JP3213533B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機

Info

Publication number
JP3213533B2
JP3213533B2 JP77196A JP77196A JP3213533B2 JP 3213533 B2 JP3213533 B2 JP 3213533B2 JP 77196 A JP77196 A JP 77196A JP 77196 A JP77196 A JP 77196A JP 3213533 B2 JP3213533 B2 JP 3213533B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat source
source side
side unit
unit
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP77196A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09189436A (ja
Inventor
宏幸 飯島
博司 野口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP77196A priority Critical patent/JP3213533B2/ja
Publication of JPH09189436A publication Critical patent/JPH09189436A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3213533B2 publication Critical patent/JP3213533B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Other Air-Conditioning Systems (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、減圧装置を有する
熱源側ユニットに冷媒管を用いて利用側ユニットを冷凍
サイクルが構成されるようにつないだ空気調和機に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、この種の空気調和機の熱源側ユニ
ットは、利用側ユニットから延びる冷媒用の配管を接続
するためのポート(例えば、ニップル、三方弁など)を
備えている。この熱源側ユニットのガス管用ポートと液
管用ポートとの間にはアキュムレータ、圧縮機、流路切
換弁、熱源側熱交換器、減圧装置、ストレーナなどの機
器が、利用側ユニットの利用側熱交換器と共に冷凍サイ
クルを構成するように配管で接続されている。これら機
器は狭隘な熱源側ユニットの本体内に収納され、その配
管構成はかなり複雑である。それに加えて1台の熱源側
ユニットに複数台の利用側ユニットを接続するような場
合には、ジョイント部の接続口の数が多くなるのでその
配管構成は更に複雑化する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
構成では、熱源側ユニットの内部で配管構成が例えば溶
接等によりつながれるので、内部に収容される例えば膨
張弁等が損傷した場合には、それを交換する作業がきわ
めて困難になるという問題がある。また、これら機器の
配管構成が例えば熱源側ユニットの本体の側面(ポート
の近く)に配置される場合には、圧縮機を点検するため
にはこれらを除去しない限り、本体の側面側から点検が
行なえず、これを取り出すこともできないという問題が
ある。
【0004】そこで、本発明は、上記課題を解消するた
めになされたものであり、膨張弁を含む冷媒管の一部を
ほかの部材から簡単に取り外すことができ、メンテンナ
ンス性を向上できる空気調和機を提供することを目的と
している。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、圧縮機、熱源
側熱交換器、複数の減圧装置を搭載した単一の熱源側ユ
ニットと、利用側熱交換器を搭載した複数の利用側ユニ
ットとを冷凍サイクルを構成するように配管で接続して
なる空気調和機において、前記熱源側ユニットから分離
可能に取り付けられる支持板と、前記支持板に設けられ
前記複数の配管がそれぞれ接続される複数の第1の配管
接続ポートと、前記冷凍サイクル中でそれぞれの利用側
熱交換器に対応して設けられる前記複数の減圧装置と前
記熱源側熱交換器との間に設けられ、かつ前記熱源側ユ
ニットに固定されている第2の配管接続ポートとを備
え、前記複数の第1の配管接続ポートと第2の配管接続
ポートとの間に配設される前記複数の減圧装置を同時に
前記支持板と共に前記冷凍サイクルから分離可能に構成
したものである。
【0006】
【0007】
【0008】
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。
【0010】図1ないし図4は本発明を用いる空気調和
機の熱源側ユニットを示している。各図において、熱源
側ユニット1の本体ケース1aは側板2,3、背板3
a、天板4、底板5、前板6、2枚のグリル7,8、取
り付け脚9等を備える。この本体ケース1a内には熱源
側熱交換器63や圧縮機61等の機器が内蔵される。
【0011】この熱源側ユニット1には、この熱源側ユ
ニット1を運搬する際に手を掛けるのに用いられる把手
12,13,14が設けられている。把手12,13
は、前後方向に関してほぼ同じ高さの位置に配置されて
おり、把手12は前板6に位置し、把手13は背板3a
に位置され、把手14は図4で見て把手12のやや下側
であって図3では上のグリル7の左下隅部に位置されて
いる。前板6の左半分には、前面パネル6aが固定さ
れ、2枚のグリル7,8がこの前面パネル6aの2つの
空気吹き出し孔6b,6cに対応するように取り付けら
れている。
【0012】図5は上記本体ケース1aの側板2,3、
背板3a、天板4、底板5、前板6、2枚のグリル7,
8、取り付け脚9等の分解状態を示している。図6は本
体ケース1aの内蔵要素である熱源側熱交換器63、圧
縮機61、アキュムレータ19a、ファンモータ20,
20、ファン21,21、防音部材22、電源トランス
23、レシーバタンク66等を示している。ファン2
1,21は、図5の空気吹き出し孔6b,6cに対応し
て配置されている。図1の本体ケース2の隅部CNの後
ろは、凹部30を有しており、この縦長の凹部30は図
4及び図7ないし図10に示すユニット42を収容して
いる。このユニット42には細管接続部(液管)33,
太管接続部(ガス管)34,細管接続部(液管)35,
太管接続部(ガス管)36,細管接続部(液管)37,
太管接続部(ガス管)38,細管接続部(液管)39,
太管接続部(ガス管)40等が備えられる。
【0013】図9の接続部32に取り付けられている各
管33ないし40は、図11に示すユニット42に含ま
れ、一体のユニット42を構成している。このユニット
42は本体ケース1aにねじ止めされ、このねじを外す
ことにより本体ケース1aから簡単に取り外すことがで
きる。このユニット42を図7の本体ケース1aから取
り外すことにより、本体ケース2内の圧縮機61等を簡
単に外部に取り出すことができる。従って、圧縮機61
等のメンテナンスが容易である。また、接続部32が本
体ケース1aの凹部30に配置されているので、従来の
熱源側ユニットと異なり、接続部の突出部が無くなり、
搬送が容易になるばかりでなく、本体ケース2のコンパ
クト化が図れる。
【0014】図7ないし図10の凹部30の接続部32
の上縁には、裏面側の把手13が設けられており、この
把手13は図1の本体ケース2に設けられた表面側の把
手12とほぼ一致する高さに配置されている。これらの
把手12,13と後で説明する把手14は、熱源側ユニ
ット1を持ち運ぶ際に使用される。
【0015】次に、図1の熱源側ユニット1とこの熱源
側ユニット1に接続される複数の利用側ユニット100
の冷媒回路60を、図11により説明する。
【0016】図11において、冷媒回路60では、熱源
側ユニット1と複数の利用側ユニット100が接続部3
2により着脱可能に接続されており、接続部32の支持
板32aには図11で図示したように細管接続部33,
35,37,39と、太管接続部34,36,38,4
0を有する。図9と図11のように、この支持板32a
は本体ケース1aにネジにより着脱可能に連結されてい
る。この支持板32aの一端側(外側)には、各利用側
ユニット100の利用側熱交換器100aの液管LPと
ガス管GPにつながる外部接続端33a,35a,37
a,39a,34a,36a,38a,40aが位置し
ている。支持板32aの他端側(内側)には、熱源側ユ
ニット1の液管LPとガス管GPにつながる外部接続端
33b,35b,37b,39b,34b,36b,3
8b,40bが位置している。
【0017】図11の熱源側ユニット1は次のような要
素等を有しており、61は圧縮機、62は冷房/暖房時
に冷媒の流れを切り換えるための四方弁、63は熱源側
熱交換器、64はストレーナ、65は膨張弁、66はレ
シーバタンクであって、67はマフラー、19a,19
aはアキュムレータ、70はリキッドインジェクション
用のキャピラリチューブ、71はホットガスバイパス用
の電磁弁、72はリキッドインジェクション用の電磁弁
である。熱源側ユニット1は、冷媒管を用いて、接続部
32を介して、複数の利用側ユニット100に接続され
ている。この接続部32は熱源側ユニット1に収容され
ている。
【0018】圧縮機61から吐出される冷媒は、四方弁
62の切り換わり位置と電磁弁の開閉71,72に応じ
て、実線矢印(冷房運転)、点線矢印(暖房運転)、実
線中点の矢印(除霜運転)のように、3つのモードに従
って流れる方向が決まる。冷房運転時には、熱源側熱交
換器63が凝縮器として、利用側ユニットの利用側熱交
換器100が蒸発器として機能し、暖房運転時には熱源
側熱交換器63が蒸発器として、利用側ユニット100
の利用側熱交換器100aが凝縮器として機能する。除
霜運転時(暖房運転中)には、圧縮機61からの高温の
冷媒の一部が、熱源側熱交換器63の温度を上昇させる
ために、熱源側熱交換器63に直接供給される。
【0019】四方弁62側のガス管GPには、ジョイン
ト部である太管側のサービスバルブ74が設けられ、電
動膨張弁65側には、ジョイント部である細管側の液管
LPのサービスバルブ72が設けられている。太管側の
サービスバルブ74は、太管接続部34,36,38,
40に着脱可能に接続され、細管側のサービスバルブ7
2はストレーナ73,77や電動膨張弁75等を介して
細管接続部33,35,37,39に着脱可能に接続さ
れている。ジョイント部である太管接続部34,36,
38,40とジョイント部である細管接続部33,3
5,37,39は、利用側ユニットの各利用側熱交換器
100に着脱可能に接続されている。
【0020】従って、図11の各利用側ユニットを熱源
側ユニット1から外す場合には、太管接続部34,3
6,38,40と細管接続部33,35,37,39の
ところで外せばよい。しかも、電動膨張弁75の前後の
複雑な機構を有する接続部(ジョイント部)32は、サ
ービスバルブ72,74のところで取り外すことで、接
続部32だけを本体ケース1aから外すことができ、電
動膨張弁75は冷媒管の一部と共に取り外すことができ
る。
【0021】この接続部32と図4の側板2を取り外す
と、図7のように取り外した後の熱源側ユニット1の空
間には、圧縮機61が露出して、この圧縮機61は空間
を通じて熱源側ユニット1内から取り外すことができ
る。
【0022】次に、図1のグリル7,8は、前面パネル
6aの空気吹き出し孔6b,6cに対応しており、その
内のグリル7の下部左側には、把手14が設けられてい
る。この把手14は図12と図13に示す通り袋状にな
っており、把手14の補強のために、前面パネル6aの
取り付け開口6hにはめ込むようにして延在されてい
る。しかもこの把手14はグリル7の横桟7sに沿って
横方向に延びるようにして設けられている。
【0023】次に、本実施の形態を使用方法について説
明する。まず、図1の熱源側ユニット1を持ち運ぶ際に
は、二人の搬送者がそれぞれ把手12,13に手を掛け
て持ち上げ、他の一人の搬送者がグリル7の把手14に
手を掛けて持ち上げて運ぶことができる。把手14はグ
リル7内に設けられしかもグリル7の横桟7sに平行に
配置されているので、外観上は殆ど目立たず、外観上見
栄えが良い。また、把手14の設けられている高さは、
他の把手12,13の高さとほぼ同じなので、搬送者は
搬送し易い。把手14は前面パネル6aの開口6hに嵌
まるようにして取り付けられているので、把手14を補
強でき破損の恐れがなく、搬送する時に手を深く掛ける
ことができる。
【0024】把手13が図7のように凹部30内であっ
てしかも接続部32の上縁に設けられているので、把手
13自体は本体ケース2の外には突出していない。
【0025】次に、本体ケース1内の例えば圧縮機61
等を点検したり、取り出してメンテナンスをする場合に
は、次の要領で行う。すなわち、図4の側板2を外し
て、図7の接続部32の接続板32aをネジをとって取
り外す。これにより、本体ケース1に内蔵されている圧
縮機61等を簡単に取り外すことができる。しかもこの
接続部32は本体ケース1の凹部30内に配置されてお
り、本体ケース1から接続部32が突出しておらず、本
体ケース1のコンパクト化を図っている。
【0026】そして、図11に示すように、本体ケース
1と複数の利用側ユニットの接続を外す場合には、本体
ケース1aにあっては太管側のサービスバルブ74と細
管側のサービスバルブ72において接続部32を外し、
利用側ユニット100にあっては各太管の外部接続端3
4a,36a,38a,40aと各細管の外部接続端3
3a,35a,37a,39aにおいて接続部32を外
すだけでよい。
【0027】このようにすれば、図9、図10のユニッ
ト42をそっくりそのまま取り外すことができるので、
これを取り外せば、図7に点線で示すように、本体ケー
ス2の側面には圧縮機61が露出し、この側面側から圧
縮機62にアクセスすることができ、きわめてメンテナ
ンスが容易になる。
【0028】なお、本発明は、上記実施の形態に限定さ
れることはなく「特許請求の範囲」の趣旨を逸脱しない
限り種々変形することができる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように、本発明は、圧縮
機、熱源側熱交換器、複数の減圧装置を搭載した単一の
熱源側ユニットと、利用側熱交換器を搭載した複数の利
用側ユニットとを冷凍サイクルを構成するように配管で
接続してなる空気調和機において、熱源側ユニットから
分離可能に取り付けられる支持板と、支持板に設けられ
複数の配管がそれぞれ接続される複数の第1の配管接続
ポートと、冷凍サイクル中でそれぞれの利用側熱交換器
に対応して設けられる複数の減圧装置と熱源側熱交換器
との間に設けられ、かつ熱源側ユニットに固定されてい
る第2の配管接続ポートとを備え、複数の第1の配管接
続ポートと第2の配管接続ポートとの間に配設される複
数の減圧装置を同時に支持板と共に冷凍サイクルから分
離可能に構成したので、熱源側ユニットから取り外す
と、取り外された空間には圧縮機が露出するので、圧縮
機の取り出しや点検等のメンテナンスが容易である。
【0030】
【0031】
【0032】
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の空気調和機の熱源側ユニットの外観を
示す斜視図である。
【図2】図1の熱源側ユニットの平面図である。
【図3】図1の熱源側ユニットの正面図である。
【図4】図1の熱源側ユニットの一部切欠部を有する側
面図である。
【図5】熱源側ユニットの分解斜視図である。
【図6】熱源側ユニットが内蔵する要素を示す斜視図で
ある。
【図7】熱源側ユニットの凹部に設けられた接続部を示
す斜視図である。
【図8】熱源側ユニットの凹部に設けられた接続部を示
す正面図である。
【図9】熱源側ユニットの凹部に設けられた接続部を示
す側面図である。
【図10】熱源側ユニットの凹部に設けられた接続部を
示す分解斜視図である。
【図11】熱源側ユニットと利用側ユニットとの冷媒回
路図である。
【図12】熱源側ユニットのグリルに設けられた把手を
示す断面図である。
【図13】熱源側ユニットのグリルと把手の補強用の開
口を示す図である。
【符号の説明】
1 熱源側ユニット 12 表面側把手 13 裏面側把手 30 縦長の凹部 32 液管、ガス管の接続部 33,35,37,39 細管接続部 34,36,38,40 太管接続部 72,74 サービスバルブ 75 減圧装置 100 利用側ユニット LP 液管 GP ガス管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平5−133633(JP,A) 特開 平7−318107(JP,A) 実開 平3−77121(JP,U) 実開 昭60−41772(JP,U) 実開 昭61−68917(JP,U) 実開 昭58−13469(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) F24F 5/00

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】圧縮機、熱源側熱交換器、複数の減圧装置
    を搭載した単一の熱源側ユニットと、利用側熱交換器を
    搭載した複数の利用側ユニットとを冷凍サイクルを構成
    するように配管で接続してなる空気調和機において、前
    記熱源側ユニットから分離可能に取り付けられる支持板
    と、前記支持板に設けられ前記複数の配管がそれぞれ接
    続される複数の第1の配管接続ポートと、前記冷凍サイ
    クル中でそれぞれの利用側熱交換器に対応して設けられ
    る前記複数の減圧装置と前記熱源側熱交換器との間に設
    けられ、かつ前記熱源側ユニットに固定されている第2
    の配管接続ポートとを備え、前記複数の第1の配管接続
    ポートと第2の配管接続ポートとの間に配設される前記
    複数の減圧装置を同時に前記支持板と共に前記冷凍サイ
    クルから分離可能に構成したことを特徴とする空気調和
    機。
JP77196A 1996-01-08 1996-01-08 空気調和機 Expired - Lifetime JP3213533B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP77196A JP3213533B2 (ja) 1996-01-08 1996-01-08 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP77196A JP3213533B2 (ja) 1996-01-08 1996-01-08 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09189436A JPH09189436A (ja) 1997-07-22
JP3213533B2 true JP3213533B2 (ja) 2001-10-02

Family

ID=11482970

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP77196A Expired - Lifetime JP3213533B2 (ja) 1996-01-08 1996-01-08 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3213533B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007271236A (ja) * 2006-03-31 2007-10-18 Daikin Ind Ltd 取付盤および空気調和機の室外機
EP3605555A4 (en) 2017-03-22 2020-12-16 Japan Atomic Energy Agency FUNCTIONAL MEMBRANE FOR ION BEAM TRANSFER, BEAM GUIDING DEVICE WITH USE OF THE FUNCTIONAL MEMBRANE FOR ION BEAM TRANSFER, FILTER DEVICE WITH USE OF THE FUNCTIONAL MEMBRANE FOR ION BEAM TRANSFER AND ADAPTATION PROCEDURES
WO2019049367A1 (ja) * 2017-09-11 2019-03-14 三菱電機株式会社 空気調和機の室外機
JP7293783B2 (ja) * 2019-03-25 2023-06-20 株式会社富士通ゼネラル 空気調和装置用室外機
JP2023125273A (ja) * 2022-02-28 2023-09-07 株式会社富士通ゼネラル ヒートポンプサイクル装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH09189436A (ja) 1997-07-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2125542A (en) Portable refrigerating device, particularly for air conditioning
JP3213533B2 (ja) 空気調和機
JP2008196777A (ja) 水用熱交換装置
CN213699906U (zh) 处理活性炭的干燥装置以及具有其的***
JP2003279076A (ja) 空気調和機の室外機
JP3244419B2 (ja) 空気調和機
JPH09189435A (ja) 空気調和機
JPH09189433A (ja) 室外ユニット
JPH0752490Y2 (ja) 冷温水供給装置
JP2642631B2 (ja) 熱交換ユニット
CN107588476B (zh) 换热机构及具有该换热机构的空调室外机
CN211575406U (zh) 一种新风除湿设备用双级表冷器
WO2024071383A1 (ja) ヒートポンプサイクル装置の室外機、及び、ヒートポンプサイクル装置
JP2007107843A (ja) 室外機用排気フード
WO2022210382A1 (ja) 冷凍装置
JP3258467B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP3639401B2 (ja) 空気調和機の室外ユニット
JP3066306B2 (ja) 熱交換ユニット
JPH0620032Y2 (ja) 空気調和機の水熱源非利用側熱交換ユニツト
WO2020110466A1 (ja) 天井吊り下げ型の空気調和装置の室内機
JPH03164628A (ja) 厨房用空調装置
JPH0416112Y2 (ja)
JPS5816588Y2 (ja) 天井埋込形空気調和機
JPS6221857Y2 (ja)
JPH0849884A (ja) 水冷式の熱交換ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 7

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080719

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 8

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090719

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100719

Year of fee payment: 9