JP3262989B2 - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JP3262989B2
JP3262989B2 JP15273696A JP15273696A JP3262989B2 JP 3262989 B2 JP3262989 B2 JP 3262989B2 JP 15273696 A JP15273696 A JP 15273696A JP 15273696 A JP15273696 A JP 15273696A JP 3262989 B2 JP3262989 B2 JP 3262989B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
keyboard
logical
conversion table
character code
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15273696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09330165A (ja
Inventor
琢磨 城戸
健 阪井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP15273696A priority Critical patent/JP3262989B2/ja
Priority to US08/858,760 priority patent/US5973675A/en
Priority to DE69718102T priority patent/DE69718102T2/de
Priority to EP97304073A priority patent/EP0813137B1/en
Publication of JPH09330165A publication Critical patent/JPH09330165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3262989B2 publication Critical patent/JP3262989B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/02Input arrangements using manually operated switches, e.g. using keyboards or dials
    • G06F3/023Arrangements for converting discrete items of information into a coded form, e.g. arrangements for interpreting keyboard generated codes as alphanumeric codes, operand codes or instruction codes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、入力手段としてキ
ーボード装置を備えたパーソナルコンピュータやワード
プロセッサ、および電子手帳等の情報処理装置に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】パーソナルコンピュータやワープロ等、
ユーザの指示を入力する必要がある制御装置に対する入
力手段としては、一般的にキーボード装置が使用されて
おり、その他の入力手段としては音声入力装置やタッチ
パネルなどもあるが、文章やプログラムなどのように、
多くの文字を入力する必要がある場合には、未だキーボ
ード装置を越える入力手段はないといってよい。
【0003】上記キーボード装置には、通常、文字単位
に設定されたキーが複数配置されており、各キーに対応
するキースイッチがマトリクス状に配置されたキーボー
ドマトリクスを有するキーボードと、キーボード上のキ
ーが押下された場合に、該キーの押下によって導通する
キースイッチに応じた論理キー番号を信号として出力す
るキーボード制御装置とにより構成されている。
【0004】ところが、国ごとに異なる規格が存在して
いるなどの理由で、キートップの表示文字が異なるキー
ボードやキーボードマトリクスの配列が異なる複数種類
のキーボードが存在している。
【0005】通常、キーボード制御装置はキーボードに
対して、1対1に対応させて作成されているため、キー
ボード装置において、例え、他の配列のキーボードと電
気的および機械的な互換性を有していたとしても、キー
ボードのみを取り替えて上記キーボード制御装置に接続
した場合には、正常な論理キー番号に対応する信号を出
力することができない。
【0006】したがって、キーボード装置を備えた情報
処理装置等は、他の配列のキーボードに交換しようとし
た場合、キーボードのみ交換が不可能であった。つま
り、キーボードを交換する場合にはキーボード装置全体
を一組として交換する必要があったため、開発効率が悪
くなり開発費が高価になってしまうという問題点があっ
た。
【0007】そこで、上記の問題を解決するために、例
えば、特開平5−61585号公報の「情報処理装置」
が提案されている。
【0008】上記公報の情報処理装置では、キーボード
とキーボードの各キースイッチに対応するキーコード信
号を出力するコントローラとからなるキーボード装置
に、キーボード判別用のIDを記憶させるID記憶部を
設ける一方、情報処理装置内の記憶装置に複数のキーボ
ードに対応する、例えば、キーコード信号−文字コード
変換テーブルを備え、情報処理装置は前記ID記憶部か
らキーボードのIDを読み込み、このIDに対応するキ
ーコード信号−文字コード変換テーブルによって、キー
ボードからの入力を受ける構成が開示されており、この
結果、後から開発した新規キーボードを上記コントロー
ラに接続する場合でも、記憶装置に該新規キーボードに
対応するキーコード信号−文字コード変換テーブルを格
納させるとともに、該のキーコード信号−文字コード変
換テーブルを新規キーボードのIDに対応させて読み込
ませるようにすることにより、従来のコントローラを使
用して、新規キーボードの使用を可能とするものであっ
た。
【0009】また、上記公報と同様に、キーボードに対
応する複数の変換テーブルの格納手段をキーボード制御
装置外に設けた情報処理装置の従来例について、キーボ
ードの判別に関する構成と動作について、以下、簡単に
説明する。
【0010】上記情報処理装置は、図24に示すよう
に、システム装置51とキーボード装置52を備えてお
り、システム装置51は、中央処理装置53、表示装置
54、読み書き可能なEEPROM、FLASHROM
あるいは不揮発性RAM等で構成されたシステム情報記
憶装置55、読み書き可能なRAMで構成された主記憶
装置56、HDD等で構成された補助記憶装置57、キ
ーボード装置52とシステム装置51側の各構成要素と
の信号の流れを管理する入出力装置58から構成されて
いる。
【0011】上記システム情報記憶装置55には、キー
ボードの初期化を行うか否かを判断するためのシステム
情報有効フラグ(以下、単にフラグと称する)Lを格納
するシステム情報有効フラグ格納領域55aとキーボー
ド装置52から認識したキーボードIDを格納するキー
ボードID格納領域55bを有している。上記フラグL
は、最初にシステムの電源が入れられ、後述するシステ
ム初期化プログラム59aから呼ばれるキーボード初期
化プログラム66aの処理を完了した後、L=1となる
ように設定されている。つまり、システム装置51は、
L=0のとき、システム情報が無効であると判断し、L
=1になることにより、システム情報が有効であると判
断して、以降の動作を行うにように設定されている。ま
た、キーボードIDは、システム装置51がキーボード
の種類を判別するために、異なるキーボード装置52ご
とに割り当てられた固有の番号である。
【0012】また、上記主記憶装置56には、システム
設定を初期化するためのシステム初期化プログラム59
aおよびキーボード装置52に入力された論理キー番号
を文字コードに変換するキーボード入力プログラム59
bを格納するプログラム格納領域59と、文字コード格
納領域60aと論理キー番号−文字コード変換テーブル
を格納する変換テーブル格納領域60bとを備えるデー
タ格納領域60を有している。
【0013】そして、上記補助記憶装置57には、異な
るキーボードIDに対応する論理キー番号−文字コード
変換テーブルT(以下、変換テーブルTと称する)が複
数格納されている。なお、同図に示すように、本発明の
実施の形態と同様、3つの変換テーブルT00〜02が
用意されており、対応するキーボードは3種類とされて
いる。
【0014】一方、キーボード装置52は、キーボード
制御装置61とキーボード62とから構成されており、
キーボード制御装置61は、中央処理装置63、システ
ム装置51とキーボード装置52の各構成要素と間の信
号の流れを管理する入出力装置64、記憶装置65とか
ら構成されている。
【0015】上記記憶装置65は、プログラム格納領域
66とデータ格納領域67とを有しており、プログラム
格納領域66には、キーボードIDを認識するととも
に、認識したキーボードIDをシステム装置51に転送
するキーボード初期化プログラム66aと、キーボード
62から入力されるキースイッチ位置を論理キー番号に
変換し、上記入出力装置64を経由してシステム装置5
1に転送するキーボード出力プログラム66bが格納さ
れており、また、上記データ格納領域67には、上記キ
ーボード初期化プログラム66aにおいて認識されたキ
ーボードIDを格納するキーボードID格納領域67a
と、キースイッチ位置−論理キー番号変換テーブルt
(以下、変換テーブルtと称する)が格納されている。
【0016】また、キーボード62においては、必要な
数のキー、例えばp個のキーに対して、ROM等のIC
で構成され、キーボード固有のIDコードを格納するI
D格納部68aと、押圧されたキーのキースイッチ位置
に応じた信号を出力するためのマトリクス部68bとを
備えたキーボードマトリクス68が備えられている。
【0017】上記マトリクス部68bは、例えば、後述
の実施の形態2の図20に示されるように、10本のキ
ースキャン線C0〜C9と、8本のキーリターン線R0
〜R7と、キースキャン線とキーリターン線との交差部
分に形成されるキースイッチにそれぞれキースイッチ番
号Gp(p=00〜74)が設定されている。つまり、
キースキャン線とキーリターン線とによって、対応する
キースイッチ番号Gpが一義的に決まることになる。
【0018】そして、キースキャン線番号とキーリター
ン線番号で決まるキースイッチ番号Gpに対する論理キ
ー番号Kq(q=00〜74)の対応関係を示したもの
が上記変換テーブルtであり、やはり、本発明の実施の
形態で後述の図21に示す関係を有している。
【0019】一方、上記論理キー番号Kqに対する文字
コードの対応を示すものが、変換テーブルTで、前記し
たように、変換テーブルTはキーボードID毎に異なっ
ており、例えば、キーボードID=00のキーボード
は、後述の実施の形態と同様に図4に示す変換テーブル
T00に対応するキー配列(図11)を有している。も
ちろん、キーボードIDが異なる場合には変換テーブル
Tも異なっている。
【0020】上記構成の情報処理装置において、キーボ
ードID=00のキーボード62をキーボード制御装置
61に接続して、システム装置51とキーボード装置5
2とに電源を投入すると、システム初期化プログラム5
9aが起動し、フラグLの値によって、システム情報が
無効であると判断すると、システム情報記憶装置55は
キーボード制御装置61に対してキーボードID取得要
求を送信する。
【0021】一方、キーボード制御装置61側では、キ
ーボードID取得要求に伴って、キーボード初期化プロ
グラム66aを起動し、キーボード62側のID格納部
68aからキーボードID=00を読み出して、キーボ
ードID格納領域67aに格納するとともに、このキー
ボードIDをシステム装置51側に返信する。
【0022】システム装置51は、返信されたキーボー
ドIDをキーボードID格納領域55bに格納するとと
もに、キーボードIDに対応した変換テーブルT00を
補助記憶装置57から読み出して、論理キー番号−文字
コード変換テーブル格納領域60bに格納し、フラグL
を有効にしてシステム起動処理を終了する。
【0023】上記の設定がなされた状態で、キーボード
62から文字入力を行うと、キーボード出力プログラム
が押下したキーのキースイッチ番号Gpを検出して、キ
ースイッチ番号Gpに対応する論理キー番号Kqを変換
テーブルtから呼び出し、システム装置51側に転送す
る。
【0024】システム装置51側では、キーボード入力
プログラム59bが、入力された論理キー番号Kqに対
応する文字コードを変換テーブルT00から呼び出して
出力する。
【0025】上記のように、キーボード62側には、固
有のキーボードIDを格納するキーボードID格納部6
8aを設けるとともに、システム装置51側には異なる
キーボードIDに対応する複数の変換テーブルTを用意
しておき、起動時に、接続されたキーボード62のキー
ボードIDに対応する変換テーブルTを論理キー番号−
文字コード変換テーブル格納領域60bに読み込ませて
使用することにより、接続したキーボード62において
押下したキーに対応する文字を出力させることが可能と
なり、一つのキーボード制御装置61で異なるキー配列
を有する複数のキーボードに対応させることができる。
【0026】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記し
た従来技術においては、いずれも起動時にシステムが自
動的にキーボード判別を行うようになっているが、その
ためにキーボードに新たな記憶領域(ID格納部68
a)を設ける必要が生じる。例えば、システム全体とし
て、4種類のキーボードをサポートさせようとする場合
には、最低でも2ビットの記憶領域が必要となり、ま
た、このためのIC追加に伴って不要輻射対策および静
電気破壊対策用のコンデンサや抵抗器が必要となること
もあり、キーボード装置52自体が高価になってしまう
という問題点がある。
【0027】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に、請求項1に記載の情報処理装置は、少なくとも入力
手段としてのキーボードと、キーボード上の各キースイ
ッチ位置に対応する論理キー番号を出力すべくキースイ
ッチ位置−論理キー番号変換テーブルを格納する第1記
憶手段を備えたキーボード制御装置とを有するキーボー
ド装置と、該論理キー番号に対応する文字コードを出力
すべく論理キー番号−文字コード変換テーブルを格納す
る第2記憶手段が設けられたシステム装置とを備え、異
なるキー配列を有するキーボードを接続可能とした情報
処理装置において、上記キーボード装置では、異なる種
類のキーボード上に、同一の文字コードを入力するため
共通して設けられる特定キーが、キーボードマトリク
ス上の異なるキースイッチ位置において、キースキャン
線とキーリターン線とを導通するように配置されるとと
もに、上記第1記憶手段には、複数のキースイッチ位置
−論理キー番号変換テーブルが、個別のキーボードと関
連付けて格納されており、キースイッチ位置から論理キ
ー番号への変換が、上記特定キーの押下によって得られ
る信号に応じて選択されるキースイッチ位置−論理キー
番号変換テーブルに基づいて行われ、上記システム装置
では、論理キー番号が文字コードに変換されることを特
徴としている。
【0028】上記構成により、特定キーを押下したとき
に導通するキースキャン線とキーリターン線の組み合わ
せが異なる結果、得られる信号も異なるので、この信号
に基づいてキーボードの判別が可能となり、キーボード
側には、キーボードを判別するための例えば、キーボー
ドIDを出力するための構成が不必要となるとともに、
キーボード制御装置においては、検出されたキーボード
の種類に応じたキースイッチ番号−論理キー番号変換テ
ーブルが使用されるので、接続したキーボードの押下し
たキーに対応する文字コードに正しく変換され、一つの
キーボード制御装置を複数のキーボードに対応させるこ
とが可能となる。
【0029】キーボードを判別させる場合、例えば、情
報処理装置の起動時に上記特定キーを押下させるような
プログラムを走らせる等すればよい。
【0030】また、上記課題を解決するために、請求項
2に記載の情報処理装置は、文字コードを入力するため
のキーが複数配置されており、各キーに対応するキース
イッチが複数のキースキャン線と複数のキーリターン線
との交差部分に形成されてマトリクス状に配置されたキ
ーボードマトリクスを有する入力手段であるキーボード
と、該キーボード上の各キースイッチ位置に対応する論
理キー番号を出力するキーボード制御装置とを有するキ
ーボード装置、並びに、該論理キー番号に対応 する文字
コードを出力するシステム装置を備え、上記キーボード
装置は、キー配列が異なる複数種類のキーボードを接続
可能であり、上記異なるキー配列を有するキーボード上
に、同一の文字コードを入力するために共通して設けら
れ、上記キーボードの種類を判別するための特定キー
が、キーボードマトリクス上の、キーボード毎に異なる
キースイッチ位置においてキースキャン線とキーリター
ン線とを導通するように配置されていることを特徴とし
ている。
【0031】上記構成により、特定キーを押下したとき
に導通するキースキャン線とキーリターン線との組み合
わせがキーボード毎に異なるので、各々異なる信号が得
られることになる。その結果、該信号に基づいてキーボ
ードの判別が可能となる。従って、キーボード側には、
キーボードを判別するための例えばキーボードIDを出
力するための構成が不必要となる。つまり、製造コスト
を増大させることなく、1つのキーボード制御装置に対
して複数種類のキーボードを使用することが可能な情報
処理装置を提供することができる。
【0032】請求項3に記載の情報処理装置は、請求項
2に記載の情報処理装置において、上記特定キーが押下
されたときに、該特定キーに対応するキースキャン線
と、どのキーリターン線とが導通するかを検出すること
によって、キーボードの種類を判別することを特徴とし
ている。
【0033】上記構成により、ひとつの情報処理装置に
対して、文字コードを入力するためのキー配列が異なる
複数種類のキーボードを接続することができる。
【0034】請求項4に記載の情報処理装置は、請求項
2に記載の情報処理装置において、上記キーボード制御
装置が、上記論理キー番号を出力するためのキースイッ
チ位置−論理キー番号変換テーブルを、異なるキー配列
を有するキーボードに対応すべく、複数格納する第1記
憶手段を備えていることを特徴としている。
【0035】上記構成により、キーボード制御装置にお
いては、検出されたキーボードの種 類に応じたキースイ
ッチ番号−論理キー番号変換テーブルが使用される。従
って、押下されたキーは、接続されたキーボードに応じ
て、対応する文字コードに正しく変換される。このた
め、一つのキーボード制御装置を複数のキーボードに対
応させることが可能となる。尚、該キーボード制御装置
において、キーボードを判別するには、例えば情報処理
装置の起動時に上記特定キーを押下させるようなプログ
ラムを動作させればよい。
【0036】請求項5に記載の情報処理装置は、請求項
2に記載の情報処理装置において、上記システム装置
が、上記文字コードを出力すべく、論理キー番号−文字
コード変換テーブルを格納する第2記憶手段を備えてい
ることを特徴としている。
【0037】上記構成により、キーボード装置とシステ
ム装置との間の信号のやり取りが、論理キー番号によっ
て標準化されることになる。このため、キーの配列だけ
でなく、キーボードマトリクスの物理的配置が異なるよ
うなキーボード装置であっても、キースイッチ番号と論
理キー番号との対応付け(例えば、キースイッチ番号−
論理キー番号変換テーブル)および論理キー番号−文字
コード変換テーブルを介した信号の変換を行うことによ
り、システム装置に接続することができる。
【0038】また、請求項に記載の情報処理装置は、
請求項1または5に記載の情報処理装置において、上記
第2記憶手段には、複数の論理キー番号−文字コード変
換テーブルが格納されており、論理キー番号から文字コ
ードへの変換が、検出されたキーボードの種類に応じて
選択される論理キー番号−文字コード変換テーブルに基
づいて行われることを特徴としている。
【0039】上記構成により、キーボード装置とシステ
ム装置の間の信号のやり取りが、論理キー番号によって
標準化されることになるので、キーの配列だけでなく、
キーボードマトリクスの物理的配置が異なるようなキー
ボード装置であっても、キースイッチ位置−論理キー番
号変換テーブルおよび論理キー番号−文字コード変換テ
ーブルを介した信号の変換によって、接続することが可
能となる。
【0040】請求項に記載の情報処理装置は、請求項
ないし6のいずれか1項に記載の情報処理装置におい
て、上記キーボードマトリクス内のいずれか一つのキー
リターン線に対して、上記特定キーに対応するキースイ
ッチを介してのみ導通可能なキースキャン線が設けられ
ていることを特徴としている。
【0041】上記構成により、専用のキースキャン線の
追加という簡単な構成によって、キーリターン線の数だ
け、特定キーに対応するキースイッチを異なるキースイ
ッチ位置に配置することができる。つまり、キーリター
ン線の数と同じ数だけ、異なるキーボードIDの判別が
可能となる。
【0042】請求項に記載の情報処理装置は、請求項
1ないし6のいずれか1項に記載の情報処理装置におい
て、特定キーに対するキースイッチ位置が変更可能とさ
れるとともに、キースイッチ位置−論理キー番号変換テ
ーブルにおいて、特定キーに対応する論理キー番号が一
致するように設定されていることを特徴としている。
【0043】上記構成により、特定キーに対するキース
イッチ位置をキーボード毎に変更することにより、特定
キーを押下したときに得られる文字コードは同じである
が、特定キーを押下したときに得られるキースイッチ位
置がキーボードの種類によって異なるため、キーボード
IDの判別が可能となる。
【0044】請求項9に記載の情報処理装置は、請求項
2に記載の情報処理装置において、上記キーボード制御
装置は、上記複数種類のキーボードにおいて上記特定キ
ーの押下により出力される、キーボードの種類に応じて
異なるキースイッチ位置を、同じ論理キー番号に変換す
るとともに、キーボードに配列された特定キー以外のキ
ーの押下により出力されるキースイッチ位置をそれぞれ
対応する論理キー番号に変換するためのキースイッチ位
置−論理キー番号変換テーブルを備え、上記キーボード
の種類に応じて異なる特定キーに対応したキースイッチ
位置を用いてキーボードの種類の判別を行い、該判別結
果を上記システム装置に出力するととも に、該出力後
は、上記キースイッチ位置−論理キー番号変換テーブル
に基づいて押下されたキーのキースイッチ位置を論理キ
ー番号に変換して、上記システム装置に出力し、上記シ
ステム装置は、キーボードの種類毎に上記キーボード制
御装置から入力される論理キー番号を文字コードに変換
する論理キー番号−文字コード変換テーブルと、接続さ
れたキーボードの種類の判別を行う際、上記特定キーの
押下により上記キーボード制御装置において出力された
判別結果に基づいて、対応する論理キー番号−文字コー
ド変換テーブルをセットするシステム初期化手段と、該
システム初期化手段でセットされた論理キー番号−文字
コード変換テーブルに基づいて、上記キーボード制御装
置からの論理キー番号を文字コードに変換するキーボー
ド入力手段とを備えることを特徴としている。
【0045】上記構成により、キーボード側には、キー
ボードを判別するための例えば、キーボードIDを出力
するための構成が不必要となるとともに、キーボード制
御装置においては、検出されたキーボードの種類に応じ
たキースイッチ番号−論理キー番号変換テーブルが使用
されるので、接続したキーボードの押下したキーに対応
する文字コードに正しく変換され、一つのキーボード制
御装置を複数のキーボードに対応させることが可能とな
る。ここで、キーボードを判別するために用いる特定キ
ーは、異なる種類のキーボード上に、同一の文字コード
を入力するために共通して設けられている。
【0046】これにより、本来文字コードの入力を行う
ための特定キーを押下するだけで、異なる配列のキーボ
ードを、各々情報処理装置で判別することができる。従
って、複数種類のキーボードを使用することが安価なコ
ストで可能となる。
【0047】
【発明の実施の形態】〔実施の形態1〕 本発明の実施の一形態について図1ないし図19に基づ
いて説明すれば、以下の通りである。
【0048】図2は本発明に係るパーソナルコンピュー
タのシステム構成図である。
【0049】上記パーソナルコンピュータはシステム装
置1とキーボード装置2とを備えており、システム装置
1には、中央処理装置11、表示装置12、読み書き可
能なEEPROM、FLASHROMあるいは不揮発性
RAM等で構成されたシステム情報記憶装置13、読み
書き可能なRAMで構成された主記憶装置14、HDD
等で構成された補助記憶装置15、キーボード装置2と
システム装置1側の各構成要素との信号の流れを管理す
る入出力装置16から構成されている。
【0050】上記システム情報記憶装置13には、キー
ボードの初期化を行うか否かを判断するためのシステム
情報有効フラグ(以下、単にフラグと称する)Lを格納
するシステム情報有効フラグ格納領域13aとキーボー
ド装置2から認識したキーボードIDを格納するキーボ
ードID格納領域13bを有している。上記フラグL
は、最初にシステムの電源が入れられ、後述するシステ
ム初期化プログラム17aから呼ばれるキーボード初期
化プログラム26aの処理を完了した後、L=1となる
ように設定されている。つまり、システム装置1は、L
=0のとき、システム情報が無効であると判断し、L=
1になることにより、システム情報が有効であると判断
して、以降の動作を行うにように設定されている。ま
た、キーボードIDは、システム装置1がキーボードの
種類を判別するために、異なるキーボード装置2ごとに
割り当てられる固有の数字である。
【0051】また、上記主記憶装置14には、システム
設定を初期化するためのシステム初期化プログラム(シ
ステム初期化手段)17aおよびキーボード装置2に入
力された論理キー番号を文字コードに変換するキーボー
ド入力プログラム(キーボード入力手段)17bを格納
するプログラム格納領域17と、文字コード格納領域1
8aおよび論理キー番号−文字コード変換テーブルを格
納する変換テーブル格納領域18bとを備えるデータ格
納領域18を有している。
【0052】そして、上記補助記憶装置15には、異な
るキーボードIDに対応する3つの論理キー番号−文字
コード変換テーブルT00〜02(以下、変換テーブル
T00〜02と称し、変換テーブルT00〜02を総称
する場合には単に変換テーブルTとのみ記す)が格納さ
れている。本実施の形態では、適応可能なキーボードを
3種類としているため、3つの変換テーブルT00〜0
2が格納されているが、予め補助記憶装置15に格納し
ておく変換テーブルTの数は、必要に応じて設定すれば
良い。
【0053】一方、キーボード装置2は、図2に示すよ
うに、キーボード制御装置21、とキーボード22とか
ら構成されている。
【0054】上記キーボード制御装置21は、中央処理
装置23、システム装置1とキーボード装置2の各構成
要素と間の信号の流れを管理する入出力装置24、記憶
装置25とから構成されている。
【0055】上記記憶装置25は、プログラム格納領域
26とデータ格納領域27とを有しており、プログラム
格納領域26には、キーボードIDを認識するととも
に、認識したキーボードIDをシステム装置1に転送す
るキーボード初期化プログラム26aと、キーボード2
2から得られるキースイッチ位置を論理キー番号に変換
し、上記入出力装置24を経由してシステム装置1に転
送するキーボード出力プログラム26bが格納されてお
り、また、上記データ格納領域27には、上記キーボー
ド初期化プログラム26aにおいて認識されたキーボー
ドIDを格納するキーボードID格納領域27aと、異
なるキーボードIDに対応する3つのキースイッチ位置
−論理キー番号変換テーブルt00〜02(以下、変換
テーブルt00〜02と称し、変換テーブルt00〜0
2を総称する場合には単に変換テーブルTとのみ記す)
が格納されている。この変換テーブルtの数も前記変換
テーブルTと同様に、必要に応じて設定すれば良い。
【0056】また、キーボード22は、キーボードID
をシステム装置1が判別するための構成を備えたキーボ
ードマトリクス22aと、それぞれのキーに対応するキ
ースイッチGp(p=00〜74)を有している。
【0057】上記キーボードマトリクス22aは、図1
に示すように、キースキャン線Ci(iはキースキャン
線番号)と、キーリターン線Rj(jはキーリターン線
番号)とから構成されており、上記キースイッチGp
は、キースキャン線Ciと、キーリターン線Rjの各交
差部分に形成されている。そして、キーの押下によって
キースイッチGpが選択されるが、このとき、該キース
イッチGpのキースイッチ位置CiRjにおいて、キー
スキャン線Ciをスキャンした結果が該キースイッチG
pによって接続されるキーリターン線Rjに返されるこ
とにより、どのキースイッチGpが選択されたかを検出
することができる。
【0058】そして、キーボード装置2側では、前記変
換テーブルtによって、検出されたキースイッチ番号G
pのキースキャン線Ciとキーリターン線Rjとで表わ
されるキースイッチ位置から論理キー番号Kqに変換し
て、システム装置1側に転送し、システム装置1側で
は、前記変換テーブルTによって、キーボード装置2か
ら転送された論理キー番号Kqを文字コードに変換す
る。
【0059】本実施の形態では、前記したように、キー
ボードID=00、01、02のキーボードに対応して
おり、例えば、前記の図1は、キースキャン線番号i=
0〜10、キーリターン線番号j=0〜7のキーボード
ID=00に対応するキーボードマトリクスの回路図を
示しており、キーボードID=01、02のキーボード
マトリクスは、それぞれ図3(a)(b)に示すように、
キーボードID=00のキーボードマトリクスに対し
て、キースイッチ番号G01に対応するキーリターン線
Rjの位置が異なっている。
【0060】また、補助記憶装置15には、キーボード
ID=00に対応する変換テーブルT00(図4)、キ
ーボードID=01に対応する変換テーブルT01(図
5)、キーボードID=02に対応する変換テーブルT
02(図6)が格納され、データ格納領域27には、キ
ーボードID=00に対応する変換テーブルt00(図
7)、キーボードID=01に対応する変換テーブルt
01(図8)、キーボードID=02に対応する変換テ
ーブルt02(図9)が格納されている。
【0061】さらに、上記変換テーブルtにおいて、キ
ースイッチ番号G01に対し、論理キー番号K01を設
定し、変換テーブルTにおいて、論理キー番号K01に
対し、システム初期化時にキーボードの種類を判別する
ために使用者に入力を促すキーとして設定している『F
1』キー(特定キー)を割り当てており、キースイッチ
番号G01に対応するキートップには“F1”が表示さ
れている。
【0062】したがって、『F1』キーを押下したとき
には、キースイッチ番号G01が選択され、文字コード
としての「F1」が入力されることになるが、このと
き、C0のスキャンによって返されるキーリターン線の
位置は、キーボードID=00の場合にR0、キーボー
ドID=01の場合にR1、キーボードID=02の場
合にR2とされることにより、キーボードの判別が可能
となっている。
【0063】またキーボード上の物理的なキーの位置
は、論理キー番号Kqに依存しており、その配置は図1
0に示す通りである。したがって、図4ないし図6の変
換テーブルT00〜02に従えば、キーボードID=0
0、01、02のキー配列は、それぞれ図11、図1
2、図13に示す通りとなることがわかる。
【0064】上記構成に基づいて、本実施の形態に係る
パーソナルコンピュータの電源投入時のキーボード検出
時の動作を、図14ないし図19に基づいて、以下に説
明する。
【0065】システム装置1およびキーボード装置2に
電源が投入されると、主記憶装置14に格納されたシス
テム初期化プログラム17aが起動する。
【0066】上記システム初期化プログラム17aが起
動すると、図14に示すように、まず、システム情報有
効フラグ格納領域13aに格納されているフラグLの値
が判断される(S1)。
【0067】上記において、L=1、すなわちシステム
情報が有効であると判断されれば、キーボードID格納
領域13bよりキーボードIDが読み出され(S2)、
読み出されたキーボードIDに対応する変換テーブルT
nを補助記憶装置15より読み出して、変換テーブル格
納領域18bに格納し(S3)、システム初期化プログ
ラム17aが終了する。
【0068】また、L=0、すなわちシステム情報が無
効であると判断されれば、ユーザに対してシステム情報
が無効であることを知らせるべく、表示装置12に“SY
STEMCONFIGRATION INVALID PRESS [F1]KEY ”のメッ
セージが表示される(S4)。そこで、『F1』キーを
押下すると、キーボード制御装置21に対し、入出力装
置16を経由してキーボードID取得要求が送信され
(S5)、キーボード制御装置21からキーボードID
が返信されるまで待機している(S6)。
【0069】キーボードIDが返信されると、返信され
たキーボードIDをキーボードID格納領域13bに格
納した後(S7)、システム情報有効フラグ格納領域1
3aにフラグL=1を格納し(S8)、S2に移行す
る。S2以降は上記したとおりである。
【0070】一方、キーボード制御装置21側では、上
記のS5でシステム装置1側から送信されるキーボード
ID取得要求を受信して、キーボード初期化プログラム
26aを起動させる。
【0071】キーボード初期化プログラム26aが起動
すると、図15に示すように、まず、キーボード制御装
置21は、キーボードマトリクス22aのキースキャン
線C0に1を出力し(S11)、キーリターン線R0〜
R7の値を読み出す(S12)。次のS13において、
R0〜R7が全て0かどうかを判断し、全て0であれば
制御をS12に戻す。
【0072】そして、S13において、8本のキーリタ
ーン線R0〜R7の内、少なくともいずれか一つが1で
あれば、まず、キーリターン線R0の値を判断し(S1
4)、R0=1であれば、キーボードID格納領域27
aにキーボードIDとして00を格納する(S15)。
R0≠1であれば、次にキーリターン線R1の値を判断
する(S16)。ここで、R1=1であれば、キーボー
ドID格納領域27aにキーボードIDとして01を格
納する(S17)。また、R1≠1であれば、次にキー
リターン線R2の値を判断して(S18)、R2=1で
あれば、キーボードID格納領域27aにキーボードI
Dとして02を格納する(S19)。さらに、R2≠1
であれば、入力されたキースイッチの認識に失敗したと
みなし制御をS11に戻す。なお、上記は3種類のキー
ボードに対応しているので、R0〜R2が0であれば、
再度S11に戻るようになっているが、キーリターン線
Rjの位置によって、キーボードの検出を行っており、
上記の場合には物理的に、最大8種類のキーボードの対
応が可能であることになる。
【0073】そして、キーボードID格納領域27aに
格納されたキーボードIDをシステム装置1に送信して
(S20)、キーボード初期化プログラム26aを終了
した後、キーボード出力プログラム26bを起動させ
る。
【0074】キーボード出力プログラム26bが起動す
ると、図16に示すように、まず、カウンタiを0に初
期化して(S21)、キーボードマトリクス22aのキ
ースキャン線Ciに1を出力する(S22)。そして、
キーリターン線Rjの読み出し処理を行い(S23)、
iをインクリメントする(S24)。本実施の形態で
は、キースキャン線がC0〜C10までの11本あるの
で、iが11になるまでS22〜S24の処理を繰り返
す(S25)。i=11になれば、S21に戻る。
【0075】次に、上記S23におけるR読み出し処理
の動作を、図17に基づいて説明する。
【0076】R読み出し処理においては、まず、キーリ
ターン線R0〜R7を全て読み出してから(S31)、
カウンタjを0に初期化し(S32)、キーボードマト
リクス22aのキーリターン線Rjが1か否かを判断す
る(S33)。Rj=1であれば、論理キー番号送信処
理を行った(S34)後、S35に制御を移し、Rj≠
1であれば、S34を迂回してS35に制御を移す。S
35でj=7か否かを判断し、j≠7であれば、iをイ
ンクリメントして(S36)、S32に移り、j=7で
あれば、R読み出し処理を終了して、R読み出し処理の
呼び出し元へ復帰する。
【0077】つまり、個々のキースキャン線をスキャン
したときに、該キースキャン線とキースイッチによって
導通可能なキーリターン線のリターンを全てチェックす
ることにより、現在、押下されているキースイッチの位
置を検出している。
【0078】さらに、上記S34の論理キー番号送信処
理の動作を、図18に基づいて説明する。
【0079】論理キー番号送信処理においては、まず、
キーボードIDがキーボードID格納領域27aが読み
出される(S41)。そして、キーボードIDの値、す
なわち、キーボードの種類によって、S43〜S45に
処理が分岐する(S42)。S42において、キーボー
ドIDが00であれば、変換テーブルt00の先頭アド
レスを選択し(S43)、キーボードIDの値が01で
あれば、変換テーブルt01の先頭アドレスを選択し
(S44)、キーボードIDの値が02であれば、変換
テーブルt02の先頭アドレスを選択する(S45)。
そして、カウンタiおよびjの値を読み出し(S4
6)、選択された変換テーブルtから、カウンタiおよ
びjの値に基づいて、変換テーブル内のキースイッチ位
置CiRjに対応する論理キー番号Kqを読み出す。読
み出された論理キー番号Kqをシステム装置1に送信し
て(S48)、論理キー番号送信処理が終了し、論理キ
ー番号送信処理の呼び出し元へ復帰する。
【0080】以上のように、システム装置1とキーボー
ド装置2が有効な状態にある間、キーボード装置2側で
は、常に、押下されたキースイッチの検出に対応する論
理キー番号Kqをシステム装置1に送出可能なキーボー
ド出力プログラム26b内での無限ループ状態にある。
【0081】一方、システム装置1側では、キーボード
制御装置21からの論理キー番号Kqの送信によって、
中央処理装置11に割り込みが入る。キーボード入力プ
ログラム17bは、この割り込みに対する処理プログラ
ムであり、キーボード装置2から送信されてくる論理キ
ー番号Kqに基づいて文字コードを出力するもので、シ
ステム装置1内で実行される。
【0082】上記キーボード入力プログラム17bの動
作を、図19に基づいて以下に説明する。
【0083】まず、キーボード入力プログラム17bが
起動すると、入出力装置16より論理キー番号Kqが読
み出され(S51)、変換テーブル格納領域18bに格
納されている変換テーブルTから読み出した論理キー番
号Kqに対応する文字コードが選択される(S52)。
選択された文字コードを主記憶装置14の文字コード格
納領域18aに格納して(S53)、キーボード入力プ
ログラム17bが終了し、キーボード入力プログラム1
7bの呼び出し元へ復帰する。
【0084】以上のように、キーボード側には、キーボ
ードの種類判別用のキースキャン線(ここではキースキ
ャン線C0に該当する)を設け、該キースキャン線に対
して、キーボード毎に異なるキーリターン線と接続可能
な特定のキー(『F1』=キースイッチ番号G01)を
配置するとともに、キーボード制御装置側に異なるキー
ボードIDに対応するキースイッチ位置−論理キー番号
変換テーブルを複数用意しておき、システムの起動時に
上記特定のキーを選択するようにユーザに指示を出すこ
とにより、キーボードの種類によっては、異なるキーリ
ターン線からリターンされることになり、キーボードの
判別が可能となる。つまり、キーボード側に特殊な記憶
領域を設けたりすることなく、キーボードマトリクスの
一部を拡張するだけでキーボードIDの判別が行え、安
価なコストで一つのキーボード制御装置に複数種類のキ
ーボードを対応させることができるようになる。
【0085】〔実施の形態2〕 本発明の実施の他の形態について、図20ないし図23
に基づいて説明すれば、以下の通りである。なお、説明
の便宜上、前記の実施の形態の図に示した構成と同一の
機能を有する構成には、同一の符号を付記し、その説明
を省略する。
【0086】本実施の形態におけるパーソナルコンピュ
ータのシステム構成図も、図2に示す前記実施の形態1
の構成とほぼ同一であり、3つのキーボードに対応して
いる点も同様である。また、各キーボードにおけるキー
トップの位置関係も同じである。
【0087】ただし、本実施の形態の各キーボード装置
のキーボードマトリクス22aは基本的に共通の構成で
あり、全て、図20に示すように、8本のキーリターン
線R0〜7と10本のキースキャン線C0〜9を有して
いる。前記実施の形態1と比較して、キースキャン線が
1本少ないが、これは、ごく一般的に使用されるキーボ
ードのキーボードマトリクスと同じ構成であり、そのた
め、各キーボードIDに対する変換テーブルt00′〜
02′はそれぞれ図21ないし図23に示すものとなっ
ている。
【0088】つまり、本実施の形態においては、キーボ
ード判別のために使用する『F1』キーに論理キー番号
K01が対応しているのは前記と同じであるが、論理キ
ー番号K01に対応するキースイッチ番号Gp、すなわ
ち、キースイッチ位置CiRjが異なっており、キーボ
ードID=00、01、02のキーボードには、論理キ
ー番号K01に対してそれぞれキースイッチ番号G0
1、G02、G03が対応している。
【0089】したがって、『F1』キーを押下したとき
に、キースキャン線C0のスキャンが、それぞれ、キー
リターン線R1、R2、R3においてリターンされるこ
とにより、キーボードの判別が可能となる。
【0090】また、この実施の形態における動作は、前
記実施の形態1で示した、図15のS14、S16、S
18におけるキーリターン線R0、R1、R2をぞれぞ
れ、R1、R2、R3に置き換えるとともに、図16に
おけるS25において、iの最大値を10としてやれ
ば、同じように考えることができる。
【0091】この場合、使用するキーボードの機械的、
電気的な構成が全く同一でも、変換テーブルtにおける
キースイッチ番号Gpと論理キー番号Kqとの対応関係
を変えることにより、キーボードIDの判別が可能とな
るため、キートップに表示する文字を変更するととも
に、対応する変換テーブルTおよび変換テーブルtを用
意することにより、例えば、国別にキー配列の異なるキ
ーボードを製造することが可能となる。
【0092】以上のように、本実施の形態においては、
前記実施の形態1とは異なり、キーボードの種類を判別
するために、所定の判別用のキースイッチに対応する論
理キー番号を変更することにより、従来の記憶領域に相
当する部品を追加することなく、一つのキーボード制御
装置で複数種類のキーボードに対応させることが可能と
している。
【0093】
【発明の効果】以上のように、請求項1の発明に係る情
報処理装置は、キーボード装置では、異なる種類のキー
ボード上に、同一の文字コードを入力するために共通し
て設けられる特定キーが、キーボードマトリクス上の異
なるキースイッチ位置において、キースキャン線とキー
リターン線とを導通するように配置されるとともに、第
1記憶手段には、複数のキースイッチ位置−論理キー番
号変換テーブルが、個別のキーボードと関連付けて格納
されており、キースイッチ位置から論理キー番号への変
換が、特定キーの押下によって得られる信号に応じて選
択されるキースイッチ位置−論理キー番号変換テーブル
に基づいて行われ、システム装置では、論理キー番号が
文字コードに変換される構成である。
【0094】異なる配列のキーボードといっても機能キ
ーなどのように、全てに共通するキーも存在しており、
その内の一つを特定キーとするとともに、該キーを押下
したときに得られる文字コードは同じであるが、該キー
を押下して得られる信号が、キースイッチ位置−論理キ
ー番号変換テーブルおよび論理キー番号−文字コード変
換テーブルを介して、文字コードに変換される途中での
変換関係をキーボードによって異ならせることにより、
キーボードの判別を行わせることができる。
【0095】すなわち、特定キーの押下によって得られ
る信号がキーボードによって異なるため、キーボードの
判別が可能となり、また、該キーボードに対応するキー
スイッチ位置−論理キー番号変換テーブルおよび論理キ
ー番号−文字コード変換テーブルによって、情報処理装
置に対して接続されたキーボードからの入力が正しく行
われる。
【0096】それゆえ、キーボード側には、キーボード
を判別するための例えば、キーボードIDを出力すると
いった構成が不必要となり、低コストで、複数種類のキ
ーボードを使用することが可能となるという効果を奏す
る。
【0097】また、請求項2の発明に係る情報処理装置
は、以上のように、文字コードを入力するためのキーが
複数配置されており、各キーに対応するキースイッチが
複数のキースキャン線と複数のキーリターン線との交差
部分に形成されてマトリクス状に配置されたキーボード
マトリクスを有する入力手段であるキーボードと、該キ
ーボード上の各キースイッチ位置に対応する論理キー番
号を出力するキーボード制御装置とを有するキーボード
装置、並びに、該論理キー番号に対応する文字コードを
出力するシステム装置を備え、上記キーボード装置は、
キー配列が異な る複数種類のキーボードを接続可能であ
り、上記異なるキー配列を有するキーボード上に、同一
の文字コードを入力するために共通して設けられ、上記
キーボードの種類を判別するための特定キーが、キーボ
ードマトリクス上の、キーボード毎に異なるキースイッ
チ位置においてキースキャン線とキーリターン線とを導
通するように配置されている構成である。
【0098】すなわち、特定キーを押下したときに導通
するキースキャン線とキーリターン線との組み合わせが
キーボード毎に異なるので、各々異なる信号が得られる
ことになる。その結果、該信号に基づいてキーボードの
判別が可能となる。従って、キーボード側には、キーボ
ードを判別するための例えばキーボードIDを出力する
ための構成が不必要となる。
【0099】従って、製造コストを増大させることな
く、1つのキーボード制御装置に対して複数種類のキー
ボードを使用することが可能な情報処理装置を提供する
ことができるという効果を奏する。
【0100】請求項3の発明に係る情報処理装置は、以
上のように、請求項2の構成に加えて、上記特定キーが
押下されたときに、該特定キーに対応するキースキャン
線と、どのキーリターン線とが導通するかを検出するこ
とによって、キーボードの種類を判別する構成である。
【0101】これにより、ひとつの情報処理装置に対し
て、文字コードを入力するためのキー配列が異なる複数
種類のキーボードを接続することができるという効果を
奏する。
【0102】請求項4の発明に係る情報処理装置は、以
上のように、請求項2の構成に加えて、上記キーボード
制御装置が、上記論理キー番号を出力するためのキース
イッチ位置−論理キー番号変換テーブルを、異なるキー
配列を有するキーボードに対応すべく、複数格納する第
1記憶手段を備えている構成である。
【0103】つまり、キーボード制御装置においては、
検出されたキーボードの種類に応じたキースイッチ番号
−論理キー番号変換テーブルが使用される。
【0104】従って、押下されたキーは、接続されたキ
ーボードに応じて、対応する文字コードに正しく変換さ
れる。このため、一つのキーボード制御装置を複数のキ
ーボードに対応させることが可能となるという効果を奏
する。
【0105】請求項5の発明に係る情報処理装置は、以
上のように、請求項2の構成に加えて、上記システム装
置が、上記文字コードを出力すべく、論理キー番号−文
字コード変換テーブルを格納する第2記憶手段を備えて
いる構成である。
【0106】これにより、キーボード装置とシステム装
置との間の信号のやり取りが、論理キー番号によって標
準化されることになる。このため、キーの配列だけでな
く、キーボードマトリクスの物理的配置が異なるような
キーボード装置であっても、キースイッチ番号と論理キ
ー番号との対応付け(例えば、キースイッチ番号−論理
キー番号変換テーブル)および論理キー番号−文字コー
ド変換テーブルを介した信号の変換を行うことにより、
システム装置に接続することができるという効果を奏す
る。
【0107】また、請求項の発明に係る情報処理装置
は、以上のように、請求項1または5の構成に加えて、
上記第2記憶手段には、複数の論理キー番号−文字コー
ド変換テーブルが格納されており、論理キー番号から文
字コードへの変換が、検出されたキーボードの種類に応
じて選択される論理キー番号−文字コード変換テーブル
に基づいて行われる構成である。
【0108】それゆえ、キーボード装置とシステム装置
の間の信号のやり取りが、論理キー番号によって標準化
されることになるので、キーの配列だけでなく、キーボ
ードマトリクスの物理的配置が異なるようなキーボード
装置であっても、キースイッチ位置−論理キー番号変換
テーブルおよび論理キー番号−文字コード変換テーブル
を介した信号の変換によって、同じキーボード制御装置
によって使用することが可能となるという効果を奏す
る。
【0109】請求項の発明に係る情報処理装置は、以
上のように、請求項1ないし6のいずれか1項の構成に
加えて、上記キーボードマトリクス内のいずれか一つの
キーリターン線に対して、上記特定キーに対応するキー
スイッチを介してのみ導通可能なキースキャン線が設け
られている構成である。
【0110】それゆえ、キースキャン線の追加という簡
単な構成によって、複数種類のキーボードの判別が可能
となる。しかも、キースキャン線は元々存在する構成で
あり、キースキャン線のみの追加ですむので、構成の変
更に要する費用が少なく、また、製造コストの増大もほ
とんどなく、1つのキーボード制御装置に対して複数種
類のキーボードを使用することが安価なコストで可能と
なるという効果を奏する。
【0111】請求項の発明に係る情報処理装置は、以
上のように、請求項1ないし6のいずれか1項の構成に
加えて、特定キーに対するキースイッチ位置が変更可能
とされるとともに、キースイッチ位置−論理キー番号変
換テーブルにおいて、特定キーに対応する論理キー番号
が一致するように設定されている構成である。
【0112】それゆえ、少なくとも特定キーに対するキ
ースイッチ位置をキーボード毎に変更することにより、
異なるキーボードとして認識させることができるので、
複数種類のキーボードを製造する際の設計変更がほとん
ど必要なく、低コストで、複数種類のキーボードに対応
可能とすることができるという効果を奏する。
【0113】請求項9の発明に係る情報処理装置は、以
上のように、請求項2の構成に加えて、上記キーボード
制御装置は、上記複数種類のキーボードにおいて上記特
定キーの押下により出力される、キーボードの種類に応
じて異なるキースイッチ位置 を、同じ論理キー番号に変
換するとともに、キーボードに配列された特定キー以外
のキーの押下により出力されるキースイッチ位置をそれ
ぞれ対応する論理キー番号に変換するためのキースイッ
チ位置−論理キー番号変換テーブルを備え、上記キーボ
ードの種類に応じて異なる特定キーに対応したキースイ
ッチ位置を用いてキーボードの種類の判別を行い、該判
別結果を上記システム装置に出力するとともに、該出力
後は、上記キースイッチ位置−論理キー番号変換テーブ
ルに基づいて押下されたキーのキースイッチ位置を論理
キー番号に変換して、上記システム装置に出力し、上記
システム装置は、キーボードの種類毎に上記キーボード
制御装置から入力される論理キー番号を文字コードに変
換する論理キー番号−文字コード変換テーブルと、接続
されたキーボードの種類の判別を行う際、上記特定キー
の押下により上記キーボード制御装置において出力され
た判別結果に基づいて、対応する論理キー番号−文字コ
ード変換テーブルをセットするシステム初期化手段と、
該システム初期化手段でセットされた論理キー番号−文
字コード変換テーブルに基づいて、上記キーボード制御
装置からの論理キー番号を文字コードに変換するキーボ
ード入力手段とを備える構成である。
【0114】これにより、キーボード側には、キーボー
ドを判別するための例えば、キーボードIDを出力する
ための構成が不必要となるとともに、キーボード制御装
置においては、検出されたキーボードの種類に応じたキ
ースイッチ番号−論理キー番号変換テーブルが使用され
るので、接続したキーボードの押下したキーに対応する
文字コードに正しく変換され、一つのキーボード制御装
置を複数のキーボードに対応させることが可能となる。
【0115】つまり、異なる種類のキーボード上に共通
して設けられ、本来文字コードの入力を行うための特定
キーを押下するだけで、異なる配列のキーボードを、各
々情報処理装置で判別することができる。従って、複数
種類のキーボードを使用することが安価なコストで可能
となるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の一形態において、キーボードI
D=00のキーボードに用いられるキーボードマトリク
ス回路を示す回路図である。
【図2】本発明に係るパーソナルコンピュータのシステ
ム構成を示すブロック図である。
【図3】図1のキーボードマトリクスにおいて、異なる
キーボードIDを有するキーボードのキーボードマトリ
クス回路の部分図であり、同図(a)がキーボードID
=01のキーボードマトリクス回路であり、同図(b)
がキーボードID=02のキーボードのキーボードマト
リクス回路である。
【図4】キーボードID=00に対応する論理キー番号
−文字コード変換テーブルT00である。
【図5】キーボードID=01に対応する論理キー番号
−文字コード変換テーブルT01である。
【図6】キーボードID=02に対応する論理キー番号
−文字コード変換テーブルT02である。
【図7】キーボードID=00に対応するキースイッチ
番号−論理キー番号変換テーブルt00である。
【図8】キーボードID=01に対応するキースイッチ
番号−論理キー番号変換テーブルt01である。
【図9】キーボードID=02に対応するキースイッチ
番号−論理キー番号変換テーブルt02である。
【図10】キーボード上のキー配列と論理キー番号との
対応を示す説明図である。
【図11】キーボードID=00のときのキートップ表
示文字とキー配列との対応を示す説明図である。
【図12】キーボードID=01のときのキートップ表
示文字とキー配列との対応を示す説明図である。
【図13】キーボードID=02のときのキートップ表
示文字とキー配列との対応を示す説明図である。
【図14】システム初期化プログラムのフローチャート
である。
【図15】キーボード初期化プログラムのフローチャー
トである。
【図16】キーボード出力プログラムのフローチャート
である。
【図17】図16におけるR読み出し処理のフローチャ
ートである。
【図18】図17における論理キー番号送信処理のフロ
ーチャートである。
【図19】キーボード入力プログラムのフローチャート
である。
【図20】本発明の他の実施の形態に係るキーボードの
キーボードマトリクス回路を示す回路図である。
【図21】他の実施の形態におけるキーボードID=0
0に対応するキースイッチ番号−論理キー番号変換テー
ブルt00′である。
【図22】他の実施の形態におけるキーボードID=0
1に対応するキースイッチ番号−論理キー番号変換テー
ブルt01′である。
【図23】他の実施の形態におけるキーボードID=0
2に対応するキースイッチ番号−論理キー番号変換テー
ブルt02′である。
【図24】従来技術に係るパーソナルコンピュータのシ
ステム構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 システム装置 2 キーボード装置 13 システム情報記憶装置 15 補助記憶装置(第2記憶手段)17 プログラム格納領域 17a システム初期化プログラム(システム初期化手
段) 17b キーボード入力プログラム(キーボード入力手
段) 18b 論理キー番号−文字コード変換テーブル格納領
域 21 キーボード制御装置 22 キーボード 22a キーボードマトリクス 27 データ格納領域(第1記憶手段) T00〜02 論理キー番号−文字コード変換テーブル t00〜02 キースイッチ番号−論理キー番号変換テ
ーブル K00〜74 論理キー番号 G00〜74 キースイッチ番号 C0〜7 キースキャン線 R0〜11 キーリターン線 CiRj キースイッチ位置
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06F 3/023 G06F 3/02 320

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも入力手段としてのキーボード
    と、キーボード上の各キースイッチ位置に対応する論理
    キー番号を出力すべくキースイッチ位置−論理キー番号
    変換テーブルを格納する第1記憶手段を備えたキーボー
    ド制御装置とを有するキーボード装置と、該論理キー番
    号に対応する文字コードを出力すべく論理キー番号−文
    字コード変換テーブルを格納する第2記憶手段が設けら
    れたシステム装置とを備え、異なるキー配列を有するキ
    ーボードを接続可能とした情報処理装置において、上記キーボード装置では、 異なる種類のキーボード上
    、同一の文字コードを入力するために共通して設けら
    れる特定キーが、キーボードマトリクス上の異なるキー
    スイッチ位置において、キースキャン線とキーリターン
    線とを導通するように配置されるとともに、 上記第1記憶手段には、複数のキースイッチ位置−論理
    キー番号変換テーブルが、個別のキーボードと関連付け
    て格納されており、 キースイッチ位置から論理キー番号への変換が、上記特
    定キーの押下によって得られる信号に応じて選択される
    キースイッチ位置−論理キー番号変換テーブルに基づい
    て行われ 上記システム装置では、論理キー番号が文字コードに変
    換され ることを特徴とする情報処理装置。
  2. 【請求項2】文字コードを入力するためのキーが複数配
    置されており、各キーに対応するキースイッチが複数の
    キースキャン線と複数のキーリターン線との交差部分に
    形成されてマトリクス状に配置されたキーボードマトリ
    クスを有する入力手段であるキーボードと、該キーボー
    ド上の各キースイッチ位置に対応する論理キー番号を出
    力するキーボード制御装置とを有するキーボード装置、
    並びに、該論理キー番号に対応する文字コードを出力す
    るシステム装置を備え、 上記キーボード装置は、キー配列が異なる複数種類のキ
    ーボードを接続可能であり、 上記異なるキー配列を有するキーボード上に、同一の文
    字コードを入力するために共通して設けられ、上記キー
    ボードの種類を判別するための特定キーが、キーボード
    マトリクス上の、キーボード毎に異なるキースイッチ位
    置においてキースキャン線とキーリターン線とを導通す
    るように配置されていることを特徴とする情報処理装
    置。
  3. 【請求項3】上記特定キーが押下されたときに、該特定
    キーに対応するキースキャン線と、どのキーリターン線
    とが導通するかを検出することによって、キーボードの
    種類を判別することを特徴とする請求項2に記載の情報
    処理装置。
  4. 【請求項4】上記キーボード制御装置が、上記論理キー
    番号を出力するためのキースイッチ位置−論理キー番号
    変換テーブルを、異なるキー配列を有するキーボードに
    対応すべく、複数格納する第1記憶手段を備えているこ
    とを特徴とする請求項2に記載の情報処理装置。
  5. 【請求項5】上記システム装置が、上記文字コードを出
    力すべく、論理キー番号−文字コード変換テーブルを格
    納する第2記憶手段を備えていることを特徴とする請求
    項2に記載の情報処理装置。
  6. 【請求項6】上記第2記憶手段には、複数の論理キー番
    号−文字コード変換テーブルが格納されており、論理キ
    ー番号から文字コードへの変換が、検出されたキーボー
    ドの種類に応じて選択される論理キー番号−文字コード
    変換テーブルに基づいて行われることを特徴とする請求
    項1または5に記載の情報処理装置。
  7. 【請求項7】上記キーボードマトリクスにおけるいずれ
    か一つのキーリターン線に対して、上記特定キーに対応
    するキースイッチを介してのみ導通可能なキースキャン
    線が設けられていることを特徴とする請求項1ないし6
    のいずれか1項に記載の情報 処理装置。
  8. 【請求項8】特定キーに対するキースイッチ位置が変更
    可能とされるとともに、キースイッチ位置−論理キー番
    号変換テーブルにおいて、特定キーに対応する論理キー
    番号が一致するように設定されていることを特徴とする
    請求項1ないし6のいずれか1項に記載の情報処理装
    置。
  9. 【請求項9】上記キーボード制御装置は、上記複数種類
    のキーボードにおいて上記特定キーの押下により出力さ
    れる、キーボードの種類に応じて異なるキースイッチ位
    置を、同じ論理キー番号に変換するとともに、キーボー
    ドに配列された特定キー以外のキーの押下により出力さ
    れるキースイッチ位置をそれぞれ対応する論理キー番号
    に変換するためのキースイッチ位置−論理キー番号変換
    テーブルを備え、 上記キーボードの種類に応じて異なる特定キーに対応し
    たキースイッチ位置を用いてキーボードの種類の判別を
    行い、該判別結果を上記システム装置に出力するととも
    に、該出力後は、上記キースイッチ位置−論理キー番号
    変換テーブルに基づいて押下されたキーのキースイッチ
    位置を論理キー番号に変換して、上記システム装置に出
    力し、 上記システム装置は、キーボードの種類毎に上記キーボ
    ード制御装置から入力される論理キー番号を文字コード
    に変換する論理キー番号−文字コード変換テーブルと、 接続されたキーボードの種類の判別を行う際、上記特定
    キーの押下により上記キーボード制御装置において出力
    された判別結果に基づいて、対応する論理キー番号−文
    字コード変換テーブルをセットするシステム初期化手段
    と、 該システム初期化手段でセットされた論理キー番号−文
    字コード変換テーブルに基づいて、上記キーボード制御
    装置からの論理キー番号を文字コードに変換するキーボ
    ード入力手段とを備えることを特徴とする請求項2に記
    載の情報処理装置。
JP15273696A 1996-06-13 1996-06-13 情報処理装置 Expired - Fee Related JP3262989B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15273696A JP3262989B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 情報処理装置
US08/858,760 US5973675A (en) 1996-06-13 1997-05-19 Information processing apparatus
DE69718102T DE69718102T2 (de) 1996-06-13 1997-06-11 Informationsverarbeitungsgerät verbindbar zu verschiedenen Tastaturtypen
EP97304073A EP0813137B1 (en) 1996-06-13 1997-06-11 Information processing apparatus connectable to different types of keyboards

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15273696A JP3262989B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 情報処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09330165A JPH09330165A (ja) 1997-12-22
JP3262989B2 true JP3262989B2 (ja) 2002-03-04

Family

ID=15547043

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15273696A Expired - Fee Related JP3262989B2 (ja) 1996-06-13 1996-06-13 情報処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5973675A (ja)
EP (1) EP0813137B1 (ja)
JP (1) JP3262989B2 (ja)
DE (1) DE69718102T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11455260B1 (en) * 2021-08-16 2022-09-27 Getac Technology Corporation System and method for simulating physical-keyboard signal

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001103280A (ja) * 1999-09-30 2001-04-13 Canon Inc 情報処理方法とその装置
AU751751B2 (en) * 2000-05-15 2002-08-29 Hing Kwok Mak Keypads for computers and typewriters
US6615287B1 (en) * 2000-05-23 2003-09-02 International Business Machines Corporation Means for flexible keyboard auto-ID implementation
US6587095B2 (en) * 2001-05-18 2003-07-01 Behavior Tech Computer Corporation Method for forming switching circuit of keyboard without generating phantom phenomenon
US7257701B2 (en) 2001-11-21 2007-08-14 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Method and system for configuring an operating system in a computer system
US7782306B2 (en) * 2003-05-09 2010-08-24 Microsoft Corporation Input device and method of configuring the input device
US7675435B2 (en) * 2006-08-31 2010-03-09 Microsoft Corporation Smart filtering with multiple simultaneous keyboard inputs
CA2665224A1 (en) * 2008-05-02 2009-11-02 Milton E. Milley Computing device keyboard
TWI395116B (zh) * 2008-07-22 2013-05-01 Pegatron Corp 筆記型電腦及其鍵盤控制器
CN101686060B (zh) * 2008-09-25 2013-06-19 旭丽电子(广州)有限公司 控制电路及配置方法
US20100182239A1 (en) * 2009-01-20 2010-07-22 Wang zhi hu System and Method for Testing a Portable Information Handling System
US8477049B2 (en) * 2009-06-05 2013-07-02 Apple Inc. Efficiently embedding information onto a keyboard membrane
CN102236760A (zh) * 2011-07-05 2011-11-09 珠海恒宇新科技有限公司 一种对键盘实现锁定与解锁的***及方法
TW201339898A (zh) * 2012-03-23 2013-10-01 Primax Electronics Ltd 可應用於不同作業系統之鍵盤裝置
JP2020140353A (ja) * 2019-02-27 2020-09-03 国立研究開発法人情報通信研究機構 ラテン文字変換装置、ラテン文字変換方法およびラテン文字変換プログラム
CN112068713B (zh) * 2020-09-04 2023-12-08 龙芯中科技术股份有限公司 事件处理方法、装置、电子设备及可读介质

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58127233A (ja) * 1982-01-25 1983-07-29 Hitachi Ltd キ−ボ−ド認識方式
JPH024030A (ja) * 1988-06-20 1990-01-09 Hitachi Ltd キーボード装置
JPH0561585A (ja) * 1991-09-02 1993-03-12 Sharp Corp 情報処理装置
US5349344A (en) * 1991-12-26 1994-09-20 General Electric Company Appliance mode indentification encoding
US5450080A (en) * 1992-04-22 1995-09-12 Samsung Semiconductor, Inc. Keyboard encoding
US5717428A (en) * 1992-07-10 1998-02-10 Intelligent Peripheral Devices, Inc. Portable computer keyboard for use with a plurality of different host computers
US5459462A (en) * 1993-12-09 1995-10-17 Onspec Electronic, Inc. Keyboard controller state machine
JPH0887367A (ja) * 1994-07-20 1996-04-02 Fujitsu Ltd キーコード出力装置及びキーボード
US5610601A (en) * 1995-09-19 1997-03-11 Vlsi Technology, Inc. Multi-purposes keyboard interface

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11455260B1 (en) * 2021-08-16 2022-09-27 Getac Technology Corporation System and method for simulating physical-keyboard signal

Also Published As

Publication number Publication date
DE69718102T2 (de) 2003-10-02
US5973675A (en) 1999-10-26
EP0813137B1 (en) 2003-01-02
DE69718102D1 (de) 2003-02-06
JPH09330165A (ja) 1997-12-22
EP0813137A1 (en) 1997-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3262989B2 (ja) 情報処理装置
US4425627A (en) Intelligent prompting terminal apparatus
US20020054120A1 (en) Computer system, on-screen keyboard generation method, power-on-password checking method and memory
US5631643A (en) Key-code outputting apparatus for data processor having an interchangeable keyboard
US20050270292A1 (en) Apparatus and methods of selecting special characters in a mobile communication terminal
US6615287B1 (en) Means for flexible keyboard auto-ID implementation
US7388520B2 (en) Apparatus and method for decoding a key press
US4688174A (en) Electronic cash register
US7155544B2 (en) Portable information device capable of processing input data from external device and method thereof
JPH0671952A (ja) 印字装置
JPH04367924A (ja) キーボード制御装置
CN101635572A (zh) 笔记本电脑及其键盘控制器
KR0164404B1 (ko) 소수의 전화버튼을 이용한 문자 제어방법 및 장치
JPH0420212B2 (ja)
CN1274111A (zh) 定义用户界面的***与方法
JPH024030A (ja) キーボード装置
JP3097721B2 (ja) ターミナルプリンタ
JP3105286B2 (ja) ファクシミリ装置
KR100217940B1 (ko) 전화기의 키패드를 이용한 숫자 및 문자입력방법
KR100640482B1 (ko) 이동 단말에서 키 신호 검출 장치 및 방법
JP2002149905A (ja) 戸籍情報化システム、及び、戸籍情報化方法
CN100359443C (zh) 字符输入装置
KR20010055484A (ko) 지문인식을 이용한 문서 자동발급시스템 및 자동발급방법
KR970008525B1 (ko) 다수의 마이콤간의 데이타 통신에 따른 키 및 표시부의 일원화 방법
JP2821218B2 (ja) キーボードおよび情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071221

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081221

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091221

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101221

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111221

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees