metzeler Gimetall Ag Aktives, hydraulisch daempfendes motorlager
DE4301845C1 (de) * 1993-01-23 1994-03-31 Freudenberg Carl Fa Aktiver Schwingungstilger
EP0654619A1 (de) * 1993-11-24 1995-05-24 Firma Carl Freudenberg Lagerung für schwingendes Bauteil
DE4340034C1 (de) * 1993-11-24 1995-02-02 Freudenberg Carl Fa Lagerung
DE19517630C2 (de) * 1995-05-13 1997-10-09 Metzeler Gimetall Ag Aktiver Schwingungstilger
DE19605551C2 (de) * 1996-02-15 2000-05-31 Freudenberg Carl Fa Aktiver Schwingungstilger
DE19621700C2 (de) * 1996-05-30 2001-09-27 Eurocopter Deutschland Aktiver Schwingungsminderer

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000193021A (ja) 2000-07-14
EP1013962A3 (de) 2003-01-15
DE19859701C1 (de) 2000-10-19
EP1013962A2 (de) 2000-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101184284B1 (ko) 차량용 능동 동흡진기 장치
JP3398634B2 (ja) 能動制振装置
JP5770442B2 (ja) 車両用電動式アクティブ動吸振装置
WO2012026111A1 (ja) トルクロッドおよび、それを用いたエンジンマウントシステム
US10630136B2 (en) Air-conditioning blower motor unit
JPH1038020A (ja) 制振器
WO2000049309A2 (en) Apparatus for vibrations attenuation using electronic and electromagnetic actuation
FI104302B (fi) Menetelmä ja laitteisto kaiuttimen mekaanisten resonanssien vaimentamiseksi
US5961104A (en) Electromagnetic actuator, and a hydraulic antivibration support including such an actuator
US9587704B2 (en) System and method for managing noise and vibration in a vehicle using electro-dynamic regenerative force and vehicle having same
KR101115253B1 (ko) 선형 진동 발생기
JPH07264804A (ja) 回転電機
KR100941809B1 (ko) 동흡진기형 능동 방진장치의 시험장치
JP2008278550A (ja) 振動絶縁モータ
JP4626820B2 (ja) 振動減衰装置
JP2017118660A (ja) 発電装置
JP2008298269A (ja) インホイールモータ用吸振機
WO2004099647A1 (en) Active antivibration apparatus and vehicle equipped with such antivibration apparatus
JP2009236225A (ja) ダイナミックダンパ装置
KR101202569B1 (ko) 전자석을 이용한 동적흡진기
JP2839318B2 (ja) エンジンマウント装置
JP5597493B2 (ja) トルクロッド
KR100901088B1 (ko) 발전 디바이스 및 이를 구비하는 진동형 발전 어셈블리
JP2004150496A (ja) エンジン駆動式機器の騒音振動低減装置
JPH08291844A (ja) 液体封入式マウント

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090214

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140214

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees