JP3202573U - 加工食品 - Google Patents

加工食品 Download PDF

Info

Publication number
JP3202573U
JP3202573U JP2015006038U JP2015006038U JP3202573U JP 3202573 U JP3202573 U JP 3202573U JP 2015006038 U JP2015006038 U JP 2015006038U JP 2015006038 U JP2015006038 U JP 2015006038U JP 3202573 U JP3202573 U JP 3202573U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin material
processed food
ingredient layer
oil
fried
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2015006038U
Other languages
English (en)
Inventor
重俊 深澤
重俊 深澤
Original Assignee
株式会社フカサワ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社フカサワ filed Critical 株式会社フカサワ
Priority to JP2015006038U priority Critical patent/JP3202573U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3202573U publication Critical patent/JP3202573U/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Seeds, Soups, And Other Foods (AREA)

Abstract

【課題】手軽に美味しく食することができる加工食品を提供する。【解決手段】この加工食品10は、小麦粉の生地を円盤状に伸ばした第1の皮材11及び第2の皮材12と、これら第1の皮材11及び第2の皮材12の間に挟まれた肉を含む具材層13とを有している。具材層13は、例えば、肉に加えて、ガゴメ昆布およびリンゴジュースのうちの少なくとも一方を含むことが好ましい。また、この加工食品10は、油で揚げられていることが好ましい。【選択図】図2

Description

本考案は、小麦粉の生地を円盤状に伸ばした皮材を用いた加工食品に関する。
小麦粉の生地を円盤状に伸ばした皮材を用いた加工食品としては、例えば、餃子が広く知られている。餃子は、例えば、小麦粉の生地を円盤状に伸ばした皮材の中に具材を包み込み、焼いたり、油で揚げたり、ゆでたりしたものである(例えば、特許文献1参照)。餃子は、一般に広く食されているが、通常は、食事の惣菜等として箸を使って食されている。よって、箸を使わずに食することができるハンバーガーや中華まん等に比べて手軽さに欠けるという問題があった。
特開2013−48578号公報
本考案は、このような問題に基づきなされたものであり、手軽に美味しく食することができる加工食品を提供することを目的とする。
本考案の加工食品は、小麦粉の生地を円盤状に伸ばした第1の皮材及び第2の皮材と、これら第1の皮材及び第2の皮材の間に挟まれた肉を含む具材層とを有するものである。
本考案によれば、小麦粉の生地を円盤状に伸ばした第1の皮材及び第2の皮材の間に、具材層を挟むようにしたので、例えば、ハンバーガーや中華まんのように、手にもって手軽に食することができる。また、小麦粉の生地を円盤状に伸ばした第1の皮材及び第2の皮材を用いているので、ハンバーガーや中華まん等と異なり外皮が薄く、具材層の味や食感を楽しむことができる美味しい加工食品を得ることができる。
本考案の一実施の形態に係る加工食品の外観構成を表すものである。 図1に示した加工食品の断面構成を表すものである。
以下、本考案の実施の形態について、図面を参照して詳細に説明する。
図1は、本考案の一の実施の形態に係る加工食品10の外観構成を表すものである。図2は、加工食品10の断面構成を表すものである。この加工食品10は、小麦粉の生地を円盤状に伸ばした第1の皮材11及び第2の皮材12と、これら第1の皮材11及び第2の皮材12の間に挟まれた肉を含む具材層13とを有している。これら第1の皮材11及び第2の皮材12は、例えば、餃子の皮として利用することができるものである。
具材層13は、例えば、肉を含んでおり、肉に加えて、ガゴメ昆布およびリンゴジュースのうちの少なくとも一方を含むことが好ましい。カゴメ昆布を加えることにより味に旨味を加えることができると共に、食感をよくすることができるからである。また、リンゴジュースを加えることにより具材層13がジューシーとなり、より美味しくすることができるからである。更に、具材層13は、例えば、塩、バター、あるいは、コショウ等の調味料を含んでいることが好ましく、また、卵、たまねぎ、又は、パン粉を含んでいてもよい。
第1の皮材11及び第2の皮材12の直径は、例えば、75mmから120mm程度とすることが好ましい。手にもって食べるのに手ごろな大きさだからである。第1の皮材11及び第2の皮材12の厚みは、例えば、0.5mmから1.5mm程度とすることが好ましい。厚みが薄すぎると、具材層13を挟むことが難しく、厚すぎると、第1の皮材11及び第2の皮材12の味が強くなり、肉の味が弱くなってしまうからである。具材層13の厚みは、例えば、4mmから7mm程度とすることが好ましい。この範囲内で味のバランスが良く、美味しく食することができるからである。
この加工食品10は、油で揚げられていることが好ましい。具体的には、例えば、生の第1の皮材11及び第2の皮材12の間に生の具材層13を挟んだのち、この非加熱積層体を油で揚げることが好ましい。第1の皮材11、第2の皮材12、及び、具材層13に火を通して食することができるようにすると共に、美味しくすることができるからである。また、非加熱積層体を油で揚げたのち、油で揚げた加熱積層体にたれを付けることが好ましい。たれの味がしみてぬれせんべいのようになり、より美味しくなるからである。たれは、好みに応じて調整することができる。たれとしては、例えば、しょう油とみりんを含む調味料を煮たものが挙げられる。また、たれを付ける際には、油で揚げた加熱積層体をたれの中に浸けるようにすることが好ましい。全体的に味をしみ込ませることができるからである。
また、第1の皮材11及び第2の皮材12のうちの少なくとも一方の表面には、細かく刻んだガゴメ昆布が振りかけられていることが好ましい。より味を良くすることができると共に、食感もよくすることができるからである。
この加工食品10は、例えば、次のようにして製造することができる。まず、例えば、生の第1の皮材11及び第2の皮材12を用意すると共に、具材層13の具材、例えば、生のひき肉、ガゴメ昆布、リンゴジュース、及び、必要に応じて、卵、たまねぎ、パン粉等を用意する。次いで、例えば、具材層13の具材に必要に応じて調味料を加えて混ぜ合わせ、適当な量を取り分けて、第1の皮材11又は第2の皮材12の一面に所定の厚みになるようにぬり、その上に、第2の皮材12又は第1の皮材11を被せて非加熱積層体を作製する。具材における肉とガゴメ昆布とリンゴジュースとの割合は、質量比で、例えば、肉:ガゴメ昆布:リンゴジュース=100:0〜5:0〜40とすることが好ましい。
続いて、この非加熱積層体を例えば170℃から180℃程度の温度の油で揚げ、加熱積層体とする。油で揚げる時間は、例えば、生のもので30秒から1分程度、冷凍のものでも1分から2分程度で火が通る。そののち、例えば、この加熱積層体をたれに浸け、表面に細かく刻んだガゴメ昆布を振りかける。
なお、この加工食品10は、油で揚げ、たれを付けた状態で市場に流通させるようにしてもよいが、例えば、非加熱積層体の状態で市場に流通させ、食べる前に油で揚げるようにしてもよい。また、例えば、この加工食品10は、非加熱積層体の状態で冷凍することにより、保存することもでき、冷凍した状態で市場に流通させるようにしてもよい。
このように本実施の形態によれば、小麦粉の生地を円盤状に伸ばした第1の皮材11及び第2の皮材12の間に、具材層13を挟むようにしたので、例えば、ハンバーガーや中華まんのように、手にもって手軽に食することができる。また、小麦粉の生地を円盤状に伸ばした第1の皮材11及び第2の皮材12を用いているので、ハンバーガーや中華まん等と異なり外皮が薄く、具材層の味や食感を楽しむことができる美味しい加工食品10を得ることができる。
以上、実施の形態を挙げて本発明を説明したが、本発明は上記実施の形態に限定されるものではなく、種々変形可能である。なお、第2の皮材を使用せずに油で揚げてしまうと、油が汚れてしまうので、第2の皮材を用いることが好ましい。
小麦粉の生地を円盤状に伸ばした皮材を用いた加工食品に適用することができる。
10…加工食品、11…第1の皮材、12…第2の皮材、13…具材層

Claims (3)

  1. 小麦粉の生地を円盤状に伸ばした第1の皮材及び第2の皮材と、
    これら第1の皮材及び第2の皮材の間に挟まれた肉を含む具材層と
    を有することを特徴とする加工食品。
  2. 油で揚げられていることを特徴とする請求項1に記載の加工食品。
  3. 前記具材層は、ガゴメ昆布およびリンゴジュースのうちの少なくとも一方を含むことを特徴とする請求項1又は請求項2のいずれかに記載の加工食品。
JP2015006038U 2015-11-27 2015-11-27 加工食品 Expired - Fee Related JP3202573U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015006038U JP3202573U (ja) 2015-11-27 2015-11-27 加工食品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015006038U JP3202573U (ja) 2015-11-27 2015-11-27 加工食品

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3202573U true JP3202573U (ja) 2016-02-12

Family

ID=55300890

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015006038U Expired - Fee Related JP3202573U (ja) 2015-11-27 2015-11-27 加工食品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3202573U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3202573U (ja) 加工食品
Sifton The New York Times Cooking No-Recipe Recipes:[A Cookbook]
JP4667283B2 (ja) 3重構造ハンバーグ様食品及びその製造方法
KR101315240B1 (ko) 피자치즈 탕수육 제조방법
Wilkes Children's Quick & Easy Cookbook: Over 60 Simple Recipes
KR20190116710A (ko) 녹차 샌드위치 제조방법
Hussain Nadiya's British Food Adventure: Beautiful British recipes with a twist, from the Bake Off winner & bestselling author of Time to Eat
Stone Gluten-free Living: Simple, Delicious, Gluten-free Recipes for the Modern Family
Bruni et al. A Meatloaf in Every Oven: Two Chatty Cooks, One Iconic Dish and Dozens of Recipes-from Mom's to Mario Batali's
Paltrow It's All Easy: Delicious Weekday Recipes for the Super-busy Home Cook
JP2007306833A (ja) 麺加工食品及びその製造方法
Ono et al. Japanese Soul Cooking: Ramen, Tonkatsu, Tempura, and More from the Streets and Kitchens of Tokyo and Beyond [A Cookbook]
JP3207185U (ja) 巻層構造体を含む食品
Ruhlman The Book of Schmaltz: Love Song to a Forgotten Fat
Singh Spice at Home
TWM652715U (zh) 午餐肉漢堡
KR20040033541A (ko) 만두치즈치킨까스 및 그의 제조방법
JPS63276446A (ja) しいたけ入りせんべいの製造方法
Oron Modern Israeli cooking: 100 new recipes for traditional classics
Dowden elese & friends ii
JP2022090470A (ja) うなぎカツ及びその製法並びにうなぎカツを用いたサンドウィッチ
JP3196609U (ja) 馬肉ラーメン饅
TW200841828A (en) Method of making takoyaki and cheese pork cutlet burgers
Jenner In the kitchen with Kris: a kollection of Kardashian-Jenner family favorites
Doherty Toast Hash Roast Mash: Real Food for Every Time of Day

Legal Events

Date Code Title Description
A80 Written request to apply exceptions to lack of novelty of invention

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A80

Effective date: 20151203

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3202573

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees