JP3302535B2 - 上皮細胞増殖促進剤 - Google Patents

上皮細胞増殖促進剤

Info

Publication number
JP3302535B2
JP3302535B2 JP23068295A JP23068295A JP3302535B2 JP 3302535 B2 JP3302535 B2 JP 3302535B2 JP 23068295 A JP23068295 A JP 23068295A JP 23068295 A JP23068295 A JP 23068295A JP 3302535 B2 JP3302535 B2 JP 3302535B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
malonyl
skin
extract
soybean
soybeans
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP23068295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0959166A (ja
Inventor
勝 松浦
實 斉藤
明雄 小幡
信幸 山次
光一朗 戸辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikkoman Corp
Noda Inst for Scientific Res
Original Assignee
Kikkoman Corp
Noda Inst for Scientific Res
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikkoman Corp, Noda Inst for Scientific Res filed Critical Kikkoman Corp
Priority to JP23068295A priority Critical patent/JP3302535B2/ja
Publication of JPH0959166A publication Critical patent/JPH0959166A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3302535B2 publication Critical patent/JP3302535B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Medicines Containing Plant Substances (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はマロニルイソフラボン配
糖体を上皮細胞増殖因子として含有させた、新規な上皮
細胞増殖促進剤ないし皮膚用剤に関するものである。
【0002】
【従来の技術及び課題】最近皮膚の細胞成長因子、例え
ば上皮成長因子(EGF)、線維芽細胞成長因子(FG
F)等が発見され、これらの成長因子を利用して、皮膚
の老化防止を目的とする皮膚化粧料や、皮膚の創傷治癒
期間の短縮を目的とする皮膚外用剤が開発されている。
例えばグルコサミノグリカンと線維芽細胞成長因子とを
配合した皮膚化粧料(特開平4−187613)、α−
ヒドロキシ酢酸を配合した皮膚化粧料及び皮膚外用剤
(特開平5−112422)、カバノキ科植物の抽出エ
キスを含有させた皮膚老化防止化粧料(特開平6−26
3627)等を挙げることができる。
【0003】一方大豆のイソフラボン化合物は、エステ
ロゲン作用、抗酸化作用、抗溶血作用、抗コレステロー
ル作用、抗脂血作用、抗菌作用等、種々の生理作用を有
することが知られており、これらの生理作用を利用した
皮膚化粧料等に関する特許出願もなされており、例えば
大豆イソフラボン化合物含有美白化粧料(特公昭60−
19885)、大豆サポニン含有化粧料組成物(特開昭
59−106419)、大豆胚軸の水抽出物を有効成分
とする保湿剤(特開昭63−243013)等が知られ
ている。また最近になって、大豆中にはマロニルダイジ
ン及びマロニルゲニスチン等のマロニルイソフラボン配
糖体の存在が確認され、これらが大豆中のイソフラボン
化合物の主成分であることが判ってきた。このマロニル
イソフラボン配糖体は水に溶け易く、またそれ自身抗酸
化作用があり、またその構造の類似性から上記したよう
な薬理効果が期待されている。
【0004】本発明者等は先に、大豆の水抽出液そのも
のが皮膚外用剤として効果のあることを見い出し特許出
願した(特願平6−305697)が、さらに検討を進
めた結果、大豆の水抽出液中にはマロニルイソフラボン
配糖体が含有されており、抽出液を吸着剤に接触さ
せ、、次いでアルコール水溶液で溶出させることにより
マロニルイソフラボン配糖体が簡単に取得できるという
知見を得、特許出願した(特願平7−112705)。
そして更に、このマロニルイソフラボン配糖体が上皮細
胞の増殖に効果のあることを見い出した。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような知見
に基づきなされたものであって、上皮細胞増殖因子とし
てマロニルイソフラボン配糖体を含有させた皮膚用剤で
ある。以下本発明を具体的に説明する。
【0006】<マロニルイソフラボン配糖体の取得>大
豆中のマロニルダイジン
【化1】 マロニルゲニスチン
【化2】 等のマロニルイソフラボン配糖体の含量は、大豆の種
類、収穫時期等によってことなるが、文献{J.Agric.Fo
od Chem.,42,1674(1994)}によれば表1の通りである。
なお含量は大豆1gあたりのマイクログラムである。 表1 大豆(年度) マロニルダイジン マロニルゲニスチン アメリカ種 Vinton81(1989) 410 958 Vinton81(1990) 300 743 Vinton81(1991) 237 545 Pioneer9111(1989) 690 1756 Pioneer9202(1989) 630 1705 Prize(1989) 709 1342 HP204(1989) 345 915 LS301(1989) 752 1558 KL72(1989) 198 1042 Strayer2233(1989) 385 883 日本種 Keburi(1991) 562 1232 Keburi(1992) 322 670 Kuro daizu(1991) 375 1187 Kuro daizu(1992) 222 717 Raiden(1991) 407 1191 Raiden(1992) 242 723
【0007】大豆からマロニルイソフラボン配糖体を製
造する方法としては特開平3-170495号に記載されている
ように、粉砕大豆をアルコール抽出したのち、その抽出
物を数段の水不混和性有機溶媒で抽出処理して製造する
方法が知られているが製造方法の容易性、収率の点から
以下に記載の如く、大豆の水抽出液から取得する方法が
好ましい。
【0008】すなわちマロニルイソフラボン配糖体を得
るための原料は、丸大豆、脱皮大豆、脱脂大豆等であ
り、これらの水抽出液が好適に用いられる。例えば丸大
豆、脱皮大豆あるいは脱脂大豆を20〜80℃の水に1
〜30時間浸漬して得られる抽出液であるが、中でも脱
皮大豆や脱脂大豆が好適である。もちろん、醤油、味
噌、豆腐、納豆、豆乳、或いはもやしの製造に際して生
ずる大豆の浸漬廃液も有効に利用できる。また大豆煮汁
や木綿豆腐製造において生じるホエーも利用可能であ
る。そして大豆の水抽出液を得るのに好ましい態様とし
ては、脱皮大豆を、カセイソーダ等によりpH10.0以
下、好ましくは7.5〜9.0に調整した45〜65℃
の水に2〜4時間浸漬し、浸漬大豆を除いて得られる浸
漬水を水抽出液とする。
【0009】この場合、浸漬水のpHを10.0以上にす
るとマロニルイソフラボン配糖体の収率が低下する。こ
れはマロニルイソフラボン配糖体が分解し、イソフラボ
ン配糖体となるためである。また大豆成分の抽出率を上
げるためには、浸漬温度は高いほうが有利であるが、7
0℃以上にするとマロニルイソフラボン配糖体が分解し
はじめる。したがって抽出率と分解率とを考慮すると4
5〜65℃が適当である。
【0010】また脱脂大豆を使用する場合の脱脂大豆は
低変性脱脂大豆が好適であり、これを直接水に浸漬し、
抽出するか、低変性脱脂大豆の粉砕物を水又はアルカリ
水で抽出し、不溶残渣を除去したのち抽出液を塩酸でpH
4.3付近で酸沈して得られる分離大豆蛋白を除いた
液、すなわち大豆ホエーでもよい。
【0011】このような大豆の抽出液を必要により限外
濾過膜を用いて蛋白質を除去した濾液、あるいは上記大
豆ホエーのように塩酸でpH4.3程度に調整し、抽出液
中に溶解している蛋白質を沈澱させ、その上澄液を吸着
剤に接触させる。上記濾液あるいは上澄液は、そのまま
吸着剤と接触させる方法と、濾液あるいは上澄液をカセ
イソーダでpH8.0程度に調整した後接触させる方法と
がある。
【0012】前者の場合は吸着剤に対する吸着量が増大
し、後者の場合はマロニルイソフラボン配糖体とイソフ
ラボン配糖体及びアグリコンの分離が容易であるという
利点がある。いずれの場合でも、使用する吸着剤は、例
えば合成吸着剤、活性炭、アルミナ等であり、具体的に
はダイヤイオンHP-20(三菱化学製)、精製白鷺活性炭
(武田薬品工業製)、活性アルミナ(和光純薬製)等を
挙げることができる。接触はバッチ法、カラム法等一般
的方法でよく、例えば、吸着剤を充填したカラムに抽出
液を通過させることにより行うことができ、こうするこ
とにより抽出液中のマロニルイソフラボン配糖体の殆ど
が吸着剤に吸着される。
【0013】次いで吸着剤に吸着したマロニルイソフラ
ボン配糖体をアルコール水溶液又はアルカリ性アルコー
ル水溶液を用いて、マロニルイソフラボン配糖体を溶出
させる。得られた溶液は減圧濃縮し、あるいは減圧濃縮
後、凍結乾燥してマロニルイソフラボン配糖体の乾燥粉
末を得る。
【0014】上記濃縮液あるいは乾燥粉末はマロニルダ
イジン及びマロニルゲニスチンの混合物であり、これを
分別して取得する場合には、逆相クロマトグラフィーに
より分取することができる。例えばODS樹脂(山村化
学製)を充填したカラムに濃縮液を通液し、マロニルイ
ソフラボン配糖体を吸着させ、アルコール水溶液で溶出
してマロニルダイジン、マロニルゲニスチンを分画し、
これらの画分を減圧濃縮後、凍結乾燥してマロニルダイ
ジン及びマロニルゲニスチンの乾燥粉末を得る。
【0015】なお、マロニルダイジン及びマロニルゲニ
スチンを効率よく得るためには以下の方法によることが
好ましい。すなわち大豆の抽出液を吸着剤と接触させる
までは上記と同様であるが、溶出をアルコール水溶液の
濃度を変えて順次行い、大まかにマロニルダイジンとマ
ロニルゲニスチンを分別しこれらの溶出液をODSカラ
ムで精製するのである。このようにして大豆の抽出液よ
り簡単にマロニルイソフラボン配糖体、あるいはマロニ
ルダイジン及びマロニルゲニスチンを分別して得ること
ができる。
【0016】このようにして得られたマロニルイソフラ
ボン配糖体は、上皮細胞を増殖させる効果を有し、これ
を通常用いられる各種基剤、例えば油分、界面活性剤、
保湿剤、アルコール、増粘剤、香料、酸化防止剤、キレ
ート剤、色素、防腐剤等に配合することにより、上皮細
胞増殖促進剤、皮膚化粧剤、育毛剤、皮膚外用剤、抗炎
症剤等の皮膚用剤とすることができる。マロニルダイジ
ン、マロニルゲニスチンの配合量は、皮膚外用剤、皮膚
化粧剤、抗炎症剤いずれの場合でも0.001〜100
0ppmである。また他の上皮細胞増殖因子との併用も
できる。
【0017】次にマロニルイソフラボン配糖体の上皮細
胞増殖効果について検討した結果を示す。なお使用した
細胞は、米国白人皮膚由来の正常ヒト皮膚上皮細胞(No
rmal human epidermal keratinocyte:NHEK)(倉敷紡績
株式会社扱い)である。
【0018】使用培地:改変MCDB153培地(倉敷
紡績製)にヒト組み換え型上皮成長因子(hEGF)を
O.1ng/ml、インスリンを5μg/ml、ハイド
ロコーチゾンを0.5μg/ml、抗菌剤としてゲンタ
マイシンを50μg/ml、アンフォテンシンを0.0
5μg/mlを添加し、表皮角化細胞増殖用培地(K−
DM)とした。
【0019】培養方法:正常ヒト皮膚上皮細胞(NHEK)
を上記K−DM培地に5000cells/mlとなるように
懸濁し、48wellプレート(住友ベークライト製)
に0.3ml/wellとなるように接種し、これを5
%CO2と95%空気の雰囲気下、37℃、湿度100
%の培養機内で4時間培養する。培養後、表2に示す試
料液を10μl添加し、更に72時間培養後、K−DM
培地を除去し、新たに新鮮なK−DM培地を0.3ml
/wellと試料を再添加し、72時間培養し、細胞の
増殖を測定した。
【0020】細胞増殖の測定:和光純薬工業製のCel
l Counting Kit{(WST−1:2-(4-I
odophenyl)-3-(4-nitrophenyl)-5-(2,4-disulfophenyl-
2H-tetrazolium,monosodium salt}を使用し、発色反応
させ、分光光度計で波長***での吸光度(OD)を測
定した。本測定方法は吸光度と細胞数は直線的な比例関
係にある。なお比較2〜4は水に難溶性であるので溶解
限度の濃度で実験を行なった。
【0021】以上の結果を表2に示す。 表2 試料 濃度(ppm) OD値 有意差検定 マロニルダイジン 3×10-5 0.371 * (本発明) 3×10-4 0.358 * 3×10-3 0.377 * 3×10-2 0.397 * 3×10-1 0.367 3 0.321 3×10 0.312 マロニルゲニスチン 3×10-5 0.414 * (本発明) 3×10-4 0.418 ** 3×10-3 0.408 * 3×10-2 0.347 3×10-1 0.334 3 0.314 3×10 0.328 ダイジン 3×10-5 0.300 (比較1) 3×10-4 0.313 3×10-3 0.293 3×10-2 0.298 3×10-1 0.315 3 0.306 3×10 0.312 ゲニスチン 3×10-5 0.350 (比較2) 3×10-4 0.330 3×10-3 0.341 3×10-2 0.327 3×10-1 0.328 3 0.320 ダイゼイン 3×10-5 0.312 (比較3) 3×10-4 0.306 3×10-3 0.293 1×10-2 0.284 2×10-2 0.246 3×10-2 0.209 ゲニステイン 3×10-5 0.343 (比較4) 3×10-4 0.302 3×10-3 0.329 1×10-2 0.318 2×10-2 0.198 3×10-2 0.071 水(対照) 0.315 濃度(ppm):細胞培養液中濃度を示す OD値:5回の繰り返し試験の平均値である。 有意差検定 *:5%危険率で有意差有り **:1%危険率で有意差有り また水を用いたとき(対照)の増殖活性を1とし、それ
ぞれの試料の増殖活性を図1に示した。
【0022】表2及び図1から明らかなように、マロニ
ルイソフラボン配糖体であるマロニルダイジン、マロニ
ルゲニスチンを3×10-5〜3×10-1ppm添加した
試料はヒト上皮細胞増殖効果を示し、特にマロニルダイ
ジンは添加量3×10-5〜3×10-2ppm、マロニル
ゲニスチンは3×10-5〜3×10-3ppmの範囲で、
有意に効果のあることが認められた。
【0023】また生理活性作用があるとされるダイジ
ン、ゲニスチン、ダイゼイン、ゲニステイン(比較1〜
4)においては、ダイジン、ゲニスチンは効果が認めら
れたが有意な効果でなく、またダイゼイン、ゲニステイ
ンではほとんど効果が認められず、高い濃度では阻害が
認められた。
【0024】
【実施例】以下に実施例を示す。 実施例1 脱皮大豆の温水抽出液20Lを、塩酸でpH4.0に調整
し2時間放置後、濾過助剤(ラジオライト#500、昭
和化学製)を添加し、ブフナーロートで吸引濾過した。
この濾液を活性炭(精製白鷺クロマト用、武田薬品工業
製)を充填したカラム(5×22cm、430ml)に1.
5L/hrの流速で通液させてマロニルイソフラボン配糖体
を吸着させた後、1%アンモニア水3Lでカラムを洗浄
した。次いで1%アンモニア含有50%エタノール水溶
液5Lで溶出し、得られた溶出液を減圧下、50℃で濃
縮し、マロニルダイジン1.23g、マロニルゲニスチ
ン1.05gを含有する濃縮液500mlを得た。この濃
縮液を2NのカセイソーダでpH8.0としODS樹脂充
填カラム(4×24cm、300ml)に流速30ml/min.
で通液し、蒸留水0.5Lで洗浄後、2%、5%及び1
0 %エタノール水溶液各2Lで溶出を行い、5%エタノ
ール水溶液の溶出区分よりマロニルダイジン画分を、1
0%エタノール水溶液の溶出区分よりマロニルゲニスチ
ン画分を得、それぞれを減圧下、50℃で減圧濃縮した
後、凍結乾燥し、マロニルダイジンをナトリウム塩とし
て652mg、マロニルゲニスチンをナトリウム塩として
412mg得た。こうして得られたマロニルダイジンナト
リウム塩又はマロニルゲニスチンナトリウム塩を上皮細
胞増殖因子として以下の皮膚用剤を調整した。
【0025】<皮膚化粧剤> マロニルダイジン−Na 1 マロニルゲニスチン−Na 1 エタノール 80 グリセリン 45 ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油 5 香料 1 精製水 867 これらを混合し皮膚化粧剤とした。
【0026】<皮膚外用剤>親水軟膏基剤(小堺製薬
製)1kgにマロニルダイジン−Na及びマロニルゲニ
スチン−Naを各200mgずつ精製水200mlに溶
解後混和して皮膚外用剤とした。
【0027】<育毛剤>8%エタノール溶液1lにマロ
ニルダイジン−Na及びマロニルゲニスチン−Naを各
2mg溶解して育毛剤とした。
【0028】<使用例1>上記した<皮膚化粧剤>を5
0代の女性20名に1ヵ月間使用させ、アンケート調査
したところ、15名のパネルから皮膚のはりに効果があ
り、内10名はしわの防止に効果があるという回答を得
た。また残りの5名も肌がしっとりとしたとの回答があ
った。
【0029】<使用例2>肌あれ症(乾燥肌)の20〜
40代の女性10名に1ヵ月間、右手に上記、〈皮膚外
用剤>を、左手にはコントロールとしてマロニル配糖体
無添加の軟膏を、毎日就寝前に塗布してもらい、その後
左右の手の肌あれ症状の状態を観察してもらったとこ
ろ、10名とも右手の方がしっとりと滑らかとなり、肌
あれの治癒効果を認めた。
【0030】<使用例3>上記〈育毛剤〉を50代の男
性10名に1ヵ月間、洗髪後頭皮に使用してもらったと
ころ6名が髪に艶が出、抜け毛が減ったとの効果を認め
た。
【0031】
【発明の効果】本発明はマロニルイソフラボン配糖体が
上皮細胞増殖因子として作用し、上皮細胞増殖促進に効
果があるという知見に基づくものであり、これにより皮
膚の老化防止、肌あれ改善等の皮膚化粧剤、抗炎症剤、
創傷治療剤等として有用な皮膚外用剤等を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】正常ヒト皮膚上皮細胞に対する、各試料の増殖
活性を示す。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 山次 信幸 千葉県野田市野田339番地 キッコーマ ン株式会社内 (72)発明者 戸辺 光一朗 千葉県野田市野田339番地 キッコーマ ン株式会社内 審査官 鶴見 秀紀 (56)参考文献 特開 平3−170495(JP,A) ACS Symposium Ser ies,1992,No.507,pp.98− 113 ACS Symposium Ser ies,1994,No.546,pp.330− 339 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 35/78 A61K 7/00 A61K 31/70 BIOSIS(DIALOG) CA(STN) MEDLINE(STN)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マロニルイソフラボン配糖体を有効成分
    とする上皮細胞増殖促進剤。
JP23068295A 1995-08-17 1995-08-17 上皮細胞増殖促進剤 Expired - Fee Related JP3302535B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23068295A JP3302535B2 (ja) 1995-08-17 1995-08-17 上皮細胞増殖促進剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23068295A JP3302535B2 (ja) 1995-08-17 1995-08-17 上皮細胞増殖促進剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0959166A JPH0959166A (ja) 1997-03-04
JP3302535B2 true JP3302535B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=16911665

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23068295A Expired - Fee Related JP3302535B2 (ja) 1995-08-17 1995-08-17 上皮細胞増殖促進剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3302535B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR9908870A (pt) * 1998-03-16 2000-11-21 Procter & Gamble Processos para regularizarem a aparência da pele
US8093293B2 (en) 1998-07-06 2012-01-10 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Methods for treating skin conditions
US8106094B2 (en) 1998-07-06 2012-01-31 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Compositions and methods for treating skin conditions
JP2000095792A (ja) 1998-09-21 2000-04-04 Showa Sangyo Co Ltd ゲニスチンから成るイソフラボン組成物の取得方法
JP2000302667A (ja) * 1999-04-23 2000-10-31 Kobe Tennenbutsu Kagaku Kk 豊胸促進剤
AU4885500A (en) * 1999-07-27 2001-02-01 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Reducing hair growth, hair follicle and hair shaft size and hair pigmentation
US7985404B1 (en) * 1999-07-27 2011-07-26 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Reducing hair growth, hair follicle and hair shaft size and hair pigmentation
US8431550B2 (en) 2000-10-27 2013-04-30 Johnson & Johnson Consumer Companies, Inc. Topical anti-cancer compositions and methods of use thereof
US7192615B2 (en) 2001-02-28 2007-03-20 J&J Consumer Companies, Inc. Compositions containing legume products
WO2003000674A1 (en) * 2001-06-21 2003-01-03 Fuji Oil Company,Limited Process for producing soluble isoflavone-containing composition
US7282226B2 (en) 2003-08-11 2007-10-16 I-Hung Chu Vapor fraction from seeds of Glycine max (L.) Merr. and composition thereof
CA2437321C (en) 2003-08-11 2012-06-12 I-Hung Chu Vapor fraction from seeds of glycine max (l.) merr. and composition thereof
JP5080728B2 (ja) * 2005-07-04 2012-11-21 孝仁 徳山 米を除く穀類又は豆類を原料とする、細胞増殖促進剤及び細胞修復剤
JP5635226B2 (ja) * 2006-01-24 2014-12-03 株式会社林原 毛乳頭細胞増殖促進剤
JP5201723B2 (ja) * 2008-03-31 2013-06-05 株式会社ナリス化粧品 ケラチノサイト増殖促進剤
JP5363800B2 (ja) * 2008-12-25 2013-12-11 ライオン株式会社 育毛剤組成物

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ACS Symposium Series,1992,No.507,pp.98−113
ACS Symposium Series,1994,No.546,pp.330−339

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0959166A (ja) 1997-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3302535B2 (ja) 上皮細胞増殖促進剤
KR100844516B1 (ko) 황기 추출물을 함유하는 화장료 조성물
JP5230152B2 (ja) プロフィラグリン産生促進剤及びフィラグリン産生促進剤
KR102304419B1 (ko) 모링가 종자 유래 아미노산 및 펩타이드를 함유하여 피부 보습, 피부 미백, 피부 탄력 유지 및 향상, 피부 주름 방지에 유효한 다 기능성 화장품 조성물
KR20130088224A (ko) 모링가씨 추출물을 함유하는 피부 외용제 조성물
CN110731919A (zh) 一种紫茉莉提取物的应用及含其的皮肤外用剂
JPH09295928A (ja) 老化防止化粧料
JP2013053108A (ja) 椿花抽出物
KR20070019120A (ko) 작약 추출물를 유효성분으로 함유하는 피부 주름 개선용화장료 조성물
KR102523606B1 (ko) 알팔파 씨앗에서 추출된 다당체를 유효성분으로 함유하는 화장료 조성물
KR20210060801A (ko) 식물 복합 발효물을 유효성분으로 포함하는 항노화 화장료 조성물
KR102303815B1 (ko) 치아씨로부터 분리한 펩타이드를 유효성분으로 함유하는 피부 장벽 강화 및 보습용 화장료 조성물
JPH07233044A (ja) 老化防止用化粧料
CN115038426A (zh) 调料九里香提取物及其在化妆品中的应用
KR102125409B1 (ko) 백당나무 발효 추출물을 유효성분으로 함유하는 피부주름 개선용 화장료 조성물
JP3449759B2 (ja) 美白化粧料
KR20040087644A (ko) 배나무 추출물을 함유하는 미백 화장료 조성물
JP2001354540A (ja) 皮膚外用剤
JPH11147833A (ja) コラゲナーゼ阻害剤
KR20070068621A (ko) 천궁 추출물 및 프로테아제를 유효성분으로 함유하는 피부미백용 화장료 조성물
KR100678865B1 (ko) 상지 추출물 및 카르니틴을 유효성분으로 함유하는 피부미백용 화장료 조성물
KR100592176B1 (ko) 캄페롤-3-갈락토피라노사이드,캄페롤-3-0-알파-l-람노피라노사이드,캄페롤-3-0-베타-l-글루코피라노사이드가 함유된도인추출물 제조 및 이를 이용한 미백 화장료
KR0180689B1 (ko) 흑화 성분을 제거하여 개선된 미백효과를 갖는 반하 비극성 지질 분획 추출물 및 이를 함유하는 기미, 주근깨 개선 및 피부미백용 조성물
KR102367228B1 (ko) 월도잎 및 일라이트를 유효성분으로 포함하는 화장료 조성물 및 그 제조방법
JPH11171722A (ja) 皮膚外用剤

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120426

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees