JP3236335B2 - 周波数変調された信号を受信する際の隣接チャンネル抑圧法 - Google Patents

周波数変調された信号を受信する際の隣接チャンネル抑圧法

Info

Publication number
JP3236335B2
JP3236335B2 JP07091592A JP7091592A JP3236335B2 JP 3236335 B2 JP3236335 B2 JP 3236335B2 JP 07091592 A JP07091592 A JP 07091592A JP 7091592 A JP7091592 A JP 7091592A JP 3236335 B2 JP3236335 B2 JP 3236335B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
frequency
fault
intermediate frequency
instantaneous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07091592A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0590984A (ja
Inventor
リュンゲラー アンドレアス
ライヒレ フランツ
Original Assignee
ブラウプンクト−ヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ブラウプンクト−ヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ブラウプンクト−ヴェルケ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH0590984A publication Critical patent/JPH0590984A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3236335B2 publication Critical patent/JP3236335B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03DDEMODULATION OR TRANSFERENCE OF MODULATION FROM ONE CARRIER TO ANOTHER
    • H03D3/00Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations
    • H03D3/02Demodulation of angle-, frequency- or phase- modulated oscillations by detecting phase difference between two signals obtained from input signal
    • H03D3/24Modifications of demodulators to reject or remove amplitude variations by means of locked-in oscillator circuits
    • H03D3/241Modifications of demodulators to reject or remove amplitude variations by means of locked-in oscillator circuits the oscillator being part of a phase locked loop
    • H03D3/248Modifications of demodulators to reject or remove amplitude variations by means of locked-in oscillator circuits the oscillator being part of a phase locked loop with means for eliminating interfering signals, e.g. by multiple phase locked loops
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference
    • H04B1/12Neutralising, balancing, or compensation arrangements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Noise Elimination (AREA)
  • Digital Transmission Methods That Use Modulated Carrier Waves (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は請求項1の上位概念に示
された周波数変調された信号受信する際の隣接チャン
ネル抑圧法に関する。
【0002】
【従来の技術】周波数変調された信号の周波数スペクト
ラムそれ自体は、無限の帯域幅を有する。しかし実際
は、周波数変調された信号の帯域幅は中間周波数濾波作
用により約300KHzへ受信側で制限される時は、ス
テレオ信号−それらのチャンネルは30〜15000H
zの可聴周波スペクトルを含む−は十分に小さい歪みで
再生され得る。
【0003】この場合、個々の放送局を申し分なく選局
可能にするためには、これらの放送局は少なくとも30
0KHzのチャンネル間隔で動作させる必要がある。し
かし実際はこのチャンネル間隔はわずか100KHzの
値しか有していない。この状態は、放送周波数が放送局
位置と次のように進繋して使用される時は障害にはなら
ない。即ちVHF放送局の制限された到達距離にもとづ
いて、各々の可能な地理的位置おいて、少なくとも30
0KHzの相互の周波数間隔を有する放送局しか到来し
ないことが保証される時は、障害とはならない。
【0004】しかし放送局ネットワークの構成により、
障害のない受信のための条件は、どの地理的位置におい
ても維持されるというわけにはもはやいかない。例えば
(受信機が同調されている)放送局の有効信号付加的
に、隣接チャンネルで動作している放送局の障害信号が
受信されることが起る。有効信号と障害信号とから成る
信号混合体は、アナログの中間周波数フイルタ作用では
分離できない。
【0005】既に次の構成が提案されている、即ちオー
バーラップするスペクトルを有する周波数変調された信
号を復調する目的で、複合デイジタルベースバンド信号
を形成し、次にこの信号を2つの復調器−これらはそれ
ぞれ、周波数変調された信号のうちの1つの搬送波へ同
調されている−を用いて復調する構成である。この場
合、一方の信号および他方の信号の位相および振幅に対
する推定信号が得られる。さらに提案されている構成
は、推定信号の再変調の後に復調器を交差構造体におい
て相互に結合することにより、この推定信号を複合デイ
ジタルベースバンド信号から互いに減算する構成であ
る。これにより定常状態において、オーバーラップした
スペクトルに相応する信号が分離される。
【0006】復調器を交差構造として設けることは、不
安定になる傾向があることが示された。そのためこのこ
とが、それ自体は有効信号に配属されている復調器が障
害信号へ同期化されていて、さらにもともと障害信号へ
配属されている復調器が有効信号へ同期化されている時
は、定常状態において同期ずれを生ぜさせてしまう。こ
の現象は、デイジタルPLL復調器の位相調整回路の状
態量が等しい場合に発生する。定常的な同期ずれの過程
が、聴感の著しい劣化を生ぜさせる。
【0007】
【発明が解決しょうとする課題】本発明の課題は、周波
数変調された信号の受信の際の隣接チャンネル抑圧法を
次のように改善することである。即ち復調器の状態量に
依存することなく、有効信号と障害信号とのを確実な分
離が達成できるように改善することである。
【0008】
【課題を解決するための手段】この課題は、請求項1の
上位概念に示された方法において、その特徴部分に示さ
れた構成により解決される
【0009】本発明は、信号処理における直線構成から
出発しており有効信号と障害信号に対する復調器の相
互の結合回避される。異なる中間周波数フイルタの使
用により、一方の復調器を一義的に有効信号へ配属し、
他方の復調器を一義的に障害信号へ配属することが可能
となる。そのため、公知の交差結合の場合は同期ずれ
を生ぜさせるおそれのある等しい状態量の発生が回避さ
れる。
【0010】障害信号から、再変調後に有効信号中の障
害成分を補償できる推定値を形成す るために、有効信号
路中の中間周波数フイルタの特性を用いて、有効信号路
中の障害信号の瞬時の振幅が推定される。中間周波数
イルタの振幅の周波数特性はFMスペクトラムの全部の
周波数に影響を与え、さらにこの関係は簡単には示すこ
とができないため、所定の条件の下で中間周波数フイル
タの影響を決定するための簡単な近似化を可能とする擬
似統計モデルが利用され。この擬似統計モデルが前提
とするのは、変調周波数および周波数変動が小さいこと
に起因して、FM振動の周波数変化が次のように緩慢に
行なわれる、即ちこの装置が各々の瞬間において定常状
態にあるように緩慢に行なわれることである。この場
合、瞬時の振幅に対する中間周波数フイルタの影響
するために、周波数帯域全体考察する必要はなく、
中間周波数フイルタの周波数特性の値だけを、瞬時に復
調される瞬時周波数において決定するだけで十分であ
る。
【0011】
【実施例】次に本発明の実施例を図面を用いて説明す
る。
【0012】図1の回路の場合、信号はアンテナ10か
ら前置増幅器12と混合段14を介して、アナログの中
間周波フイルタ16へ達する。アナログ中間周波数
イルタ16の出力側に周波数変調された、中間周波数1
0.7MHzの中間周波数信号が送出される。この中間
周波数信号は後置接続されているアナログデイジタル変
換器18において、サンプリング周波数fAによりサン
プリングされて、デイジタル信号へ変換される。直角位
相信号発生用の別のスイッチング回路20においてこの
デイジタル信号は、サンプリング低減により複合ベース
バンドへ混合される。続いて、有効信号用の第1の信号
路22へおよび障害信号用の第2の信号路24への分割
が行なわれる。
【0013】信号路22と24の入力側に中間周波数
イルタ26および28が設けられている。そのうちの
効信号路22に設けられている中間周波数フイルタ26
は、有効信号の中間周波数即ち周波数特性同調されて
いる。他方、障害路24の中に設けられている中間周波
フイルタ28は、障害信号の中間周波数即ち周波数特
同調されている。この場合、障害信号をシミュレー
トするための中間周波数フイルタは、障害搬送波と有効
搬送波との間の搬送波の差だけ、離調されている。
【0014】この構成により達せられることは、信号路
24における障害信号が部分的に抑圧されるのでは
、そのため交差結合された実施例の場合よりも良好に
シミュレートできることである。有効信号路中の障害信
号の振幅は擬似モデルに基づいて求められる。この場
合、他方の信号路に、即ち有効信号路22設けられて
いる中間周波数フイルタ26の特性が考慮される。
【0015】この目的で障害信号がデイジタルPLLス
イッチング回路30へ導びかれ、さらに復調された信号
の瞬時の周波数が使用され、アドレス指定可能なメモリ
32のテーブル中にフアイルされている中間周波数特性
−有効信号路22設けられている中間周波数フイルタ
26の中間周波数特性−アドレス指定される。これか
ら、相応の瞬時周波数において中間周波数フイルタ26
にもとづく、有効信号路中の障害信号の評価に対する推
定信号が得られる。その結果、有効信号路障害信号の
シミュレート(擬似的に形成)された振幅経過が得られ
る。この振幅経過は有効信号路22における特性に著し
く正確に適合化されている。
【0016】再変調−これはこのブロック回路図中に特
別なスイッチング回路として示されていない−の後に、
障害成分を有する複合ベースバンド信号を形成すること
できる。この信号は有効信号路22における障害成分
に相応する。次に結合個所34において前記シミュレー
トされた障害信号が、障害を受けた有効信号から減算さ
れる。その結果、有効信号路22の中に設けられている
デイジタル式のPLLスイッチング回路36へ、障害の
除去された有効信号を導びくことができる。障害を受け
た有効信号とシミュレートされた障害信号との間の走行
時間差は、結合個所34の入力側に設けられている走行
時間素子38により、除去される。
【0017】交差結合された構成比較してここに説
た復調器の直線構成は、次の利点を有する。即ち信
号走行時間差が1つの走行時間素子により除去できるこ
とである。交差結合の構成の場合はこのことは基本的に
可能である。これにより振幅シミュレート用のフイル
タがより高次元に設計できる。
【0018】有効信号路中の復調器は有効信号だけを検
出する。障害信号路のために、有効信号をシミュレート
することは不要である。
【0019】再変調された有効信号は、障害信号復調用
のデイジタルPLLスイッチング回路の入力側の結合個
所へ帰還されない。そのため回路の動作特性が一層簡単
に説明され、さらにこの回路がより一層の信頼性をもっ
て設計される。
【0020】中間周波数フイルタの設計の場合に一層大
きい自由度が与えられる。例えばフイルタは、過渡振動
特性に対しては狭帯域に設計できて、定常状態に対して
は広帯域設計できる。
【0021】障害信号のために付加的な中間周波数フイ
ルタを使用することにより、障害信号の改善されたシミ
ュレーションが可能となる。有効信号の振幅のシミュレ
ーションは不要である。
【0022】別の障害信号の補償は、別の障害信号シミ
ュレーション用分岐簡単に付加的に接続することによ
り可能となる。これにより、隣接チャンネル障害−有効
信号の上側および下側に存在する1つまたは複数個の隣
接チャンネル障害信号に起因る−の効果的な抑圧が達
せられる。
【図面の簡単な説明】
【図1】復調器として、直線構成体の中に設けられた2
つのデイジタルPLLスイッチング回路を有する、FM
受信機の中間周波数−および復調部のブロック図であ
る。
【符号の説明】
10 アンテナ 12 前置増幅器 14 混合段 16 中間周波数フイルタ 18 アナログ−デイジタル変換器 20 スイッチング回路 22,24 信号路 26,28 中間周波数フイルタ 30 PLLスイッチング回路 32 メモリ 34 結合個所
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H04B 1/10 H03D 3/00 H04L 27/14

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 周波数変調された信号受信する際の
    接チャンネル抑圧法であって、有効信号と 、隣接チャンネルから生ずる障害信号とから
    成る信号混合体を、アナログ中間周波数濾波、アナロ
    グデイジタル変換、および直角位相信号形成した
    に、 a1eiΦ+a2eiΦ なる形式の複合ベースバンド信号に変換しここでa1
    は有効信号の振幅、a2は障害信号の振幅φ1は有効
    信号の位相、およびφ2は障害信号の位相をそれぞれ表
    わしており、障害信号 を復調することにり、障害信号の瞬時の振幅
    と瞬時の位相対する推定値を求め該推定値を、 再変調後に複合ベースバンド信号から減算
    する形式の隣接チャンネル抑圧法において、 障害信号および有効信号を、該信号のスペクトラムのそ
    れぞれの周波数特性同調された別個の中間周波数フイ
    ルタにて濾波、 続いて有効信号路における障害信号の瞬時の振幅の推定
    値を有効信号路の中間周波数フイルタ特性と、障害信
    号路にて求めた障害信号の瞬時の周波数とによって形成
    することを特徴とする周波数変調された信号の受信の際
    の隣接チャンネル抑圧法。
  2. 【請求項2】 障害信号推定するために、復調された
    障害信号の瞬時の周波数値に相応する、有効信号路の
    間周波数フイルタの振幅推定値をテーブル(|H
    (f)|)から取り出再変調 の後に複合障害信号を、走行時間適合調整され
    た有効信号から正しい位相で減算する請求項1記載の方
    法。
JP07091592A 1991-03-27 1992-03-27 周波数変調された信号を受信する際の隣接チャンネル抑圧法 Expired - Fee Related JP3236335B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4110083.2 1991-03-27
DE4110083A DE4110083A1 (de) 1991-03-27 1991-03-27 Verfahren zur nachbarkanalunterdrueckung beim empfang frequenzmodulierter sender

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0590984A JPH0590984A (ja) 1993-04-09
JP3236335B2 true JP3236335B2 (ja) 2001-12-10

Family

ID=6428343

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07091592A Expired - Fee Related JP3236335B2 (ja) 1991-03-27 1992-03-27 周波数変調された信号を受信する際の隣接チャンネル抑圧法

Country Status (3)

Country Link
EP (1) EP0505867B1 (ja)
JP (1) JP3236335B2 (ja)
DE (2) DE4110083A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5396655A (en) * 1992-11-30 1995-03-07 At&T Corp. Adaptive canceler for contiguous band filtering
FI104019B1 (fi) * 1997-06-19 1999-10-29 Nokia Telecommunications Oy Signaalin ilmaisumenetelmä digitaalisen solukkoradioverkon vastaanottimessa
EP1786111B1 (en) 2005-11-11 2009-10-07 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) Filter and method for suppressing effects of adjacent-channel interference
JP4446198B2 (ja) 2006-11-13 2010-04-07 トヨタ自動車株式会社 雑音除去装置
US9998158B2 (en) 2015-05-27 2018-06-12 Finesse Wireless, Inc. Cancellation of spurious intermodulation products produced in nonlinear channels by frequency hopped signals and spurious signals

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4191926A (en) * 1977-09-16 1980-03-04 Communications Satellite Corporation Method and apparatus for interference cancellation at base-band using multiplication of the desired interfering carriers
DE3003556C2 (de) * 1980-02-01 1984-12-06 Dornier Gmbh, 7990 Friedrichshafen Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung eines Nutzsignals aus einem mit Störsignalen überlagerten bandbegrenzten Signal
US4349916A (en) * 1980-08-06 1982-09-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Adaptive interference tracker for suppression of narrow band interference
JPS5983405A (ja) * 1982-11-04 1984-05-14 Toshiba Corp Fm復調装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0505867B1 (de) 1997-03-05
DE59208083D1 (de) 1997-04-10
EP0505867A2 (de) 1992-09-30
JPH0590984A (ja) 1993-04-09
DE4110083A1 (de) 1992-10-01
EP0505867A3 (en) 1993-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100242394B1 (ko) 이산 시간 스테레오 수신기
CA1238086A (en) Data transmission using a transparent tone-in band system
US6078800A (en) Method and device for reducing RF transmission interference and use thereof in an interactive television network
JP4489931B2 (ja) 地上デジタルtv放送伝送方法及び地上デジタルtv放送システム
EP0417913B1 (en) Television receiver with circuits for recovering two audio signals
JP3236335B2 (ja) 周波数変調された信号を受信する際の隣接チャンネル抑圧法
EP1158676B1 (en) Interference reducing circuit and television broadcasting receiver
US4860354A (en) Arrangement for decoding a stereo multiplex signal
US4691375A (en) Data transmission using a transparent tone-in band system
US7170950B2 (en) DRM/AM simulcast
US4158858A (en) Television system with two FM sound carriers
US3043914A (en) Single channel stereophonic system
US4249038A (en) Stereo decoder with 19KHz-pilot suppression and improved oscillator phase locking
JPH0590982A (ja) 隣接チヤネル抑圧方法
EP0949772B1 (en) Radio Data System (RDS) demodulator for receiving broadcast programmes carrying both Radio Data signals and ARI signals, comprising a digital filter means for obtaining a high attenuation of ARI signals
JPH07105920B2 (ja) 妨害波除去受信装置
JPS6376592A (ja) 伝送信号再生装置
JPS6221090Y2 (ja)
GB945546A (en) Improvements in and relating to radio transmission systems for stereophonic signals
JP2809441B2 (ja) 衛星放送受信機
JPS6155834B2 (ja)
Mennie AM stereo: five competing options
JPH01314081A (ja) 受信装置
JPS60173932A (ja) 受信機の復調回路
JPS6284632A (ja) 信号多重装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070928

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080928

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090928

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees