JP3196465U - 側面照射面状発光モジュール - Google Patents

側面照射面状発光モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP3196465U
JP3196465U JP2014006851U JP2014006851U JP3196465U JP 3196465 U JP3196465 U JP 3196465U JP 2014006851 U JP2014006851 U JP 2014006851U JP 2014006851 U JP2014006851 U JP 2014006851U JP 3196465 U JP3196465 U JP 3196465U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
light
bottom plate
rectangular bottom
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2014006851U
Other languages
English (en)
Inventor
▲呉▼秉宸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unity Opto Technology Co Ltd
Original Assignee
Unity Opto Technology Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unity Opto Technology Co Ltd filed Critical Unity Opto Technology Co Ltd
Application granted granted Critical
Publication of JP3196465U publication Critical patent/JP3196465U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/0066Reflectors for light sources specially adapted to cooperate with point like light sources; specially adapted to cooperate with light sources the shape of which is unspecified
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V13/00Producing particular characteristics or distribution of the light emitted by means of a combination of elements specified in two or more of main groups F21V1/00 - F21V11/00
    • F21V13/02Combinations of only two kinds of elements
    • F21V13/04Combinations of only two kinds of elements the elements being reflectors and refractors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V7/00Reflectors for light sources
    • F21V7/04Optical design
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0035Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/0001Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
    • G02B6/0011Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
    • G02B6/0033Means for improving the coupling-out of light from the light guide
    • G02B6/0058Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide
    • G02B6/0061Means for improving the coupling-out of light from the light guide varying in density, size, shape or depth along the light guide to provide homogeneous light output intensity
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21KNON-ELECTRIC LIGHT SOURCES USING LUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING ELECTROCHEMILUMINESCENCE; LIGHT SOURCES USING CHARGES OF COMBUSTIBLE MATERIAL; LIGHT SOURCES USING SEMICONDUCTOR DEVICES AS LIGHT-GENERATING ELEMENTS; LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21K9/00Light sources using semiconductor devices as light-generating elements, e.g. using light-emitting diodes [LED] or lasers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2105/00Planar light sources
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Planar Illumination Modules (AREA)
  • Illuminated Signs And Luminous Advertising (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】導光板構造を利用することなく、光出射面上にて、発光ダイオードの光強度分布が均一な光出射効果を実現できる側面照射面状発光モジュールを提供する。【解決手段】対角線の長さが5〜100cmの矩形底板10を有し、発光ダイオード12をアレイ配列方式によって、それぞれ矩形底板対向の両側に設ける。発光ダイオードの出射光源が直接照射する照射区域、または矩形底板の微細突起構造101によって反射された後、同じ発光ダイオードが形成する異なる光強度の照射区域をそれぞれの光出射面に対し、強い発光区域では長い光路、弱い発光区域では短い光路となるように、異なる距離の光路を形成して、光出射面にて光強度分布が均一となる光出射効果を実現する。【選択図】図2A

Description

本考案は面状発光モジュールの分野に関し、特に導光板構造を利用する必要はなく、発光ダイオードの光源を直接に光出射面上にて、光強度分布が均一な光出射効果を実現できる側面照射面状発光モジュールに関する。
発光ダイオードの応用がますます幅広くなり、照明、警告または表示装置など、いずれの分野においても重要な地位を占めている。その理由として、発光ダイオードが長寿命、低電力消費、高輝度などの長所を有することから、業者が常に優先に選択することが挙げられる。
一方で、発光ダイオードは同時に高指向性の特性をもっているため、このような高指向特性が様々な応用分野で光源の応用範囲を限定している。そのため、光源全体の構造改良が必要である。
例えば、照明分野向けに全方位の照明設備を提供し、または表示装置向けの背光モジュールに導光板構造を利用して光線を導き、光路を改変して均一に出射させる必要がある。
しかし、背光モジュールの例では、発光ダイオードを光源に利用した場合は省電力、省エネルギー、低汚染、高輝度、軽い、薄いなどの優位性を有するが、特に側面照射面状発光モジュールにとって、導光板の適用がなお不可欠である。前述のとおり、導光板は光線を誘導する役目を有する一方、多くの光エネルギーを吸収する。
さらに、表示装置の大型化ニーズにつれて、コスト、重量ともにかさばり、末端製品にとって、不利な生産条件となっている。一方、大型分野に提供される導光板は薄い構造を実現する必要がある。このため、生産が難しくなり、生産コストも高くなる。よって、導光板構造を省くことができ、かつ他の構造に取り替えても、光源が面状で均一な光出射効果を達成することが、当業者が改善を急ぐ課題である。
このため、考案者が公知技術の不足点について、鋭意に研究すると共に当産業分野で長年に蓄積した経験に基づき、矩形底板と、複数の発光ダイオードと、を備える側面照射面状発光モジュールを考案した。
本考案の側面照射面状発光モジュールにおいて、矩形底板対角線の長さは5〜100cmを有し、発光ダイオードをアレイ配列方式によって、それぞれ矩形底板対向の両側に設ける。発光ダイオードの出射光源が直接照射するまたは矩形底板の微細構造によって反射された後、同じ発光ダイオードが形成する異なる光強度の照射区域をそれぞれの光出射面に対し、異なる距離の光路を形成して、光出射面にて光強度分布が均一な光出射効果を形成する。
本考案の側面照射面状発光モジュールと従来の背光モジュールまたは面状光源に使用されている導光板、輝度向上フィルム構造などの方式を取り替えれば生産コストを徹底的に軽減でき、発光効率を有効に向上できる。
本考案の目的は、前述の問題について、導光板構造を利用することなく、直接に発光ダイオードの光源を出射し、光出射面にて光強度分布が均一な光出射効果を形成できる側面照射面状発光モジュールを提供し、表示装置の背光モジュールまたその他面状照明装置において有効な運用を図ることである。
前記目的を達成するため、本考案が提案する側面照射面状発光モジュールは、矩形底板と、複数の発光ダイオードと、を備える。矩形底板の対角線の長さは5〜100cmを有し、発光ダイオードはアレイ配列方式により、それぞれ矩形底板対向の両側に設置することによって、発光ダイオードの出射光が直接照射または矩形底板によって反射された後、光出射面において、均一な強度の光出射効果を形成する。本考案の側面照射面状発光モジュールは、以下の特徴を有する。
各発光ダイオードと環境媒体の界面法線の夾角は0°から90°へ順を追って、強い発光区域と、副次的発光区域と、弱い発光区域と、微弱発光区域と、を形成する。また、矩形底板は少なくとも一つの反射微細構造を有し、各発光ダイオードの出射光が反射経路を経過せずに、または矩形底板の反射微細構造によって反射された後、強い発光区域から光出射面に出射される第1光出射点p1、副次的発光区域が光出射面に出射される第2光出射点p2、弱い発光区域から光出射面に出射される第3光出射点p3及び微弱発光区域から光出射面に出射される第4光出射点p4は、それぞれ同じ二次元空間の発光ダイオードの距離がRp1、Rp2、Rp3及びRp4であり、かつRp1>Rp2>Rp3>Rp4(式1)の関係にある。
そのうち、強い発光区域のいずれかの光路と環境媒体の界面法線の夾角θ1、発光区域のうちいずれかの光路と環境媒体の界面法線の夾角θ2、弱い発光区域のうちいずれかの光路と環境媒体の界面法線の夾角θ3、及び微弱発光区域のうちいずれかの光路と環境媒体の界面法線の夾角はθ4、かつ
Figure 0003196465

の数式を満足する。
一好ましい実施例において、θ1は0°<θ1≦30°、θ2は30°<θ2≦45°、θ3は45°<θ3≦60°、θ4は60°<θ4≦90°である。
もう一つの好ましい実施例において、矩形底板と光出射面との距離は0.1cm〜5cmの間である。
もう一つの好ましい実施例において、反射微細構造は2つの主傾斜板構造を形成され、かつ矩形底板両側の発光ダイオードに対向して、矩形底板の中間位置に設けられている。または、反射微細構造に2つの副次的傾斜板構造を有し、それぞれ2つの主傾斜板構造の一側に設けられている。
もう一つの好ましい実施例において、側面照射面状発光モジュールは発光ダイオードの光出射場所に取り付ける光学レンズをさらに有する。
もう一つの好ましい実施例において、側面照射面状発光モジュールの発光ダイオードは矩形底板に対して、それぞれ異なる角度向きに設けられている。
本考案による矩形底板と、複数の発光ダイオードと、を備える側面照射面状発光モジュールは、矩形底板の対角線の長さは5〜100cmを有し、発光ダイオードはアレイ配列方式により、それぞれ矩形底板対向の両側に設ける。
これによって、発光ダイオードの出射光源が直接照射するか、または前記矩形底板の微細構造によって反射された後、同じ発光ダイオードが形成する異なる光強度の照射区域をそれぞれの光出射面に対し、異なる距離の光路を形成して、光出射面にて光強度分布が均一な光出射効果を形成する。
このように、従来の背光モジュールまたは面状光源に使用されている導光板、輝度向上フィルム構造などの方式に代わって、生産コストを徹底的に軽減でき、発光効率を有効に向上できる効果がある。
本考案の側面照射面状発光モジュールにおける発光ダイオードの設計論理の放射線場態様図(その1)である。 本考案の側面照射面状発光モジュールにおける発光ダイオードの設計論理の放射線場態様図(その2)である。 本考案の側面照射面状発光モジュールにおける発光ダイオードの設計論理の放射線場態様図(その3)である。 本考案の側面照射面状発光モジュールにおける上面構造態様図(その1)である。 本考案の側面照射面状発光モジュールにおける上面構造態様図(その2)である。 本考案の側面照射面状発光モジュールにおける断面構造態様図(その1)である。 本考案の側面照射面状発光モジュールにおける断面構造態様図(その2)である。 本考案の側面照射面状発光モジュールに設置された光学レンズの断面構造態様図である。 本考案の側面照射面状発光モジュールに備える発光ダイオードを異なる角度により矩形底板向きに取り付ける断面構造態様図である。
本考案の内容のさらなる理解を図るため、以下、図面と組合せて説明する。
図1A、図1B、図1C、図2A、図2B、及び図3の、本考案の側面照射面状発光モジュールにおける発光ダイオードの設計論理の放射線場態様図(その1)、(その2)、(その3)、本考案の側面照射面状発光モジュールにおける上面構造態様図(その1)、(その2)、及び本考案の側面照射面状発光モジュールにおける断面構造態様図(その1)を参照する。
図示のとおり、本考案の側面照射面状発光モジュール1は矩形底板10と、複数の発光ダイオード12とを有し、前記矩形底板10の対角線の長さは5〜100cmであり、前記発光ダイオード12はアレイ配列方式によって、それぞれ前記矩形底板10の対向両側に設置する。これによって、前記発光ダイオード12の出射光が直接照射または前記矩形底板10に設けられた反射微細構造101によって反射された後、光出射面14において、均一な強度の光出射効果を形成する。
本考案は側面照射面状発光モジュール1であるため、発光ダイオード12の光源を有効に導き、かつ強度を均一に分布させて、各発光ダイオード12がそれぞれ異なる光強度の分布区域を有し、異なる光路に対応できることが本考案の設計の主なポイントである。
引き続き、図1Aと1Bを参照する。発光ダイオード12と周りの環境媒体2との間の屈折率に差があるため、発光ダイオード12の放射線場態様も非等方性分布のパタンを形成する。図示のとおり、各発光ダイオード12は半導体構造1202に備える点光源1201より組み合わされることが分かる。
仮に、半導体構造1202の屈折ns、環境媒体ne、点光源1201は半導体構造1202と環境媒体2との間の距離が(図1Bに示す)非常に短い場合は、発光ダイオード12の光路と環境媒体2との界面法線の夾角Φ、取り合い点での回折された後の屈折角θ、スネルの法則及びΦが極小の場合
Figure 0003196465

の関係式が得られる。
したがって、エネルギー保存則によれば、取り合い点両側の輻射力がほぼ一致であり、すなわち、IsdAs=IedAe(式3)である。Isは半導体構造1202内部の光強度(W/m2)、Ieは環境媒体2の光強度(W/m2)、dAsとdAeはそれぞれ半導体構造1202と環境媒体2の単位面積である。
よって、各発光ダイオード12の放射線場が対称軸を形成された場合、
Figure 0003196465

の関係式より、環境媒体2のうち点光源1201から距離Rの光強度、Ie=(P/4πR2)(ne 2/ns 2)cosθ(式5)を算出することができる。この点から、光強度の分布はcosθに関連し、かつ最大強度がθ=0°である。さらに、θ=60°のとき、光強度は最大値の半分に減少されることが分かる。
引き続き図1Cを参照する。各発光ダイオード12の光強度の分布区域を各発光ダイオード12と環境媒体2の取り合い点法線の夾角、すなわち、0°から90°順を追って、強い発光区域121、副次的発光区域122、弱い発光区域123、微弱発光区域124が形成される。好ましくは、仮に強い発光区121のうちいずれかの光路が環境媒体2の取り合い点法線の夾角がθ1、副次的発光区域122のうちいずれかの光路が環境媒体2の取り合い点法線の夾角がθ2、弱い発光区域123のうちいずれかの光路が環境媒体2の取り合い点法線の夾角がθ3、微弱発光区域124のうちいずれかの光路が環境媒体2の取り合い点法線の夾角がθ4のとき、θ1は0°<θ1≦30°、θ2は30°<θ2≦45°、θ3は45°<θ3≦60°、θ4は60°<θ4≦90°である。
前述の説明から、各発光ダイオード12と環境媒体2の取り合い点法線の夾角が0°のとき、光強度が最大値となり、30°のとき、その強度が最大値の(√3)/2、45°のとき、光強度が最大値の(√2)/2、60°のとき、光強度が最大値の1/2、90°のとき、光強度がゼロに近いことが分かる。
前述より、環境媒体2のうちある場所の光強度と発光ダイオード12の照射角が正比例関係を形成し、距離の平方と反比例を形成する条件において、一つの発光ダイオード12における異なる光強度区域はそれぞれ反射微細構造101を経由して、または直接に光出射面14に照射させた場合、ほぼ同じ光強度の光出射効果が得られる。
例えば、発光区域が光出射面の第1光出射点p1、発光区域が光出射面の第2光出射点p2、発光区域が光出射面の第3光出射点p3、発光区域が光出射面の第4光出射点p4、それぞれ同じ二次元空間に備える発光ダイオード12との距離がそれぞれRp1、Rp2、Rp3、Rp4のとき、Rp1>Rp2>Rp3>Rp4(式1)となる。
さらに、異なる寸法の設計において、例えば矩形底板10と光出射面14との距離が0.1cm〜5cmの間にあるときは、
Figure 0003196465

の関係式を修正することによって、最適な光出射効果が得られる。
特に説明すべきことは、図2Bに示すとおり、発光ダイオード12は矩形底板10の対向する2つの長手側に設けて、かつ反射微細構造101の構造は発光ダイオード12距離の遠近に従って、サイズの大小を選択して突起構造を設けることができる。その目的は発光ダイオード12より出射する異なる角度の光源を反射微細構造101によって反射する際、光強度の強い発光区域が反射された後の光路増加が長すぎず、光強度の弱い発光区が光出射面14において、ほぼ同じ光強度を維持することである。
引き続き、図3を参照する。反射微細構造101は2つの主傾斜板構造1011を設けられ、かつ2つの主傾斜板構造1011は矩形底板10両側に設けられた発光ダイオード12に対応して、矩形底板10の中間位置に設けられている。図示のとおり、2つの主傾斜板構造1011の設置の高さと傾斜度は発光ダイオード12の距離に対応して、前述関係式により決定される。
好ましくは、2つの主傾斜板構造1011はそれぞれそのうち一側にて、アレイ配列により発光ダイオード12を配置する。これにより、光路を光出射面14の反射位置にて有効に制御することができる。矩形底板10と光出射面14との距離に合わせて、2つの主傾斜板構造1011の高さと傾斜度は、
Figure 0003196465

の関係式を修正することによって決定することができる。
さらに、図4本考案の側面照射面状発光モジュールにおける断面構造態様図(その2)を合わせて参照する。各発光ダイオード12の光路を光出射面14の位置にて柔軟に調節するため、2つの主傾斜板構造1011の隣接側にはそれぞれ2つの副次的傾斜板構造1012を設ける。各発光区域の固定の光出射角を光出射面14にて、異なる光路を形成することによって、光出射するときの光強度と位置を調節できる。特に説明すべきことは、2つの主傾斜板構造1011と2つの副次的傾斜板構造1012には平坦でない表面を設けて、光路の角度を大幅に改変しても、長すぎる光路の増加は必要なく、出射される光強度を有効に維持できる。
引き続き、図5の本考案の側面照射面状発光モジュールに設置された光学レンズの断面構造態様図を参照する。前述の実施例による構造設計は、発光ダイオード12固定の発光区域分布について、反射微細構造101によって、光出射位置と光路距離の長さにあわせて、出射される光強度の調節が行われている。
一方、本実施例において、光学レンズ16を介して、発光ダイオード12の発光区域を直接に改変調節し、2つの変調可能な指数について、光出射するときに光出射面14の位置及び強度を調整する。図示のとおり、本考案を一般のパネル照明に適用した場合、主に光出射面14の中央部に対策し、光学レンズ16を利用し光強度を最大強度の半分以上の区域より強くさせ、屈折してすべてを反射微細構造101に照射することによって、光強度の大きい範囲を有効に利用できる。
引き続き、図6の、本考案の側面照射面状発光モジュールに備える発光ダイオードを異なる角度により矩形底板向きに取り付ける断面構造態様図を参照する。本考案の発光ダイオード12はアレイ配列方式に配置されているため、光出射面14にある各発光ダイオード12の放射線場は重ね合わせ効果を形成できる。よって、矩形底板10の脇(例えば、表示装置のフレーム)における重ね合わせ効果は中央区域より少ない。矩形底板10の脇と他の光出射面14の光強度を均一に調節するため、発光ダイオード12が矩形底板10に対する設置角度は、発光ダイオード12の発光区域を有効に利用するため、それぞれ異なる角度を設置するができる。
前記各実施例で説明したとおり、本考案の側面照射面状発光モジュールは、矩形底板と、複数の発光ダイオードと、を備える。矩形底板の対角線の長さは5〜100cmを有し、発光ダイオードはアレイ配列方式により、それぞれ矩形底板対向の両側に設ける。
これによって、発光ダイオードの出射光源が直接照射し、または前記矩形底板の微細構造により反射された後、同じ発光ダイオードが形成する異なる光強度の照射区域をそれぞれの光出射面に対し、異なる距離の光路を形成して、光出射面にて光強度分布が均一な光出射効果を形成する。
そのため、従来の背光モジュールまたは面状光源に使用されている導光板、輝度向上フィルム構造などの方式に替って生産コストを徹底的に軽減でき、発光効率を有効に向上できる。
1 発光モジュール
10 矩形底板
101 反射微細構造
1011 主傾斜板構造
1012 副次的傾斜板構造
12 発光ダイオード
121 強い発光区域
122 副次的発光区域
123 弱い発光区域
124 微弱発光区域
1201 点光源
1202 半導体構造
14 光出射面
16 光学レンズ
2 環境媒体
ns 半導体屈折率
ne 環境媒体屈折率

Claims (7)

  1. 矩形底板と、複数の発光ダイオードと、を備える側面照射面状発光モジュールであって、
    前記矩形底板の対角線の長さは5〜100cmを有し、前記発光ダイオードをアレイ配列方式により、それぞれ前記矩形底板対向の両側に設置することによって、前記発光ダイオードの出射光が直接照射または前記矩形底板によって反射された後、光出射面において、均一な強度の光出射効果を形成し、
    各前記発光ダイオードと環境媒体の界面法線の夾角は0°から90°へ順を追って、強い発光区域と、副次的発光区域と、弱い発光区域と、微弱発光区域と、を形成していて、
    かつ前記矩形底板は少なくとも一つの反射微細構造を設けられ、
    各発光ダイオードの出射光源が反射経路を経由されず、または前記矩形底板の反射微細構造によって反射された後、一の二次元空間での前記強い発光区域が光出射面に出射する第1光出射点p1と、前記副次的発光区域が光出射面に出射する第2光出射点p2と、前記弱い発光区域が光出射面に出射する第3光出射点p3と、前記微弱発光区域が光出射面に出射する第4光出射点p4における前記発光ダイオードとの距離はRp1、Rp2、Rp3及びRp4であり、かつRp1>Rp2>Rp3>Rp4(式1)であり、
    前記強い発光区域のうちいずれかの光路は前記環境媒体との界面法線の夾角θ1、前記副次的発光区域のうちいずれかの光路は前記環境媒体との界面法線の夾角θ2、前記弱い発光区域のうちいずれかの光路は前記環境媒体との界面法線の夾角θ3、前記微弱発光区域のうちいずれかの光路は前記環境媒体との界面法線の夾角θ4であり、かつ
    Figure 0003196465

    であることを特徴とする、
    側面照射面状発光モジュール。
  2. そのうち、θ1は0°<θ1≦30°、θ2は30°<θ2≦45°、θ3は45°<θ3≦60°、θ4は60°<θ4≦90°であることを特徴とする、請求項1に記載の側面照射面状発光モジュール。
  3. 前記矩形底板と前記光出射面との距離は0.1cm〜5cmの間であることを特徴とする請求項2に記載の側面照射面状発光モジュール。
  4. 前記反射微細構造は2つの主傾斜板構造からなり、かつ前記矩形底板両側の前記発光ダイオードに対向して、前記矩形底板の中央部に設けることを特徴とする、請求項1に記載の側面照射面状発光モジュール。
  5. 前記反射微細構造は2つの副次的傾斜板構造をさらに有し、それぞれ隣接して2つの主傾斜板構造の一側に設けることを特徴とする、請求項4に記載の側面照射面状発光モジュール。
  6. 前記発光ダイオードの光出射場所に設ける少なくとも一つの光学レンズをさらに有することを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の側面照射面状発光モジュール。
  7. 前記発光ダイオードはそれぞれ異なる角度により前記矩形底板に対向して設けることを特徴とする、請求項1から5のいずれか一項に記載の側面照射面状発光モジュール。
JP2014006851U 2011-12-27 2014-12-26 側面照射面状発光モジュール Expired - Fee Related JP3196465U (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW100148865A TWI444569B (zh) 2011-12-27 2011-12-27 Side entry type light emitting module
TW100148865 2011-12-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012234770A Continuation JP2013137988A (ja) 2011-12-27 2012-10-24 側面照射面状発光モジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3196465U true JP3196465U (ja) 2015-03-12

Family

ID=48575723

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012234770A Pending JP2013137988A (ja) 2011-12-27 2012-10-24 側面照射面状発光モジュール
JP2014006851U Expired - Fee Related JP3196465U (ja) 2011-12-27 2014-12-26 側面照射面状発光モジュール

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012234770A Pending JP2013137988A (ja) 2011-12-27 2012-10-24 側面照射面状発光モジュール

Country Status (8)

Country Link
US (2) US20130163284A1 (ja)
JP (2) JP2013137988A (ja)
KR (1) KR101411218B1 (ja)
CN (1) CN103185237B (ja)
DE (1) DE102012104245B4 (ja)
ES (1) ES2441916B1 (ja)
FR (1) FR2984994B1 (ja)
TW (1) TWI444569B (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101592676B1 (ko) * 2014-03-20 2016-02-12 현대자동차주식회사 면 발광이 가능한 거울 및 이를 이용한 자동차용 사이드미러 시스템
CN104110597B (zh) * 2014-06-17 2017-04-19 新丰电器(中山)有限公司 一种led面板灯
CN108534033A (zh) * 2018-05-31 2018-09-14 易美芯光(北京)科技有限公司 一种超薄的led面板灯
WO2023180416A1 (en) * 2022-03-24 2023-09-28 Signify Holding B.V. Lightguide plate with lighting gradient
CN116913181B (zh) * 2023-09-06 2023-12-01 山西麦信易科技有限公司 一种微组装led显示器及组装方法

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0772815A (ja) * 1992-12-15 1995-03-17 Koito Mfg Co Ltd 液晶表示装置
US5575549A (en) * 1994-08-12 1996-11-19 Enplas Corporation Surface light source device
US5613751A (en) * 1995-06-27 1997-03-25 Lumitex, Inc. Light emitting panel assemblies
KR100804653B1 (ko) * 2003-06-16 2008-02-20 미쓰비시덴키 가부시키가이샤 면 광원 장치 및 이 장치를 이용한 표시장치
TWI253189B (en) * 2003-12-05 2006-04-11 Mitsubishi Electric Corp Light emitting device and illumination instrument using the same
JP2005243267A (ja) * 2004-02-24 2005-09-08 Advanced Display Inc 面状光源装置及び液晶表示装置
JP2006202729A (ja) * 2004-12-24 2006-08-03 Furukawa Electric Co Ltd:The Led光源ライトボックス
JP2007280635A (ja) * 2006-04-03 2007-10-25 Hitachi Displays Ltd 面光源装置及びこれを用いた液晶表示装置
CA2678105A1 (en) * 2007-02-20 2008-08-28 Nobuo Oyama Light source unit, lighting apparatus using the light source unit, and plant growing equipment using the lighting apparatus
WO2009125618A1 (ja) * 2008-04-11 2009-10-15 ハリソン東芝ライティング株式会社 発光装置
US20110096544A1 (en) * 2008-07-01 2011-04-28 Harison Toshiba Lighting Corporation Illumination device
JP2010067439A (ja) * 2008-09-10 2010-03-25 Harison Toshiba Lighting Corp 面発光装置および表示装置
JP2010225395A (ja) * 2009-03-23 2010-10-07 Frascoop Corp Led照明装置
US8651692B2 (en) * 2009-06-18 2014-02-18 Intematix Corporation LED based lamp and light emitting signage
CN101956926B (zh) * 2009-07-16 2012-11-21 瀚宇彩晶股份有限公司 液晶显示器的背光模组
CN101694277B (zh) * 2009-10-21 2012-06-20 瑞仪光电(苏州)有限公司 背光模组及其分光元件
US8382324B2 (en) * 2010-04-29 2013-02-26 Southern Taiwan University Radiation structure without light guiding board
DE102010019051A1 (de) * 2010-05-03 2011-11-03 Osram Opto Semiconductors Gmbh Flächenlichtleiter und Beleuchtungseinrichtung
KR101040654B1 (ko) * 2010-05-28 2011-06-10 엘지이노텍 주식회사 백라이트 유닛 및 이를 포함하는 디스플레이 장치
CN101943357A (zh) * 2010-07-14 2011-01-12 深圳市华星光电技术有限公司 可动态调整亮度的背光模块及其方法
CN102080777A (zh) * 2010-12-01 2011-06-01 普环光电科技(上海)有限公司 一种led平面光源及其提高导光效率的方法
CN201983101U (zh) * 2011-01-28 2011-09-21 深圳市裕富照明有限公司 Led超薄地板灯

Also Published As

Publication number Publication date
CN103185237A (zh) 2013-07-03
CN103185237B (zh) 2015-04-22
ES2441916R1 (es) 2014-02-19
FR2984994A1 (fr) 2013-06-28
DE102012104245A1 (de) 2013-06-27
ES2441916B1 (es) 2014-08-22
US20150103530A1 (en) 2015-04-16
KR101411218B1 (ko) 2014-06-23
TWI444569B (zh) 2014-07-11
JP2013137988A (ja) 2013-07-11
US20130163284A1 (en) 2013-06-27
DE102012104245B4 (de) 2016-06-02
ES2441916A2 (es) 2014-02-06
KR20130075652A (ko) 2013-07-05
FR2984994B1 (fr) 2018-11-02
TW201326673A (zh) 2013-07-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3196465U (ja) 側面照射面状発光モジュール
TWI443425B (zh) 背光模組及顯示裝置
JP4384547B2 (ja) 非正三角形レンズ構造を有する導光板
KR101444019B1 (ko) 측면조사식 백라이트 모듈
EP2287653A1 (en) Optical lens and illumination fixture using the same
JP3187635U (ja) 薄型直下型ledバックライトモジュール
US9086594B2 (en) Lighting device and image display device including the same
JP2010092956A (ja) Led光源及びそれを用いた発光体
TW201329576A (zh) 光強度分布變換元件、平面光源裝置以及液晶顯示裝置
CN201531819U (zh) Led路灯透镜
US9482809B2 (en) Planar light source
US9494295B2 (en) Ring light module
CN101684920B (zh) Led路灯光学***
JP2011146369A (ja) 光源装置
JP2010123295A (ja) 照明ユニットと同ユニットを用いた照明装置
JP5538479B2 (ja) Led光源及びそれを用いた発光体
JP5889065B2 (ja) 光束制御部材、発光装置および照明装置
CN101684919B (zh) Led路灯透镜
US20130272025A1 (en) Lighting device and cove lighting module using the same
JP4899930B2 (ja) ライトガイド、バックライト装置、ディスプレイ装置及び電子機器
JP2012145829A (ja) 発光装置および照明装置
JP2012227537A (ja) Led光源及びそれを用いた発光体
CN201531820U (zh) Led路灯透镜
CN101691915B (zh) Led路灯透镜
JP2011258458A (ja) バックライト装置および液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3196465

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees