JP3250654B2 - 電子機器 - Google Patents

電子機器

Info

Publication number
JP3250654B2
JP3250654B2 JP34866896A JP34866896A JP3250654B2 JP 3250654 B2 JP3250654 B2 JP 3250654B2 JP 34866896 A JP34866896 A JP 34866896A JP 34866896 A JP34866896 A JP 34866896A JP 3250654 B2 JP3250654 B2 JP 3250654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
port
floppy disk
output
drive
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP34866896A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10199112A (ja
Inventor
浩 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tottori Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Tottori Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP34866896A priority Critical patent/JP3250654B2/ja
Publication of JPH10199112A publication Critical patent/JPH10199112A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3250654B2 publication Critical patent/JP3250654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Debugging And Monitoring (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、内蔵フロッピーデ
ィスクドライブの他に外付けフロッピーディスクドライ
ブを接続可能な電子機器に関する。
【0002】
【従来の技術】従来のパソコン等の電子機器において
は、フロッピーディスクドライブが唯一の不揮発性記憶
手段であった。このため、常時プログラム用とデータ用
とのフロッピーディスクを装着する必要から少なくとも
2台のフロッピーディスクドライブFDDを内蔵してい
た。
【0003】ところが、近年大容量の記憶手段としてハ
ードディスクが普及したことから、このハードディスク
ドライブを主たる不揮発性記憶手段として利用し、プロ
グラムもデータも格納するようになり、フロッピーディ
スクは単にバックアップ用又は一時格納用としての利用
のみとなってきた。このため、パソコン等の電子機器に
おいてはFDDを1台だけ内蔵したものが主流となって
いる。
【0004】一方、パソコンの利用にあたっては、ユー
ザは個々のデータをフロッピーディスクで管理保管する
ことが一般的であり、また、マルチタスク可能なOSが
主流となり複数のタスクを同時並行的に処理できること
から複数のフロッピーディスクを同時に使用するニーズ
が日々高まってきている。
【0005】このユーザニーズに応えるために、例えば
特開平7−201120号公報(G11B19/02)
等に記載されているごとく外付けでFDDを接続可能と
した電子機器も出現している。
【0006】また、近年流行のノート型と称される携帯
型の電子機器においては、小型軽量化のためFDDを2
台以上内蔵させることは困難となり、更に機種によって
はFDDとHDDとを選択交換可能としている。このた
め、外付けでFDDを接続する機能は不可欠なものとな
っている。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところで、従来より内
蔵のFDDの駆動を表示する発光ダイオードLEDは機
器本体に装着されているものの、外付けFDDの駆動表
示用のLEDはこの外付けFDDの筐体に装着され、か
つ、この外付けFDDは機器本体とは接続ケーブルで接
続され機器本体から若干離間した位置にあるため、駆動
状況の確認が行いづらいという問題があった。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
に鑑みてなされたもので、外付けFDDの駆動表示を機
器本体に装着されている内蔵FDDの駆動表示用のLE
Dで兼用しようとするものである。
【0009】
【発明の実施の形態】図1は本発明の実施例を示す回路
図である。図中、フロッピーディスクコントローラFD
C1は例えば米国ナショナルセミコンダクタ社製のPC
87336からなり、機器本体10内に配されている。
このFDC1は、フロッピーポートと称される第1ポー
ト2とプリンタもしくはパラレルポートと称される第2
ポート3とを有し、図示しないCPUからの後述する内
蔵FDD4又は外付けFDD5のいずれを選択するかを
示すイネーブルENB信号及びFDDへのアクセスを要
求する信号に基づいて上記ポート2又は3から選択的に
ローレベルの駆動許可信号を出力する。尚、上記第2ポ
ート3は一般的なパラレルポートであるため、後述の外
付けFDD3の他にプリンタも接続可能である。
【0010】具体的には、上記FDC1は、ENB信号
がハイレベルであり、かつ、アクセス要求信号が存在す
る時には第1ポート2よりローレベル信号を出力し、第
2ポート3よりハイレベル信号を出力する。一方、上記
FDC1は、ENB信号がローレベルであり、かつ、ア
クセス要求信号が存在する時には第1ポート2よりハイ
レベル信号を出力し、第2ポート3よりローレベル信号
を出力する。
【0011】上記第1ポート2には機器本体10に内蔵
されたFDD4が接続される。尚、この内蔵FDD4は
機器本体10に対して着脱自在であっても良い。一方上
記第2ポート3は機器本体10と接続ケーブルを介して
接続される外付けFDD5と接続される。上記内蔵FD
D4及び外付けFDD5は、それぞれ第1ポート2又は
第2ポート3からローレベル信号が供給されている時の
みフロッピーディスク回転用のモータをそれぞれ駆動す
る。
【0012】また、上記ENB信号及び第2ポート3か
らの出力信号は機器本体10内に配された2入力1出力
型の第1の論理ゲート6の2つの入力端にそれぞれ供給
される。この第1論理ゲート6は負論理型アンドゲート
であり、上記各入力端に供給されるENB信号及び第2
ポート3からの出力信号が共にローレベルの時のみロー
レベル信号を出力する。
【0013】更に、上記第1論理ゲート6の出力及び上
記第1ポート2の出力は機器本体10内に配された2入
力1出力型の第2の論理ゲート7の2つの入力端にそれ
ぞれ供給される。この第2論理ゲート7は負論理型のオ
アゲートであり、いずれか一方の入力端にローレベル信
号が入力されたときハイレベル信号を出力する。
【0014】上記第2論理ゲート7の出力は機器本体1
0内に配されたスイッチングトランジスタ等からなるス
イッチング回路8に供給され、このスイッチング回路8
と直列に接続された機器本体10表面に視認可能に配さ
れた発光ダイオードLED9の駆動を制御する。具体的
には、第2論理ゲート7の出力信号がハイレベルの時、
上記スイッチング回路8はオンとなるためLED9には
駆動電圧VCCが供給され点灯する。一方、第2論理ゲ
ート7の出力信号がローレベルの時、上記スイッチング
回路8はオンしないためLED9には駆動電圧VCCが
供給されず点灯しない。
【0015】以上の説明からも容易に理解できるとお
り、本実施例では、CPUからハイレベルのENB信号
が出力され、かつ、アクセス要求信号が存在する際に
は、FDC1の第1ポート2からのみローレベル信号が
出力されるので内蔵FDD4のモータは駆動され、この
FDD4中のフロッピーディスクに対するアクセスが可
能となる。またこの時、第2論理ゲート7の一方の入力
端にもローレベル信号が供給されるので、この第2論理
ゲート7の出力はハイレベルとなり、その結果LED9
は点灯する。一方、CPUからローレベルのENB信号
が出力され、かつ、アクセス要求信号が存在する際に
は、FDC1の第2ポート3からのみローレベル信号が
出力されるので外付けFDD5のモータは駆動され、こ
のFDD5中のフロッピーディスクに対するアクセスが
可能となる。またこの時、第1論理ゲート6の両方の入
力端ともにローレベル信号が供給されるので、この第1
論理ゲート6の出力はローレベルとなり、その結果第2
論理ゲート7の出力はハイレベルとなるためLED9は
点灯することとなる。従って、内蔵FDD4または外付
けFDD5のいずれか一方がアクセス中には機器本体1
0に装着されたLED9が点灯することとなるのでFD
Dアクセスの確認を容易に行える。
【0016】一方、FDC1はENB信号が存在したと
してもアクセス要求信号が入力されていない場合には、
第1、第2ポート2、3のいずれからもローレベルの許
可信号を出力することはない。即ち、CPUがFDDへ
のアクセスを要求しない限り、第1、第2ポート2、3
の出力はローレベルとならないので、第1論理ゲート6
の出力はローレベルとはならず、かつ、第2論理ゲート
7の出力もハイレベルとはならないためLED9は点灯
しない。
【0017】また、本実施例では、外付けFDD5の接
続をパラレルポートである第2ポート3を利用して行っ
ているため、このポート3にFDD以外の例えばプリン
タ等が接続された場合にも上記ポート3からはローレベ
ル信号が出力されることとなる。しかし、外付けFDD
5が接続されていない際には、ENB信号はローレベル
とならないので第1論理ゲート6の出力はハイレベルに
保持されることとなるので、第2ポート3からローレベ
ル信号が出力されてもLED9が点灯することはない。
【0018】尚、本実施例ではFDDの駆動状況を示す
手段としてLEDを利用したが、液晶表示器等の他の表
示手段を利用することもできる。
【0019】
【発明の効果】本発明によれば、外付けFDDに対する
アクセス動作も内蔵FDDに対するアクセス動作を示す
LED等の表示器で同様に確認できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例要部を示す回路図である。
【符号の説明】
1 FDC 4 内蔵FDD 5 外付けFDD 6 第1論理ゲート 7 第2論理ゲート 8 スイッチング回路 9 LED 10 機器本体
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 19/02 501 G06F 3/06 304

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CPUと、内蔵フロッピーディスクドラ
    イブと、本体に接続された外付けフロッピーディスクド
    ライブと、第1ポート及びフロッピーディスクドライブ
    以外も接続可能な第2のポートに夫々上記内蔵フロッピ
    ーディスクドライブ及び上記外付けフロッピーディスク
    ドライブが接続され、かつ、上記CPUから上記ドライ
    ブの駆動を許可するか否かを示す信号及び上記ドライブ
    のいずれか一方へのアクセスを要求するアクセス要求信
    号が出力されると上記ドライバの一方へ上記第1ポート
    又は第2ポートを介して選択的に駆動許可信号を出力す
    るフロッピーディスクコントローラFDCと、唯一の表
    示手段と、上記FDCの各ポートからの出力信号及び上
    記CPUからの駆動許可信号に基づいて上記表示手段の
    表示・非表示を制御する手段とを備えたことを特徴とす
    る電子機器。
  2. 【請求項2】 CPUと、内蔵フロッピーディスクドラ
    イブと、本体に接続された外付けフロッピーディスクド
    ライブと、第1ポート及びフロッピーディスクドライブ
    以外も接続可能な第2のポートに夫々上記内蔵フロッピ
    ーディスクドライブ及び上記外付けフロッピーディスク
    ドライブが接続され、かつ、上記CPUから上記ドライ
    ブの駆動を許可するか否かを示す信号及び上記ドライブ
    のいずれか一方へのアクセスを要求するアクセス要求信
    号が出力されると上記ドライバの一方へ上記第1ポート
    又は第2ポートを介して選択的に駆動許可信号を出力す
    るフロッピーディスクコントローラFDCと、唯一の表
    示手段と、上記第1ポート又は第2ポートのいずれか一
    方からの出力信号と上記CPUからの駆動許可信号との
    論理積をとる第1論理ゲートと、上記第1ポート又は第
    2ポートの他方からの出力信号と上記第1論理ゲートの
    出力との論理積をとる第2論理ゲートと、該第2論理ゲ
    ートの出力に基づいて上記表示手段の表示・非表示を制
    御する手段とを備えたことを特徴とする電子機器。
JP34866896A 1996-12-26 1996-12-26 電子機器 Expired - Fee Related JP3250654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34866896A JP3250654B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 電子機器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP34866896A JP3250654B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 電子機器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10199112A JPH10199112A (ja) 1998-07-31
JP3250654B2 true JP3250654B2 (ja) 2002-01-28

Family

ID=18398558

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP34866896A Expired - Fee Related JP3250654B2 (ja) 1996-12-26 1996-12-26 電子機器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3250654B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10199112A (ja) 1998-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7426584B2 (en) Portable storage media as file servers
US5408669A (en) Computer system for sensing a cable-connected peripheral and for supplying power thereto
US20050015540A1 (en) Auto-executable portable data storage device and the method of auto-execution thereof
CA2304635A1 (en) Integrated single chip dual mode raid controller
US20090112884A1 (en) Information processing apparatus and control method
KR960024858A (ko) 소형 디스크 드라이브를 위한 재구성 가능 인터페이스 전자 회로 장치
JPH096548A (ja) ディスクアレイ装置
US6636910B2 (en) Peripheral device of a portable computer with thermal control circuitry
US6972952B2 (en) Computer system and control method thereof
JP3250654B2 (ja) 電子機器
US7114085B1 (en) Portable storage device startup
JPH01191195A (ja) 表示システム
JPH04155415A (ja) 携帯型パーソナルコンピュータ
US20050138218A1 (en) Portable storage device and its method to display remaining storage capacity
KR940001686B1 (ko) 복수의 기억장치를 구비한 컴퓨터 시스템
JP2005044012A (ja) 携帯式情報記憶装置及びそれを自動的に作動させる方法
US5051850A (en) Disc unit having a central control for control plural disc drives
US20070072473A1 (en) Electronic device and control module thereof
JP3154902B2 (ja) ポータブルコンピュータ
JP3488536B2 (ja) パーソナルコンピュータ
JP5106589B2 (ja) 情報処理装置及び電源供給制御方法
JPH05204493A (ja) 記録装置及び電子機器
KR101092444B1 (ko) 이동통신 단말기의 데이터 백업방법
JP3389576B2 (ja) 拡張ユニットを備えた携帯型コンピュータ
JPH03237671A (ja) フロツピーデイスク装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees