JP3311316B2 - 熱サイクルを受ける物品の寿命評価方法 - Google Patents

熱サイクルを受ける物品の寿命評価方法

Info

Publication number
JP3311316B2
JP3311316B2 JP25683099A JP25683099A JP3311316B2 JP 3311316 B2 JP3311316 B2 JP 3311316B2 JP 25683099 A JP25683099 A JP 25683099A JP 25683099 A JP25683099 A JP 25683099A JP 3311316 B2 JP3311316 B2 JP 3311316B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
under
article
conditions
cycle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25683099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001083048A (ja
Inventor
和夫 石井
真 中田
勝 榎本
泰則 小西
伸一 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP25683099A priority Critical patent/JP3311316B2/ja
Priority to US09/658,115 priority patent/US6523999B1/en
Publication of JP2001083048A publication Critical patent/JP2001083048A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3311316B2 publication Critical patent/JP3311316B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N3/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N3/60Investigating resistance of materials, e.g. refractory materials, to rapid heat changes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/022Environment of the test
    • G01N2203/0222Temperature
    • G01N2203/0226High temperature; Heating means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2203/00Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
    • G01N2203/02Details not specific for a particular testing method
    • G01N2203/06Indicating or recording means; Sensing means
    • G01N2203/067Parameter measured for estimating the property
    • G01N2203/0694Temperature

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Exhaust Silencers (AREA)
  • Testing Of Devices, Machine Parts, Or Other Structures Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、実使用条件での熱
サイクルを受ける物品の熱サイクル寿命を該物品の各部
の拘束率に基づいて評価する熱サイクルを受ける物品の
寿命評価方法に関する。
【0002】
【従来の技術】熱サイクルを受けるエキゾーストマニホ
ールドの熱サイクル寿命を、エキゾーストマニホールド
の熱サイクルの下限温度の耐力と、熱サイクルの2サイ
クル目の塑性歪みループの面積とを評価パラメータとし
て評価する方法が、「日立金属技報」、vol.8、P
79〜P84に開示されている。またエキゾーストマニ
ホールドの熱サイクル寿命について、エキゾーストマニ
ホールドの塑性歪みの最大値を評価パラメータとして評
価する方法が、自動車技術会、学術講演会前刷集983
3115に開示されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】ところで上記従来のも
のは、エキゾーストマニホールドに実使用条件の熱サイ
クルを与えて歪みおよび応力の経時変化を実測する必要
があるが、前記実使用条件の最高温度が高い場合にはエ
キゾーストマニホールドの歪みおよび応力を測定するこ
とができないため、評価パラメータを実測値から直接求
めることが不可能であった。またコンピュータによるシ
ミュレーションを用いて評価パラメータを再現する方法
もあるが、高温のためにエキゾーストマニホールドでの
実測値が得られない状態ではシミュレート結果の照合も
できないため、精度の高い評価パラメータを得ることが
不可能であった。
【0004】本発明は前述の事情に鑑みてなされたもの
で、エキゾーストマニホールドに実使用条件の熱サイク
ルを与えることなく、評価パラメータとしての拘束率を
得てエキゾーストマニホールドの熱サイクル寿命を精密
に評価することを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、請求項1に記載された発明によれば以下のようなエ
キゾーストマニホールドの寿命評価方法が提案される。
【0006】実使用条件での熱サイクルを受ける物品の
熱サイクル寿命を該物品の各部の拘束率に基づいて評価
する熱サイクルを受ける物品の寿命評価方法において、
熱サイクルを受ける物品の実使用条件での温度分布と評
価条件での温度分布とが以下の条件式を満足するように
該評価条件の温度分布の熱サイクルを該物品に与え、前
記温度分布において求めた前記拘束率に基づいて熱サイ
クルを受ける物品の実使用条件での熱サイクル寿命を評
価することを特徴とする熱サイクルを受ける物品の寿命
評価方法。
【0007】|[t(x)−t0 ]/[t(x=i)−
0 ]−[T(x)−T0 ]/[T(x=i)−T0
|<E t(x) ;実使用条件での熱サイクル高温時におけ
る部位xの温度 t0 ;実使用条件での熱サイクル低温時におけ
る均熱温度 t(x=i);実使用条件での熱サイクル高温時におけ
る部位iの温度 T(x) ;評価条件での熱サイクル高温時における
部位xの温度 T0 ;評価条件での熱サイクル低温時における
均熱温度 T(x=i);評価条件での熱サイクル高温時における
部位iの温度 E ;所定値尚、評価条件とは歪みゲージでの
拘束率の測定が可能な温度で、例えば300℃である。
実使用条件とは歪みゲージでの拘束率の測定が不能な温
度で、例えば600℃〜750℃である。熱サイクル低
温時における均熱温度とは常温のことで、例えば25℃
である。
【0008】
【作用】物品の評価条件における規格化温度分布[T
(x)−T0 ]/[T(x=i)−T0 ]と、物品の実
使用条件における規格化温度分布[t(x)−t0 ]/
[t(x=i)−t0 ]との偏差の絶対値が所定値E未
満であれば、実使用条件での拘束率ηと評価条件での拘
束率ηとが実質的に一致することが保証される。従っ
て、高温のために歪みゲージによる熱膨張量の測定が困
難になる実使用条件での熱サイクルを物品に与えること
なく、前記偏差の絶対値が所定値E未満であることを条
件として前記熱膨張量の測定が可能な評価条件での熱サ
イクルを物品に与えるだけで物品の拘束率ηを求めるこ
とができ、この拘束率ηに基づいて物品の熱サイクル寿
命を的確に評価することが可能となる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、添
付図面に示した本発明の実施例に基づいて説明する。
【0010】図1〜図9は本発明の一実施例を示すもの
で、図1は物品の熱サイクル寿命が熱サイクルの最高温
度および拘束率ηによってどのように変化するかを示す
グラフ、図2は拘束ばねkrおよび被拘束ばねksによ
る拘束状態モデルを示す図、図3は拘束状態モデルの力
の釣合い状態を示す図、図4はエキゾーストマニホール
ドの拘束状態モデルを示す図、図5は図4の拘束状態モ
デルのばねモデルを示す図、図6は実使用条件および評
価条件の規格化温度分布を比較するグラフ、図7は拘束
率ηの実験値および計算値を示すグラフ、図8はエキゾ
ーストマニホールド上の評価点を示す図、図9は実使用
条件の最高温度および拘束率ηとクラックの発生の有無
との関係を示すグラフである。
【0011】図8に示す自動車用エンジンのエキゾース
トマニホールドEMのような物品は、エンジンの運転時
には高温の排気ガスに晒されて加熱され、エンジンの停
止時には常温まで冷却されるため、摂氏数百度に達する
温度差の熱サイクルを繰り返し受けてクラック等の損傷
が発生する場合がある。物品が熱サイクルを受けると
き、該物品が拘束されておらずに自由に熱膨張できる状
態にあれば、熱応力が発生し難いために熱サイクル寿命
は長いものとなる。一方、物品の自由な熱膨張が他物品
によって拘束されている場合には、熱膨張に伴って発生
する熱応力によって熱サイクル寿命が短くなってしま
う。従って、物品の熱膨張が拘束される程度を表す拘束
率ηをパラメータとして、熱サイクルに対する物品の熱
サイクル寿命を評価することができる。
【0012】
【表1】
【0013】図1は、表1に成分を示す球状黒鉛鋳鉄を
材料とする物品の熱サイクル寿命が熱サイクルの最高温
度および拘束率ηによってどのように変化するかを示す
ものである。ここで物品の拘束率ηは、
【0014】
【数1】
【0015】によって定義される。
【0016】同図から明らかなように、熱サイクルの最
高温度が高いほど、また物品の拘束率ηが高いほど物品
の熱サイクル寿命が短くなっており、従って熱サイクル
の最高温度および物品の拘束率ηをパラメータとして物
品の熱サイクル寿命を評価することが可能となる。
【0017】ところで、(1)式で定義される拘束率η
を求めるには、与えられた温度変化における物品の自由
伸びΔLtと、拘束条件下での物品の伸びΔLとを歪み
ゲージで検出する必要があるが、熱サイクルの最高温度
が例えば600℃〜750℃に達するような高温状態で
は箔タイプの歪みゲージが使用できないため、拘束率η
を求めることが難しいという問題がある。そこで本実施
例では、物品に与える熱サイクルの最高温度を歪みゲー
ジを使用可能な温度(例えば、最高温度が280℃)に
抑えながら、物品の拘束率ηを正しく求めて熱サイクル
寿命を的確に評価できるようにしている。以下、熱サイ
クルの最高温度を歪みゲージが使用可能な温度に抑えな
がら拘束率ηを求める手法について説明する。
【0018】図2(A)はばね定数ksを有する被拘束
ばねks(以下、被拘束ばねを、そのばね定数ksを用
いて指し示す)を、ばね定数krを有する拘束ばねkr
(以下、拘束ばねを、そのばね定数krを用いて指し示
す)で拘束したモデルを示している。被拘束ばねksを
図2(A)に示す温度t0 の状態から図2(B)に示す
温度tの状態まで加熱すると、被拘束ばねksの長さは
LからΔLだけ熱膨張してL+ΔLになる。
【0019】このとき拘束ばねkrは被拘束ばねksに
よってΔLだけ引き伸ばされるため、拘束ばねkrに加
わる引張力Prは、
【0020】
【数2】
【0021】で与えられる。一方、被拘束ばねksは非
拘束状態ではΔLtだけ熱膨張すべきところ、拘束ばね
krの拘束力によってΔLしか熱膨張することができ
ず、非拘束状態を基準とすればΔLt−ΔLだけ押し縮
められることになる。従って、被拘束ばねksに加わる
圧縮力Psは、
【0022】
【数3】
【0023】で与えられる。図3に示すように、図2
(B)の釣合い状態では拘束ばねkrに加わる引張力P
rは被拘束ばねksに加わる圧縮力Psに等しいため、
【0024】
【数4】
【0025】が成立し、これを被拘束ばねksの伸びΔ
Lについて解くと、
【0026】
【数5】
【0027】が得られる。
【0028】而して、(5)式を(1)式に代入する
と、拘束率ηは、
【0029】
【数6】
【0030】で与えられる。ここで被拘束ばねksのば
ね定数ksおよび拘束ばねkrのばね定数krの比を次
のように定義する。
【0031】
【数7】
【0032】そして(7)式を(6)式に代入すると、
拘束率ηは次のようになる。
【0033】
【数8】
【0034】(8)式から明らかなように、拘束率η
は、被拘束ばねksのばね定数ksおよび拘束ばねkr
のばね定数krの比aで決定される。
【0035】図4には、直列2気筒エンジンのエキゾー
ストマニホールドEMが示される。エキゾーストマニホ
ールドEMはシリンダヘッドに結合される取付フランジ
と、2本の単管部と、両単管部が一体に集合する集合部
とからなり、取付フランジは拘束ばねkrを構成し、2
本の単管部は2個の被拘束ばねks1 ,ks2 を構成
し、集合部は被拘束ばねks3 を構成する。図4のエキ
ゾーストマニホールドEMをばねモデルで表現したもの
が図5に示される。
【0036】図5のばねモデルに発生する力Pは、
(2)式および(5)式から次のように与えられる。
【0037】
【数9】
【0038】図5のばねモデルは3個の被拘束ばねks
1 ,ks2 ,ks3 が直列に接続されているため、何れ
の被拘束ばねks1 ,ks2 ,ks3 にも(9)式の力
Pが作用している。従って中央の被拘束ばねks3 に注
目した場合の変位x3 は、
【0039】
【数10】
【0040】で与えられる。ここで被拘束ばねks3
拘束率η3 は、
【0041】
【数11】
【0042】で与えられるため、(11)式に(10)
式を代入して拘束率η3 を書き換えると、
【0043】
【数12】
【0044】が得られる。
【0045】(12)式において、与えられた温度変化
における自由伸びΔLtは、次式のように温度の関数と
して表現することができる。
【0046】
【数13】
【0047】定義する温度領域では線膨張係数αはほぼ
一定であると考えられるので、(13)式は次のように
書き換えられる。
【0048】
【数14】
【0049】また与えられた温度変化における自由伸び
ΔLt3 も、次式のように温度の関数として表現するこ
とができる。
【0050】
【数15】
【0051】従って、(14)式および(15)式を
(12)式に代入すると、拘束率η3は、
【0052】
【数16】
【0053】で与えられる。
【0054】(16)式において、L3 ,ks,k
3 ,ηTOTAL はエキゾーストマニホールドEMの形状
パラメータであり、t(x),t3 はエキゾーストマニ
ホールドEMの温度パラメータである。前記形状パラメ
ータL3 ,ks,ks3 ,ηTOTA L はエキゾーストマニ
ホールドEMの形状が定まれば一義的に定まるが、前記
温度パラメータt(x),t3 はエキゾーストマニホー
ルドEMの温度分布に依存する。従って、(16)式で
与えられる拘束率η3 は、前記温度分布から求められる
規格化温度分布、つまりt0 を基準としてt3 で規格化
した規格化温度分布[t(x)−t0 ]/(t3
0 )に実質的に依存することになる。
【0055】従って、
【0056】
【数17】 で示される評価条件の温度分布T(x)を与えること
で、実使用条件での拘束率η3 を求めることができる。
【0057】ここで、(17)式が成立する場合には、
t(x),T(x)のうちの任意の部位iの温度t(x
=i),T(x=i)について、次式が成立する。
【0058】
【数18】 而して、(17)式の両辺を(18)式の両辺で除する
と次式が得られる。
【0059】
【数19】 従って、規格化する際の温度はt(x),T(x)のう
ち、任意の同位置部位iの温度t(x=i),T(x=
i)であっても良い。
【0060】図6の縦軸は、エキゾーストマニホールド
EMをエンジンに装着して最高温度が750℃の実使用
条件で運転し、その温度分布を実測した結果から算出し
た規格化温度分布[t(x)−t0 ]/[t(x=i)
−t0 ]であり、図6の横軸は、エキゾーストマニホー
ルドEMをエンジンに装着して最高温度が280℃の評
価条件で運転し、その温度分布を実測した結果から算出
した規格化温度分布[T(x)−T0 ]/[T(x=
i)−T0 ]である。
【0061】同図から明らかなように、評価条件での規
格化温度分布[T(x)−T0 ]/[T(x=i)−T
0 ]と実使用条件での規格化温度分布[t(x)−
0 ]/[t(x=i)−t0 ]との偏差の絶対値は、
所定値E=0.2未満の誤差で良く一致しており、最高
温度が280℃の評価条件での規格化温度分布[T
(x)−T0 ]/[T(x=i)−T0 ]は、最高温度
が750℃の実使用条件での規格化温度分布[t(x)
−t0 ]/[t(x=i)−t0 ]をほぼ忠実に再現し
ている。
【0062】図7は、図8に示すエキゾーストマニホー
ルドEM上の25カ所の評価点における拘束率ηを示す
もので、破線は評価条件における熱膨張量を歪みゲージ
で実測した結果から求めた実験値であり、実線は実使用
条件における拘束率ηをコンピュータシミュレーション
で求めた計算値である。同図から、評価条件において求
めた拘束率ηが十分な精度を有していることが確認され
る。
【0063】従って、実使用条件における拘束率η3
求めるに際して必ずしも実使用条件を再現する必要はな
く、下記(20)式が成立する評価条件における拘束率
η3を求めれば、それが実使用条件における拘束率η3
に一致することになる。そして評価条件におけるエキゾ
ーストマニホールドEMの最高温度は280℃に抑えら
れるため、エキゾーストマニホールドEMの各部の熱膨
張量を歪みゲージで測定することが可能であり、その測
定結果からエキゾーストマニホールドEMの各部の拘束
率η3 を算出することができる。
【0064】
【数20】 図9は、上述のようにして求めた拘束率ηを有するエキ
ゾーストマニホールドEMを最高温度が種々に異なる実
使用条件で使用したときに、クラックが発生したか否か
を確認した結果を示すものである。同図から明らかなよ
うに、ラインA−Aの下側の拘束率ηが小さい領域では
エキゾーストマニホールドEMにクラックが発生してお
らず、上側の拘束率ηが大きい領域ではエキゾーストマ
ニホールドEMにクラックが発生していることから、本
実施例の手法で求めた拘束率ηによってエキゾーストマ
ニホールドEMの熱サイクル寿命を的確に評価できるこ
とが確認される。
【0065】以上、本発明をエンジンのエキゾーストマ
ニホールドEMに適用した実施例を説明したが、本発明
は熱膨張が拘束された条件で使用される他の種々の物品
の熱サイクル寿命を評価する際に適用することができ
る。
【0066】図10は本発明を熱交換器に適用した実施
例、図11は本発明をボイラーチューブ配管に適用した
実施例、図12は本発明を電子部品のはんだ付けに適用
した実施例、図13は本発明をエンジンのピストンに適
用した実施例、図14は本発明を鉄道用レールに適用し
た実施例、図15は本発明を熱間鍛造用金型に適用した
実施例、図16は本発明を二重構造排気管に適用した実
施例、図17は本発明をエンジンのシリンダヘッドに適
用した実施例を示すものである。これらの実施例におい
て、ksは被拘束部分を示し、krは拘束部分を示して
いる。
【0067】以上、本発明の実施例を説明したが、本発
明はその要旨を逸脱しない範囲で種々の設計変更を行う
ことが可能である。
【0068】例えば、実施例では実使用条件および評価
条件での規格化温度分布の偏差の絶対値を規制する所定
値Eを0.2に設定しているが、その値はt(x=
i),T(x=i)によって変化するゆえ、適宜変更可
能である。
【0069】またコンピュータシミュレーションに本発
明を適用すれば、温度の境界条件を減らすことができる
ので、より簡単にシミュレーションが可能となる。
【0070】
【発明の効果】以上のように請求項1に記載された発明
によれば、高温のために歪みゲージによる熱膨張量の測
定が困難になる実使用条件での熱サイクルを物品に与え
ることなく、実使用条件および評価条件での規格化温度
分布の偏差の絶対値が所定値E未満であることを条件と
して、前記熱膨張量の測定が可能な評価条件での熱サイ
クルを物品に与えるだけで物品の拘束率ηを求めること
ができ、この拘束率ηに基づいて物品の熱サイクル寿命
を的確に評価することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】物品の熱サイクル寿命が熱サイクルの最高温度
および拘束率ηによってどのように変化するかを示すグ
ラフ
【図2】拘束ばねkrおよび被拘束ばねksによる拘束
状態モデルを示す図
【図3】拘束状態モデルの力の釣合い状態を示す図
【図4】エキゾーストマニホールドの拘束状態モデルを
示す図
【図5】図4の拘束状態モデルのばねモデルを示す図
【図6】実使用条件および評価条件の規格化温度分布を
比較するグラフ
【図7】拘束率ηの実験値および計算値を示すグラフ
【図8】エキゾーストマニホールド上の評価点を示す図
【図9】実使用条件の最高温度および拘束率ηとクラッ
クの発生の有無との関係を示すグラフ
【図10】本発明を熱交換器に適用した実施例を示す図
【図11】本発明をボイラーチューブ配管に適用した実
施例を示す図
【図12】本発明を電子部品のはんだ付けに適用した実
施例を示す図
【図13】本発明をエンジンのピストンに適用した実施
例を示す図
【図14】本発明を鉄道用レールに適用した実施例を示
す図
【図15】本発明を熱間鍛造用金型に適用した実施例を
示す図
【図16】本発明を二重構造排気管に適用した実施例を
示す図
【図17】本発明をエンジンのシリンダヘッドに適用し
た実施例を示す図
【符号の説明】
E 所定値 EM エキゾーストマニホールド η 拘束率
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 小西 泰則 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式 会社本田技術研究所内 (72)発明者 高橋 伸一 埼玉県和光市中央1丁目4番1号 株式 会社本田技術研究所内 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01M 19/00 F01N 7/00 G01N 25/00 - 25/72 JICSTファイル(JOIS)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実使用条件での熱サイクルを受ける物品
    の熱サイクル寿命を該物品の各部の拘束率に基づいて評
    価する熱サイクルを受ける物品の寿命評価方法におい
    て、 熱サイクルを受ける物品の実使用条件での温度分布と評
    価条件での温度分布とが以下の条件式を満足するように
    該評価条件の温度分布の熱サイクルを該物品に与え、前
    記温度分布において求めた前記拘束率に基づいて熱サイ
    クルを受ける物品の実使用条件での熱サイクル寿命を評
    価することを特徴とする熱サイクルを受ける物品の寿命
    評価方法。 |[t(x)−t0 ]/[t(x=i)−t0 ]−[T
    (x)−T0 ]/[T(x=i)−T0 ]|<E t(x) ;実使用条件での熱サイクル高温時におけ
    る部位xの温度 t0 ;実使用条件での熱サイクル低温時におけ
    る均熱温度 t(x=i);実使用条件での熱サイクル高温時におけ
    る部位iの温度 T(x) ;評価条件での熱サイクル高温時における
    部位xの温度 T0 ;評価条件での熱サイクル低温時における
    均熱温度 T(x=i);評価条件での熱サイクル高温時における
    部位iの温度 E ;所定値
JP25683099A 1999-09-10 1999-09-10 熱サイクルを受ける物品の寿命評価方法 Expired - Fee Related JP3311316B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25683099A JP3311316B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 熱サイクルを受ける物品の寿命評価方法
US09/658,115 US6523999B1 (en) 1999-09-10 2000-09-08 Process for evaluating life of article subjected to thermal cycles based on comparison of strain rates measured under evaluating conditions and actual service conditions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25683099A JP3311316B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 熱サイクルを受ける物品の寿命評価方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001083048A JP2001083048A (ja) 2001-03-30
JP3311316B2 true JP3311316B2 (ja) 2002-08-05

Family

ID=17298032

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25683099A Expired - Fee Related JP3311316B2 (ja) 1999-09-10 1999-09-10 熱サイクルを受ける物品の寿命評価方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6523999B1 (ja)
JP (1) JP3311316B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050120811A1 (en) * 2003-12-03 2005-06-09 Hardcastle Henry K.Iii Method and apparatus for characterizing weathering reciprocity of a material
US7448853B2 (en) * 2005-04-12 2008-11-11 Sundyne Corporation System and method of determining centrifugal turbomachinery remaining life
BRPI0807605A2 (pt) 2007-02-27 2014-05-13 Exxonmobil Upstream Res Compony Métodos para construir uma tubulação para transportar hidrocarbonetos e para formar uma junta de solda entre seções tubulares, seção de tubo, e, tubulação para transportar hidrocarbonetos
CN106769557B (zh) * 2016-11-29 2021-05-11 河南科技大学 一种热作模具寿命检测试验装置
DE102017128122A1 (de) * 2017-11-28 2019-05-29 Akg Thermotechnik International Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Zustandsüberwachung eines Wärmeaustauschers und Wärmeaustauscher

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3908447A (en) * 1973-01-15 1975-09-30 Gen Electric Method of measuring article fatigue life
DE2314954C3 (de) * 1973-03-26 1982-08-26 Brown, Boveri & Cie Ag, 6800 Mannheim Anordnung zur laufenden Ermittlung und Überwachung der Lebensdauer von thermisch belasteten dickwandigen Bauelementen
US5042295A (en) * 1985-06-21 1991-08-27 General Electric Company Method for determining remaining useful life of turbine components
US4947341A (en) * 1988-03-15 1990-08-07 Digital Equipment Corporation Method of predicting fatigue lifetimes of metallic structures
US5129443A (en) * 1989-03-30 1992-07-14 Hitachi Metals, Ltd. Method of manufacturing a product by estimating thermal stress using a model of the product made of different material
JPH0820342B2 (ja) * 1989-03-30 1996-03-04 日立金属株式会社 耐熱部材の熱応力予測方法
US5291419A (en) * 1989-04-10 1994-03-01 Hitachi, Ltd. Method for diagnosing the life of a solder connection
US5050108A (en) * 1989-11-30 1991-09-17 Aptech Engineering, Inc. Method for extending the useful life of boiler tubes
US5980103A (en) * 1995-10-24 1999-11-09 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Apparatus and method for testing thermal fatigue resistance
US5967660A (en) * 1997-06-06 1999-10-19 Ford Global Technologies, Inc. Accelerated thermal fatigue testing of engine combustion chambers
JP4379753B2 (ja) * 1999-04-05 2009-12-09 日立金属株式会社 排気系部品、およびそれを用いた内燃機関、並びに排気系部品の製造方法
US6260998B1 (en) * 2000-01-19 2001-07-17 Visteon Global Technologies, Inc. Method for specifying accelerated thermal cycling tests for electronic solder joint durability

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001083048A (ja) 2001-03-30
US6523999B1 (en) 2003-02-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Nijeweme et al. Unsteady in-cylinder heat transfer in a spark ignition engine: experiments and modelling
JP2010510426A (ja) 燃焼機関のegr回路の出力における排気ガス温度の推定方法
JP3311316B2 (ja) 熱サイクルを受ける物品の寿命評価方法
Papaioannou et al. Effect of thermocouple size on the measurement of exhaust gas temperature in internal combustion engines
JP2004324598A (ja) エンジン部品の破壊予測方法、破壊予測システム及びその制御プログラム
CN112597688B (zh) 一种排气管的优化设计方法
de Azevedo Cardoso et al. Thermomechanical analysis of diesel engine exhaust manifold
Shojaefard et al. Thermomechanical analysis of an engine cylinder head
Hazime et al. Transient non-linear fea and tmf life estimates of cast exhaust manifolds
US5048346A (en) Method of estimating the thermal stress of a heat-resistant member by testing a model of the member made of a different material
Ashori Thermo-mechanical fatigue simulation of exhaust manifolds
Delprete et al. Exhaust manifold thermo-structural simulation methodology
US5129443A (en) Method of manufacturing a product by estimating thermal stress using a model of the product made of different material
CN114062135A (zh) 高温三轴试验机岩石应变数据修正方法
Kuribara et al. Prediction of fatigue strength of motorcycle exhaust system considering vibrating and thermal stresses
Zhang et al. Multiple 3D-DIC Systems for Measuring the Displacements and Strains of an Engine Exhaust Manifold
Desai et al. Design, fabrication and testing of heat recovery system from diesel engine exhaust.
Ghasemi et al. CAE Dynamic Durability Simulation of Exhaust System
Bazvandi Effect of additional holes on transient thermal fatigue life of gas turbine casing
Schedin et al. Finite element simulation of the TRIP-effect in austenitic stainless steel
Luo et al. Failure Prediction and Design Optimization of Exhaust Manifold based on CFD and FEM Analysis
CN117929172B (zh) 一种发动机关键件疲劳试验载荷确定方法
JP5360428B2 (ja) 排気系部品の表面温度推定方法
JPH10197400A (ja) シール性能の評価方法
Patil et al. Thermal Calibration of Exhaust Manifold FEA Model to Enhance TMF Life Prediction

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080524

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090524

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100524

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110524

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130524

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140524

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees