JP3256174B2 - ボールグリッドアレイ用ソケット - Google Patents

ボールグリッドアレイ用ソケット

Info

Publication number
JP3256174B2
JP3256174B2 JP34261397A JP34261397A JP3256174B2 JP 3256174 B2 JP3256174 B2 JP 3256174B2 JP 34261397 A JP34261397 A JP 34261397A JP 34261397 A JP34261397 A JP 34261397A JP 3256174 B2 JP3256174 B2 JP 3256174B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact
package
solder ball
socket
ball
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34261397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11176547A (ja
Inventor
泉 須賀
功 志賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokowo Co Ltd
Original Assignee
Yokowo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokowo Co Ltd filed Critical Yokowo Co Ltd
Priority to JP34261397A priority Critical patent/JP3256174B2/ja
Publication of JPH11176547A publication Critical patent/JPH11176547A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3256174B2 publication Critical patent/JP3256174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Of Individual Semiconductor Devices (AREA)
  • Connecting Device With Holders (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、ボールグリッドア
レイ用ソケットに関し、さらに詳しくは、ボールグリッ
ドアレイを備えたICパッケージの製品検査の際に用い
られるソケットに関する。
【0002】
【従来の技術】周知のように、電子機器への半導体等の
電子部品の実装技術においては電子機器の高機能化ある
いは高密度化に対応することが望まれてきている。一
方、上記した電子機器の高機能化あるいは高密度化を実
現する場合には、それに伴って配線の小型化も望まれて
きており、従来では、この要求に応える方式として、プ
リント回路基板の多層化が行われている。
【0003】多層プリント回路基板に実装されるIC等
の電子部品においても高密度化されることで多ピン化さ
れる傾向にあり、このため、ICパッケージの一つとし
て、従来のような外部端子をプリント回路基板に実装す
るのでなく、半田ボールを格子状に配列したボールグリ
ッドアレイ(以下、BGAという)が用いられる場合が
ある。BGAは、片面にて格子状に配列されている半田
ボールに対して弾性付勢されて接触するコネクタを介し
て多層プリント回路基板の導体層と電気的に接続させら
れるようになっている。
【0004】上記BGAを用いたICパッケージの通電
検査などをはじめとした製品検査を行う場合には、BG
Aに有する半田ボールの配列ピッチに対応してコンタク
トピンを配列したプローブが装備されている専用ソケッ
トを用いることがあり、この場合には、ソケット内にI
Cパッケージを装填し、半田ボールとプローブのコンタ
クトピンとを接触させるようになっている。図4は、上
記製品検査に用いられるソケットの構成を示す模式図で
あり、同図において検査用ソケットAは、検査対象とな
るICパッケージBの外形寸法に対応したパッケージ装
填用凹部A1が形成されている。パッケージ装填用凹部
A1には、ICパッケージBの半田ボールB1の配列ピ
ッチに合わせた開口部が形成され、その開口部には半田
ボールB1に当接可能なコンタクトピンC1を有するプ
ローブCが配置されている。なお、図4において、符号
Dは、プローブCに有するコンタクトピンC2が接触す
る端子部を有した検査回路基板を示している。上記構成
を備えた検査用ソケットAは、パッケージ装填用凹部A
1内に装填されるICパッケージBの外周部を基準とし
て半田ボールB1とプローブCに有するコンタクトピン
C1との位置決めが行われる。つまり、ICパッケージ
Bの外周部をソケット装填用凹部A1の内壁面に当接さ
せることで各半田ボールB1の中心位置(L1)と各コ
ンタクトピンC1の中心、つまりプローブCの中心位置
(S1)とを整合させるようになっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した検査用ソケッ
トを用いた場合には次のような問題がある。つまり、I
Cパッケージにおいては、外形寸法の誤差によって外周
部と半田ボールとの間の距離が異なることがある。この
場合には、図5に示すように、ICパッケージBの外周
部をパッケージ装填用凹部A1の内壁面に突き当てても
半田ボールB1の中心位置(L1)とプローブCの中心
位置(S1)とが整合しないで、符号Gで示すようにず
れを生じてしまうことがある。例えば、プラスチック−
BGA等の場合には、外形寸法において±0.1〜0.
2mm程度の誤差があり、特に、0.5あるいは0.4
mmピッチ等の半田ボールの配列ピッチを有するICパ
ッケージでは、上記誤差が存在することが原因して半田
ボールB1とプローブCとの対応中心位置がずれてしま
うことがある。このように中心位置がずれてしまってい
ると、例えば、図4,図5に示すコンタクトピンC1の
先端形状が鋭角に切り削がれているような場合、その先
端周縁部に半田ボールB1の中心部以外の面が当たると
先端周縁によって半田ボールB1が傷つけられてしまっ
たり、あるいは僅かな接触状態しか得られなくなること
により接触不良を起こして電気的な導通状態が不安定と
なる不具合が生じる。コンタクトピンC1の先端形状
は、半田ボールB1が先端へ入り込んでくる際に誘導し
て互いの中心位置を整合させるために設定されている。
【0006】本発明の目的は、上記従来のボールグリッ
ドアレイ用ソケットにおける問題に鑑み、ボールグリッ
ドアレイに有する半田ボールとこれに接触する導電性部
材との接触関係を適正化して半田ボールの損傷を防止す
ると共に電気的接触状態を良好に維持できる構成を備え
たボールグリッドアレイ用ソケットを提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、請求項1記載の発明は、表面にて格子状に配列され
た半田ボールを有するボールグリッドアレイを備えたI
Cパッケージを保持するパッケージ保持部材を備え、該
ICパッケージの半田ボールに対向当接可能な接触部材
を備えたソケットであって、上記ICパッケージ保持部
材は、上記ICパッケージを搭載するための凹部からな
受け部を備え、その受け部には上記半田ボールの露出
部が形成され、上記露出部は、上記半田ボールのうちで
最外側に位置する半田ボールと当接可能な大きさに形成
され、上記最外側に位置する半田ボールを露出部内縁に
当接させることで半田ボールとこの半田ボールに対向す
る接触部材とを位置決めすることを特徴としている。
【0008】請求項2記載の発明は、請求項1記載のボ
ールグリッドアレイ用ソケットにおいて、上記露出部
は、上記接触部材が配置されているソケット本体に対し
て浮動可能に支持されている上記パッケージ保持部材に
形成された開口部で構成され、その開口部の内壁面が上
記半田ボールのうちの最外側の半田ボールと当接可能で
あることを特徴としている。
【0009】請求項3記載の発明は、請求項1記載のボ
ールグリッドアレイ用ソケットにおいて、上記接触部材
は、筒体内に端子を配置したプローブで構成され、上記
端子は上記筒体の軸方向両端にそれぞれ配置され、上記
筒体内に配置されている弾性体によって突出習性を有
し、その一方が上記半田ボールに当接することを特徴と
している。
【0010】
【作用】請求項1記載の発明では、受け部に形成されて
いる露出部がICパッケージにおける最外側に位置する
半田ボールと当接可能な大きさに形成されているので、
最外側の半田ボールを露出部の内縁に当接させるだけで
この半田ボールに対向する接触部材との位置決めが行え
る。これにより、ICパッケージの外形と最外側に位置
する半田ボールとの位置関係に誤差が生じていても、配
列ピッチの基準となる最外側の半田ボールと露出部内縁
との位置関係を規定するだけで露出部を有するソケット
に設けられている接触部材との対向位置関係が正確に割
り出される。
【0011】請求項2記載の発明では、露出部に開口部
を設け、この開口部の内壁面を最外側の半田ボールに当
接可能な関係とすることで、簡単な構造によって半田ボ
ールと接触部材との位置関係を規定することができる。
【0012】請求項3記載の発明では、接触部材とし
て、筒体の軸方向両端に端子を備えたプローブが用いら
れ、それら端子が筒体内部に配置されている弾性体によ
り突出することができるので、最外側の半田ボールと露
出部の内縁との当接により位置決めされた半田ボールに
対して容易に良好な接触を行わせることができる。
【0013】
【実施例】以下、図示実施例により本発明の詳細を説明
する。図1は、本発明実施例によるボールグリッドアレ
イ用ソケットの模式図であり、同図においてボールグリ
ッドアレイ(以下、便宜上、BGAと称する)用ソケッ
ト1は、検査用回路基板2と一体化されているソケット
本体1Aと、パッケージ保持部材1Bとを備えている。
ソケット本体1Aおよびパッケージ保持部材1Bとは共
に電気絶縁性の樹脂材で形成されており、ソケット本体
1Aには、検査対象となるICパッケージ3に有する半
田ボール3Aの配列ピッチに合わせて配置した接触部材
をなすプローブ4が設けられている。
【0014】上記プローブ4は、図2に示す構成とされ
ている。図2においてプローブ4は筒体4Aを備えてお
り、その筒体4Aの内部には、軸方向両端に抜け止めさ
れた状態で端子4A1,4A2が挿嵌されている。端子
のうち、ICパッケージ3の半田ボール3Aと対向する
側に位置する端子4A1は、先端部が鋭角に切り削が
れ、半田ボール3Aを受け入れ可能な形状とされてい
る。上記端子4A1,4A2の間には、コイルバネ4B
が装填されており、端子4A1、4A2に対して突出習
性を付与している。これにより、端子4A1は半田ボー
ル3Aに対して圧接し、また、端子部4A2は検査用回
路基板2の端子に対して圧接することで接触不良が起こ
りにくくされている。
【0015】上記プローブ4は、後述するパッケージ保
持部材1Bにおける受け部1Cに形成されている露出部
1Dの内縁から最外側に位置するプローブ(便宜上、符
号4’で示す)の配置位置に至る距離が予め決められて
おり、最外側のプローブ4’を基準として半田ボール3
の配列ピッチに合わせた配列ピッチで残りのプローブ4
が配置されている。
【0016】パッケージ保持部材1Bは、ソケット本体
1Aに植設されたガイドピン5により摺動可能に支持さ
れ、底面とソケット本体1A側との間に配置されたバネ
6によって浮動状態に維持されるようになっている。こ
のパッケージ保持部材1Bには、ICパッケージ3を載
置するための凹部からなる受け部1Cが形成されてお
り、その受け部1Cには、ICパッケージ3の半田ボー
ル3Aをプローブ4に向け露出させるための露出部1D
が形成されている。本実施例では、上記露出部1Dが開
口によって構成されている。露出部1Dは、図3に示す
ように、ICパッケージ3の半田ボール3Aのうちで最
外側に位置する半田ボール(便宜上、符号3A1で示
す)と当接可能な大きさ(P)により形成されている。
なお、図示しないが、ICパッケージ3の半田ボール3
Aは、縦横の配列ピッチが同じにされて同数設けられて
いるので、図3における大きさ(P)は紙面に直角な方
向でも同じとされている。
【0017】本実施例は以上のような構成であるから、
ICパッケージ3の製品検査を行う場合には、半田ボー
ル3Aをソケット1に配置されているプローブ4に向け
た状態で検査対象であるICパッケージ3をパッケージ
保持部材1Bの受け部1Cに載置する。パッケージ保持
部材1Bの受け部1Cに載置されたICパッケージ3
は、図3に示すように、半田ボール3Aのうちの最外側
に位置する半田ボール3A1を露出部1Dを構成する開
口の内縁に当接させた状態とされる。半田ボール3Aの
うちの最外側に位置する半田ボール3A1が露出部1D
をなす開口内縁に当接させられると、その半田ボール3
A1を基準として予め配列ピッチが決められている各半
田ボール3Aの中心位置とソケット本体1Aに配置され
ているプローブ4の中心位置とが整合される。つまり、
ソケット1におけるプローブ4は、パッケージ保持部材
1Bの露出部1Dを構成する開口内縁を基準として最外
側に位置するプローブ4’の位置が決められているの
で、露出部1Dをなす開口内縁に当接した位置を基準と
する半田ボール3との対向位置関係は同じ露出部1Dを
なす開口内縁を位置決め基準としていることで整合させ
ることができる。このため、ICパッケージ3における
外周部から最外側に位置する半田ボール3A1までの距
離が機械的な誤差により異なっていても、半田ボール3
とプローブ4との位置関係はずれることなく整合される
ことになる。
【0018】最外側に位置する半田ボール3A1を露出
部1Dをなす開口内縁に当接させることで必然的にプロ
ーブ4の位置と整合されたICパッケージ3は、バネ6
の習性に抗してソケット本体1A側に押し込まれること
により半田ボール3Aをプローブ4に当接させることが
でき、このときの中心位置(図4において符号L1、S
1で示す位置)が互いに一致した状態で当接し、検査に
必要な電気的導通状態が設定される。プローブ4は、コ
イルバネ4Bによって突出習性が付与されているので、
露出部1Dの内縁によって位置決めされた半田ボール3
Aに対して端子部4A1が圧接し、そして、端子部4A
2が検査用回路基板2の端子部に圧接することで検査用
回路基板2からICパッケージ3への通電路が途中で接
触不良を起こすことなく確保されることになる。
【0019】
【発明の効果】以上の実施例からも明らかなように、請
求項1記載の発明によれば、受け部に形成されている露
出部がICパッケージにおける最外側に位置する半田ボ
ールと当接可能な大きさに形成されているので、最外側
の半田ボールを露出部の内縁に当接させるだけでこの半
田ボールに対向する接触部材との位置決めが行える。こ
れにより、ICパッケージの外形と最外側に位置する半
田ボールとの位置関係に誤差が生じていても、配列ピッ
チの基準となる最外側の半田ボールと露出部内縁との位
置関係を規定するだけで露出部を有するソケットに設け
られている接触部材との対向位置関係が正確に割り出さ
れるので、プローブによる半田ボールへの損傷が防止で
きるとともに、電気的な接触関係を阻害しないようにす
ることが可能になる。
【0020】請求項2記載の発明によれば、露出部に開
口部を設け、この開口部の内壁面を最外側の半田ボール
に当接可能な関係とすることで、簡単な構造によって半
田ボールと接触部材との位置関係を規定することができ
る。これにより、特別な位置決め機構を設けることなく
半田ボールとプローブとの間の位置関係をICパッケー
ジの外形誤差に関係なく規定することが可能になる。
【0021】請求項3記載の発明によれば、接触部材と
して、筒体の軸方向両端に端子を備えたプローブが用い
られ、それら端子が筒体内部に配置されている弾性体に
より突出することができるので、最外側の半田ボールと
露出部の内縁との当接により位置決めされた半田ボール
に対して容易に良好な接触を行わせることができる。こ
れにより、位置関係の整合に加えて接触状態をも改善す
ることにより接触不良を略確実に防止することが可能に
なる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明実施例によるボールグリッドアレイ用ソ
ケットの構成を説明するための模式図である。
【図2】図1に示したボールグリッドアレイに用いられ
るプローブの構造を説明するための断面図である。
【図3】図1に示したボールグリッドアレイ用ソケット
の作用を説明するための模式図である。
【図4】ボールグリッドアレイの従来構造の一例を説明
するための模式図である。
【図5】図4に示したボールグリッドアレイにおける問
題点を説明するための模式図である。
【符号の説明】
1 ボールグリッドアレイ用ソケット 1A ソケット本体 1B パッケージ保持部材 1C 凹部で構成された受け部 1D 開口で構成された露出部 3 ICパッケージ 3A 半田ボール 3A1 最外側に位置する半田ボール 4 接触部材をなすプローブ 4A 筒体 4A1 半田ボールに対向する端子部 4A2 検査用回路基板の端子部に対向する端子部 4B 弾性体であるコイルバネ 6 露出部を昇降可能にするバネ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01R 33/76 H01R 13/24

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 表面にて格子状に配列された半田ボール
    を有するボールグリッドアレイを備えたICパッケージ
    保持するパッケージ保持部材を備え、該ICパッケー
    の半田ボールに対向当接可能な接触部材を備えたソケ
    ットであって、上記ICパッケージ保持部材は、上記I
    Cパッケージを搭載するための凹部からなる受け部を備
    え、その受け部には上記半田ボールの露出部が形成さ
    れ、上記露出部は、上記半田ボールのうちで最外側に位
    置する半田ボールと当接可能な大きさに形成され、上記
    最外側に位置する半田ボールを露出部内縁に当接させる
    ことで半田ボールとこの半田ボールに対向する接触部材
    とを位置決めすることを特徴とするボールグリッドアレ
    イ用ソケット。
  2. 【請求項2】 請求項1記載のボールグリッドアレイ用
    ソケットにおいて、上記露出部は、上記接触部材が配置
    されているソケット本体に対して浮動可能に支持されて
    いる上記パッケージ保持部材に形成された開口部で構成
    され、その開口部の内壁面が上記半田ボールのうちの最
    外側の半田ボールと当接可能であることを特徴とするボ
    ールグリッドアレイ用ソケット。
  3. 【請求項3】 請求項1記載のボールグリッドアレイ用
    ソケットにおいて、上記接触部材は、筒体内に端子を配
    置したプローブで構成され、上記端子は上記筒体の軸方
    向両端にそれぞれ配置され、上記筒体内に配置されてい
    る弾性体によって突出習性を有し、その一方が上記半田
    ボールに当接することを特徴とするボールグリッドアレ
    イ用ソケット。
JP34261397A 1997-12-12 1997-12-12 ボールグリッドアレイ用ソケット Expired - Fee Related JP3256174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34261397A JP3256174B2 (ja) 1997-12-12 1997-12-12 ボールグリッドアレイ用ソケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34261397A JP3256174B2 (ja) 1997-12-12 1997-12-12 ボールグリッドアレイ用ソケット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11176547A JPH11176547A (ja) 1999-07-02
JP3256174B2 true JP3256174B2 (ja) 2002-02-12

Family

ID=18355138

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34261397A Expired - Fee Related JP3256174B2 (ja) 1997-12-12 1997-12-12 ボールグリッドアレイ用ソケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3256174B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100631402B1 (ko) * 1999-08-25 2006-10-09 삼성전자주식회사 비지에이 패키지용 유니버설 소켓 및 그를 이용한 패키지 테스트 방법
DE19983903T1 (de) 1999-11-17 2002-02-28 Advantest Corp IC-Sockel und IC-Testgerät
JP3742742B2 (ja) * 2000-03-15 2006-02-08 株式会社エンプラス 電気部品用ソケット
JP4521106B2 (ja) * 2000-09-28 2010-08-11 日本発條株式会社 可動ガイドプレート付き導電性接触子
KR20030085610A (ko) * 2002-04-29 2003-11-07 인터스타 테크놀러지(주) 반도체 디바이스 테스트 소켓의 콘택터
JP4769538B2 (ja) 2005-02-22 2011-09-07 富士通セミコンダクター株式会社 電子部品用コンタクタ及びコンタクト方法
CN100427225C (zh) * 2005-04-07 2008-10-22 力成科技股份有限公司 球格阵列封装测试分类机的通用变更套件
KR101217205B1 (ko) 2011-09-23 2012-12-31 하이콘 주식회사 아이씨 테스트용 소켓장치
JP2017062164A (ja) * 2015-09-24 2017-03-30 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 半導体検査装置および電子デバイスの検査方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11176547A (ja) 1999-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7090502B2 (en) Board connecting component and three-dimensional connecting structure using thereof
JP3360179B2 (ja) ボールグリッドアレーソケット
US5879172A (en) Surface mounted adapter using elastomeric conductors
JP2003249323A (ja) 電気部品用ソケット
KR20070005520A (ko) 검사 장치용 소켓
KR100385352B1 (ko) 소켓
JP3256174B2 (ja) ボールグリッドアレイ用ソケット
JP2901603B1 (ja) 電子部品導電シート
JP2001255340A (ja) コンタクトプローブ及び該コンタクトプローブを設けたicパッケージ検査用ソケット
JP2001021615A (ja) Bga検査用ソケットのコンタクトプローブ
JP3245747B2 (ja) ソケット
JP4213455B2 (ja) 電気部品用ソケット
JP2002270320A (ja) 半導体パッケージ用ソケット
JP4187281B2 (ja) 試験用icソケット
JP2004085261A (ja) プローブピン及びコンタクタ
JP2003123923A (ja) 半導体パッケージのソケット、及びコンタクト
JP2002071750A (ja) ハンドラー装置用キャリア,ハンドラー装置用プッシャー及びハンドラー装置
JP2001110537A (ja) ソケット
JP2000215957A (ja) 電気コネクタ
JP3954161B2 (ja) 電気部品用ソケット
JP2819762B2 (ja) Icソケット
KR100259060B1 (ko) 반도체 칩 테스트 소켓 및 콘텍터 제조방법
JP3055506B2 (ja) Icソケット
JP3024943B2 (ja) Qfpプラスチック表面実装半導体電力装置
JP3268253B2 (ja) 電気部品用ソケット

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees