JP3301221B2 - ポリ乳酸の製造法 - Google Patents

ポリ乳酸の製造法

Info

Publication number
JP3301221B2
JP3301221B2 JP14650194A JP14650194A JP3301221B2 JP 3301221 B2 JP3301221 B2 JP 3301221B2 JP 14650194 A JP14650194 A JP 14650194A JP 14650194 A JP14650194 A JP 14650194A JP 3301221 B2 JP3301221 B2 JP 3301221B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polylactic acid
polymerization
molecular weight
production method
acid production
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14650194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0812750A (ja
Inventor
仁実 小原
誠治 澤
達司 川本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimadzu Corp
Original Assignee
Shimadzu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimadzu Corp filed Critical Shimadzu Corp
Priority to JP14650194A priority Critical patent/JP3301221B2/ja
Publication of JPH0812750A publication Critical patent/JPH0812750A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3301221B2 publication Critical patent/JP3301221B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、固形の高分子量ポリ乳
酸の製造法に関する。本発明の製造法にて得られたポリ
乳酸は高分子量であり、粒状、ペレット状、板状など種
々の形態をなす。
【0002】
【従来技術】ポリ乳酸は生体安全性が高く、しかも分解
物である乳酸は生体内で吸収される。このようにポリ乳
酸は生体安全性の高い高分子化合物であり、手術用縫合
糸、ドラッグデリバリー(徐放性カプセル)、骨折時の
補強材など医療用にも用いられ、自然環境下で分解する
ため分解性プラスチックとしても注目されている。ま
た、一軸、二軸延伸フィルムや繊維、射出成形品などと
して種々の用途にも用いられている。
【0003】このようなポリ乳酸の製造法には、乳酸を
直接脱水縮合して目的物を得る直接法と、乳酸から一旦
環状ラクチド(二量体)を合成し、晶析法などにより精
製を行い、ついで開環重合を行う方法がある。例えば、
特公昭56−14688号公報には2分子の環状ジエス
テルを中間体とし、これをオクチル酸錫、ラウリルアル
コールを触媒として重合し、ポリ乳酸を製造することが
開示されている。このようにして得られたポリ乳酸は、
成型加工の工程における取り扱い性を容易にするため、
あらかじめ米粒大から豆粒程度の大きさの球状、立方
体、円柱状、破砕状等のペレット状の製品とされる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、分子量
10万〜50万の高分子量のポリ乳酸の融点は170〜
200℃と高く、従来このようなポリ乳酸の最終重合物
を溶融状態で反応器から取り出し、これを融点以上に加
熱すると、ポリ乳酸の分解や着色を生じた。
【0005】そこで、かかる課題を解決するため、本件
発明者は、ポリ乳酸の重合において、最終重合物を得る
前に融点より低い温度で第1段の重合を行い、ポリ乳酸
をペレット状に成型し、それをさらに第2段の重合で最
終重合物とする方法を提案している(特願平6−221
65号)。
【0006】本発明は、更に上記発明に改良を加え、着
色や分解物、融着がなく、かつ成型に適した形態を有す
る高分子量のポリ乳酸を製造することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本件発明者は、鋭意検討
した結果、ポリ乳酸の製造において、第2段目の重合を
行う際、溶媒中で加熱し重合を進めれば、融着を防ぐこ
とができることを見出だし、本発明をなすに至った。
【0008】すなわち、本発明は、ポリ乳酸の融点より
低い温度で加熱重合を行う第1段階と、得られた固形ポ
リ乳酸を溶媒中で加熱重合を行う第2段階とからなるポ
リ乳酸の製造法を提供する。
【0009】本発明のポリ乳酸の製造法では、まず分解
や着色の伴わない比較的低温で1段目の重合反応を行い
ペレットなど固形のポリ乳酸に成型する。1段目の反応
温度は100〜165℃、好ましくは110〜150℃
であり、平均分子量5万〜20万のポリ乳酸を得る。1
段目で得られるポリ乳酸は粘度が10〜10,000 pois、
好ましくは50〜1,000 poisである。このようなポリ乳
酸はペレットなどへの成型が容易となる。
【0010】重合に用いる触媒としては、オクチル酸ス
ズなどのスズ系化合物、テトライソプロピルチタネート
などのチタン系化合物、ジルコニウムイソプロポキシド
などのジルコニウム系化合物、三酸化アンチモンなどの
アンチモン系化合物等、いずれも乳酸の重合に従来公知
の触媒が挙げられる。また、添加する触媒量によって、
最終ポリマーの分子量を調整することもできる。触媒量
が少ないほど反応速度は遅くなるが、分子量は高くな
る。
【0011】重合反応は乳酸のモノマー重量に対して
0.001〜1重量%、好ましくは0.01〜0.5重
量%の触媒を用い、通常3〜60分間加熱重合する。反
応は窒素など不活性ガス雰囲気にて行うのが好ましい。
【0012】このようにして得られたポリ乳酸を成型器
により粒状、ペレット状など所望の形状に成型する。つ
ぎに成型されたポリ乳酸を、その形状を保ったまま成型
物どうしの融着を防ぐため溶媒中で2段目の重合を進め
る。使う溶媒としては、ラクチドと反応するヒドロキシ
ル基、カルボキシル基、エステル基、チオール基、SH
基などを含まない溶媒でなければならない。例えば、ト
ルエン、ベンゼン等の芳香族系、キシレン、ヘキサン等
パラフィン系脂肪族炭化水素などが挙げられる。使う溶
媒の量はポリ乳酸ペレットの0.5〜10倍量、好まし
くは、1〜3倍量がよい。
【0013】2段目の重合反応の温度はラクチドの融点
以上で、反応温度は95〜160℃、好ましくは100
〜140℃である。反応時間は3〜48時間、好ましく
は7〜12時間である。また、反応時間を短縮するた
め、2段目の重合の進行に伴い、反応温度を上昇させて
もよい。
【0014】
【作用】本発明では、2段目の重合反応を溶媒中で行う
ことにより、成型物の融着をなくすことができる。
【0015】
【実施例】以下の工程によりポリ乳酸を製造した。 (第1段階)L−ラクチド( Purac製)100gに触媒
(オクチル酸スズ)を0.1%添加した。ビーカーにL
−ラクチドを入れN2 置換を行った後、オイルバスに侵
し135℃にて40分間加熱した。L−ラクチドが全て
融解して温度が設定温度に達してから、反応時間を計測
する。反応熱によって加熱しすぎないようにオイルバス
設定温度を調整し、粘度が十分高くなるまで重合を進め
た。得られたポリ乳酸は平均分子量12.5万である
が、未反応のラクチドがかなり残っていた。粘度は10
0poisであった。
【0016】(第2段階)1段目の重合で得られた分子
量12.5万のペレット500gをトルエン1000m
l中に入れ、105℃で15時間反応を行った。その結
果、分子量50万で着色や低分子の無いポリ乳酸ペレッ
トができた。
【0017】
【発明の効果】本発明によれば、重合の第2段階で融着
を起こさず、着色、分解物のない分子量20万〜50万
の高分子量のポリ乳酸を製造することができる。
フロントページの続き (56)参考文献 特公 昭41−17675(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 63/00 - 63/91

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ポリ乳酸の融点より低い温度で加熱重合
    を行う第1段階と、得られた固形ポリ乳酸を溶媒中で加
    熱重合を行う第2段階とからなるポリ乳酸の製造法。
JP14650194A 1994-06-28 1994-06-28 ポリ乳酸の製造法 Expired - Fee Related JP3301221B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14650194A JP3301221B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 ポリ乳酸の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14650194A JP3301221B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 ポリ乳酸の製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0812750A JPH0812750A (ja) 1996-01-16
JP3301221B2 true JP3301221B2 (ja) 2002-07-15

Family

ID=15409062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14650194A Expired - Fee Related JP3301221B2 (ja) 1994-06-28 1994-06-28 ポリ乳酸の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3301221B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101805498B (zh) * 2009-02-13 2012-08-15 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种含有磺酸化合物和含氮有机化合物的聚乳酸组合物及其制备方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20010048158A (ko) * 1999-11-25 2001-06-15 이준식 폴리락트산 입자의 제조방법

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101805498B (zh) * 2009-02-13 2012-08-15 东丽纤维研究所(中国)有限公司 一种含有磺酸化合物和含氮有机化合物的聚乳酸组合物及其制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0812750A (ja) 1996-01-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN1068011C (zh) 聚乳酸的制备方法
JP2862071B2 (ja) ポリ乳酸の製造法
JPH0786137B2 (ja) ポリε―カプロラクトン樹脂
JPH09124778A (ja) ポリ乳酸の製造法
JP3301221B2 (ja) ポリ乳酸の製造法
JP3517857B2 (ja) ポリ乳酸の製造法
JP3517856B2 (ja) ポリ乳酸の製造法
US6060622A (en) Methods of reproducing lactic acid components by using lactic acid based by-products
JPH10158370A (ja) ポリ乳酸の製造法
JP2621813B2 (ja) ポリ乳酸の製造法
JP3517858B2 (ja) ポリ乳酸の製造法
JP2005520879A (ja) 変性された熱可塑性ポリエステルの製造法
JP3127770B2 (ja) ポリ乳酸の製造法
JP2850776B2 (ja) ポリ乳酸の製造法
JP2850775B2 (ja) ポリ乳酸の製造法
JP3248597B2 (ja) 脂肪族ポリエステルの製造方法
JPH10287735A (ja) ポリ乳酸組成物およびその製造方法ならびに該組成物の成形品
JP2591932B2 (ja) 生物分解性重合体フィルム及びその調製方法
JP3557745B2 (ja) ポリ乳酸組成物
JPH0616790A (ja) 脂肪族ポリエステルおよびその製造方法
JPH09309948A (ja) 生分解性ポリエステルの製造方法
JP3515053B2 (ja) ポリエステルブロック共重合体の製造方法
JPH04229208A (ja) 射出成形法等に使用可能な、溶媒及び残存モノマー不含ポリマーの製造方法
JPH0710988A (ja) 生分解性ポリエステルアミド共重合体の製造方法
JPH08176331A (ja) ポリ乳酸多孔質フイルム及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090426

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100426

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110426

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120426

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees