JP3270005B2 - 実験動物の行動観察の自動化方法 - Google Patents

実験動物の行動観察の自動化方法

Info

Publication number
JP3270005B2
JP3270005B2 JP09252198A JP9252198A JP3270005B2 JP 3270005 B2 JP3270005 B2 JP 3270005B2 JP 09252198 A JP09252198 A JP 09252198A JP 9252198 A JP9252198 A JP 9252198A JP 3270005 B2 JP3270005 B2 JP 3270005B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
action
behavior
determined
difference
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09252198A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11296651A (ja
Inventor
勝義 川崎
明 清水
泰弘 吉川
順四郎 牧野
恵治 寺尾
直 山海
高正 小山
毅 長谷川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chuo Electronics Co Ltd
Original Assignee
Chuo Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chuo Electronics Co Ltd filed Critical Chuo Electronics Co Ltd
Priority to JP09252198A priority Critical patent/JP3270005B2/ja
Publication of JPH11296651A publication Critical patent/JPH11296651A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3270005B2 publication Critical patent/JP3270005B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring And Recording Apparatus For Diagnosis (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Closed-Circuit Television Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、薬効評価などに有
効な実験動物の行動観察の自動化方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の実験動物の行動観察は、観察者の
主観に基づいて観察結果を求めているので、正確な結果
を得るために同一観察者による観察をを2回繰り返して
いたが、同一人であっても観察結果が一致しないことが
あった。また、複数の観察者によって観察結果の客観性
を高める場合は、判定基準を一致させるために事前にト
レーニング期間を設けてから観察を行っていたが、それ
でも観察結果が一致しない場合があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述したように、従来
の行動観察方法では、観察に要する時間が長時間必要で
あり、しかも観察結果が一致しない場合もあって、観察
データの客観性について慎重に検討する必要があった。
本発明は、このような従来の行動観察方法の欠点を解消
するためになされたものであって、行動観察時間を短縮
すると共に、データに客観性を持たせるようにしたもの
である。
【0004】
【課題を解決するための手段】オープンフィールド内の
実験動物の行動を、所定時間ビデオカメラによって撮影
してVTR画像として記録し、このVTR画像における
実験動物の行動を観察して複数の行動項目に分類すると
共に、VTR画像をディジタル画像としてコンピュータ
に入力させてディジタル画像処理を行って実験動物の行
動判定に用いる画像パラメータを抽出する。次に、観察
者が判定した各行動項目ごとの画像パラメータの値を比
較し、行動判定のためのアルゴリズムを作成したうえで
コンピュータに格納しておき、観察対象の実験動物の画
像をビデオカメラからコンピュータに取り込み、画像パ
ラメータを求めてコンピュータに格納してある行動判定
アルゴリズムを適用することにより自動的に観察結果が
得られるようにした。
【0005】
【発明の実施の形態】本発明の実施例を図面を参照しな
がら説明する。図1は、本発明に係る実験動物の行動観
察システムの構成を示す説明図である。図1において、
観察対象のラット7を正方形(115×115cm)のオ
ープンフィールド6に入れ、ラット7の行動をオープン
フィールド6の上方に設けたビデオカメラ1によって撮
影し、撮影したVTR画像はビデオテープレコーダ2、
画像入出力装置3、ビデオモニタ4、コンピュータ5よ
り成る行動観察システムに入力して画像処理されるよう
に構成してある。
【0006】この実施例においては、ラット7をオープ
ンフィールド6内に10分間放置しておいてビデオカメ
ラ1によって撮影し、そのVTR画像を用いて観察者に
よる行動観察を行い、オープンフィールド6内で起こる
ラット7の行動を分類する。分類された行動項目は、 L
ocomotion(移動活動)、 Grooming(毛づくろい)、Stre
ching(伸び)、 Sniffing(嗅ぎ)、Rearing(後肢立ち)
および Immobility(不動)の6項目であり、1秒毎の時
間見本法によって判定し、1秒間に起こる行動は1つと
してある。なお、行動項目は観察対象の実験動物の種類
によって適宜変更する。
【0007】上述したVTR画像をディジタル画像とし
てSENSAR社製のピラミッド・ヴィジョンシステム
(PVS)に入力させ、画像差分法、2値化法、楕円近
似および重心抽出より成る画像処理を行って画像パラメ
ータを抽出し、行動判定に用いる。画像パラメータは7
項目によって構成しており、その内訳は次の通りであ
る。 (1) 面積:画像上でとらえたラットの面積 (2) 長軸長:ラットを楕円近似した際の楕円の長軸長 (3) 重心移動量:ラットの重心の移動量 (4) 直進性:ラットの重心が直進した処理画像数 (5) 回転性:ラットの長軸が回転した角度の大きさ (6) 総差分量:連続する2フレーム間での輝度値変化量
の合計 (7) 部分差分量:ラットを楕円近似したときの長軸両端
近傍における輝度値変化量
【0008】前記ピラミッド・ヴィジョンシステム(P
VS)による画像処理のフローチャートを図3に示す。
図3において、VTR画像における各フレーム毎の処理
時間の流れを縦軸方向に、横軸方向に各フレームを左側
から順番に表示してある。第1のフレームにおいて、先
ず対象画像を取り込み(S101)、背景画像を取り込
む(S100)と共に、対象画像と背景画像の差分処理
(S102)を行ってノイズを除去し(S103)、背
景消去画像を作成する(S104)。同様にして、第2
のフレームにおいても対象画像の取り込み(S20
1)、背景画像を取り込む(S100)と共に、対象画
像と背景画像の差分処理(S202)、ノイズ除去(S
203)、背景消去画像を作成する(S204)。第1
のフレームと第2のフレームにおける背景消去画像(S
104とS204)の差分処理を行って(S105)、
総差分量計測(S106)を行い、さらに部分差分量計
測(S107)を行う。
【0009】次に、第1フレームにおける背景消去画像
(S104)から対象画像の面積計測(S108)を行
い、さらに、楕円近似(S109)と重心計測(S11
0)を行う。前記楕円近似(S109)に基づいて対象
画像の長軸長計測(S112)を行うと共に短軸長計測
(S113)を行う。同様にして第2フレームにおいて
も背景消去画像(S204)からその面積計測(S20
8)、楕円近似(S209)、重心計測(S210)を
行う。第1フレームの重心計測(S110)と第2フレ
ームの重心計測(S210)に基づいてフレーム間にお
ける重心移動量計測(S111)を行う。また、第1フ
レームの楕円近似(S109)と第2フレームの楕円近
似(S209)に基づいてフレーム間における回転性計
測(S114)を行うと共に直進性計測(S115)を
行う。以下同様にして第3フレーム以降のフレームにつ
いても画像処理を行って、行動判定に用いる7項目の画
像パラメータを求める。
【0010】上述した7項目の画像パラメータに基づい
て、観察者が判定した6つの行動項目ごとの画像パラメ
ータの値を比較し、図2に示すフローチャートを用いて
行動判定のためのアルゴリズムを作成する。図2におい
て、最初に直進性を検討して(S1)、直進性の値が所
定値より大きい場合は Locomotion(移動活動)と判定
し、直進性が所定値より小さい場合は部分差分量を検討
し(S2)、部分差分量が所定値より多い場合は、さら
に長軸長の値を検討し(S3)、長軸長が所定値より長
ければその行動はStreching(伸び)と判定すると共に、
短かければRearing(後肢立ち)と判定する。次に、前記
部分差分量が所定値より少ない場合は、総差分量、重心
移動量および回転性の夫々の値を検討し(S4,S5,
S6)、全ての値が所定値より少ないか又は小さい場合
はその行動は Immobility(不動)であると判定し、総差
分量、重心移動量および回転性のいずれかの値が所定値
より多いか又は大きい場合はさらに面積を検討し(S
7)、面積が所定値より広い場合はその行動は Sniffin
g(嗅ぎ)と判定すると共に、所定値よりも狭い場合はそ
の行動は Grooming(毛づくろい)であると判断する。以
上の方法によって作成した行動判定のアルゴリズムをコ
ンピュータに格納しておく。
【0011】観察対象のラット7の画像をビデオカメラ
1からコンピュータ5に取り込んでその画像パラメータ
を求め、予めコンピュータに格納してある行動判定のア
ルゴリズムを適用すると、自動的にラット7の観察結果
が求められる。観察対象の実験動物がラットでない場合
には、行動判定のためのアルゴリズムも異なったものを
作成する必要があるが、上述した画像パラメータとアル
ゴリズムの作成方法を適用することによって容易に作成
可能である。
【0012】
【発明の効果】以上説明したように、本発明による実験
動物の行動観察の自動化方法によると、実験動物の行動
観察に要する時間を短縮すると共に、データに客観性を
もたせることになるので薬効評価などには特に有効であ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る実験動物の行動観察システムの構
成を示す説明図。
【図2】本発明による行動判定のためのアルゴリズム。
【図3】画像処理のフローチャート。
【符号の説明】
1 ビデオカメラ 2 ビデオテープレコーダ 3 画像入出力装置 4 ビデオモニタ 5 コンピュータ 6 オープンフィールド 7 ラット
フロントページの続き (72)発明者 吉川 泰弘 東京都保谷市新町3−1−6 (72)発明者 牧野 順四郎 茨城県つくば市稲荷前4−1 (72)発明者 寺尾 恵治 茨城県つくば市松代5−718−1 (72)発明者 山海 直 茨城県つくば市吾妻2−701−202 (72)発明者 小山 高正 東京都豊島区目白3−20−4 クリステ ィー目白301 (72)発明者 長谷川 毅 東京都八王子市元本郷町1丁目9番9号 中央電子株式会社内 (56)参考文献 特開 平9−101300(JP,A) 特開 平2−242154(JP,A) 特開 昭63−66461(JP,A) 特開 昭63−213080(JP,A) 特開 昭63−142259(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 1/00 280 A61B 5/00 101 H04N 7/18 G01N 33/15

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 実験動物の行動をビデオカメラにより撮
    影したVTR画像をコンピュータにディジタル画像とし
    て入力させ、該ディジタル画像を画像差分法、2値化
    法、楕円近似、重心抽出より成る画像処理を行って抽出
    した画像パラメータの値と、観察者がVTR画面を用い
    て判定した各行動項目ごとの画像パラメータの値とを比
    較して作成した実験動物の行動判定の基準となるアルゴ
    リズムを前記コンピュータに格納しておき、 観察対象の実験動物の画像を前記ビデオカメラから前記
    コンピュータへ取り込んで予め格納してある行動判定の
    アルゴリズムを適用するようにした実験動物の行動観察
    方法において、 画像上でとらえた観察対象物の面積、長軸長、重心移動
    量、直進性と回転性、総差分量と部分差分量より成る画
    像パラメータを抽出して行動判定に用い、 直進性が所定値より大きい場合行動は Locomotion(移
    動活動)であると判定し、直進性が所定値より小さい場
    合は部分差分量を検討し、部分差分量が所定値より多い
    場合はさらに長軸長検討し、長軸長が所定値より
    ければその行動はStreching(伸び)と判定すると共に、
    ければRearing(後肢立ち)と判定し、 さらに、前記部分差分量が所定値より少ない場合は総差
    分量、重心移動量および回転性の夫々の値を検討し、全
    ての値が所定値よりも少ないか又は小さい場合行動は
    Immobility(不動)であると判定し、 総差分量、重心移動量および回転性のいずれかの値が所
    定値より多いか又は大きい場合はさらに面積を検討し、
    面積が所定値よりも広い場合行動は Sniffing(嗅ぎ)
    と判定すると共に、所定値よりも狭い場合行動は Gro
    oming(毛づくろい)であると判定し、自動的に観察結果
    が得られるようにしたことを特徴とする実験動物の行動
    観察の自動化方法。
JP09252198A 1998-03-20 1998-03-20 実験動物の行動観察の自動化方法 Expired - Lifetime JP3270005B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09252198A JP3270005B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 実験動物の行動観察の自動化方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09252198A JP3270005B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 実験動物の行動観察の自動化方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11296651A JPH11296651A (ja) 1999-10-29
JP3270005B2 true JP3270005B2 (ja) 2002-04-02

Family

ID=14056650

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09252198A Expired - Lifetime JP3270005B2 (ja) 1998-03-20 1998-03-20 実験動物の行動観察の自動化方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3270005B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005196398A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Ohara Ika Sangyo Kk 小動物の行動解析装置、小動物の行動解析方法および行動診断方法
US7269516B2 (en) 2001-05-15 2007-09-11 Psychogenics, Inc. Systems and methods for monitoring behavior informatics

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7643655B2 (en) 2000-11-24 2010-01-05 Clever Sys, Inc. System and method for animal seizure detection and classification using video analysis
US6678413B1 (en) 2000-11-24 2004-01-13 Yiqing Liang System and method for object identification and behavior characterization using video analysis
JP2004089027A (ja) * 2002-08-29 2004-03-25 Japan Science & Technology Corp 動物の行動解析方法、動物の行動解析システム、動物の行動解析プログラムならびにそれを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体
WO2007110555A1 (en) * 2006-03-28 2007-10-04 The University Court Of The University Of Edinburgh A method for automatically characterizing the behavior of one or more objects
US8634635B2 (en) 2008-10-30 2014-01-21 Clever Sys, Inc. System and method for stereo-view multiple animal behavior characterization
EP2846631A4 (en) 2012-05-10 2017-02-15 President and Fellows of Harvard College A system and method for automatically discovering, characterizing, classifying and semi-automatically labeling animal behavior and quantitative phenotyping of behaviors in animals
AU2016338856B2 (en) 2015-10-14 2021-01-28 President And Fellows Of Harvard College Automatically classifying animal behavior
EP3429471A4 (en) 2016-03-18 2019-07-31 President and Fellows of Harvard College AUTOMATIC CLASSIFICATION OF ANIMAL BEHAVIOR
JP7303793B2 (ja) * 2017-08-07 2023-07-05 ザ ジャクソン ラボラトリー 長期間の継続的な動物行動モニタリング

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7269516B2 (en) 2001-05-15 2007-09-11 Psychogenics, Inc. Systems and methods for monitoring behavior informatics
US7580798B2 (en) 2001-05-15 2009-08-25 Psychogenics, Inc. Method for predicting treatment classes using animal behavior informatics
US7882135B2 (en) 2001-05-15 2011-02-01 Psychogenics, Inc. Method for predicting treatment classes using behavior informatics
JP2005196398A (ja) * 2004-01-06 2005-07-21 Ohara Ika Sangyo Kk 小動物の行動解析装置、小動物の行動解析方法および行動診断方法
JP4598405B2 (ja) * 2004-01-06 2010-12-15 小原医科産業株式会社 小動物の行動診断方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11296651A (ja) 1999-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3270005B2 (ja) 実験動物の行動観察の自動化方法
JP4512834B2 (ja) カプセル内視鏡画像表示制御装置
RU2008117397A (ru) Способ и аппарат для определения характера дефектов кожи и метод оценки эффекта косметического средства против старения кожи
JP2002257679A (ja) 輝度情報取得方法、画質評価方法、表示装置の輝度情報取得装置および表示装置の画質評価装置
CN112084851A (zh) 手卫生效果检测方法、装置、设备及介质
CN114531549B (zh) 图像采集方法、电子设备和计算机可读存储介质
CN111899470A (zh) 人体跌倒检测方法、装置、设备及存储介质
EP1474973B1 (en) Automatic animal motion observation method and apparatus, and motion quantization apparatus
JPH08315113A (ja) 発塵・発煙の検出方法
JP6934118B2 (ja) 画像処理システム、画像処理方法および画像処理プログラム
Restrepo Girón et al. A new algorithm for detecting and correcting bad pixels in infrared images
JPH07198714A (ja) 細胞活性度判定方法及び装置
JPH0955932A (ja) 異常監視装置の異常検出方法
CN114205578A (zh) 基于频域偏度和频域峰值的视频模糊异常检测方法和***
Weith-Glushko et al. Quantitative analysis of infrared contrast enhancement algorithms
JP2001167273A5 (ja)
TWI780378B (zh) 偵測及分類測動物行為之系統及其方法
CN114067316B (zh) 一种基于细粒度图像分类的快速识别方法
Mazur-Milecka et al. The Analysis of Temperature Changes of the Saliva Traces Left on the Fur During Laboratory Rats Soial Contacts
JPH0676047A (ja) 画像処理装置
US9418404B2 (en) Infrared detector system and method
JPH0735699A (ja) 表面欠陥検出方法およびその装置
CN109948456B (zh) 应用于数字法庭的人脸识别方法及装置
JP3439669B2 (ja) 画像処理装置
JP3038176B2 (ja) パターンマッチングによる検査装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090118

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100118

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 11

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term