JP3254500B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置

Info

Publication number
JP3254500B2
JP3254500B2 JP33986892A JP33986892A JP3254500B2 JP 3254500 B2 JP3254500 B2 JP 3254500B2 JP 33986892 A JP33986892 A JP 33986892A JP 33986892 A JP33986892 A JP 33986892A JP 3254500 B2 JP3254500 B2 JP 3254500B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
path
recording paper
transport
reverse
conveying
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP33986892A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06161185A (ja
Inventor
進 奥井
道彦 神原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP33986892A priority Critical patent/JP3254500B2/ja
Publication of JPH06161185A publication Critical patent/JPH06161185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3254500B2 publication Critical patent/JP3254500B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Counters In Electrophotography And Two-Sided Copying (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Delivering By Means Of Belts And Rollers (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、電子複写機等の感光
体上のトナー像を記録用紙に転写する画像形成装置に関
するものである。
【0002】
【従来の技術】例えば、複写機等の画像形成装置では、
原稿の画像を感光体上に露光し、この感光体上の画像を
現像してトナー像を形成し、この感光体上のトナー像を
転写処理部で記録用紙に転写し、さらに定着部で、加
熱、加圧してトナー像を記録用紙に定着させ、この記録
用紙をソータ等に排出するものがある。この定着部の後
段に、定着部から送られる記録用紙を反転させないで搬
送するストレート搬送経路と、定着部から送られる記録
用紙を反転させて搬送する反転搬送経路と、このストレ
ート搬送経路と反転搬送経路とを合流させ、この合流排
出経路から記録用紙を排出するものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】このように定着部の後
段での搬送経路が、ストレート搬送経路と反転搬送経路
と異なっていても、合流排出経路での記録用紙の搬送速
度は一定である。ところで、この2系統のストレート搬
送経路と反転搬送経路において要求される記録用紙の搬
送速度が異なる場合がある。例えば、ストレート搬送経
路では、定着部から送られる記録用紙を反転させないで
搬送して合流排出経路に導き、この合流排出経路を介し
て排出しており、合流排出経路での搬送速度を上げる
と、ストレート搬送経路が短いため、定着部と合流排出
経路の両方にまたがり、異なった搬送スピードで搬送し
ようとするために記録用紙が引かれて定着部でのローラ
マークが記録用紙に付着したり、記録用紙にしわがつい
たりする等、悪影響を及ぼすことがある。このため、合
流排出経路の搬送速度は、定着部での搬送速度と同一に
設定されており、低速である。
【0004】また、例えば、反転搬送経路では、定着部
から送られる記録用紙をスイッチバック反転させて搬送
して合流排出経路に導き、この合流排出経路を介して排
出しているが、この反転搬送経路は記録用紙をスイッチ
バック反転させるため、反転搬送経路が長くなってい
る。従って、生産性を高めるために、反転搬送経路の搬
送速度を高めており、このため合流排出経路の排出速度
も同様に設定し、高速である。
【0005】このように、ストレート搬送経路と、反転
搬送経路とを有する場合に、例えば合流排出経路の搬送
速度を両者の中間の速度に設定することが考えられる
が、このように中間の速度に設定してもストレート搬送
経路で搬送する場合には、前記したような記録用紙が引
かれて定着部でローラマークが付着することは避けられ
ないし、また反転搬送経路で搬送する場合には、合流排
出経路の搬送速度が遅いため、記録用紙がループしてス
トレス与えたり、生産性が低下する。
【0006】また、ストレート搬送経路及び反転搬送経
路に、それぞれ専用の排出経路を設けることが考えられ
るが、機構が複雑で、コストも嵩む等の不具合がある。
【0007】この発明は、かかる点に鑑みてなされたも
ので、簡単な構造で、低コストであり、しかも記録用紙
がストレート搬送経路及び反転搬送経路の搬送に応じて
それぞれに最適な条件で搬送され、記録用紙の給送の信
頼性が向上する画像形成装置を提供することを目的とし
ている。
【0008】
【課題を解決するための手段】前記課題を解決するため
に、この発明は、感光体上のトナー像を記録用紙に転写
する転写処理部と、この転写処理部でトナー像が転写さ
れた記録用紙のトナー像を定着する定着部と、この定着
部から送られる記録用紙を反転させないで搬送するスト
レート搬送経路と、前記定着部から送られる記録用紙を
反転させて搬送する反転搬送経路と、このストレート搬
送経路と反転搬送経路とを合流させて記録用紙を排出す
る合流排出経路とを備える画像形成装置において、前記
合流排出経路の搬送速度を変更可能とする搬送手段と、
前記ストレート搬送経路の搬送速度と前記反転搬送経路
の搬送速度に応じて前記搬送手段を制御して前記合流排
出経路の搬送速度を変える制御手段とを備えることを特
徴としている。
【0009】
【作用】この発明では、記録用紙が定着部からストレー
ト搬送経路を搬送される場合には、合流排出経路の搬送
速度がストレート搬送経路の搬送速度に応じて変えられ
る。また、記録用紙が定着部から反転搬送経路を搬送さ
れる場合には、合流排出経路の搬送速度が反転搬送経路
の搬送速度に応じて変えられる。このように、記録用紙
がストレート搬送経路及び反転搬送経路の搬送に応じ
て、それぞれに最適な条件で搬送される
【0010】
【実施例】次に、この発明の画像形成装置の一実施例を
添付図面に基づき説明する。図1は画像形成装置の概略
構成図である。
【0011】この画像形成装置1は、装置本体部2と、
この装置本体部2の一方に接続する給紙部3と、この装
置本体部2の他方に接続するソータ部4とを有してい
る。この装置本体部2には感光体5が矢印方向に回転可
能に設けられ、装置本体部2の上部には原稿ガラス6が
取り付けられている。この原稿ガラス6の上部には、自
動原稿反転原稿送り装置7が備えられ、両面原稿をセッ
トするだけで、自動的に原稿を反転させて両面をコピー
することができる。原稿ガラス6の下方位置には光源
8、ミラー9,10,11,12、レンズ13等から構
成される光学系が配置され、この光学系で原稿ガラス6
上にセットされる原稿の画像を感光体5上に露光する。
【0012】感光体5の周囲には、帯電用電極20、現
像部21、転写用電極22、分離用電極23、クリーニ
ング部24が配置され、光学系で感光体5上に露光され
た画像を現像して、トナー像を記録用紙に転写して記録
される。この転写用電極22、分離用電極23からなる
転写処理部25は、自動両面転写装置30に備えられ、
この自動両面転写装置30には、さらに収納トレー3
1、搬送部32、搬送路33が備えられている。これら
の転写用電極22、分離用電極23、収納トレー31、
搬送部32、搬送路33は架台40に一体にユニット化
されている。この架台40にはレール41が設けられ、
このレール41は装置本体部2のレール42に摺動可能
に係合されており、自動両面転写装置30を前側へ引き
出し可能になっている。
【0013】この自動両面転写装置30では、記録用紙
の片面に転写する場合には、片面に転写された記録用紙
が分離爪34を経て搬送部32に送られ、この搬送部3
2から定着部50に送り込まれる。定着部50には定着
ローラ51,52が上下に対向して配置され、この定着
部50の後段には排出部60が設けられている。この排
出部60には、定着部50から送られる記録用紙を反転
させて自動両面転写装置30へ搬送する両面転写搬送経
路Aと、定着部50から送られる記録用紙を反転させな
いで搬送するストレート搬送経路Bと、定着部50から
送られる記録用紙を反転させて搬送する反転搬送経路C
と、このストレート搬送経路Bと反転搬送経路Cとを合
流させて記録用紙を排出する合流排出経路Dを備えてい
る。
【0014】この合流排出経路Dから排出される記録用
紙は、ソータ部4に送り込まれ、このソータ部4では、
記録用紙のページ揃えや仕分け作業を自動的に行なうよ
うになっている。
【0015】記録用紙の両面に転写する場合には、両面
転写搬送経路Aで反転されて、片面に転写された記録用
紙は自動両面転写装置30の給紙機構35から収納トレ
ー31に一旦収納される。この記録用紙は収納トレー3
1から給紙機構35により送り出され、搬送路33で搬
送されて再び転写用電極22、分離用電極23に送られ
て、記録用紙の反対面に転写、分離が行なわれ、同様に
記録用紙が分離爪34を経て搬送部32に送られ、この
搬送部32から定着部50、さらに排出部60のストレ
ート搬送経路Bまたは反転搬送経路Aから合流排出経路
Dからソータ部4に送り込まれる。
【0016】装置本体部2の下方には3個の給紙ユニッ
ト80,81,82が配置され、この給紙ユニット8
0,81,82にそれぞれ記録用紙が収容されている。
このそれぞれの給紙ユニット80,81,82には給紙
ローラ83,84,85が配置され、それぞれが連結す
る図示しない給紙駆動モータの回転により記録用紙を間
欠的に送り出す。それぞれの給紙ユニット80,81,
82より送り出される記録用紙はそれぞれ搬送路86,
87,88から自動両面転写装置30の搬送路33に送
られる。
【0017】また、装置本体部2に接続された給紙部3
には、3個の給紙ユニット90,91,92が上下に配
置され、この給紙ユニット90,91,92にそれぞれ
記録用紙が収容されている。このそれぞれの給紙ユニッ
ト90,91,92には給紙ローラ93,94,95が
配置され、それぞれが連結する図示しない給紙駆動モー
タの回転により記録用紙を間欠的に送り出す。それぞれ
の給紙ユニット90,91,92より送り出される記録
用紙はそれぞれ搬送路96,97,98から搬送路99
を介して自動両面転写装置30の搬送路33に送られ
る。
【0018】次に、画像形成装置の排出部について詳細
に説明する。図2は排出部の正面の概略構成図、図3は
排出部の背面の概略構成図である。
【0019】この排出部60には、定着部50から送ら
れる記録用紙を反転させて自動両面転写装置30へ搬送
するガイド板700,701,702,703,70
4,722,723が配置され、また定着部50から送
られる記録用紙をソータ部4へ搬送するガイド板71
0,711が配置され、さらに記録用紙をガイド板70
0,703からガイド板710,711へ搬送するガイ
ド板720,721が配置されている。また、ガイド板
702とガイド板711の間には、切換ガイド730が
設けられ、この切換ガイド730の作動で記録用紙の搬
送路が切換可能になっている。
【0020】ガイド板700の入側に駆動ローラ740
が、またガイド板710の入側に従動ローラ741が対
向して配置され、図示せぬ駆動手段によって駆動ローラ
740が回転し、これに連動して従動ローラ741が回
転する。従動ローラ741の前段には巻付センサ746
が配置され、定着部50の定着ローラ51,52に記録
用紙が巻き付くことを検出している。また、この従動ロ
ーラ741の近傍に定着出口センサ747が配置され、
記録用紙の搬送を検知している。
【0021】ガイド板720の出口側に駆動ローラ74
8が、またガイド板710の出口側に従動ローラ749
が対向して配置されている。駆動ローラ748のギヤ7
50が駆動ギヤ751と噛み合っており、さらにこの軸
上に設けられたプーリ752と排紙モータ753のプー
リ754がタイミングベルト755によって連結されて
いる。このため、排紙モータ753の駆動によってタイ
ミングベルト755を介してプーリ752が回転し、こ
れで軸上の駆動ギヤ751で駆動ローラ748が回転
し、これに連動して従動ローラ749が回転する。従動
ローラ749の近傍には排紙出口センサ793が配置さ
れ、記録用紙が排出されることを検出している。
【0022】ガイド板700側に駆動ローラ756と従
動ローラ743が、ガイド板720側に駆動ローラ75
7と従動ローラ744が配置されている。駆動ローラ7
40の軸上に設けたギヤ759は連結ギヤ760と噛み
合っており、この連結ギヤ760は駆動ローラ756の
軸上に設けた駆動ギヤ762と噛み合っており、駆動ロ
ーラ756が駆動ローラ740に連動して回転する。ま
た、駆動ローラ757の駆動ギヤ763は駆動ギヤ75
1と噛み合い、駆動ローラ748と連動して回転する。
【0023】ガイド板701の入側と出側に駆動ローラ
770,771が配置され、このそれぞれの駆動ローラ
770,771に従動ローラ772,773が対向して
配置されている。このそれぞれの駆動ローラ772,7
73の軸上のプーリ774,775と、駆動ギヤ776
の軸上のプーリ777にはタイミングベルト778がテ
ンションプーリ779を介して掛け渡され、駆動ギヤ7
76の正回転または逆回転でタイミングベルト778を
介して駆動ローラ770,771が連動して正回転また
は逆回転し、これに連動して従動ローラ772,773
が回転する。
【0024】駆動ギヤ776に正転クラッチギヤ780
が、この正転クラッチギヤ780に逆転クラッチギヤ7
81が噛み合っており、この正転クラッチギヤ780と
逆転クラッチギヤ781はそれぞれ軸上に遊動可能に設
けられている。正転クラッチギヤ780の軸上には正転
クラッチ782が、また逆転クラッチギヤ781の軸上
には逆転クラッチ783がそれぞれ設けられている。ま
た、正転クラッチギヤ780がの軸上には正転クラッチ
プーリ784が、また逆転クラッチギヤ781の軸上に
は逆転クラッチプーリ785が設けられている。正転ク
ラッチプーリ784、逆転クラッチプーリ785と、反
転モータ786のプーリ787との間にはタイミングベ
ルト788が掛け渡されており、反転モータ786の回
転で正転クラッチ784の軸と逆転クラッチプーリ78
5の軸が連動して同一方向に回転する。正転クラッチ7
82または逆転クラッチ783のいずれかが選択的に作
動することで、それぞれの軸と正転クラッチギヤ780
または逆転クラッチギヤ781が選択的に接続されて一
体回転する。これで、駆動ギヤ776が正転または逆転
し、これでタイミングベルト778を介して駆動ローラ
770,771が正転または逆転し、これに連動して従
動ローラ772,773が回転する。
【0025】駆動ローラ770の近傍には反転センサ7
91が配置され、記録用紙の反転状態を検知する。ま
た、駆動ローラ771の近傍には反転出口センサ792
が配置されており、記録用紙が自動両面転写装置30へ
搬送されることを検知している。
【0026】このようにして、定着部50から送られる
記録用紙を反転させて自動両面転写装置30へ搬送する
両面転写搬送経路Aが、ガイド板700,701,70
2,703,704,722,723と、切換ガイド7
30とによって形成され、記録用紙が搬送手段を構成す
る駆動ローラ740と従動ローラ741、駆動ローラ7
56と従動ローラ743、駆動ローラ770と従動ロー
ラ772及び駆動ローラ771と従動ローラ773の作
動で搬送される。
【0027】また、定着部50から送られる記録用紙を
反転させないで搬送するストレート搬送経路Bが、ガイ
ド板710、711と切換ガイド730とによって形成
され、記録用紙が搬送手段を構成する駆動ローラ740
と従動ローラ741の作動で搬送される。
【0028】また、定着部50から送られる記録用紙を
反転させて搬送する反転搬送経路Cが、ガイド板70
0,701、切換ガイド730及びガイド板702,7
03,704,722,723,720,721とによ
って形成され、記録用紙が搬送手段を構成する駆動ロー
ラ740と従動ローラ741、駆動ローラ756と従動
ローラ743、駆動ローラ770と従動ローラ772及
び駆動ローラ771と従動ローラ773の作動で搬送さ
れ、この記録用紙が駆動ローラ757と従動ローラ74
4、駆動ローラ770と従動ローラ772及び駆動ロー
ラ771と従動ローラ773の逆転作動で搬送される。
【0029】ストレート搬送経路Aと反転搬送経路Cと
を合流させて記録用紙を排出する合流排出経路Dが、ソ
ータ部4へ通じる通路790によって形成され、記録用
紙が搬送手段を構成する駆動ローラ748と従動ローラ
749の作動で搬送される。
【0030】巻付センサ746、定着出口センサ74
7、排紙出口センサ755、反転センサ770及び反転
出口センサ792の検出情報は制御手段795に入力さ
れる。この制御手段795は、これらの検出情報及び操
作装置からの情報に基づき、搬送モータ743、切換ガ
イド730、正転クラッチ782、逆転クラッチ78
3、排紙モータ753及び反転モータ786を制御す
る。
【0031】次に、この画像形成装置の排出部60での
作動を、図4は反転搬送時のタイムチャートに基づいて
詳細に説明する。
【0032】記録用紙を反転してソータ部4へ排出する
反転排紙モードが選択されると、切換ガイド730が反
転排紙経路C側へ切り換わり、この反転排紙モードで記
録用紙が定着部50から搬送され、定着出口センサ74
7がONすると、正転クラッチ782がONし、排紙モ
ータ753が高速回転する。
【0033】記録用紙の搬送で定着出口センサ747が
OFFし、さらに反転センサ791がONし、所定時間
で正転クラッチ782がOFFして逆転クラッチ783
がONし、これにより駆動ローラ770,771及び従
動ローラ772,773が逆転して逆方向へ搬送され、
さらに駆動ローラ757と従動ローラ744の作動で反
転して搬送される。この記録用紙はさらに排紙モータ7
86で駆動される駆動ローラ748と従動ローラ749
の作動で、通路790を介してソータ部4へ排出され
る。このとき、排紙出口センサ793がONして反転セ
ンサ791がOFFして所定時間後に逆転クラッチ78
3がOFFし、さらに所定時間後に正転クラッチ782
がONして次の搬送に備える。この反転排紙モードで
は、排紙モータ753が反転排紙経路Cでの搬送速度
(720mm/sec)に応じて高速回転し、合流排出
経路Dからソータ部4へ搬送される。
【0034】一方、記録用紙を反転しないでそのままソ
ータ部4へ排出するストレート排紙モードが選択される
と、切換ガイド730がストレート排紙経路B側へ切り
換わり、このストレート排紙モードで記録用紙が定着部
50から搬送され、定着出口センサ747がONする
と、排紙モータ753が低速回転する。この排紙モータ
753で、駆動ローラ748及び従動ローラ749がス
トレート搬送経路Bの搬送速度(427mm/sec)
に応じて低速で回転し、合流排出経路Dからソータ部4
へ搬送される。
【0035】このように、記録用紙が定着部50からス
トレート搬送経路Bを搬送される場合には、合流排出経
路Dの搬送速度がストレート搬送経路Bの搬送速度に応
じて変えられる。また、記録用紙が定着部50から反転
搬送経路Cを搬送される場合には、合流排出経路Dの搬
送速度が反転搬送経路Cの搬送速度に応じて変えられ
る。このように、記録用紙がストレート搬送経路B及び
反転搬送経路Cの搬送に応じて、合流排出経路Dの搬送
速度を変えることができるため、それぞれに最適な条件
で搬送される。
【0036】
【発明の効果】以上説明したように、この発明は、合流
排出経路の搬送速度を変更可能とする搬送手段と、スト
レート搬送経路の搬送速度と反転搬送経路の搬送速度に
応じて搬送手段を制御して合流排出経路の搬送速度を変
える制御手段とを備えるため、ストレート搬送経路を搬
送するときには低速で、反転搬送経路を搬送するときに
は高速で、それぞれに最適な搬送速度で作動させること
ができる。従って、反転搬送の生産性を低下させること
なく、またストレート搬送経路で搬送する場合にも、ロ
ーラマークを発生させることもなく、また記録用紙にし
わ等を発生させることなく搬送することができ、給送の
信頼性が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像形成装置の概略構成図である。
【図2】排出部の正面の概略構成図である。
【図3】排出部の背面の概略構成図である。
【図4】反転搬送時のタイムチャートに基づいて詳細に
説明する。
【符号の説明】
5 感光体 25 転写処理部 50 定着部 B ストレート搬送経路 C 反転搬送経路 D 合流排出経路
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G03G 15/00 B65H 29/20 B65H 29/58 B65H 29/60 B65H 43/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 感光体上のトナー像を記録用紙に転写す
    る転写処理部と、この転写処理部でトナー像が転写され
    た記録用紙にトナー像を定着する定着部と、この定着部
    から送られる記録用紙を反転させないで搬送するストレ
    ート搬送経路と、前記定着部から送られる記録用紙を反
    転させて搬送する反転搬送経路と、このストレート搬送
    経路と反転搬送経路とを合流させて記録用紙を排出する
    合流排出経路とを備える画像形成装置において、前記合
    流排出経路の搬送速度を変更可能とする搬送手段と、前
    記ストレート搬送経路の搬送速度と前記反転搬送経路の
    搬送速度に応じて前記搬送手段を制御して前記合流排出
    経路の搬送速度を変える制御手段とを備えることを特徴
    とする画像形成装置。
JP33986892A 1992-11-26 1992-11-26 画像形成装置 Expired - Lifetime JP3254500B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33986892A JP3254500B2 (ja) 1992-11-26 1992-11-26 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33986892A JP3254500B2 (ja) 1992-11-26 1992-11-26 画像形成装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06161185A JPH06161185A (ja) 1994-06-07
JP3254500B2 true JP3254500B2 (ja) 2002-02-04

Family

ID=18331586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33986892A Expired - Lifetime JP3254500B2 (ja) 1992-11-26 1992-11-26 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3254500B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4325574B2 (ja) 2005-03-17 2009-09-02 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP5202406B2 (ja) 2009-03-19 2013-06-05 キヤノン株式会社 画像形成装置
JP2012168275A (ja) * 2011-02-10 2012-09-06 Canon Inc 画像形成システム及びプリンタコントローラ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH06161185A (ja) 1994-06-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2693520B2 (ja) 複写機の自動反転原稿給紙装置
JPH05286606A (ja) 原稿自動送り装置を備えた複写機
JP3010091B2 (ja) シート反転装置
JP3208674B2 (ja) 画像記録装置
JP3142313B2 (ja) 自動原稿搬送装置
JPH0673034B2 (ja) 複写機の原稿送り方法
JP3254500B2 (ja) 画像形成装置
JPS6111865B2 (ja)
JPH0635265A (ja) 画像形成装置の両面ユニット
JP2928358B2 (ja) 原稿給送方法
JP3913317B2 (ja) 画像形成装置
JP2977965B2 (ja) 画像形成装置
JP3915524B2 (ja) 画像形成装置
JP2770326B2 (ja) 画像形成装置
JP2849442B2 (ja) 両面画像形成装置
JP2607539B2 (ja) 原稿搬送装置
JP2662433B2 (ja) ソータ
JP2593075B2 (ja) 記録用紙搬送装置
JPS61188559A (ja) 並列搬送型複写機
KR100449092B1 (ko) 용지 중간계류/반전부를 갖는 양면인쇄 가능한 화상형성장치
JP2707590B2 (ja) シート処理装置
JP2874791B2 (ja) 原稿搬送装置
JPH0524719A (ja) 自動原稿搬送装置
JP2695686B2 (ja) 原稿給送装置
JPS6335028B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081130

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091130

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101130

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111130

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121130

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term