JP3246336B2 - 正特性サーミスタ発熱体の製造方法 - Google Patents

正特性サーミスタ発熱体の製造方法

Info

Publication number
JP3246336B2
JP3246336B2 JP17470196A JP17470196A JP3246336B2 JP 3246336 B2 JP3246336 B2 JP 3246336B2 JP 17470196 A JP17470196 A JP 17470196A JP 17470196 A JP17470196 A JP 17470196A JP 3246336 B2 JP3246336 B2 JP 3246336B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heating element
electrode plate
electrode
thermistor heating
electrode plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17470196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1022063A (ja
Inventor
敦 坂下
悦朗 幅田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Corp
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Panasonic Corp
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Panasonic Corp, Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Panasonic Corp
Priority to JP17470196A priority Critical patent/JP3246336B2/ja
Publication of JPH1022063A publication Critical patent/JPH1022063A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3246336B2 publication Critical patent/JP3246336B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Resistance Heating (AREA)
  • Thermistors And Varistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、正特性サーミスタ
発熱体の製造方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の正特性サーミスタ発熱体について
説明する。
【0003】図3は正特性サーミスタ発熱体(以降サー
ミスタ発熱体と称す)の分解斜視図、図4はその断面図
である。図3において、1は凹凸を有する両主平面に電
極2を設けた正特性サーミスタ素子(以降サーミスタ素
子と称す)、3a,3bは端子部を設けた電極板であ
る。図4において、4はサーミスタ素子1と電極板3
a,3bとを接着固定するシリコン系接着剤である。サ
ーミスタ素子1は電極2の凸部と電極板3a,3bが電
気的に結合し、電極2の凹部と電極板3a,3b間に充
填されているシリコン系接着剤4で熱的、機械的に結合
している。この電極板3a,3b間に電圧を印加すると
サーミスタ素子1が発熱し、発生した熱が電極板3a,
3bに伝わる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら前記の従
来の構成のサーミスタ発熱体の電極板3a,3bには、
その加工工程の打ち抜き金型に使用する油などの汚れが
付着しているため、電極板3a,3bとサーミスタ素子
1の電極2とが電気的・機械的に充分に接着固定されな
い恐れがあった。
【0005】本発明は前記の課題を解決し、信頼性の高
いサーミスタ発熱体を提供することを目的とするもので
ある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記目的を達成するため
に本発明は、電極板を熱処理することにより電極板表面
の加工の油などの汚れなどを除去するとともに、電極板
の極薄い表面層に酸素分子を吸着させ、接着剤との接着
力を強固なものにするものである。
【0007】
【発明の実施の形態】本発明の請求項1に記載の発明
は、相対向する両主平面に電極を形成した正特性サーミ
スタの電極面に、熱処理を施した電極板を接着固定する
ものである。つまり電極板を熱処理することにより、電
極板の加工工程において、その表面に付着した油等の汚
れを除去するとともに、電極板の極薄い表面層に酸素分
子を吸着させ、接着剤との接着強度を向上させるもので
ある。
【0008】本発明の請求項2に記載の発明は、電極板
として使用する材質をステンレス鋼とするものであり、
ステンレス鋼の耐熱、耐酸化性を利用し熱処理工程で電
極板表面の酸化被膜の形成を、その極薄い表面層のみに
留めることができるものである。
【0009】本発明の請求項3に記載の発明は、電極板
の熱処理を200℃〜500℃の温度で行うものであ
り、これにより電極板表面の加工工程での汚れを除去
し、尚かつその極薄い表面層にのみ酸素分子を吸着させ
るに適した温度範囲を定めたものである。
【0010】以下、本発明の一実施形態について図1,
図2を用いて説明する。図1は一実施形態の分解斜視
図、図2はその断面図である。図1において5a,5b
は熱処理を施した電極板である。図2において、6は加
圧治具である。その他の構成部材は従来の構成部材と基
本的に同じであるため同一番号を付して説明を簡略化す
る。
【0011】サーミスタ素子1表面にアルミニウム製の
電極2を溶射し、スイッチング温度180℃、室温抵抗
300Ωの、直径15mm、厚さ2mmの円板形状のサーミ
スタ素子1を準備する。次にサーミスタ素子1の両電極
2面にシリコン系接着剤4を塗布し、その後、その面に
ステンレス製の厚さ0.3mmの電極板5a,5bをそれ
ぞれ重ね、治具6で両面を加圧しながら100Vの電圧
を10分間印加する。この印加された電圧により発生し
た熱でシリコン系接着剤4を硬化させ、サーミスタ素子
1の表面に電極板5a,5bを接着固定する。このとき
使用した電極板5a,5bは作成した後、予め150,
200,300,400,500及び600℃の各温度
で各々熱処理を行ったものを用いた。この方法で構成し
たものの室温抵抗値、表面温度、電極板5a,5bとサ
ーミスタ素子1との接着強度および熱処理した電極板5
a,5bの面内抵抗値を測定した。その結果をまとめて
(表1)に示した。併せて熱処理をしていない電極板3
a,3bを用いた従来品の測定結果も示した。
【0012】
【表1】
【0013】(表1)から分かるように、電極板5a,
5bの面内抵抗値は、電極板5a,5bの処理温度が5
00℃を超えると急激に大きくなっている。これに伴い
サーミスタ素子1の室温抵抗値も同一レベルのサーミス
タ素子1を使用しているにも拘らず電極板5a,5bの
処理温度が500℃を超えて大きくなる。しかし電圧印
加後の表面温度には大きな差が認められない。これは電
極板5a,5bの表面酸化が表面層の薄い部分でとどま
っているため、100V程度の電圧を印加すると簡単に
破壊されるためではないかと推定される。また電極板5
a,5bとサーミスタ素子1との接着強度は300℃〜
400℃の温度範囲で強くその前後では低下傾向を示
し、熱処理温度が150℃以下、または500℃以上で
はその値が小さい。電極板5a,5bとサーミスタ素子
1の剥離面を観察すると、従来品および電極板5a,5
bを150℃で熱処理したものは、その剥離面が電極板
5a,5bとシリコン系接着剤4の接着面となっていた
のに対し、処理温度が200℃以上の場合はサーミスタ
素子1と電極2面または電極2面とシリコン系接着剤4
との界面から剥離し、電極板5a,5bとシリコン系接
着剤4との界面での剥離は見られなかった。これらのこ
とから電極板5a,5bを接着前に200〜500℃の
温度で熱処理をすることにより、電極板5a,5b表面
の汚れを除去できるとともに、その表面の極薄い層に酸
素を吸着させ、その結果電極板5a,5bの表面層に吸
着された酸素が効果的に働き、シリコン系接着剤4と電
極板5a,5bが吸着酸素を介して強固に結びつき、接
着強度を強くすることができることとなった。なお熱処
理をしていない電極板3a,3bの表面をサンドペーパ
ーなどで研磨するか、溶剤等で洗浄し汚れを除去しただ
けのものはいずれも電極板3a,3bとシリコン系接着
剤4との接着界面から剥離が生じ、強度を強くできなか
った。このことは電極板5a,5bの表面層の酸素が電
極板5a,5bとシリコン系接着剤4との接着強度を強
める働きをしていることを示している。
【0014】
【発明の効果】以上のように本発明は、サーミスタ発熱
体用の電極板として、予め所定の温度で熱処理を行って
この電極板の表面層に酸素分子を吸着させたものを使用
することにより、サーミスタ素子と前記電極板の表面と
を接着剤で電気的、機械的または熱的に強固に接着固定
することができ信頼性の高いサーミスタ発熱体が提供で
きる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態である正特性サーミスタ発
熱体の分解斜視図
【図2】同正特性サーミスタ発熱体の断面図
【図3】従来の正特性サーミスタ発熱体の分解斜視図
【図4】同サーミスタ発熱体の断面図
【符号の説明】
1 サーミスタ素子 2 電極 4 シリコン系接着剤 5a,5b 電極板
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H05B 3/14 H01C 7/02 H05B 3/02 H05B 3/03 F24H 3/04 303

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】相対向する両主平面に電極を形成した正特
    性サーミスタ素子の前記電極面に、熱処理を施して表面
    層に酸素分子を吸着させた電極板の表面を接着固定する
    ことを特徴とする正特性サーミスタ発熱体の製造方法。
  2. 【請求項2】電極板の材質にステンレス鋼を用いた請求
    項1記載の正特性サーミスタ発熱体の製造方法。
  3. 【請求項3】電極板の熱処理を200℃〜500℃の温
    度で行うことを特徴とする請求項1または請求項2
    載の正特性サーミスタ発熱体の製造方法。
JP17470196A 1996-07-04 1996-07-04 正特性サーミスタ発熱体の製造方法 Expired - Fee Related JP3246336B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17470196A JP3246336B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 正特性サーミスタ発熱体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17470196A JP3246336B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 正特性サーミスタ発熱体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1022063A JPH1022063A (ja) 1998-01-23
JP3246336B2 true JP3246336B2 (ja) 2002-01-15

Family

ID=15983162

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17470196A Expired - Fee Related JP3246336B2 (ja) 1996-07-04 1996-07-04 正特性サーミスタ発熱体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3246336B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1022063A (ja) 1998-01-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO1995034911A1 (en) Electrostatic chuck
GB2090071A (en) Bonding with a conductive adhesive
JPH07335731A (ja) 吸着装置およびその製造方法
JP6572788B2 (ja) 静電チャック装置
JP3246336B2 (ja) 正特性サーミスタ発熱体の製造方法
US20060232171A1 (en) Piezoelectric diaphragm assembly with conductors on flexible film
JPH1187799A (ja) 磁気抵抗素子とその製造方法
JP2836986B2 (ja) 静電チャック及びその製造方法
JP3163751B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3140883B2 (ja) Ptcを用いたパネルヒータ
JP2919178B2 (ja) モールドチップ型固体電解コンデンサ
JP2898336B2 (ja) Ptcサーミスタの製造方法
JP2663935B2 (ja) 板状セラミックヒータ及びその製造方法
JPH08148262A (ja) 正特性サーミスタ発熱体
JP4121049B2 (ja) 避雷器およびその製造方法
JPS631083A (ja) 熱電効果素子
JP3399439B2 (ja) 半導体装置用リードフレームの製造方法
JP3077483B2 (ja) 半導体装置用リードフレームの製造方法
JP3039237B2 (ja) 半導体用リードフレームの製造方法
JPS60250583A (ja) 発熱体
JPH06252182A (ja) ダイボンディング方法
JPH0448573A (ja) 正特性サーミスタ発熱体の製造方法
JPS604754B2 (ja) フツ素樹脂加工方法
JPH0851002A (ja) 電子部品素子及びその製造方法
JP2001217472A (ja) 可撓性圧電素子およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071102

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081102

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091102

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees