JP3263817B2 - 燃料噴射式エンジン - Google Patents

燃料噴射式エンジン

Info

Publication number
JP3263817B2
JP3263817B2 JP32090091A JP32090091A JP3263817B2 JP 3263817 B2 JP3263817 B2 JP 3263817B2 JP 32090091 A JP32090091 A JP 32090091A JP 32090091 A JP32090091 A JP 32090091A JP 3263817 B2 JP3263817 B2 JP 3263817B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
fuel injection
combustion chamber
injection device
regulator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32090091A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0642422A (ja
Inventor
範久 望月
利男 木下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP32090091A priority Critical patent/JP3263817B2/ja
Publication of JPH0642422A publication Critical patent/JPH0642422A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3263817B2 publication Critical patent/JP3263817B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、例えば自動二輪車に
搭載される燃料噴射式エンジンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば自動二輪車においては、燃料制御
の精度を向上させ、或いは排気ガスの清浄化、低燃費等
の観点から燃料供給として、従来の気化器に代えて燃料
噴射装置を備える燃料噴射式エンジンを搭載するものが
ある。
【0003】この燃料噴射式エンジンの燃料噴射装置で
は、空気と燃料とを所定のタイミングで気筒内に噴射す
るようになっており、この燃料噴射装置に供給される燃
料に燃料ポンプによって圧力が与えられ、この圧力の調
節をレギュレータで行なうものがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように、特に自動
二輪車に搭載される燃料噴射式エンジンでは、エンジン
の動力で燃料ポンプを駆動しており、この燃料ポンプか
ら燃料を燃料噴射装置へ供給する供給配管が、例えば燃
料ポンプから燃料噴射装置へ、さらにこの燃料噴射装置
からレギュレータへと経路毎に行なわれている。
【0005】このため、経路毎に配管やジョイントが必
要になり、部品点数が増加し、また取付性にも問題があ
る。さらに、燃料噴射装置やレギュレータの配置によっ
ては配管が長くなるため、エンジン周りに搭載される部
品の配置スペースの確保が困難になるばかりでなく、車
体のフレーム構成も考慮する必要が生じることがある。
【0006】この発明はかかる点に鑑みなされたもの
で、燃料に圧力を与える燃料ポンプと燃料噴射装置との
配管を簡素化し、部品点数を削減するとともに配管長さ
を短縮することが可能な燃料噴射式エンジンを提供する
ことを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するた
め、この発明の燃料噴射式エンジンは、所定のタイミン
グで気筒内に空気と燃料とを噴射する燃焼室燃料噴射装
置と、この燃焼室燃料噴射装置に供給される燃料に圧力
を与える燃料ポンプと、この燃料ポンプと前記燃焼室燃
料噴射装置とを連結し燃料を供給する供給配管と、この
供給配管に接続され前記燃料の圧力を調整するレギュレ
ータとを備え、前記燃焼室燃料噴射装置はシリンダヘッ
ドの後方位置に、後方へ傾斜させて設けられ、この燃焼
室燃料噴射装置、前記レギュレータ、前記燃料ポンプの
三者は気筒の後方空間に前方から前記の順番に略並んで
配置され、かつ前記燃焼室燃料噴射装置に接続されて圧
縮空気を供給する空気圧縮機を前記燃料ポンプに近接し
て配置したことを特徴としている。
【0008】
【作用】この発明では、燃料ポンプの駆動で燃料に圧力
を与えて供給配管から燃焼室燃料噴射装置に供給され、
この燃料ポンプと燃焼室燃料噴射装置との間で燃料を供
給する供給配管に配置されたレギュレータによって燃料
の圧力を調整し、レギュレータは燃料ポンプと燃料噴射
装置との間に配置されており、レギュレータを配置する
ために特別の配管を必要とせず、さらに配管長さが短縮
される。
【0009】また、燃焼室燃料噴射装置はシリンダヘッ
ドの後方位置に、後方へ傾斜させて設けられ、この燃焼
室燃料噴射装置、レギュレータ、燃料ポンプの三者は気
筒の後方空間に前方から前記の順番に略並んで配置さ
れ、かつ空気圧縮機を燃料ポンプに近接して配置したか
ら、燃料噴射式エンジン周りの限られた空間にコンパク
トに配置でき、配管長さの短縮にとって更に有効であ
る。
【0010】
【実施例】以下、この発明の実施例を添付図面に基づい
て詳細に説明する。図1は燃料噴射式エンジンを搭載し
た自動二輪車の側面図、図2は燃料噴射式エンジンの側
面図、図3は燃料噴射式エンジンの要部の拡大図、図4
は図3のIVーIV線に沿う断面図、図5はレギュレータの
取付状態を示す平面図である。
【0011】自動二輪車の車体フレーム1を構成するヘ
ッドパイプ2にはフロントフォーク3が旋回可能に支持
され、このフロントフォーク3の下部には前輪4が支持
され、上部にはバーハンドル5が設けられている。ヘッ
ドパイプ2の後側にはメインフレーム6及びダウンチュ
ーブ7が接続され、このメインフレーム6の後方には左
右一対のシートピラチューブ8が接続され、またダウン
チューブ7にも同様に左右一対の支持フレーム9が接続
され、この支持フレーム9及びシートピラチューブ8の
後端部が接続されている。
【0012】メインフレーム6の後端から後方へは左右
一対のシートレール10が延びており、このシートレー
ル10はバックステー11でシートピラチューブ8に支
持されている。シートピラチューブ8に設けたブラケッ
ト12にはリヤアーム13が軸支され、このリヤアーム
13の後端部に後輪14が支持されている。メインフレ
ーム6には燃料タンク15が跨ぐようにして載置され、
この燃料タンク15の後方をシート16が覆っており、
このシート16はシートレール10に載置されている。
【0013】車体フレーム1のメインフレーム6、ダウ
ンチューブ7、シートピラチューブ8及び支持フレーム
9で囲まれる部分には燃料噴射式エンジン17が搭載さ
れ、この燃料噴射式エンジン17は単気筒の2サイクル
エンジンが用いられている。燃料噴射式エンジン17の
クランクケース18には気筒19が車体前側へ傾斜して
設けられ、この気筒19の前側に排気管20が接続さ
れ、この排気管20は燃料噴射式エンジン17の右側を
通って後方へ延び、排気管20の後部にはサイレンサ2
1が設けられている。
【0014】気筒19を構成するシリンダブロック22
はクランクケース18に載置され、このシリンダブロッ
ク22にはシリンダヘッド23が取付けられている。ま
た、シリンダブロック22にはピストン24が往復動可
能に設けられ、このピストン24の頭部とシリンダヘッ
ド23との間には燃焼室25が形成されている。このピ
ストン24はクランクケース18に軸支されたクランク
軸26にコンロッド27を介して連結されている。
【0015】気筒19の上方位置にはダウンチューブ7
に沿ってラジエータ28が配置され、このシリンダヘッ
ド23の吐出部23aとラジエータ28の導入部28a
とが送りパイプ29で連結され、ラジエータ28の吐出
部28bとクランクケース18に配置された水ポンプ3
0が戻りパイプ31で連結され、この水ポンプ30の駆
動で冷却水を循環させてエンジンを冷却するようになっ
ている。
【0016】シリンダヘッド23の後部の両側には左右
一対のステー32が一体に形成されており、この左右一
対のステー32にそれぞれ車体側取付ブラケット33が
ボルト34で取付けられ、このそれぞれの車体側取付ブ
ラケット33はメインフレーム6の後方下部に溶接され
た補強ブラケット35にボルト36で取付けられてい
る。この補強ブラケット35は、メインフレーム6とダ
ウンチューブ7との間に配置されたフレームテンション
パイプ37のメインフレーム6側溶接部を補強してい
る。
【0017】シリンダヘッド23の中央には点火プラグ
38が燃焼室25の略ボア中心に臨むように取付けら
れ、またシリンダヘッド23の前側側方には点火プラグ
39が燃焼室25の前側に臨むように取付けられてい
る。このシリンダヘッド23の後方で、左右一対のステ
ー32及び車体側取付ブラケット33の間の位置には、
燃焼室23内に空気と燃料とを噴射する燃焼室燃料噴射
装置40が備えられ、燃焼室25の後方から点火プラグ
38,39の先端部方向に向かって、横方向から空気と
燃料を噴射するようになっている。このように、シリン
ダヘッド23の上方位置には点火プラグ38が配置され
るだけであり、燃焼室燃料噴射装置40はシリンダヘッ
ド23の後方位置に配置されており、これでシリンダヘ
ッド23の上方に空間が確保されるため、メインフレー
ム6とダウンチューブ7との間に配置されるフレームテ
ンションパイプ37をシリンダヘッド側に移動させて配
置することができ、その分車体強度が向上すると共に、
シンリンダヘッド23の脱着性も確保され、メンテナン
スの作業性が向上する。
【0018】そして、シリンダヘッド23には2箇所に
点火プラグ38,39が配置され、燃焼室燃料噴射装置
40の噴射孔から点火プラグ38,39のスパーク部3
8a,39aでの距離が異なっており、点火プラグ3
8,39のスパークで混合気を燃焼させる機会が2度あ
り、稀薄燃焼エンジンに良好な点火状態を可能にしてい
る。この燃焼室燃料噴射装置40には燃料を噴射する燃
料噴射インジェクタ41と電磁バルブ42とが備えら
れ、この電磁バルブ42を図示しない制御装置によって
所定のタイミングで作動させることで、空気と燃料を混
合して燃焼室25へ噴射する。
【0019】また、燃料噴射式エンジン17のクランク
ケース18には吸気管43が接続され、この吸気管43
にはリードバルブ44が設けられ、さらにこのリードバ
ルブ44の上流側には吸気管43に燃料を噴射する吸気
管燃料噴射インジェクタ45が設けられている。吸気管
43にはエアクリーナ46から空気がスロットル弁20
0の作動で供給され、エアクリーナ46は燃料噴射式エ
ンジン17の後方位置で、車体フレーム1のシートピラ
チューブ7、シートレール10及びバックステー11に
囲まれる部分に配置されている。
【0020】吸気管43近傍のクランクケース18の上
部位置には空気圧縮機47及び燃料ポンプ48がそれぞ
れ近接して設けられ、それぞれクランク軸26の動力が
動力伝達機構49を介して伝達され、空気圧縮機47及
び燃料ポンプ48はこの動力伝達機構49により効果的
に駆動される。しかも、この空気圧縮機47及び燃料ポ
ンプ48と燃焼室燃料噴射装置40とは、この燃焼室燃
料噴射装置40が気筒19の後側で後方へ傾斜させて設
けられているため、近接した位置に配置されている。
【0021】この燃料ポンプ48の吸入部48aは導入
配管50を介して燃料タンク15と連結され、また吐出
部48bには燃料フィルタ51が接続され、この燃料フ
ィルタ51の吐出部51aには供給配管52を介してレ
ギュレータ53のジョイント部53aに接続され、この
ジョイント部53aには供給配管54を介して燃焼室燃
料噴射装置40の燃料噴射インジェクタ41に接続され
ている。また、レギュレータ53は供給配管100を介
して吸気管燃料噴射インジェクタ45に接続され、この
供給配管100から吸気管燃料噴射インジェクタ45に
燃料が供給されている。この吸気管燃料噴射インジェク
タ45にはレギュレータ56が接続され、このレギュレ
ータ56で吸気管燃料噴射インジェクタ45に供給され
る燃料の圧力を調整する。
【0022】レギュレータ53は吸気管43に一体に形
成されたステー201にボルト202で取付けられ、吸
気管43の上方位置に配置されている。このように、吸
気管43にステー201を一体に形成して、このステー
201にレギュレータ53を取付けることで、吸気管4
3上方の空間を有効に利用してレギュレータ53を配置
することができると共に、取付部品の点数を削減するこ
とができる。このレギュレータ53のジョイント部53
aは連通口203aを有するボルト203で、燃料フィ
ルタ側の供給配管52と燃料噴射装置側の供給配管54
を、レギュレータ53に共締して取付けられている。
【0023】このように、燃料ポンプ48の駆動で燃料
タンク15から導入配管50を介して導入される燃料に
圧力を与えており、この燃料は燃料フィルタ51を介し
て供給配管52,54から燃焼室燃料噴射装置40の燃
料噴射インジエクタ41に供給されるが、この燃料の圧
力はレギュレータ53で調整する。
【0024】そして、レギュレータ53は、それ自体に
一体に配管取付部を設けており、レギュレータ53自体
を使用することで、経路毎に配管やジョイントが不要に
なり、部品点数が削減でき、また取付性も向上し、配管
が短縮されて構造が簡素化されてコンパクトな構造にな
っている。
【0025】また、レギュレータ53は燃料ポンプ48
と燃焼室燃料噴射装置40との間で燃料を供給する供給
配管52,54に配置されており、これによりレギュレ
ータ53を配置するために特別の配管を必要とせず、配
管の長さが短縮される。
【0026】さらに、圧縮空気を供給する空気圧縮機4
7は供給配管55を介して燃焼室燃料噴射装置40に接
続され、この供給配管55には除湿器57が配置され、
空気圧縮機47の作動で生じる水滴を除去するようにな
っている。
【0027】図6は燃料供給系の配管図、図7は供給配
管とレギュレータのジョイント部の側面図、図8は燃焼
室燃料噴射装置の拡大断面図である。
【0028】この燃料供給系は前記実施例と同様に構成
されているから、簡単に説明する。即ち、燃料ポンプ4
8は導入配管50を介して燃料タンク15と連結され、
また燃料ポンプ48には燃料フィルタ51が備えられ、
この燃料フィルタ51には供給配管52を介してレギュ
レータ53のジョイント部53aに接続され、このジョ
イント部53aには供給配管54を介して燃焼室燃料噴
射装置40の燃料噴射インジェクタ41に接続されてい
る。このレギュレータ53のジョイント部53aは連通
口56aを有するボルト56で、燃料フィルタ側の供給
配管52と燃料噴射装置側の供給配管54を、レギュレ
ータ53に共締して取付けられている。燃焼室燃料噴射
装置40のハウジング60に燃料噴射インジェクタ41
が取付けられているとともに、ハウジング60に弁座体
61を挿入して一体化し、この弁座体61を気筒のシリ
ンダヘッドに挿着して燃焼室を臨むように取付けられ
る。この弁座体61には弁軸62が挿通され、この弁軸
62はスプリング63よりスプリング64のバネ定数を
大きくして常に閉じ方向へ付勢されている。
【0029】ハウジング60には弁軸62の回りに空気
収集室65が形成され、この空気収集室65に連通して
ハウジング60には燃料噴射インジェクタ41の燃料吐
出部41aに連通する空気収集室66が形成され、さら
にこの空気収集室66は弁座体61の外周囲でハウジン
グ60に形成された空気収集室67に連通している。弁
座体61に設けられた弁軸62の開閉作動はハウジング
60に内蔵したソレノイド68で行なわれる。
【0030】この燃焼室燃料噴射装置40の作動につい
て説明すると、弁座体61の弁軸62が閉じた状態では
空気収集室65,66,67に圧縮空気が燃焼室から収
集されている。この状態で、燃料噴射インジェクタ41
を作動して燃料を空気収集室65,66,67へ噴射す
る。そして、ソレノイド68に通電すると、弁軸62が
スプリング64に抗して引かれて開き方向へ移動し、空
気収集室65の開口部65aが開き、これにより空気収
集室65の圧縮空気と燃料が開口から燃焼室に噴射され
る。このとき、噴射が終了すると、燃焼室の圧縮空気が
空気収集室65の開口部65aから空気収集室65,6
6,67に侵入し、ソレノイド68の通電を停止する
と、スプリング68によって弁軸62が閉じ、これで空
気収集室65,66,67に圧縮空気が収集される。
【0031】これで、燃料噴射インジェクタ41を作動
して燃料を空気収集室66へ噴射できる状態になり、こ
の弁軸62が閉じている状態で、点火プラグがスパーク
して燃焼が行なわれる。
【0032】このように、燃焼室燃料噴射装置40に空
気収集室65,66,67を設けることで、自動的に燃
焼室から圧縮空気を収集することができ、噴射用の圧縮
空気を得るために、別体の空気圧縮気機を設けることが
なくなる。従って、燃焼室燃料噴射装置40を簡単にエ
ンジンに取付けることができ、構造が簡単で、コストも
大幅に削減することができる。
【0033】なお、燃料が燃料噴射インジェクタ41内
に残留しないように、燃料吐出部41aを空気収集室6
5の開口部65aの近傍に形成することが好ましい。
【0034】
【発明の効果】前記のように、この発明は、燃料ポンプ
の駆動で燃料に圧力を与えて供給配管から燃焼室燃料噴
射装置に供給され、この燃料ポンプと燃焼室燃料噴射装
置との間で燃料を供給する供給配管に配置されたレギュ
レータによって燃料の圧力を調整し、レギュレータは燃
料ポンプと燃料噴射装置との間に配置されており、レギ
ュレータを配置するために特別の配管を必要とせず、さ
らに配管長さが短縮される。
【0035】また、燃焼室燃料噴射装置はシリンダヘッ
ドの後方位置に、後方へ傾斜させて設けられ、この燃焼
室燃料噴射装置、レギュレータ、燃料ポンプの三者は気
筒の後方空間に前方から前記の順番に略並んで配置さ
れ、かつ空気圧縮機を燃料ポンプに近接して配置したか
ら、燃料噴射式エンジン周りの限られた空間にコンパク
トに配置でき、配管長さの短縮にとって更に有効であ
り、配管やジョイント等の部品点数を削減でき、また取
付性も向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】燃料噴射式エンジンを搭載した自動二輪車の側
面図である。
【図2】燃料噴射式エンジンの側面図である。
【図3】燃料噴射式エンジンの要部の拡大図である。
【図4】図3のIVーIV線に沿う断面図である。
【図5】レギュレータの取付状態を示す平面図である。
【図6】燃料供給系の配管図である。
【図7】供給配管とレギュレータのジョイント部の側面
図である。
【図8】燃焼室燃料噴射装置の拡大断面図である。
【符号の説明】
15 燃料タンク 17 燃料噴射式エンジン 18 気筒 40 燃焼室燃料噴射装置 48 燃料ポンプ 52,54 供給配管 53 レギュレータ

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定のタイミングで気筒内に空気と燃料と
    を噴射する燃焼室燃料噴射装置と、この燃焼室燃料噴射
    装置に供給される燃料に圧力を与える燃料ポンプと、こ
    の燃料ポンプと前記燃焼室燃料噴射装置とを連結し燃料
    を供給する供給配管と、この供給配管に接続され前記燃
    料の圧力を調整するレギュレータとを備え、 前記燃焼室燃料噴射装置はシリンダヘッドの後方位置
    に、後方へ傾斜させて設けられ、この燃焼室燃料噴射装
    置、前記レギュレータ、前記燃料ポンプの三者は気筒の
    後方空間に前方から前記の順番に略並んで配置され、か
    つ前記燃焼室燃料噴射装置に接続されて圧縮空気を供給
    する空気圧縮機を前記燃料ポンプに近接して配置したこ
    とを特徴とする燃料噴射式エンジン。
JP32090091A 1991-11-08 1991-11-08 燃料噴射式エンジン Expired - Fee Related JP3263817B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32090091A JP3263817B2 (ja) 1991-11-08 1991-11-08 燃料噴射式エンジン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32090091A JP3263817B2 (ja) 1991-11-08 1991-11-08 燃料噴射式エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0642422A JPH0642422A (ja) 1994-02-15
JP3263817B2 true JP3263817B2 (ja) 2002-03-11

Family

ID=18126526

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32090091A Expired - Fee Related JP3263817B2 (ja) 1991-11-08 1991-11-08 燃料噴射式エンジン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3263817B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0642422A (ja) 1994-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5251582A (en) Starting fuel system for engine
JP3704993B2 (ja) 自動二輪車の燃料ポンプ装置
US5906524A (en) Throttle position sensor mounting arrangement for personal watercraft engine
JPH08218875A (ja) エンジンの排気再循環装置
US20030089327A1 (en) Four-cycle engine for outboard motor
JP2997750B2 (ja) 燃料噴射式エンジン
JP3263817B2 (ja) 燃料噴射式エンジン
JP3159998B2 (ja) 自動二輪車におけるエンジンの燃料噴射装置
JP2741755B2 (ja) 空気燃料噴射式2サイクルエンジン
JP2936014B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの燃料噴射装置
JP6221627B2 (ja) 過給機付自動二輪車
JPH0642433A (ja) 燃料噴射式エンジン
JP2918681B2 (ja) 自動二輪車における蒸発燃料回収装置
JP2938992B2 (ja) 空気、燃料混合気の噴射式エンジン
JP2995198B2 (ja) 燃料噴射式自動二輪車
JP2943877B2 (ja) 自動二輪車における燃料噴射式エンジンの冷却構造
JP3724184B2 (ja) 燃料噴射装置
JP7369820B2 (ja) 鞍乗り型車両
JP2995197B2 (ja) 燃料噴射式自動二輪車
JP4669806B2 (ja) V型内燃機関
JP2965726B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの燃料供給部品配設構造
JPH04203261A (ja) エンジン用燃料噴射弁への燃料および空気供給装置
JP3900217B2 (ja) 船外機のエンジン装置
JP3074076B2 (ja) 自動二輪車用エンジンの潤滑油供給装置
JP3225295B2 (ja) 燃料噴射式エンジンの燃料供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101228

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees