JP3270644B2 - 電池パックおよびその製造方法 - Google Patents

電池パックおよびその製造方法

Info

Publication number
JP3270644B2
JP3270644B2 JP32146494A JP32146494A JP3270644B2 JP 3270644 B2 JP3270644 B2 JP 3270644B2 JP 32146494 A JP32146494 A JP 32146494A JP 32146494 A JP32146494 A JP 32146494A JP 3270644 B2 JP3270644 B2 JP 3270644B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
elastomer
limiting element
battery pack
power
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32146494A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08162078A (ja
Inventor
光雄 白須
修二 本島
芳則 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Kokusai Electric Inc
Original Assignee
Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Kokusai Electric Inc filed Critical Hitachi Kokusai Electric Inc
Priority to JP32146494A priority Critical patent/JP3270644B2/ja
Publication of JPH08162078A publication Critical patent/JPH08162078A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3270644B2 publication Critical patent/JP3270644B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Battery Mounting, Suspending (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、携帯用無線機等に着
脱交換可能に組み付けて使用される電池パックとその製
造方法、特に、防爆構造の電池パックと、その製造方法
に関する。
【従来の技術】
【0002】引火性溶剤等が混在する環境下で使用され
る携帯無線機等にあっては、爆発の誘因となる火花の発
生や温度上昇の抑制を図ることが不可欠であり、その電
池パックも防爆構造に構成される。従来、この種の防爆
型電池パックとしては、電池に電力型巻線抵抗器や電力
型金属被膜抵抗器等の1つの電力制限素子を直列に接続
して筺体内に収容し、この筺体の外面に電力制限素子を
介して電池と接続された端子を臨ませたものが知られ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述し
た従来の防爆型電池パックにあっては、抵抗器等の電力
制限素子を電池や筺体に強固に固定して火花発生の原因
となるガタツキ等を抑制しなければならず、電力制限素
子の固定用の固定具が不可欠であり、内部構造が煩雑化
し、また、製造時の組立工数も増加するという問題があ
った。特に、上述した従来の防爆型電池パックにあって
は、1つの電力制限素子を用いるにすぎないため、使用
できる抵抗器も寸法が大きなアキシャルリード形等の特
殊な抵抗器等に限定され、抵抗器自体の入手が困難で納
期遅延等の弊害を生じるのみならず、筺体の大型化を招
き、さらに、その発熱も集中し、満足すべき放熱特性を
得ることが困難であるという問題もある。
【0004】一方、後者の問題は小型の電力制限素子を
並列接続して用いることで解決できるとも考えられる
が、複数の電力制限素子を用いた場合は相互の干渉も防
止しなければならず、前者の問題が顕著になる。この発
明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、内部構造の
簡素化が図れ、かつ、小型化が可能で筺体のデザイン等
にも大きな自由度が得られる電池パックを提供するこ
と、また、この電池パックを広く流通する汎用部品を用
いて製造可能とすることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、請求項1記載の電池パックは、ケース本体とケース
蓋体とを組み付けて構成される筺体内に、電力制限素子
を有する電力制限器と電池とを収容し、該電池に前記電
力制限器を直列に介して接続した端子を前記筺体外面に
露呈させた電池パックにおいて、前記筺体内に少なくと
も該筺体内面と前記電力制限器の電力制限素子との間で
エラストマを充填し、該エラストマにより前記電力制限
素子を被覆した。
【0006】また、請求項2記載の電池パックは、前記
電力制限素子が基板に間隔を隔て配列された複数の抵抗
を並列接続してなる態様に構成した。
【0007】また、請求項3記載の発明にかかる電池パ
ックの製造方法は、電力制限素子が実装された基板を電
池に組み付けて該基板が組み付けられた電池をケース本
体に取り付けた後、該ケース本体に前記電池と電力制限
素子を覆うケース蓋体を固定し、次いで、前記ケース本
体あるいは前記ケース蓋体の少なくとも一方に形成され
た注入口からエラストマを注入して該エラストマを前記
電力制限素子の廻りに充填した後、前記注入口を栓部材
で閉塞するようにした。
【0008】
【作用】請求項1記載の発明にかかる電池パックは、抵
抗器等の電力制限素子の廻りにエラストマが充填され、
このエラストマが電力制限素子を外部から隔絶するため
信頼性の高い防爆性が達成され、また、エラストマが電
力制限素子のガタツキ等を抑制するため、電力制限素子
のガタツキの防止に固定具が不要で内部構造を簡素化で
き、さらに、製造時の組立工数も少なくすることができ
る。
【0009】そして、請求項2記載の発明にかかる電池
パックは、複数の小型の抵抗器等を並列接続するため、
広く流通する小型の安価な抵抗器等を用いることがで
き、また、これら電力制限器としてその発熱を分散でき
優れた放熱特性が得られ、さらに、電池パック全体とし
てより小型化が図れる。
【0010】また、請求項3記載の発明にかかる電池パ
ックの製造方法は、電力制限素子の固定を考慮すること
なく組立(製造)を行え、また、ケース本体に前記電池
と電力制限素子を覆うケース蓋体を固定した状態でエラ
ストマを注入して電力制限素子の廻りに充填するためエ
ラストマの成形等が不要で充填作業も容易に行える。
【0011】
【実施例】以下、この発明の実施例を図面を参照して説
明する。図1から図5はこの発明の一実施例にかかる電
池パックを示し、図1が分解斜視図、図2が平面図、図
3が図2のA−A矢視断面図、図4が図2のB−B矢視
断面図、図5が電気回路図である。
【0012】図1〜4において、10は略矩形平板状の
ケース本体、20は一面が開口した略角筒状のケース蓋
体であり、これらケース本体10とケース蓋体20はA
BS樹脂の射出成形等で成形される。ケース本体10に
は、内面周縁に嵌合突条11が形成され、また、内面一
側に矩形状の凹部12が形成され、この凹部12に表裏
を貫通して2つの端子導出孔13,14と注入穴15が
開口する。ケース蓋体20は、一側外面が突出して該突
出部分にロック穴21が形成され、このロック穴21内
にスプリング22により付勢されて無線機本体等への固
定用のロックボタン23が収容される。これらケース本
体10とケース蓋体20は、ケース蓋体20の開口縁部
がケース本体10の嵌合突条11に嵌着され、組電池3
0と出力制限回路(出力制限器)40とを収容する電池
パック筺体を構成する。なお、図1において、19は注
入穴15を閉塞する栓部材であり、後述するように、注
入穴15はエラストマの注入後に栓部材19により閉塞
される。
【0013】組電池30は、直方体形状の4つの電池3
1a,b,c,d(以下、添字のない番号で代表する)
を有し、これら電池31が直列に接続される(図5参
照)。この組電池30は、3つの電池31a,b,cが
平面状に、電池31dが電池31a上に配置され、これ
ら電池31の端面がそれぞれ極板32により結合され、
電池31b,c上にケース蓋体20との間で出力制限回
路40を収容する空間Sを画成する。極板32は、ファ
イバーやFRP等から板状に成形され、その端部がそれ
ぞれ隣接する電池31の電極等に固定される。なお、極
板32には一面に導電箔等を設けて各電池30を電気的
に接続するように構成することも可能であり、また、述
べるまでもないが各電池31は並列接続することも可能
であり、電池31の数も任意に定めることができる。
【0014】空間S内には、組電池30の電池31b,
c上に絶縁板49を介して出力制限回路40が設けら
れ、また、この出力制限回路40の廻りにエラストマ5
0が充填される。出力制限回路40は、プリント基板4
1に5つの金属被膜固定抵抗器(出力制限素子)42
a,b,c,d,eと2つの端子43a,b(必要に応
じて添字の無い番号で代表する)とを設けて構成され、
導電部分(絶縁部分を斜線を付して示す)の2カ所がそ
れぞれリード部材47により組電池30のプラス,マイ
ナスの電極と接続される。金属被膜抵抗器42は、プリ
ント基板41上に所定の間隔を隔て並べて配置され、互
いに並列接続される(図5参照)。端子43a,bは、
電池31cの側部を間隔を隔て平行にケース本体10側
へ延出し、前述した端子導出孔13,14から外部へ露
呈する。これら端子43a,43bの間には電池31c
の側方部分で前述した注入穴15と空間Sとを連通する
間隙(便宜上、連通路と記す)が形成される。
【0015】なお、上述した出力制限回路40は5つの
金属被膜固定抵抗器42から構成されるが、この金属被
膜固定抵抗器42は他の巻線抵抗器等で代替することも
可能であり、その数も2以上の範囲で任意に定めること
ができる。また、図示と詳細な説明は割愛するが、上述
した空間Sには注入穴15と反対側の位置にエラストマ
50充填時の空気抜き用の穴を開口させることも可能で
ある。さらに、上述した注入口15はケース蓋体20に
形成することも、またさらに、ケース本体10とケース
蓋体20の双方に形成することも可能である。
【0016】エラストマ50は、スチレン系、オレフィ
ン系あるいは塩化ビニル系等の熱可塑性エラストマから
なり、望ましくは、熱伝導性に優れたシリコーン系のも
のから構成され、また望ましくは、大きな熱容量を持つ
ように構成される。このエラストマ50は、空間S内に
充填され出力制限回路40のプリント基板41表裏、特
に、その金属被膜固定抵抗器42を被覆する。後に詳述
するように、このエラストマ50は、注入穴15から注
入され、上述した端子43a,43b間の連通路を経て
空間S内に充填される。
【0017】なお、図中、18はABS樹脂等からなる
蓋部材、27,28はベークライト等からなるスペーサ
である。
【0018】この実施例にあっては、次のような手順で
組み立てられる。先ず、組電池30に出力制限回路40
を組み付け、配線する。すなわち、出力制限回路40の
金属被膜固定抵抗器42が実装されたプリント基板41
を電池31b,c上に取り付け、プリント基板41の導
電部分にリード部材45を半田付けして組電池30と接
続する。なお、この時、プリント基板41は組電池30
上に絶縁板49を介して載置するのみでも足りるが、基
板41を組電池30に固定することも可能である。
【0019】次に、出力制限回路40が組み付けられた
組電池30をケース本体10に取り付け、この後、ケー
ス蓋体20をケース本体10に固着する。すなわち、ケ
ース本体20の突条11等に接着剤を塗布し、この突条
11にケース蓋体20の開口を嵌着させて接着剤により
接着する。次いで、ケース本体10の注入口15からエ
ラストマ50を注入する。ここで、注入口15から注入
されたエラストマ50は端子43a,43b間の連通路
を経て空間S内に流入し、空間S内を充填して出力制限
回路40の基板41や金属被膜固定抵抗器42を被覆す
る。この後、注入口15に栓部材19を嵌着して注入口
15を閉塞する。したがって、エラストマ50を成形等
を考慮することなく製造でき、その製造を容易かつ少な
い工数で行える。
【0020】そして、上述のようにして製造された電池
パックは、5つの金属被膜固定抵抗器42が空間S内に
充填されたエラストマ50により押さえられ、相互の干
渉やガタツキ等が防止され、これらガタツキ等に起因し
た火花の発生等を確実に防止でき高い防爆性が得られ、
また、エラストマ50により金属被膜固定抵抗器42が
外部から隔絶されるため信頼性の高い防爆性が得られ、
さらに、金属被膜固定抵抗器42の固定用金具が不要で
部品点数の削減、内部構造の簡素化が図れ、上述したよ
うに組立も容易である。
【0021】また、この電池パックは、5つの金属被膜
固定抵抗器42を並列接続して用いるため出力制限回路
40の発熱を分散でき優れた放熱特性が得られ、さら
に、小型化が可能で筺体の形状の設計等に大きな自由度
が得られ、またさらに、広く流通する抵抗器42を使用
することができ、納期の短縮化、低コスト化が図れる。
【0022】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1記載の発
明によれば、抵抗器等の電力制限素子の廻りに充填され
たエラストマが電力制限素子を外部から隔絶するため、
信頼性の高い防爆性が達成され、また、電力制限素子の
ガタツキ等を抑制することもでき、電力制限素子のガタ
ツキの防止に固定具が不要で、内部構造を簡素化でき、
さらに、製造時の組立工数も少なくできるという効果が
得られる。
【0023】また、請求項2記載の発明によれば、複数
の小型の抵抗器等を並列接続するため、広く流通する小
型の安価な抵抗器等を用いることができ納期の短縮化と
低コスト化が図れ、また、これら抵抗器等の発熱を分散
でき優れた放熱特性が得られ、さらに、電池パック全体
としての小型化が図れるという効果が得られる。
【0024】また、請求項3記載の発明によれば、電力
制限素子の固定を考慮することなく組立を行え、また、
ケース本体に前記電池と電力制限素子を覆う蓋部材を固
定した状態でエラストマを注入して電力制限素子の廻り
に充填するためエラストマの成形等が不要で充填作業も
容易に行え、電池パックの製造が少ない工数で容易に行
えるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例にかかる電池パックの分解
斜視図である。
【図2】同電池パックの平面図である。
【図3】図2のA−A矢視断面図である。
【図4】図2のB−B矢視断面図である。
【図5】同電池パックの電気回路図である。
【符号の説明】
10 ケース本体 15 注入口 19 栓部材 20 ケース蓋体 30 組電池 31 電池 32 極板 40 出力制限回路(出力制限器) 41 プリント基板 42 金属被膜固定抵抗器 43 端子 50 エラストマ S 空間
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 実開 平7−22456(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 2/10

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ケース本体とケース蓋体とを組み付けて
    構成される筺体内に、電力制限素子を有する電力制限器
    と電池とを収容し、該電池に前記電力制限器を直列に介
    して接続した端子を前記筺体外面に露呈させた電池パッ
    クにおいて、前記筺体内に少なくとも該筺体内面と前記
    電力制限器の電力制限素子との間でエラストマを充填
    し、該エラストマにより前記電力制限素子を被覆し、 更に、前記電力制限器が基板に間隔を隔て配列された複
    数の抵抗を並列接続してなることを特徴とする電力パッ
    ク。
  2. 【請求項2】 電力制限素子が実装された基板を電池に
    組み付けて該基板が組み付けられた電池をケース本体に
    取り付けた後、該ケース本体に前記電池と電力制限素子
    を覆うケース蓋体を固定し、次いで、前記ケース本体あ
    るいは前記ケース蓋体の少なくとも一方に形成された注
    入口からエラストマを注入して該エラストマを前記電力
    制限素子の廻りに充填した後、前記注入口を栓部材で閉
    塞することを特徴とする電池パックの製造方法。
JP32146494A 1994-11-30 1994-11-30 電池パックおよびその製造方法 Expired - Fee Related JP3270644B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32146494A JP3270644B2 (ja) 1994-11-30 1994-11-30 電池パックおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32146494A JP3270644B2 (ja) 1994-11-30 1994-11-30 電池パックおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08162078A JPH08162078A (ja) 1996-06-21
JP3270644B2 true JP3270644B2 (ja) 2002-04-02

Family

ID=18132863

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32146494A Expired - Fee Related JP3270644B2 (ja) 1994-11-30 1994-11-30 電池パックおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3270644B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160105358A (ko) * 2015-02-27 2016-09-06 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
WO2021101121A1 (ko) * 2019-11-19 2021-05-27 주식회사 엘지에너지솔루션 금속 입자가 분산된 열전도성 수지를 포함하는 전지 모듈, 이를 검사하는 방법 및 시스템

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002313295A (ja) 2001-04-11 2002-10-25 Gs-Melcotec Co Ltd 二次電池パック
JP4494713B2 (ja) 2001-12-04 2010-06-30 パナソニック株式会社 電池パック
JP4629952B2 (ja) * 2002-02-13 2011-02-09 パナソニック株式会社 二次電池の製造方法
KR100861166B1 (ko) * 2002-02-13 2008-09-30 마츠시타 덴끼 산교 가부시키가이샤 전지 팩의 제조방법
JP4440548B2 (ja) 2002-02-13 2010-03-24 パナソニック株式会社 電池とその製造方法
CN100356612C (zh) * 2002-02-13 2007-12-19 松下电器产业株式会社 电池组及其制造方法
JP4589596B2 (ja) * 2002-03-22 2010-12-01 パナソニック株式会社 電池パック
JP4416443B2 (ja) * 2003-06-26 2010-02-17 パナソニック株式会社 電池パックとその製造方法
EP1594182B1 (en) 2004-04-27 2008-01-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Fuel cell system
JP4827476B2 (ja) * 2005-09-22 2011-11-30 三洋電機株式会社 パック電池
JP6544937B2 (ja) * 2015-02-13 2019-07-17 株式会社ケーヒン ソレノイド駆動装置
JP7093007B2 (ja) * 2018-08-01 2022-06-29 アイコム株式会社 筐体への樹脂充填方法及びそれに用いられる治具
CN114597574A (zh) * 2022-03-25 2022-06-07 广州小鹏汽车科技有限公司 电芯模组及动力电池总成

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101941114B1 (ko) * 2015-02-27 2019-01-23 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR101941116B1 (ko) * 2015-02-27 2019-01-23 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR20160105357A (ko) * 2015-02-27 2016-09-06 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR20160105360A (ko) * 2015-02-27 2016-09-06 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR20160105358A (ko) * 2015-02-27 2016-09-06 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR20160105359A (ko) * 2015-02-27 2016-09-06 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR20160105356A (ko) * 2015-02-27 2016-09-06 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR101941117B1 (ko) * 2015-02-27 2019-01-23 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR20160105354A (ko) * 2015-02-27 2016-09-06 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR101941115B1 (ko) * 2015-02-27 2019-01-23 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR101960950B1 (ko) * 2015-02-27 2019-03-22 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR20190030673A (ko) * 2015-02-27 2019-03-22 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
KR101960939B1 (ko) * 2015-02-27 2019-03-22 주식회사 엘지화학 배터리 모듈
US10615470B2 (en) 2015-02-27 2020-04-07 Lg Chem, Ltd. Battery module
US11271264B2 (en) 2015-02-27 2022-03-08 Lg Energy Solution, Ltd. Battery module
WO2021101121A1 (ko) * 2019-11-19 2021-05-27 주식회사 엘지에너지솔루션 금속 입자가 분산된 열전도성 수지를 포함하는 전지 모듈, 이를 검사하는 방법 및 시스템

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08162078A (ja) 1996-06-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3270644B2 (ja) 電池パックおよびその製造方法
US6759152B2 (en) Rechargeable battery equipped with battery protection circuit
EP1714334B1 (en) Secondary battery of assemble-type structure
KR101093912B1 (ko) 외장 필름으로 덮여진 박형 배터리의 구조, 배터리 팩 및배터리 팩의 제조 방법
US6808844B2 (en) Battery pack
US6225778B1 (en) Battery pack
US6503647B1 (en) Battery protection device and method of making same
US6861821B2 (en) Battery with resin integrated resin substrate
KR101113381B1 (ko) 배터리 팩
WO1997006538A1 (en) Ptc device and battery pack using the same
JP4601870B2 (ja) 電池パック
JP2001325927A (ja) 電池パック
JP3469762B2 (ja) パック電池
JP2002298828A (ja) 電池装置
JP4068403B2 (ja) 電池パック
KR101100971B1 (ko) 배터리 팩
JP2004152603A (ja) 電池パック
KR101101022B1 (ko) 배터리 팩
JP3233455B2 (ja) リチウムイオン二次電池
JP3221867B2 (ja) 電池保護回路を備えた二次電池
KR100889770B1 (ko) Ptc 소자 및, 그것을 구비한 리튬 이온 이차 전지
JP3233452B2 (ja) リチウムイオン二次電池
JP2581645Y2 (ja) 電 池
JPH0741974U (ja) 充放電制御手段
JPH11224653A (ja) 防水型電池パック

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080118

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees