JP3232327B2 - ガイド付縁取り鋏 - Google Patents

ガイド付縁取り鋏

Info

Publication number
JP3232327B2
JP3232327B2 JP16810497A JP16810497A JP3232327B2 JP 3232327 B2 JP3232327 B2 JP 3232327B2 JP 16810497 A JP16810497 A JP 16810497A JP 16810497 A JP16810497 A JP 16810497A JP 3232327 B2 JP3232327 B2 JP 3232327B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guide
bottom plate
cover plate
pivot
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP16810497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1057641A (ja
Inventor
ダブリュ. コーネル ロバート
ク アン スー
Original Assignee
アルテラ ホールディングズ コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by アルテラ ホールディングズ コーポレーション filed Critical アルテラ ホールディングズ コーポレーション
Publication of JPH1057641A publication Critical patent/JPH1057641A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3232327B2 publication Critical patent/JP3232327B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B13/00Hand shears; Scissors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B26HAND CUTTING TOOLS; CUTTING; SEVERING
    • B26BHAND-HELD CUTTING TOOLS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B26B13/00Hand shears; Scissors
    • B26B13/06Hand shears; Scissors characterised by the shape of the blades
    • B26B13/10Hand shears; Scissors characterised by the shape of the blades for producing wavy, zig-zag, or like cuts

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Forests & Forestry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Scissors And Nippers (AREA)
  • Knives (AREA)
  • Sawing (AREA)
  • Adornments (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は枢軸付手持ち道具に
関し、特に、一般的に刃に対する切断すべき紙の角度方
向の向きを定めるためのガイドを有する、例えばハサミ
のような枢軸付手持ち道具に関する。
【0002】
【従来の技術】例えばハサミのような、枢軸付(piv
oted)手持ち道具は広く用いられている。正確さと
便利さのために、ある種のハサミには、ガイドが二つの
刃のうちの一つに取り付けられて設けられていることが
よくあり、使用者が切断されるべき材料を刃に対してよ
り正確に位置決めできるようにしている。ガイドを有す
るハサミの一例が、1888年6月19日にピーターに
対して発行された米国特許第384,710号に説明さ
れている。ピーターは、ボタン穴を開けるためのハサミ
を開示している。そのハサミは、一枚の布における細長
いスロットの形状に形成されたカッターナイフを有する
上顎と、調整可能なゲージが取り付けられた下顎とを含
む。構造は比較的簡単であるものの、ガイドを調整する
ためには、使用者は切断を中止し、ボルトをゆるめ、ガ
イドを別の所望の位置にスライドさせ、ボルトを締め、
それから切断を再開することを要する。
【0003】ガイドを有するハサミの別の例が、191
7年12月25日にクィッグレイに対して発行された米
国特許第1,251,101号に説明されている。クィ
ッグレイは、テープをその長さ方向に対して直角をなす
部分に切断するためのガイドを有するハサミを開示して
いる。チャンネル形状のガイドが、テープを刃に当てる
方向を定めるために、刃のうちの一つにしっかりと固定
されており、また切断線に対して直角に伸延する、対向
した平行な案内フランジを含んでいる。そのガイドは使
用者がまっすぐな線に切断するのを助けるが、チャンネ
ルの幅より実質的に小さかったり大きかったりするテー
プを切断するように調節することはできない。更には、
そのガイドには切断すべきテープの長さを調節するため
の手段は何も設けられていない。
【0004】1980年10月14日にニューマンに対
して発行された米国特許第4,227,305号は、主
としてブラインド(blind)の細片を、その切断端
部を仕上げるように切断するのに適した測定ゲージとチ
ャンネル形状のガイドを有するハサミを開示している。
刃のうちの一つの片方の側面に取り付けられたガイド
は、側フランジによって拘束された平坦な底面を有す
る。同じ刃の反対側に固定された測定ゲージは、ゲージ
に形成された細長いスロット中に滑動可能に受容された
止め具とスケール(scale)とを含む。使用者は、
止め具をスケールの目盛りに合わせ、その位置にその止
め具を固定することができる。ゲージは調整可能である
が、チャンネル形状のガイドの幅と違う幅の材料を切断
するようには形成されていない。さらに言えば、ニュー
マンのハサミは非常に多くの部品を含んでおり、それ故
コストを上昇させている。
【0005】最後に、ガイドを含むハサミの別の例が1
996年4月2日にアイダに発行された米国意匠特許第
Des.368,418号に説明されている。アイダの
ハサミは、明らかにテープを切断するように設計されて
いる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】以上説明したように種
々の形状のガイドを備えた先行技術のハサミがあるが、
これらのハサミの殆どは紙や他の材料の角の部分を切断
することを許すものではない。アイダ特許に示されてい
るハサミに関して言えば、使用者が切断する材料の量を
調節することができるようにした特徴を含んでいるよう
には見えない。以上のように、従来技術のものに関連し
た欠点を緩和し、それにも関わらず比較的低コストのハ
サミを提供することが望まれている。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、使用者が紙或
いはそのような材料の角を異なったパターンに切断でき
るように形成されたハサミ或いはその他の枢軸付(枢軸
を有しその回りに回動する)手持ち道具であることを特
徴とする。本発明の一つの局面にしたがえば、ハサミは
第1と第2の対向する(向かい合わされた)細長い(e
longated)部材を備え、各部材は一つの共通の
枢軸点を横切って配設されたハンドルと刃を有する。部
材の少なくとも一つには、刃に当てられる紙或いは他の
材料の量を定めるように形成されたガイドが備わってい
る。
【0008】本発明の別の局面にしたがえば、両部材は
ガイドを含む。各ガイドは、それぞれの部材の外面に接
続されており、一対の当接表面を含み、それらの表面は
それらの間に挟まれる(included)角度を形成
している。
【0009】本発明の好ましい実施例によれば、それら
ガイドは前記細長い部材と一体的に形成されている。各
ガイドはまた、当接表面が突き出ている底板と、一対の
尾根状部を備えており、それら尾根状部は前記当接表面
から間隔を置いて配置されている。それらガイドは対向
して(反対側に)設けられており、対称形のハンドルと
組み合わせて、使用者が単にハサミを保持する位置を逆
にすることによって紙上に4つの異なるパターンを創り
出すことができるようになっている。
【0010】本発明の他の利点は、以下に与えられる詳
細な説明から明らかになるであろう。しかしながら、詳
細な説明と特定の実施例は単に説明のためにのみ与えら
れていることが理解されるべきである。詳細な説明か
ら、本発明の範囲と精神の中にある種々の変化及び変更
は当業者にとって明らかだからである。
【0011】
【発明の実施の形態】本発明の好ましい実施の形態を、
以下添付図を参照して説明する。図中同様な要素には同
様な番号がふられている。同一要素、類似要素について
は、重複した説明を省略することがある。
【0012】本発明は、一枚の紙或いは他の適切な材料
の所望の部分を切断する際に使用者を助け、切断される
縁(edge)上に特定のパターンを形成するガイドを
有する例えばハサミのような枢軸付手持ち道具に関す
る。しかしながら、当業者は、ここに説明される装置及
びその作動原理は、種々の枢軸付手持ち道具に広く応用
ができ、またハサミ以外の装置にも適合することができ
ることを認識するであろう。したがって、本発明は以下
ハサミを特に参照して説明されるが、当業者はその他の
多くの応用を容易に認識できるであろう。
【0013】添付図中、本発明によるハサミ10は、第
1と第2の向かい合った細長い部材12と14とを含ん
でおり、それぞれ好ましくはプラスチックのような型成
形できる材料で作られており、枢軸点16に関してハサ
ミ運動ができるように接合されている。部材12は後端
部22に第1のハンドル18を備えており、前端部24
には第1のガイド22を備えている。同様に、部材14
は後端部21に第2のハンドル26を備え、前端部25
に第2のガイド28を備えている。ハサミ10はまた、
刃30及び32を含み、それらの刃はそれぞれ部材12
と14に取り付けられている。更に特定的に図4に示さ
れるように、刃30は非直線の(non−rectil
inear)切断エッジを有する。必然的に、刃30と
噛み合い係合すべき(matingly engag
e)刃32は、刃30のパターンと補完的な(comp
lementary)関係にあるパターンを有する。各
部材12、14はまた、止め部34、36を含んでお
り、止め部は部材と一体的に型成形されている。止め部
34と36は紙15を切断するプロセスにおいてハンド
ル18と26が閉じられた後に部材12と14のハサミ
動作を制限する。
【0014】特に図2乃至図4に示されるように、第1
のガイド22は底板38とカバープレート40とを含
み、底板38に取り付けられた一対の実質的に三角形の
柱43の間に渡された細片42を有する。細片42は、
底板38とカバープレート40との間にスロット44を
形成している。柱43は、一対の当接表面46を含んで
おり、それら当接表面は底板38からカバープレート4
0との間に広がっている。
【0015】同様に、図14及び図16に示されている
ように、第2のガイド28は底板39とカバープレート
41とを含んでおり、底板39に取り付けられた一対の
実質的に三角形の柱47の間に渡された細片45を有し
ている。細片45は、底板39の部分とカバープレート
41との間にスロット49を形成している。柱47は、
一対の当接表面51を含んでおり、それら当接表面は底
板39からカバープレート41に渡っている。図3中、
挟まれる角αが、当接表面46と整列した一対の線の交
点に形成されている。同じ挟まれる角αが、第2のガイ
ド28上の当接表面51と整列する一対の線の交点上に
形成されている。
【0016】ガイド22と28とはそれぞれ尾根状部4
8と53を含んでおり、これらはそれぞれ底板38、3
9と一体的に形成されているのが有利であり、また底板
38、39から所定の距離だけ伸びている。尾根状部4
8、53は、当接表面46、51に対して実質的に平行
に且つ間隔を置いて設けられている。このようにして、
尾根状部48、53と整列する一対の線の交点に形成さ
れる挟まれる角βは、当接表面46、51と整列する線
の交点に形成された挟まれる角αに等しい。尾根状部4
8、53はそれぞれ細片42、45を超えて伸びてはい
ないので、使用者は紙15を尾根状部48、53上に且
つスロット44、49を通して、紙15が当接表面4
6、51に当接するまで案内することができる。
【0017】第1のガイド22は部材12の外面50に
接続されている。ガイド22は望ましくは部材12と一
体的に型成形される。同様に、第2のガイド28は部材
14の外面52に接続されており、望ましくは部材14
と一体的に型成形される。ガイド22と28は望ましく
は構造的に同一とするが、部材12と14と共に成形さ
れるときにはお互いに向かい合った形となる。図10及
び図14に図示されているように、第1のガイド22は
上表面54と底表面57とを有しており、一方第2のガ
イド28は上表面55と底表面56とを有している。
【0018】更に図4、図8、図9を参照すると、刃3
0と32は実質的にL字形状をしており、部材12と1
4のそれぞれの内面60に取り付けられた第1の部分5
8と、噛み合い係合する非直線切断エッジ64、65を
有する第2の部分62とを含んでいる。ここに用いられ
ているように、非直線エッジ64、65は直線ではない
例えばギザギザパターン或いは帆立貝状パターンを有す
る縁のようなエッジ、或いは使用者が装飾的パターンを
創り出すことができるようにする直線ではないその他の
エッジを含む。刃30の形取りされた(pattern
ed)エッジ64は、刃32の形取りされたエッジ65
と補完的な関係にある。以下更に詳細に説明するよう
に、紙15の角部に形成されるパターンは、使用者が紙
15を当接表面46、51に当ててガイドするか、尾根
状部48、53でガイドするかによって相異したものに
なる。
【0019】図11、図13、図15、及び図17は、
使用者が表面46、51を用いるか、尾根状部48、5
3を用いるかによって、また更に紙15が第1のガイド
22に挿入されるか第2のガイド28に挿入されるかに
よって、紙15上に創り出される異なったパターンを示
している。具体的には、紙15が第1のガイド22に挿
入され当接表面46に当てられると、第1のパターン6
6(図11)が形成され、ハサミ10を同じ位置に保持
した状態で、紙15が尾根状部48当接すると第2のパ
ターン68(図13)が創り出される。二つの更に異な
ったパターンを創り出すために、紙15は当接表面51
に当てながら第2のガイド28に挿入されると第3のパ
ターン70(図15)を形成することができ、また尾根
状部53に当てれば第4のパターン72(図17)を形
成することができる。
【0020】図6及び図7に示されるように、ハンドル
18と26は実質的に同一であり、使用者が紙15をど
ちらの手でも切断できるようにしている。使用者が親指
でハンドル18を作動させ4本の指でハンドル26を作
動させながらハンドル18と26を閉じるときには、紙
15は第1のガイド22に挿入される。ハンドル18と
26は同一形状を有するので、使用者は第2のガイド2
8を用いて同じ手で別の紙15を切断することができ
る。このことは、ハサミ10をひっくり返して、親指が
ハンドル26を作動させ4本の指がハンドル18を作動
させるようにするだけで達成できる。そうすれば、使用
者がハンドル18と26を閉じるときには、紙15は第
2のガイド28に挿入され切断される。
【0021】言い換えれば、ハンドル18と26は便利
なことに同一の形状を有しており、また対向する形状に
配設されているガイド22と28が実質的に同一である
ので、使用者はハサミ10の位置を逆にすることによっ
て紙15上に補完的なパターンを創り出すことができ
る。加うるに、切断エッジ64、65に差し出される
(presented)紙15の量が、紙15を当接表
面46、51に当てて案内するか尾根状部48、53に
当てて案内するかによって、二つの別個の位置に定める
ことができるという事実と合わせて、使用者は紙15の
角部に4つの異なったパターン66、68、70、72
を創り出すことができる。
【0022】図8と図9は刃30と32が紙15を切断
しているところを示している。ハサミが開いた位置に於
いて、1枚の紙が当接表面46または尾根状部48に当
てられてスロット44を通して、紙15が少なくとも刃
32を超えて伸延するように案内される。使用者はハン
ドル18と26を閉じ、それによって非直線の刃30及
び32で紙15上に形取られた縁33を創り出す。切断
された紙片16は、図9に於いて矢印で示される下方向
にハサミ10から落下する。以上述べたように、形取ら
れた縁33は、紙15が刃30、32に対して、第1の
ガイド22の場合当接表面46に当てて差し出されるか
尾根状部48に当てて差し出されるか、または第2のガ
イド28の場合当接表面51に当てて差し出されるか尾
根状部53に当てられるかによって変化する。
【0023】ここで更に、ハンドル18、26の対称性
と、ガイド22、28の対向する形状を用いることによ
って創り出される異なったパターンを見ることにする。
図10及び図11に於いては、紙15の角部はスロット
44を貫通してガイド22の当接表面46に当てて案内
されており、刃30及び32によって切断される。非直
線の刃30及び32は、d1によって示される刃30及
び32に差し出された紙15の長さに沿って第1の縁6
6を形成する。別の形として、図12及び図13に示さ
れるように、使用者は紙15を当接表面46に当てる代
わりにスロット44を貫通してガイド22の尾根状部4
8に当てて案内することができ、非直線刃30及び32
によって第2の縁68を創り出す。尾根状部48に当て
て刃30と32に差し出された紙15の長さはd2で示
されているが、それはd1より小さい。長さd2を有す
る第2の縁68は、長さd1を有する第1の縁66の一
部と同一である。
【0024】同様に図14乃至図17を参照すると、使
用者はハサミ10をひっくり返して、紙15の角部をス
ロット49を通してガイド28の当接表面51に当てて
案内し、紙15を非直線刃30及び32によって切断
し、そのようにして第3の縁70を創り出すことができ
る。使用者はまた、紙を当接表面51に当てる代わりに
スロット49を通してガイド28の尾根状部53に当て
て案内し、紙15を非直線刃30及び32によって切断
し、第4の縁72を形成することができる。ここでもま
た、長さd2を有する第4の縁72は長さd1を有する
第3の縁70の一部と同一である。
【0025】図11、図13、図15及び図17を参照
すると、第3の縁70は第1の縁66の反対であり、第
4の縁72は第2の縁68の反対である。言い換えれ
ば、第3の縁70の各突出部74、76及び78は、第
1の縁66の凹部80、82及び84に対応する。この
ことは、それぞれ補完的刃30、32及び形取りされた
エッジ64、65それぞれの噛み合い(mating)
係合によって生じる。それ故、第3の縁70の凹部86
及び88はまた、第1の縁66内に、対応する突出部9
0及び92を有する。図13及び図17に示されるよう
に、第2の縁68は第1の縁66の一部と同一であり、
第4の縁72は第3の縁70の一部と同一であり、その
ようにして第4の縁72の突出部94は、第2の縁68
に、対応する凹部96を有し、第4の縁72の各凹部9
8及び100は、第2の縁68に、対応する突出部10
2と104を有する。
【0026】容易に認識できるように、反対のパターン
66、70及び68、72は、いずれかの対になった非
直線の刃によって創り出すことができる。刃のうちの一
つにあるパターンは、他方の刃上のパターンと必然的に
補完関係にあり、それらの刃は噛み合い係合する。この
特定の関係により、ハサミ10がまた二つの同一のガイ
ド22、28を含んでいれば、使用者は4つの異なるパ
ターン66、68、70、72を創り出すことができ
る。
【0027】以上の説明は本発明の好ましい実施例に関
するものであり、本発明は説明された特定の形に限られ
るものではないということを理解すべきである。当業者
は、例えば、本発明によるガイド付き枢軸付手持ち道具
が異なった非直線状(non−rectilinea
r)或いは直線状(linear)のエッジを有する刃
30及び32を備えることができるということを認識す
るであろう。付加的尾根状部が、紙15を案内するため
に底板38、39に設けられることができ、またガイド
22及び28はカバープレート40、41を省略するよ
うに変更することができる。しかしながら、そのような
変更及び他の形状は本発明の範囲内にある。このよう
に、これらの及び他の代用、変更、改変及び省略は、特
許請求の範囲から逸脱することなく、構成要素の配置及
び設計に於いて成すことができる。
【0028】
【発明の効果】以上のように本発明によれば、ガイドを
設けたので、被切断物を案内することができ、例えば使
用者が切断する材料の量を調節することができ、また比
較的低コストの、枢軸付手持ち道具を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるガイド付き縁取りハサミの閉じた
状態を示す斜視図である。
【図2】図1に示される縁取りハサミの平面図である。
【図3】図1に示されるハサミのガイドの斜視図であ
る。
【図4】図1のハサミと結合して用いられる非直線刃の
うちの一つを示す斜視図である。
【図5】図1のハサミを開いた状態で示す正面立面図で
ある。
【図6】図1のハサミを閉じた状態で示す正面立面図で
ある。
【図7】図6に示される線7−7に沿って取られた断面
図である。
【図8】図5に示される線8−8に沿って取られた部分
断面図であり、ガイドを通して供給された紙を刃がまさ
に切ろうとしているところを示す図である。
【図9】図5に示される線8−8に沿って取られた部分
断面図であり、ガイドを通して供給された紙をちょうど
切ったところを示す図である。
【図10】図1のハサミの部分平面図であり、ハサミが
第1の位置に保持され、一枚の紙が当接表面に当接して
いるところを示す図である。
【図11】ハサミを図10に示されるように使用者が保
持して紙がガイドに挿入されたときに形成される切断の
結果得られる第1のエッジを示す、紙の部分平面図であ
る。
【図12】図1のハサミの部分平面図であり、ハサミが
第1の位置に保持され、一枚の紙が尾根状部に当接して
いるところを示す図である。
【図13】ハサミを図12に示されるように使用者が保
持して紙がガイドに挿入されたときに形成される切断の
結果得られる第2のエッジを示す、紙の部分平面図であ
る。
【図14】図1のハサミの部分平面図であり、ハサミが
第2の位置に保持され、一枚の紙が当接表面に当接して
いるところを示す図である。
【図15】ハサミを図14に示されるように使用者が保
持して紙がガイドに挿入されたときに形成される切断の
結果得られる第3のエッジを示す、紙の部分平面図であ
る。
【図16】図1のハサミの部分平面図であり、ハサミが
第2の位置に保持され、一枚の紙が尾根状部に当接して
いるところを示す図である。
【図17】ハサミを図16に示されるように使用者が保
持して紙がガイドに挿入されたときに形成される切断の
結果得られる第4のエッジを示す、紙の部分平面図であ
る。
【符号の説明】
10 鋏 12、14 細長部材 15 紙 16 枢軸 18 第1のハンドル 22 第1のガイド 26 第2のハンドル 28 第2のガイド 30、32 刃 34、36 止め部 38、39 底板 40、41 カバープレート 42、45 細片 43、47 柱 44、49 スロット 46、51 当接表面 48、53 尾根状部 64、65 非直線エッジ
フロントページの続き (73)特許権者 501281308 14200 Southwest 72nd Avenue, Portland, Oregon 97224, U.S.A. (72)発明者 スー ク アン 大韓民国, ギュンギドー, スンナム 市, ジュン ウオン ク, 101−2 スンナム ドン, サムスン ビラ, ガ ドン, 201番 (56)参考文献 特開 平8−131667(JP,A) 特開 平8−98962(JP,A) 特公 昭38−7798(JP,B1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B26B 13/10 B26B 13/22

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 各々前端部(24、25)に刃(30、
    32)を有し各々後端部(20、21)にハンドル(1
    8、26)を有する第1と第2の対向する細長部材(1
    2、14)と; 前記細長部材(12、14)を回動するように前記細長
    部材(12、14)を合体させる枢軸(16)と; 前記第1の部材(12)の前記前端部(24)に接続さ
    れた第1のガイド(22)と; 前記第2の部材(14)に接続された第2のガイド(2
    8)とを備え; 前記第1のガイド(22)はカバープレート(40)と
    該カバープレートから間隔を置いて設けられた底板(3
    8)とを含み、前記カバープレート(40)は前記底板
    (38)の部分を横切って広がっており該カバープレー
    トと該底板との間にスロット(44)を形成しており; 前記第2のガイド(28)はカバープレート(41)と
    該カバープレートから間隔を置いて設けられた底板とを
    含み、前記カバープレート(41)は前記底板の部分を
    横切って広がっており該カバープレートと該底板との間
    にスロットを形成していることを特徴とする; 枢軸付手持ち道具(10)。
  2. 【請求項2】 前記底板(38)が一対の当接表面(4
    6)を含み、それら当接表面の間に挟まれる角αを形成
    していることを特徴とする、請求項1に記載の枢軸付手
    持ち道具(10)。
  3. 【請求項3】 前記第1のガイド(22)が、前記第1
    のガイド(22)の前記底板(38)に接続された一対
    の柱(43)の間に渡っており、前記第1の部材(1
    2)の前記内面(60)に近接して設けられた細片(4
    2)を含むことを特徴とする、請求項1または請求項2
    に記載の枢軸付手持ち道具(10)。
  4. 【請求項4】 前記第1のガイド(22)が前記第2の
    ガイド(28)と同一形状であることを特徴とする、請
    求項1乃至請求項3のいずれかに記載の枢軸付手持ち道
    具(10)。
  5. 【請求項5】 各々前端部(24、25)に刃(30、
    32)を有し各々後端部(20、21)にハンドル(1
    8、26)を有する第1と第2の対向する細長部材(1
    2、14)と; 前記細長部材(12、14)を回動するように前記細長
    部材(12、14)を合体させる枢軸(16)と; 前記第1の部材(12)の前記前端部(24)に接続さ
    れた第1のガイド(22)とを備え; 前記第1のガイド(22)は、カバープレート(40)
    と該カバープレートから間隔を置いて設けられた底板
    (38)とを含み、前記カバープレート(40)は前記
    底板(38)の部分を横切って広がっており該カバープ
    レートと該底板との間にスロット(44)を形成してお
    り; 前記底板(38)が一対の当接表面(46)を含み、そ
    れら当接表面の間に挟まれる角αを形成しており; 前記第1のガイド(22)が、前記底板(38)に接続
    され且つ前記当接表面(46)から間隔を置いて設けら
    れた一対の尾根状部(48)を含むことを特徴とする; 枢軸付手持ち道具(10)。
  6. 【請求項6】前記尾根状部(48)は前記底板(38)
    と一体的に形成されていることを特徴とする、請求項5
    に記載の枢軸付手持ち道具(10)。
  7. 【請求項7】 各々前端部(24、25)に刃(30、
    32)を有し、各々後端部(20、21)にハンドル
    (18、26)を有する第1と第2の対向する細長部材
    (12、14)と; 前記細長部材(12、14)を回動するように前記細長
    部材(12、14)を合体させる枢軸(16)と; 前記第1の部材(12)の前記前端部(24)に接続さ
    れた第1のガイド(22)と、前記第2の部材(14)
    の前記前端部(25)に接続された第2のガイドとを備
    え; 前記第1と第2のガイド(22、28)が対向してお
    り; 前記刃(30、32)が、噛み合い係合する非直線切断
    エッジ(64、65)を有しており; 非直線切断エッジ(64、65)は、切断する紙(1
    5)が前記第1のガイドに挿入されるか前記第2のガイ
    ドに挿入されるかによって前記紙(15)に異なるパタ
    ーンを創り出すように構成されていることを特徴とす
    る; 枢軸付手持ち道具(10)。
  8. 【請求項8】 各々前端部(24、25)に刃(30、
    32)を有し各々後端部(20、21)にハンドル(1
    8、26)を有する第1と第2の対向する細長部材(1
    2、14)と; 前記細長部材(12、14)を回動するように前記細長
    部材(12、14)を合体させる枢軸(16)と; 前記第1の部材(12)の前記前端部(24)に接続さ
    れた第1のガイド(22)とを備え; 前記第1のガイド(22)は、カバープレート(40)
    と該カバープレート(40)から間隔を置いて設けられ
    た底板(38)とを含み、前記カバープレート(40)
    は前記底板(38)の部分を横切って広がっており該カ
    バープレートと該底板との間にスロット(44)を形成
    しており; 前記底板(38)が一対の当接表面(46)を含み、そ
    れら当接表面の間に挟まれる角αを形成しており; 前記第1のガイド(22)が、前記底板(38)に接続
    され且つ前記当接表面(46)から間隔を置いて設けら
    れた一対の尾根状部(48)を含み; 前記二つの刃(30、32)が、噛み合い係合する非直
    線切断エッジ(64、65)を有し; 前記非直線切断エッジ(64、65)は、切断する紙
    (15)が前記当接表面(46)に対して置かれるか前
    記尾根状部(48)に対して置かれるかによって前記紙
    (15)に異なるパターンを創り出すように構成されて
    いることを特徴とする; 枢軸付手持ち道具(10)。
  9. 【請求項9】 各々前端部(24、25)に刃(30、
    32)を有し、各々後端部(20、21)にハンドル
    (18、26)を有する第1と第2の対向する細長部材
    (12、14)と; 前記細長部材(12、14)を回動するように前記細長
    部材(12、14)を合体させる枢軸(16)と; 前記第1の部材(12)の前記前端部(24)に接続さ
    れた第1のガイド(22)と、前記第2の部材(14)
    の前記前端部(25)に接続された第2のガイドとを備
    え、前記第1と第2のガイド(22、28)が対向して
    おり; 前記二つのガイド(22、28)のうちの少なくとも一
    方が、間に挟まれる角αを形成する一対の当接表面(4
    6、51)を有する、底板(38、39)を含み; 前記底板(38、39)が、所定の距離だけ前記底板
    (38、39)から延び出している一対の尾根状部(4
    8、53)を更に含むことを特徴とする; 枢軸付手持ち道具(10)。
  10. 【請求項10】前記尾根状部(48、53)が、前記当
    接表面(46、51)から間隔を置いて設けられてお
    り、且つ実質的に前記当接表面に平行であることを特徴
    とする、請求項9に記載の枢軸付手持ち道具(10)。
JP16810497A 1996-06-19 1997-06-10 ガイド付縁取り鋏 Expired - Fee Related JP3232327B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/666,939 US5832612A (en) 1996-06-19 1996-06-19 Edging scissors with guides
US08/666939 1996-06-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1057641A JPH1057641A (ja) 1998-03-03
JP3232327B2 true JP3232327B2 (ja) 2001-11-26

Family

ID=24676143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16810497A Expired - Fee Related JP3232327B2 (ja) 1996-06-19 1997-06-10 ガイド付縁取り鋏

Country Status (9)

Country Link
US (2) US5832612A (ja)
JP (1) JP3232327B2 (ja)
KR (1) KR100238808B1 (ja)
CN (1) CN1168828A (ja)
AU (1) AU701553B2 (ja)
CA (1) CA2205842C (ja)
DE (1) DE19726629C2 (ja)
IT (1) IT1292779B1 (ja)
TW (1) TW358767B (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
USD426123S (en) * 1998-02-16 2000-06-06 Manufacture d'Articles de Precison Et de Dessin-M.A.P.E.D. Scissors with interchangeable blades
US6129622A (en) * 1998-08-26 2000-10-10 Seaman; Allen Pair of scissors for cutting shellfish
USD430471S (en) * 2000-01-21 2000-09-05 Dn Craft Corporation Scissors
US6530099B1 (en) * 2000-07-19 2003-03-11 Snap-On Technologies, Inc. Injection molded pliers with insert molded dual purpose reinforcing and implement structure
US6752053B2 (en) * 2000-12-15 2004-06-22 Intel Corporation Method of cutting a tie wrap
US20030140502A1 (en) * 2001-11-13 2003-07-31 Acme United Corporation Scissors
US20070022613A1 (en) * 2001-11-13 2007-02-01 David Carpenter Scissors
US6871404B2 (en) * 2003-04-02 2005-03-29 Frank M. Cook Rag quilt seam gauge and table guard
US7421788B2 (en) * 2005-09-08 2008-09-09 Illinois Tool Works Inc. Cutting tool for a strap
US20070062357A1 (en) * 2005-09-21 2007-03-22 Pedrys Lisa M Paper cutting device
KR100793098B1 (ko) 2007-02-15 2008-01-14 김규호 가이드가 마련된 가위
US8104180B2 (en) * 2008-01-29 2012-01-31 Eric Swinford Tool for cutting tie wraps
US9339876B2 (en) * 2009-03-10 2016-05-17 Dennis Salinas Strap and band cutter
US8887400B2 (en) * 2012-01-18 2014-11-18 Jerry Randall Greer Protective riser guide for scissors
US9027250B2 (en) * 2012-01-18 2015-05-12 Jerry Randall Greer Protective riser guide for scissors
US9566717B2 (en) * 2013-01-22 2017-02-14 3M Innovative Properties Company Apparatus for cutting electronic monitoring bracelet straps
CN103350426A (zh) * 2013-07-15 2013-10-16 太仓欧锐智能化工程有限公司 一种用于服装直线裁剪的剪刀
JP2015083029A (ja) * 2013-10-25 2015-04-30 株式会社鈴幸製作所 手持ち工具
CN104385307A (zh) * 2014-11-19 2015-03-04 惠州市快印家族图文设计有限公司 剪刀
USD772667S1 (en) 2015-10-16 2016-11-29 Fiskars Brands, Inc. Cutting tool
USD772666S1 (en) 2015-10-16 2016-11-29 Fiskars Brands, Inc. Cutting tool
USD773269S1 (en) 2015-10-16 2016-12-06 Fiskars Brands, Inc. Cutting tool
USD772668S1 (en) 2015-10-16 2016-11-29 Fiskars Brands, Inc. Cutting tool
USD787286S1 (en) 2015-12-14 2017-05-23 Fiskars Brands, Inc. Scissors
USD786038S1 (en) 2015-12-14 2017-05-09 Fiskars Brands, Inc. Scissors
USD786039S1 (en) 2015-12-14 2017-05-09 Fiskars Brands, Inc. Scissors
USD786041S1 (en) 2016-02-16 2017-05-09 Fiskars Brands, Inc. Cutting device
USD833689S1 (en) * 2017-01-25 2018-11-13 Angel Namoi Carrigan Animal grooming safety scissors
US10399241B2 (en) * 2017-02-14 2019-09-03 Jerry L. Runstrom Corner-rounding compression cutter for roofing material
USD988817S1 (en) * 2021-02-03 2023-06-13 Bo Liang Scissors

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US58183A (en) * 1866-09-18 Daniel whitlook
US249818A (en) * 1881-11-22 Ston and j
US384710A (en) * 1888-06-19 Button-hole cutter
US1251101A (en) * 1915-12-08 1917-12-25 Costmeter Company Cutter.
GB1514169A (en) * 1974-12-05 1978-06-14 Russell Ltd Scissors
US4106195A (en) * 1977-05-23 1978-08-15 Minnesota Mining And Manufacturing Company Hand tool for cutting and forming aesthetic ends on decorative molding
US4227305A (en) * 1979-03-12 1980-10-14 Newman Jerry C Hand tool for cutting blind strips and the like
US4876795A (en) * 1988-08-01 1989-10-31 Teh Yor Industrial Co., Ltd. Cutter, in particular for a slat, especially of a venetian blind
US4850110A (en) * 1988-09-29 1989-07-25 Meier Jr Richard R Scissors with hair holding clamp
JP2736953B2 (ja) * 1993-12-24 1998-04-08 セイコーエプソン株式会社 テープ状媒体のトリミング装置
USD368418S (en) * 1993-12-27 1996-04-02 King Jim Co., Ltd. Scissors for cutting a tape
JPH08131667A (ja) * 1994-11-11 1996-05-28 Casio Comput Co Ltd
JPH0998962A (ja) * 1995-10-09 1997-04-15 Hitachi Medical Corp 磁気共鳴測定方法およびその装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA2205842A1 (en) 1997-12-19
AU701553B2 (en) 1999-01-28
DE19726629A1 (de) 1998-01-08
DE19726629C2 (de) 1998-10-29
US6038772A (en) 2000-03-21
ITTO970527A1 (it) 1998-12-18
KR100238808B1 (ko) 2000-01-15
TW358767B (en) 1999-05-21
ITTO970527A0 (ja) 1997-06-18
CA2205842C (en) 2001-07-31
CN1168828A (zh) 1997-12-31
IT1292779B1 (it) 1999-02-11
MX9704611A (es) 1998-07-31
JPH1057641A (ja) 1998-03-03
AU2463497A (en) 1998-01-22
US5832612A (en) 1998-11-10
KR980000808A (ko) 1998-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3232327B2 (ja) ガイド付縁取り鋏
US6668461B2 (en) Hand-held cutting device
US5943933A (en) Cutting mechanism
US4876795A (en) Cutter, in particular for a slat, especially of a venetian blind
US4890387A (en) Drywall utility knife
US5189801A (en) Speed guide
US5231764A (en) Cutter for a plasterboard sheet
US20050235500A1 (en) Lamina cutter
US5036590A (en) Decorative ribbon slitter
GB2221871A (en) Ribbon curling tool
AU685367B2 (en) Multiple purpose compound action snips
US5815930A (en) Non-metallic strap cutter
US5404647A (en) Dry wall sizing apparatus
US6138884A (en) Sander mate
US6125546A (en) Bullnose corner bead shear
US5396704A (en) End and edge trimming tool
CA1152869A (en) Mitre block
CA3140655A1 (en) Layout tool with grips
US20230150153A1 (en) Knife and Cutting Guide for Cutting Fibrous or Thick Sheet Materials
US6722044B2 (en) Sheet material cutting tool
US5410813A (en) Tool for cutting sheet material
MXPA97004611A (en) Scissors ribeteadoras with gu
JP2736953B2 (ja) テープ状媒体のトリミング装置
JP3476969B2 (ja) テープ状媒体のトリミング装置
US20020138989A1 (en) Rotary cutter

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees