JP3360358B2 - 印刷色材量決定方法 - Google Patents

印刷色材量決定方法

Info

Publication number
JP3360358B2
JP3360358B2 JP16099493A JP16099493A JP3360358B2 JP 3360358 B2 JP3360358 B2 JP 3360358B2 JP 16099493 A JP16099493 A JP 16099493A JP 16099493 A JP16099493 A JP 16099493A JP 3360358 B2 JP3360358 B2 JP 3360358B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
color
color material
material amount
printing
black
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16099493A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0779355A (ja
Inventor
朗 石田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Original Assignee
Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyo Ink SC Holdings Co Ltd filed Critical Toyo Ink SC Holdings Co Ltd
Priority to JP16099493A priority Critical patent/JP3360358B2/ja
Priority to US08/268,021 priority patent/US5425134A/en
Publication of JPH0779355A publication Critical patent/JPH0779355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3360358B2 publication Critical patent/JP3360358B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/46Colour picture communication systems
    • H04N1/56Processing of colour picture signals
    • H04N1/60Colour correction or control
    • H04N1/6058Reduction of colour to a range of reproducible colours, e.g. to ink- reproducible colour gamut

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Color Image Communication Systems (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)
  • Color Electrophotography (AREA)
  • Color, Gradation (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明はカラー印刷機、カラー
プリンタ、カラー複写機、カラーファクシミリ等でカラ
ー画像を出力する際に用いる画像2値化装置に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】従来印刷の分野で用いられていた画像編
集装置においては、色彩を表す量として印刷インキのシ
アン(C)、マゼンタ(M)、イエロー(Y)、墨
(K)の網点%に比例する値が多用されており、これら
の値は印刷用のカラースキャナーから得られている。
【0003】最近、印刷の分野で用いられている画像編
集装置に各種のカラープリンタやカラー複写機等が接続
され、校正機の代替として用いられるようになってきた
が、それらの画像再現機構は電子写真、昇華型熱転写、
インクジェット等多様であり、色材も各種の顔料、染料
が用いられている。
【0004】これらの出力装置はデータとしてCMY
値、CMYK値、RGB値等を入力するようになってい
るが、前記の画像編集装置のCMY値、CMYK値、ま
たはCMY値を最大値から減算して得たRGB値をその
ままカラープリンタやカラー複写機のような出力装置に
転送しただけでは画像再現機構や色材の違いにより、印
刷物上に同一の色彩を得ることが困難であった。
【0005】そこで最近、画像編集装置が用いるデータ
表現にCMYK値の代わりに均等色空間であるCIEL
* * * 系のような出力装置の特性に依存しない値を
用い、各種の出力装置に出力する際に出力装置に固有な
色表現値である印刷色材量のCMY値、CMYK値、R
GB値等に変換することが行われつつある。
【0006】均等色空間としてはCIEL* * *
のほかにCIEL* * * 系等も用いられている。
【0007】CIEL* * * 値を各種の出力装置に
固有な色表現値である印刷色材量CMY値、RGB値等
のデータに変換する手法としては最小二乗法、補間付き
ルックアップテーブル(LUT)法を用いる方法、ニュ
ーラルネットワークを用いる方法等が良く知られてい
る。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
【0009】一般的に均等色空間はL* 、a* 、b*
* 、u* 、v* のように3次元の情報であるが、出力
装置の色表現値はCMY値またはCMYK値のように3
次元または4次元である。3次元情報から3次元情報へ
の変換は前記の最小二乗法、補間付きルックアップテー
ブル法、ニューラルネットワーク法で可能であるが、L
* 、a* 、b* やL* 、u* 、v* のような3次元の情
報を4次元であるCM Y Kに変換することは困難で
あった。
【0010】
【課題を解決するための手段】
【0011】この目的に対応して、第1の発明は均等色
空間の色表現で記録された色彩値情報をシアン、マゼン
タ、イエロー、墨の印刷色材量に変換する方法であっ
て、前記色彩値情報と墨の印刷色材量の組み合わせから
シアン、マゼンタ、イエローの印刷色材量を計算する色
彩値色材量変換手段を用意し、前記色彩値色材量変換手
段に前記色彩値情報を入力すると同時に100 %をm分割
した墨の印刷色材量0=K0 、K1 、K2 、K3 、…、
m =100 (0=K0 <K1 <K2 <K3 <…<Km
100 )をそれぞれ入力することによりそれぞれ対応する
シアン、マゼンタ、イエローの印刷色材量C0 、M0
0 、C1 、M1 、Y1 、C2 、M2 、Y 2 、C3 、M
3 、Y3 、…、Cm 、Mm 、Ym を得て、補間計算によ
りそれぞれの印刷色材量が負量にならず、かつ100 %を
越えない範囲(CMin 〜CMax )、(MMin
Max )、(YMin 〜YMax )を求め、その共通範囲と
して墨の印刷可能範囲(KMin 〜KMax )を求め、K
Min を下回らない範囲でKMax に所定の0≦n≦1の範
囲の係数nを乗じて得た値を墨の印刷色材量Kp とし、
前記色彩値情報と前記墨の印刷色材量Kp の組み合わせ
から前記色彩値色材量変換手段を用いてシアン、マゼン
タ、イエローの印刷色材量Cp 、Mp 、Yp を求めるこ
とを特徴としている。
【0012】また第2の発明は前記色彩値色材量変換手
段に補間付きルックアップテーブル法を用いたことを特
徴としている。
【0013】また第3の発明は前記色彩値色材量変換手
段にニューラルネットワーク法を用いたことを特徴とし
ている。
【0014】また第4の発明は前記色彩値色材量変換手
段に最小二乗法を用いたことを特徴としている。
【0015】
【作用】色彩の表現方法はさまざまであるが、均等色空
間としての色彩表現方法としてはCIEL* * *
間、CIEL* * * 空間等があり、このような出力
装置に依存しないデータ空間で定義された色の値をここ
では色彩値と呼び、いずれも3次元の空間である。
【0016】出力装置に固有の色表現方法にも印刷機、
カラープリンタ、カラー複写機のように網点の%値、染
料や顔料の付着量に関連した値等があり、3次元または
4次元のデータ空間である。
【0017】以下、例として色彩値としてはCIEL*
* * 空間を想定し、出力装置に固有の色表現値であ
る印刷色材量としては印刷インキであるシアンインキ、
マゼンタインキ、イエローインキ、墨インキに対する網
点%であるCMYK値を想定して説明することにする。
【0018】以下、図を用いて説明する。
【0019】図1において、符号1はL* 、a*
* 、KからC、M、Yの値を求める色彩値色材量変換
手段、符号2は印刷可能色材量範囲計算手段、符号3は
共通範囲計算手段、符号4は墨量計算手段である。
【0020】与えられた色彩値情報(L* , a* ,
* ) を色彩値色材量変換手段に入力すると同時に、10
0 %をm分割した墨の印刷色材量0=K0 、K1
2 、K3 、…、Km =100 (0=K0 <K1 <K2
3 <…<Km =100 )をそれぞれ入力することにより
それぞれ対応するシアン、マゼンタ、イエローの印刷色
材量C 0 、M0 、Y0 、C1 、M1 、Y1 、C2
2 、Y2 、C3 、M3 、Y3 、…、Cm 、Mm 、Ym
が得られる。
【0021】これらのシアン、マゼンタ、イエローの印
刷色材量は対応する墨の印刷色材量と組み合わせて印刷
することにより、理論的には同一の色が得られる。例え
ば、(C0 、M0 、Y0 、0)、(C1 、M1 、Y1
1 )、(C2 、M2 、Y2、K2 )、(C3 、M3
3 、K3 )、…、(Cm 、Mm 、Ym 、100 )の組み
合わせの印刷物は同一の色を呈する。
【0022】色彩値色材量変換手段は最小二乗法、補間
付きルックアップテーブル法、ニューラル・ネットワー
ク法等を用いて実現することが可能である。
【0023】図2は色彩値色材量変換手段に入力した墨
の印刷色材量と、それに対応して出力されたシアン、マ
ゼンタ、イエローの印刷色材量の関係を図示したもので
ある。
【0024】これらのシアン、マゼンタ、イエローの印
刷色材量の中には負量になったり、100 %以上になった
りするものもある。例えば図2においてC0 は100 %を
越えているし、Ym は負量となっている。
【0025】そこで補間計算によりそれぞれの印刷色材
量が負量にならず、かつ100 %を越えない範囲(CMin
〜CMax )、(MMin 〜MMax )、(YMin 〜YMax
を印刷可能色材量範囲計算手段を用いて求め、共通範囲
計算手段を用いて共通範囲として(KMin 〜KMax )を
求める。これはシアン、マゼンタ、イエローが100 %を
越えず、負量にもならずに与えられた色彩値を再現する
墨インキの印刷可能範囲である。
【0026】共通範囲が無い場合は与えられた色彩値は
印刷再現範囲を越えているので、与えられた色彩値情報
の彩度を低下させる、または明度を下げる、または上げ
て、印刷再現範囲内に入れる必要がある。
【0027】所定の0≦n≦1の範囲の係数nをこのK
Max に乗じて得た値を墨の印刷色材量Kp とするが、K
Min を下回った場合はKMin を印刷色材量Kp とする。
【0028】与えられた色彩値情報であるL* 、a*
* と墨の印刷色材量Kp の組み合わせから色彩値色材
量変換手段を用いてシアン、マゼンタ、イエローの印刷
色材量Cp 、Mp 、Yp を求める。
【0029】印刷色材量(Cp 、Mp 、Yp 、Kp )の
組み合わせの印刷物は所期の色彩値L* 、a* 、b*
色を呈する。
【0030】印刷されるインキの量を減らす、または色
を安定的に印刷する等の目的でできるだけ墨インキを使
用したい場合は係数nを1に近づけ、逆にできるだけシ
アン、マゼンタ、イエローのインキだけで印刷したい場
合は係数nを0に近づければ良い。
【0031】
【実施例】
【0032】以下実施例を図によって説明する。
【0033】データを得るために実際にシアン、マゼン
タ、イエロー、墨のインキを0〜100 %の間で10%ずつ
変化させて印刷した 14641色をミノルタ製の色彩計を用
いて測色した。
【0034】まず色彩値色材量変換手段に関し説明す
る。今回は色彩値色材量変換手段には求めたい点を含む
周囲の16点を用いて計算する補間付きLUT法を用い
た。
【0035】L* は0〜100 、a* は-100〜100 、b*
は-100〜100 、墨は0〜100 の間で10置きの4次元のテ
ーブルを作成した。
【0036】例えば、L* =72 、a* =13 、b* =37 、
墨=55 に対するC、M、Yの値は、ルックアップテーブ
ル内の (L* =70 、a* =10 、b* =30 、墨=50 )、 (L* =70 、a* =10 、b* =30 、墨=60 )、 (L* =70 、a* =10 、b* =40 、墨=50 )、 (L* =70 、a* =10 、b* =40 、墨=60 )、 (L* =70 、a* =20 、b* =30 、墨=50 )、 (L* =70 、a* =20 、b* =30 、墨=60 )、 (L* =70 、a* =20 、b* =40 、墨=50 )、 (L* =70 、a* =20 、b* =40 、墨=60 )、 (L* =80 、a* =10 、b* =30 、墨=50 )、 (L* =80 、a* =10 、b* =30 、墨=60 )、 (L* =80 、a* =10 、b* =40 、墨=50 )、 (L* =80 、a* =10 、b* =40 、墨=60 )、 (L* =80 、a* =20 、b* =30 、墨=50 )、 (L* =80 、a* =20 、b* =30 、墨=60 )、 (L* =80 、a* =20 、b* =40 、墨=50 )、 (L* =80 、a* =20 、b* =40 、墨=60 )の16点にお
ける値を用いて計算する。
【0037】色彩値色材量変換手段に(L* 、a* 、b
* )を入力すると同時に今回は0〜100 %の分割数mを
2とし、K0=0 、K1=50、K2=100 をそれぞれ入力する
ことにより、(C0 、M0 、Y0 )、(C1 、M1 、Y
1 )、(C2 、M2 、Y2 )がそれぞれ出力される。
【0038】つぎに印刷可能色材量範囲計算手段に関し
説明する。シアンについて説明すると、(C0 、0)、
(C1 、50)、(C2 、100 )を通る2次式を求めると
数1となる。
【0039】
【数1】
【0040】数1の2次式が0以上、100 以下の値をと
るCの範囲は数2で与えられる。
【0041】
【数2】
【0042】マゼンタ、イエローに関しても同様であ
る。
【0043】次に共通範囲計算手段に関し説明する。共
通範囲計算手段は、印刷可能色材量範囲計算手段で求め
られたシアン、マゼンタ、イエローの印刷可能色材量範
囲(CMin 〜CMax )、(MMin 〜MMax )、(YMin
〜YMax )の共通範囲(KMi n 〜KMax )として求めら
れる。
【0044】次に墨量計算手段に関し説明する。予め係
数nが与えられていて、KMax にnが乗ぜられてKP
なるが、その値がKMin より小さくなった場合はKMin
がK P となる。
【0045】指定された色彩値情報とKP が印刷色材量
決定手段に入力され、対応するシアン、マゼンタ、イエ
ローの印刷色材量CP 、MP 、YP が出力され、
(CP 、M P 、YP 、KP )が(L* 、a* 、b* )に
対応する印刷色材量となる。
【効果】このように本発明によれば、3次元の均等色空
間の色表現で指定された色彩値情報を出力装置の特性に
固有な色表現である4次元のCMYK値に変換すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】印刷色材量決定方法を示す説明図である。
【図2】印刷可能色材量範囲計算手段、共通範囲計算手
段を図解する説明図である。
【符号の説明】
1 色彩値色材量変換手段。 2 印刷可能色材量範囲計算手段。 3 共通範囲計算手段。 4 墨量決定手段。

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 均等色空間の色表現で記録された色彩値
    情報をシアン、マゼンタ、イエロー、墨の印刷色材量に
    変換する方法であって、前記色彩値情報と墨の印刷色材
    量の組み合わせからシアン、マゼンタ、イエローの印刷
    色材量を計算する色彩値色材量変換手段を用意し、前記
    色彩値色材量変換手段に前記色彩値情報を入力すると同
    時に100 %をm分割した墨の印刷色材量0=K0
    1 、K2、K3 、…、Km =100 (0=K0 <K1
    2 <K3 <…<Km =100 )をそれぞれ入力すること
    によりそれぞれ対応するシアン、マゼンタ、イエローの
    印刷色材量C0 、M0 、Y0 、C1 、M1 、Y1
    2 、M2 、Y2 、C3 、M3 、Y3 、…、Cm
    m 、Ym を得て、補間計算によりそれぞれの印刷色材
    量が負量にならず、かつ100 %を越えない範囲(CMin
    〜CMax )、(MMin 〜MMax)、(YMin 〜YMax
    を求め、その共通範囲として墨の印刷可能範囲(KMin
    〜KMax )を求め、KMin を下回らない範囲でKMax
    所定の0≦n≦1の範囲の係数nを乗じて得た値を墨の
    印刷色材量Kp とし、前記色彩値情報と前記墨の印刷色
    材量Kp の組み合わせから前記色彩値色材量変換手段を
    用いてシアン、マゼンタ、イエローの印刷色材量Cp
    p 、Yp を求めることを特徴とする印刷色材量決定方
    法。
  2. 【請求項2】 前記色彩値色材量変換手段は補間付きル
    ックアップテーブル法を用いたことを特徴とする印刷色
    材量決定方法。
  3. 【請求項3】 前記色彩値色材量変換手段はニューラル
    ネットワーク法を用いたことを特徴とする印刷色材量決
    定方法。
  4. 【請求項4】 前記色彩値色材量変換手段は最小二乗法
    を用いたことを特徴とする印刷色材量決定方法。
JP16099493A 1993-06-30 1993-06-30 印刷色材量決定方法 Expired - Fee Related JP3360358B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16099493A JP3360358B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 印刷色材量決定方法
US08/268,021 US5425134A (en) 1993-06-30 1994-06-29 Print color material amount determining method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16099493A JP3360358B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 印刷色材量決定方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0779355A JPH0779355A (ja) 1995-03-20
JP3360358B2 true JP3360358B2 (ja) 2002-12-24

Family

ID=15726556

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16099493A Expired - Fee Related JP3360358B2 (ja) 1993-06-30 1993-06-30 印刷色材量決定方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5425134A (ja)
JP (1) JP3360358B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5828781A (en) * 1994-08-11 1998-10-27 Toyo Ink Manufacturing Co., Ltd. Color image reproducing system with image signal correction function
US5649071A (en) * 1994-09-26 1997-07-15 Xerox Corporation Image processing method to reduce marking material coverage in sequential color printing processes
US5894358A (en) * 1996-06-27 1999-04-13 Xerox Corporation Adaptable color density management system
EP0843463A3 (en) 1996-11-15 2000-02-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Color reproduction data converting method
US5987168A (en) * 1997-03-25 1999-11-16 International Business Machines Corporation System, method, and program for converting three dimensional colorants to more than three dimensional colorants
US6081340A (en) * 1997-03-31 2000-06-27 Xerox Corporation Image processing method to reduce marking material coverage with non-linear specifications
US6281917B1 (en) * 1997-04-01 2001-08-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming process employing liquid composition and ink in combination
US6178008B1 (en) 1997-10-30 2001-01-23 Hewlett-Packard Company Constructing device-state tables for inkjet printing
US5978011A (en) * 1998-02-25 1999-11-02 Hewlett-Packard Company Printer color gamut optimization method
JP4139052B2 (ja) * 2000-07-11 2008-08-27 富士フイルム株式会社 色処理方法、色処理装置、および色処理プログラム記憶媒体
US7019868B2 (en) 2000-12-19 2006-03-28 Sharp Laboratories Of Ameirca, Inc. Black generation method for CMYK color printer using multiple lookup tables and interpolation
US20030012453A1 (en) * 2001-07-06 2003-01-16 Jasc Software, Inc. Method for removing defects from images
JP3908007B2 (ja) * 2001-11-12 2007-04-25 富士フイルム株式会社 色変換定義作成方法、色変換定義作成装置、および色変換定義作成プログラム
US7239422B2 (en) * 2002-12-04 2007-07-03 Eastman Kodak Company Color gamut mapping using a cost function
US7245395B2 (en) * 2002-12-04 2007-07-17 Eastman Kodak Company Calibrating a digital printer using a cost function
JP2005175876A (ja) 2003-12-11 2005-06-30 Ricoh Co Ltd 色信号処理方法および装置、カラープロファイル作成方法、プログラムおよび記録媒体
US7365879B2 (en) * 2004-05-13 2008-04-29 Eastman Kodak Company Determining sets of n-dimensional colorant control signals
US20070162480A1 (en) * 2006-01-10 2007-07-12 Kabushiki Kaisha Toshiba System and method for monitoring consumables in a document processing environment
US8208170B2 (en) 2008-10-10 2012-06-26 Xerox Corporation System and method for printing target colors with process colors utilizing parallel feedforward neural networks
JP5593829B2 (ja) * 2010-05-18 2014-09-24 セイコーエプソン株式会社 印刷装置の印刷濃度を補正する方法および印刷装置
JP5625531B2 (ja) 2010-06-22 2014-11-19 セイコーエプソン株式会社 印刷装置および印刷方法
CN114926585B (zh) * 2022-05-19 2024-06-18 华南理工大学 基于3d墨层厚度与色度算法复制盲人图像的方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5121196A (en) * 1988-11-18 1992-06-09 Konica Corporation Color processing method and apparatus with a color patch
EP0371389B1 (en) * 1988-11-26 1996-04-03 Konica Corporation Color image processing apparatus
JP2640983B2 (ja) * 1989-12-05 1997-08-13 株式会社写研 カラー画像処理方法および装置
JPH04185075A (ja) * 1990-11-20 1992-07-01 Canon Inc カラー画像処理装置
IL98622A (en) * 1991-06-25 1996-10-31 Scitex Corp Ltd Method and device for using neural networks in figure work
US5315380A (en) * 1991-08-23 1994-05-24 Iris Graphics Inc. Apparatus and method for transforming the digital representation of a color input image
JP3472312B2 (ja) * 1992-04-10 2003-12-02 富士ゼロックス株式会社 カラー画像処理方法および装置
US5305119A (en) * 1992-10-01 1994-04-19 Xerox Corporation Color printer calibration architecture

Also Published As

Publication number Publication date
US5425134A (en) 1995-06-13
JPH0779355A (ja) 1995-03-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3360358B2 (ja) 印刷色材量決定方法
US7068391B2 (en) Proofing method, apparatus, and computer software product matching color and halftone screen properties
US5463471A (en) Method and system of color halftone reproduction
EP0356328B1 (en) Tonal conversion method for pictures
US7864373B2 (en) Method and system for toner reproduction curve linearization using least squares solution of monotone spline functions
KR20120024670A (ko) 프로세스 잉크 세트에서 프로세스 컬러들 및 스팟 컬러들을 이용하는 다중컬러 프로세스 프린팅을 위한 방법들 및 시스템들
US7525701B2 (en) Color image processing method, color image processing apparatus, color image processing program, and record medium
US7813001B2 (en) Color image processing method, color image processor and storage medium
CN1362644A (zh) 用于成像装置的图像比例测量方法
US7595910B2 (en) Method for making a dot for dot proof
JP2001352459A (ja) 画像形成装置
US5729362A (en) Method for determining color data
EP1596576A2 (en) Method for closed loop characterization
JP4359111B2 (ja) カラープリンタにおけるグレイバランス化
JP4228207B2 (ja) カラー画像処理方法およびカラー画像処理装置、カラー画像処理プログラム、記憶媒体
JPH04339464A (ja) 中間調記録装置
JP3584474B2 (ja) 印刷物とカラープリンタ出力物の色を一致させる方法
US20020126303A1 (en) Printer having scanning function, color converting device and color converting method
JP4228208B2 (ja) カラー画像処理方法およびカラー画像処理装置、カラー画像処理プログラム、記憶媒体
JP3854644B2 (ja) 画像処理方法及び装置
US7251030B2 (en) Digital workflow independent output matching
JPH1169176A (ja) 色再現方法
JPH06296231A (ja) 色彩値変換装置
JP2002185805A (ja) デバイスプロファイル作成システム
JP4403709B2 (ja) 有彩1次色インクと有彩2次色インクとを含む複数のインク成分への分版処理

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees