JP3260288B2 - 抄紙方法 - Google Patents

抄紙方法

Info

Publication number
JP3260288B2
JP3260288B2 JP30749696A JP30749696A JP3260288B2 JP 3260288 B2 JP3260288 B2 JP 3260288B2 JP 30749696 A JP30749696 A JP 30749696A JP 30749696 A JP30749696 A JP 30749696A JP 3260288 B2 JP3260288 B2 JP 3260288B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
acrylic acid
papermaking method
paper
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30749696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10131081A (ja
Inventor
勝利 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hymo Corp
Original Assignee
Hymo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hymo Corp filed Critical Hymo Corp
Priority to JP30749696A priority Critical patent/JP3260288B2/ja
Priority to TW086116316A priority patent/TW434040B/zh
Priority to SG1997003948A priority patent/SG63772A1/en
Priority to KR1019970058221A priority patent/KR100508069B1/ko
Priority to IDP973605A priority patent/ID19022A/id
Priority to CN97120209A priority patent/CN1112377C/zh
Publication of JPH10131081A publication Critical patent/JPH10131081A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3260288B2 publication Critical patent/JP3260288B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paper (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は製紙工程における抄
紙方法に関するものであり、さらに詳しくは製紙の抄紙
工程において紙料にカチオン澱粉を添加混合した後にア
クリル酸(共)重合物を添加混合して抄紙し、歩留およ
び/または濾水性を向上させる紙の抄紙方法に関するも
のである。
【0002】
【従来の技術】抄紙工程において紙料にカチオン性また
は両性の水溶性高分子を添加混合した後にコロイドシリ
カまたはベントナイトを添加混合して抄紙し、歩留およ
び/または濾水性を向上させる抄紙方法は公知である。
また25〜60モル%のアニオン性基を具備する分子
量10万〜100万のアニオン性アクリルアミド系ポリ
マーを紙料に添加した後、カチオン澱粉あるいはポリア
クリルアミドのホフマン反応物を添加する方法(特開昭
60−185900号公報)が知られている。また製紙
セルローススラリーに、始めに高分子量カチオンポリマ
ーを加え、次いで中分子量アニオンポリマーを加える抄
紙方法(特開平4−245998号公報)が知られてい
る。 更に単量体を溶解し生成重合体を溶解しない塩水
溶液中でアクリル酸・アクリルアミドの重合を行い重合
体微細粒子の分散液を得る方法(特開昭60−1859
00号公報)が知られている。 しかし該方法によるア
クリル酸・アクリルアミド(共)重合体分散液を紙料に
添加する抄紙方法は開示されていない。 従来のアニオ
ン性ポリアクリルアミドはアクリル酸塩・アクリルアミ
ド(共)重合体の形をとっており粘性を帯びた水溶液と
して使用されている。アクリル酸塩・アクリルアミド
(共)重合体の粘性を帯びた水溶液を紙料に添加すると
ワイヤーおよびフェルトに汚れが発生する欠点がある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明の目的は製紙工
程における抄紙方法の改良に関するものであり、抄紙工
程において紙料にカチオン澱粉を添加混合した後に、ア
クリル酸(共)重合物を添加する事により作業性良く効
果的に歩留りおよび/または濾水性を向上させる紙また
は板紙の抄紙方法を提供するものである。 本発明の目
的の一つは填料等の歩留り向上法を用いる事により紙層
の厚さ方向の組成分布の平均化を図る事により高品質の
紙を生産する事、原料の流失を防止し原価の節減を図る
事、また紙料濃度を低下させる事が可能となる事により
成紙のバラツキをコントロールする事により一定品質の
紙を量産するのが容易となる利点あるいはプラスチック
ワイヤーの寿命延長が可能と成る安価な抄紙方法を提供
する事に有る。 本発明の目的の他の一つは濾水性向上
であり、濾水性向上の目的は一般的に抄紙速度の向上で
あるが、紙力増強を目的として用いられる事も多い。
即ちパルプの叩解度を向上させると紙力増強を望む事が
できるが抄紙速度が低下する欠点が有る。 濾水性向上
法を用いる事により濾過速度ならびに湿紙匹の乾燥速度
を高叩解度のパルプに対しても通常の叩解度のパルプと
同様の水準に維持する事が可能と成り、実質的に紙の生
産速度を落とす事無く高叩解度のパルプを用いた紙料を
抄造する事により高性能の紙を抄紙する事が可能と成る
抄紙方法として重要視されている。 かかる目的を達成
する安価な抄紙方法を提供する事が、本願において発明
が解決しようとする課題である。
【0004】
【課題を解決する為の手段】本発明者は紙料にカチオン
澱粉を添加混合した後にアクリル酸(共)重合体を添加
混合する事により歩留りおよび/または濾水性を向上さ
せる事を見いだし本発明に到達した。
【0005】 本発明の請求項1の発明は、セルロース
パルプおよび填料を水に分散し、PHを6.5〜10の
範囲に維持したパルプスラリーからシートを形成し、乾
燥する製紙方法において、該パルプスラリー中にカチオ
ン澱粉を添加した後、剪断を加え、しかる後に単量体を
溶解し生成重合体を溶解しない塩水溶液中で重合を行
い、得られた重合体微細粒子の分散液からなるアクリル
酸(共)重合物の水希釈液を添加し、抄紙する事を特徴
とする抄紙方法である。
【0006】 本発明の請求項2の発明は、アクリル酸
(共)重合物の組成が、全単量体中アクリル酸15〜1
00モル%、アクリルアミド0〜85モル%を含有する
単量体の重合物である事を特徴とする請求項1に記載の
抄紙方法である。
【0007】 本発明の請求項3の発明は、アクリル酸
(共)重合物の分子量が100万以上である事を特徴と
する請求項1に記載の抄紙方法である。
【0008】 本発明の請求項4の発明は、カチオン澱
粉の添加量が紙料SSあたり0.1〜2重量%であり、
アクリル酸(共)重合物の添加量が紙料SSあたり0.
005〜0.05重量%である事を特徴とする請求項1
に記載の抄紙方法である。
【0009】 本発明の請求項5の発明は、カチオン澱
粉のカチオン化率が1〜7モル%である事を特徴とする
請求項1に記載の抄紙方法である。
【0010】
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の限定の第一は、セルロー
スパルプおよび填料を水に分散し、PHを6.5〜10
の範囲に維持したパルプスラリーからシートを形成し、
乾燥する製紙方法において、該パルプスラリー中にカチ
オン澱粉を添加した後、剪断を加え、しかる後に単量体
を溶解し生成重合体を溶解しない塩水溶液中で重合を行
い、得られた重合体微細粒子の分散液からなるアクリル
酸(共)重合物の水希釈液を添加し、抄紙する事を特徴
とする。アクリル酸(共)重合物は難溶性であり、高分
子量物であっても低粘性であり紙料中に分散混合するの
に強攪拌を必要としない。(アクリル酸塩(共)重合物
は易水溶性であり、高粘性と成り、紙料中に均一に分散
させにくい欠点がある。)かかる目的に最適のアクリル
酸(共)重合物として、単量体を溶解し生成重合体を溶
解しない塩水溶液中で重合を行い、得られた重合体微細
粒子の分散液が挙げられ、水希釈液を紙料に添加する事
が簡易にできる。本発明の限定の第二は、アクリル酸
(共)重合物の組成が、全単量体中アクリル酸15〜1
00モル%、アクリルアミド0〜85モル%を含有する
単量体の重合物である事を特徴とする。かかる高分子組
成が歩留りおよび濾水性向上効果に好ましい影響をもた
らす。本発明の限定の第三は、アクリル酸(共)重合物
の分子量が100万以上である事を特徴とする。低分子
量では凝集力が不足し所望の効果を得る事ができない。
アクリル酸(共)重合物の分子量の実質的な上限値は約
2000万であり、この上限値を超えるとフェルトの汚
れを惹起する恐れがある。本発明の限定の第四は、カチ
オン澱粉の添加量が紙料SSあたり0.1〜2重量%で
あり、アクリル酸(共)重合物の添加量が紙料SSあた
り0.005〜0.05重量%である事を特徴とする。
添加量が過少であると歩留りおよび濾水性向上効果がな
く、過大であるとフロック地合いになり成紙の品質を悪
化させる。本発明の限定の第五は、カチオン澱粉のカチ
オン化率が1〜7モル%である事を特徴とする。カチオ
ン化率が1モル%以下であると歩留りおよび濾水性向上
効果が悪く、カチオン化率を7モル%以上にするのは経
済的に無意味である。
【0012】本発明に用いるカチオン澱粉の原料となる
澱粉の種類は特に限定されない。例えば、コーンスター
チ、ポテトスターチ、これらを原料とした酸化澱粉等を
任意に選び、エーテル結合やエステル結合によりカチオ
ン化剤を反応させてカチオン澱粉を得る事は公知であ
り、かかる公知のカチオン澱粉はいずれも本発明に好ま
しく用いる事ができる。 酸化あるいはアニオン変性に
よりカチオン基より少量のアニオン基を導入した両性澱
粉もカチオンリッチである限り、本願発明においてはカ
チオン澱粉と総称する。 すなわち本願発明に用いる場
合その効果に差異が認められない。 カチオン澱粉の添
加場所は通常の場合、種箱に添加されるが、ファンポン
プ以前であれば任意の場所を選ぶ事ができる。 アクリ
ル酸(共)重合物の添加場所はファンポンプ以後セント
リスクリーンの直後までの範囲で任意の場所を選ぶ事が
できる。 またアクリル酸(共)重合物を所定量添加す
ると共にあるいは別個にベントナイトやコロイダルシリ
カを添加してもよく、カチオン澱粉と共にあるいは別個
にカチオン性ポリアクリルアミドや両性ポリアクリルア
ミドを添加する事も本願発明の技術範囲に含まれる。
【0013】
【実施例】次に実施例によって、本発明を具体的に説明
するが、本発明はその要旨を超えない限り、以下の実施
例に制約されるものではない。
【0014】(カチオン澱粉組成)表−1記載の原料澱
粉を用い、モーリン化学株式会社製の澱粉カチオン化剤
である商品名COPA−60S(3クロロ2ヒドロキシ
プロピルトリメチルアンモニウムクロリド)を水酸化ナ
トリウムによるアルカリ性下で反応させ実施例に用いる
カチオン澱粉を得た。 各カチオン澱粉の組成を表ー1
に示す。
【0015】
【表1】
【0016】〔アクリル酸(共)重合物の合成例〕攪拌
機、窒素曝気管および温度制御装置を備えた反応槽に表
ー2記載の組成のモノマーをモノマー濃度10重量%に
食塩水(NaCl濃度10重量%水溶液)に溶解し、
2,2’−アゾビス(2−アミジノプロパン)塩酸塩を
重合開始剤として添加し、攪拌下、50°Cで10時間
重合し、塩水溶液に分散した微粒子の重合体が得られ
た。 各試料のモノマー組成と分子量を表ー2に示す。
【0017】
【表2】
【0018】(実施例ー1)ブリット式ダイナミックジ
ャーテスターにより填料歩留り及び総歩留りを測定した
結果を表ー3に記載する。 試験に供した紙料は炭カル
900ppm、カオリン300ppm、パルプ4000
ppm、PH8.1、CSF300mlの中質紙であ
る。 手順は、紙料500mlをブリット式ダイナミッ
クジャーテスターに投入し、1500rpmで攪拌を開
始し表ー1記載のカチオン澱粉0.1重量%水溶液を添
加30秒後に表ー2記載のポリマー0.1重量%水希釈
液を添加する。 更に30秒後、白水採取用のコックを
開き、150meshのワイヤーを通過した白水を流出
させる。 初期10秒間の白水を捨て、その後30秒間
の白水を採取し測定に供し、総歩留りおよび600°C
にて灰化し填料歩留りを求めた。 薬品添加量は対紙量
固形分あたりの添加量である。
【0019】
【表3】
【0020】(実施例ー2)長網オントップ式抄紙機に
より、紙料PH8.1〜8.3の条件で紙中灰分20
%、坪量84.0g/m2 の上質紙を抄紙した。 填料
組成は軽質炭酸カルシュウム80%タルク20%であ
る。 種箱に表−1記載の如くカチオン澱粉を添加し、
セントリスクリーン入口直前に表ー2記載のポリマー
0.03重量%水希釈液を添加して抄紙を行い、フロー
ボックスと白水ピットのSSと灰分から総歩留りと填料
歩留りを求めた。 結果を表−4に示す。 薬品添加量
は対紙量固形分あたりの添加量である。 なお本発明の
処方の全てにおいて、アクリル酸(共)重合物無添加時
の10%以上の抄速向上が認められた。
【0021】
【表4】
【0022】
【発明の効果】本発明の抄紙方法により、製紙工程にお
いてセルロース繊維および填料の歩留りを向上させるこ
とができ、抄紙速度の向上作用も認められる。 凝集に
有効な高分子量のアクリル酸(共)重合物を低粘性の良
作業性条件で使用する事により上記目的が達成されるこ
とは、その経済的価値が大きい。

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 セルロースパルプおよび填料を水に分散
    し、PHを6.5〜10の範囲に維持したパルプスラリ
    ーからシートを形成し、乾燥する製紙方法において、該
    パルプスラリー中にカチオン澱粉を添加した後、剪断を
    加え、しかる後に単量体を溶解し生成重合体を溶解しな
    い塩水溶液中で重合を行い、得られた重合体微細粒子の
    分散液からなるアクリル酸(共)重合物の水希釈液を添
    加し、抄紙する事を特徴とする抄紙方法。
  2. 【請求項2】 アクリル酸(共)重合物の組成が、全単
    量体中アクリル酸15〜100モル%、アクリルアミド
    0〜85モル%を含有する単量体の重合物である事を特
    徴とする請求項1に記載の抄紙方法。
  3. 【請求項3】 アクリル酸(共)重合物の分子量が10
    0万以上である事を特徴とする請求項1に記載の抄紙方
    法。
  4. 【請求項4】 カチオン澱粉の添加量が紙料SSあたり
    0.1〜2重量%であり、アクリル酸(共)重合物の添
    加量が紙料SSあたり0.005〜0.05重量%であ
    る事を特徴とする請求項1に記載の抄紙方法。
  5. 【請求項5】 カチオン澱粉のカチオン化率が1〜7モ
    ル%である事を特徴とする請求項1に記載の抄紙方法。
JP30749696A 1996-11-05 1996-11-05 抄紙方法 Expired - Fee Related JP3260288B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30749696A JP3260288B2 (ja) 1996-11-05 1996-11-05 抄紙方法
TW086116316A TW434040B (en) 1996-11-05 1997-11-04 Polymer dispersion solution, method of manufacturing and its application
SG1997003948A SG63772A1 (en) 1996-11-05 1997-11-04 Polymer dispersion method of manufacturing the same and use of the same
KR1019970058221A KR100508069B1 (ko) 1996-11-05 1997-11-05 중합체분산액,이의제조방법및이의용도
IDP973605A ID19022A (id) 1996-11-05 1997-11-05 Dispersi polimer, metoda pembuatan, dan penggunaannya
CN97120209A CN1112377C (zh) 1996-11-05 1997-11-05 聚合物分散体,其生产方法及其用途

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30749696A JP3260288B2 (ja) 1996-11-05 1996-11-05 抄紙方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10131081A JPH10131081A (ja) 1998-05-19
JP3260288B2 true JP3260288B2 (ja) 2002-02-25

Family

ID=17969792

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30749696A Expired - Fee Related JP3260288B2 (ja) 1996-11-05 1996-11-05 抄紙方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3260288B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4593801B2 (ja) * 2001-01-30 2010-12-08 ハイモ株式会社 紙力増強方法
JP2009035689A (ja) * 2007-08-03 2009-02-19 Asahi Glass Co Ltd 撥水耐油剤組成物、撥水耐油紙およびその製造方法
CN102277782B (zh) * 2011-08-31 2013-05-15 华南理工大学 纳米TiO2复配体系及在废纸脱墨浆助留助滤中的应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10131081A (ja) 1998-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3189190B1 (en) Sizing composition, its use and a method for producing paper, board or the like
JP2831165B2 (ja) 保留と水排出の改善された製紙方法
EP3250752B1 (en) Polymer product in particle form and its use
US5266164A (en) Papermaking process with improved drainage and retention
CN106414845B (zh) 造纸剂组合物以及用于处理纤维原料的方法
JP2000504790A (ja) 充填紙及びこれに使用するための組成物の製造
JP2723240B2 (ja) 鉱物固体懸濁液の製造方法
JP2003517104A (ja) セルロース系繊維組成物製造における疎水的会合性ポリマーの使用方法と、疎水的会合性ポリマー組み込みセルロース系繊維組成物
RU2676070C2 (ru) Композиция агрегированного наполнителя и ее получение
KR100422282B1 (ko) 초지방법
JP3260288B2 (ja) 抄紙方法
JPH09195197A (ja) 抄紙方法
JPS63235596A (ja) 紙の製造法
JP3614609B2 (ja) 製紙用薬剤、抄紙方法および製紙用薬剤の製造方法
JP2714945B2 (ja) 紙の製造法
JP3508967B2 (ja) サイズ処理法
JP2864022B2 (ja) カチオン性ロジンエマルジョンサイズ剤の製造方法
US7091273B2 (en) Process for preparing a polymer dispersion
JP2005194651A (ja) 紙および板紙の製造方法
CA3140016A1 (en) Polymeric structure and its uses
JP3516321B2 (ja) 中性ロジンサイズ剤の定着法
JP2876136B2 (ja) カチオン性ロジンエマルジョンサイズ剤の製造方法
JP2912951B2 (ja) 製紙用保持助剤
JP7445859B2 (ja) 両性水溶性高分子からなるピッチコントロール剤
KR101121358B1 (ko) 종이질 향상을 위한 내첨용 첨가제 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081214

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091214

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees