JP3385645B2 - 薬液充填型注射器 - Google Patents

薬液充填型注射器

Info

Publication number
JP3385645B2
JP3385645B2 JP07897293A JP7897293A JP3385645B2 JP 3385645 B2 JP3385645 B2 JP 3385645B2 JP 07897293 A JP07897293 A JP 07897293A JP 7897293 A JP7897293 A JP 7897293A JP 3385645 B2 JP3385645 B2 JP 3385645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
barrel
needle
mouth
drug solution
cap
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07897293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06261946A (ja
Inventor
準 二川
耕治 池田
敏博 菊池
章文 荒俣
憲次 姫島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nipro Corp
Original Assignee
Nipro Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nipro Corp filed Critical Nipro Corp
Priority to JP07897293A priority Critical patent/JP3385645B2/ja
Publication of JPH06261946A publication Critical patent/JPH06261946A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3385645B2 publication Critical patent/JP3385645B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3103Leak prevention means for distal end of syringes, i.e. syringe end for mounting a needle
    • A61M2005/3104Caps for syringes without needle

Landscapes

  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は薬液充填型注射器に関す
る。さらに詳しくは、予め薬液が充填されており、用事
に無菌的に薬液を注入することのできる注射器に関す
る。
【0002】
【従来の技術】用事に無菌的に薬液を注射するための注
射器として、いわゆるプレフィルドシリンジがあり、こ
れは、両端が開放された円筒状容器に薬液を充填し、そ
の両開放端をそれぞれゴム栓で閉鎖してなる所謂シリン
ジ外筒と、このシリンジ外筒から薬液を押し出すプラン
ジャーと、シリンジ外筒の内部と注射針とを連通する手
段との組合せから構成されている。本発明の薬液充填型
注射器はプレフィルドシリンジの変形例であり、予め薬
液が充填されたバレル(シリンジ外筒)とこれに挿着さ
れるプランジャーおよび連通手段の組合せからなる。上
記のような薬液充填注射器としては、既に多くの提案が
なされており、例えば、特開昭49−68586号公報、実公
昭51−22560 号公報、実公昭52−19435 号公報に記載の
ものがある。
【0003】特開昭49−68586 号公報記載の薬液充填型
注射器は、シリンジ外筒の先端開口にこれを閉鎖するダ
イアフラムが設けられており、このダイアフラムを先端
開口に装着された針付きキャップの針で刺通して、シリ
ンジ外筒の内部を外部と連通しようとするものである。
実公昭51-22560号公報の薬液充填型注射器は、シリンジ
外筒の先端開口が小径嘴管付きの押圧部材(キャップ)
で圧着された封口パッキングで閉鎖されており、この封
口パッキングを進退可能に嵌合された取付筒を備えたケ
ースに取り付けた注射針で刺通して、シリンジ外筒の内
部を外部と連通しようとするものである。 また、実公
昭52−194358号公報記載の薬液充填型注射器は、シリン
ジ外筒の先端開口がゴム製隔膜で密封されており、この
ゴム製隔膜をシリンジ外筒の先端にこれと相対的に移動
可能に取り突けられたホルダーによって保持された注射
針で刺通して、シリンジ外筒の内部を外部と連通しよう
とするものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかるに、上記の薬液
充填型注射器はいずれも、特定形状の注射針が予め組み
込まれたものなので注射針のサイズが限定されるという
欠点を有する。さらに特開昭49−68586 号公報の薬液充
填型注射器は、ダイアフラムの中心部を厚くすると針で
刺通し難くなり、かといってダイアフラムの中心部を薄
くすると気密性が損なわれるという欠点があるうえ、連
通時に薬液が勢い良く注出されるおそれがあるなどの欠
点を有している。また、実公昭51−22560 号公報の薬液
充填型注射器は、部品点数が多いため組立が面倒なう
え、組立時において注射針を嵌着した状態のケースを取
付筒の適当な位置に嵌合するのが難しいという欠点を有
している。一般にいって、注射器を使用する際は、注射
器の肩部がかさばらずコンパクトであることが、操作し
やすいので好ましい。さらに、小量の薬液の注射だけで
なく投与量の多い(例えば、20〜50cc)注射もできる大
容量の注射器が近年、強く望まれるに至っている。
【0005】本発明は上記事情に鑑み、あらゆるサイズ
の注射針が使用でき、刺通操作が容易で、刺通後の連通
針の固定が確実であり、注射時の操作性が高く、大容量
のバレルを用いうる薬液充填型注射器を提供することを
目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】請求項1の薬液充填型注
射器は、開放された後端にフランジを有する胴部と、そ
れに連らなる前記胴部より小径首部と、それに連らな
る口部とからなり、前記口部がゴム栓で閉鎖されてお
り、予じめ薬液が充填されたバレルと、該バレルの後端
を閉鎖し、かつ薬液を押し出すため、該バレルの後端か
ら液密かつ摺動自在に挿入されたプランジャと、前記口
部のゴム栓を穿刺するための連通針と、前記連通針を下
方より離脱自在に収容し、かつ連通針を押し下げる刺通
操作のガイドとなるよう前記バレルの胴部に対し挿入自
在であり、かつ抜去自在なキャップとからなり、前記口
部は、その外径が後記爪部が係合するよう前記首部より
大きくなっており、前記連通針は、上端に注射針装着部
が形成され、下端に穿刺部が形成された針体と、該針体
に固定された下面が開口している略円筒状の係合部材と
からなり、該係合部材の下端には前記バレルの口部への
上方からの挿入を許容し上方への抜出しを不能に拘束す
る爪部が形成されていることを特徴とする。請求項2の
薬液充填型注射器は、請求項1記載の発明において、前
記連通針を前記バレルの口部に穿刺した状態で、該口部
の上面および外周面に喰い込むリブを前記略円筒状係合
部材の天板下面と側壁内周面に形成したことを特徴とす
る。請求項3の薬液充填型注射器は、請求項1記載の発
明において、前記連通針を前記バレルの口部に穿刺した
状態で、前記略円筒状係合部材の爪部の内周面が当接す
る突起を前記バレルの首部外周に形成したことを特徴と
する。請求項4の薬液充填型注射器は、請求項1記載の
発明において、前記キャップは、前記連通針を収容する
キャップ本体とその下端につづけて形成された円筒状の
スカート部とからなり、前記キャップ本体の内部には、
前記連通針の注射針装着部を収容するメスルアー状の収
容部と、前記略円筒状係合部材の上面に当接する押え部
が形成されており、前記スカート部の内壁には、前記バ
レルの胴部外周面に摺接するリブが形成されていること
を特徴とする。請求項5の薬液充填型注射器は、請求項
1記載の発明において、前記バレルの後端部外周に嵌合
突起が形成され、前記バレルと別体のフランジの内周に
嵌合凹部が形成され、該フランジを前記バレルに着脱自
在に取付けるようにしたことを特徴とする。
【0007】
【作用】請求項1の発明によれば、キャップ内に連通針
を収容した状態で、バレルの軸方向に押し込めば、連通
針の穿刺部がゴム栓を刺通して口部内に通される。刺通
している間、連通針の係合部材は外側へ撓わむが刺通
完了すると係合部材の爪部が口部の下端に嵌って、連
通針をバレルの口部に固定する。そしてキャップを引き
抜けば、連通針の注射針装着部が露出するので、所望の
注射針を注射針装着部に取付ければよい。その後、プラ
ンジャーを押し込めばバレル内の薬液を注射することが
できる。また、本発明では連通針に注射針装着部を形成
しているので、種々のサイズの注射針を取付けることが
できる。また、連通針はバレルの口部に嵌合する大きさ
であれば足りるので、小形化でき、キャップは抜去自在
であるので、それを取り去ったあとは、寸法的にかさば
るものはなくスリムであるので、注射操作がやりやすく
なる。そして、連通針のサイズに係りなくバレルの直径
を大きくすることが可能であるので、大容量の注射器と
することができる。請求項2の発明によれば、リブが口
部の外周カバーに喰い込むので連通針がしっかりと固定
され、ルアータイプの注射器を連通針に取付けるとき、
回わしながら押し込んでも連通針が空回りしないので、
容易に取付け、かつ確実に取付けることができる。 請求
項3の発明によれば、連通針をバレルの口部に穿刺する
と、爪部の内周面が、バレルの首部外周の突起に当接す
るので、半径方向のガタが無くなり、連通針がしっかり
とバレルの口部に固定され、注射針の取り付けが容易と
なる。 請求項4の発明によれば、連通針のルアーチップ
はキャップのメスルアーで閉鎖されるので、連通操作が
終えるまで液漏れが生じない。 請求項5の発明によれ
ば、非使用時にはフランジを取外しておけるので、バレ
ルの外径を太くして大容量の注射器としても嵩張ること
がない。
【0008】
【実施例】つぎに、本発明の実施例を図面に基づき説明
する。 (第1実施例) 図1は本発明の第1実施例に係る薬液充填型注射器の縦
断面図、図2はキャップ4、連通針3および口部13の拡
大断面図、図3は図2のIII −III 線断面図、図4は図
2のIV−IV線断面図、図5は刺通操作の説明図、図6刺
通完了後の状態図である。
【0009】図1に示すように、本実施例の薬液充填型
注射器Aは、バレル1とプランジャ2と連通針3とキャ
ップ4とフランジ5とから構成されている。バレル1は
いわゆるシリンジ外筒であって、通常ガラスで形成され
ており、開放された後端にフランジが一体または別体に
設けられた胴部11と、それに連らなる小径の首部12と、
それに連らなる口部13からなり、内部には薬液Dが充填
されている。またバレル1の後端外周には、別体型のフ
ランジ5を取付ける場合、そのフランジ5を着脱自在に
取付けるための嵌合突起14が形成される。
【0010】プランジャ2は、バレルの後端内部に液
密かつ摺動自在に挿入されたガスケット21とそれに連結
されたロッド22とから構成されている。ガスケット21の
形状は通常の注射器と同様のものでよく、材料としては
ブチルゴムやイソプレンゴム、スチレンーブタジエンゴ
ム、オレフィン系エラストマーなどのゴム状弾性体が好
適に用いられる。このプランジャ2は非使用時はバレル
を閉鎖しており、用事にはこれを押し込んで薬液を吐
出操作するものである。
【0011】フランジ5は、既述のごとくバレル1と一
体でもよく別体にしてもよいが、別体の場合は、バレル
1の外周に密に嵌まる孔51が形成され、その孔51の内周
に嵌合凹部52が形成される。フランジ5は、この嵌合凹
部52を前記嵌合突起14に嵌合させることによりバレル1
に取付けられ、使用時にプランジャ2を押し込む手掛か
りとなる。もちろん非使用時には取外しておけるので、
直径の大きな大容量のバレルとした場合でもかさばらな
いという利点がある。
【0012】図2〜4に基づき、バレル1の口部13、連
通針3およびキャップ4の詳細を説明する。バレル1の
口部13は図2に示すように、首部12より外径が若干大き
く形成されており、その内腔にはゴム栓15が嵌められて
いる。このゴム栓15は、その中央部16が薄く形成されて
おり、アルミニウム製のカバー17でバレル1の口部13か
ら外れないように固定されている。この口部13は薬液注
出口ではあるが、上記のごとくゴム栓15で閉鎖されてい
る点で、薬液注出口兼注射針装着部である通常のシリン
ジ外筒のチップと異なる。
【0013】連通針3は、前記ゴム栓15を刺通してバレ
ル1の内腔を外部に解放するための中空部材であり、針
体30と、該針体30と一体に形成された略円筒状の係合部
材35とから構成されている。針体30は、注射針装着部で
あるルアーチップ31と、その先端に刃先32が形成された
穿刺部33からなり、中央部を軸方向に薬液通路34が貫通
している。係合部材35は天板36と円筒状の側壁37を有し
ており、図2および図4に示すように、係合部材35の側
壁37には円周方向等間隔で数本のスリット38が入れら
れ、各スリット38で区切られた側壁37の各片の下端には
爪部39が形成されている。図2〜3に示すように、係合
部材35の天板36の下面には十文字状のリブ51が形成さ
れ、側壁37の内周にもリブ52が形成されている。これら
のリブ51、52は例えば断面三角形で、口部13に被せてい
るアルミニウム製カバー17に喰い込むものが好ましい。
【0014】キャップ4は、有頂円筒状の連通針収容部
41とその下端に連らなる円筒状のスカート部42とからな
る。前記収容部41の中央には前記連通針3のルアーチッ
プ31を収容する収容部であるメスルアー43が形成され、
収容部41の内壁には図3〜4にも示すように、数本のリ
ブ44が形成されている。このリブ44は途中でカットして
押え部45を形成し、連通針3の天板36の上面に当接する
ようになっている。またリブ44の下端部は連通針3の前
記爪部39が半径方向外側に開くように末広がりのテーパ
46に形成されている。スカート部42は前記バレル1の胴
部11に嵌まる部分で、その内周面には4本のリブ47が形
成されている。向き合う2本のリブ47間の間隔(内径)
はバレル1の胴部11の外径よりやや小さく、キャップ4
をバレル1の外周に押し込むとリブ47が少し押しつぶさ
れながら押し込まれ、キャップ4がガタつかないように
押し込むことができる。しかしこのキャップ4は注射時
には取り外すべきものであるから、取外しが困難になる
ような強い嵌合力を生ずるものであってはならない。
【0015】なお、前記バレル1、プランジャ2のロッ
ド22、キャップ4の形成材料としては、ポリプロピレン
やポリエチレン、ポリエステルなどの透明な合成樹脂が
好適に使用される(バレル1についてはガラスも好適に
使用される)。また、連通針3の形成材料としてはポリ
カーボネートやABS樹脂、ポリプロピレンなどの合成
樹脂が好適である。
【0016】つぎに、本実施例の刺通操作を説明する。
図1のように、キャップ4内に連通針3を収容して、キ
ャップ4のスカート部42をバレル1の肩部に嵌めている
状態から、図5に示すようにキャップ4を押し下げる
(矢印F方向)。キャップ4で下方に押し込まれた連通
針3は、刃先32を有する穿刺部33で口部13に嵌めたゴム
栓15を刺通し始め、このとき爪部39は口部13のカバー17
に沿って下降しながら半径方向外側に撓められる。この
撓みは、スリット38およびテーパ46で無理なく許容され
る。また、スカート部42のリブ47はバレル1の外周に嵌
っていき、キャップ4の軸方向の挿入をガイドする。上
記の刺通操作が完了すると、連通針3の穿刺部33が完全
にバレル1内に入ると共に、爪部39は口部13の下端に嵌
り込み、それにより上下方向にきつく圧縮するので、リ
ブ51がカバー17の上面に喰い込み、またリブ52がカバー
17の側面に喰い込んで、連通針3をしっかり口部13に固
定する。このあとは、キャップ4を引き抜けば、連通針
3のルアーチップ31が露出するので、それに所望の注射
針を嵌合して取付ければよい。そして、通常の注射器と
同様に図1に示すプランジャー2を押し込めば、バレル
1内の薬液を注射できるのである。
【0017】本実施例の場合、つぎの利点がある。
連通針3は針体30と係合部材35から構成され該係合部材
35は口部13より若干大きいだけの外径で足りるので、非
常に小形化されている。そして、キャップ4は用時に取
り外すようになっているので、使用時にバレル1の肩部
がかさばらない。このため使い勝手がよく利便性が高
い。 連通針3の一端はルアーチップ31に構成してい
るので、あらゆるサイズの注射針を使うことができる。
連通針3は口部13に差し込むだけでありバレル1の
肩部に外挿しないことと、フランジ5を着脱式にしたの
でフランジ5の嵩ばりを考慮しなくてよいことから、バ
レル1の外径を太くでき、大容量の注射器とすることが
できる。 キャップ4を押し込むだけで連通針3の刺
通操作ができるので、操作が容易であり、連通操作が終
えるまで連通針3のルアーチップはキャップ4のメスル
アー43で閉鎖されているので、液洩れが生じない。
刺通操作の完了と同時に係合部材35が口部13をつかみ、
天板36と爪部39で上下方向に口部13を挾持するのと同時
に、リブ51およびリブ52が口部13の外周カバー17に喰い
込むので、連通針3がしっかりと固定され、ガタツキが
防止される。したがって、連通針3に螺合あるいはルア
ー結合タイプの注射針を取付けるとき、注射針を回して
も、連通針3が空回りしないので、取付けが容易であ
る。
【0018】(第2実施例) 図7は本発明の第2実施例に係る薬液充填型注射器の要
部断面図、図8は図7のVIII線断面図、図9は図7のIX
線断面図である。本実施例では、図7および図8に示す
ように、連通針3の係合部材35の天板36の下面にはリブ
51が形成され、側壁37の内周にはリブ52が形成されてい
る。このリブ52は後述する片持ち爪55とは円周方向にズ
レた位置に形成されている。また、図7および図9に示
すように、前記係合部材35の側壁37の下端には片持ち式
の爪55が下端から斜め上方に延びるように形成されてい
る。この片持ち爪55は爪自体が半径方向外側へ撓むの
で、係合部材35の側壁37には第1実施例のごときスリッ
ト38は形成されていない。そして、図7に示すように、
バレル1の首部12の下部には突起18が形成されている。
この突起18の外径は前記爪部55の下端部55a の内径にほ
ぼ等しくなっている。
【0019】本実施例においても、連通針3の刺通操作
は前記第1実施例と同様に、キャップ4を押し込むこと
で行いうる。そして、刺通完了した状態では図10に示す
ように、片持ち爪55は口部13の下端面に嵌まり、口部13
を上下に挾持して、リブ51をカバー17に喰い込ませる。
また、片持ち爪55の下端部は前記突起18に当接して、半
径方向のガタを無くする。このため、連通針3がしっか
りとバレル1の口部13に固定される。このため、注射針
の取付を容易に行いうる。
【0020】
【発明の効果】請求項1の発明では連通針に注射針装着
部を取付けているので、種々のサイズの注射針を取付け
ることができる。また、連通針はバレルの口部に嵌合す
る大きさであれば足りるので、キャップを取り去ったあ
とは、寸法的にかさばるものはなくスリムであるので、
注射操作がやりやすくなる。そして、連通針のサイズに
係りなくバレルの直径を大きくすることが可能であるの
で、大容量の注射器とすることができる。請求項2の発
明によれば、リブが口部の外周カバーに喰い込むので連
通針がしっかりと固定され、ルアータイプの注射器を連
通針に取付けるとき、回わしながら押し込んでも連通針
が空回りしないので、容易に取付け、かつ確実に取付け
ることができる。 請求項3の発明によれば、連通針をバ
レルの口部に穿刺すると、爪部の内周面が、バレルの首
部外周の突起に当接するので、半径方向のガタが無くな
り、連通針がしっかりとバレルの口部に固定され、注射
針の取り付けが容易となる。 請求項4の発明によれば、
連通針のルアーチップはキャップのメスルアーで閉鎖さ
れるので、連通操作が終えるまで液漏れが生じない。
求項5の発明によれば、非使用時にはフランジを取外し
ておけるので、バレルの外径を太くして大容量の注射器
としても嵩張ることがない。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例に係る薬液充填型注射器の
縦断面図である。
【図2】図1に示されたキャップ4、連通針3および口
部13の拡大断面図である。
【図3】図2のIII 線断面図である。
【図4】図2のIV線断面図である。
【図5】第1実施例の刺通操作の説明図である。
【図6】第1実施例の刺通完了後の状態図である。
【図7】本発明の第2実施例に係る薬液充填型注射器の
縦断面図である。
【図8】図7のVIII線断面図である。
【図9】図7のIX線断面図である。
【図10】第2実施例の刺通完了後の状態図である。
【符号の説明】
1 バレル 2 プランジ
ャー 3 連通針 4 キャップ 13 口部 15 ゴム栓 18 突起 30 針体 31 ルアーチップ 33 穿刺部 35 係合部材 39 爪部 51 リブ 52 リブ 55 片持ち爪
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 荒俣 章文 大阪府大阪市北区本庄西3丁目9番3号 株式会社ニッショー内 (72)発明者 姫島 憲次 大阪府大阪市北区本庄西3丁目9番3号 株式会社ニッショー内 (56)参考文献 特開 昭52−113593(JP,A) 実開 昭59−100433(JP,U) 実開 昭48−20290(JP,U) 実開 昭48−8990(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61M 5/24

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】開放された後端にフランジを有する胴部
    と、それに連らなる前記胴部より小径首部と、それに
    連らな口部とからなり、前記口部がゴム栓で閉鎖され
    ており、予じめ薬液が充填されたバレルと、 該バレルの後端を閉鎖し、かつ薬液を押し出すため、該
    バレルの後端から液密かつ摺動自在に挿入されたプラン
    ジャと、 前記口部のゴム栓を穿刺するための連通針と、 前記連通針を下方より離脱自在に収容し、かつ連通針を
    押し下げる刺通操作のガイドとなるよう前記バレルの胴
    部に対し挿入自在であり、かつ抜去自在なキャップとか
    らなり、前記口部は、その外径が後記爪部が係合するよう前記首
    部より大きくなっており、 前記連通針は、上端に注射針装着部が形成され、下端に
    穿刺部が形成された針体と、該針体に固定された下面が
    開口している略円筒状の係合部材とからなり、該係合部
    材の下端には前記バレルの口部への上方からの挿入を許
    容し上方への抜出しを不能に拘束する爪部が形成されて
    いることを特徴とする薬液充填型注射器。
  2. 【請求項2】前記連通針を前記バレルの口部に穿刺した
    状態で、該口部の上面および外周面に喰い込むリブを前
    記略円筒状係合部材の天板下面と側壁内周面に形成した
    ことを特徴とする請求項1記載の薬液充填型注射器。
  3. 【請求項3】前記連通針を前記バレルの口部に穿刺した
    状態で、前記略円筒状係合部材の爪部の内周面が当接す
    る突起を前記バレルの首部外周に形成したことを特徴と
    する請求項1記載の薬液充填型注射器。
  4. 【請求項4】前記キャップは、前記連通針を収容するキ
    ャップ本体とその下端につづけて形成された円筒状のス
    カート部とからなり、前記キャップ本体の内部には、前
    記連通針の注射針装着部を収容するメスルアー状の収容
    部と、前記略円筒状係合部材の上面に当接する押え部が
    形成されており、前記スカート部の内壁には、前記バレ
    ルの胴部外周面に摺接するリブが形成されていることを
    特徴とする請求項3記載の薬液充填型注射器。
  5. 【請求項5】前記バレルの後端部外周に嵌合突起が形成
    され、前記バレルと別体のフランジの内周に嵌合凹部が
    形成され、該フランジを前記バレルに着脱自在に取付け
    るようにしたことを特徴とする請求項1記載の薬液充填
    型注射器。
JP07897293A 1993-03-12 1993-03-12 薬液充填型注射器 Expired - Fee Related JP3385645B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07897293A JP3385645B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 薬液充填型注射器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07897293A JP3385645B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 薬液充填型注射器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06261946A JPH06261946A (ja) 1994-09-20
JP3385645B2 true JP3385645B2 (ja) 2003-03-10

Family

ID=13676821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07897293A Expired - Fee Related JP3385645B2 (ja) 1993-03-12 1993-03-12 薬液充填型注射器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3385645B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01180851A (ja) * 1988-01-11 1989-07-18 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 2,6‐ナフタリンジカルボン酸の製造法
AUPM871994A0 (en) * 1994-10-11 1994-11-03 Moore, Colin Campbell Marshall Mini syringe and carry case
JP2011025068A (ja) * 1999-02-22 2011-02-10 Chugai Pharmaceut Co Ltd プレフィルドシリンジタンパク質溶液製剤
JP4568775B2 (ja) * 2002-02-25 2010-10-27 株式会社ジェイ・エム・エス 隔壁付き接続口部材と連通用ロックコネクタのコネクタ構造
JP2013056009A (ja) * 2011-09-08 2013-03-28 Murase Glass Kk 注射器のルアーロックアダプター
JP6213312B2 (ja) * 2014-03-05 2017-10-18 ニプロ株式会社 シリンジセット、プレフィルドシリンジセット、シリンジ用キャップおよびシリンジ用キャップのカバー体

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5219435Y2 (ja) * 1971-06-11 1977-05-04
JPS5122560Y2 (ja) * 1971-07-16 1976-06-10
US4084588A (en) * 1976-03-19 1978-04-18 Sherwood Medical Industries Inc. Parenteral drug storage device with closure piercing coupling member
JPS59100433U (ja) * 1982-12-24 1984-07-06 株式会社トツプ カ−トリツジを内挿した注射器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06261946A (ja) 1994-09-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10335555B2 (en) Single-use pneumatic safety syringe providing gas-driven needle retraction
US3931815A (en) Assembly having an adapter and a holder with a double ended needle
US4116196A (en) Additive adapter
EP1590025B1 (en) Retracting needle assembly for a syringe
EP1377326B1 (en) Pre-filled safety diluent injector
US7128731B2 (en) Syringe-type container for liquid medicine
EP0888794B1 (en) Method for filling syringes
US20040147855A1 (en) Coupling device for blood collection assembly
JP2005523118A (ja) 注射器バレルと共に用いられる流体転送アダプタ
JPH10295814A (ja) カニューレ密封シールドアセンブリ
WO2000013723A2 (en) Improvements relating to fluid tranfer assemblies
US6679863B2 (en) Hypodermic syringe with selectively retractable needle
JP3385645B2 (ja) 薬液充填型注射器
JP3419145B2 (ja) プレフィルドシリンジ
JPH0663049U (ja) 薬液容器兼用注射器
JP4050579B2 (ja) プレフィルドシリンジ
JPH02102664A (ja) 注射器
JPH0731680A (ja) 2成分混合型プレフィルドシリンジ
JPH0751367A (ja) 自動注射器
JP3256962B2 (ja) プレフィルドシリンジ
CN2168596Y (zh) 一次性注射安瓿
JPH1015064A (ja) 薬液充填型注射器用連通針
JPH06218056A (ja) 薬液充填注射器

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120110

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130110

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees