JP3278614B2 - 液晶表示装置 - Google Patents

液晶表示装置

Info

Publication number
JP3278614B2
JP3278614B2 JP20178998A JP20178998A JP3278614B2 JP 3278614 B2 JP3278614 B2 JP 3278614B2 JP 20178998 A JP20178998 A JP 20178998A JP 20178998 A JP20178998 A JP 20178998A JP 3278614 B2 JP3278614 B2 JP 3278614B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
crystal display
display device
conductive agent
polarizing plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20178998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000035571A (ja
Inventor
敏之 森田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP20178998A priority Critical patent/JP3278614B2/ja
Priority to TW088111580A priority patent/TW499612B/zh
Priority to KR1019990028315A priority patent/KR100343250B1/ko
Priority to US09/354,190 priority patent/US7034334B1/en
Publication of JP2000035571A publication Critical patent/JP2000035571A/ja
Priority to US09/772,417 priority patent/US6525793B2/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3278614B2 publication Critical patent/JP3278614B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/302Controlling tubes by external information, e.g. programme control
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/30Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects
    • H01J37/317Electron-beam or ion-beam tubes for localised treatment of objects for changing properties of the objects or for applying thin layers thereon, e.g. for ion implantation
    • H01J37/3174Particle-beam lithography, e.g. electron beam lithography
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/133308Support structures for LCD panels, e.g. frames or bezels
    • G02F1/133334Electromagnetic shields
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2237/00Discharge tubes exposing object to beam, e.g. for analysis treatment, etching, imaging
    • H01J2237/30Electron or ion beam tubes for processing objects
    • H01J2237/304Controlling tubes
    • H01J2237/30455Correction during exposure
    • H01J2237/30461Correction during exposure pre-calculated

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、TFT液晶表示装
置に関し、特に静電気による表示むらを防止した液晶表
示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】液晶表示装置の断面を図1に示す。図1
に示すように、液晶表示装置2は、ガラス等からなる光
透過性基板12に電極を形成し、この基板6をスペーサ
14を介在させて2枚平行に配置し、その間に液晶16
を封入する。更に、ガラス基板6の一方側にカラーフィ
ルタ6を貼り付け、表裏面に偏光板8、10を貼り付け
て構成されている。偏光板8、10は、帯電しやすい性
質を有しており、製造工程等で表面に貼付されている保
護フィルム3等を剥離すると、その際静電気を発生させ
ていた。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】偏光板8は絶縁性フィ
ルムから構成されていることから、保護フィルム3の剥
離により生じた静電気が偏光板の一部に偏って帯電し、
この静電気のむらによって表示むらが発生していた。ま
た、IPS(In Plane Switching)パネルは、TNパネ
ルと同じ偏光板を用いていた。このため、従来は、保護
フィルムを剥離したあと、長時間の除電をして表示むら
を抑制していた。
【0004】図7に、従来の表面に高抵抗導電剤を塗布
していない偏光板40の保護フィルムを剥離した状態を
示す。剥離したとき、偏光板40の表面に静電気が発生
し、このとき、従来の偏光板40は表面抵抗値が高い
(10の16乗オーム以上)ため、発生した静電気が均
一に分布せず、図7に示すように局所的に電位の高い部
分が生じる。この電位の高い部分が表示むらになり、長
時間の除電(約1分間除電を行う)が必要であった。
【0005】しかし表示装置の表示むらを抑制するた
め、長時間除電していることは生産性を低下させるた
め、除電時間の短縮が必要であった。また、IPSパネ
ルは、長時間除電をおこなって表示むらを抑制しても、
偏光板とバックライトが擦れるときに静電気が発生する
ことがあった。
【0006】つまり、バックライトに組み込んだあと、
振動, 衝撃などで偏光板とバックライトの拡散シートと
が接触すると偏光板表面に静電気が発生し、この場合も
前述したと同じ理由で、局所的に電位の高い部分が生
じ、表示むらが発生する。
【0007】本発明は、上記問題点が偏光板表面上に局
所的に電位の高い静電気が生じるためであることに着目
し、保護フィルムを剥離した場合においてもIPSパネ
ルの表面上に静電気が均一に分布し、表示むらを発生さ
せない液晶表示装置を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明では、上記課題を
解決するため次のように液晶表示装置を構成した。
【0009】すなわち、カラーフィルタが貼り合わされ
た液晶表示装置の表裏面に、保護フィルムが貼り付けら
れた偏光板を両面に貼り付けてなるIPSパネルにおい
て、カラーフィルタと逆側に貼りつけた偏光板表面に抵
抗値が10の9乗オームになるように高抵抗の導電剤を
塗布した。
【0010】高抵抗の導電剤としては、トリアルキル−
( 2−ヒドロキエチル) アンモニウム塩とペンタエリス
リトールとエタノールとを含有する成分構成とした。
【0011】また、他の高抵抗の導電剤として、錫酸化
物とテトラエトキシシランとポリエステル系樹脂と水と
を含有する成分構成とした。
【0012】
【発明の実施の形態】図1を用いて本発明にかかる液晶
表示装置の構成を説明する。
【0013】図1は、IPSパネルの構成を示したもの
である。2は、液晶表示装置であり、液晶部(以下TF
Tとする。)4とカラーフィルタ6と偏光板8、10等
から構成されている。
【0014】TFT4は、平行な2枚のガラス製基板1
2の間にシール材14を介在させ、内部に液晶16を封
入させてある。また、基板12には電極(図示せず)が
形成してあり、電極間に電圧を印加することにより液晶
16を変化させ、画像を形成する。
【0015】カラーフィルタ6は、多数の画素を形成し
たフィルタであり、TFT4の表示面側の面に貼付して
ある。
【0016】偏光板8及び10は、TFT4の裏面とカ
ラーフィルタ6の表面にそれぞれ貼り合わせてある。偏
光板8、10は、絶縁性フィルムを積層して構成されて
おり、表面に保護用の保護フィルム3、5が予め貼られ
ている。更にTFT4の裏面に貼り付けられている偏光
板8には、外表面に導電剤7が塗布してある。すなわ
ち、偏光板8の表面に導電材7が塗布してあり、その上
に保護フィルム3が貼付されている。
【0017】導電剤7は、高抵抗の導電剤で、抵抗値が
10の9乗オームとなるように塗布されている。導電剤
7の抵抗値が、10の9乗より大きいと、偏光板8の表
面に発生した静電気が均一に分布せず、静電気による表
示ムラを抑制できなくなり、また10の9乗未満だと偏
光板8の表面に形成する導電膜7の膜厚が厚くなり、透
過率低下や膜厚むら(塗布むら)が起こる。
【0018】導電剤7を形成する溶剤は、成分としてト
リアルキル−( 2−ヒドロキエチル) アンモニウム塩を
1%以下、ペンタエリスリトールを10%以下、エタノ
ールを90%以上から構成されている。
【0019】尚、導電剤7の他の溶剤として、成分が錫
酸化物を5%、テトラエトキシシランを2〜5%、ポリ
エステル系樹脂を1〜2%、水を87〜90%としても
よい。導電剤7はこれら溶剤を塗布し、乾燥させて形成
する。
【0020】次に、導電剤7の塗布方法について説明す
る。
【0021】導電剤7は、図2に示すように一般に棒状
のバーコーター30と呼ばれる冶具を用いて塗布する。
このとき、導電剤7の溶剤は、塗布むらや透過率低下が
起きにくいように、エタノールや水で希釈してある。希
釈の割合は、塗布後の表面抵抗値が10の9乗オームに
なるように調整する。
【0022】次に、保護フィルム3の剥離による表示む
らの解消について説明する。
【0023】図1に示すように、導電剤7を塗布したT
FT4側の偏光板8の保護フィルム3を剥離すると、剥
離により偏光板8に静電気が発生するが、導電剤7を塗
布しているので、局所的に電位の高い部分が生じず、図
3に示すように静電気が偏光板8の表示面全体に均一に
分布する。このため、長時間の除電が不要で、表示むら
も発生しない。
【0024】図6に、表面抵抗値と表示むらの発生の関
係を示す。この図6から抵抗値が10の12乗以上では
表示むらが発生することがわかる。また導電剤7は、経
時変化で表面抵抗値が10の3乗オーム高くなる性質を
備えており、これらの関係から塗布時の表面抵抗値は、
10の9乗が最も適切である。
【0025】次に、バックライトと表示むらの解消につ
いて図4を用いて説明する。
【0026】図4は、導電剤7を塗布した偏光板8を貼
ったIPSパネルをバックライト22に組み込んだ状態
を示したものである。バックライト22の組み込みによ
り、偏光板8に静電気が発生するが、偏光板8に高抵抗
の導電剤7を塗布しているので、局所的に電位の高い部
分が生じず、表示面全体に均一に分布する。このため、
バックライト22を組み込んだ後も静電気の帯電による
表示むらの発生を抑制できる。
【0027】(発明の他の実施形態)図5は、導電剤7
の他の塗布方法としてグラビア印刷法を示したものであ
る。これは、版胴34にドクターロール36を接触させ
て導電剤7を塗布する方法である。
【0028】上記塗布方式を用い、TFT4側の偏光板
8の表面の抵抗値が10の9乗オームになるような、成
分(1)トリアルキル−( 2−ヒドロキエチル) アンモ
ニウム塩、ペンタエリスリトール、エタノールや(2)
錫酸化物, テトラエトキシシラン、ポリエステル系樹
脂、水を有する高抵抗導電剤の溶剤を塗布してもよい。
これによっても上述したと同様な効果を得ることができ
る。
【0029】
【発明の効果】(1)偏光板から保護フィルムを剥離し
た後、静電気が偏光板の一部に偏って帯電せず、均一に
分布することから、静電気を除電するための作業時間が
不要になる。
【0030】(2)バックライトを組み込んだ後、バッ
クライトとの間で静電気が生じても一部に偏ることがな
いことから、生じた静電気による表示むらを発生させな
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる液晶表示装置を示す図である。
【図2】導電材の塗布方法を示す図である。
【図3】静電気の分布状態を示す図である。
【図4】液晶表示装置の側面を示す図である。
【図5】導電材の他の塗布方法を示す図である。
【図6】表示むらと抵抗値の関係を示す図である。
【図7】従来の静電気の分布を示す図である。
【符号の説明】
2 液晶表示装置 4 TFT 6 カラーフィルタ 8、10 偏光板 12 基板 14 シール材 22 バックライト
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭49−70643(JP,A) 特開 平6−194640(JP,A) 特開 昭62−67515(JP,A) 特開 昭61−2132(JP,A) 実開 昭59−131787(JP,U)

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 2枚の光透過性基板がスペーサを介在し
    て平行に配置されるとともに前記2枚の光透過性基板の
    間に液晶が封入された液晶表示装置において、前記液晶
    表示装置の表面側には、その表面に導電剤が塗布されて
    いない第1の偏光板が設けられ、前記液晶表示装置のバ
    ックライト側には、その表面に導電剤が塗布された導電
    層を有する第2の偏光板を設けたことを特徴とする液晶
    表示装置。
  2. 【請求項2】 前記導電層の表面抵抗は、10の12乗
    オームよりも小さいことを特徴とする請求項1記載の液
    晶表示装置。
  3. 【請求項3】 前記第1の偏光板の表面抵抗は10の1
    6乗オーム以上であることを特徴とする請求項1または
    2記載の液晶表示装置。
  4. 【請求項4】 前記導電剤は、トリアルキル−( 2−ヒ
    ドロキエチル) アンモニウム塩と、ペンタエリスリトー
    ルと、エタノールとからなることを特徴とする請求項1
    に記載の液晶表示装置。
  5. 【請求項5】 前記導電剤は、トリアルキル−( 2−ヒ
    ドロキエチル) アンモニウム塩を1%以下、ペンタエリ
    スリトールを10%以下、エタノールを90%以上含む
    ことを特徴とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  6. 【請求項6】 前記導電剤は、錫酸化物と、テトラエト
    キシシランと、ポリエステル系樹脂からなることを特徴
    とする請求項1に記載の液晶表示装置。
  7. 【請求項7】 前記導電剤は、錫酸化物を5%、テトラ
    エトキシシランを2〜5%、ポリエステル系樹脂を1〜
    2%、水を87〜90%含むことを特徴とする請求項1
    に記載の液晶表示装置。
JP20178998A 1998-07-16 1998-07-16 液晶表示装置 Expired - Lifetime JP3278614B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20178998A JP3278614B2 (ja) 1998-07-16 1998-07-16 液晶表示装置
TW088111580A TW499612B (en) 1998-07-16 1999-07-08 Liquid crystal display apparatus
KR1019990028315A KR100343250B1 (ko) 1998-07-16 1999-07-13 액정표시장치
US09/354,190 US7034334B1 (en) 1998-07-16 1999-07-15 Liquid crystal display apparatus
US09/772,417 US6525793B2 (en) 1998-07-16 2001-01-30 Liquid crystal display apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20178998A JP3278614B2 (ja) 1998-07-16 1998-07-16 液晶表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000035571A JP2000035571A (ja) 2000-02-02
JP3278614B2 true JP3278614B2 (ja) 2002-04-30

Family

ID=16446968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20178998A Expired - Lifetime JP3278614B2 (ja) 1998-07-16 1998-07-16 液晶表示装置

Country Status (4)

Country Link
US (2) US7034334B1 (ja)
JP (1) JP3278614B2 (ja)
KR (1) KR100343250B1 (ja)
TW (1) TW499612B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100592329B1 (ko) * 2000-02-18 2006-06-21 엘지.필립스 엘시디 주식회사 횡전계방식 컬러 액정표시장치 제조방법
JP4554798B2 (ja) * 2000-10-30 2010-09-29 Nec液晶テクノロジー株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
KR20020056618A (ko) * 2000-12-29 2002-07-10 구본준, 론 위라하디락사 횡전계방식 액정 디스플레이 패널
KR100861275B1 (ko) * 2001-12-28 2008-10-01 엘지디스플레이 주식회사 백라이트 유닛
JP2010097031A (ja) * 2008-10-17 2010-04-30 Hitachi Displays Ltd 液晶表示パネル及びその製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5281365A (en) * 1990-03-13 1994-01-25 Samsung Electron Devices Co., Ltd. Antistatic coating composition for non-glaring picture displaying screen
US5347378A (en) * 1991-04-04 1994-09-13 Displaytech, Inc. Fast switching color filters for frame-sequential video using ferroelectric liquid crystal color-selective filters
JPH05279597A (ja) * 1992-04-01 1993-10-26 Colcoat Eng Kk 帯電防止用被覆組成物
JPH1026755A (ja) * 1992-07-07 1998-01-27 Seiko Instr Inc 液晶電気光学デバイス
JP2845215B2 (ja) 1996-09-20 1999-01-13 日本電気株式会社 液晶表示装置及びその製造方法
JP3563236B2 (ja) * 1996-09-26 2004-09-08 触媒化成工業株式会社 透明導電性被膜形成用塗布液、透明導電性被膜付基材およびその製造方法、表示装置
JPH1152403A (ja) * 1997-07-31 1999-02-26 Mitsubishi Electric Corp 液晶表示装置
US6113811A (en) * 1998-01-13 2000-09-05 3M Innovative Properties Company Dichroic polarizing film and optical polarizer containing the film
JP3165100B2 (ja) * 1998-02-09 2001-05-14 日本電気株式会社 液晶表示装置とその製造方法
TW384303B (en) * 1998-05-08 2000-03-11 Koninkl Philips Electronics Nv Light transmissive substrate carrying a light transmissive low ohmic coating and method for manufacturing the same

Also Published As

Publication number Publication date
TW499612B (en) 2002-08-21
US6525793B2 (en) 2003-02-25
JP2000035571A (ja) 2000-02-02
US7034334B1 (en) 2006-04-25
KR20000011695A (ko) 2000-02-25
KR100343250B1 (ko) 2002-07-10
US20010007486A1 (en) 2001-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3165100B2 (ja) 液晶表示装置とその製造方法
JP3278614B2 (ja) 液晶表示装置
JP2776348B2 (ja) 液晶表示素子
JP2008203448A (ja) 液晶表示装置
TW434440B (en) Liquid crystal display with low resistance electrode and method therefor
JP2721214B2 (ja) 液晶表示装置
JPH10133205A (ja) 液晶表示装置
JP3125757B2 (ja) 液晶表示装置及びその製造方法
KR20030051258A (ko) 액정표시장치
JP3130570B2 (ja) 液晶表示素子
JPH05181149A (ja) 液晶表示素子の電極構造
JP3210443B2 (ja) 液晶表示装置
KR100294197B1 (ko) 평활막을구비한액정표시소자및그형성방법
KR101095963B1 (ko) 도전성 편광판 및 이를 구비한 액정표시장치
JPH0756149A (ja) 液晶表示装置
JPH0475025A (ja) Lcdパネル
JPH10149890A (ja) 液晶表示素子
JP3356247B2 (ja) 液晶表示装置
JPH04295824A (ja) 液晶表示装置
JP2910790B2 (ja) 液晶表示パネル
JPH09101493A (ja) 液晶表示素子の製造方法
KR20000056654A (ko) 플라즈마 디스플레이 패널
KR960014651B1 (ko) 액정표시소자 제조방법
JPH0829794A (ja) 液晶表示装置
JPH06258621A (ja) 液晶フィルム及び液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001024

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080215

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090215

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100215

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 10

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 10

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term