JP3237103B2 - 写真データの再生方法 - Google Patents

写真データの再生方法

Info

Publication number
JP3237103B2
JP3237103B2 JP15874192A JP15874192A JP3237103B2 JP 3237103 B2 JP3237103 B2 JP 3237103B2 JP 15874192 A JP15874192 A JP 15874192A JP 15874192 A JP15874192 A JP 15874192A JP 3237103 B2 JP3237103 B2 JP 3237103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
rom
stored
program
external storage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP15874192A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05324784A (ja
Inventor
豆 田 伸 吾 伊
岡 多 村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Funai Electric Co Ltd
Original Assignee
Funai Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Funai Electric Co Ltd filed Critical Funai Electric Co Ltd
Priority to JP15874192A priority Critical patent/JP3237103B2/ja
Priority to US08/066,900 priority patent/US5544145A/en
Publication of JPH05324784A publication Critical patent/JPH05324784A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3237103B2 publication Critical patent/JP3237103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/002Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier
    • G11B7/0037Recording, reproducing or erasing systems characterised by the shape or form of the carrier with discs

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Signal Processing Not Specific To The Method Of Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、写真データの再生方法
に関し、さらに詳しくは、専用の再生装置を用いること
なく一般に使用されているビオデオゲーム装置等により
光ディスクに圧縮され記憶されている写真データを再生
することのできる写真データの再生方法に関するもので
ある。
【0002】
【従来の技術】図1は従来のビデオゲーム装置の構成を
示すブロック図である。図において1はビデオゲーム装
置であり、システムコントロールプログラムやゲームの
アプリケーションプログラム等を格納したカセットRO
M2のカセットインターフェース部1aと中央処理装置
1bとワークエリア用RAM1cとCD−ROMドライ
ブ3のコントロール信号やデータを入出力する拡張イン
ターフェース1dと前記中央処理装置1bと、その中央
処理装置1bにより送られてくる音声データを音声用R
AM1eに一時記憶しあるいは音声用RAM1eから読
み出された音声データを音声信号に変換する音声再生部
1fと中央処理装置1bによりコントロールされ送られ
てくる映像データを映像表示用RAM1gに一時記憶し
あるいは映像表示用RAM1gから読み出された映像デ
ータを映像信号に変換する映像表示部1hと、コントロ
ールパッド1iからのキー操作入力信号を受信し前記中
央処理装置1bに送出するコントロールパッドインター
フェース部1jとから構成されている。
【0003】このビデオゲーム装置では、カセットRO
M2あるいはCD−ROMドライブ3に挿入されたコン
パクトディスクに記憶されている画像データ及び音声デ
ータを再生し、映像表示部1hから画像信号を出力しデ
ィスプレイに画像を表示しあるいは音声再生部1fから
音声信号を出力しスピーカから音声を出力するものであ
る。
【0004】ところで近年、大容量の光ディスクに写真
データをディジタル信号として記憶し、この写真データ
をマイクロプロセッサ等によりディジタル的に処理再生
し写真画像さらには従来の写真と同等の写真プリントを
得る技術が開発されている。これによれば、大容量の光
ディスクに記憶されている写真データを、再生処理用ソ
フトウェーアを備えた専用の再生装置により写真画像に
再生し利用することになる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記専用の再生装置以
外の従来のビデオゲーム装置等は、ソフトウェーア及び
ハードウェーアの両面において大容量の光ディスクに記
憶された写真データを再生できる構成とはなっていな
い。従って、大容量の光ディスクに記憶された写真デー
タは再生することができず、ソフトウェーア及びハード
ウェーアの両面からの改造が必要であり、結局写真デー
タ再生用の再生装置が必要となる問題点があった。ま
た、この写真データ再生用の再生装置は高価なものであ
り、入手するのも困難である問題点もある。
【0006】本発明は上記のような問題点を解消するた
めになされたもので、現在一般に普及しているビデオゲ
ーム装置等を使用し、若干の外部機器を追加することに
より上記写真データを再生し利用することのできる写真
データの再生方法を提供することを目的とする。
【0007】
【問題を解決するための手段】本発明に係る写真データ
の再生方法は、カセットROMやCD−ROMドライブ
が接続される外部記憶装置用インターフェース部とデー
タ処理部と音声再生部と映像表示部とコントロールパッ
ド及びコントロールパッドインターフェース部を備えた
ビデオゲーム装置により、光ディスクに圧縮され記憶さ
れている写真データを外部記憶装置用インターフェース
部に接続されたCD−ROMドライブを介して読み出し
再生する写真データの再生方法であって、外部記憶装置
用インターフェース部に接続されたROMに格納された
システムコントロールプログラム及びCD−ROMコン
トロールプログラムと、上記ROMあるいは該ROM以
外の外部記憶装置に格納され写真データの伸張処理等を
行うプログラムである表示データ作成プログラム及び写
真データの検索やズーミングやパン等の処理と統括を行
うためのプログラムであるユーティリティプログラムを
基に、外部記憶装置用インターフェース部に接続された
CD−ROMドライブを介して光ディスクの写真データ
を読み出し、再生するものである。
【0008】また、本発明に係る写真データの再生方法
は、外部記憶装置用インターフェース部に接続されたR
OMに格納されたシステムコントロールプログラム及び
CD−ROMコントロールプログラムと、上記ROMあ
るいは該ROM以外の外部記憶装置に格納され写真デー
タの伸張処理等を行うプログラムである表示データ作成
プログラム及び写真データの検索やズーミングやパン等
の処理と統括を行うためのプログラムであるユーティリ
ティプログラムを基に、外部記憶装置用インターフェー
ス部に接続されたワークエリア用RAMを上記光ディス
クから読み出した写真データの伸張処理領域として使用
し、外部記憶装置用インターフェース部に接続されたC
D−ROMドライブを介して光ディスクの写真データを
読み出し、再生するものである。
【0009】さらに、本発明に係る写真データの再生方
法は、外部記憶装置用インターフェース部に接続された
ROMに格納されたシステムコントロールプログラム及
びCD−ROMコントロールプログラムと、上記ROM
あるいは該ROM以外の外部記憶装置に格納され伸張処
理部のコントロールを行う伸張処理部コントロールプロ
グラム及び写真データの検索やズーミングやパン等の処
理と統括を行うためのプログラムであるユーティリティ
プログラムを基に、外部記憶装置用インターフェース部
に接続されたCD−ROMドライブを介して光ディスク
の写真データを読み出し、外部記憶装置用インターフェ
ース部に接続された伸張処理部で上記光ディスクから読
み出した写真データの伸張処理を行い、再生するもので
ある。
【0010】さらにまた、本発明に係る写真データの再
生方法は、上記請求項1または請求項2または請求項3
記載のものにおいて、外部記憶装置用インターフェース
部にプリンタを接続し、外部記憶装置用インターフェー
ス部に接続されたROMあるいは該ROM以外の外部記
憶装置に格納されたプリンタコントロールプログラム及
びプリントアウトデータ処理プログラムを基に、外部記
憶装置用インターフェース部に接続されたCD−ROM
ドライブを介して光ディスクから読み出し再生した写真
データを、上記プリンタからプリントアウトするもので
ある。
【0011】
【作用】本発明における写真データの再生方法は、外部
記憶装置用インターフェース部に接続されたROMに格
納されたシステムコントロールプログラム及びCD−R
OMコントロールプログラムと、上記ROMあるいは該
ROM以外の外部記憶装置に格納され写真データの伸張
処理等を行うプログラムである表示データ作成プログラ
ム及び写真データの検索やズーミングやパン等の処理と
統括を行うためのプログラムであるユーティリティプロ
グラムを基に、外部記憶装置用インターフェース部に接
続されたCD−ROMドライブを介して光ディスクの写
真データを読み出し、再生する。従って、この写真デー
タの再生方法によれば現在一般に普及しているビデオゲ
ーム装置を使用し、若干の外部機器を追加することによ
り上記写真データを再生し利用することができる。
【0012】また、本発明における写真データの再生方
法は、外部記憶装置用インターフェース部に接続された
ROMに格納されたシステムコントロールプログラム及
びCD−ROMコントロールプログラムと、上記ROM
あるいは該ROM以外の外部記憶装置に格納され写真デ
ータの伸張処理等を行うプログラムである表示データ作
成プログラム及び写真データの検索やズーミングやパン
等の処理と統括を行うためのプログラムであるユーティ
リティプログラムを基に、外部記憶装置用インターフェ
ース部に接続されたワークエリア用RAMを上記光ディ
スクから読み出した写真データの伸張処理領域として使
用し、外部記憶装置用インターフェース部に接続された
CD−ROMドライブを介して光ディスクの写真データ
を読み出し、再生する。従って、この写真データの再生
方法によれば現在一般に普及しているビデオゲーム装置
を使用し、若干の外部機器を追加することにより上記写
真データを再生し利用することができる。
【0013】さらに、本発明における写真データの再生
方法は、外部記憶装置用インターフェース部に接続され
たROMに格納されたシステムコントロールプログラム
及びCD−ROMコントロールプログラムと、上記RO
Mあるいは該ROM以外の外部記憶装置に格納され写真
データの伸張処理等を行うプログラムである表示データ
作成プログラム及び写真データの検索やズーミングやパ
ン等の処理と統括を行うためのプログラムであるユーテ
ィリティプログラム及び伸張処理部コントとロールプロ
グラムを基に、外部記憶装置用インターフェース部に接
続されたCD−ROMドライブを介して光ディスクの写
真データを読み出し、外部記憶装置用インターフェース
部に接続される伸張処理部で上記光ディスクから読み出
した写真データの伸張処理を行い、再生する。従って、
この写真データの再生方法によれば現在一般に普及して
いるビデオゲーム装置を使用し、若干の外部機器を追加
することにより上記写真データを再生し利用することが
できる。
【0014】さらにまた、本発明における写真データの
再生方法は、上記請求項1または請求項2または請求項
3記載の発明の作用に加え、外部記憶装置用インターフ
ェース部に接続されたROMあるいは該ROM以外の外
部記憶装置に格納されたプリンタコントロールプログラ
ム及びプリントアウトデータ処理プログラムを基に、外
部記憶装置用インターフェース部に接続されたプリンタ
を用いて上記光ディスクから読み出した写真データをプ
リントアウトする。従って、この写真データの再生方法
によれば現在一般に普及しているビデオゲーム装置を使
用し、若干の外部機器を追加することにより上記写真デ
ータを再生し、さらにプリントアウトすることができ
る。
【0015】
【実施例】以下、本発明の第1実施例を図について説明
する。図2はこの第1実施例の構成を示すブロック図で
ある。この図において図1と同一または相当の部分につ
いては同一の符号を付し説明を省略する。図において、
4はカセットROMであり、カセットROM4のROM
エリア4aにはシステムスタートアップを含むシステム
コントロールプログラムとCD−ROMコントロール
プログラムと圧縮され光ディスクに記憶されている写
真データの伸張処理を行うための表示データ作成プログ
ラムと再生を行う際に使用する写真データの検索,ズ
ーミング,パン等の処理と統括を行うためのユーティリ
ティプログラムが格納されている。5はCD−ROM
ドライブ装置であり、写真データが圧縮され記憶されて
いる光ディスクを装着する。
【0016】次に動作について説明する。前記実施例に
おいて、電源を投入すると、中央処理装置1bはまずカ
セットROM4からシステムスタートアップを含む、シ
ステムコントロールプログラムをカセットインターフ
ェース部1aを介して読み出し、これを基にシステムの
初期化を行う。次に、写真データの検索,ズーミング,
パン等の処理と接続を行うユーティリティプログラム
をカセットROM4から読み出し、初期画面データを映
像表示用RAM1gに転送記憶する。映像表示用RAM
1gに記憶された初期画面データは、映像表示部1hに
より映像信号に変換され、図示していない映像装置に表
示される。次に、カセットROM4から読み出されたC
D−ROMコントロールプログラムにより、CD−R
OMドライブ装置5に装着されている光ディスク7から
拡張インターフェース1dを介して、読み出された写真
データのデータ番号等の検索情報は、ワークエリア用R
AM1cに格納され、映像表示用RAM1gに転送記憶
し、映像表示部1hを介して映像装置に表示し、コント
ロールパッド1iからのキー入力による選択操作待ちと
なる。キー入力による写真データのデータ番号が選択さ
れるとカセットROM4から読み出されたCD−ROM
コントロールプログラムを基に、CD−ROMドライ
ブ装置5に装着されている光ディスクから拡張インター
フェース1dを介して、写真データを読み出し、読み出
された写真データをワークエリア用RAM1cに一時的
に格納する。次に伸張処理を行う表示データ作成プログ
ラムをカセットROM4から読み出し、これを基に前
記ワークエリア用RAM1cを圧縮されている写真デー
タの伸張処理領域として使用し、ワークエリア用RAM
1cに格納された写真データに伸張処理を行い、元の写
真データに変換し戻す。
【0017】伸張処理が施され元のデータに変換された
写真データは、映像表示用RAM1gに転送され記憶さ
れ、さらに映像表示用RAM1gから順次読み出されて
映像表示部1hにより映像信号に変換され、図示してい
ないCRT装置に表示される。
【0018】以上説明したようにこの実施例では、拡張
インターフェース1dが設けられたビデオゲーム装置1
を使用して、拡張インターフェース1dには写真データ
が圧縮され記憶されている光ディスクを装着できるCD
−ROMドライブ装置5を接続し、またカセットインタ
ーフェース部1aには、システムスタートアップを含む
システムコントロールプログラムとCD−ROMコン
トロールプログラムと圧縮され光ディスクに記憶され
ている写真データの伸張処理を行うための表示データ作
成プログラムと伸張処理を行う際に使用する写真デー
タの検索,ズーミング,パン等の処理と統括を行うユー
ティリティプログラムが格納されているカセットRO
M4を接続するだけで、写真データを再生することがで
きる。
【0019】尚、圧縮され光ディスクに記憶されている
写真データの伸張処理を行うための表示データ作成プロ
グラムと再生処理を行う際に使用する写真データの検
索,ズーミング,パン等の処理と統括を行うユーティリ
ティプログラムはCD−ROMドライブ装置5に装着
される光ディスクに格納するように構成してもよい。こ
の場合、システムの初期化後、まずカセットROM4か
ら読み出したCD−ROMコントロールプログラムに
より、CD−ROMドライブ5からユーティリティプロ
グラムと表示データ作成プログラムを読み出し、ワ
ークエリア用RAM1cに記憶してから、初期画面デー
タ表示等の処理を開始する。
【0020】次に、本発明の第2実施例を図について説
明する。図3はこの第2実施例の構成を示すブロック図
である。この図において図1と同一または相当の部分に
ついては同一の符号を付し説明を省略する。この実施例
では、ビデオゲーム装置1には拡張インターフェースが
設けられていない。
【0021】6はカセットユニットであり、ROM6a
とCD−ROMドライブ装置6bを備えている。ROM
6aにはシステムスタートアップを含むシステムコント
ロールプログラムとCD−ROMコントロールプログ
ラムが格納されている。CD−ROMドライブ装置6
bには、写真データが圧縮され記憶されている光ディス
ク7を装着する。この光ディスク7には、光ディスク7
に圧縮され記憶されている写真データの伸張処理を行う
ための表示データ作成プログラムと再生処理を行う際
に使用する写真データの検索,ズーミング,パン等の処
理と統括を行うユーティリティプログラムも格納され
ている。
【0022】次に動作について説明する。電源を投入す
ると中央処理装置1bは、まずカセットユニット6のR
OM6aからシステムスタートアップを含むシステムコ
ントロールプログラムとCD−ROMコントロールプ
ログラムをカセットインターフェース部1aを介して
読み出し、さらにこれを基にCD−ROMドライブ装置
6bに装着されている光ディスク7から表示データ作成
プログラムと再生処理を行う際に使用する写真データ
の検索,ズーミング,パン等の処理と統括を行うユーテ
ィリティプログラムを読み出し、ワークエリア用RA
M1cに格納する。次に、ユーティリティプログラム
を基に、初期画面の表示を行い、CD−ROMコントロ
ールプログラムを用いて光ディスクから検索情報の読み
出し表示を行い、コントロールパッド1iからのキー入
力待ちとなる。
【0023】次に、キー入力が行われると、光ディスク
7から写真データを読み出し、読み出した写真データを
ワークエリア用RAM1cに一時的に格納する。さら
に、前記ワークエリア用RAM1cを圧縮されている写
真データの伸張処理領域として使用し、前記表示データ
作成プログラムを基にワークエリア用RAM1cに格
納された写真データに対し伸張処理を行い、元の写真デ
ータに変換し戻す。
【0024】伸張処理が施され元のデータに変換された
写真データは、映像表示用RAM1gに転送され記憶さ
れ、さらに映像表示用RAM1gから順次読み出されて
映像表示部1hにより映像信号に変換され、図示してい
ないCRT装置に表示される。
【0025】以上説明したようにこの実施例では、拡張
インターフェース1dが設けられていないビデオゲーム
装置1を使用して、システムスタートアップを含むシス
テムコントロールプログラムとCD−ROMコントロ
ールプログラムが格納されたROM6aとCD−RO
Mドライブ装置6bを備えたカセットユニット6をカセ
ットインターフェース部1aに接続するだけで写真デー
タを再生することができる。
【0026】次に、本発明の第3実施例を図について説
明する。図4はこの第3実施例の構成を示すブロック図
である。この図において図1と同一または相当の部分に
ついては同一の符号を付し説明を省略する。
【0027】8はカセットユニットであり、ROM8a
と伸張処理用RAM8bを備えている。ROM8aには
システムスタートアップを含むシステムコントロールプ
ログラムとCD−ROMコントロールプログラムと
光ディスクに圧縮され記憶されている写真データの伸張
処理を行うための表示データ作成プログラムと再生処
理を行う際に使用する写真データの検索,ズーミング,
パン等の処理と統括を行うユーティリティプログラム
が格納されている。9はCD−ROMドライブ装置であ
り、このCD−ROMドライブ装置9には、写真データ
が圧縮され記憶されている光ディスクを装着する。
【0028】次に動作について説明する。前記実施例に
おいて、電源を投入すると、中央処理装置1bはまずカ
セットユニット8のROM8aから、システムスタート
アップを含むシステムコントロールプログラムをカセ
ットインターフェース部1aを介して読み出し、これを
基にシステムの初期化を行う。次に、写真データの検
索,ズーミング,パン等の処理と統括を行うユーティリ
ティプログラムをROM8aから読み出し、初期画面
データを映像表示用RAM1gに転送記憶する。映像表
示用RAM1gに記憶された初期画面データは、映像表
示部1hにより映像信号に変換され、図示していない映
像装置に表示される。
【0029】次に、ROM8aから読み出されたCD−
ROMコントロールプログラムにより、CD−ROM
ドライブ装置9に装着されている光ディスク7から拡張
インターフェース1dを介して、読み出された写真デー
タのデータ番号等の検索情報はワークエリア用RAM1
cに格納され、映像表示用RAM1gに転送記憶し、映
像表示部1hを介して映像装置に表示し、コントロール
パッド1iからのキー入力による選択操作待ちとなる。
キー入力による写真データのデータ番号が選択されると
ROM8aから読み出されたCD−ROMコントロール
プログラムを基にCD−ROMドライブ装置9に装着
されている光ディスクから拡張インターフェース1dを
介して、写真データを読み出し、読み出された写真デー
タを伸張処理用RAM8bに一時的に格納する。次に伸
張処理を行う表示データ作成プログラムをROM10
aから読み出しこれを基に、前記伸張処理用RAM8b
を圧縮されている写真データの伸張処理領域として使用
し、伸張処理用RAM8bに格納された写真データに伸
張処理を行い、元の写真データに変換し戻す。
【0030】伸張処理が施され元のデータに変換された
写真データは、映像表示用RAM1gに転送され記憶さ
れ、さらに映像表示用RAM1gから順次読み出されて
映像表示部1hにより映像信号に変換され、図示してい
ないCRT装置に表示される。
【0031】以上説明したようにこの実施例では、拡張
インターフェース1dが設けられているビデオゲーム装
置1を使用して、システムスタートアップを含むシステ
ムコントロールプログラムとCD−ROMコントロー
ルプログラムと表示データ作成プログラムとユーテ
ィリティプログラムが格納されたROM8aと伸張処
理用RAM8bとを備えたカセットユニットをカセット
インターフェース部1aに接続し、また写真データが圧
縮され記憶されている光ディスクを装着できるCD−R
OMドライブ装置9をカセットインターフェース部1a
に接続するだけで写真データを再生することができる。
【0032】尚、圧縮され光ディスクに記憶されている
写真データの伸張処理を行うための表示データ作成プロ
グラムと再生処理を行う際に使用する写真データの検
索,ズーミング,パン等の処理と統括を行うユーティリ
ティプログラムはCD−ROMドライブ装置9に装着
される光ディスクに格納するように構成してもよい。こ
の場合、システムの初期化後、まずROM8aから読み
出したCD−ROMコントロールプログラムにより、
CD−ROMドライブ装置9からユーティリティプログ
ラムと表示データ作成プログラムを読み出し、ワー
クエリア用RAM1cに記憶してから、初期画面データ
表示等の処理を開始する。
【0033】次に、本発明の第4実施例を図について説
明する。図5はこの第4実施例の構成を示すブロック図
である。この図において図1と同一または相当の部分に
ついては同一の符号を付し説明を省略する。この実施例
では、ビデオゲーム装置1には拡張インターフェースが
設けられていない。
【0034】10はカセットユニットであり、ROM1
0aと伸張処理用RAM10bとCD−ROMドライブ
装置10cを備えている。ROM10aにはシステムス
タートアップを含むシステムコントロールプログラム
とCD−ROMコントロールプログラムと光ディスク
に圧縮され記憶されている写真データの伸張処理を行う
ための表示データ作成プログラムと再生処理を行う際
に使用する写真データの検索,ズーミング,パン等の処
理と統括を行うユーティリティプログラムが格納され
ている。CD−ROMドライブ装置10cには、写真デ
ータが圧縮され記憶されている光ディスクを装着する。
【0035】次に動作について説明する。前記実施例に
おいて、電源を投入すると、中央処理装置1bはまずカ
セットユニット10のROM10aからシステムスター
トアップを含むシステムコントロールプログラムをカ
セットインターフェース部1aを介して読み出し、これ
を基にシステムの初期化を行う。次に、写真データの検
索,ズーミング,パン等の処理と統括を行うユーティリ
ティプログラムをROM10aから読み出し、初期画
面データを映像表示用RAM1gに転送記憶する。映像
表示用RAM1gに記憶された初期画面データは、映像
表示部1hにより映像信号に変換され、図示していない
映像装置に表示される。
【0036】次に、ROM10aから読み出されたCD
−ROMコントロールプログラムにより、CD−RO
Mドライブ装置10cに装着されている光ディスク7か
らカセットインターフェース部1aを介して、読み出さ
れた写真データのデータ番号等の検索情報はワークエリ
ア用RAM1cに格納され、映像表示用RAM1gに転
送記憶し、映像表示部1hを介して映像装置に表示し、
コントロールパッド1iからのキー入力による選択操作
待ちとなる。キー入力による写真データのデータ番号が
選択されるとROM10aから読み出されたCD−RO
Mコントロールプログラムを基にCD−ROMドライ
ブ装置10cに装着されている光ディスクからカセット
インターフェース1aを介して、写真データを読み出
し、読み出された写真データを伸張処理用RAM10b
に一時的に格納する。次に伸張処理を行う表示データ作
成プログラムをROM10aから読み出しこれを基
に、前記伸張処理用RAM10bを圧縮されている写真
データの伸張処理領域として使用し、伸張処理用RAM
10bに格納された写真データに伸張処理を行い、元の
写真データに変換し戻す。
【0037】伸張処理が施され元のデータに変換された
写真データは、映像表示用RAM1gに転送され記憶さ
れ、さらに映像表示用RAM1gから順次読み出されて
映像表示部1hにより映像信号に変換され、図示してい
ないCRT装置に表示される。
【0038】以上説明したようにこの実施例では、拡張
インターフェース1dが設けられていないビデオゲーム
装置1を使用して、システムスタートアップを含むシス
テムコントロールプログラムとCD−ROMコントロ
ールプログラムと表示データ作成プログラムやユー
ティリティプログラムが格納されたROM10aと伸
張処理用RAM10bとCD−ROMドライブ装置10
cを備えたカセットユニット10をカセットインターフ
ェース部1aに接続するだけで写真データを再生するこ
とができる。
【0039】尚、圧縮され光ディスクに記憶されている
写真データの伸張処理を行うための表示データ作成プロ
グラムと再生処理を行う際に使用する写真データの検
索,ズーミング,パン等の処理と統括を行うユーティリ
ティプログラムはCD−ROMドライブ装置10cに
装着される光ディスクに格納するように構成してもよ
い。この場合、システムの初期化後、まずROM10a
から読み出したCD−ROMコントロールプログラム
によりCD−ROMドライブ装置10cからユーティリ
ティプログラムと、表示データ作成プログラムを読
み出し、ワークエリア用RAM1cに記憶してから、初
期画面データ表示等の処理を開始する。
【0040】次に、本発明の第5実施例を図について説
明する。図6はこの第5実施例の構成を示すブロック図
である。この図において図1と同一または相当の部分に
ついては同一の符号を付し説明を省略する。
【0041】11はカセットユニットであり、ROM1
1aと専用IC等から構成される伸張処理部11bを備
えている。ROM11aにはシステムスタートアップを
含むシステムコントロールプログラムとCD−ROM
コントロールプログラムと伸張処理部コントロールプ
ログラムと再生処理を行う際に使用する写真データの
検索,ズーミング,パン等の処理と統括を行うユーティ
リティプログラムが格納されている。12はCD−R
OMドライブ装置であり、このCD−ROMドライブ装
置12には、写真データが圧縮され記憶されている光デ
ィスクを装着する。
【0042】次に動作について説明する。前記実施例に
おいて、電源を投入すると、中央処理装置1bはまずカ
セットユニット11のROM11aからシステムスター
トアップを含むシステムコントロールプログラムをカ
セットインターフェース部1aを介して読み出し、これ
を基にシステムの初期化を行う。次に、写真データの検
索,ズーミング,パン等の処理と統括を行う。ユーティ
リティプログラムをROM11aから読み出し、初期
画面データを映像表示用RAM1gに転送記憶する。映
像表示用RAM1gに記憶された初期画面データは、映
像表示部1hにより映像信号に変換され、図示していな
い映像装置に表示される。
【0043】次に、ROM11aから読み出されたCD
−ROMコントロールプログラムにより、CD−RO
Mドライブ装置12に装着されている光ディスク7から
拡張インターフェース1dを介して、読み出された写真
データのデータ番号等の検索情報はワークエリア用RA
M1cに格納され、映像表示用RAM1gに転送記憶
し、映像表示部1hを介して映像装置に表示し、コント
ロールパッド1iからのキー入力による選択操作待ちと
なる。キー入力による写真データのデータ番号が選択さ
れるとROM11aから読み出されたCD−ROMコン
トロールプログラムを基にCD−ROMドライブ装置
12に装着されている光ディスクから拡張インターフェ
ース1dを介して、写真データを読み出し、読み出され
た写真データを伸張処理部11bに転送する。次に伸張
処理部コントロールプログラムをROM11aから読
み出しこれを基に、前記伸張処理部11bで前記転送さ
れた写真データに対し伸張処理を行い、元の写真データ
に変換し戻す。
【0044】伸張処理が施され元のデータに変換された
写真データは、映像表示用RAM1gに転送され記憶さ
れ、さらに映像表示用RAM1gから順次読み出されて
映像表示部1hにより映像信号に変換され、図示してい
ないCRT装置に表示される。
【0045】以上説明したようにこの実施例では、拡張
インターフェース1dが設けられているビデオゲーム装
置1を使用して、システムスタートアップを含むシステ
ムコントロールプログラムとCD−ROMコントロー
ルプログラムと伸張処理部コントロールプログラム
とユーティリティプログラムが格納されたROM11
aと伸張処理部11bとを備えたカセットユニットをカ
セットインターフェース部1aに接続し、また写真デー
タが圧縮され記憶されている光ディスクを装着できるC
D−ROMドライブ装置12を拡張インターフェース部
1dに接続するだけで写真データを再生することがで
き、また伸張処理部11bは専用IC等を使用している
ので伸張処理速度が向上し、さらに容易にコピーされな
い効果がある。
【0046】尚、伸張処理部コントロールプログラム
と再生処理を行う際に使用する写真Sよりと統括を行う
データの検索,ズーミング,パン等のユーティリティプ
ログラムはCD−ROMドライブ装置12に装着され
る光ディスクに格納するように構成してもよい。この場
合、システムの初期化後、まずROM11aから読み出
したCD−ROMコントロールプログラムにより、C
D−ROMドライブ装置12からユーティリティプログ
ラムと伸張処理部コントロールプログラムを読み出
し、ワークエリア用RAM1cに記憶してから、初期画
面データ表示等の処理を開始する。
【0047】次に、本発明の第6実施例を図について説
明する。図7はこの第6実施例の構成を示すブロック図
である。この図において図1と同一または相当の部分に
ついては同一の符号を付し説明を省略する。この実施例
では、ビデオゲーム装置1には拡張インターフェースが
設けられていない。
【0048】13はカセットユニットであり、ROM1
3aと伸張処理部13bとCD−ROMドライブ装置1
3cを備えている。ROM13aにはシステムスタート
アップを含むシステムコントロールプログラムとCD
−ROMコントロールプログラムと伸張処理部コント
ロールプログラムと再生処理を行う際に使用する写真
データの検索,ズーミング,パン等の処理と統括を行う
ユーティリティプログラムが格納されている。CD−
ROMドライブ装置13cには、写真データが圧縮され
記憶されている光ディスクを装着する。
【0049】この実施例では、拡張インターフェース1
dが設けられていないビデオゲーム装置1を使用して、
システムスタートアップを含むシステムコントロールプ
ログラムとCD−ROMコントロールプログラムと
伸張処理部コントロールプログラムとユーティリティ
プログラムが格納されたROM113aと伸張処理部
13bと写真データが圧縮され記憶されている光ディス
クを装着できるCD−ROMドライブ装置13cを備え
たカセットユニットをカセットインターフェース部1a
に接続するだけで写真データを再生することができ、ま
た伸張処理部13bは専用IC等を使用しているので伸
張処理速度が向上し、さらに容易にコピーされない効果
がある。
【0050】尚、伸張処理部コントロールプログラム
と再生処理を行う際に使用する写真データの検索,ズー
ミング,パン等の処理及び統括を行うユーティリティプ
ログラムはCD−ROMドライブ装置13cに装着さ
れる光ディスクに格納するように構成してもよい。
【0051】次に、本発明の第7実施例を図について説
明する。図8はこの第7実施例の構成を示すブロック図
である。この図において図1と同一または相当の部分に
ついては同一の符号を付し説明を省略する。
【0052】14はカセットROMであり、第1のRO
Mエリア14aを備えている。第1のROMエリア14
aには光ディスクに圧縮され記憶されている写真データ
の伸張処理を行うための表示データ作成プログラムと
再生処理を行う際に使用する写真データの検索,ズーミ
ング,パン等の処理と統括を行うユーティリティプログ
ラムとプリントアウトデータ処理プログラムが格納
されている。15は外部接続ユニットであり、第2のR
OMエリア15aとCD−ROMドライブ装置15bと
プリンタ15cを備えている。第2のROMエリア15
aには、システムスタートアップを含むシステムコント
ロールプログラムとCD−ROMコントロールプログ
ラムとプリンタコントロールプログラムが格納され
ている。CD−ROMドライブ装置15bには、写真デ
ータが圧縮され記憶されている光ディスクを装着する。
プリンタ15cは、光ディスクに記憶されている写真デ
ータをプリントして出力する。
【0053】次に動作について説明する。前記実施例に
おいて、電源を投入すると、中央処理装置1bはまずR
OMエリア15aからシステムスタートアップを含むシ
ステムコントロールプログラムを読み出し、これを基
にシステムの初期化を行う。次に、写真データの検索,
ズーミング,パン等の処理と統括を行うユーティリティ
プログラムをROMエリア14aから読み出し、初期
画面データを映像表示用RAM1gに転送記憶する。映
像表示用RAM1gに記憶された初期画面データは、映
像表示部1hにより映像信号に変換され、図示していな
い映像装置に表示される。
【0054】次に、ROMエリア15aから読み出され
たCD−ROMコントロールプログラムにより、CD
−ROMドライブ装置15bに装着されている光ディス
ク7から拡張インターフェース1dを介して、読み出さ
れた写真データのデータ番号等の検索情報はワークエリ
ア用RAM1cに格納され、映像表示用RAM1gに転
送記憶し、映像表示部1hを介して映像装置に表示し、
コントロールパッド1iからのキー入力による選択操作
待ちとなる。キー入力による写真データのデータ番号が
選択されるとROMエリア15aから読み出されたCD
−ROMコントロールプログラムを基にCD−ROM
ドライブ装置15bに装着されている光ディスクから拡
張インターフェース1dを介して、写真データを読み出
し、読み出された写真データをワークエリア用RAM1
cに一時的に格納する。次に伸張処理を行う表示データ
作成プログラムをROMエリア14aから読み出しこ
れを基に、前記ワークエリア用RAM1cを圧縮されて
いる写真データの伸張処理領域として使用し、ワークエ
リア用RAM1cに格納された写真データに伸張処理を
行い、元の写真データに変換し戻す。伸張処理が施され
元のデータに変換された写真データは、映像表示用RA
M1gに転送され記憶され、さらに映像表示用RAM1
gから順次読み出されて映像表示部1hにより映像信号
に変換され、図示していないCRT装置に表示される。
【0055】一方、コントロールパッド1iからプリン
タ出力を指示するキー入力があると、中央処理装置1b
はこれを基にプリンタ出力処理を行う。このプリンタ出
力処理は、CD−ROMドライブ装置15bに装着され
ている光ディスクに記憶されている写真データをワーク
エリア用RAM1cに読み出し、さらに第1のROMエ
リア14aに格納されているプリントアウトデータ処理
プログラムを基にワークエリア用RAM1cに格納さ
れた写真データに対し伸張処理を行い、プリンタアウト
用の写真データに変換する。次に、第2のROMエリア
15aに格納されているプリンタコントロールプログラ
ムを基にプリンタ15cを起動させプリンタ15cを
制御し、ワークエリア用RAM1cに格納されているプ
リンタアウト用の写真データをプリンタ15cに転送
し、プリンタ15cから写真データをプリントして出力
する。
【0056】以上説明したようにこの実施例では、拡張
インターフェース1dが設けられているビデオゲーム装
置1を使用して、表示データ作成プログラムとユーテ
ィリティプログラムとプリントアウトデータ処理プロ
グラムが第1のROMエリア14aに格納されたカセ
ットROM14をカセットインターフェース部1aに接
続し、さらにシステムコントロールプログラムとCD
−ROMコントロールプログラムとプリンタコントロ
ールプログラムが格納された第2のROMエリア15
aとCD−ROMドライブ装置15bとプリンタ15c
を備えた外部接続ユニット15を拡張インターフェース
1dに接続することにより写真データを再生し、写真デ
ータをプリンタ15cによりプリントして出力すること
ができる。
【0057】次に、本発明の第8実施例を図について説
明する。図9はこの第8実施例の構成を示すブロック図
である。この図において図1と同一または相当の部分に
ついては同一の符号を付し説明を省略する。この実施例
のビデオゲーム装置1は拡張インターフェース1dが設
けられていない。
【0058】16はカセットユニットであり、ROM1
6aとCD−ROMドライブ装置16bとプリンタ16
cを備えている。ROM16aには、システムスタート
アップを含むシステムコントロールプログラムとCD
−ROMコントロールプログラムと光ディスクに圧縮
され記憶されている写真データの伸張処理を行うための
表示データ作成プログラムと再生処理を行う際に使用
する写真データの検索,ズーミング,パン等の処理と統
括を行うユーティリティプログラムとプリンタコント
ロールプログラムとプリントアウトデータ処理プログ
ラムが格納されている。CD−ROMドライブ装置1
6bには、写真データや音声データが圧縮され記憶され
ている光ディスクを装着する。プリンタ16cは、光デ
ィスクに記憶されている写真データをプリントして出力
する。
【0059】この実施例では、拡張インターフェース1
dが設けられていないビデオゲーム装置1を使用して、
システムコントロールプログラムとCD−ROMコン
トロールプログラムと表示データ作成プログラムと
ユーティリティプログラムとプリンタコントロールプ
ログラムとプリントアウトデータ処理プログラムが
格納されているROM16aとCD−ROMドライブ装
置16bと、プリンタ16cが備えられたカセットユニ
ット16をカセットインターフェース部1aに接続する
だけで写真データや音声データを再生し、写真データを
プリンタ15cによりプリントして出力することができ
る。
【0060】尚、圧縮され光ディスクに記憶されている
写真データの伸張処理を行うための表示データ作成プロ
グラムと再生処理を行う際に使用する写真データの検
索,ズーミング,パン等のユーティリティプログラム
はCD−ROMドライブ装置16bに装着される光ディ
スクに格納するように構成してもよい。
【0061】次に、本発明の第9実施例を図について説
明する。図10はこの第8実施例の構成を示すブロック
図である。この図において図1と同一または相当の部分
については同一の符号を付し説明を省略する。
【0062】17はカセットユニットであり、第1のR
OMエリア17aと伸張処理用RAM17bを備えてい
る。第1のROMエリア17aには光ディスクに圧縮さ
れ記憶されている写真データの伸張処理を行うための表
示データ作成プログラムと再生処理を行う際に使用す
る写真データの検索,ズーミング,パン等の処理と統括
を行うユーティリティプログラムとプリンタコントロ
ールプログラムとプリントアウトデータ処理プログラ
ムが格納されている。18は外部接続ユニットであ
り、第2のROMエリア18aとCD−ROMドライブ
装置18bとプリンタ18cを備えている。第2のRO
Mエリア18aには、システムスタートアップを含むシ
ステムコントロールプログラムとCD−ROMコント
ロールプログラムが格納されている。CD−ROMド
ライブ装置18bには、写真データが圧縮され記憶され
ている光ディスクを装着する。プリンタ18cは、光デ
ィスクに記憶されている写真データをプリントして出力
する。
【0063】次に動作について説明する。前記実施例に
おいて、電源を投入すると、中央処理装置1bはまずR
OMエリア18aからシステムスタートアップを含むシ
ステムコントロールプログラムを読み出し、これを基
にシステムの初期化を行う。次に、写真データの検索,
ズーミング,パン等の処理と統括を行うユーティリティ
プログラムをROMエリア17aから読み出し、初期
画面データを映像表示用RAM1gに転送記憶する。映
像表示用RAM1gに記憶された初期画面データは、映
像表示部1hにより映像信号に変換され、図示していな
い映像装置に表示される。次に、ROMエリア18aか
ら読み出されたCD−ROMコントロールプログラム
により、CD−ROMドライブ装置18bに装着されて
いる光ディスク7から拡張インターフェース1dを介し
て読み出された写真データのデータ番号等の検索情報は
ワークエリア用RAM1cに格納され、映像表示用RA
M1gに転送記憶し、映像表示部1hを介して映像装置
に表示し、コントルパッド1iからのキー入力による選
択操作待ちとなる。キー入力による写真データのデータ
番号が選択されるとROMエリア18aから読み出され
たCD−ROMコントロールプログラムを基にCD−
ROMドライブ装置18bに装着されている光ディスク
から拡張インターフェース1dを介して、写真データを
読み出し読み出された写真データを伸張処理用RAM1
7bに一時的に格納する。次に伸張処理を行う表示デー
タ作成プログラムをROMエリア17aから読み出
し、これを基に前記伸張処理用RAM17bを圧縮され
ている写真データの伸張処理領域として使用し、伸張処
理用RAM17bに格納された写真データに伸張処理を
行い、元の写真データに変換し戻す。伸張処理が施され
元のデータに変換された写真データは、映像表示用RA
M1gに転送され記憶され、さらに映像表示用RAM1
gから順次読み出されて映像表示部1hにより映像信号
に変換され、図示していないCRT装置に表示される。
【0064】一方、コントロールパッド1iからプリン
タ出力を指示するキー入力があると、中央処理装置1b
はこれを基にプリンタ出力処理を行う。このプリンタ出
力処理は、CD−ROMドライブ装置18bに装着され
ている光ディスクに記憶されている写真データを伸張処
理用RAM17bに読み出し、さらに第1のROMエリ
ア17aに格納されているプリントアウトデータ処理プ
ログラムを基に伸張処理用RAM17bに格納された
写真データに対し伸張処理を行い、プリンタアウト用の
写真データに変換する。次に、第1のROMエリア17
aに格納されているプリンタコントロールプログラム
を基にプリンタ18cを起動させプリンタ18cを制御
し、伸張処理用RAM17bに格納されているプリンタ
アウト用の写真データをプリンタ18cに転送し、プリ
ンタ18cから写真データをプリントして出力する。
【0065】以上説明したようにこの実施例では、拡張
インターフェース1dが設けられているビデオゲーム装
置1を使用して、表示データ作成プログラムとユーテ
ィリティプログラムとプリンタコントロールプログラ
ムとプリントアウトデータ処理プログラムが第1の
ROMエリア17aに格納されたカセットROM17を
カセットインターフェース部1aに接続し、さらにシス
テムコントロールプログラムやCD−ROMコントロ
ールプログラムが格納された第2のROMエリア18
aとCD−ROMドライブ装置18bとプリンタ18c
を備えた外部接続ユニット18を拡張インターフェース
1dに接続することにより写真データを再生し、写真デ
ータをプリンタ18cによりプリントして出力すること
ができる。
【0066】次に、本発明の第10実施例を図について
説明する。図11はこの第10実施例の構成を示すブロ
ック図である。この図において図1と同一または相当の
部分については同一の符号を付し説明を省略する。この
実施例のビデオゲーム装置1は拡張インターフェース1
dが設けられていない。
【0067】19はカセットユニットであり、ROM1
9aと伸張処理用RAM19bをCD−ROMドライブ
装置19cとプリンタ19dを備えている。ROM19
aには、システムスタートアップを含むシステムコント
ロールプログラムとCD−ROMコントロールプログ
ラムと光ディスクに圧縮され記憶されている写真デー
タの伸張処理を行うための表示データ作成プログラム
と再生処理を行う際に使用する写真データの検索,ズー
ミング,パン等の処理と統括を行うユーティリティプロ
グラムとプリンタコントロールプログラムとプリン
トアウトデータ処理プログラムが格納されている。
【0068】CD−ROMドライブ装置19cには、写
真データが圧縮され記憶されている光ディスクを装着す
る。プリンタ19dは、光ディスクに記憶されている写
真データをプリントして出力する。
【0069】この実施例では、拡張インターフェース1
dが設けられていないビデオゲーム装置1を使用して、
システムコントロールプログラムとCD−ROMコン
トロールプログラムと表示データ作成プログラムと
ユーティリティプログラムとプリンタコントロールプ
ログラムとプリントアウトデータ処理プログラムが
格納されているROM19aと、CD−ROMドライブ
装置19cと、プリンタ19dが備えられたカセットユ
ニット19をカセットインターフェース部1aに接続す
るだけで写真データや音声データを再生し、写真データ
をプリンタ19dによりプリントして出力することがで
きる。
【0070】尚、圧縮され光ディスクに記憶されている
写真データの伸張処理を行うための表示データ作成プロ
グラムと再生処理を行う際に使用する写真データの検
索,ズーミング,パン等の処理と統括を行うユーティリ
ティプログラムはCD−ROMドライブ装置19cに
装着される光ディスクに格納するように構成してもよ
い。
【0071】
【発明の効果】以上のように、本発明によれば、現在一
般に普及している装置を使用し、専用の再生装置を用い
ることなく若干の外部機器を追加することにより写真デ
ータを再生し利用することができる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のビデオゲーム装置の構成を示すブロック
図である。
【図2】本発明の第1実施例による写真データの再生方
法の構成を示すブロック図である。
【図3】本発明の第2実施例による写真データの再生方
法の構成を示すブロック図である。
【図4】本発明の第3実施例による写真データの再生方
法の構成を示すブロック図である。
【図5】本発明の第4実施例による写真データの再生方
法の構成を示すブロック図である。
【図6】本発明の第5実施例による写真データの再生方
法の構成を示すブロック図である。
【図7】本発明の第6実施例による写真データの再生方
法の構成を示すブロック図である。
【図8】本発明の第7実施例による写真データの再生方
法の構成を示すブロック図である。
【図9】本発明の第8実施例による写真データの再生方
法の構成を示すブロック図である。
【図10】本発明の第9実施例による写真データの再生
方法の構成を示すブロック図である。
【図11】本発明の第10実施例による写真データの再
生方法の構成を示すブロック図である。
【符号の説明】
1 ビデオゲーム装置 1a カセットインターフェース部(外部記憶装置用イ
ンターフェース部) 1b 中央処理装置 1d 拡張インターフェース(外部記憶装置用インター
フェース部) 1e 音声用RAM 1f 音声再生部 1g 映像表示用RAM 1h 映像表示部 1j コントロールパッドインターフェース部 1i コントロールパッド 1c ワークエリア用RAM 2,4,14 カセットROM 3,5,6b,9,10c,12,13c,15b,16b,18,19c CD−ROMド
ライブ装置 4a,6a,8a,10a,11a,14a,16a,19a ROM 6,8,10,11,13,16,17,19 カセッ
トユニット 7 光ディスク 8b,10b,17b,19b 伸張処理用RAM 11b,13b 伸張処理部 14a,17a 第1のROMエリア 15a,18a 第2のROMエリア 15c,16c,18c,19d プリンタ
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 1/00 A63F 13/00 G11B 7/00 G11B 20/00

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ゲームのアプリケーションプログラム等
    が格納されたカセットROMやゲームのアプリケーショ
    ンプログラム等が格納されたCDが挿入されるCD−R
    OMドライブが接続される外部記憶装置用インターフェ
    ース部とデータ処理部と音声再生部と映像表示部とコン
    トロールパッド及びコントロールパッドインターフェー
    ス部を備えたビデオゲーム装置により光ディスクに圧
    縮され記憶されている写真データを外部記憶装置用イン
    ターフェース部に接続されたCD−ROMドライブを介
    して読み出し再生する写真データの再生方法であって、
    外部記憶装置用インターフェース部に接続されたROM
    に格納されたシステムコントロールプログラム及びCD
    −ROMコントロールプログラムと、上記ROMあるい
    は該ROM以外の外部記憶装置に格納され写真データの
    伸張処理等を行うプログラムである表示データ作成プロ
    グラム及び写真データの検索やズーミングやパン等の処
    理と統括を行うためのプログラムであるユーティリティ
    プログラムを基に、 外部記憶装置用インターフェース部に接続されたCD−
    ROMドライブを介して光ディスクの写真データを読み
    出し、再生する写真データの再生方法。
  2. 【請求項2】 外部記憶装置用インターフェース部とデ
    ータ処理部と音声再生部と映像表示部とコントロールパ
    ッド及びコントロールパッドインターフェース部を備え
    た装置により光ディスクに圧縮され記憶されている写真
    データを外部記憶装置用インターフェース部に接続され
    たCD−ROMドライブを介して読み出し再生する写真
    データの再生方法であって、 外部記憶装置用インターフェース部に接続されたROM
    に格納されたシステムコントロールプログラム及びCD
    −ROMコントロールプログラムと、上記ROMあるい
    は該ROM以外の外部記憶装置に格納され写真データの
    伸張処理等を行うプログラムである表示データ作成プロ
    グラム及び写真データの検索やズーミングやパン等の処
    理と統括を行うためのプログラムであるユーティリティ
    プログラムを基に、 外部記憶装置用インターフェース部に接続されたワーク
    エリア用RAMを上記光ディスクから読み出した写真デ
    ータの伸張処理領域として使用し、外部記憶装置用イン
    ターフェース部に接続されたCD−ROMドライブを介
    して光ディスクの写真データを読み出し、再生する写真
    データの再生方法。
  3. 【請求項3】 外部記憶装置用インターフェース部とデ
    ータ処理部と音声再生部と映像表示部とコントロールパ
    ッド及びコントロールパッドインターフェース部を備え
    た装置により光ディスクに圧縮され記憶されている写真
    データを外部記憶装置用インターフェース部に接続され
    たCD−ROMドライブを介して読み出し再生する写真
    データの再生方法であって、 外部記憶装置用インターフェース部に接続されたROM
    に格納されたシステムコントロールプログラム及びCD
    −ROMコントロールプログラムと、上記ROMあるい
    は該ROM以外の外部記憶装置に格納され伸張処理部の
    コントロールを行う伸張処理部コントロールプログラム
    及び写真データの検索やズーミングやパン等の処理と統
    括を行うためのプログラムであるユーティリティプログ
    ラムを基に、 外部記憶装置用インターフェース部に接続されたCD−
    ROMドライブを介して光ディスクの写真データを読み
    出し、外部記憶装置用インターフェース部に接続された
    張処理部で上記光ディスクから読み出した写真データ
    の伸張処理を行い、再生する写真データの再生方法。
  4. 【請求項4】 請求項1または請求項2または請求項3
    記載の写真データの再生方法において、 外部記憶装置用インターフェース部にプリンタを接続
    し、外部記憶装置用インターフェース部に接続されたR
    OMあるいは該ROM以外の外部記憶装置に格納された
    プリンタコントロールプログラム及びプリントアウトデ
    ータ処理プログラムを基に外部記憶装置用インターフェ
    ース部に接続されたCD−ROMドライブを介して光デ
    ィスクから読み出し、再生した写真データを、上記プリ
    ンタからプリントアウトする写真データの再生方法。
JP15874192A 1992-05-25 1992-05-25 写真データの再生方法 Expired - Fee Related JP3237103B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15874192A JP3237103B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 写真データの再生方法
US08/066,900 US5544145A (en) 1992-05-25 1993-05-21 Regeneration of photographic data stored in a CD-player

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15874192A JP3237103B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 写真データの再生方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05324784A JPH05324784A (ja) 1993-12-07
JP3237103B2 true JP3237103B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=15678327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15874192A Expired - Fee Related JP3237103B2 (ja) 1992-05-25 1992-05-25 写真データの再生方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5544145A (ja)
JP (1) JP3237103B2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW376495B (en) * 1994-05-17 1999-12-11 Sega Enterprises Kk Method and device for outputting image
US6288991B1 (en) 1995-03-06 2001-09-11 Fujitsu Limited Storage medium playback method and device
US5813010A (en) * 1995-04-14 1998-09-22 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage and information transmission media with parental control
US6009433A (en) * 1995-04-14 1999-12-28 Kabushiki Kaisha Toshiba Information storage and information transmission media with parental control
US5751892A (en) 1995-06-15 1998-05-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Multi-scene recording medium and apparatus for reproducing data therefrom
KR100761478B1 (ko) * 2003-08-06 2007-09-27 삼성전자주식회사 Vcr 원칩의 구동정보의 보상이 가능한 dvdp/vcr콤비네이션 시스템 및 그 구동정보 보상방법
JP2009118222A (ja) * 2007-11-07 2009-05-28 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142963A (ja) * 1986-12-05 1988-06-15 Hitachi Ltd 電子アルバムシステム
US5224178A (en) * 1990-09-14 1993-06-29 Eastman Kodak Company Extending dynamic range of stored image database
US5270831A (en) * 1990-09-14 1993-12-14 Eastman Kodak Company Storage and playback of digitized images in digital database together with presentation control file to define image orientation/aspect ratio
US5347621A (en) * 1990-09-19 1994-09-13 Sony Corporation Method and apparatus for processing image data
EP0532998A1 (en) * 1991-09-16 1993-03-24 Eastman Kodak Company Picture orientation markable photo compact disk and method and apparatus for using same
GB9124337D0 (en) * 1991-11-15 1992-01-08 Philips Electronic Associated Method of storing user information items and apparatus for reproducing stored items
EP0543414B1 (en) * 1991-11-22 2001-07-18 Eastman Kodak Company Method and apparatus for controlling rapid display of multiple images from a digital image database
US5355450A (en) * 1992-04-10 1994-10-11 Avid Technology, Inc. Media composer with adjustable source material compression
US5381526A (en) * 1992-09-11 1995-01-10 Eastman Kodak Company Method and apparatus for storing and retrieving generalized image data

Also Published As

Publication number Publication date
US5544145A (en) 1996-08-06
JPH05324784A (ja) 1993-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPWO2006028172A1 (ja) 記録装置および方法、再生装置および方法、並びにプログラム
JPH10136299A (ja) 画像データ書込装置および方法、画像データ読出装置および方法、画像データ書込読出装置および方法、メモリカードシステム、データ処理システム、並びにメモリカード
JPH07131746A (ja) 電子カメラ
US6981646B2 (en) Chip embedded trading card, recording and/or reproducing apparatus therefor, and message building method
US7430363B2 (en) Image playback apparatus and method with playback frame rate of selected representative image being higher than that of other representative images, or with playback of audio data of image file corresponding to selected representative image
JP3237103B2 (ja) 写真データの再生方法
JP3085135B2 (ja) 情報再生装置及びデコーダユニット
JP2810386B2 (ja) 画像再生システムにおける画像データ再生装置
JP3035391B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2001203971A (ja) 画像データ処理装置
JP3302035B2 (ja) カメラ
JP3124600B2 (ja) 電子スチルカメラ
JP2001069453A (ja) 静止画カメラ
JP2003259300A (ja) 画像データ記憶方法、画像データ記憶・再生方法及び撮像装置
JP3264970B2 (ja) デジタルカメラ
JPH11313273A (ja) 表示装置
JPH11355705A (ja) 画像処理装置付デジタルカメラ
JPH06284364A (ja) 情報処理装置
JP2004215123A (ja) 画像再生装置、画像再生方法及び画像再生プログラム
JP4336511B2 (ja) データ転送装置、データ転送システム及びプログラム
JP2004120401A (ja) 画像再生方法および装置並びにプログラム
JP2000231400A (ja) 画像処理装置
JP2000305748A (ja) 音声蓄積装置及びその方法、及び音声蓄積システム
JPH10164498A (ja) 画像記録制御装置および記録媒体
JPH0895668A (ja) Cd−rom駆動装置を内蔵する携帯型情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081005

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees