JP3223415B2 - 電子血圧計 - Google Patents

電子血圧計

Info

Publication number
JP3223415B2
JP3223415B2 JP30560295A JP30560295A JP3223415B2 JP 3223415 B2 JP3223415 B2 JP 3223415B2 JP 30560295 A JP30560295 A JP 30560295A JP 30560295 A JP30560295 A JP 30560295A JP 3223415 B2 JP3223415 B2 JP 3223415B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
waveform
pressure
cuff
blood pressure
pulse wave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP30560295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09140678A (ja
Inventor
弘美 木下
哲也 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Corp filed Critical Omron Corp
Priority to JP30560295A priority Critical patent/JP3223415B2/ja
Publication of JPH09140678A publication Critical patent/JPH09140678A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3223415B2 publication Critical patent/JP3223415B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measuring Pulse, Heart Rate, Blood Pressure Or Blood Flow (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、血圧決定に特徴
を有する電子血圧計に関する。
【0002】
【従来の技術】カフを用いた非観血的に血圧を測定する
方法が一般的となっている。非観血の電子血圧計として
は、例えば、カフを生体局部に装着して、カフ内の空気
圧をポンプ等で加圧して、動脈を止血する程度まで徐々
に加圧し、その加圧過程で、あるいは急速な加圧後の徐
々な減圧過程で、血管中の脈波の波形情報を抽出する一
方、圧力センサで各変化過程のカフ圧を検出し、抽出し
た波形情報より、所定の波形パラメータを得、この波形
パラメータと対応するカフ圧から最高血圧あるいは最低
血圧等の血圧値を決定するものがある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】非観血的血圧測定で
は、測定のカフを徐々加圧し血管を圧閉する、あるいは
カフ加圧後、徐々減圧で血流を再開させる過程におい
て、血管の硬さなどの影響を受ける。例えば、徐々加圧
過程で最高血圧を上回った時、血管は圧閉される。しか
し、動脈硬化や加齢に伴う血管硬度の増加があると、血
管を圧閉するにあたり本来要する圧力(最高血圧)より
高い圧力が必要となり、直接法で測定した動脈血圧より
高めの血圧決定となる不具合が生じる。また、上腕より
末梢側での血圧測定においては、前記血管硬度の影響に
加え、動脈硬化の進行に伴う血管径の狭小化や閉塞、寒
さあるいはストレス等による末梢血管の収縮の影響で、
上腕血圧値とに血圧測定誤差を生じる場合がある。
【0004】この発明は、非観血的血圧測定、および上
腕より末梢側での血圧測定において信頼性の高い動脈血
圧値を決定するために、抽出した脈波波形情報より動脈
硬化や加齢および気候やストレス、負荷等による血管
の変化を検出し、それらを用いて非観血的血圧測定にお
ける血圧測定誤差、および上腕より末梢側での血圧測定
における上腕値との血圧測定誤差を排除する。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明の請求項1記載
電子血圧計は、動脈を圧迫するためのカフと、カフ内
の圧力を検出するカフ圧検出手段と、カフの加圧過程あ
るいは減圧過程で、脈波の波形情報を検出する脈波波形
情報検出手段と、検出した波形情報より所定の波形パラ
メータを抽出する波形パラメータ抽出手段と、抽出した
パラメータと検出したカフ圧とに基づいて血圧を決定す
る血圧決定手段と、を備えるものにおいて、前記脈波波
形情報検出手段で検出した脈波波形情報が、脈波波形基
部の先鋭度の最大値(脈波波形基部の偏平が消失した時
点での先鋭度)と、最低血圧より十分低圧側(血管が圧
迫されていない状態)での先鋭度であり、前記波形パラ
メータ抽出手段で抽出したパラメータが、前記最低血圧
より十分低圧側(血管が圧迫されていない状態)での先
鋭度を前記脈波波形基部の先鋭度の最大値(脈波波形基
部の偏平が消失した時点での先鋭度)で割った値であ
る、ことを特徴とする。 また、請求項2記載の電子血圧
計は、動脈を圧迫するためのカフと、カフ内の圧力を検
出するカフ圧検出手段と、カフの加圧過程あるいは減圧
過程で、脈波の波形情報を検出する脈波波形情報検出手
段と、検出した波形情報より所定の波形パラメータを抽
出する波形パラメータ抽出手段と、抽出したパラメータ
と検出したカフ圧とに基づいて血圧を決定する血圧決定
手段と、を備えるものにおいて、前記脈波波形情報検出
手段で検出した脈波波形情報が、容積脈波波形を二次微
分した脈波のなかで、最初の正側の変曲点の絶対値の大
きさと、最初の負側の変曲点の絶対値の大きさと、第2
番目の負側の変曲点の絶対値の大きさであり、前記波形
パラメータ抽出手段で抽出したパラメータが、前記最初
の負側の変曲点の絶対値の大きさを前記最初の正側の変
曲点の絶対値の大きさで割った値と、前記第2番目の負
側の変曲点の絶対値の大きさを前記最初の正側の変曲点
の絶対値の大きさで割った値である、ことを特徴とす
る。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、実施の形態について説明す
る。先ず、この実施形態の特徴を簡単にまとめておく。
カフ等を用いた非観血的血圧測定におけるカフ加圧過
程、あるいは減圧過程で得られる容積脈波は、図8に示
すように、動脈内圧の変化(圧力波)を基本とし、動脈
血管の特性を反映して抽出される。その血管の特性を反
映した脈波の波形情報より血管の硬さの変化や、血液循
環の状態を検出できる。そこで、この発明は脈圧の影響
を受けず、血管の特性を特徴的に捕らえることのできる
脈波波形基部や、収縮期の血液駆出に伴う圧上昇時にあ
たる脈波の立ち上がり部、また末梢からの反射圧波によ
って生じる再上昇圧波部に着目した。前者は、脈波波形
基部の先鋭度の最大値(脈波波形基部の偏平が消失した
時点での先鋭度)をA、最低血圧より十分低圧側(血管
が圧迫されていない状態)での先鋭度をBとし、比率B
/Aをパラメータとする(図5)。血管が硬い場合、最
低血圧より十分低圧での動脈内圧の変化に伴う血管の容
積変動は小さく、容積脈波が歪まされてBが小さくな
り、結果B/Aが小さくなる。後者は、脈波の特徴量を
明瞭にするため、容積脈波波形を二次微分した脈波を用
いた。最初の正側の変曲点の絶対値の大きさをa、最初
の負側の変曲点の絶対値の大きさをb、第2番目の負側
の変曲点の絶対値の大きさをdとし、b/a、d/aを
パラメータとした(図7)。脈波硬化や加齢、血管収縮
に伴い血管が硬くなる、あるいは血管径が狭小し、血液
の循環が悪くなると容積脈波が鈍り、aが小さくなるた
め、パラメータb/aは大きくなる。また、末梢抵抗の
増大などにより末梢からの反射圧波dが大きくなると、
パラメータd/aは大きくなる。一般に、この二次微分
した脈波は、年齢と相関のあることが多くの論文や学会
で発表されている。また、上記のB/A、およびb/
a、d/aは血圧の変化と良い相関が得られた。
【0007】以下、詳細に説明する。図1は、この発明
の一実施形態電子血圧計のハード構成を示すブロック図
である。この電子血圧計は、動脈(例えば指の動脈)を
圧迫するとともに、発光素子LEDと受光素子PTr
らなる血管容積センサ15を内蔵するカフ1と、このカ
フ1を加圧する(内部空気圧を上昇させる)加圧ポンプ
2と、カフ1の空気圧を検出し、電気信号に変換する半
導体圧力センサ3と、この半導体圧力センサ3の出力信
号を増幅する差動増幅器4と、発光素子LEDを駆動す
るためのLED駆動回路5と、受光素子PTr の受光信
号より、脈波成分のみを出力するための帯域フィルタ6
と、その出力信号を増幅する増幅器7と、切替により差
動増幅器4から出力されるカフの空気圧信号(カフ
圧)、あるいは増幅器7から出力される脈波信号をデジ
タル信号に変換するA/D変換器8と、カフ1を大気に
解放し、カフ1の空気圧を急速に減少させるための急速
排気弁9と、加圧ポンプ2、LED駆動回路5、A/D
変換器8、急速排気弁9を制御し、カフ圧の変化過程で
脈波成分を時間順次に取込み、得られたカフ圧とから最
高血圧、最低血圧等の血圧を決定するための処理を実行
するためのMPU10と、得られた血圧値を表示する表
示器11と、電源回路12と、電源スイッチ13と、ス
タートスイッチ14とを備えている。もっとも、この電
子血圧計のハード構成は一般的なものであり、特に本願
発明の特徴とするところではない。
【0008】本願発明の特徴は、以下の説明するところ
の血圧決定処理方法にある。次に、この点について、つ
まりこの実施形態電子血圧計での血圧決定処理方法を図
2、図3、図4に示すフロー図により説明する。電源ス
イッチ13がオンしている状態で、スタートスイッチ1
4をオンすると、加圧ポンプ2がオンし、カフ1をカフ
圧が所定値になるまで加圧する。その後、加圧ポンプ2
をオフし、カフ圧の徐々の減圧を開始する〔ステップS
T1〕。徐々の減圧は、急速排気弁9にその機能を併存
させてもよいし、あるいは別に微速排気弁を設けてもよ
い。
【0009】徐々減圧過程で、脈波成分Wf (t)を抽
出処理し(ST2)、一拍分のデータが得られる毎に、
脈波振幅Amp(t)を算出し(ST3)、脈波振幅Amp
(t)の算出毎に、その時点の対応するカフ圧P(t)
を読込み、記憶する(ST4)。また、図6で示すよう
に、脈波の立ち上がりからある一定時間(ΔT)前の脈
波の傾きで、脈波波形基部の先鋭度ΔV(t)を算出す
る(ST5)。また、第1の波形情報パラメータPar
(t)を算出する(ST6)。この算出式は図で示した
ように、Par1(t)=b/a、d/aであるが、この
算出処理については、後に詳述する。ST6の処理が終
わると、血圧決定可能かどうか、つまり算出のために必
要とするデータが得られたか判定し(ST7)、血圧決
定が可能となるまでST2にリターンし、ST2、…、
ST7の処理を繰り返す。 ST7で血圧決定が可能と
なると、次に第2の波形情報パラメータPar2を算出す
る(ST8)。この算出式は図5で説明したように、P
ar2=B/Aである。この算出処理についても後に詳述
する。
【0010】第1の波形情報パラメータPar1(t)あ
るいは第2の波形情報パラメータPar2が得られると、
このパラメータを用いて、血圧算出処理を行い(ST
9)、その血圧を表示器11に表示し(ST10)、急
速排気して(ST11)、測定を終了する。ST9にお
ける血圧算出処理は、図5に示すように、減圧過程で最
初に脈波成分が検出された時点に対応するカフ圧PCs
を最高血圧、脈波波形基部の偏平部が消失した時点(先
鋭度の最大値)でのカフ圧PCdを最低血圧(特開平3
−151933号参照)と仮決定し、これらPCs、P
Cdと波形情報パラメータB/A、b/ad/aは、
予め複数人のデータから統計的に得られた係数α1、α
2、β1、β2、γ1、γ2、および定数δ1、δ2よ
り 最終決定最高血圧SYS=PCs+(α1*B/A)+(β1*b/a)+ (γ1*d/a)+δ1、 最終決定最低血圧DIA=PCd+(α2*B/A)+(β2*b/a)+ (γ2*d/a)+δ2 の式で血圧算出される。ここで、 (α1*B/A)+(β1*b/a)+(γ1*d/a)+δ1 および (α2*B/A)+(β2*b/a)+(γ2*d/a)+δ2 は血圧値を補正するものである。
【0011】ST6における第1の波形情報パラメータ
ar1(t)の算出は、ST6に入ると、ST2で求め
た一拍分の脈波Wf (t)を2次微分し(例えば図7に
示す波形となる)、これをdWf (t)として記憶する
(ST61)。次に、ST61で得たdWf (t)の正
側の最初のピークを検出し、aとして記憶する(ST6
2)。続いて、dWf の負側の最初のピークを検出し、
bとして記憶する(ST63)。同様にdWf の負側の
第2番目のピークを検出し、dとして記憶する(ST6
4)。このようにして得られたa、b、dからb/a、
d/aを第1のパラメータPar1(t)として記憶す
る。
【0012】次に、ST8の第2の波形情報パラメータ
ar2の算出について説明する。ST8に入ると、先
ず、最低血圧での、つまり脈波基部の偏平が時点でのΔ
V(t)である最大値をAとして記憶し(ST81)、
次に最低血圧より十分低圧(例えば、30mmHg下が
った時点)でのΔV(t)をBとして記憶し(ST8
2)、これらA、Bの比率B/Aを第2の波形情報パラ
メータPar2として記憶する(ST83)。
【0013】図1に示した電子血圧計で、徐々減圧過程
で容積脈波が発生した時点でのカフ圧を最高血圧とした
結果、つまり上述した本実施形態のパラメータ使用前
と、その血圧値に上記パラメータを用い、血圧決定し
た、つまり本パラメータ使用後の聴診と指血圧の相関係
数(R)と、及び誤差の標準偏差(SD)を図9に示
す。ここで誤差は(指血圧値−聴診値)である。
【0014】このように、動脈硬化や加齢及び負荷や
ストレス等による血管収縮の度合より、血管の変化を脈
波の波形情報を用いて、血圧決定したことで測定誤差要
因が減少でき、精度向上が図れた。
【0015】
【発明の効果】この発明によれば、その構成を脈波の波
形情報により動脈硬化や加齢および気候やストレス、
負荷等による血管の変化を捕らえて血圧値を補正するの
で、カフを用いた血圧測定における測定誤差要因を削除
でき、非観血的血圧決定法において信頼性の高い動脈血
圧を決定することができる。また、上腕より末梢側での
血圧測定においても信頼性の高い動脈血圧を決定するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態電子血圧計のハード構成
を示すブロック図である。
【図2】同実施形態電子血圧計の全体動作を説明するた
めのフロー図である。
【図3】同フロー図の波形情報パラメータPar1の算出
処理ルーチンを説明するフロー図である。
【図4】同フロー図の波形情報パラメータPar2の算出
処理ルーチンを説明するフロー図である。
【図5】カフによる動脈圧迫から弛緩過程におけるカフ
圧変化、血管容積変化及び容積脈波の先鋭度を示す図で
ある。
【図6】抽出された血管容積脈波の原波形を示す図であ
る。
【図7】抽出された血管容積脈波の二次微分波形を示す
図である。
【図8】血管の内外圧差−動脈の容積特性から、心臓か
らの圧力波を検出する容積脈波との関係を説明する図で
ある。
【図9】聴診と指血圧の相関係数、及び誤差の標準偏差
を示す図である。
【符号の説明】
f (t) 脈動波形 dWf (t) 脈動波形の二次微分波形 a 波形dWf (t)の最初の正側ピーク b 波形dWf (t)の最初の負側ピーク d 波形dWf (t)の2番目の負側ピーク ΔV(t) 脈波波形基部の先鋭度 A ΔV(t)の最大値 B 最低血圧より十分低圧(一定)でのΔV
(t)値
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平6−319708(JP,A) 特開 平7−246192(JP,A) 特開 平6−296591(JP,A) 特開 平1−195847(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61B 5/02 - 5/0295

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】生体の所定の部位に装着し、動脈を圧迫す
    るためのカフと、カフ内の圧力を検出するカフ圧検出手
    段と、カフの加圧過程あるいは減圧過程で、脈波の波形
    情報を検出する脈波波形情報検出手段と、検出した波形
    情報より所定の波形パラメータを抽出する波形パラメー
    タ抽出手段と、抽出したパラメータと検出したカフ圧と
    に基づいて血圧を決定する血圧決定手段と、を備える電
    子血圧計において、前記脈波波形情報検出手段で検出した脈波波形情報が、
    脈波波形基部の先鋭度の最大値(脈波波形基部の偏平が
    消失した時点での先鋭度)と、最低血圧より十分低圧側
    (血管が圧迫されていない状態)での先鋭度であり、前
    記波形パラメータ抽出手段で抽出したパラメータが、前
    記最低血圧より十分低圧側(血管が圧迫されていない状
    態)での先鋭度を前記脈波波形基部の先鋭度の最大値
    (脈波波形基部の偏平が消失した時点での先鋭度)で割
    った値である、 ことを特徴とする電子血圧計。
  2. 【請求項2】生体の所定の部位に装着し、動脈を圧迫す
    るためのカフと、カフ内の圧力を検出するカフ圧検出手
    段と、カフの加圧過程あるいは減圧過程で、脈波の波形
    情報を検出する脈波波形情報検出手段と、検出した波形
    情報より所定の波形パラメータを抽出する波形パラメー
    タ抽出手段と、抽出したパラメータと検出したカフ圧と
    に基づいて血圧を決定する血圧決定手段と、を備える電
    子血圧計において、 前記脈波波形情報検出手段で検出した脈波波形情報が、
    容積脈波波形を二次微分した脈波のなかで、最初の正側
    の変曲点の絶対値の大きさと、最初の負側の変曲点の絶
    対値の大きさと、第2番目の負側の変曲点の絶対値の大
    きさであり、前記波形パラメータ抽出手段で抽出したパ
    ラメータが、前記最初の負側の変曲点の絶対値の大きさ
    を前記最初の正側の変曲点の絶対値の大きさで割った値
    と、前記第2番目の負側の変曲点の絶対値の大きさを前
    記最初の正側の変曲点の絶対値の大きさで割った値であ
    る、ことを特徴とする 電子血圧計。
JP30560295A 1995-11-24 1995-11-24 電子血圧計 Expired - Fee Related JP3223415B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30560295A JP3223415B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 電子血圧計

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30560295A JP3223415B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 電子血圧計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09140678A JPH09140678A (ja) 1997-06-03
JP3223415B2 true JP3223415B2 (ja) 2001-10-29

Family

ID=17947129

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30560295A Expired - Fee Related JP3223415B2 (ja) 1995-11-24 1995-11-24 電子血圧計

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3223415B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5141716B2 (ja) * 2010-04-28 2013-02-13 株式会社デンソー 脈波判定装置および血圧推定装置
EP3261538A4 (en) * 2015-02-25 2018-08-29 Mor Research Applications Ltd. Vital sign monitoring apparatuses and methods of using same
CN114431847A (zh) * 2020-11-06 2022-05-06 爱奥乐医疗器械(深圳)有限公司 一种动脉硬化检测方法、装置、***及计算机程序

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09140678A (ja) 1997-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5026201B2 (ja) SpO2プレチスモグラフ信号を用いたNIBP信号の処理方法および非侵襲型血圧モニター装置
JP3858812B2 (ja) 血圧測定装置
JP5073421B2 (ja) Nibp測定時間を低減した血圧測定方法およびシステム
US20050119578A1 (en) Electronic hemomanometer and blood pressure measuring method of electronic hemomanometer
EP2601885A1 (en) Non-invasive blood pressure measuring apparatus and measuring method thereof
US20240206751A1 (en) Apparatus for measuring functionality of an arterial system
JPH05288869A (ja) 多機能ウォッチ
JP5732692B2 (ja) 血圧検出装置及び血圧検出方法
JP3700048B2 (ja) 電子血圧計
JP2004000422A (ja) 波形解析機能付き血圧測定装置
JP3223415B2 (ja) 電子血圧計
JP4906204B2 (ja) 電子血圧計
JP2001309895A (ja) 血圧計
JPH07308295A (ja) 血圧測定装置
JPH07124129A (ja) 循環器機能計測装置
JP3057933B2 (ja) 電子血圧計
JP3147584B2 (ja) 電子血圧計
JP4906205B2 (ja) 電子血圧計
Wilk et al. Blood flow in the brachial artery compressed by a cuff
JP4398553B2 (ja) 電子血圧計
JP2932486B2 (ja) 電子血圧計
JP2001198093A (ja) 電子血圧計
JPH11342119A (ja) 末梢血管性状判定装置
TW471957B (en) Non-invasive blood pressure measuring method and device thereof
CN114795158A (zh) 一种模拟器控制方法及相关装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080824

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090824

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees