JP3286954B2 - 錫添加酸化インジウム三元機能膜の製造方法 - Google Patents

錫添加酸化インジウム三元機能膜の製造方法

Info

Publication number
JP3286954B2
JP3286954B2 JP28210696A JP28210696A JP3286954B2 JP 3286954 B2 JP3286954 B2 JP 3286954B2 JP 28210696 A JP28210696 A JP 28210696A JP 28210696 A JP28210696 A JP 28210696A JP 3286954 B2 JP3286954 B2 JP 3286954B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tin
indium oxide
substrate
functional film
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28210696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10130097A (ja
Inventor
正治 金子
健司 村上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Science and Technology Agency
Original Assignee
Japan Science and Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Science and Technology Corp filed Critical Japan Science and Technology Corp
Priority to JP28210696A priority Critical patent/JP3286954B2/ja
Publication of JPH10130097A publication Critical patent/JPH10130097A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3286954B2 publication Critical patent/JP3286954B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Surface Treatment Of Glass (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Non-Insulated Conductors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は高配向性、低抵抗及
び透明性を有するために透明電極ばかりでなく結晶基板
としても各種デバイスや機能性結晶膜の形成に適した錫
添加酸化インジウム膜及びその製造方法に関する。
【0002】
【従来技術】半導体デバイスや機能性薄膜を形成する結
晶基板として、バルク結晶から切り出した基板を用いる
ことが一般であるが、バルク単結晶を出発素材とする場
合、バルク単結晶素材が高価であり、このような素材か
らスライスして必要とする結晶方位の材料に加工する際
の素材の歩留が低く、経済的でない等の問題があった。
また、スライスする際に生じる結晶歪みなどの影響も無
視できなかった。
【0003】これに対して、ガラスなどの基板上に必要
とする結晶方位の薄膜を直接形成することによって、経
済的でかつ素材結晶の形態に制約されない、任意の結晶
方位を有する結晶基板を得ることが提案されており、こ
のような基板として、ガラス基板上に酸化錫膜(TO)
を形成した基板がある。しかしながら、ガラス基板上に
形成された酸化錫膜の結晶性が基板の表面性状の影響を
強く受けるということから、前記したような単結晶に替
わり得るような結晶配向性のものを得ることが困難であ
った。基板の材質としては、デバイスや構造上の利点か
らガラスや酸化ケイ素などの透明非晶質のものが用いら
れるが、これらの表面の構造が非晶質であることから、
その影響によって、スパッター法などによって酸化錫膜
を形成しても、酸化錫膜の結晶成長が阻害され、好適な
結晶面の配向特性の膜が得られなかった。
【0004】しかし、本発明者等は、先にスプレー熱分
解法によりガラス基板上に高配向の酸化錫膜を形成し得
ることを見い出したが、この酸化錫膜は、その配向性及
び透明性に優れたものであるが、抵抗率が8.8×10
~1Ωcmであり、導電性が要求される用途には高過ぎる
抵抗値を示す欠点があった。そこで、酸化錫膜(TO)
について、その電気的抵抗を低くするため、アンチモン
(Sb)やフッ素(F)を添加することは知られている
が、これらの添加元素を含む酸化錫膜(ATO、FT
O)は電気抵抗は小さいが、結晶の配向性も低下してし
まうため、デバイスの特性から好ましいものではなかっ
た。このように基板上に形成する酸化錫膜において、低
抵抗でかつ高結晶配向性の両者の特性を実現することは
困難であった。
【0005】しかし、本発明者は、基板上に形成する酸
化錫膜において、低抵抗でかつ高結晶配向性の両者の特
性を実現するため、ガラス基板上にジブチル錫ジアセテ
ートの熱分解法によって(200)面に選択的に配向し
た酸化錫膜(TO)を形成し、この酸化錫膜上に、アン
チモン又はフッ素等の錫又は酸素より最外殻電子数が一
つ多い元素を含み、且つ、(200)面に選択的に配向
した酸化錫膜(TO)を形成した酸化錫とすることによ
って一応の解決を見た。
【0006】他方、錫添加酸化インジウム(ITO)膜
も透明電極として、透明電極として表示ディスプレーを
初めとして電子デバイスにいろいろ利用されている。し
かし、この場合もまた、酸化錫膜同様の問題があった。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】そこで、本発明者は、
錫添加酸化インジウム(ITO)膜について、高配向
性、低抵抗及び透明性の三元機能を有する錫添加酸化イ
ンジウム(ITO)膜を得べく種々検討した結果、本発
明を完成したもので、本発明の目的は、高配向性、低抵
抗及び透明性の三元機能を有する錫添加酸化インジウム
(ITO)膜及び基板上に高度に配向した低抵抗及び透
明性の錫添加酸化インジウム膜を容易に且つ確実に製膜
することを可能にする錫添加酸インジウム膜の製造方法
を提供する。
【0008】
【課題を解決するための手段】求項1の発明の要旨
、有機インジウム化合物及び有機錫化合物を含有する
アルコール溶液を、In原子100に対してSn原子5
〜30の割合になるように、加熱された基板上に間歇的
噴霧して、(111)面配向を有し、80%以上の光
透過率及び1.0×10 -3 〜1.0×10 -4 Ωcmとい
う低抵抗を有する錫添加酸化インジウム三元機能膜の製
造方法であり、好ましい有機インジウム化合物In
(C5723 であり、有機錫化合物(C492
n(OCOCH32 である
【0009】
【発明の実施の形態】次に本発明について詳細に述べ
る。本発明で使用する有機インジウム化合物及び有機錫
化合物として使用できるものは有機溶剤に可溶性を有す
るものであれば、何れでも可能であるが、特に好ましい
化合物としては有機インジウム化合物としてはIn(C
5723、有機錫化合物として(C492Sn(O
COCH32である。そして、両者の割合としてIn原
子100に対してSn原子5〜30の割合で使用する。
そして、この際に使用し得る有機溶媒としては有機イン
ジウム化合物及び有機錫化合物を溶解するものであれば
良く、特に制約はないが、好ましい有機溶媒としてはア
ルコール類化合物であり、特に好ましい溶媒はエチルア
ルコールである。
【0010】本発明では先ず、上記の有機インジウム化
合物と有機錫化合物とを含有する原料溶液を作る。この
場合、原料溶液としては有機インジウム化合物を1〜4
重量%含有するものが好ましい。原料溶液を基板に噴霧
させるに際しては、基板としてはガラス板を使用し、基
板の温度としては通常450〜500℃前後に保ち、一
回の噴霧量は0.5cm3であって、所定の厚さになる
ように10〜100回程度繰り返して行う。噴霧によっ
て基板温度が低下するため基板の温度低かが10℃程度
以下になるように、噴霧は時間間隔をおいて行う。
【0011】このような操作によって得られた錫添加酸
化インジウム被膜は高度の配向性及び透明性を有し、低
抵抗であって、例えば25mm×25mm、膜厚200
nmという大面積化が可能となり、透明電極として表示
ディスプレイをはじめとして電子デバイスにいろいろ使
用することが可能である。
【0012】
【実施例及び比較例】次に実施例をもって本発明を更に
具体的に説明する。 実施例1 In(C5723及びInに対するSnの比が8原子
%の量の(C492Sn(OCOCH32をエタノー
ルに溶解し、3重量%の溶液を調整した。この溶液を5
00℃に熱したガラス基板に噴霧した。このとき、ガラ
ス基板の温度が低下し過ぎないように時間間隔をおい
て、溶液の噴霧を膜厚が200nmになるまで繰り返し
た後、自然冷却した。配向度を次式で評価した。
【0013】
【数1】
【0014】ここでI(hk1)及びI0(hk1)は
それぞれ(hk1)面のX線回析強度及びJCPDSの
標準強度である。得られた膜についてα=63%となり
(111)面に強い選択配向が生じたことを示した。ま
たこのとき抵抗率は3.5×10~4Ωcmという低い値
を示し、可視域での光透過率も80%以上であった。
【0015】実施例2 Inに対するSnの比が32原子%の量の(C492
Sn(OCOCH32をエタノールに溶解し、その他の
条件は実施例1と同じにして製膜を行った。得られた膜
についてα=80%となり(111)面に更に強い選択
配向が生じたことを示した。またこのとき抵抗率は1.
0×10~3Ωcmという低い値を示し、可視域での光透
過率も80%以上であった。
【0016】
【発明の効果】以上述べたように、本発明は、例えば、
In(C5723及び(C492Sn(OCOC
32を含有するアルコール溶液を、加熱された基板上
に噴霧、熱分解することによって高度の配向性を有し、
透明性に優れ、また低抵抗の錫添加酸化インジウム膜を
製膜することができ、大面積化が可能であって各種の電
子ディバイスに利用することができる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−276078(JP,A) 特開 昭60−157109(JP,A) 特開 平6−150724(JP,A) 特開 平8−253318(JP,A) 特開 平7−122766(JP,A) 特開 平7−25615(JP,A) 特開 昭63−89436(JP,A) 兼安一成 外3名,スプレー法により 作成した酸化インジウム膜の電気的,光 学的特性,電気化学および工業物理化 学,日本,Vol.55,No.3,p. 245−250 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C30B 1/00 - 35/00 C01G 15/00 C01G 19/00 C03C 17/25 H01B 5/14 H01B 13/00 CA(STN) JICSTファイル(JOIS)

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有機インジウム化合物としてIn(C 5 7
    2 3 及び有機錫化合物として(C 4 9 2 Sn(OC
    OCH 3 2 を含有するアルコール溶液を、In原子10
    0に対してSn原子5〜30の割合になるように、加熱
    された基板上に間歇的に噴霧して、(111)面配向を
    有し、80%以上の光透過率及び1.0×10-3〜1.
    0×10-4Ωcmという低抵抗を有する錫添加酸化イン
    ジウム三元機能膜の製造方法。
JP28210696A 1996-10-24 1996-10-24 錫添加酸化インジウム三元機能膜の製造方法 Expired - Fee Related JP3286954B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28210696A JP3286954B2 (ja) 1996-10-24 1996-10-24 錫添加酸化インジウム三元機能膜の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28210696A JP3286954B2 (ja) 1996-10-24 1996-10-24 錫添加酸化インジウム三元機能膜の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10130097A JPH10130097A (ja) 1998-05-19
JP3286954B2 true JP3286954B2 (ja) 2002-05-27

Family

ID=17648210

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28210696A Expired - Fee Related JP3286954B2 (ja) 1996-10-24 1996-10-24 錫添加酸化インジウム三元機能膜の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3286954B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4260494B2 (ja) 2002-02-26 2009-04-30 株式会社フジクラ 透明電極用基材の製法、光電変換素子の製法、及び色素増感太陽電池の製法
US7540922B2 (en) 2003-11-14 2009-06-02 Sharp Kabushiki Kaisha Thin film forming apparatus
JP2007289874A (ja) * 2006-04-25 2007-11-08 Matsushita Electric Works Ltd コーティング剤の塗装方法
JP2012150904A (ja) * 2011-01-17 2012-08-09 Sharp Corp 透明導電膜

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
兼安一成 外3名,スプレー法により作成した酸化インジウム膜の電気的,光学的特性,電気化学および工業物理化学,日本,Vol.55,No.3,p.245−250

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10130097A (ja) 1998-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Lucio-Lopez et al. Preparation of conducting and transparent indium-doped ZnO thin films by chemical spray
JP2000067657A (ja) 赤外線透過に優れた透明導電膜及びその製造方法
TWI221341B (en) Method and material for forming active layer of thin film transistor
JP4170454B2 (ja) 透明導電性酸化物薄膜を有する物品及びその製造方法
Reddy et al. Highly oriented and conducting ZnO: Ga layers grown by chemical spray pyrolysis
TWI397944B (zh) 半導體薄膜及其製造方法
JP2006183117A (ja) MOCVD(有機金属化学蒸着)法によるZnO系透明導電膜の製造方法
US5045235A (en) Transparent conductive film
JP3366046B2 (ja) 非晶質透明導電膜
JP2011094232A (ja) 酸化インジウム錫スパッタリングターゲット及びこれを利用して作製される透明伝導膜
JP2018502215A (ja) 金属酸化物薄膜、金属酸化物薄膜を堆積する方法及び金属酸化物薄膜を備える装置
US4201453A (en) Liquid crystal cell having an insulating layer of a silicon oxide base
JP3286954B2 (ja) 錫添加酸化インジウム三元機能膜の製造方法
JP2004030934A (ja) スパッタリングターゲット及びそれを利用した導電膜の製造方法及びその製造方法で成膜した透明導電膜
JPH1053418A (ja) 酸化錫三元機能薄膜及びその製造方法
US5501883A (en) Material for use as a transparent conductive film and method for making a transparent conductive film using the material
JP3780100B2 (ja) 加工性に優れた透明導電膜
JP2004022224A (ja) 透明導電膜形成用塗布液、透明導電膜形成方法、液晶表示装置用薄膜トランジスタの製造方法、および液晶表示装置
JPH07223814A (ja) 高抵抗化酸化インジウム膜
JP4577548B2 (ja) In2O3材料およびそれより成る半導体装置、システム
JP4079457B2 (ja) インジウム−スズ酸化物膜の高抵抗化方法
JPH06293957A (ja) 高抵抗化酸化インジウム膜
JPH0233075B2 (ja)
JPS5923403B2 (ja) 透明導電膜の製造方法
KR102286347B1 (ko) 금속 양이온 촉매를 이용한 은 나노와이어의 합성 방법

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees