JP3247204U - リチウムイオン電池 - Google Patents

リチウムイオン電池 Download PDF

Info

Publication number
JP3247204U
JP3247204U JP2024600059U JP2024600059U JP3247204U JP 3247204 U JP3247204 U JP 3247204U JP 2024600059 U JP2024600059 U JP 2024600059U JP 2024600059 U JP2024600059 U JP 2024600059U JP 3247204 U JP3247204 U JP 3247204U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
current collector
positive electrode
negative electrode
lithium
electrode current
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2024600059U
Other languages
English (en)
Inventor
ゲーアハルト ヴィルヘルム ダミッツ トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Thomas Gerhard Wilhelm Damitz
Original Assignee
Thomas Gerhard Wilhelm Damitz
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Thomas Gerhard Wilhelm Damitz filed Critical Thomas Gerhard Wilhelm Damitz
Application granted granted Critical
Publication of JP3247204U publication Critical patent/JP3247204U/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/665Composites
    • H01M4/667Composites in the form of layers, e.g. coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/04Construction or manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/058Construction or manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/663Selection of materials containing carbon or carbonaceous materials as conductive part, e.g. graphite, carbon fibres
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Cell Electrode Carriers And Collectors (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

リチウムイオン電池が開示される。リチウムイオン電池は、表面に正極活物質が配置される正極集電体と、表面に負極活物質が配置され、正極集電体に対向して配置される負極集電体と、正極活物質と負極活物質との間に配置されるセパレータ及び電解質と、正極集電体と電気的に接触している正極柱と、負極集電体と電気的に接触している負極柱と、正極集電体及び負極集電体、セパレータ及び電解質を封入し、正極柱及び負極柱が貫通している外装体とを備え、正極集電体及び負極集電体の表面は、規則的及び/又はランダムなテクスチャ構造を有している。

Description

本出願は、電池の分野に関し、特に、リチウムイオン電池に関する。
充電式リチウムイオン電池は、一般に、電気化学セルを1個以上含み、電気化学セルのそれぞれは、負極と、正極と、負極と正極との間でリチウムイオンを伝導するための電解質とを有する。液体電解液で湿潤した多孔質セパレータを正極と負極との間に挟み込むことによって、自由なイオンの流れを許容しつつ、電極同士を相互から物理的に分離及び電気的に絶縁することができる。負極及び正極の各々は、一般的には、金属集電体上に担持されるか、又は金属集電体に接続される。集電体同士は、電池の充電中及び放電中にリチウムイオンが電気化学セルを通って反対方向に移動する間に、電子を一方の電極から他方の電極に通過させることができる遮断可能な外部回路によって、相互に接続することができる。
放電中、負極はインターカレーションされたリチウムを比較的高濃度含み、インターカレーションされたリチウムは酸化されて、リチウムイオンと電子になる。リチウムイオンは、負極(カソード)から正極(アノード)まで、電解質を通って(すなわち、多孔質セパレータを通って)移動する。同時に、電子は、負極から正極へと外部回路を通過する。リチウムイオンは、電気化学的な還元反応によって正極の材料に取り込まれる。電池は、その利用可能な容量の部分放電又は完全放電の後に、外部電源によって再充電することができ、再充電は放電中に生じる電気化学反応を逆転させる。
再充電中、正極中のインターカレーションされたリチウムは酸化され、リチウムイオンと電子になる。リチウムイオンは、電解質を介して(すなわち、多孔質セパレータを介して)正極から負極に移動し、電子は外部回路を通って負極に移動する。リチウムカチオンは、負極で元素リチウムに還元され、再使用のために負極の材料に貯蔵される。
本出願は、正極集電体及び負極集電体の接触表面積を増大し、それによって正極集電体及び負極集電体の内部導電抵抗を減少させ、正極集電体及び負極集電体の電気伝導性を高める、リチウムイオン電池を提供する。また、正極集電体及び負極集電体のそれぞれに導電性材料をコーティングすることにより、内部導電抵抗をさらに低減することができ、電気伝導性をさらに高めることができる。
本出願の一態様では、リチウムイオン電池が提供される。リチウムイオン電池は、正極集電体であって、正極活物質が正極集電体の表面に配置された正極集電体と、負極集電体であって、負極活物質が負極集電体の表面に配置され、正極集電体に対向して配置された負極集電体と、正極活物質と負極活物質との間に配置されるセパレータ及び電解質と、正極集電体と電気的に接触する正極柱と、負極集電体と電気的に接触する負極柱と、正極集電体、負極集電体、セパレータ及び電解質を封入する外装体であって、正極柱及び負極柱が貫通している外装体と、を備え、正極集電体及び負極集電体の表面は、規則的及び/又はランダムなテクスチャ構造を有している。
任意選択的に、一部の実施形態では、0.5ミクロンから2ミクロンまでの範囲にわたる厚さを有する導電性材料層が、正極集電体と正極活物質との間、及び負極集電体と負極活物質との間にそれぞれ配置される。
任意選択的に、一部の実施形態では、導電性材料層は、グラフェン及び/又はカーボンナノチューブから形成される。
任意選択的に、一部の実施形態では、正極集電体は、12ミクロンから25ミクロンまでの範囲にわたる厚さを有するアルミニウム箔で作製される。
任意選択的に、一部の実施形態では、負極集電体は、6ミクロンから18ミクロンまでの範囲にわたる厚さを有する銅箔で作製される。
任意選択的に、一部の実施形態では、正極活物質は、リチウムマンガナイト(LiMn)、コバルト酸リチウム(LiCoO)、及びリン酸鉄リチウム(LiFePO)のうちの少なくとも1つを含む。
任意選択的に、一部の実施形態では、負極活物質は、グラファイト、グラファイトとケイ素との混合物、二酸化チタン(TiO)、及びチタン酸リチウム(LiTi12)のうちの少なくとも1つを含む。
任意選択的に、一部の実施形態では、テクスチャ構造は、表面に複数のディンプルを含む。
任意選択的に、一部の実施形態では、複数のディンプルのそれぞれは、0より大きく5ミクロン以下の深さと、0より大きく100ミクロン以下の開口径とを有する。
任意選択的に、一部の実施形態では、正極集電体及び負極集電体の表面並びに複数のディンプルの表面は、粗面化処理によって得られたランダムなテクスチャ構造をさらに含む。
本出願の実施形態における技術的解決策をより明確に説明するために、実施形態の説明で使用する必要がある図面を以下に簡単に紹介する。明らかに、以下の説明における図面は、本出願の一部の実施形態にすぎず、当業者にとっては、創造的な仕事に取り組まないという前提のもとに、これらの図面に従って他の図面を得ることができる。
図1は、本出願の一実施形態に係るリチウムイオン電池の概略構造図である。 図2は、図1に示すリチウムイオン電池における集電体の概略構成図である。 図3は、図2に示す集電体をA-A方向に沿って見た、平面Fによる断面図である。 図4は、図2に示す集電体を粗面化処理した後の様子を模式的に示す図である。
図面は、実施形態を説明するためにのみ使用されているため、縮尺通りに描く必要はないことを理解されたい。図面中の同様の参照符号は、同一又は類似の構成要素、要素及び部品を示す。
以下では、本出願の実施形態における技術的解決策を、本出願の実施形態の図面に関連して明確かつ完全に説明する。明らかに、記載された実施形態は、本出願の一部の実施形態にすぎず、その実施形態のすべてではない。本出願の実施形態に基づいて、創造的な仕事に取り組まないという前提のもとに、当業者によって得られる他のすべての実施形態は、本出願の保護範囲内に含まれる。
本出願の一態様では、リチウムイオン電池が提供される。図1に示すように、リチウムイオン電池100は、正極集電体101であって、正極集電体101の表面に正極活物質102が配置される正極集電体101と、負極集電体104であって、負極集電体104の表面に負極活物質107が配置され、正極集電体101に対向して配置される負極集電体104と、正極活物質102と負極活物質107との間に配置されたセパレータ及び電解質103と、正極集電体101と電気的に接触する正極柱106と、負極集電体104と電気的に接触する負極柱105と、正極集電体101、負極集電体104、セパレータ及び電解質103を封入する外装体108であって、正極柱106及び負極柱105が貫通している外装体108と、を備え、正極集電体101の表面及び負極集電体104の表面は、規則的及び/又はランダムなテクスチャ構造を有している。セパレータ及び電解質103は、正極集電体101と負極集電体104との間で、ひと続きの「几」の形に延伸しており、これによって、正極集電体101及び負極集電体104を取り囲むとともに、正極集電体101と負極集電体104とを相互から分離している。本開示において、「規則的なテクスチャ構造」という用語は、以下で図2を参照して説明するように、特定の形状及び構造を有する微細構造を一定の規則に従ってアレイの形態で配置することによって集電体の表面に形成されたテクスチャ構造を指し、「ランダムなテクスチャ構造」という用語は、特定の形状及び構造を有さない微細構造を規則に縛られずに配置することによって集電体の表面に形成されたテクスチャ構造を指すことを理解されたい。したがって、本開示において、「ランダムなテクスチャ構造」という用語には、適切な粗面化処理によって集電体の表面に形成された粗面のテクスチャ構造も含まれる。
本出願の実施形態では、正極集電体101は、12ミクロンから25ミクロンまでの範囲にわたる厚さを有するアルミニウム箔から作製することができる。本出願の他の実施形態では、負極集電体は、6ミクロンから18ミクロンまでの範囲にわたる厚さを有する銅箔から作製することができる。本出願のリチウムイオン電池100では、正極集電体101を表面処理することにより、その表面積が元の表面積の少なくとも1.5倍に増大するため、アルミニウム箔の内部導電抵抗が減少し、その導電性が高まり、さらに、負極集電体104を表面処理することにより、その表面積が元の表面積の少なくとも1.3倍に増大するため、銅箔の内部導電抵抗が低減し、その電気伝導性が高まる。これにより、リチウムイオン電池100の急速充放電性能を実現することができる。
本出願の実施形態では、0.5ミクロンから2ミクロンまでの範囲内の厚さを有する導電性材料層を、正極集電体101と正極活物質102との間に配置してもよい。任意選択的に、0.5ミクロンから2ミクロンまでの範囲内の厚みを有する導電性材料層を、負極集電体104と負極活物質107との間にも配置してもよい。本出願の実施形態では、導電性材料層は、グラフェン及び/又はカーボンナノチューブから形成される。
アルミニウムの抵抗率は2.83×10-8Ω・mであり、銅の抵抗率は1.75×10-8Ω・mであり、グラフェンやカーボンナノチューブの抵抗率はさらに小さい。そのため、グラフェン及び/又はカーボンナノチューブから形成された導電性材料層を設けることにより、正極集電体101及び負極集電体104の内部導電抵抗をさらに低減してその電気伝導性を高めることができる。
任意選択的に、一部の実施形態では、正極活物質102は、リチウムマンガナイト(LiMn)、コバルト酸リチウム(LiCoO)、及びリン酸鉄リチウム(LiFePO)のうちの少なくとも1つを含むことができる。
任意選択的に、一部の実施形態では、負極活物質107は、グラファイト、グラファイトとケイ素との混合物、二酸化チタン(TiO2)、及びチタン酸リチウム(Li4Ti5O12)のうちの少なくとも1つを含むことができる。
図2を参照して、図1に示すリチウムイオン電池における集電体101及び104の構造を模式的に示す。図2に示すように、集電体101、104は、第1の表面301と、対向する第2の表面302とを有する。複数の円形ディンプル303を第1の表面301に設けて、表面にテクスチャ構造を形成してもよい。ディンプル303の形状は、それ以外の適切な形状、例えば、三角形、長方形、楕円形等にすることもでき、ディンプル303の形状は本明細書では特に限定されないことを理解されたい。任意選択的に、一部の実施形態では、複数のディンプル303を第2の表面302に設けてもよい。
図3を図2と併せて参照すると、図2の集電体101、104をA-A方向に沿って見た、平面Fによる断面図が示されている。図3に示すように、各ディンプル303は、深さh及び開口径Wを有する。任意選択的に、一部の実施形態では、深さhは、0より大きく5ミクロン以下の範囲内にあってもよく、開口径Wは、0より大きく100ミクロン以下の範囲内にあってもよい。図2及び図3は、集電体の表面のテクスチャ構造の例示的な実施形態を示しているにすぎず、本出願による集電体の表面のテクスチャ構造はこれに限定されないことに留意されたい。例えば、第1の表面301及び/又は第2の表面302には、代替的又は追加的に、複数の突起部、複数の凹凸条及び複数のグリッドのうちの少なくとも1つが設けられてもよい。
図4を参照して、図2に示す集電体101、104に対して粗面化処理を行った後の様子を模式的に示す。第1の表面301及び/又は第2の表面302が複数のディンプル303を有する場合には、適切な化学試薬によって集電体101、104に粗面化処理を施して、第1の表面301、第2の表面302及び複数のディンプル303の表面を粗面化し、ランダムなテクスチャ構造をさらに得ることにより、集電体101及び104の比表面積をさらに増大することができ、その内部導電抵抗をさらに低減することができて、その導電性能をさらに高めることができる。あるいは、一部の実施形態では、化学試薬は塩酸又は硫酸であり得る。
本明細書及び実用新案登録請求の範囲で使用される不定冠詞「1つの(a)」及び「1つの(an)」は、特段の記載が明確に示されていない限り、「少なくとも1つの」を意味すると理解されたい。
本明細書及び実用新案登録請求の範囲で使用される「及び/又は」という語句は、そのように等位接続された要素の「一方又は両方」、すなわち、ある場合には連言的に存在し、他の場合には別個に存在する要素を意味すると理解されたい。「及び/又は」を用いて列挙された複数の要素は、同じように、すなわちそのように等位接続された要素の「1つ又は複数」と解釈されたい。「及び/又は」節によって具体的に特定された要素以外の他の要素が、具体的に特定された要素に関連するか否かにかかわらず、任意選択的に存在してもよい。したがって、非限定的な例として、「A及び/又はB」への言及は、「を含み」などのオープンエンドの言い回しと共に使用される場合、一実施形態では、Aのみ(場合によってはB以外の要素を含む)を指すことができ、別の実施形態では、Bのみ(場合によってはA以外の要素を含む)を指すことができ、さらに別の実施形態では、A及びBの両方(場合によっては他の要素を含む)を指すことができる、等である。
本明細書及び実用新案登録請求の範囲で使用される場合、1つ又は複数の要素のリストに関連して「少なくとも1つ」という語句は、要素のリスト内の要素のいずれか1つ又は複数から選択される少なくとも1つの要素を意味するが、要素のリスト内に具体的に列挙されたありとあらゆる要素の少なくとも1つを必ずしも含まず、要素のリスト内の要素の任意の組合せを除外しないことを理解されたい。また、この定義は「少なくとも1つ」という語句が指す要素のリスト内で具体的に特定された要素以外の要素が、具体的に特定された要素に関連するか否かにかかわらず、任意選択的に存在し得ることを許容する。したがって、非限定的な例として、「A及びBの少なくとも一方」(又は、同等に、「A又はBの少なくとも一方」、又は、同等に、「A及び/又はBの少なくとも一方」)は、一実施形態では、Bが存在しない(及び場合によってはB以外の要素を含む)少なくとも1つのA(場合によっては2つ以上のA)を指すことができ、別の実施形態では、Aが存在しない(及び場合によってはA以外の元素を含む)少なくとも1つのB(場合によっては2つ以上のB)を指すことができ、さらに別の実施形態では、少なくとも1つのA(場合によっては2つ以上のA)、及び少なくとも1つのB(場合によっては2つ以上のB)(及び場合によっては他の要素を含む)を指すことができる、等である。
実用新案登録請求の範囲及び上記の明細書において、「を備える」、「を含む」、「を持つ」、「を有する」、「を含有する」、「を伴う」、「を保持する」、「から構成される」などのすべての移行句は、オープンエンドであること、すなわち、「を含むが、これに限定されるものではない」ことを意味すると理解されたい。移行句「からなる」及び「から本質的になる」のみが、それぞれ限定的又は準限定的な移行句であるものとする。
上記は本出願の実施形態にすぎず、本出願の保護範囲はこれに限定されない。本技術分野に精通した技術者であれば、本出願によって開示された技術的範囲内の変更又は置換を容易に想到することができ、それは本出願の保護範囲内に含まれるべきである。したがって、本出願の保護範囲は、実用新案登録請求の範囲の保護範囲に基づくべきである。

Claims (10)

  1. 正極集電体であり、正極活物質が前記正極集電体の表面に配置された前記正極集電体と、
    負極集電体であり、負極活物質が前記負極集電体の表面に配置され、前記正極集電体に対向して配置された前記負極集電体と、
    前記正極活物質と前記負極活物質との間に配置されたセパレータ及び電解質と、
    前記正極集電体と電気的に接触する正極柱と、
    前記負極集電体と電気的に接触する負極柱と、
    前記正極集電体、前記負極集電体、前記セパレータ及び前記電解質を封入する外装体であり、前記正極柱及び前記負極柱が貫通している前記外装体と、
    を備え、
    前記正極集電体及び前記負極集電体の前記表面は、規則的及び/又はランダムなテクスチャ構造を有する、リチウムイオン電池。
  2. 0.5ミクロンから2ミクロンまでの範囲にわたる厚さを有する導電性材料層が、前記正極集電体と前記正極活物質との間、及び前記負極集電体と前記負極活物質との間にそれぞれ配置される、請求項1に記載のリチウムイオン電池。
  3. 前記導電性材料層が、グラフェン及び/又はカーボンナノチューブから形成される、請求項2に記載のリチウムイオン電池。
  4. 前記正極集電体が、12ミクロンから25ミクロンまでの範囲にわたる厚さを有するアルミニウム箔から作製される、請求項1に記載のリチウムイオン電池。
  5. 前記負極集電体が、6ミクロンから18ミクロンまでの範囲にわたる厚さを有する銅箔から作製される、請求項1に記載のリチウムイオン電池。
  6. 前記正極活物質が、マンガン酸リチウム、コバルト酸リチウム、及びリン酸鉄リチウムのうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のリチウムイオン電池。
  7. 前記負極活物質が、グラファイト、グラファイトとケイ素との混合物、二酸化チタン、及びチタン酸リチウムのうちの少なくとも1つを含む、請求項1に記載のリチウムイオン電池。
  8. 前記テクスチャ構造が、前記表面に複数のディンプルを含む、請求項1に記載のリチウムイオン電池。
  9. 前記複数のディンプルのそれぞれが、0より大きく5ミクロン以下の深さと、0より大きく100ミクロン以下の開口径とを有する、請求項8に記載のリチウムイオン電池。
  10. 前記正極集電体及び前記負極集電体の前記表面並びに前記複数のディンプルの表面が、粗面化処理によって得られたランダムなテクスチャ構造をさらに含む、請求項8に記載のリチウムイオン電池。
JP2024600059U 2021-07-05 2022-07-04 リチウムイオン電池 Active JP3247204U (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN202121510642.8 2021-07-05
CN202121510642.8U CN216597640U (zh) 2021-07-05 2021-07-05 锂离子电池
PCT/CN2022/103667 WO2023280112A1 (en) 2021-07-05 2022-07-04 Lithium ion battery

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3247204U true JP3247204U (ja) 2024-06-24

Family

ID=81609202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2024600059U Active JP3247204U (ja) 2021-07-05 2022-07-04 リチウムイオン電池

Country Status (6)

Country Link
EP (1) EP4367732A1 (ja)
JP (1) JP3247204U (ja)
KR (1) KR20240000416U (ja)
CN (1) CN216597640U (ja)
CA (1) CA3224795A1 (ja)
WO (1) WO2023280112A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN216597640U (zh) * 2021-07-05 2022-05-24 托马斯·吉哈德·维尔海姆·达米兹 锂离子电池

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101542055B1 (ko) * 2012-04-16 2015-08-05 주식회사 엘지화학 리튬 이차전지용 전극의 제조 방법 및 이를 사용하여 제조되는 전극
JP7093985B2 (ja) * 2017-11-09 2022-07-01 日本黒鉛工業株式会社 カーボンコート層、集電体、電池、カーボンコート層の形成方法およびグラビア版
CN109860511A (zh) * 2019-01-21 2019-06-07 湖北锂诺新能源科技有限公司 一种连续箔材涂膜和极片涂布制备方法
CN210403935U (zh) * 2019-09-23 2020-04-24 深圳市泽塔电源***有限公司 电化学储能装置
CN212033170U (zh) * 2020-04-28 2020-11-27 深圳市今朝时代股份有限公司 一种单层隔膜的锂电池结构
CN112756790B (zh) * 2021-01-07 2022-03-25 喆烯新材(北京)科技有限公司 一种基于错位毛化轧制的穿孔集流体箔材制备方法及装置
CN216597640U (zh) * 2021-07-05 2022-05-24 托马斯·吉哈德·维尔海姆·达米兹 锂离子电池

Also Published As

Publication number Publication date
WO2023280112A1 (en) 2023-01-12
CA3224795A1 (en) 2023-01-12
EP4367732A1 (en) 2024-05-15
CN216597640U (zh) 2022-05-24
KR20240000416U (ko) 2024-03-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7070052B2 (ja) 全固体電池
KR101664244B1 (ko) 전극의 표면에 패턴을 형성하는 방법, 이 방법을 이용해 제조된 전극 및 이 전극을 포함하는 이차전지
JPH11238528A (ja) リチウム二次電池
JP7036125B2 (ja) リチウムイオン二次電池およびその製造方法
US20200161663A1 (en) Honeycomb Electrode Secondary Battery
KR20110118797A (ko) 전지 탭 구조
CN112331927B (zh) 一种电池叠片电芯及电池
KR20140062821A (ko) 무선 충전이 가능한 케이블형 이차전지
JP3247204U (ja) リチウムイオン電池
JP3247222U (ja) リチウムイオン電池
JP2000195495A (ja) シ―ト電池
US7166387B2 (en) Thin battery with an electrode having a higher strength base portion than a tip portion
US9935331B2 (en) Li/metal cell with structured surface separator
KR20160037350A (ko) 전지 셀 및 이를 포함하는 디바이스
CN210074028U (zh) 基于减少传质和扩散控制的多层电极及储能设备
US20210036385A1 (en) Electrode with enhanced state of charge estimation
CN112164830A (zh) 一种含固态电解质的扣式锂电池及其制造方法
CN114552144B (zh) 一种负极,二次电池,以及负极的制备方法
JP3247203U (ja) リチウムイオン電池及びその製造方法
CN213878157U (zh) 一种锂电池电极及锂电池
CN221150069U (zh) 极片、电极组件以及电池
CN219959092U (zh) 高倍率固态电池
WO2020207363A1 (zh) 基于减少传质和扩散控制的多层电极及储能设备
CN111799432A (zh) 基于减少传质和扩散控制的多层电极及储能设备
WO2018179079A1 (ja) 二次電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20240521

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3247204

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150