JP3257010B2 - パターン検査方法及び装置 - Google Patents

パターン検査方法及び装置

Info

Publication number
JP3257010B2
JP3257010B2 JP00058592A JP58592A JP3257010B2 JP 3257010 B2 JP3257010 B2 JP 3257010B2 JP 00058592 A JP00058592 A JP 00058592A JP 58592 A JP58592 A JP 58592A JP 3257010 B2 JP3257010 B2 JP 3257010B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
defect
pattern
detected
image sensor
inspected
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00058592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05182887A (ja
Inventor
俊二 前田
仁志 窪田
坦 牧平
高志 広井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP00058592A priority Critical patent/JP3257010B2/ja
Publication of JPH05182887A publication Critical patent/JPH05182887A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3257010B2 publication Critical patent/JP3257010B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Length Measuring Devices By Optical Means (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は被検査パターンの欠陥を
検出する外観検査装置に係り、特に半導体ウェハや液晶
ディスプレイなどのパターンの外観検査に好適なパター
ン検出、比較方法、及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の検査装置は特開昭59−
192943号に記載のように、被検査パターンを等速
度で移動させつつ、ラインセンサ等の撮像素子により被
検査パターンの画像を検出し、検出した画像信号と一定
の時間遅らせた画像信号との位置ずれを定めた時間ごと
に補正してこれらを比較することにより、不一致を欠陥
として認識するものであった。ラインセンサとしては、
1次元のCCDラインセンサや最近では時間遅延積分型
(Time Delay Integration)CCDイメージセンサが
使われており、比較的高い倍率の対物レンズを介して対
象パターンの像を検出している。なお、TDIイメージ
センサは、複数の1次元イメージセンサを2次元に配列
した構造を有し、各1次元イメージセンサの出力を定め
た時間遅延しては対象の同一位置を撮像した隣接する1
次元イメージセンサの出力と加算していくことにより、
検出光量の増加を図ったものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、このような構
成では、不一致として検出した欠陥が異物なのか、また
は形状欠陥など異物以外なのかを判断することができな
い。検出欠陥が異物ならば装置の清掃など異物発生に適
切に対応した対策が打てるが、判断できなければ適切な
対策も実施できない。
【0004】また、対象とするパターンが多層パターン
である場合は、各層が重なりあい、高段差や凹凸を有す
る結果、高倍の対物レンズでは焦点深度が不足し、イメ
ージセンサに結像する狭い範囲のパターンしか像として
検出されず、ほかの大部分はぼけてしまうという欠点が
あった。従って、従来法では焦点が合った1部のパター
ンしか正確に検査されず、焦点が合わないほかの大部分
のパターンは欠陥の検出感度が低く、信頼性の高い検査
を実現することはできなかった。
【0005】本発明の目的は、検出した欠陥を異物かど
うか識別して検査可能な外観検査方法及び装置を提供す
ることにある。
【0006】また、本発明の他の目的は、1層或いは多
層パターンを対象に信頼性の高い検査を行うため、高段
差のパターンでも正確に焦点の合った高精度な画像検
出、及び高感度な比較を実現する外観検査方法及び装置
を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】このため、本発明では次
のような考えを実現することで上記目的を達成した。
【0008】欠陥検出後、検出した欠陥位置を異物検
出手段で検査する。この検出結果を基に欠陥が異物かど
うかを識別する。
【0009】欠陥検出は、複数の1次元イメージセン
サを2次元に配列した構造を有し、各1次元イメージセ
ンサの出力を定めた時間遅延しては対象の同一位置を撮
像した隣接する1次元イメージセンサの出力と加算して
いく機能を有するTDIイメージセンサと称されるイメ
ージセンサを使用する。イメージセンサは斜めに傾けて
配置し、共焦点の結像光学系によりパターンをイメージ
センサに結像させ、この出力信号を基準信号と比較す
る。
【0010】上記及び(或いは)により高精度な画
像を検出して欠陥を検出し、検出した位置で異物かどう
かの識別を行う。
【0011】
【作用】上記した手段によれば、欠陥検出だけでなく
異物検出も行うので、異物のみを抽出して検出できる。
従って、欠陥が異物かどうか判断できる。さらに、異物
検出は検出した欠陥位置でのみ行うので、従来の試料面
全面に対して行う異物検査に比べ、検出条件などを最適
化でき、より高精度に異物のみを検出できる。従って、
異物かどうかの判断もより信頼性高く行うことが可能に
なる。
【0012】上記したによれば、TDIイメージセン
サ内部の各1次元イメージセンサは光軸に垂直な方向で
少しづつ異なる位置(Z位置)に結像する。このため、対
象に高段差や凹凸があってもいずれかの1次元イメージ
センサ面に対象が結像し、その結果鮮明な、大きな振幅
の信号出力が得られる。欠陥の有無は、いずれかの1次
元イメージセンサ出力の値に反映される。TDIイメー
ジセンサのもつ信号の加算機能によって、この鮮明な大
振幅の信号と他のぼけた小振幅の信号が加算される。こ
れらの加算信号が比較されるが、欠陥を捕らえたいずれ
かの1次元イメージセンサ出力信号はぼけることなく振
幅が大きく、正常部との違いが大きいため、加算された
信号を比較すれば欠陥の存在を検出することが可能であ
る。これらの結果として、各層が重なって凹凸のできた
多層パターンでも、各層に焦点の合った高精度なパター
ン検出と高い感度の比較が短時間でできる。従って、従
来にくらべ飛躍的に欠陥検出性能を向上させることがで
きる。
【0013】
【実施例】以下本発明の実施例を説明する。図10は本
発明の1実施例を示すパターン検査装置である。図10
において、被検査パターンであるLSIウェハ1を対物
レンズ4を介してイメージセンサ5及び54により検出
可能にするとともに、XYテーブル6によりLSIウェ
ハ1をイメージセンサ5及び54の走査と直交する方
向、即ちX方向に移動させることによって被検査パター
ンを2次元の画像として検出可能にしている。なお、L
SIウェハ1は照明用ランプ3により照明されている。
イメージセンサ5の出力画像信号は、後で詳述する欠陥
検出手段60に入力され、ウェハ上の欠陥が検出され
る。欠陥検出手段60の出力は、欠陥位置などの欠陥情
報である。欠陥が検出されると、欠陥の位置情報をもと
に欠陥位置にXYテーブル6を位置決めする。
【0014】欠陥位置では、後で詳述する異物検出手段
62により、検出した欠陥位置で異物検出を行う。異物
が検出されると、先に検出した欠陥は異物であったと判
断される。また、異物が検出されなければ、先に検出し
た欠陥は形状欠陥や変色であったと判断される。上記例
では、欠陥検出と異物検出を共通のXYテーブル6によ
り行ったが、異なるXYテーブルにより別個に行っても
よい。
【0015】図11は、本発明の欠陥検出に関して、そ
の構成と動作を詳しく説明する図である。同図におい
て、S偏光レーザ52a,52bにより、S偏光レーザ
光をウェハ1上に角度ψで照射する。ψは約1度であ
る。ここで、照射レーザ光とウェハ法線のなす面に、垂
直に振動する偏光をS偏光、平行に振動する偏光をP偏
光と呼ぶ。このとき、ウェハ上の回路パターンのうち低
段差のものは、その散乱光は偏光方向が変化せず、実線
で示すS偏光のまま対物レンズ4のほうに進むが、異物
或いは高段差の回路パターンに当たったレーザ光は偏光
方向が変化するため、点線で示すP偏光成分を多く含ん
でいる。そこで、対物レンズ4の後方にS偏光を遮断す
る偏光板53を設け、これを通過した光をイメージセン
サ54で検出することにより、異物及び高段差の回路パ
ターンエッジからの散乱光を検出する。この散乱光信号
をA/D変換器55によりディジタル信号に変換する。
検出した信号と、隣のチップの対応する箇所の信号を検
出し画像メモリ56に記憶してこの信号と比較する。位
置合わせ回路57でこれらの信号を位置合わせし、差信
号検出回路58で差信号を検出する。高段差の回路パタ
ーンエッジからの散乱光信号は二つの信号に共通に含ま
れるので、差信号には異物からの散乱光信号だけが含ま
れる。この差信号を2値化回路59により2値化するこ
とにより異物が検出できる。従って、欠陥検出だけでな
く異物検出も行うので、異物のみを抽出して検出でき
る。これにより、欠陥が異物かどうか判断できる。さら
に、異物の検出は検出した欠陥位置でのみ行うので、従
来の試料面全面に対して行う異物検査に比べ、検出条
件、例えば上記角度ψなどを最適化でき、より高精度に
異物のみを検出できる。上記例では、欠陥と判明した位
置と正常であると判明した位置での比較になるので、異
物かどうかの判断をより信頼性高く行うことが可能にな
る。
【0016】図1は本発明の欠陥検出に関して、その構
成と動作を詳しく説明する図である。同図において、5
は時間遅延積分型(Time Delay Integration)CCD
イメージセンサであり、このTDIイメージセンサは複
数の1次元イメージセンサを2次元に配列した構造を有
し、各1次元イメージセンサの出力を定めた時間遅延し
ては対象の同一位置を撮像した隣接する1次元イメージ
センサの出力と加算していくことにより、検出光量の増
加を図ったものである。この種のTDIイメージセンサ
としてカナダ国のダルサ社製のものや米国レチコン社の
ものがある。このTDIイメージセンサ5を、同図に示
すように光軸に垂直な面に対しθだけ傾けて配置する。
傾ける向きは、TDIイメージセンサの中心を支点にし
て内部の複数1次元イメージセンサの長手方向(Y方向)
と直交する方向とする。傾ける量は対象の凹凸に対応す
る量とする。このように傾けて配置したTDIイメージ
センサのたとえば内部の1次元イメージセンサの走査を
Y方向の走査に一致させ、これにより、被検査パターン
であるLSIウェハ1を対物レンズ4を介して1次元に
検出可能にするとともに、XYテーブル6によりLSI
ウェハ1を上記TDIイメージセンサ5の主走査と直交
する方向、即ちX方向に移動させることによって被検査
パターンを2次元の画像として検出可能にしている。X
Yテーブル6にはリニアスケール8が搭載されており、
ウェハの実際の位置を正確に検出できる。タイミング発
生回路9によりリニアスケール8の出力信号から画素を
示すスタートタイミング信号を発生し、TDIイメージ
センサ5はこのスタートタイミング信号により一定距離
移動するたびに駆動される。例えば、画素寸法が0.1
5μmである場合、ウェハがX方向に0.15μmだけ
移動するたびにスタートタイミング信号を発生させ、イ
メージセンサを駆動する。
【0017】上記した構成において、図2に位置関係を
示すようにTDIイメージセンサ内部の各1次元イメー
ジセンサ5-1〜5-mは光軸に垂直な方向で少しづつ異
なる位置(Z位置)に結像させるべくTDIイメージセン
サを傾けて配置する。このとき、TDIイメージセンサ
の前方にピンホールを有する回転ディスク35及び光路
長変換素子36を配置する。回転ディスク35にはピン
ホールが多数、例えば20万個あけられており、ディス
クを高速に回転させる。ピンホールの径は例えば20ミ
クロンである。このピンホールは、共焦点の作用をす
る。即ち、ピンホールを通った照明光はパターン上に結
像し、パターンからの反射光はピンホールに焦点を結
ぶ。ディスクが高速に回転することにより、TDIイメ
ージセンサ上のすべての位置にパターンが結像する。光
路長変換素子36は、TDIイメージセンサ内部の各1
次元イメージセンサに対して異なる光路長を与えるもの
である。回転ディスク35及び光路長変換素子36によ
って、1次元イメージセンサ5-kは時刻TiでA層上
面に結像する。LSIウェハ1がX方向に移動すると、
時刻Tjでは隣接する1次元イメージセンサに上記A層
上面からZ方向にずれた位置、即ち焦点がはずれて結像
する。この場合、共焦点の作用により検出される光量は
ピンホールに焦点を結ばず、ピンホールにさえぎられて
僅かになる。このように各1次元イメージセンサに対象
の同一位置(X位置)が少しずつZ方向にずれた位置で検
出され、焦点のあっていないパターンは検出信号に寄与
しない。対象に高段差や凹凸がある場合、いずれかの1
次元イメージセンサ面に対象が結像するので、その結
果、鮮明な大きな振幅の信号出力が得られ、欠陥の有無
はいずれかの1次元イメージセンサ出力の値に反映され
る。TDIイメージセンサのもつ信号の加算機能によっ
て、これらすべての信号が加算される。図3(a)に示す
ように対象が3層のパターンの場合、最も下層にパター
ン欠陥があった場合、従来は例えば中間層のみに焦点が
合っており、図3(b)のように中間層のパターンのみが
検出信号波形のコントラストがおおきかったが、本発明
では3層すべてが同等のコントラストを示す。従って、
下層に欠陥がある場合、従来は図3(b)のようにコント
ラストが小さく正常部との違いが明確でなかったが、本
発明では図3(c)のように正常部との違いを明確にする
ことができる。
【0018】図1において、上記TDIイメージセンサ
5は例えば8個の複数画像信号を並列に出力する。これ
らの複数の出力信号は遅延メモリ7によりウェハ1を1
チップ分移動する時間だけ遅らせる。これにより、TD
Iイメージセンサ5の出力信号と遅延メモリ7の出力信
号は、隣接するチップ2aと2bの画像信号に相当す
る。これらの複数の出力信号を、並列に各Channelごと
に比較し、欠陥を高速に検出する。次に、1channel分
の処理内容を説明する。画像信号をエッジ検出回路11
a、11bに入力し被検査パターンのパターンエッジを検出
する。エッジ検出回路11a、11bは、例えば暗いパターン
エッジを検出する微分オペレータが搭載される。そし
て、2値化回路12a、12bで上記検出されたパターンエッ
ジが2値化される。次に、22は不一致検出回路であり、
図4に示す如き構成をしている。即ち、不一致検出回路
22は、一方の2値化回路12aの出力から画像信号をTD
Iイメージセンサの1走査分遅延させるシフトレジスタ
26a〜26f及びシリアルイン・パラレルアウトのシフト
レジスタ27a〜27gにより7×7画素(範囲は任意)の2
次元局部画像を切り出す。また他方の2値化回路12bの
出力は、上記と同様のシフトレジスタ28a〜28c、及び2
9により遅延させ、その出力を上記2次元局部画像の中
心位置と同期させている。ついで、上記シフトレジスタ
29の出力と、上記局部画像の各ビット出力をEXOR回
路30a〜30nで排他的論理和をとって不一致画素を検出
し、カウンタ31a〜30nでこの不一致画素の個数を計算
する。またこのカウンタ31a〜31nは上記TDIイメー
ジセンサ5のN走査毎にゼロクリアして、その直前に値
を読み出して上記TDIイメージセンサ5の画素数Mと
走査数Nとの相乗積のエリアM×N内での不一致画素が
わかるようにしている。上記局部画像の各ビット出力は
上記シフトレジスタ29の出力に対してX、Y方向に±3
画素の範囲で、1画素毎にシフトされたものであるか
ら、上記カウンタ31a〜31nではX、Y方向に±3画素
入力パターンをシフトしたときの、各シフト量における
不一致画素数がカウントされる。従って、最小値や極小
値など不一致画素数が特徴的な値をもつカウンタがどれ
かを調べれば、画像の不一致が小さい最適な位置合せが
可能になる。勿論、不一致画素数が定めた値より小さい
カウンタを求め、満たすものを最適な位置としてもよ
い。
【0019】上記のようにしてカウンタ31a〜31nがX、
Y方向に±3画素入力パターンをシフトしたときの各シ
フト量における不一致画素数をカウントしたとき、最小
値検出回路32がカウントした値を読み出し、最小値や極
小値をもつカウンタを選択して、上記TDIイメージセ
ンサ5がY方向に走査するシフト量34a、34bと、これと
直角なX方向に走査するシフト量33a、33bとを出力す
る。
【0020】23a、23bは遅延回路であり、上記TDIイ
メージセンサ5の内部1次元イメージセンサの画素数M
と位置合せに要する上記TDIイメージセンサ5の走査
回数Nとの相乗積に相当するエリアM×N内の上記レジ
スタにより構成され、上記2値化回路12a、12bよりの出
力を遅延させるようにしている。
【0021】24は位置合せ回路であり、図5に示すよう
に、上記最小値検出回路32から上記TDIイメージセン
サ5のX方向に走査するときのシフト量33a、33bが選択
回路35に入力されたとき、該選択回路35が上記一方の遅
延回路23a及び上記TDIイメージセンサ5の一走査分
だけ遅延させるシフトレジスタ36a〜36fの出力から、最
適なシフト位置を選択してレジスタ37a、37bに入力され
る。選択回路38a、38b、が上記最小検出回路32からの上
記TDIイメージセンサ5のY方向に走査するときのシ
フト量34a、34bにより、上記TDIイメージセンサ5の
Y方向の最適なシフト位置を選択する。従って、上記選
択回路38a、38bの出力には、不一致量が最小或いは極小
になるシフト位置に対する局部画像が抽出される。上記
他方の遅延回路23bの出力からも、上記シフトレジスタ3
9a〜39c及び40の出力を用いて、上記シフトレジスタ29
(図4参照)の出力と同一量だけ遅延させた位置に画像を
同期抽出する。この状態では上記選択回路38a、38bから
出力される局部画像は、上記シフトレジスタ40から出力
される局部画像に対し、位置ズレのない最適なシフト位
置になっている。
【0022】このようにして最適なシフト位置が決定さ
れると、欠陥判定回路25が共通に表れる不一致を欠陥と
する。図6は上記欠陥判定回路25を示す。同図は2点の
シフト位置の場合を示すが、上記選択回路38aの出力と
上記シフトレジスタ40の出力との不一致をEXOR回路
が検出し、同時に、上記選択回路38bの出力シフトレジ
スタ40の出力との不一致をEXOR回路43が検出し、上
記EXOR回路42の出力の論理積をAND回路44により
とる。そして判定器45が上記AND回路44の出力信号を
サイズにより欠陥かどうかを判定して出力する。
【0023】このように、エッジ検出回路11、2値化
回路12、不一致検出回路22、遅延回路23、位置合
せ回路24、欠陥判定回路25等により、各Channel毎
に欠陥を検出することが可能である。この実施例では各
Channel毎に完全に独立に処理したが、共通化ができ
る。位置合せを共通化した検査装置の例を図7に示す。
図7に示したパターン検査装置において、Channel2か
ら8は各Channelごとに不一致画素数検出回路48にお
いて図9に示すようにカウンタ31により各Channel毎
の不一致画素数を算出し、Channel1の不一致検出回路
47において、図8に示すようにこれらを加算器46に
より合計し、この加算器46の出力を最小値検出回路で
処理する。このようにすれば、より広い範囲の画像を取
り扱えるため位置ずれ補正の精度が向上する。これはパ
ターン密度の小さい場所を検査するためには特に有効で
ある。また、Channel1、2、7、8は上記のような構
成にし、それ以外は遅延回路23、位置合せ回路24、
欠陥判定回路25のみとして不一致検出を省略してもよ
い。
【0024】上記実施例では、2値化回路12を用いて2
値化した画像を使用した欠陥検出について説明したが、
図1、図7においては2値化回路12をthruにし濃淡
画像そのものを用いて欠陥検出してもよい。(図1、7
では点線のように結線される。この場合、2値化回路12
の出力は不一致検出回路22にのみ結線される。)この場
合、濃淡の違いが大きい領域を欠陥とすることになる。
このような構成にすれば、正常部と異なる欠陥の信号を
より精度良く検出できる。また、実際には、各1次元イ
メージセンサは移動方向と直行する方向で、像の結像に
起因して若干の倍率誤差(Y位置)が生じるが、これも比
較により相殺されるので問題にならない。このように、
TDIイメージセンサは検出光量を増加することを目的
とするものであるが、焦点深度を増加させることに極め
て有効であり、その結果として、各層が重なって凹凸の
できた多層パターンでも、各層に焦点の合った高精度な
パターン検出と高い感度の比較ができる。特に、微細な
欠陥がどの層にあってもこれを検出できる。従って、従
来にくらべ飛躍的に欠陥検出性能を向上させることがで
きる。
【0025】以上実施例を用いて詳細を述べたが、個々
の構成要素は既存の技術で実現可能である。異物検出手
段は、異物が検出できるならば実施例以外の方法でもよ
い。また、2つのTDIイメージセンサを用いて検査す
る方式について述べたが、2つのTDIイメージセンサ
を用いて同時に検出した画像を比較検査する方式にも適
用できる。
【0026】
【発明の効果】以上述べたように、欠陥検出だけでなく
異物検出も行うので、欠陥から異物のみを抽出して検出
できる。従って、欠陥が異物かどうか判断できる。さら
に、異物検出は検出した欠陥位置でのみ行うので、従来
の試料面全面に対して行う異物検査に比べ、検出条件な
どを最適化でき、より高精度に異物のみを検出できる。
従って、異物かどうかの判断もより信頼性高く行うこと
が可能になる。
【0027】また、各層が重なって凹凸のできた多層パ
ターンでも、焦点が合った高精度なパターン検出と高感
度の比較ができ、従来にくらべ飛躍的に欠陥検出性能を
向上した外観検査方法及び装置を提供することが可能に
なる。特に、微細な欠陥がどの層にあってもこれを検出
できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の欠陥検出の構成と動作を説明するため
の図である。
【図2】TDIイメージセンサによる共焦点結像関係を
示す図である。
【図3】検出信号波形の例を示す図である。
【図4】不一致検出回路を示す図である。
【図5】位置合せ回路を示す図である。
【図6】欠陥判定回路を示す図である。
【図7】他の実施例を示すパターン検査装置を示す図で
ある。
【図8】不一致検出回路を示す図である。
【図9】不一致画素数検出回路を示す図である。
【図10】本発明の実施例を示すパターン検査装置を示
す図である。
【図11】本発明の異物検出の構成と動作を説明するた
めの図である。
【符号の説明】
1…ウェハ、 2…チップ、 3…照明光、 4…対物レンズ、 5…TDIイメージセンサ、 6…ステージ、 7…遅延メモリ、 8…リニアスケール、 9…タイミング発生回路、 11…エッジ検出回路、 12…2値化回路、 22…不一致検出回路、 23…遅延回路、 24…位置合せ回路、 25…欠陥判定回路、 26〜29…シフトレジスタ、 30…EXOR回路、 31…カウンタ、 32…最小値検出回路、 35…ピンホール、 36…光路長変換素子、 36、37、39、40…シフトレジスタ、 45…判定器、 46…加算器、 47…不一致検出回路、 48…不一致検出画素数検出回路 52…S偏光レーザ、 53…偏光板、 54…イメージセンサ、 55…A/D変換器、 56…画像メモリ、 57…位置合わせ回路、 58…差信号検出回路、 59…2値化回路、 60…欠陥検出手段、 62…異物検出手段。
フロントページの続き (72)発明者 広井 高志 神奈川県横浜市戸塚区吉田町292番地株 式会社日立製作所生産技術研究所内 (56)参考文献 特開 平3−278553(JP,A) 特開 平3−156947(JP,A) 特開 平3−85742(JP,A) 特開 昭61−253448(JP,A) 特開 昭62−220840(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01L 21/66 G01B 11/30 G01N 21/956

Claims (8)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】被検査パターンの欠陥を検査するパターン
    検査方法であって、前記被検査パターンの欠陥を対物レ
    ンズを介して第1の検出系で検出し、該検出した欠陥を
    該欠陥の位置情報に基づいて再度前記対物レンズを介し
    て第2の検出系で検出し、該再度検出した欠陥を形状欠
    陥と異物に識別することを特徴とするパターン検査方
    法。
  2. 【請求項2】被検査パターンの欠陥を検査するパターン
    検査方法であって、被検査パターンに光を照射し、該光
    の照射による前記被検査パターンからの反射光をレンズ
    を介して集光して第1のセンサで検出し、該第1のセン
    サで検出した信号を処理して前記被検査パターンの欠陥
    を検出し、該検出した欠陥の位置情報に基づいて前記被
    検査パターンからの反射光をレンズを介して集光して第
    2のセンサを用いて前記検出した欠陥を再度検出し、該
    再度検出した欠陥の情報を用いて前記欠陥の種類を識別
    することを特徴とするパターン検査方法。
  3. 【請求項3】前記第1のセンサ及び前記第2のセンサ
    が、共にTDIイメージセンサであることを特徴とする
    請求項2記載のパターン検査方法
  4. 【請求項4】前記TDIイメージセンサは、複数の信号
    を並列に出力することを特徴とする請求項3記載のパタ
    ーン検査方法
  5. 【請求項5】被検査パターンの欠陥を検査するパターン
    検査装置であって、対物レンズを介して前記被検査パタ
    ーンを第1のイメージセンサを用いて撮像し該撮像して
    得た前記被検査パターンの第1の画像から該被検査パタ
    ーンの欠陥の情報を得る第1の欠陥検出手段と、該第1
    の欠陥検出手段で検出して得た欠陥の情報に基づいて
    記対物レンズを介して前記被検査パターンを第2のイメ
    ージセンサを用いて撮像し該撮像して得た前記被検査パ
    ターンの第2の画像から前記欠陥を再度検出する第2の
    欠陥検出手段と、該第2の欠陥検出手段で再度検出した
    欠陥の情報を用 いて前記欠陥の種類を識別する欠陥識別
    手段とを備えたことを特徴とするパターン検査装置。
  6. 【請求項6】被検査パターンの欠陥を検査するパターン
    検査装置であって、対物レンズを介して前記被検査パタ
    ーンの欠陥を検出して該欠陥の位置情報を得る欠陥検出
    手段と、該欠陥検出手段で得た前記欠陥の位置情報に基
    づいて前記対物レンズを介して前記検出した欠陥を再度
    検出して前記欠陥の中から異物欠陥を抽出する異物欠陥
    抽出手段と、該異物欠陥抽出手段で抽出した異物欠陥の
    情報を用いて前記欠陥検出手段で検出した欠陥を異物欠
    陥とそれ以外の欠陥とに識別する欠陥識別手段とを備え
    たことを特徴とするパターン検査装置。
  7. 【請求項7】前記第1のイメージセンサと前記第2のイ
    メージセンサとが、共にTDIイメージセンサであるこ
    とを特徴とする請求項5記載のパターン検査装置。
  8. 【請求項8】前記TDIイメージセンサは、複数の信号
    を並列に出力することを特徴とする請求項7記載のパタ
    ーン検査装置。
JP00058592A 1992-01-07 1992-01-07 パターン検査方法及び装置 Expired - Fee Related JP3257010B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00058592A JP3257010B2 (ja) 1992-01-07 1992-01-07 パターン検査方法及び装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00058592A JP3257010B2 (ja) 1992-01-07 1992-01-07 パターン検査方法及び装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05182887A JPH05182887A (ja) 1993-07-23
JP3257010B2 true JP3257010B2 (ja) 2002-02-18

Family

ID=11477800

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00058592A Expired - Fee Related JP3257010B2 (ja) 1992-01-07 1992-01-07 パターン検査方法及び装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3257010B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011069749A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Fujitsu Ltd 表面検査装置及び表面検査方法
CN102320614B (zh) * 2011-09-01 2013-01-16 浙江矽昶绿能源有限公司 高纯度二氧化硅的生产方法

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4046161B2 (ja) * 2002-10-29 2008-02-13 独立行政法人放射線医学総合研究所 標本画像データ処理方法及び標本検査システム
JP5172162B2 (ja) 2006-08-25 2013-03-27 株式会社日立ハイテクノロジーズ 欠陥検査装置
JP4065893B1 (ja) * 2006-12-04 2008-03-26 東京エレクトロン株式会社 欠陥検出装置、欠陥検出方法、情報処理装置、情報処理方法及びそのプログラム
JP4102842B1 (ja) * 2006-12-04 2008-06-18 東京エレクトロン株式会社 欠陥検出装置、欠陥検出方法、情報処理装置、情報処理方法及びそのプログラム
JP5240980B2 (ja) * 2007-06-13 2013-07-17 レーザーテック株式会社 3次元測定装置及び検査装置
NL2005389A (en) 2009-10-21 2011-04-26 Asml Netherlands Bv Lithographic apparatus, device manufacturing method, and method of applying a pattern to a substrate.

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011069749A (ja) * 2009-09-28 2011-04-07 Fujitsu Ltd 表面検査装置及び表面検査方法
CN102320614B (zh) * 2011-09-01 2013-01-16 浙江矽昶绿能源有限公司 高纯度二氧化硅的生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05182887A (ja) 1993-07-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6317512B1 (en) Pattern checking method and checking apparatus
US4614430A (en) Method of detecting pattern defect and its apparatus
KR930008773B1 (ko) 검사대상 패턴용 결함 검출방법 및 그 장치
JP4351522B2 (ja) パターン欠陥検査装置およびパターン欠陥検査方法
JP4183492B2 (ja) 欠陥検査装置および欠陥検査方法
US6141038A (en) Alignment correction prior to image sampling in inspection systems
US6608676B1 (en) System for detecting anomalies and/or features of a surface
JP6675433B2 (ja) 欠陥分類方法、フォトマスクブランクの選別方法、およびマスクブランクの製造方法
US7864310B2 (en) Surface inspection method and surface inspection apparatus
US20030053676A1 (en) Image detection method and its apparatus and defect detection method and its apparatus
JP4359689B2 (ja) 検査装置及び検査方法、パターン基板の製造方法
JP3257010B2 (ja) パターン検査方法及び装置
JPH05100413A (ja) 異物検査装置
JP2954381B2 (ja) パターン検査方法及び装置
JP3189796B2 (ja) 欠陥検査方法及び装置
JP2539182B2 (ja) 半導体ウエハ上の異物検査方法
JPH04174348A (ja) 欠陥検査方法及びその装置
JP2525261B2 (ja) 実装基板外観検査装置
JPH08226900A (ja) 表面状態検査方法
JPH0624215B2 (ja) パタ−ン欠陥検出方法およびその装置
JPH0516585B2 (ja)
JPH10321130A (ja) 表面欠陥検査装置および表面欠陥検査方法
JPH0523503B2 (ja)
JPH09210921A (ja) 欠陥検査装置及び欠陥検査方法
JPH05158222A (ja) マスクの検査方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071207

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081207

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091207

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111207

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees