JP3192708B2 - Vehicle chassis - Google Patents

Vehicle chassis

Info

Publication number
JP3192708B2
JP3192708B2 JP28811491A JP28811491A JP3192708B2 JP 3192708 B2 JP3192708 B2 JP 3192708B2 JP 28811491 A JP28811491 A JP 28811491A JP 28811491 A JP28811491 A JP 28811491A JP 3192708 B2 JP3192708 B2 JP 3192708B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip
amount
oil
control
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP28811491A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH05338424A (en
Inventor
洋一 久米村
正明 内山
博史 酒井
Original Assignee
トキコ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トキコ株式会社 filed Critical トキコ株式会社
Priority to JP28811491A priority Critical patent/JP3192708B2/en
Publication of JPH05338424A publication Critical patent/JPH05338424A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3192708B2 publication Critical patent/JP3192708B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulating Braking Force (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、制動時に車輪がロック
状態に陥るのを防ぐアンチロックブレーキ装置および加
速時の車輪のスリップを防止するトラクションコントロ
ール装置の少なくともいずれか一方を有するとともに、
車体側と各車輪側との間に介装されたシリンダに圧力流
体を給排することにより車両の姿勢制御を行うサスペン
ション装置を具備する車両用シャシーに関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention has at least one of an anti-lock brake device for preventing wheels from falling into a locked state during braking and a traction control device for preventing wheels from slipping during acceleration.
The present invention relates to a vehicle chassis including a suspension device that controls the attitude of a vehicle by supplying and discharging a pressurized fluid to and from a cylinder interposed between a vehicle body and each wheel.

【0002】[0002]

【従来の技術】制動時に車輪がロック状態に陥るのを防
ぐアンチロックブレーキ装置および加速時の車輪のスリ
ップを防止するトラクションコントロール装置の少なく
ともいずれか一方を有するとともに、車体側と各車輪側
との間に介装されたシリンダに圧力流体を給排すること
により車両の姿勢制御を行うサスペンション装置を具備
する車両用シャシーにおいて、従来、前記アンチロック
ブレーキ装置を作動させる場合あるいは前記トラクショ
ンコントロール装置を作動させる場合、前記サスペンシ
ョン装置は単に車両の姿勢制御を行うだけであった。
2. Description of the Related Art At least one of an anti-lock brake device for preventing wheels from falling into a locked state during braking and a traction control device for preventing wheels from slipping during acceleration is provided. Conventionally, in a vehicle chassis including a suspension device that controls the posture of a vehicle by supplying and discharging a pressurized fluid to and from a cylinder interposed therebetween, conventionally, when activating the anti-lock brake device or activating the traction control device In this case, the suspension device merely controls the attitude of the vehicle.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】ここで、上記アンチロ
ックブレーキ装置は、作動時に路面摩擦係数が急激に低
下したとき等においては、車輪のスリップ傾向がある程
度大きくなってしまい、このスリップ傾向から回復する
までにある程度の時間を必要とするという問題があっ
た。そして、このスリップ傾向から回復するまでの間は
車両の挙動が不安定になりやすく、また停止距離が長く
なってしまうという問題が生じた。
Here, in the above antilock brake device, when the coefficient of road friction suddenly decreases during operation or the like, the tendency of the wheels to slip increases to some extent. There is a problem that it takes a certain amount of time to do so. Then, until the vehicle recovers from the slip tendency, the behavior of the vehicle tends to become unstable, and the stopping distance becomes long.

【0004】また、同様に上記トラクションコントロー
ル装置についても、作動時に路面摩擦係数が急激に低下
したとき等においては、車輪のスリップ傾向がある程度
大きくなってしまい、このスリップ傾向から回復するま
でにある程度の時間を必要とするという問題があった。
そして、このスリップ傾向から回復するまでの間は車両
の挙動が不安定になりやすいという問題が生じた。
Similarly, in the traction control device, when the road friction coefficient suddenly decreases during operation or the like, the tendency of the wheels to slip increases to some extent. There was a problem that time was required.
Then, there is a problem that the behavior of the vehicle is likely to be unstable until the vehicle recovers from the slip tendency.

【0005】したがって、本発明の目的は、アンチロッ
クブレーキ装置の作動時あるいはトラクションコントロ
ール装置の作動時に、路面摩擦係数が急激に低下した場
合等において増大する車輪のスリップ傾向から即座に回
復することができる車両用シャシーを提供することであ
る。
Accordingly, an object of the present invention is to immediately recover from the tendency of wheel slip to increase when the anti-lock brake device or the traction control device operates, for example, when the road surface friction coefficient suddenly decreases. It is to provide a vehicle chassis that can be used.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の車両用シャシーは、制動時に車輪がロック
状態に陥るのを防止するアンチロックブレーキ装置およ
び加速時の車輪のスリップを防止するトラクションコン
トロール装置の少なくともいずれか一方を有するととも
に、車体側と各車輪側との間に介装されたシリンダに圧
力流体を給排することにより車両の姿勢制御を行うサス
ペンション装置を具備するものであって、前記サスペン
ション装置は、前記アンチロックブレーキ装置およびト
ラクションコントロール装置の作動時において、車輪の
スリップ率が所定値を越えた場合、当該所定値を越えた
スリップ率に基づくスリップが回復傾向になるまで、
該車輪に対応する前記シリンダへ当該スリップに対応す
る量の圧力流体を供給し、当該所定値を越えたスリップ
率に基づくスリップが回復傾向になったときには、前記
供給したスリップに対応する量の圧力流体を前記シリン
ダから排出させる制御装置を有することを特徴とする車
両用シャシー。
In order to achieve the above object, a vehicle chassis according to the present invention is provided with an anti-lock brake device for preventing a wheel from falling into a locked state during braking and a wheel slip during acceleration. And a suspension device for controlling the attitude of the vehicle by supplying and discharging a pressurized fluid to and from a cylinder interposed between the vehicle body side and each wheel side. When the anti-lock brake device and the traction control device are operated, the suspension device may generate a slip based on the slip ratio exceeding the predetermined value when the slip ratio of the wheel exceeds a predetermined value. until the recovery trend, those
The cylinder corresponding to the wheel is
That supplies a pressure fluid amount, when a slip based on the slip ratio exceeds the predetermined value becomes the recovery trend, the
The amount of pressure fluid corresponding to the supplied slip is
A chassis for a vehicle, comprising a control device for discharging from a damper.

【0007】[0007]

【作用】本発明の車両用シャシーによれば、アンチロッ
クブレーキ装置あるいはトラクションコントロール装置
の作動時において、路面摩擦係数が急激に低下すること
により車輪のスリップ率が所定値を越えた場合に、サス
ペンション装置の制御装置が車両の姿勢制御とは別に
当該所定値を越えたスリップ率に基づくスリップが回復
傾向になるまで、当該車輪に対応するシリンダへ当該ス
リップに対応する量の圧力流体を供給し該シリンダの圧
力を増加させて過渡的な荷重増加を行うことになる。こ
れにより、上記スリップ率が所定値を越えた車輪の路面
反力を増大させることができる。また、当該所定値を越
えたスリップ率に基づくスリップが回復傾向になったと
き、すなわち過渡的な荷重増加が不要になった時点で
は、供給したスリップに対応する量の圧力流体を前記シ
リンダから排出させることにより、路面反力を増大させ
るために増加させた分のシリンダの圧力を減少させるた
め、アンチロックブレーキ装置およびトラクションコン
トロール装置の作動中における車高変化の影響を抑え、
静的荷重移動を抑えることができる。
According to the vehicle chassis of the present invention, when the anti-lock brake device or the traction control device is operated, if the slip ratio of the wheel exceeds a predetermined value due to a sudden decrease in the road surface friction coefficient, the suspension is stopped. The control device of the device is different from the attitude control of the vehicle ,
Slip is recovered based on the slip ratio exceeding the specified value
Until the tendency is reached,
A corresponding amount of pressure fluid is supplied to the lip to increase the pressure in the cylinder , causing a transient load increase . As a result, the road surface reaction force of the wheel whose slip ratio has exceeded a predetermined value can be increased. Further, when the slip based on the slip ratio exceeding the predetermined value tends to recover, that is, when the transient load increase becomes unnecessary, an amount of the pressure fluid corresponding to the supplied slip is supplied to the system.
In order to reduce the cylinder pressure increased by increasing the road surface reaction force by discharging from the cylinder, the effect of vehicle height change during operation of the antilock brake device and traction control device is suppressed,
Static load movement can be suppressed.

【0008】[0008]

【実施例】本発明の車両用シャシーの実施例を図面を参
照して以下に説明する。ここで、以下においては、制動
時に車輪がロック状態に陥るのを防止するアンチロック
ブレーキ装置、加速時の車輪のスリップを防止するトラ
クションコントロール装置および車両の姿勢制御を行う
サスペンション装置を具備するものを例にとり説明す
る。なお、アンチロックブレーキ装置とトラクションコ
ントロール装置とは、前者が減速時の制御であり後者が
加速時の制御であって基本的に同時に作動することがな
いため、最初にアンチロックブレーキ装置、サスペンシ
ョン装置およびこれらの間の制御内容等の一実施例を図
1〜図5を参照して説明し、次にこれらアンチロックブ
レーキ装置およびサスペンション装置の間の制御内容等
の別の実施例を図6〜図8等を参照して説明し、最後に
トラクションコントロール装置およびこれとサスペンシ
ョン装置との間の制御内容等の一実施例を図9〜図12
等を参照して説明する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS An embodiment of a vehicle chassis according to the present invention will be described below with reference to the drawings. Here, in the following, an anti-lock brake device that prevents the wheels from falling into a locked state during braking, a traction control device that prevents the wheels from slipping during acceleration, and a suspension device that controls the posture of the vehicle are described. An example will be described. Note that the anti-lock brake device and the traction control device are initially controlled at the time of deceleration and the latter are control at the time of acceleration. One embodiment of the control contents and the like between them will be described with reference to FIGS. 1 to 5. Next, another embodiment of the control contents between the antilock brake device and the suspension device will be described with reference to FIGS. 8 and the like, and finally one embodiment of the traction control device and the contents of control between the traction control device and the suspension device will be described with reference to FIGS.
A description will be given with reference to FIG.

【0009】図2は、本実施例のアンチロックブレーキ
装置を示す構成図であり、図2中符号1はブレーキペダ
ル2に連結し、該ブレーキペダル2の入力等に応じて液
圧を発生するマスタシリンダ、符号3はブレーキ液圧に
より車輪を制動するホイールブレーキ(ディスクブレー
キ)をそれぞれ示している。ここで、ホイールブレーキ
3は、車両のフロント左側の車輪を制動するホイールブ
レーキ3a、同フロント右側の車輪を制動するホイール
ブレーキ3b、同リア左側の車輪を制動するホイールブ
レーキ3c、同リア右側の車輪を制動するホイールブレ
ーキ3dの四つから構成されており、それぞれのホイー
ルブレーキ3a〜3dには車輪の回転情報を信号として
検出する車輪速センサ4a〜4dがそれぞれ設けられて
いる。そして、マスタシリンダ1とホイールブレーキ3
との間には、この車輪速センサ4a〜4dの情報に基づ
いて出されるコントローラ5からの指令により液圧経路
の切り換え等を行うモジュレータ7が設けられている。
FIG. 2 is a block diagram showing an anti-lock brake device according to the present embodiment. In FIG. 2, reference numeral 1 is connected to a brake pedal 2 and generates a hydraulic pressure according to the input of the brake pedal 2 and the like. Reference numeral 3 denotes a master cylinder, which indicates a wheel brake (disc brake) that brakes wheels by brake fluid pressure. Here, the wheel brake 3 includes a wheel brake 3a for braking the front left wheel, a wheel brake 3b for braking the front right wheel, a wheel brake 3c for braking the rear left wheel, and a rear right wheel. , And wheel speed sensors 4a to 4d for detecting wheel rotation information as signals are provided at the wheel brakes 3a to 3d, respectively. Then, the master cylinder 1 and the wheel brake 3
A modulator 7 for switching the hydraulic pressure path or the like in accordance with a command from the controller 5 issued based on the information of the wheel speed sensors 4a to 4d is provided between the two.

【0010】上記マスタシリンダ1の吐出ポートと連通
する液圧経路は6A,6Bの二経路あり、各経路6A,
6Bは、その後さらに二系統に分岐点8A,8Bで分岐
するとともにそれぞれ対応するホイールブレーキ3a〜
3dに接続する経路9a〜9dとなる。なお、各ホイー
ルブレーキ3a〜3d、経路6A,6Bおよびその支流
である経路9a〜9dに対応する各構成要素にはそれぞ
れ同一の添え字A,Bおよびa〜dを付すこととする。
There are two hydraulic pressure paths, 6A and 6B, which communicate with the discharge port of the master cylinder 1.
6B is further branched into two systems at branch points 8A and 8B and the corresponding wheel brakes 3a to 3B.
Routes 9a to 9d are connected to 3d. In addition, the same subscripts A, B and ad are given to the respective components corresponding to the wheel brakes 3a to 3d, the routes 6A and 6B, and the routes 9a to 9d which are tributaries thereof.

【0011】各経路9a〜9dの途中には電磁常開弁1
0a〜10dがそれぞれ配設されており、各電磁常開弁
10a〜10dとそれぞれに対応するホイールブレーキ
3a〜3dとの間の各分岐点11a〜11dからはさら
に経路12a〜12dが分岐している。また、これらの
うち経路12a,12dは合流点13Aで合流してマス
タシリンダ1と分岐点8Aとの間の経路6Aの合流点1
4Aに接続する経路15Aとなり、経路12b,12c
も同様合流点13Bで合流してマスタシリンダ1と分岐
点8Bとの間の経路6Bの合流点14Bに接続する経路
15Bとなっている。
In each of the paths 9a to 9d, a normally open electromagnetic valve 1 is provided.
0a to 10d are provided, respectively, and the paths 12a to 12d further branch from the branch points 11a to 11d between the electromagnetic normally-open valves 10a to 10d and the corresponding wheel brakes 3a to 3d. I have. Of these, the paths 12a and 12d merge at the junction 13A and merge at the junction 1 of the path 6A between the master cylinder 1 and the branch point 8A.
The path 15A connects to the path 4A, and the paths 12b and 12c
Similarly, the path 15B joins at the junction 13B and is a path 15B connected to the junction 14B of the path 6B between the master cylinder 1 and the branch point 8B.

【0012】ここで、上記各経路12a〜12dの途中
には電磁常閉弁16a〜16dがそれぞれ配設されてお
り、また、各経路15A,15Bには、その合流点13
A,13B側に容量可変のリザーバ17A,17Bが、
その合流点14A,14B側にはモータ18の駆動でリ
ザーバ17A,17B内のブレーキ液を吸い込み合流点
14A,14Bに向けて吐出するポンプ19A,19B
がそれぞれ設けられている。なお、上記各電磁常開弁1
0a〜10dには、ブレーキ戻し時の反応遅れ防止用の
一方向弁20a〜20dがバイパスしてそれぞれ設けら
れており、上記した電磁常開弁10a〜10d、電磁常
閉弁16a〜16dおよび一方向弁20a〜20d等が
モジュレータ7を構成している。
Here, electromagnetic normally-closed valves 16a to 16d are respectively provided in the middle of each of the paths 12a to 12d, and each of the paths 15A and 15B has its junction 13
The variable capacity reservoirs 17A and 17B are provided on the A and 13B sides,
The pumps 19A, 19B suck the brake fluid in the reservoirs 17A, 17B by the drive of the motor 18 and discharge the fluid toward the junctions 14A, 14B at the junctions 14A, 14B.
Are provided respectively. In addition, the above-mentioned electromagnetic normally-open valves 1
The one-way valves 20a to 20d for preventing a reaction delay at the time of returning the brake are provided in bypasses 0a to 10d, respectively, and the above-mentioned electromagnetic normally open valves 10a to 10d, electromagnetic normally closed valves 16a to 16d, and The directional valves 20a to 20d constitute the modulator 7.

【0013】そして、このモジュレータ7は、 (a) 各電磁常開弁10a〜10dが励磁されず開い
ており、各電磁常閉弁16a〜16dが励磁されず閉じ
ている「増圧モード」(図示状態) (b) 各電磁常開弁10a〜10dが励磁されて閉
じ、各電磁常閉弁16a〜16dが励磁されて開いてい
る「減圧モード」 (c) 各電磁常開弁10a〜10dが励磁されて閉
じ、各電磁常閉弁16a〜16dが励磁されず閉じてい
る「保持モード」のいずれかに設定されて、各ホイール
ブレーキ3a〜3dと、マスタシリンダ1との間の各液
圧経路の連通を制御するようになっている。
The modulator 7 includes: (a) a "pressure increasing mode" in which the normally open electromagnetic valves 10a to 10d are opened without being excited and the normally closed electromagnetic valves 16a to 16d are closed without being excited. (Shown state) (b) "Depressurization mode" in which each electromagnetic normally-open valve 10a to 10d is excited and closed, and each electromagnetic normally-closed valve 16a to 16d is excited and opened (c) Each electromagnetic normally-open valve 10a to 10d Is set to one of the "holding modes" in which the electromagnetic normally closed valves 16a to 16d are closed without being excited, and the fluid between each of the wheel brakes 3a to 3d and the master cylinder 1 is closed. The communication of the pressure path is controlled.

【0014】また、上記したモジュレータ7の各電磁常
開弁10a〜10dおよび各電磁常閉弁16a〜16d
と、各車輪速センサ4a〜4dはコントローラ5に接続
している。
Further, each of the electromagnetic normally open valves 10a to 10d and each of the electromagnetic normally closed valves 16a to 16d of the modulator 7 described above.
And each of the wheel speed sensors 4a to 4d is connected to the controller 5.

【0015】次に、このコントローラ5によるアンチロ
ックブレーキ制御について図3に示すフローチャートを
参照してステップ毎に説明する。
Next, the antilock brake control by the controller 5 will be described step by step with reference to the flowchart shown in FIG.

【0016】なお、モジュレータ7は通常のブレーキ時
(アンチロックブレーキ制御の非作動時)は、上記増圧
モードを選択するようになっている。すなわち、運転者
がブレーキを掛けるべくブレーキペダル2を踏み込んだ
時は、マスタシリンダ1で発生したブレーキ液圧が各経
路6A,6Bから各経路9a〜9dの開状態の各電磁常
開弁10a〜10dを介して各ホイールブレーキ3a〜
3dに伝達されるようになっている(このとき電磁常閉
弁16a〜16dは閉じられているので経路12a〜1
2d側にブレーキ液は流れない)。
The modulator 7 selects the pressure increase mode during normal braking (when antilock brake control is not operated). That is, when the driver depresses the brake pedal 2 to apply the brake, the brake fluid pressure generated in the master cylinder 1 causes the electromagnetic normally-open valves 10a to 10d in the open state of the paths 9a to 9d from the paths 6A and 6B. 10d through each wheel brake 3a ~
3d (at this time, since the electromagnetic normally closed valves 16a to 16d are closed, the paths 12a to 1
No brake fluid flows to the 2d side).

【0017】〔ステップA1〕 エンジンを始動すると、まずコントローラ5は、初期設
定、すなわち後述するアンチロックブレーキ制御作動時
にセットされるABSフラグ、スリップ率Sが後述する
設定値S0を越えた場合にセットされるSLIPフラグ
およびスリップ率Sが設定値S0を越えている時間をカ
ウントするスリップ大時間カウンタTSのクリアを行
う。
[0017] When starting [Step A1] engine, the first controller 5, the initial setting, i.e. ABS flag is set when antilock brake control operation to be described later, when the slip ratio S exceeds the set value S 0 to be described later A slip large time counter T S for counting the time when the set SLIP flag and the slip rate S exceed the set value S 0 is cleared.

【0018】〔ステップA2〕 各車輪速センサ4a〜4dからの信号を入力する。[Step A2] Signals from the wheel speed sensors 4a to 4d are input.

【0019】〔ステップA3〕 上記〔ステップA2〕で入力された各車輪速センサ4a
〜4dの車輪情報の信号に基づき、車輪周速Rω、その
微分値である車輪加速度aを演算するとともに、減速中
の車輪周速Rωの変化曲線に基づいて設定された模擬車
速Vと前記車輪周速Rωとからスリップ率Sを算出する
(S=1−Rω/V)。
[Step A3] Each wheel speed sensor 4a input in the above [Step A2]
4d, the wheel peripheral speed Rω and the wheel acceleration a which is a differential value thereof are calculated, and the simulated vehicle speed V set based on the change curve of the wheel peripheral speed Rω during deceleration and the wheel speed. The slip ratio S is calculated from the peripheral speed Rω (S = 1−Rω / V).

【0020】〔ステップA4〕 アンチロックブレーキ制御作動時にONされるABSフ
ラグが、セット状態(=1)にあるか非セット状態(=
0)にあるかを判定し、セット状態であれば後述の〔ス
テップA8〕に、非セット状態であれば次の〔ステップ
A5〕に進む。
[Step A4] The ABS flag which is turned on when the antilock brake control is operated is in the set state (= 1) or in the non-set state (=
0), the process proceeds to [Step A8] to be described later if it is in the set state, and to the next [Step A5] if it is not in the set state.

【0021】〔ステップA5〕 上記〔ステップA3〕にて演算された加速度aおよびス
リップ率Sに基づいてアンチロックブレーキ制御を開始
するか否かを判定する。この判定方式には通常の種々の
方式が適用できる。ここではその一例を示すが、この方
式は、あらかじめ設定され記憶されているしきい値と比
較する方式であり、この方式では、スリップ率Sが所定
のしきい値を越えて増大しかつ加速度aが所定のしきい
値以下で減少傾向にある場合に車輪がロック傾向にあり
アンチロックブレーキ制御を開始すると判定して次の
〔ステップA6〕に進み、上記以外の場合は開始しない
と判定して後述する〔ステップA14〕に進むことにな
る。なお、このアンチロックブレーキ制御を開始すると
判定するためのスリップ率Sのしきい値は、後述する設
定値S0より小さく設定されるものである。
[Step A5] Based on the acceleration a and the slip ratio S calculated in [Step A3], it is determined whether or not to start the antilock brake control. Various ordinary methods can be applied to this determination method. Here, an example is shown, but this method is a method of comparing with a preset and stored threshold value. In this method, the slip ratio S exceeds a predetermined threshold value and the acceleration a Is smaller than or equal to a predetermined threshold value and is decreasing, it is determined that the wheels are in a locking tendency and the antilock brake control is started, and the process proceeds to the next [Step A6]. The process proceeds to [Step A14] described later. The threshold value of the slip ratio S for determining to start the antilock brake control is to be set smaller than the set value S 0 to be described later.

【0022】〔ステップA6〕 アンチロックブレーキ制御作動中であることを示すAB
Sフラグをセット(=1)する。
[Step A6] AB indicating that the antilock brake control is being operated
The S flag is set (= 1).

【0023】〔ステップA7〕 アンチロックブレーキ制御開始時のモードすなわちモジ
ュレータ7の「減圧モード」とポンプ19A,19Bの
「駆動モード」を選択し、後述する〔ステップA16〕
に進む。
[Step A7] The mode at the start of the anti-lock brake control, that is, the "pressure reduction mode" of the modulator 7 and the "drive mode" of the pumps 19A and 19B are selected, and will be described later (step A16).
Proceed to.

【0024】〔ステップA8〕 アンチロックブレーキ制御作動時(ABSフラグ=1の
とき)に上記〔ステップA4〕からこの〔ステップA
8〕に進むことになり、上記〔ステップA3〕にて演算
されたスリップ率Sがあらかじめ設定され記憶されてい
る設定値(所定値)S0を越えているか否かを判定す
る。そして、スリップ率Sが設定値S0を越えている場
合には後述の〔ステップA10〕に進み、そうでない場
合には次の〔ステップA9〕に進む。ここで、設定値S
0は、路面摩擦係数μが最大となるスリップ率より若干
大きめに適宜設定されるものであり(一定μ路面でのア
ンチロックブレーキ制御ではスリップのない状態から路
面摩擦係数μが最大となるまでのスリップ率の間で制御
されており、急に路面摩擦係数μが低くなるとスリップ
率が路面摩擦係数μが最大となるスリップ率を越えるこ
とになる)、この設定値S0によって後述のサスペンシ
ョン装置のシリンダへのアンチロックブレーキ制御作動
にともなうスリップ率回復のための給油作動がなされる
ことになる。
[Step A8] During the operation of the antilock brake control (when the ABS flag = 1), this [Step A4]
Will proceed to 8], it is determined whether it exceeds the [setting value computed slip ratio S is preset stored at step A3] (predetermined value) S 0. When the slip ratio S exceeds the set value S 0, the process proceeds to [Step A10] described later, otherwise goes to the next [step A9]. Here, the set value S
0 is appropriately set to a value slightly larger than the slip ratio at which the road surface friction coefficient μ becomes the maximum (from the state where there is no slip in the anti-lock brake control on the constant μ road surface until the road surface friction coefficient μ becomes the maximum). is controlled between the slip ratio, suddenly the road surface friction coefficient μ becomes lower slip ratio would exceed the slip ratio the road surface friction coefficient μ becomes maximum), below the suspension device by the set value S 0 An oil supply operation for recovering the slip ratio is performed in accordance with the antilock brake control operation for the cylinder.

【0025】〔ステップA9〕 上記〔ステップA8〕においてスリップ率Sが設定値S
0を越えていないと判定された場合、この〔ステップA
9〕では、SLIPフラグをクリア(=0)するととも
に、スリップ大時間カウンタTSをクリア(=0)す
る。なお、これらSLIPフラグおよびスリップ大時間
カウンタTSは、上述したようにスリップ率Sが設定値
0を越えたときにセットおよびカウントされるもので
あり、これらの信号は、後述するサスペンション装置に
よるスリップ傾向回復のための給油の作動を開始あるい
は終了させるための判定基準となるものである。
[Step A9] In the above [Step A8], the slip ratio S is set to the set value S.
If it is determined that the value does not exceed 0 , this [Step A
9], the SLIP flag is cleared (= 0) and the slip large time counter T S is cleared (= 0). The SLIP flag and the large slip time counter T S are set and counted when the slip ratio S exceeds the set value S 0 as described above, and these signals are output by a suspension device described later. This is a criterion for starting or ending the operation of refueling for slip tendency recovery.

【0026】〔ステップA10〕 上記〔ステップA8〕においてスリップ率Sが設定値S
0を越えていると判定された場合、この〔ステップA1
0〕では、SLIPフラグをセット(=1)するととも
に、スリップ大時間カウンタTS(初期値0)に1カウ
ント加算することになる。
[Step A10] In the above [Step A8], the slip ratio S is set to the set value S.
If it is determined that the value exceeds 0 , the [Step A1
0], the SLIP flag is set (= 1), and one count is added to the slip large time counter T S (initial value 0).

【0027】〔ステップA11〕 上記〔ステップA3〕により演算された加速度aおよび
スリップ率S等に基づいてアンチロックブレーキ制御を
終了するか否かの判定を行う。この判定方式には通常の
種々の方式を適用できる。ここではその一例を示すが、
この方式によれば、加速度aおよびスリップ率Sをしき
い値と比較し、スリップ率Sがしきい値以下に減少しか
つ加速度aが所定のしきい値以下で減少傾向にある状態
が連続してある一定時間継続した場合に、ロック傾向が
回避されたのでアンチロックブレーキ制御を終了すると
判定して次の〔ステップA12〕に進み、一方、上記以
外の場合は終了しないと判定し後述する〔ステップA1
5〕に進むことになる。なお、このスリップ率のしきい
値も上述と同様設定値S0より小さく設定されるもので
ある。
[Step A11] It is determined whether or not to end the antilock brake control based on the acceleration a and the slip ratio S calculated in the above [Step A3]. Various ordinary methods can be applied to this determination method. Here is an example,
According to this method, the acceleration a and the slip rate S are compared with a threshold value, and the state where the slip rate S decreases below the threshold value and the acceleration a decreases below the predetermined threshold value continues. If the lock tendency has been avoided for a certain period of time, it is determined that the antilock brake control is to be terminated, and the process proceeds to the next [Step A12]. Step A1
5]. The threshold value of the slip rate is to be set smaller than the above as well as the set value S 0.

【0028】〔ステップA12〕 アンチロックブレーキ制御を終了することにともないA
BSフラグをクリア(=0)する。
[Step A12] Along with ending the antilock brake control, A
Clear (= 0) the BS flag.

【0029】〔ステップA13〕 アンチロックブレーキ制御を終了することにともないS
LIPフラグをクリア(=0)するとともに、スリップ
大時間カウンタTSをクリア(=0)する。
[Step A13] At the end of the antilock brake control, S
The LIP flag is cleared (= 0) and the slip large time counter T S is cleared (= 0).

【0030】〔ステップA14〕 上記〔ステップA5〕でアンチロックブレーキ制御を開
始しないと判定した場合は直接、〔ステップA11〕で
アンチロックブレーキ制御を終了すると判定した場合は
〔ステップA12〕,〔ステップA13〕を介して、こ
の〔ステップA14〕に至り、アンチロックブレーキ制
御非作動時のモードすなわち上記モジュレータ7の「増
圧モード」を選択しポンプ19A,19Bの「非駆動モ
ード」を選択して、後述する〔ステップA16〕に進
む。
[Step A14] If it is determined in step A5 that the anti-lock brake control is not to be started, directly if it is determined in step A11 that the anti-lock brake control is to be ended, then step A12 is performed. A13], this [Step A14] is reached, and the mode when the antilock brake control is not operated, that is, the "pressure increase mode" of the modulator 7 is selected, and the "non-drive mode" of the pumps 19A and 19B is selected. The process proceeds to [Step A16] described later.

【0031】〔ステップA15〕 上記〔ステップA11〕において、アンチロックブレー
キ制御を終了しないと判定した場合に、この〔ステップ
A15〕に進む。ここでは、上記〔ステップA3〕にお
いて演算された加速度aとスリップ率S等に基づいて、
上記モジュレータ7の「増圧モード」「減圧モード」
「保持モード」のいずれかを選択する。なお、これらの
モードの切り換え方式としては、通常の種々の方式が適
用できることになる。ここではその一例を示すが、この
方式によれば、減圧中にスリップ率Sが小さくなったと
判断される所定のしきい値以下でありかつ加速度aが所
定のしきい値を越えて加速傾向にあって所定量ロック傾
向が小さくなったと判断される場合「増圧モード」を選
択し、スリップ率Sが所定のしきい値を越えて増大しか
つ加速度aが所定のしきい値以下で減少傾向にあって車
輪がロック傾向にあると判断される場合「減圧モード」
を選択し、より細かな制御を行うため極度にロック傾向
が強くない場合に「増圧モード」と「減圧モード」との
境界部分で「保持モード」を選択するようになってい
る。なお、これらのスリップ率のしきい値も上述と同様
設定値S0より小さく設定されるものである。
[Step A15] If it is determined in step [A11] that the antilock brake control is not to be ended, the process proceeds to [step A15]. Here, based on the acceleration a and the slip ratio S calculated in the above [Step A3],
“Pressure increasing mode” and “pressure decreasing mode” of the modulator 7
Select one of the “holding modes”. It should be noted that various ordinary methods can be applied as a method for switching these modes. Here, an example is shown, but according to this method, the slip rate S is equal to or less than a predetermined threshold value at which it is determined that the slip ratio S has decreased during depressurization, and the acceleration a exceeds the predetermined threshold value and tends to accelerate. If it is determined that the tendency to lock by a predetermined amount has decreased, the "pressure increase mode" is selected, and the slip ratio S increases above a predetermined threshold value and the acceleration a tends to decrease below the predetermined threshold value. When it is determined that the wheels are in a tendency to lock in the "decompression mode"
Is selected, and when the locking tendency is not extremely strong in order to perform finer control, the "holding mode" is selected at the boundary between the "pressure increasing mode" and the "pressure reducing mode". Incidentally, but also those of the slip ratio threshold is set to be smaller than the above as well as the set value S 0.

【0032】〔ステップA16〕 上記〔ステップA7〕からのアンチロックブレーキ制御
開始時に選択されるモードすなわちモジュレータ7の
「減圧モード」、あるいは〔ステップA14〕のアンチ
ロックブレーキ制御非作動時に選択されるモードすなわ
ちモジュレータ7の「増圧モード」、あるいは〔ステッ
プA15〕のモジュレータ7の「増圧モード」「減圧モ
ード」「保持モード」のうち選択されたいずれかのモー
ドを受け、そのモードに応じてモジュレータ7を切り換
えるための指令信号をモジュレータ7の電磁常開弁10
a〜10dおよび電磁常閉弁16a〜16dに出力す
る。これを受けてモジュレータ7の電磁常開弁10a〜
10dおよび電磁常閉弁16a〜16dは適宜励磁ある
いは消磁されてマスタシリンダ1とホイールブレーキ3
a〜3dとの間の液圧経路を切り換えることになる。な
お、ポンプ19A,19Bはアンチロックブレーキ制御
作動時においては常に駆動状態である。
[Step A16] The mode selected when the antilock brake control is started from the above [Step A7], that is, the "pressure reduction mode" of the modulator 7, or the mode selected when the antilock brake control is not operated in [Step A14]. That is, it receives one of the "pressure increasing mode" of the modulator 7 or one of the "pressure increasing mode", "pressure reducing mode" and "holding mode" of the modulator 7 in [Step A15], and according to the selected mode, A command signal for switching the solenoid valve 7 is supplied to the normally open electromagnetic valve 10 of the modulator 7.
a to 10d and electromagnetic normally closed valves 16a to 16d. In response to this, the normally open electromagnetic valves 10a-
10d and the electromagnetic normally closed valves 16a to 16d are appropriately energized or demagnetized so that the master cylinder 1 and the wheel brake 3
The hydraulic path between a to 3d is switched. It should be noted that the pumps 19A and 19B are always driven during the antilock brake control operation.

【0033】ここで、「減圧モード」が選択された場合
は、電磁常開弁10a〜10dが閉じられることにより
マスタシリンダ1と各ホイールブレーキ3a〜3dとの
間の連通が遮断されるとともに、電磁常閉弁16a〜1
6dが開かれることによりホイールブレーキ3a〜3d
側のブレーキ液がリザーバ17A,17Bに流れ込むこ
とになる。したがって、ホイールブレーキ3a〜3dの
ブレーキ液圧が減圧されることになる。
Here, when the "pressure reduction mode" is selected, the communication between the master cylinder 1 and each of the wheel brakes 3a to 3d is cut off by closing the normally open valves 10a to 10d, and Electromagnetic normally closed valves 16a-1
6d is opened so that the wheel brakes 3a to 3d
Will flow into the reservoirs 17A and 17B. Therefore, the brake fluid pressure of the wheel brakes 3a to 3d is reduced.

【0034】また、「保持モード」が選択された場合
は、電磁常開弁10a〜10dが閉じられることにより
マスタシリンダ1と各ホイールブレーキ3a〜3dとの
間の連通が遮断されるとともに、電磁常閉弁16a〜1
6dも閉じられることによってリザーバ17A,17B
へのブレーキ液の流入もなくなる。したがって、ホイー
ルブレーキ3a〜3dのブレーキ液圧は一定に保持され
ることになる。
When the "hold mode" is selected, the communication between the master cylinder 1 and each of the wheel brakes 3a to 3d is cut off by closing the normally open valves 10a to 10d, Normally closed valves 16a-1
6d is closed, so that reservoirs 17A and 17B
Also, the inflow of brake fluid into the pump is eliminated. Therefore, the brake fluid pressure of the wheel brakes 3a to 3d is kept constant.

【0035】さらに、「増圧モード」が選択された場合
は、電磁常開弁10a〜10dが開かれることによりマ
スタシリンダ1とホイールブレーキ3a〜3dとの間が
連通するとともに、電磁常閉弁16a〜16dが閉じら
れることによりホイールブレーキ3a〜3d側のブレー
キ液がリザーバ17A,17Bに流れ込むことがなくな
る。そして、この状態で、アンチロックブレーキ制御作
動中は常時ポンプ19A,19Bが駆動されるので、リ
ザーバ17A,17B内に流入しているブレーキ液をポ
ンプ19A,19Bで吸入してマスタシリンダ1側に向
けて吐出し、ホイールブレーキ3a〜3dを増圧するこ
とになる。
Further, when the "pressure increase mode" is selected, the electromagnetically normally open valves 10a to 10d are opened to allow communication between the master cylinder 1 and the wheel brakes 3a to 3d, and the electromagnetically normally closed valve is opened. By closing 16a-16d, the brake fluid on the side of wheel brakes 3a-3d does not flow into reservoirs 17A, 17B. In this state, the pumps 19A and 19B are constantly driven during the operation of the anti-lock brake control. Therefore, the brake fluid flowing into the reservoirs 17A and 17B is sucked by the pumps 19A and 19B to the master cylinder 1 side. To increase the pressure of the wheel brakes 3a to 3d.

【0036】〔ステップA17〕 ABS情報すなわちアンチロックブレーキ制御の作動を
示すABSフラグと、スリップ率Sが設定値S0を越え
ていることを示すSLIPフラグと、スリップ率Sが設
定値S0を越えている時間をカウントするスリップ大時
間カウンタTSとを、通信線を介して後述するサスペン
ション装置の制御装置に出力する。そして、この〔ステ
ップA17〕の後、上記〔ステップA2〕に戻ることに
なる。
[0036] and the ABS flag indicating the operation of [Step A17] ABS information, that antilock brake control, and SLIP flag indicating that the slip ratio S exceeds the set value S 0, the slip ratio S is the set value S 0 A slip large time counter T S that counts the time that has been exceeded is output to a control device of a suspension device to be described later via a communication line. After [Step A17], the process returns to [Step A2].

【0037】次に、本実施例のサスペンション装置につ
いてその駆動輪側の構成を図4を用いて説明する。な
お、従動輪側の構成も制御装置等が共通である以外は駆
動輪側とほぼ同様の構成であるのでその説明は略す。ま
た、このサスペンション装置は車体の軸に対してほぼ左
右対称であるので図4における左側の構成要素には添字
eを、右側の構成要素には添字fを付す。
Next, the structure of the suspension device of this embodiment on the driving wheel side will be described with reference to FIG. The configuration on the driven wheel side is almost the same as that on the drive wheel side except that the control device and the like are common, and therefore the description is omitted. Further, since this suspension device is substantially symmetrical with respect to the axis of the vehicle body, the components on the left side in FIG. 4 are given a suffix e, and the components on the right side are given a suffix f.

【0038】図4中符号21は車体、符号22e,22
fは車体21と各車輪23e,23fの車軸24e,2
4fとの間に介装された車高調整用のシリンダをそれぞ
れ示しており、これらシリンダ22e,22fは、絞り
を介してガスばねとしてのアキュムレータ25e,25
fに連通している。
In FIG. 4, reference numeral 21 denotes a vehicle body, and reference numerals 22e, 22
f is the vehicle body 21 and the axles 24e, 2 of the wheels 23e, 23f.
4f shows cylinders for adjusting the vehicle height interposed between the cylinders 4e and 4f. These cylinders 22e and 22f are connected to accumulators 25e and 25 as gas springs via throttles.
f.

【0039】また、各シリンダ22e,22fは、油液
からなる圧力流体の給排を行う給排手段26に接続され
ており、この給排手段26は、圧力流体を貯めるリザー
バタンク27と、このリザーバタンク27内の圧力流体
を吸入し吐出するポンプ28と、このポンプ28から圧
送された圧力流体を一定圧力で保持するアキュムレータ
29と、各シリンダ22e,22fとポンプ28との接
続経路途中に配設された比例流量制御弁30e,30f
とから主に構成されている。なお、この給排手段26に
は、アキュムレータ29の圧力が常に一定になるように
ポンプ28の動作を制御する制御手段(図示せず)が設
けられている。
Each of the cylinders 22e and 22f is connected to a supply / discharge means 26 for supplying / discharging a pressure fluid composed of an oil liquid. The supply / discharge means 26 includes a reservoir tank 27 for storing the pressure fluid and a reservoir tank 27 for storing the pressure fluid. A pump 28 for sucking and discharging the pressure fluid in the reservoir tank 27, an accumulator 29 for holding the pressure fluid sent from the pump 28 at a constant pressure, and an intermediate portion of a connection path between the cylinders 22 e and 22 f and the pump 28. Installed proportional flow control valves 30e, 30f
It is mainly composed of The supply / discharge means 26 is provided with control means (not shown) for controlling the operation of the pump 28 so that the pressure of the accumulator 29 is always constant.

【0040】車体21と前記車軸24e,24fとの間
にはそれぞれ車高センサ31e,31fが設けられてお
り、これらは車体21と各車輪23e,23fとの相対
変位から各車輪23e,23fの位置における車高を検
出している。また、シリンダ22e,22fと上記比例
流量制御弁30e,30fとの接続経路途中には圧力セ
ンサ32e,32fがそれぞれ接続されていて、シリン
ダ22e,22f内の圧力流体の圧力を検出している。
そして、車体21には、旋回時等に生じる左右方向およ
び前後方向の加速度を検出する加速度センサ33が設け
られている。なお、上記各比例流量制御弁30e,30
fは、以下の三つのモードの切り換えを行うようになっ
ている。 (a) シリンダ22e,22fと給排手段26のホン
プ28の吐出側とを連通させるとともにシリンダ22
e,22fと給排手段26のリザーバタンク27との連
通を遮断する「給油モード」 (b) シリンダ22e,22fと給排手段26のホン
プ28の吐出側との連通を遮断するとともにシリンダ2
2e,22fと給排手段26のリザーバタンク27との
連通を遮断する「保持モード」(図示状態) (c) シリンダ22e,22fと給排手段26のホン
プ28の吐出側との連通を遮断するとともにシリンダ2
2e,22fと給排手段26のリザーバタンク27とを
連通させる「排油モード」
Vehicle height sensors 31e and 31f are provided between the vehicle body 21 and the axles 24e and 24f, respectively. These sensors are provided based on the relative displacement between the vehicle body 21 and the wheels 23e and 23f. The vehicle height at the position is detected. Pressure sensors 32e and 32f are respectively connected in the connection paths between the cylinders 22e and 22f and the proportional flow control valves 30e and 30f to detect the pressure of the pressure fluid in the cylinders 22e and 22f.
The vehicle body 21 is provided with an acceleration sensor 33 for detecting acceleration in the left-right direction and the front-rear direction generated at the time of turning or the like. The proportional flow control valves 30e, 30
f switches between the following three modes. (A) The cylinders 22e and 22f communicate with the discharge side of the pump 28 of the supply / discharge means 26, and the cylinder 22
"fueling mode" in which communication between the reservoir tank 27 of the supply and discharge means 26 and e and 22f is cut off (b) The communication between the cylinders 22e and 22f and the discharge side of the pump 28 of the supply and discharge means 26 is cut off, and the cylinder 2
"Holding mode" in which communication between 2e and 22f and reservoir tank 27 of supply / discharge means 26 is cut off (shown) (c) Disconnecting communication between cylinders 22e and 22f and the discharge side of pump 28 of supply / discharge means 26 With cylinder 2
"Drainage mode" in which the tanks 2e and 22f communicate with the reservoir tank 27 of the supply / drainage means 26.

【0041】車高センサ31e,31f、圧力センサ3
2e,32fおよび加速度センサ33により検出された
情報と、上記アンチロックブレーキ装置のコントローラ
5から送られたABS情報は、制御装置34に送信され
る。
Vehicle height sensors 31e, 31f, pressure sensor 3
The information detected by 2e, 32f and the acceleration sensor 33 and the ABS information sent from the controller 5 of the antilock brake device are transmitted to the control device 34.

【0042】アンチロックブレーキ制御作動時におい
て、スリップ率Sが設定値S0を越えた場合にこのスリ
ップ傾向から早期に回復するため行われる制御装置34
によるサスペンション装置の制御について、図1に示す
フローチャートを参照してステップ毎に説明する。な
お、サスペンション装置単独での車高制御等について
は、通常のものが適用されることになる。
In the anti-lock brake control operation, when the slip ratio S exceeds the set value S 0 , the control device 34 is operated to recover from the slip tendency at an early stage.
Will be described step by step with reference to the flowchart shown in FIG. As for the vehicle height control and the like using the suspension device alone, a normal one is applied.

【0043】〔ステップB1〕 運転者がエンジンを始動すると、まず制御装置34は、
初期設定、すなわち後述する油量カウンタCPの情報等
をクリアする。
[Step B1] When the driver starts the engine, first, the control device 34
Initialization, i.e. clears the information of the oil amount counter C P to be described later.

【0044】〔ステップB2〕 各車高センサ31e,31f、圧力センサ32e,32
fおよび加速度センサ33からの信号を入力する。
[Step B2] Each vehicle height sensor 31e, 31f, pressure sensor 32e, 32
f and a signal from the acceleration sensor 33 are input.

【0045】〔ステップB3〕 上記〔ステップB2〕で入力された車高センサ31e,
31f、圧力センサ32e,32fおよび加速度センサ
33からの情報に基づいて、通常の車両姿勢制御を行う
ため各シリンダ22e,22fに対する圧力流体の給排
油指示量PSLを演算する。この演算方法は、通常採用さ
れている種々の方法が適用できる。なお、この給排油指
示量とは、そのときに各シリンダ22e,22f内にあ
る圧力流体の量に関係なく圧力流体を給排油するための
指示量すなわち1制御サイクル毎の給排油量を決めるも
のであり、+は給油、−は排油を表し、0のときはその
状態を維持することになる。
[Step B3] The vehicle height sensor 31e, which has been input in the above [Step B2],
31f, based on information from the pressure sensor 32e, 32f and the acceleration sensor 33, the cylinder 22e for normal vehicle attitude control calculates the supply and discharge oil indicated amount P SL of pressure fluid to 22f. As this calculation method, various methods generally used can be applied. The commanded oil supply / discharge amount is an instruction amount for supplying / discharging the pressure fluid regardless of the amount of the pressure fluid present in each of the cylinders 22e and 22f at that time, that is, the oil supply / discharge amount per control cycle. + Indicates refueling,-indicates drainage, and when 0, the state is maintained.

【0046】〔ステップB4〕 アンチロックブレーキ装置のABS情報(上記〔ステッ
プA17〕で出力されたアンチロックブレーキ制御の作
動を示すABSフラグ、スリップ率Sが設定値S0を越
えていることを示すSLIPフラグおよびスリップ率S
が設定値S0を越えている時間をカウントするスリップ
大時間カウンタTS)をそのコントローラ5と接続され
ている通信線から入力する。なお、アンチロックブレー
キ装置のコントローラ5とサスペンション装置の制御装
置34との間はパラレルあるいはシリアル通信等により
情報を伝達できるようになっている。
[0046] [Step B4] antilock braking system ABS information (ABS flag indicating the operation of the output antilock brake control in the above [step A17] of indicates that the slip ratio S exceeds the set value S 0 SLIP flag and slip rate S
There enter a slip large time counter T S) for counting the time that has exceeded the set value S 0 from a communication line connected to that controller 5. Note that information can be transmitted between the controller 5 of the anti-lock brake device and the control device 34 of the suspension device by parallel or serial communication or the like.

【0047】〔ステップB5〕 上記〔ステップB4〕で入力されたアンチロックブレー
キ装置のABS情報のうちアンチロックブレーキ制御の
作動を示すABSフラグがセットされているか(=1)
否か(=0)を判定する。そして、ABSフラグがセッ
トされていたら次の〔ステップB6〕に進み、ABSフ
ラグがセットされていなければ後述の〔ステップB7〕
に進む。
[Step B5] Whether the ABS flag indicating the operation of the antilock brake control is set in the ABS information of the antilock brake device input in the above [Step B4] (= 1)
It is determined whether or not (= 0). If the ABS flag has been set, the process proceeds to the next [Step B6]. If the ABS flag has not been set, the process proceeds to [Step B7] described later.
Proceed to.

【0048】〔ステップB6〕 上記〔ステップB4〕で入力されたアンチロックブレー
キ装置のABS情報のうちスリップ率Sが設定値S0
越えているかどうかを示すSLIPフラグがセットされ
ているか否かを判定する。そして、スリップ率Sが設定
値S0より小であったらSLIPフラグはセットされて
いない(=0)ため次の〔ステップB7〕に進み、スリ
ップ率Sが設定値S0より大であればSLIPフラグは
セットされている(=1)ので後述の〔ステップB9〕
に進む。すなわちアンチロックブレーキ制御が作動して
いる状態でスリップ率Sが設定値S0を越えたかどうか
を判定している。
[0048] whether [Step B6] SLIP flag indicating whether the slip ratio S of the ABS information of the anti-lock brake system input in [Step B4] exceeds the set value S 0 is set judge. Then, the process proceeds to SLIP flag is not set if there in less than the slip ratio S is the set value S 0 (= 0) for the next [step B7], if greater than the set value S 0 slip ratio S SLIP Since the flag is set (= 1), it will be described later [Step B9]
Proceed to. That slip ratio S is determined whether exceeds the set value S 0 in a state where antilock brake control is operating.

【0049】〔ステップB7〕 上記〔ステップB5〕においてABSフラグがセットさ
れていないと判定された場合(すなわちアンチロックブ
レーキ制御が作動していない場合)および〔ステップB
6〕においてSLIPフラグがセットされていない(=
0)であると判定された場合(すなわちアンチロックブ
レーキ制御は作動しているがスリップ率Sが設定値S0
以下である場合)には、この〔ステップB7〕に至る。
そして、油量カウンタCPにより、アンチロックブレー
キ作動にともなうサスペンション制御作動時にシリンダ
22e,22f内に給油された油量が完全に排油された
(CP=0)か否か(CP≠0)を判定する。ここで、完
全に排油されたと判定したら後述の〔ステップB16〕
に進んで、通常の車両姿勢制御を行うための圧力流体の
給排油指示量PSLにしたがって各比例流量制御弁30
e,30fを適宜作動させて各シリンダ22e,22f
の給排油を行う。一方、完全には排油されていないと判
定したら次の〔ステップB8〕に進む。
[Step B7] If it is determined in step B5 that the ABS flag is not set (ie, if the antilock brake control is not operating) and
6], the SLIP flag is not set (=
0) (that is, the anti-lock brake control is operating, but the slip ratio S is equal to the set value S 0).
If this is the case, the process proceeds to [Step B7].
Then, by the oil amount counter C P, the cylinder 22e when suspension control operation associated with the anti-lock braking, oil amount of oil is supplied into the 22f is completely oil discharge (C P = 0) or whether (C P ≠ 0) is determined. Here, if it is determined that the oil has been completely drained, it will be described later (step B16).
Proceed to each proportional flow control valve in accordance with supply and discharge oil indicated amount P SL of pressure fluid for normal vehicle attitude control 30
e, 30f are appropriately operated to make each cylinder 22e, 22f
Oil supply and drainage. On the other hand, if it is determined that the oil is not completely drained, the process proceeds to the next [Step B8].

【0050】〔ステップB8〕 油量カウンタCPを1カウント減らし、通常の車両姿勢
制御を行うための圧力流体の給排油指示量PSLから給排
油指示量PABSを減じて新たな給排油指示量PSLとし、
後述の〔ステップB16〕に進んで、この新たな給排油
指示量PSLにしたがって各比例流量制御弁30e,30
fを適宜作動させて各シリンダ22e,22fに給排油
する。すなわち、通常の車両姿勢制御を行うための圧力
流体の給排油量に上乗せされていた、アンチロックブレ
ーキ制御にともなうサスペンション装置の制御を行うた
めの圧力流体の給油量を、給排油指示量PABSに応じた
分排油するのである。なお、この〔ステップB8〕はア
ンチロックブレーキ装置が非作動状態に移行したときに
給排油量を通常の車両の姿勢制御用に戻すためのもので
ある。
[0050] [Step B8] oil amount counter C P was reduced by one count, a new paper by subtracting the supply and discharge oil indicated amount P ABS from the sheet discharge oil indicated amount P SL of pressure fluid for normal vehicle attitude control Instructed oil discharge amount PSL
Proceeds to [Step B16] described later, the proportional flow control valves 30e, 30 in accordance with the new supply and discharge oil indicated amount P SL
f is operated to supply / discharge oil to / from the cylinders 22e and 22f. That is, the oil supply amount of the pressure fluid for controlling the suspension device accompanying the anti-lock brake control, which is added to the oil supply / discharge amount of the pressure fluid for performing the normal vehicle attitude control, is changed to the oil supply / discharge instruction amount. The oil is drained according to the ABS . This [Step B8] is for returning the oil supply / discharge amount to that for normal vehicle attitude control when the antilock brake device shifts to the non-operation state.

【0051】〔ステップB9〕 上記した〔ステップB6〕によりSLIPフラグがセッ
トされている(=1)ことが確認されると、この〔ステ
ップB9〕では、スリップ率Sが設定値S0を越えてい
る場合にカウントされるスリップ大時間カウンタTS
設定時間TA以下であるか否かを判定し、設定時間TA
下である場合には次の〔ステップB10〕に進み、そう
でない場合には後述する〔ステップB12〕に進む。な
お、アンチロックブレーキ制御作動時にスリップ率Sが
設定値S0を越えた場合にこのスリップ傾向から最も効
率的に早期回復するため、上記設定時間TAは、サスペ
ンション装置の各シリンダ22e,22fへの給油量と
ともに、車両重量、重心高さおよびサスペンション特性
等車両そのものの特性と、設定値S0と、アンチロック
ブレーキ制御の制御特性等とに応じて適宜設定されるも
のである。そして、この設定された給油量を設定時間T
Aで給油するために給排油指示量PABSは設定されること
になる。
[0051] [step B9] SLIP flag by the above [Step B6] is set (= 1) When it is confirmed, in the [step B9], the slip ratio S exceeds the set value S 0 If the slip amount of time counter T S to be counted when there is equal to or less than the set time T a, the process proceeds to the next [step B10]. If it is less than the set time T a, otherwise Goes to [Step B12] described later. In order to most effectively early recovery from the slip tendency when the slip ratio S exceeds the set value S 0 at the time of anti-lock brake control operation, the set time T A, each cylinder 22e of the suspension device, the 22f Are set as appropriate according to the characteristics of the vehicle itself such as the vehicle weight, the height of the center of gravity, and the suspension characteristics, the set value S 0 , the control characteristics of the antilock brake control, and the like. Then, the set refueling amount is set to a set time T.
In order to refuel at A , the refueling command amount P ABS is set.

【0052】〔ステップB10〕 ここでは、油量カウンタCPが、設定時間TAから算出さ
れる油量カウンタCPの最大値CPmaxを越えたか否かを
判定する。これは、なんらかの理由で各シリンダ22
e,22fへの給油量が、上記〔ステップB9〕を満足
するにもかかわらずあらかじめ設定された所定量より多
くなってしまうのを防ぐためのものであり、上記〔ステ
ップB9〕の設定時間TAとABS作動時間カウンタと
の関係およびこの〔ステップB10〕の油量カウンタC
Pとその最大値CPmaxとの関係のいずれか一方が満足さ
れたら上記スリップ傾向から早期に回復するための上乗
せ給油を停止するようになっている。そして、油量カウ
ンタCPが最大値CPmax以上となった場合には後述する
〔ステップB16〕に進んで、通常の車両姿勢制御を行
うための圧力流体の給排油指示量PSLにしたがって各比
例流量制御弁30e,30fを適宜作動させて各シリン
ダ22e,22fに給排油することになる。一方、そう
でない場合は次の〔ステップB11〕に進む。
[0052] [Step B10] Here, the oil amount counter C P determines whether exceeds the maximum value C Pmax oil amount counter C P calculated from the set time T A. This is because, for some reason, each cylinder 22
e, 22f to prevent the amount of refueling from exceeding a predetermined amount set in advance despite satisfying the above [Step B9]. Relationship between A and the ABS operation time counter and the oil amount counter C in this [Step B10]
When either one of the relationship between P and its maximum value C Pmax is satisfied, additional refueling is stopped to recover from the slip tendency at an early stage. Then, the process proceeds to later when the oil amount counter C P is equal to or greater than the maximum value C Pmax [step B16], in accordance with supply and discharge oil indicated amount P SL of pressure fluid for normal vehicle attitude control The proportional flow control valves 30e and 30f are appropriately operated to supply and discharge oil to and from the cylinders 22e and 22f. On the other hand, if not, the process proceeds to the next [Step B11].

【0053】〔ステップB11〕 油量カウンタCPを1カウント加算するとともに、通常
の車両姿勢制御を行うための圧力流体の給排油指示量P
SLに、アンチロックブレーキ制御にともなうサスペンシ
ョン制御を行うための圧力流体の給排油指示量PABS
加えて新たな給排油指示量PSLとし、後述の〔ステップ
B16〕に進んで、この新たな給排油指示量PSLにした
がって各比例流量制御弁30e,30fを適宜作動させ
て各シリンダ22e,22fに給排油する。すなわち、
加算前の給排油指示量PSLに応じた給排油量に、給排油
指示量PABSに応じた給油量を増加させて給排油するの
である。
[0053] [Step B11] oil amount counter C P while one count addition, supply and discharge oil indicated amount P of pressure fluid for normal vehicle attitude control
A new oil supply / discharge instruction amount P SL is added to SL by adding a supply / discharge oil supply / discharge instruction amount P ABS of the pressure fluid for performing the suspension control accompanying the antilock brake control, and the process proceeds to [Step B16] described later. each proportional flow control valve 30e according to the new supply and discharge oil indicated amount P SL, suitably actuated so in the cylinder 22e and 30f, to supply and discharge oil to 22f. That is,
The oil supply / discharge is performed by increasing the oil supply amount corresponding to the oil supply / discharge instruction amount P ABS to the oil supply / discharge amount according to the oil supply / discharge instruction amount P SL before the addition.

【0054】〔ステップB12〕 上記〔ステップB9〕でスリップ大時間カウンタTS
設定時間TA以下でないと判定された場合に、この〔ス
テップB12〕でスリップ大時間カウンタTSが新たな
設定時間TA+TH以下であるか否かを判定する。ここ
で、この設定時間のTHは、スリップ率Sが設定値S0
越えた場合のスリップ傾向から早期に回復するためサス
ペンション装置の各シリンダ22e,22fへ給油され
た油量をその一定状態のまま維持するあらかじめ決めら
れた時間であり、この設定時間THも上記スリップ傾向
回復が最も効率的に行われるよう車両重量、重心高さお
よびサスペンション特性等車両そのものの特性と、設定
値S0と、アンチロックブレーキ制御の制御特性等とに
応じて適宜設定されるものである。そして、スリップ大
時間カウンタTSが新たな設定時間TA+TH以下である
場合は後述する〔ステップB16〕に進んで、通常の車
両姿勢制御を行うための圧力流体の給排油指示量PSL
したがって比例流量制御弁30e,30fを適宜作動さ
せてシリンダ22e,22fに給排油することになる。
一方、そうでない場合は次の〔ステップB13〕に進
む。
[Step B12] If it is determined in the above [Step B9] that the large slip time counter T S is not less than the set time T A , the large slip time counter T S is set to a new set time in this [Step B12]. It is determined whether or not T A + T H or less. Here, T H of the set time, the cylinder 22e, the oil amount thereof constant state of being oil to 22f of the suspension device to recover quickly from the slip tendency when the slip ratio S exceeds the set value S 0 This set time T H is also a predetermined time for maintaining the vehicle speed, the vehicle weight, the height of the center of gravity and the suspension characteristics, and the set value S 0 so that the slip tendency recovery is most efficiently performed. And the control characteristics of the anti-lock brake control. If the slip large time counter T S is equal to or less than the new set time T A + T H , the process proceeds to [Step B16] to be described later, and the supply / discharge instruction amount P of the pressurized fluid for performing the normal vehicle attitude control. The proportional flow control valves 30e and 30f are appropriately operated according to SL to supply and discharge oil to and from the cylinders 22e and 22f.
On the other hand, if not, the process proceeds to the next [Step B13].

【0055】〔ステップB13〕 スリップ大時間カウンタTSが、さらに新たな設定時間
2TA+TH以下であるか否かを判定する。ここで、この
設定時間の2TA+THは、スリップ率Sが設定値S0
越えた場合のスリップ傾向から早期に回復するためTA
+THの間上乗せされていた給油量を、上乗せ時と同じ
時間TAだけシリンダ22e,22fから排油すること
によって、通常の車両姿勢制御状態に戻すための時間で
ある。そして、スリップ大時間カウンタTSが新たな設
定時間2TA+TH以下であると判定した場合は次の〔ス
テップB14〕に進み、そうでない場合は後述する〔ス
テップB16〕に進んで、通常の車両姿勢制御を行うた
めの圧力流体の給排油指示量PSLにしたがって各比例流
量制御弁30e,30fを適宜作動させ各シリンダ22
e,22fの給排油を行う。
[0055] [step B13] slip large time counter T S further new set time determines 2T A + T H less either. Here, 2T A + T H of the set time, T A to recover quickly from the slip tendency when the slip ratio S exceeds the set value S 0
+ T-quantity oil that has been plus for H, the cylinder 22e by the same time T A and at plus, by the drain oil from 22f, the time for returning to the normal vehicle attitude control state. Then, if it is determined the slip large time counter T S is to be less than the new set time 2T A + T H proceeds to the next [step B14], otherwise proceed to later [step B16], normal each proportional flow control valve 30e according to supply and discharge oil indicated amount P SL of the pressure fluid for performing vehicle attitude control, the cylinder is appropriately operated to 30f 22
e and 22f are supplied and discharged.

【0056】〔ステップB14〕 油量カウンタCPが”0”であるか否かを判定する。油
量カウンタCPが”0”であれば次の〔ステップB1
5〕に進み、そうでなければ後述する〔ステップB1
6〕に進む。これは、上述の〔ステップB10〕で油量
カウンタCPが油量カウンタの最大値CPmaxにより制限
された場合、スリップ大時間カウンタTSが設定時間2
A+THとなるまえに油量カウンタCP=0となるため
必要である。
[0056] [Step B14] oil amount counter C P is determined whether a "0". If the oil amount counter CP is "0", the following [Step B1
5], otherwise [Step B1]
6]. This, when the oil amount counter C P in the above [step B10] is limited by the maximum value C Pmax oil amount counter, the slip amount of time counter T S the set time 2
This is necessary because the oil amount counter C P = 0 before T A + T H.

【0057】〔ステップB15〕 油量カウンタCPを1カウント減らし、給排油指示量P
SLから給排油指示量PABSを減じて新たな給排油指示量
SLとし、後述の〔ステップB16〕に進んで、この新
たな給排油指示量PSLにしたがって各比例流量制御弁3
0e,30fを適宜作動させて各シリンダ22e,22
fの給排油を行う。すなわち、通常の車両姿勢制御を行
うための圧力流体の給排油量に上乗せされている、スリ
ップ率Sが設定値S0を越えた場合のスリップ傾向から
早期に回復するための圧力流体の給油量を給排油指示量
ABSに応じた分減らすのである。
[0057] [Step B15] oil amount counter C P was reduced by one count, the supply and discharge oil indicated amount P
By subtracting the supply and discharge oil indicated amount P ABS from SL as a new supply and discharge oil indicated amount P SL, the process proceeds to [Step B16] described later, the proportional flow control valve in accordance with the new supply and discharge oil indicated amount P SL 3
The cylinders 22e, 22e are operated by appropriately operating the cylinders 22e, 22f.
Supply and discharge oil of f. That is, the oil supply from the slip tendency when being plus in the supply and discharge oil amount of pressure fluid for normal vehicle attitude control, the slip ratio S exceeds the set value S 0 of the pressure fluid to recover quickly The amount is reduced by an amount corresponding to the oil supply / discharge instruction amount P ABS .

【0058】〔ステップB16〕 この〔ステップB16〕の前段となる上記〔ステップB
7〕、〔ステップB8〕、〔ステップB10〕、〔ステ
ップB11〕、〔ステップB12〕、〔ステップB1
3〕、〔ステップB14〕および〔ステップB15〕に
それぞれ示したように、これらから出力された給排油指
示量PSLにしたがって各比例流量制御弁30e,30f
を適宜作動させ各シリンダ22e,22fの給排油を行
ってその圧力を制御する。そして、上記〔ステップB
2〕に戻ることになる。
[Step B16] The above-mentioned [Step B16] which is a preceding stage of [Step B16]
7], [Step B8], [Step B10], [Step B11], [Step B12], [Step B1]
3], [Step B14] and [as indicated respectively in step B15], the proportional flow control valve 30e according to supply and discharge oil indicated amount P SL outputted from these, 30f
Is operated appropriately to supply and discharge oil to and from each of the cylinders 22e and 22f to control the pressure. Then, the above [Step B
2).

【0059】次に、上記構成の車両用シャシーによる、
アンチロックブレーキ制御作動時にスリップ率Sが設定
値S0を越えた場合におけるサスペンション装置の作動
について図5(a)〜(d)の作動線図を主に参照して
説明する。なお、図5(a)〜(d)は車両の前輪側の
ものをそれぞれ示している。
Next, with the vehicle chassis having the above configuration,
Anti-lock slip ratio S at the time of brake control operation will be described with reference mainly to operation diagram of FIG. 5 the operation of the suspension device (a) ~ (d) in the case of exceeding the set value S 0. FIGS. 5A to 5D show ones on the front wheel side of the vehicle.

【0060】まず、サスペンション装置は、ブレーキが
かけられた時点で、ノーズダイブ等を防止するべく車両
の姿勢制御を行うことになる。すなわち、車高センサ3
1e,31f、圧力センサ32e,32fおよび加速度
センサ33により検出された情報が制御装置34に送ら
れ、これらの情報に基づいて給排油指示量PSLを演算し
対応する各比例流量制御弁30e,30fを適宜作動さ
せて各シリンダ22e,22fに圧力流体を給油する
(図5(d)においてPC0はサスペンション装置の水平
路面停止時のシリンダ圧力を示す)。
First, at the time when the brake is applied, the suspension apparatus controls the attitude of the vehicle to prevent nose dive and the like. That is, the vehicle height sensor 3
Information detected by the pressure sensors 1e, 31f, the pressure sensors 32e, 32f, and the acceleration sensor 33 is sent to the control device 34, and based on the information, the oil supply / discharge command amount PSL is calculated, and the corresponding proportional flow control valve 30e is calculated. each cylinder 22e by appropriately actuating the 30f, fueling the pressure fluid to 22f (P C0 in FIG. 5 (d) shows the cylinder pressure at the time of horizontal road stops of the suspension device).

【0061】一方、アンチロックブレーキ装置は、ブレ
ーキング時にスリップ傾向が大きくなりアンチロックブ
レーキ制御を行うと判定すると、ABSフラグをセット
するとともに、上記モジュレータ7の「増圧モード」、
「保持モード」および「減圧モード」を適宜選択して作
動させ、またポンプ19A,19Bを作動させることに
なる。
On the other hand, when the anti-lock brake device determines that the anti-lock brake control is to be performed due to an increase in the slip tendency during braking, the anti-lock brake device sets the ABS flag and sets the "pressure increasing mode"
The "holding mode" and the "pressure reducing mode" are appropriately selected and operated, and the pumps 19A and 19B are operated.

【0062】ここで、このアンチロックブレーキ装置の
作動時に、路面摩擦係数が急激に低下した等の理由によ
りスリップ率Sが設定値S0を越えた場合(この時点を
図5(a)〜(d)にAで示す)には、そのコントロー
ラ5は、SLIPフラグをセットするとともに、スリッ
プ大時間カウンタTSは1制御サイクル毎のカウントを
開始することになる。なおこのとき、サスペンション装
置は、図5(a)〜(d)に示すBまで、ノーズダイブ
を抑えている前輪のシリンダの圧力を所定量下げること
になる。
Here, when the slip ratio S exceeds the set value S 0 due to a sudden decrease in the road surface friction coefficient during the operation of the antilock brake device (FIG. 5A to FIG. In (d), the controller 5 sets the SLIP flag and the slip large time counter T S starts counting for each control cycle. At this time, the suspension device reduces the pressure of the cylinder of the front wheel, which suppresses the nose dive, by a predetermined amount until B shown in FIGS. 5 (a) to 5 (d).

【0063】また、上記時点でコントローラ5は、サス
ペンション装置の制御装置34に、このときの情報すな
わちSLIPフラグのセットとスリップ大時間カウンタ
Sのカウント数とを送信し、この送信を受けてこの制
御装置34は、給排油指示量PSLに給排油指示量PABS
を加算した新たな給排油指示量PSLに基づいて各シリン
ダ22e,22fの給排油を行い、この加算を所定時間
Aの間・所定回数繰り返すことにより各シリンダ22
e,22fには圧力流体が所定量給油され図5(d)に
ΔPCで示すように圧力が上昇することになる(図5に
示すCからDまで)。そして、サスペンション装置の制
御装置34は、上記所定時間・所定量シリンダ22e,
22fへの給油が行われた後、この給油を停止し、この
状態を所定時間THの間維持することになる(図5に示
すDからEまで)。
At this time, the controller 5 transmits the information at this time, that is, the setting of the SLIP flag and the count of the slip large time counter T S to the control device 34 of the suspension device. controller 34, supplying and discharging oil indicated amount P ABS to supply and discharge oil indicated amount P SL
New supply and discharge oil indicated amount P SL Based on the cylinders 22e obtained by adding performs supply and discharge oil 22f, the cylinder 22 by repeating this addition between-predetermined number of the predetermined time T A
e, so that the pressure fluid pressure as indicated by ΔP in a predetermined amount lubrication Figure 5 (d) C is raised to 22f (from C shown in FIG. 5 to D). Then, the control device 34 of the suspension device sets the cylinder 22e,
After refueling to 22f is performed, the fuel supply is stopped, the state that the made to maintain a predetermined time T H (from D shown in FIG. 5 to E).

【0064】以上のシリンダ22e,22f(図4は駆
動輪側のみ示しているが実際には全輪のシリンダ)の圧
力の上昇により全車輪(タイヤ)23e,23fへの路
面反力を増大させることができるので、全車輪23e,
23fの路面との接地状態がよくなり、アンチロックブ
レーキ制御作動時にスリップ率Sが設定値S0を越えた
場合に陥るスリップ傾向から早期に回復することができ
る。ここで、比較のため、図5(a)にサスペンション
装置が通常の姿勢制御のみ行う場合(破線)と本実施例
(実線)との車輪速度を示すが、これからも明らかなよ
うに、本実施例は、ホイールブレーキ3a〜3dのブレ
ーキ液圧をそれほど下降させなくても(図5(b)参
照)車輪速度が早期に減少から増加へ切り換わることに
なる(これはアンチロックブレーキ制御作動時にスリッ
プ率Sが設定値S0を越えた場合に陥るスリップ傾向か
らの回復がはやいことを示している)。なお、図5
(a)の一点鎖線は車体速度、二点鎖線はスリップ率の
設定値S0による速度をそれぞれ示している。
The road surface reaction force to all the wheels (tires) 23e and 23f is increased by increasing the pressure of the above-mentioned cylinders 22e and 22f (FIG. 4 shows only the driving wheel side, but actually the cylinders of all the wheels). All the wheels 23e,
The better the ground state of the road surface 23f of, can be early to recover from the slip tends to fall when the slip ratio S at the time of the anti-lock brake control operation has exceeded the set value S 0. Here, for comparison, FIG. 5A shows the wheel speeds of the case where the suspension apparatus performs only normal attitude control (broken line) and the present embodiment (solid line). In the example, even if the brake fluid pressures of the wheel brakes 3a to 3d are not decreased so much (see FIG. 5B), the wheel speed is quickly switched from decrease to increase (this is caused when the anti-lock brake control is activated). recovery from the slip tendencies when the slip ratio S exceeds the set value S 0 indicates that fast). FIG.
One-dot chain line in (a) is the vehicle speed, the two-dot chain line indicates the speed of the set value S 0 of the slip ratio, respectively.

【0065】上記のように、サスペンション装置のシリ
ンダ22e,22fへの給油を所定量・所定時間おこな
った後、サスペンション装置の制御装置34は、加算さ
れた給排油指示量PABSに応じて所定量上乗せされてい
る給排油量から、給排油指示量PABSを基本的には上記
加算回数と同じ回数だけ減算を繰り返すことになり各シ
リンダ22e,22fから圧力流体が所定量排油される
ことになる(図5に示すEからFまで)。これにより、
サスペンション装置は通常の姿勢制御を行うための給排
油量に戻ることになる。
After the cylinders 22e and 22f of the suspension device are refueled for a predetermined amount and for a predetermined time as described above, the control device 34 of the suspension device determines the amount of oil supply / discharge instruction P ABS in accordance with the added amount. The oil supply / drainage amount P ABS is basically subtracted from the fixed amount of oil supply / drainage amount by the same number of times as the above-mentioned number of additions, and a predetermined amount of pressure fluid is discharged from each of the cylinders 22e and 22f. (From E to F shown in FIG. 5). This allows
The suspension device returns to the oil supply / discharge amount for performing the normal attitude control.

【0066】次に、上記車両用シャシーのアンチロック
ブレーキ装置およびサスペンション装置の別の実施例に
ついて説明する。なお、本実施例は、上記実施例に対し
て、そのアンチロックブレーキ装置のコントローラの制
御内容の一部およびサスペンション装置の制御内容の一
部が主な相違点であるので、この相違点を中心に説明す
る。
Next, another embodiment of the anti-lock brake device and suspension device of the vehicle chassis will be described. This embodiment is mainly different from the above embodiment in that a part of the control content of the controller of the anti-lock brake device and a part of the control content of the suspension device are the main differences. Will be described.

【0067】まず、本実施例のアンチロックブレーキ装
置の制御内容の上記実施例との相違する一部のステップ
を、AAという識別を付して図6に示すフローチャート
を参照し説明する。なお、上記実施例と同様のステップ
は同一の識別Aを付し、その説明は略す。
First, some steps of the control contents of the antilock brake device according to the present embodiment which are different from those in the above embodiment will be described with reference to a flowchart shown in FIG. Steps similar to those in the above-described embodiment are given the same identification A, and description thereof is omitted.

【0068】〔ステップAA1〕 〔ステップA8〕においてスリップ率Sが設定値S0
越えていないと判定された場合、この〔ステップAA
1〕では、SLIPフラグをクリア(=0)するととも
に、スリップ率差Sa(Sa=S−S0)をクリア(=
0)する。なお、この設定値S0は上記実施例と同様に
設定されるものである。そして、〔ステップA11〕に
進む。
[0068] [Step AA1] If the slip ratio S is determined to be not greater than the set value S 0 in [Step A8] This [Step AA
1], the SLIP flag is cleared (= 0) and the slip ratio difference S a (S a = S−S 0 ) is cleared (=
0). The set value S 0 is set in the same manner as in the above embodiment. Then, the process proceeds to [Step A11].

【0069】〔ステップAA2〕 〔ステップA8〕においてスリップ率Sが設定値S0
越えていると判定された場合、この〔ステップAA2〕
では、SLIPフラグをセット(=1)するとともに、
スリップ率差Sa(Sa=S−S0)を演算することにな
る。そして、〔ステップA11〕に進む。
[0069] [Step AA2] If the slip ratio S is determined to exceed the set value S 0 in [Step A8] This [Step AA2]
Then, while setting (= 1) the SLIP flag,
The slip ratio difference S a (S a = S−S 0 ) is calculated. Then, the process proceeds to [Step A11].

【0070】〔ステップAA3〕 アンチロックブレーキ制御を終了することにともないS
LIPフラグをクリア(=0)するとともに、スリップ
率差Saをクリア(=0)し、〔ステップA14〕に進
む。
[Step AA3] At the end of the antilock brake control, S
The LIP flag is cleared (= 0) and the slip ratio difference Sa is cleared (= 0), and the process proceeds to [Step A14].

【0071】〔ステップAA4〕 ABSフラグ、SLIPフラグおよびスリップ率差Sa
のABS情報を、通信線を介して後述するサスペンショ
ン装置の制御装置に出力する。そして、この〔ステップ
AA4〕の後〔ステップA2〕に戻ることになる。
[Step AA4] ABS flag, SLIP flag and slip ratio difference S a
Is output to a control device of a suspension device to be described later via a communication line. After [Step AA4], the process returns to [Step A2].

【0072】次に、本実施例のサスペンション装置の制
御内容の上記実施例との相違する一部のステップ点をB
Bという識別を付して図7に示すフローチャートを参照
し説明する。なお、上記実施例と同様のステップは同一
の識別Bを付し、その説明は略す。
Next, a part of the control contents of the suspension device of this embodiment, which is different from that of the above-described embodiment, will be described as B.
A description will be given with reference to the flowchart shown in FIG. Steps similar to those in the above embodiment are given the same identification B, and description thereof is omitted.

【0073】〔ステップBB1〕 アンチロックブレーキ装置のABS情報(上記〔ステッ
プAA4〕で出力されたアンチロックブレーキ制御の作
動を示すABSフラグ、スリップ率Sが設定値S0を越
えていることを示すSLIPフラグおよびスリップ率差
a)をそのコントローラ5と接続されている通信線か
ら入力する。そして、次の〔ステップB5〕に進む。
[0073] [Step BB1] antilock braking system ABS information (ABS flag indicating the operation of the output antilock brake control in the above [step AA4] of indicates that the slip ratio S exceeds the set value S 0 The SLIP flag and the slip rate difference S a ) are input from a communication line connected to the controller 5. Then, the process proceeds to the next [Step B5].

【0074】〔ステップBB2〕 〔ステップB5〕において、ABSフラグがセットされ
ていると判定された場合に、この〔ステップBB2〕で
は、SLIPフラグがセットされているか(=1)否か
(=0)を判定する。そして、SLIPフラグがセット
されている場合は後述する〔ステップBB5〕に進み、
そうでない場合は次の〔ステップBB3〕に進む。
[Step BB2] If it is determined in step B5 that the ABS flag is set, then in step BB2, it is determined whether the SLIP flag is set (= 1) or not (= 0). ) Is determined. When the SLIP flag is set, the process proceeds to [Step BB5] described later,
If not, the process proceeds to the next [Step BB3].

【0075】〔ステップBB3〕 〔ステップB5〕においてABSフラグがセットされて
いないと判定された場合および上記〔ステップBB2〕
においてSLIPフラグがセットされていないと判定さ
れた場合には、この〔ステップBB3〕において後述す
る最大スリップ率差Samaxをクリア(=0)して次の
〔ステップBB4〕に進む。
[Step BB3] When it is determined that the ABS flag is not set in [Step B5] and when the above [Step BB2]
In the case of SLIP flag is found not set, the process proceeds to the clear maximum slip rate difference S amax to be described later in [Step BB3] (= 0) to the following [Step BB4].

【0076】〔ステップBB4〕 後述するカウンタTSSをクリアし、〔ステップB7〕に
進む。
[0076] [step BB4] to clear the counter T SS, which will be described later, the process goes to [step B7].

【0077】〔ステップBB5〕 上記〔ステップBB2〕において、SLIPフラグがセ
ットされていると判断された場合、この〔ステップBB
5〕では、後述するカウンタTSSが0であるか否かを判
定し、TSS=0である場合次の〔ステップBB6〕に進
み、TSS=0でない場合には後述する〔ステップBB1
0〕に進む。
[Step BB5] If it is determined in the above [Step BB2] that the SLIP flag is set, this [Step BB5]
In [5], it is determined whether or not a counter T SS described later is 0. If T SS = 0, the process proceeds to the next [Step BB6]. If T SS = 0, the process proceeds to [Step BB1].
0].

【0078】〔ステップBB6〕 上記〔ステップBB5〕において、カウンタTSSが0で
あると判定された場合、この〔ステップBB6〕では、
スリップ率差Saがそれまでに演算され記憶されたスリ
ップ率差の最大値Samaxを越えているか否かを判定す
る。そして、越えている場合には次の〔ステップBB
7〕に進み、そうでない場合には後述する〔ステップB
B8〕に進む。
[0078] In [Step BB6) In the microcomputer (step BB5], if the counter T SS is determined to be 0, in the [step BB6],
Slip ratio difference S a is determined whether it exceeds the maximum value S amax of the computed stored slip ratio difference so far. If it exceeds, the following [Step BB
7], otherwise, [Step B]
B8].

【0079】〔ステップBB7〕 上記〔ステップBB6〕において、スリップ率差Saが
スリップ率差の最大値Samaxを越えていると判定された
場合、この〔ステップBB7〕では、このときのスリッ
プ率差Saを新たなスリップ率差の最大値Samaxとして
記憶する。
[0079] [Step BB7] in the [step BB6], if the slip ratio difference Sa is determined to exceed the maximum value S amax of the slip ratio difference, in the [step BB7], the slip ratio difference between the time Sa is stored as a new maximum value S amax of the slip ratio difference.

【0080】〔ステップBB8〕 この〔ステップBB8〕は、上記〔ステップBB6〕に
おいてスリップ率差Saがスリップ率差の最大値Samax
を越えていないと判定された場合はその時点のスリップ
率差の最大値Samaxに応じて、そうでない場合は〔ステ
ップBB7〕において新たに記憶されたスリップ率差の
最大値Samaxに応じて、油量カウンタの最大値CPmax
演算する(CPmax=κ×Samax:具体的にはスリップ率
差Samaxの時、車両そのものの特性やアンチロックブレ
ーキの制御特性等により求まる給油量を1回の給油量P
ABSで除することによりCPmaxが求まり、よってこのC
PmaxとSamaxとでκが求まることになる)。
[0080] [Step BB8] The [Step BB8], the maximum value S amax of the slip ratio difference slip rate difference S a is in the above [step BB6]
If it is determined that the difference does not exceed the maximum value S amax of the slip rate difference at that time, otherwise, it is determined according to the maximum value S amax of the slip rate difference newly stored in [Step BB7]. Calculate the maximum value C Pmax of the oil amount counter (C Pmax = κ × S amax : Specifically, when the slip ratio difference S amax , the oil supply amount obtained from the characteristics of the vehicle itself, the control characteristics of the antilock brake, and the like is calculated. Refueling amount P at one time
By dividing by ABS , C Pmax is obtained, and thus this C
Κ is obtained from Pmax and Samax ).

【0081】〔ステップBB9〕 油量カウンタCPと上記〔ステップBB8〕において演
算された油量カウンタの最大値CPmaxとを比較し、油量
カウンタCPが演算されたその最大値CPmax以上となっ
た場合には、スリップ率Sが設定値S0を越えたときの
スリップ傾向から早期に回復するための圧力流体の給油
を停止するべく次の〔ステップBB10〕に進み、油量
カウンタCPが演算されたその最大値CPmaxより小さい
場合には、スリップ率Sが設定値S0を越えたときのス
リップ傾向から早期に回復するための圧力流体の給油を
行うべく〔ステップB11〕に進む。
[0081] [Step BB9] compares the maximum value C Pmax oil amount counter which is calculated in the oil amount counter C P and the [step BB8], the maximum value C Pmax over the oil amount counter C P is computed In the case of, the flow proceeds to the next [Step BB10] to stop the supply of the pressure fluid for promptly recovering from the slip tendency when the slip ratio S exceeds the set value S 0 , and the oil amount counter C If P is the maximum value C Pmax is smaller than that computed in order to perform the oil supply from the slip tendency of the pressure fluid to recover quickly when the slip ratio S exceeds the set value S 0 to [step B11] move on.

【0082】〔ステップBB10〕 上記〔ステップBB5〕においてカウンタTSSが0でな
いと判定された場合および〔ステップBB9〕において
油量カウンタCPが油量カウンタの最大値CPmaxより小
さくないと判定された場合には、この〔ステップBB1
0〕において、カウンタTSSの1カウント加算すること
になる。そして、次の〔ステップBB11〕に進む。
[0082] is determined [step BB10] the oil amount counter C P when the counter T SS is not 0 determined and [Step BB9] In [Step BB5] is not smaller than the maximum value C Pmax oil amount counter If this is the case, this [Step BB1
In 0], it will be one count sum of the counter T SS. Then, the process proceeds to the next [Step BB11].

【0083】〔ステップBB11〕 カウンタTSSが設定値TH以下であるか否かを判定し、
SSがTH以下である場合は〔ステップB7〕に進ん
で、必要に応じて油量カウンタCPの演算および給排油
指示量PABSの減算等を行い、そうでない場合は後述す
る〔ステップBB12〕に進んで通常の車両の姿勢制御
を行うための給排油指示量PSLにしたがって各比例流量
制御弁30e,30fを適宜作動させ、シリンダ22
e,22fに給排油することになる。
[Step BB11] It is determined whether or not the counter T SS is equal to or less than the set value T H.
If T SS is less than or equal to T H proceeds to [Step B7], performs subtraction, etc. of the operation and supply and discharge oil indicated amount P ABS of the oil amount counter C P optionally, otherwise later [ step BB12] in willing usual each proportional flow control valve 30e according to supply and discharge oil indicated amount P SL for performing attitude control of the vehicle, is appropriately operated to 30f, the cylinder 22
e and 22f are supplied and discharged.

【0084】〔ステップBB12〕 この〔ステップBB12〕の前段となる〔ステップB
7〕、〔ステップB8〕、〔ステップBB11〕および
〔ステップB11〕にそれぞれ示したように、これらか
ら出力された給排油指示量PSLにしたがって各比例流量
制御弁30e,30fを適宜作動させ各シリンダ22
e,22fの給排油を行ってその圧力を制御する。そし
て、〔ステップB2〕に戻ることになる。
[Step BB12] The preceding step of [Step BB12] [Step B
7], [step B8], [Step BB11] and [as indicated respectively in step B11], the proportional flow control valve 30e according to supply and discharge oil indicated amount P SL outputted from these, by appropriately operating the 30f Each cylinder 22
e and 22f are supplied and drained to control the pressure. Then, the process returns to [Step B2].

【0085】なお、アンチロックブレーキ装置のコント
ローラおよびサスペンション装置の制御装置をこのよう
な制御内容とすることにより、アンチロックブレーキ装
置の制御作動時にスリップ率Sが設定値S0を越えた場
合に陥るスリップ傾向から早期に回復するためのサスペ
ンション装置のシリンダ22e,22fへの給油が、ス
リップ率差Sa(Sa=S−S0)すなわちスリップ率S
の大きさに応じて行われることになる。具体的に例示し
ていえば、スリップ率差Saが大きいときは、該スリッ
プ率差Sa(スリップ率差の最大値Samax)に比例して
油量カウンタの最大値CPmaxを大きくしてシリンダ22
e,22fへの給油時間(給油量)を大きくし、スリッ
プ率差Saが小さいときは、該スリップ率差Sa(スリッ
プ率差の最大値Samax)に比例して油量カウンタの最大
値CPmaxを小さくしてシリンダ22e,22fへの給油
時間(給油量)を小さくすることになり、よって、この
ときのスリップ傾向から早期に回復するための圧力流体
の給油量を、実質的にスリップ率Sに応じて比例的に変
更することになるのである。
When the controller of the anti-lock brake device and the control device of the suspension device are controlled as described above, the slip ratio S exceeds the set value S 0 during the control operation of the anti-lock brake device. cylinder 22e of the suspension device for recovering from slipping tendency early, the oil supply to 22f, the slip ratio difference S a (S a = S- S 0) i.e. slip ratio S
Will be performed according to the size of. Speaking specifically illustrated, when the slip ratio difference S a is large, and in proportion to the slip rate difference S a (maximum value S amax of the slip ratio difference) increase the maximum value C Pmax oil amount counter Cylinder 22
e, to increase the lubrication time (lubrication amount) to 22f, when the slip ratio difference S a is small, the maximum amount of oil counters in proportion to the slip rate difference S a (maximum value S amax of the slip ratio difference) By reducing the value C Pmax , the refueling time (refueling amount) to the cylinders 22 e and 22 f is reduced, and therefore, the refueling amount of the pressure fluid for recovering from the slip tendency at this time at an early stage is substantially reduced. That is, it is changed in proportion to the slip ratio S.

【0086】次に、上記構成の車両用シャシーによるア
ンチロックブレーキ制御作動時にスリップ率Sが設定値
0を越えた場合におけるサスペンション装置の作動等
について図8(a)〜(d)の作動線図を主に参照して
説明する。なお、図8(a)〜(d)は車両の前輪側の
ものをそれぞれ示している。
Next, the operation of the suspension system when the slip ratio S exceeds the set value S 0 during the anti-lock brake control operation by the vehicle chassis having the above-mentioned structure, etc., will be described with reference to FIGS. 8 (a) to 8 (d). Description will be made mainly with reference to the drawings. FIGS. 8A to 8D show ones on the front wheel side of the vehicle.

【0087】まず、運転者がブレーキをかける(この時
点を図8(a)〜(d)にAで示す)。すると、アンチ
ロックブレーキ装置は、その車輪速センサ4a〜4dで
検出から情報をコントローラ5に送ることになり、コン
トローラ5ではこの情報から上記した演算を行うことに
なる。
First, the driver applies the brake (this point is indicated by A in FIGS. 8A to 8D). Then, the antilock brake device sends information from the detection by the wheel speed sensors 4a to 4d to the controller 5, and the controller 5 performs the above-described calculation from this information.

【0088】一方、サスペンション装置は、ブレーキが
かけられた時点で、ノーズダイブ等を防止するべく車両
の姿勢制御を行うことになる。すなわち、車高センサ3
1e,31f、圧力センサ32e,32fおよび加速度
センサ33により検出された情報が制御装置34に送ら
れ、これらの情報に基づいて給排油指示量PSLを演算し
対応する各比例流量制御弁30e,30fを適宜作動さ
せて各シリンダ22e,22fに圧力流体を給油する。
このようにして車両の姿勢制御が行われるが、図8
(a)〜(d)に示すように、通常、ブレーキ作動開始
時点(図8に示すA)から姿勢制御増圧完了(図8に示
すB)までの時間は、ブレーキ作動開始時点からアンチ
ロックブレーキ制御開始時点(図8に示すC)までの時
間より短くなる。
On the other hand, when the brake is applied, the suspension device controls the attitude of the vehicle to prevent nose dive and the like. That is, the vehicle height sensor 3
Information detected by the pressure sensors 1e, 31f, the pressure sensors 32e, 32f, and the acceleration sensor 33 is sent to the control device 34, and based on the information, the oil supply / discharge command amount PSL is calculated, and the corresponding proportional flow control valve 30e is calculated. , 30f are appropriately operated to supply the pressurized fluid to the cylinders 22e, 22f.
The attitude control of the vehicle is performed in this manner.
As shown in (a) to (d), usually, the time from the start of the brake operation (A in FIG. 8) to the completion of the posture control pressure increase (B in FIG. 8) is the time from the start of the brake operation to the anti-lock. The time is shorter than the time until the start of the brake control (C shown in FIG. 8).

【0089】そして、アンチロックブレーキ装置が、上
記演算結果等に基づいてアンチロックブレーキ制御を開
始すると判定すると、そのコントローラ5はABSフラ
グをセットするとともに、モジュレータ7の「減圧モー
ド」を選択する(図8(a)〜(d)に示すC)。する
と、モジュレータ7はマスタシリンダ1とホイールブレ
ーキ3a〜3dとの連通を遮断するとともに、ホイール
ブレーキ3a〜3d側のブレーキ液をリザーバ17A,
17Bに流し込みホイールブレーキ3a〜3dのブレー
キ液圧を減圧することになる。
When the anti-lock brake device determines that the anti-lock brake control is to be started based on the above calculation result and the like, the controller 5 sets the ABS flag and selects the "decompression mode" of the modulator 7 ( 8 (a) to 8 (d). Then, the modulator 7 cuts off the communication between the master cylinder 1 and the wheel brakes 3a to 3d, and sends the brake fluid on the wheel brakes 3a to 3d side to the reservoirs 17A, 17A.
17B, the brake fluid pressure of the wheel brakes 3a to 3d is reduced.

【0090】また、コントローラ5は、サスペンション
装置の制御装置34に、このときの情報すなわちABS
フラグがセットされSLIPフラグがセットされている
ことおよびスリップ率差Saを送信する。すると、この
送信を受けて制御装置34は、給排油指示量PSLに給排
油指示量PABSを加算した新たな給排油指示量PSLに基
づいて各シリンダ22e,22fの給排油を行う。そし
て、この加算時間をスリップ率差Saに応じて適宜変更
することにより各シリンダ22e,22fには圧力流体
が実質的にスリップ率Sの大きさに応じて給油されるこ
とになる。
Further, the controller 5 sends the information at this time, that is, the ABS, to the control device 34 of the suspension device.
The flag is set, and the fact that the SLIP flag is set and the slip ratio difference Sa are transmitted. Then, the control unit 34 receives this transmission, the supply and discharge oil indicated amount P SL newly obtained by adding the supplying and discharging oil indicated amount P ABS to a supply and discharge oil indicated amount P SL each cylinder 22e on the basis of, 22f of the supply and discharge Do the oil. Each cylinder 22e by appropriately changing in accordance with this addition time in the slip ratio difference S a, so that the pressure fluid is oil in accordance with the magnitude of the substantially slip ratio S to 22f.

【0091】ここで、図8(a)〜(d)において、本
実施例のサスペンション装置が路面摩擦係数の高い状態
で作動する場合を破線で示し、路面摩擦係数が低い状態
で作動する場合を実線で示しそれぞれついて説明する
(なお、図8(a)の一点鎖線は車体速度、二点鎖線は
スリップ率の設定値S0による速度をそれぞれ示してい
る)。
Here, in FIGS. 8A to 8D, the case where the suspension apparatus of this embodiment operates in a state where the road surface friction coefficient is high is shown by a broken line, and the case where the suspension apparatus operates in a state where the road surface friction coefficient is low. for each indicated by a solid line is described (Incidentally, dashed line in FIG. 8 (a) shows the vehicle speed, the two-dot chain line the speed of set value S 0 of the slip ratio, respectively).

【0092】路面摩擦係数が高い状態で作動する場合
は、上述したように、スリップ率差Saが小さいためこ
れに応じて演算される油量カウンタの最大値CPmaxが小
さく、給排油指示量PSLに給排油指示量PABSを加算し
た新たな給排油指示量PSLに基づいて各シリンダ22
e,22fの給排油を行う時間(図8(a)〜(d)に
示すDからEまで)が短くなる。なお、このときの各シ
リンダ22e,22fの圧力を図8(d)にΔPCHで示
す。そして、サスペンション装置の制御装置34は、こ
の後、この給油を停止し、この状態を所定時間THの間
維持することになる(図8に示すEからFまで)。
[0092] If the road surface friction coefficient is operated at a high state, as described above, the maximum value C Pmax oil amount counter which is calculated in accordance with this order slip ratio difference S a small small feed oil discharge instruction each based on the new supply and discharge oil indicated amount P SL obtained by adding the supplying and discharging oil indicated amount P ABS of the amount P SL cylinder 22
The time (e.g., from D to E shown in FIGS. 8A to 8D) for supplying and discharging the oil at e and 22f is shortened. The pressure of each of the cylinders 22e and 22f at this time is indicated by ΔP CH in FIG. Then, the control unit 34 of the suspension device, after this, the oil supply is stopped, will maintain during this state for a predetermined period of time T H (from E shown in FIG. 8 to F).

【0093】そして、このようにしてサスペンション装
置のシリンダ22e,22fへの給油をおこなった後、
サスペンション装置の制御装置34は、上乗せされてい
る給排油量から、加算された給排油指示量PABSを基本
的には上記加算回数と同じ回数だけ減算を繰り返すこと
になり各シリンダ22e,22fから圧力流体が排油さ
れることになる(図8に示すFからGまで)。これによ
り、通常の姿勢制御を行うための給排油量に戻ることに
なる。なお、この路面摩擦係数が高い状態のときのホイ
ールブレーキの液圧変化を図8(b)に破線で示してい
る。
After the lubrication of the cylinders 22e and 22f of the suspension device is performed in this manner,
The control device 34 of the suspension device basically repeats the subtraction of the added oil supply / discharge instruction amount P ABS from the added oil supply / discharge amount by the same number of times as the above-mentioned number of additions. The pressure fluid is discharged from 22f (from F to G shown in FIG. 8). As a result, the amount of oil supply / discharge returns to normal posture control. The change in the hydraulic pressure of the wheel brake when the road surface friction coefficient is high is shown by a broken line in FIG.

【0094】一方、路面摩擦係数が低い状態で作動する
場合は、スリップ率差Saが大きいためこれに応じて演
算される油量カウンタの最大値CPmaxが大きく、給排油
指示量PSLに給排油指示量PABSを加算した新たな給排
油指示量PSLに基づいて各シリンダ22e,22fの給
排油を行う時間(図8(a)〜(d)に示すDからFま
で)が長くなる。なお、このときの各シリンダ22e,
22fの圧力を図8(d)にΔPCL(ΔPCHより大)で
示す。そして、サスペンション装置の制御装置34は、
この後、この給油を停止し、この状態を所定時間TH
間維持することになる(図8に示すFからHまで)。
[0094] On the other hand, if the road surface friction coefficient is operated at a low state, greater maximum C Pmax oil amount counter which is calculated in accordance with this order slip ratio difference S a is large, the supply and discharge oil indicated amount P SL F from D shown in the supply and discharge oil indicated amount P ABS newly obtained by adding a supply and discharge oil indicated amount P SL each cylinder 22e on the basis of the time of performing the supply and discharge oil 22f (FIG. 8 (a) ~ (d) the Up to). At this time, each cylinder 22e,
The pressure at 22f is shown by ΔP CL (greater than ΔP CH ) in FIG. Then, the control device 34 of the suspension device
Thereafter, the oil supply is stopped, it will maintain during this state for a predetermined period of time T H (from F shown in FIG. 8 to H).

【0095】そして、このようにしてサスペンション装
置のシリンダ22e,22fへの給油をおこなった後、
サスペンション装置の制御装置34は、上乗せされてい
る給排油量から、加算された給排油指示量PABSを基本
的には上記加算回数と同じ回数だけ減算を繰り返すこと
になり各シリンダ22e,22fから圧力流体が排油さ
れることになる(図8に示すHからIまで)。これによ
り、通常の姿勢制御を行うための給排油量に戻ることに
なる。なお、この路面摩擦係数が低い状態のときのホイ
ールブレーキの液圧変化を図8(b)に実線で示してい
る。
Then, after the cylinders 22e and 22f of the suspension device are refueled in this way,
The control device 34 of the suspension device basically repeats the subtraction of the added oil supply / discharge instruction amount P ABS from the added oil supply / discharge amount by the same number of times as the above-mentioned number of additions. The pressure fluid is discharged from 22f (from H to I shown in FIG. 8). As a result, the amount of oil supply / discharge returns to normal posture control. The change in the hydraulic pressure of the wheel brake when the road surface friction coefficient is low is shown by a solid line in FIG.

【0096】以上のシリンダ22e,22f(図4は駆
動輪側のみ示しているが実際には全輪のシリンダ)の圧
力の上昇により、スリップ率Sが設定値S0を越えた状
態での全車輪(タイヤ)23e,23fの路面反力を増
大させることができ、全車輪23e,23fの路面との
接地状態がよくなりこのスリップ傾向から早期に回復す
ることができる。しかも、上述したように、上記スリッ
プ傾向から早期に回復するためのサスペンション装置の
シリンダ22e,22fへの給油が、スリップ率差Sa
すなわちスリップ率Sの大きさに応じてさらに詳細な制
御で行われることになる。
[0096] or more cylinders 22e, by increasing the pressure of 22f (FIG. 4 cylinders of all wheels actually are shown only the drive wheel side), all in a state where the slip ratio S exceeds the set value S 0 The road surface reaction force of the wheels (tires) 23e and 23f can be increased, and the contact state of all the wheels 23e and 23f with the road surface can be improved, so that the slip tendency can be quickly recovered. Moreover, as described above, the cylinder 22e of the suspension device for recovering quickly from the slip tendency, the oil supply to 22f, the slip ratio difference S a
That is, more detailed control is performed according to the magnitude of the slip ratio S.

【0097】次に、本発明の一実施例による車両用シャ
シーのトラクションコントロール装置の構成について図
9を参照して以下に説明する。図9中符号42は増圧シ
リンダであり、シリンダ本体42aと、シリンダ本体4
2a内に摺動自在に嵌挿されたピストン43とから基本
的に構成され、ピストン43の両側には、液圧室44と
液圧室45とがそれぞれ形成されている。そして、シリ
ンダ本体42aの液圧室45側の端部には、孔42bが
形成され、孔42bと配管46とを介してマスタシリン
ダ1の吐出ポートと液圧室45とが接続されている。
Next, the configuration of a traction control device for a vehicle chassis according to an embodiment of the present invention will be described below with reference to FIG. In FIG. 9, reference numeral 42 denotes a pressure-intensifying cylinder, which includes a cylinder body 42a and a cylinder body 4
The piston 43 is basically constituted by a piston 43 slidably fitted in 2a, and a hydraulic chamber 44 and a hydraulic chamber 45 are formed on both sides of the piston 43, respectively. A hole 42b is formed at the end of the cylinder body 42a on the side of the hydraulic chamber 45, and the discharge port of the master cylinder 1 and the hydraulic chamber 45 are connected via the hole 42b and the pipe 46.

【0098】この液圧室45内には、シリンダ42aの
軸方向に配置されピストン43を液圧室44を縮小する
方向に付勢するコイルバネ47と、円筒状部の端部周縁
につば状部を形成してなりつば状部がコイルバネ47の
孔42b側の端部とシリンダ本体42aの内面との間に
介装されて前記円筒状部がコイルバネ47の内側に位置
するように配置された部材48と、部材48の円筒状部
内に配置され、孔42bの内側周縁に形成された弁座面
49に対向する弁体50を一端に有する弁棒51と、弁
体50と部材48の円筒状部との間に配置され、弁棒5
1を孔42bに向かって付勢するバネ52とが設けられ
ている。
A coil spring 47 which is disposed in the axial direction of the cylinder 42a and urges the piston 43 in a direction to reduce the hydraulic pressure chamber 44 is provided in the hydraulic pressure chamber 45, and a brim-like portion is formed at the peripheral edge of the cylindrical portion. And a member in which the collar portion is interposed between the end of the coil spring 47 on the hole 42b side and the inner surface of the cylinder body 42a and the cylindrical portion is disposed inside the coil spring 47. 48, a valve stem 51 disposed in the cylindrical portion of the member 48 and having a valve body 50 at one end facing a valve seat surface 49 formed on the inner peripheral edge of the hole 42 b, and a cylindrical shape of the valve body 50 and the member 48. And the valve stem 5
And a spring 52 for urging the spring 1 toward the hole 42b.

【0099】また、弁棒51の他端に形成されたつば状
部51aがピストン43内に摺動自在に嵌挿されている
とともに、コイルバネ47とピストン43との間には、
弁棒51を貫通させて設けられた押さえ板53が介装さ
れ、ピストン43が液圧室44を縮小する方向に移動す
ると、押さえ板53につば状部51aが当接するように
なっている。すなわち、液圧室44にブレーキ液圧が加
えられ、ピストン43が孔42bの側に移動すると、弁
体50が弁座面49に着座し、液圧室45とマスタシリ
ンダ1との連通が断たれ、また、ピストン43が液圧室
44を縮小させる方向に移動すると、バネ52の付勢力
に逆らって弁棒51がピストン43側に押され、弁体5
0が弁座面49から離間し、液圧室45とマスタシリン
ダ1とが連通する。
A flange 51a formed at the other end of the valve rod 51 is slidably fitted into the piston 43, and a gap between the coil spring 47 and the piston 43 is provided.
A holding plate 53 provided to penetrate the valve rod 51 is interposed. When the piston 43 moves in a direction to reduce the hydraulic pressure chamber 44, the collar portion 51 a comes into contact with the holding plate 53. That is, when the brake fluid pressure is applied to the fluid pressure chamber 44 and the piston 43 moves toward the hole 42b, the valve body 50 is seated on the valve seat surface 49, and the communication between the fluid pressure chamber 45 and the master cylinder 1 is cut off. When the piston 43 moves in the direction to reduce the hydraulic chamber 44, the valve rod 51 is pushed toward the piston 43 against the urging force of the spring 52, and the valve body 5
0 is separated from the valve seat surface 49, and the hydraulic chamber 45 and the master cylinder 1 communicate with each other.

【0100】また、シリンダ本体42aの側壁には、液
圧室45に連通する孔42cが形成されており、液圧室
45は、孔42cに接続された配管54を介して駆動輪
のホイールブレーキ3X(この車両がフロント駆動であ
れば、これは上述したホイールブレーキ3a,3bとな
り、リア駆動であればホイールブレーキ3c,3dとな
る)に接続されている。さらに、配管46には、配管5
6が分岐するようにして接続されており、この配管56
と配管46とを介して従動輪のホイールブレーキ3Y
(この車両がフロント駆動であればホイールブレーキ3
c,3dとなり、リア駆動であればホイールブレーキ3
a,3bとなる)とマスタシリンダ1の吐出ポートとが
連通されている。そして、シリンダ本体42aには、液
圧室44に連通する孔42dが形成されており、液圧室
44は、孔42dから順次接続された配管58、電磁常
閉弁59および配管60を介してブレーキ液圧ポンプ6
1の吐出側に接続されている。配管60には、配管60
から分岐する配管62を介してアキュームレータ63が
接続されている。ここで、電磁常閉弁59は、ノルマル
状態(励磁電圧を印加させない状態)では配管58と配
管60との連通を断ち、コントローラ70によって励磁
電圧が印加されたときのみ両者を連通状態とする。
A hole 42c communicating with the hydraulic chamber 45 is formed on the side wall of the cylinder body 42a. The hydraulic chamber 45 is connected to the wheel brake of the drive wheel via a pipe 54 connected to the hole 42c. 3X (if the vehicle is front driven, these are the wheel brakes 3a and 3b described above, and if the vehicle is rear driven, they are connected to the wheel brakes 3c and 3d). Further, the pipe 46 includes the pipe 5
6 are connected so as to be branched.
Brake 3Y of the driven wheel via the
(If this vehicle is front driven, wheel brake 3
c, 3d, and the wheel brake 3
a and 3b) and the discharge port of the master cylinder 1. A hole 42d communicating with the hydraulic chamber 44 is formed in the cylinder body 42a, and the hydraulic chamber 44 is connected via a pipe 58, an electromagnetic normally closed valve 59, and a pipe 60 sequentially connected from the hole 42d. Brake hydraulic pump 6
1 is connected to the discharge side. The pipe 60 has a pipe 60
An accumulator 63 is connected via a pipe 62 branched from the accumulator 63. Here, in the normal state (a state in which the excitation voltage is not applied), the electromagnetic normally closed valve 59 cuts off the communication between the pipe 58 and the pipe 60, and sets the two in a communication state only when the controller 70 applies the excitation voltage.

【0101】そして、配管60から分岐する配管82の
端部には、プレッシャスイッチ83が設けられており、
ブレーキ液圧ポンプ61は、アキュムレータ63が低圧
となった時にプレッシャスイッチ83から出力される信
号に基づいてコントローラ70によってモータ64が回
転駆動されることにより駆動されるものであり、吸い込
み側が配管65を介して液タンク66に接続され、液タ
ンク66内の液を吸い込み吐出する。なお、液タンク6
6は、大気に解放されたものであり、内部の圧力は常時
大気圧となっている。
A pressure switch 83 is provided at the end of the pipe 82 branched from the pipe 60.
The brake hydraulic pump 61 is driven by the motor 64 being rotationally driven by the controller 70 based on a signal output from the pressure switch 83 when the accumulator 63 becomes low pressure. The liquid is connected to the liquid tank 66 through the liquid tank 66 to suck and discharge the liquid in the liquid tank 66. The liquid tank 6
Numeral 6 is open to the atmosphere, and the internal pressure is always atmospheric pressure.

【0102】また、アキュームレータ63は、ブレーキ
液圧ポンプ61から吐出され、高圧力とされた液を溜め
込むものであり、電磁常閉弁59が配管58と配管60
とを連通させると、この高圧力とされた液が液圧室44
内に流れるようになっている。そして、配管58と配管
65とは、配管58から分岐する配管67と、配管65
から分岐する配管68と、配管67と配管68との間に
設けられた電磁常開弁69とを介して接続されている。
ここで、電磁常開弁69は、ノルマル状態では配管67
と配管68とを連通状態とし、コントローラ70によっ
て励磁電圧が印加されたときのみ両者の連通を断つよう
になっている。
The accumulator 63 stores the high-pressure fluid discharged from the brake fluid pressure pump 61. The electromagnetic normally closed valve 59 is connected to the pipe 58 and the pipe 60.
And the high-pressure liquid is supplied to the hydraulic chamber 44.
It flows inside. The pipe 58 and the pipe 65 are connected to a pipe 67 branched from the pipe 58 and a pipe 65.
Are connected via a pipe 68 branching off from the pipe, and a normally open electromagnetic valve 69 provided between the pipe 67 and the pipe 68.
Here, the normally open electromagnetic valve 69 is connected to the pipe 67 in the normal state.
And the pipe 68 are in communication with each other, and the communication between them is cut off only when an excitation voltage is applied by the controller 70.

【0103】そして、駆動輪近傍および従動輪近傍に
は、それぞれ車輪の車輪速度を検出する駆動輪車輪速セ
ンサ4X(この車両がフロント駆動であれば、これは上
述した車輪速センサ4a,4bとなり、リア駆動であれ
ば車輪速センサ4c,4dとなる)および従動輪車輪速
センサ4Y(この車両がフロント駆動であれば車輪速セ
ンサ4c,4dとなり、リア駆動であれば車輪速センサ
4a,4bとなる)が設けられており、それぞれの出力
信号はコントローラ70に入力するようになっている。
In the vicinity of the drive wheel and the vicinity of the driven wheel, a drive wheel speed sensor 4X for detecting the wheel speed of each wheel (if the vehicle is a front drive, these are the wheel speed sensors 4a and 4b described above). When the vehicle is driven rearward, the wheel speed sensors 4c and 4d are used. When the vehicle is driven frontward, the wheel speed sensors 4c and 4d are used. When the vehicle is driven rearward, the wheel speed sensors 4a and 4b are used. ) Are provided, and respective output signals are input to the controller 70.

【0104】そして、このコントローラ70においては
以下の3つのモード選択がなされるようになっている。 (a) ブレーキペダル2の踏み込みによらず駆動輪側
のホイールブレーキ3Xにブレーキ液圧を作用させるた
め、電磁常閉弁59を開状態とし電磁常開弁69を閉状
態として、液圧室44内にポンプ61側の液を流入させ
て、増圧シリンダ42内のピストン43を孔42b側に
移動させ液圧室45内のブレーキ液を駆動輪側のホイー
ルブレーキ3Xに向けて流出させる「増圧モード」 (b) 上記ブレーキ液圧を一定に保持するため、電磁
常閉弁59および電磁常開弁69をともに閉状態とし、
液圧室44内の液圧を一定状態とする「圧力保持モー
ド」 (c) 上記ブレーキ液圧を低下させるため、電磁常閉
弁59を閉状態とし、電磁常開弁69を開状態として、
液圧室44内の液を液タンク66に流入させ、増圧シリ
ンダ42内のピストン43を反孔42b側に移動させ液
圧室45内に駆動輪側のホイールブレーキ3Xからのブ
レーキ液を流入させる「減圧モード」
The controller 70 performs the following three mode selections. (A) In order to apply the brake fluid pressure to the wheel brake 3X on the driving wheel side regardless of the depression of the brake pedal 2, the electromagnetic normally closed valve 59 is opened, the electromagnetic normally open valve 69 is closed, and the hydraulic pressure chamber 44 is opened. The fluid on the pump 61 side flows into the inside, the piston 43 in the pressure-intensifying cylinder 42 moves to the hole 42b side, and the brake fluid in the hydraulic pressure chamber 45 flows out toward the wheel brake 3X on the driving wheel side. Pressure Mode ”(b) In order to keep the brake fluid pressure constant, the electromagnetic normally closed valve 59 and the electromagnetic normally open valve 69 are both closed,
"Pressure holding mode" in which the fluid pressure in the fluid pressure chamber 44 is kept constant (c) In order to reduce the brake fluid pressure, the electromagnetic normally closed valve 59 is closed and the electromagnetic normally open valve 69 is opened.
The liquid in the hydraulic pressure chamber 44 flows into the liquid tank 66, the piston 43 in the pressure-intensifying cylinder 42 moves to the opposite hole 42 b side, and the brake liquid from the wheel brake 3 </ b> X on the driving wheel side flows into the hydraulic pressure chamber 45. "Decompression mode"

【0105】ここで、上記コントローラ70は、上述し
た図4に示すサスペンション装置の制御装置34と通信
可能に接続されている。なお、トラクションコントロー
ル装置のコントローラ70とサスペンション装置の制御
装置34との間は、上述と同様に、パラレルあるいはシ
リアル通信等により情報を伝達できるようになってい
る。
Here, the controller 70 is communicably connected to the control device 34 of the suspension device shown in FIG. As described above, information can be transmitted between the controller 70 of the traction control device and the control device 34 of the suspension device by parallel or serial communication or the like.

【0106】そして、このコントローラ70によるトラ
クションコントロールについて図10に示すフローチャ
ートを参照してステップ毎に説明する。
The traction control by the controller 70 will be described step by step with reference to the flowchart shown in FIG.

【0107】〔ステップC1〕 運転者がエンジンを始動すると、まずコントローラ70
は、初期設定、すなわち後述するTRCフラグ、油量カ
ウンタI等をクリアする。
[Step C1] When the driver starts the engine, first the controller 70
Clears initial settings, that is, clears a TRC flag, an oil amount counter I, and the like, which will be described later.

【0108】〔ステップC2〕 駆動輪車輪速センサ4X、従動輪車輪速センサ4Yから
の信号等を入力する。
[Step C2] Signals from the driving wheel speed sensor 4X and the driven wheel speed sensor 4Y are input.

【0109】〔ステップC3〕 上記〔ステップC2〕で入力された駆動輪車輪速センサ
4X、従動輪車輪速センサ4Yからの車輪情報に基づ
き、スリップ率λ等を演算する。すなわち、従動輪車輪
速センサ4Yから従動輪の車輪周速すなわち模擬車速V
を演算し、駆動輪車輪速センサ4Xから駆動輪の車輪周
速Rωを演算してこれらからスリップ率λを演算する
(λ=1−V/Rω)。
[Step C3] The slip ratio λ and the like are calculated based on the wheel information from the driving wheel speed sensor 4X and the driven wheel speed sensor 4Y input in [Step C2]. That is, the wheel peripheral speed of the driven wheel, that is, the simulated vehicle speed V is obtained from the driven wheel speed sensor 4Y.
And the wheel peripheral speed Rω of the drive wheel is calculated from the drive wheel speed sensor 4X, and the slip ratio λ is calculated from these (λ = 1−V / Rω).

【0110】〔ステップC4〕 後述の〔ステップC10〕でトラクションコントロール
作動時にセットされるTRCフラグが、セット状態(=
1)にあるか非セット状態(=0)にあるかを判定し、
セット状態であれば次の〔ステップC5〕に進み、非セ
ット状態であれば後述の〔ステップC9〕に進む。
[Step C4] The TRC flag which is set at the time of traction control operation in [Step C10] to be described later is set to the set state (=
1) or not set (= 0), and
If it is in the set state, the process proceeds to the next [Step C5], and if it is not set, the process proceeds to [Step C9] described later.

【0111】〔ステップC5〕 上記〔ステップC4〕においてトラクションコントロー
ル作動時にセットされるTRCフラグがセット状態(=
1)であると判定されたとき、上述したスリップ率λ等
に基づいてトラクションコントロールを終了するか否か
の判定を行う。なお、この判定方式には通常の種々の方
式を適用できる。ここではその一例を示すが、この方式
によれば、スリップ率λ等をあらかじめ設定され記憶さ
れているしきい値と比較し、スリップ率λが所定のしき
い値以下に減少しスリップ傾向が回避された状態がある
一定時間継続した場合にトラクションコントロールを終
了すると判定して次の〔ステップC6〕に進み、一方、
上記以外の場合は終了しないと判定し後述する〔ステッ
プC8〕に進むことになる。
[Step C5] In the above [Step C4], the TRC flag set at the time of the traction control operation is in the set state (=
When it is determined to be 1), it is determined whether to terminate the traction control based on the slip ratio λ or the like. Note that various ordinary methods can be applied to this determination method. Although an example is shown here, according to this method, the slip ratio λ or the like is compared with a preset and stored threshold value, and the slip ratio λ is reduced to a predetermined threshold value or less, and a slip tendency is avoided. It is determined that the traction control is to be terminated when the performed state continues for a certain period of time, and the process proceeds to the next [Step C6].
In cases other than the above, it is determined that the process is not to be terminated, and the process proceeds to [Step C8] described later.

【0112】〔ステップC6〕 トラクションコントロールを終了することにともないT
RCフラグをクリア(=0)する。
[Step C6] With the termination of the traction control, T
Clear (= 0) the RC flag.

【0113】〔ステップC7〕 上述の〔ステップC5〕でトラクションコントロールを
終了すると判定したときに「OFFモード」すなわち電
磁常閉弁59を閉じかつ電磁常開弁69を開いた状態を
維持するモードを選択する。
[Step C7] When it is determined in the above [Step C5] that the traction control is to be ended, the "OFF mode", that is, the mode in which the electromagnetic normally closed valve 59 is closed and the electromagnetic normally opened valve 69 is kept open is set. select.

【0114】〔ステップC8〕 上述した〔ステップC4〕でTRCフラグがセットされ
ていると判定され、上述の〔ステップC5〕でトラクシ
ョンコントロールを終了しないと判定した場合には、こ
の〔ステップC8〕において、上記した各モードを設定
してトラクションコントロールを行うことになる。この
トラクションコントロールの方式については通常の種々
の方式を適用することができる。ここではその一例を示
すが、この方式は、トラクションコントロール中にスリ
ップ率λ等が小さくなったと判断される所定のしきい値
以下であり所定量駆動輪のスリップ傾向が小さくなった
と判断される場合「減圧モード」を選択し、スリップ率
λ等が所定のしきい値を越えて増大し駆動輪がスリップ
傾向にあると判断される場合「増圧モード」を選択し、
より細かな制御を行うため極度にスリップ傾向が強くな
い場合に「増圧モード」と「減圧モード」との境界部分
で「圧力保持モード」を選択するようになっている。
[Step C8] If it is determined in step C4 that the TRC flag is set and if it is determined in step C5 that traction control is not to be ended, the process proceeds to step C8. The traction control is performed by setting the above-described modes. Various ordinary methods can be applied to the traction control method. Although an example is shown here, this method is used when the slip ratio of the drive wheel is determined to be smaller than a predetermined threshold value during which the slip ratio λ or the like is determined to be small during the traction control and the slip tendency of the drive wheel is reduced by a predetermined amount. If the pressure reduction mode is selected and the slip ratio λ or the like is increased beyond a predetermined threshold and it is determined that the drive wheels are in a slipping tendency, the pressure increase mode is selected.
In order to perform finer control, when the slip tendency is not extremely strong, the "pressure holding mode" is selected at the boundary between the "pressure increasing mode" and the "pressure reducing mode".

【0115】〔ステップC9〕 上述の〔ステップC3〕にて演算された各車輪のスリッ
プ率λ等に基づいてトラクションコントロールを開始す
るか否かを判定する。この判定方式には、通常の種々の
方式を採用することができる。ここではその一例を示す
が、この方式によれば、スリップ率λ等をあらかじめ設
定され記憶されているしきい値と比較し、スリップ率λ
がこのしきい値より大きく駆動輪がスリップ傾向にあっ
てトラクションコントロールを行うと判定した場合に、
次の〔ステップC10〕に進み、一方、それ以外の状態
にあってトラクションコントロールを開始しないと判定
した場合には、後述の〔ステップC12〕に進む。
[Step C9] Whether or not to start traction control is determined based on the slip ratio λ of each wheel calculated in the above [Step C3]. Various ordinary methods can be adopted as this determination method. Here, an example is shown, but according to this method, the slip ratio λ or the like is compared with a preset and stored threshold value, and the slip ratio λ
Is larger than this threshold, and when it is determined that the traction control is performed because the drive wheels tend to slip,
The process proceeds to the next [Step C10]. On the other hand, if it is determined that traction control is not started in any other state, the process proceeds to [Step C12] described later.

【0116】〔ステップC10〕 トラクションコントロール作動中であることを示すTR
Cフラグをセット(=1)する。
[Step C10] TR indicating that traction control is in operation
The C flag is set (= 1).

【0117】〔ステップC11〕 トラクションコントロール開始時の「急増圧モード」す
なわち、通常デューティ比で開閉制御される電磁常閉弁
59を開いた状態に保持するモードを選択する。
[Step C11] The "rapid pressure increase mode" at the start of the traction control, that is, the mode in which the electromagnetic normally closed valve 59 controlled to be opened and closed at the normal duty ratio is kept open is selected.

【0118】〔ステップC12〕 上述の〔ステップC9〕でトラクションコントロールを
開始しないと判定した場合に上述した「OFFモード」
を選択する。
[Step C12] If it is determined in the above-mentioned [Step C9] that traction control is not started, the above-mentioned “OFF mode” is set.
Select

【0119】〔ステップC13〕 上述の〔ステップC7〕、〔ステップC8〕、〔ステッ
プC11〕および〔ステップC12〕で選択されたモー
ドにより、電磁常閉弁59、電磁常開弁69およびブレ
ーキ液圧ポンプ61を駆動する。
[Step C13] The electromagnetic normally-closed valve 59, the electromagnetic normally-opened valve 69 and the brake fluid pressure are set according to the mode selected in the above-mentioned [Step C7], [Step C8], [Step C11] and [Step C12]. The pump 61 is driven.

【0120】〔ステップC14〕 トラクションコントロールのTRC情報をサスペンショ
ン装置の制御装置34に向けて送信する。すなわち、上
記〔ステップC9〕においてトラクションコントロール
を開始しないと判定された場合および〔ステップC5〕
においてトラクションコントロールを終了すると判定さ
れた場合にはTRCフラグがセットされていない(=
0)ことを、〔ステップC9〕においてトラクションコ
ントロールを開始すると判定された場合および〔ステッ
プC5〕においてトラクションコントロールを終了しな
いと判定された場合はTRCフラグがセット(=1)さ
れていることを、それぞれサスペンション装置の制御装
置34に送信するのである。そして、上記〔ステップC
2〕に戻ることになる。
[Step C14] The traction control TRC information is transmitted to the control device 34 of the suspension device. That is, when it is determined in the above [Step C9] that the traction control is not started, and when [Step C5]
When it is determined that the traction control is to be terminated in the above, the TRC flag is not set (=
0) means that the TRC flag is set (= 1) when it is determined in step C9 that traction control is to be started and when it is determined in step C5 that traction control is not to be ended. Each is transmitted to the control device 34 of the suspension device. Then, the above [Step C
2).

【0121】次に、このトラクションコントロール装置
の作動時にスリップ率Sが後述する設定値S1を越えた
場合における上記サスペンション装置の制御について、
図11に示すフローチャートを参照してステップ毎に説
明する。
[0121] Next, control of the suspension device when the slip ratio S at the time of operation of the traction control device exceeds a set values S 1 to be described later,
Each step will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0122】〔ステップD1〕 上述と同様に、運転者がエンジンを始動すると、まず制
御装置34は、初期設定、すなわち油量カウンタIおよ
び後述するTRC作動カウンタT等をクリアする。
[Step D1] As described above, when the driver starts the engine, first, the control device 34 clears initial settings, that is, an oil amount counter I, a TRC operation counter T described later, and the like.

【0123】〔ステップD2〕 各車高センサ31e,31f、圧力センサ32e,32
fおよび加速度センサ33からの信号を入力する。
[Step D2] Each vehicle height sensor 31e, 31f, pressure sensor 32e, 32
f and a signal from the acceleration sensor 33 are input.

【0124】〔ステップD3〕 上記〔ステップD2〕で入力された各センサからの情報
に基づいて、通常の車両姿勢制御を行うため各シリンダ
22e,22fに対する圧力流体の給排油指示量PSL
演算する。これは通常採用されている種々の演算方法が
適用できる。
[Step D3] Based on the information from the sensors input in the above [Step D2], the supply / discharge instruction amount P SL of the pressurized fluid to and from each of the cylinders 22e and 22f to perform normal vehicle attitude control is determined. Calculate. For this, various calculation methods generally employed can be applied.

【0125】〔ステップD4〕 トラクションコントロール装置のTRC情報(上記〔ス
テップC10〕で出力されたトラクションコントロール
の作動を示すTRCフラグのデータおよびスリップ率
S)をそのコントローラ70と接続されている通信線か
ら入力する。
[Step D4] The TRC information of the traction control device (the data of the TRC flag indicating the operation of the traction control and the slip ratio S output in the above [Step C10]) is transmitted from the communication line connected to the controller 70. input.

【0126】〔ステップD5〕 上記〔ステップD4〕で入力されたトラクションコント
ロールの作動を示すTRCフラグがセットされているか
(=1)否か(=0)を判定する。そして、TRCフラ
グがセットされていたら次の〔ステップD6〕に進み、
TRCフラグがセットされていなければ後述の〔ステッ
プD10〕に進む。
[Step D5] It is determined whether the TRC flag indicating the operation of the traction control input in the above [Step D4] is set (= 1) or not (= 0). If the TRC flag has been set, the process proceeds to the next [Step D6],
If the TRC flag has not been set, the process proceeds to [Step D10] described later.

【0127】〔ステップD6〕 上記〔ステップD4〕で入力されたスリップ率Sをあら
かじめ設定され記憶されている設定値S1と比較して、
スリップ率Sが設定値S1以上であれば次の〔ステップ
D7〕に進み、そうでない場合は後述する〔ステップD
10〕に進む。ここで、トラクションコントロールはス
リップのない状態から路面摩擦係数μが最大となるスリ
ップ率までの間で制御を行なうことになるため、この設
定値S1は、路面摩擦係数μが最大となるスリップ率よ
り若干大きな値に適宜設定されるものであり、この設定
値S1(および後述の設定時間T0)によって後述のサス
ペンション装置のシリンダへのトラクションコントロー
ル作動にともなうスリップ率回復のための給油作動がな
されることになる。なお、この設定値S0は上記したト
ラクションコントロールの開始を判定するためのスリッ
プ率のしきい値等より大きく設定されるものである。
[0127] [Step D6] the slip ratio S which is input in [Step D4] is preset as compared to the set values S 1 stored,
If the slip ratio S is set values S 1 or proceed to the next [step D7], otherwise described below [Step D
10]. Here, the traction control performs control from a state in which there is no slip to a slip rate at which the road surface friction coefficient μ is maximized. Therefore, the set value S 1 is a slip rate at which the road surface friction coefficient μ is maximized. The set value S 1 (and the set time T 0 described later) is used to set the lubrication operation for recovering the slip ratio accompanying the traction control operation to the cylinder of the suspension device described later. Will be done. The set value S 0 is set to be larger than the threshold value of the slip ratio for determining the start of the traction control.

【0128】〔ステップD7〕 このサスペンション装置の制御サイクル実行中に、トラ
クションコントロールが作動状態にあり、スリップ率S
が設定値S1より大きい時にカウントされるTRC作動
カウンタT(初期設定時=0)を1サイクル毎に1カウ
ントずつ加算する。
[Step D7] During execution of the control cycle of the suspension device, the traction control is in the operating state and the slip ratio S
Is larger than the set value S 1, a TRC operation counter T (initial setting = 0) which is counted is incremented by one every cycle.

【0129】〔ステップD8〕 上記〔ステップD7〕でカウントされたTRC作動カウ
ンタTのカウント数が、あらかじめ設定された設定時間
0以下であるかを判定し、T0以下であれば次の〔ステ
ップD9〕に進み、そうでなければ後述の〔ステップD
11〕に進む。なお、トラクションコントロール作動時
においてスリップ率Sが設定値S1を越えた場合のスリ
ップ傾向から最も効率的に早期回復するために、この設
定時間T0は、サスペンション装置の駆動輪側の各シリ
ンダ22e,22fへの給油量とともに、車両重量、重
心高さおよびサスペンション特性等車両そのものの特性
およびトラクションコントロール装置の制御特性等に応
じて適宜設定されるものである。そして、この設定され
た給油量を設定時間T0で給油するために、給排油指示
量PTRCは設定されることになる。
[0129] [Step D8] above count of counted TRC actuation counter T in [Step D7] may determine whether it is below the set time T 0 which is set in advance, the following if T 0 or less [ Proceeds to step D9], otherwise [step D
11]. In order to most effectively early recovery from the slip tendency when the slip ratio S exceeds the set values S 1 at the time of traction control operation, the set time T 0, each cylinder 22e of the driving wheel side of the suspension system , 22f, as well as the vehicle weight, the height of the center of gravity and the suspension characteristics, the characteristics of the vehicle itself, the control characteristics of the traction control device, and the like. Then, in order to refuel the set amount of oil in the set time T 0, the supply and discharge oil indicated amount P TRC will be set.

【0130】〔ステップD9〕 油量カウンタI(初期設定時=0)を1カウント加算す
るとともに、通常の車両姿勢制御を行うための圧力流体
の給排油指示量PSLに、スリップ傾向から早期に回復す
るためのサスペンション制御を行うための圧力流体の給
排油指示量PTRCを加えて新たな給排油指示量PSL
し、後述の〔ステップD13〕に進んで、この新たな給
排油指示量PSLにしたがって各駆動輪側の比例流量制御
弁30e,30fを適宜作動させて各シリンダ22e,
22fに給排油する。すなわち、加算前の給排油指示量
SLに応じた給排油量に、給排油指示量PTRCに応じた
給油量を増加させる。なお、トラクションコントロール
にかかわらず図示せぬ従動輪側の各シリンダは通常の給
排油指示量PSL(給排油指示量PTRCを加減しないも
の)に応じて常に給排油されることになる。
[0130] The [Step D9] oil amount counter I (initial setting = 0) as well as one count addition, the supply and discharge oil indicated amount P SL of pressure fluid for normal vehicle attitude control, early from slipping tendency The new oil supply / discharge instruction amount P SL is obtained by adding the supply / exhaust oil supply / discharge instruction amount P TRC of the pressure fluid for performing suspension control for recovering the suspension, and the process proceeds to [Step D13] to be described later. oil instructed amount P SL according proportional flow control valves 30e of each driving wheel, by appropriately operating the 30f each cylinder 22e,
Refuel at 22f. That is, the supply and discharge oil amount corresponding to the supply and discharge oil indicated amount P SL before the addition, increasing the amount of oil in accordance with the supply and discharge oil indicated amount P TRC. Incidentally, in each cylinder of the driven wheel (not shown) regardless of the traction control will always supply and discharge the oil in accordance with the usual supply and discharge oil indicated amount P SL (those not adjusting the supply and discharge oil indicated amount P TRC) Become.

【0131】〔ステップD10〕 上記〔ステップD5〕においてTRCフラグがセットさ
れていないと判定された場合および〔ステップD6〕に
おいてスリップ率Sが設定値S1以上でないと判定され
た場合には、この〔ステップD10〕においてTRC作
動カウンタTをクリア(=0)する。
[0131] When the slip ratio S is determined to be not set values S 1 or more in [Step D10] If TRC flag in the [step D5] is determined not to be set and [Step D6], this In step D10, the TRC operation counter T is cleared (= 0).

【0132】〔ステップD11〕 上記〔ステップD8〕においてTRC作動カウンタTが
設定時間T0以下でないと判定された場合、および〔ス
テップD5〕においてTRCフラグがセットされていな
いと判定されあるいは〔ステップD6〕においてスリッ
プ率Sが設定値S1以上でないと判定され〔ステップD
10〕でTRC作動カウンタTをクリアした場合に、油
量カウンタIが0であるか否かを判定する。そして、油
量カウンタIが0である場合は、後述の〔ステップD1
3〕に進んで通常の車両姿勢制御を行うための圧力流体
の給排油指示量PSLにしたがって駆動輪側の比例流量制
御弁30e,30fを適宜作動させて各シリンダ22
e,22fの給排油を行う。一方、油量カウンタIが0
でない場合は、次の〔ステップD12〕に進む。
[0132] [Step D11] described above if the TRC actuation counter T is determined as the set time T is not zero or less in [Step D8], and TRC flag in [Step D5] is determined not to have been set or [Step D6 it is determined that the slip ratio S is not set values S 1 or more in] [step D
10], when the TRC operation counter T is cleared, it is determined whether or not the oil amount counter I is 0. Then, when the oil amount counter I is 0, the following [Step D1]
The routine proceeds to 3] feed and discharge oil indicated amount P SL according to the driving wheel side of the pressure fluid for normal vehicle attitude control proportional flow control valves 30e, each cylinder 22 by appropriately operating the 30f
e and 22f are supplied and discharged. On the other hand, if the oil amount counter I is 0
If not, the process proceeds to the next [Step D12].

【0133】〔ステップD12〕 上記〔ステップD11〕にて油量カウンタIが0でない
と判定された場合、この〔ステップD12〕において油
量カウンタIを1カウント減らし、通常の車両姿勢制御
を行うための圧力流体の給排油指示量PSLから給排油指
示量PTRCを減じて新たな給排油指示量PSLとし、後述
の〔ステップD13〕に進んで、この新たな給排油指示
量PSLにしたがって駆動輪側の比例流量制御弁30e,
30fを適宜作動させて各シリンダ22e,22fの給
排油を行う。すなわち、通常の車両姿勢制御を行うため
の圧力流体の給油量に上乗せされているトラクションコ
ントロールにともなうサスペンション制御を行うための
圧力流体の給油量を給排油指示量PTRCに応じた分排油
させるのである。
[Step D12] If it is determined in step D11 that the oil amount counter I is not 0, the oil amount counter I is reduced by one in this step D12 to perform normal vehicle attitude control. Is reduced by subtracting the oil supply / discharge instruction amount P TRC from the pressure oil supply / discharge instruction amount P SL to obtain a new oil supply / discharge instruction amount P SL, and the process proceeds to [Step D13] to be described later. the amount P SL according to the driving wheel side of the proportional flow control valves 30e,
30f is appropriately operated to supply / discharge oil to / from each of the cylinders 22e and 22f. That is, the oil supply amount of the pressure fluid for performing the suspension control accompanying the traction control which is added to the oil supply amount of the pressure fluid for performing the normal vehicle attitude control is divided into the oil discharge amount corresponding to the oil supply / discharge instruction amount PTRC. Let it do.

【0134】〔ステップD13〕 この〔ステップD13〕の前段となる上記〔ステップD
9〕、〔ステップD11〕および〔ステップD12〕に
それぞれ示したように、これらから出力された給排油指
示量PSLにしたがって駆動輪側の各比例流量制御弁30
e,30fを適宜作動させて各シリンダ22e,22f
の給排油を行いその圧力を制御する。そして、上記〔ス
テップD2〕に戻ることになる。
[Step D13] The above-mentioned [Step D13] which is a preceding stage of [Step D13]
9], [Step D11] and [as indicated respectively in step D12], the proportional flow control valve of the drive wheel in accordance with supply and discharge oil indicated amount P SL outputted from these 30
e, 30f are appropriately operated to make each cylinder 22e, 22f
And control the pressure. Then, the process returns to [Step D2].

【0135】次いで、上記構成の車両用シャシーによ
る、トラクションコントロール作動時にスリップ率Sが
設定値S1を越えた場合のスリップ傾向から早期に回復
するためのサスペンション装置の作動等について図12
(a)〜(c)の作動線図を主に参照して説明する。な
お、これらの作動線図は、すべて駆動輪側のものを示し
ている。
[0135] Then, by the vehicle chassis above construction, the operation and the like of the suspension device for recovering quickly from the slip tendency when the slip ratio S at the time of traction control operation exceeds a set values S 1 12
Description will be made mainly with reference to the operation diagrams of (a) to (c). In addition, these operation | movement diagrams all show the thing of a drive wheel side.

【0136】まず、サスペンション装置は、加速が開始
された時点で、車両の姿勢制御を行うことになる。すな
わち、車高センサ31e,31f、圧力センサ32e,
32fおよび加速度センサ33により検出された情報が
制御装置34に送られ、これらの情報に基づいて給排油
指示量PSLを演算し対応する各比例流量制御弁30e,
30fを適宜作動させて各シリンダ22e,22fに圧
力流体を給油する。
First, the suspension device controls the attitude of the vehicle when acceleration is started. That is, the vehicle height sensors 31e, 31f, the pressure sensors 32e,
32f and information detected by the acceleration sensor 33 are sent to the control device 34, and based on the information, the oil supply / discharge instruction amount PSL is calculated, and the corresponding proportional flow control valve 30e,
The pressure fluid is supplied to each of the cylinders 22e and 22f by appropriately operating 30f.

【0137】一方、トラクションコントロール装置は、
加速時に駆動輪のスリップ傾向が大きくなりトラクショ
ンコントロールを行うと判定すると、TRCフラグをセ
ットするとともに上記「急増圧モード」を選択し電磁常
開弁59および電磁常開弁69を作動させるとともに、
TRCフラグがセットされたことをサスペンション装置
の制御装置に送信する。そして、「増圧モード」「保持
モード」および「減圧モード」を適宜選択しこれに応じ
て電磁常開弁59および電磁常開弁69を適宜作動させ
ることになる。
On the other hand, the traction control device
If it is determined that the traction control is performed due to an increase in the tendency of the drive wheels to slip during acceleration, the TRC flag is set, and the “rapid pressure increase mode” is selected to operate the electromagnetic normally open valve 59 and the electromagnetic normally open valve 69.
The fact that the TRC flag is set is transmitted to the control device of the suspension device. Then, the "pressure increasing mode", "holding mode" and "depressurizing mode" are appropriately selected, and the electromagnetic normally open valve 59 and the electromagnetic normally open valve 69 are appropriately operated accordingly.

【0138】ここで、このトラクションコントロールの
作動時に、路面摩擦係数が急激に低下した等の理由によ
りスリップ率Sが設定値S1を越えた場合(この時点を
図12(a)〜(c)にt1で示す)には、サスペンシ
ョン装置の制御装置34は、TRC作動カウンタTの1
制御サイクル毎のカウントを開始し、そして、給排油指
示量PSLに給排油指示量PTRCを加算した新たな給排油
指示量PSLに基づいて駆動輪側の各シリンダ22e,2
2fの給排油を行い、この加算を所定時間T0の間・所
定回数繰り返すことにより各シリンダ22e,22fに
圧力流体が所定量給油されることになる(図12に示す
1からt2まで)。
[0138] Here, during operation of the traction control, when the slip ratio S because, for example the road surface friction coefficient dropped sharply exceeds the set value S 1 (this point Figure 12 (a) ~ (c) At t 1 ), the control device 34 of the suspension device sets the TRC operation counter T to 1
It starts counting in each control cycle, and, the supply and discharge oil indicated amount P SL newly obtained by adding the supplying and discharging oil indicated amount P TRC to a supply and discharge oil indicated amount P SL Based on the drive wheel side of the cylinder 22e, 2
Perform supply and discharge oil 2f, t 2 that the added each cylinder 22e by repeatedly between, a predetermined number of times of the predetermined time T 0, so that the 22f to the pressure fluid is a predetermined amount oil (from t 1 shown in FIG. 12 Until).

【0139】以上の駆動輪側のシリンダ22e,22f
の圧力の上昇により駆動輪(タイヤ)23e,23fへ
の路面反力を増大させることができるので、駆動輪23
e,23fの路面との接地状態がよくなり、トラクショ
ンコントロール作動時にスリップ率Sが設定値S1を越
えた場合に陥るスリップ傾向から早期に回復することが
できる。ここで、比較のため、図12(a)にサスペン
ション装置が通常の姿勢制御のみ行う場合(破線)と本
実施例(実線)との車輪速度を示すが、これからも明ら
かなように、本実施例は、ホイールブレーキ3a〜3d
のブレーキ液圧をそれほど上昇させなくても(図12
(b)参照)車輪速度が早期に増加から減少へ切り換わ
ることになる(これはトラクションコントロール作動時
にスリップ率Sが設定値S1を越えた場合に陥るスリッ
プ傾向からの回復がはやいことを示している)。なお、
図12(a)の一点鎖線は車体速度を示し、二点鎖線は
スリップ率S1による速度を示している。
The cylinders 22e and 22f on the driving wheel side described above
The road surface reaction force to the driving wheels (tires) 23e and 23f can be increased by the increase in the pressure of the driving wheels 23e and 23f.
e, the better the ground state of the road surface 23f, can be early recover from the slip tendencies when the slip ratio S at the time of traction control operation exceeds a set value S 1. Here, for comparison, FIG. 12A shows the wheel speeds of the case where the suspension apparatus performs only normal attitude control (broken line) and the present embodiment (solid line). Examples are wheel brakes 3a-3d
Even if the brake fluid pressure of the
(B) refer) wheel speed will be switched from an increase to a decrease in early (which indicates that quick recovery from the slip tendencies when the slip ratio S at the time of traction control operation exceeds a set values S 1 ing). In addition,
Dashed line in FIG. 12 (a) shows the vehicle speed, the two-dot chain line indicates the speed of the slip ratio S 1.

【0140】上記のように、サスペンション装置のシリ
ンダ22e,22fへの給油を所定量・所定時間おこな
った後、サスペンション装置の制御装置34は、加算さ
れた給排油指示量PTRCに応じて所定量上乗せされてい
る給排油量から、給排油指示量PTRCを基本的には上記
加算回数と同じ回数だけ減算を繰り返すことになり各シ
リンダ22e,22fから圧力流体が所定量排油される
ことになる(図12(a)〜(c)に示すt2からt3
で)。これにより、通常の姿勢制御を行うための給排油
量に戻ることになる。
As described above, after the suspension device has been refueled to the cylinders 22e and 22f for a predetermined amount and for a predetermined time, the control device 34 of the suspension device determines the amount of oil supply / discharge instruction amount PTRC in accordance with the added amount. The specified amount of oil supply / discharge oil PTRC is basically subtracted from the amount of oil supply / discharge added in a fixed amount by the same number of times as the above-mentioned number of additions, and a predetermined amount of pressurized fluid is discharged from each cylinder 22e, 22f. It becomes Rukoto (from t 2 shown in FIG. 12 (a) ~ (c) up to t 3). As a result, the amount of oil supply / discharge returns to normal posture control.

【0141】なお、以上の実施例においては、トラクシ
ョンコントロール装置として駆動輪のブレーキ制御を行
うものを例にとり説明したが、これに限定されることな
く、例えば、エンジンの出力制御を行うものあるいはブ
レーキ制御とエンジン制御とを複合したもの等のいずれ
に適用しても良好な効果を発揮することは勿論である。
In the above-described embodiment, the traction control device that performs brake control of the drive wheels has been described as an example. However, the present invention is not limited to this. For example, a traction control device that controls the output of an engine or a traction control device may be used. It goes without saying that a good effect can be obtained by applying the present invention to any combination of control and engine control.

【0142】[0142]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明の車両用シ
ャシーによれば、アンチロックブレーキ装置あるいはト
ラクションコントロール装置の作動時において、路面摩
擦係数が急激に低下することにより車輪のスリップ率が
所定値を越えた場合に、サスペンション装置の制御装置
が車両の姿勢制御とは別に、当該所定値を越えたスリッ
プ率に基づくスリップが回復傾向になるまで、当該車輪
に対応するシリンダへ当該スリップに対応する量の圧力
流体を供給し該シリンダの圧力を増加させて過渡的な
重増加を行うことになり、これにより、上記スリップ率
が所定値を越えた車輪の路面反力を増大させることがで
きる。したがって、アンチロックブレーキ装置の作動時
あるいはトラクションコントロール装置の作動時に、路
面摩擦係数が急激に低下した場合等において増大する車
輪のスリップ傾向から即座に回復することができる。ま
た、当該所定値を越えたスリップ率に基づくスリップが
回復傾向になったとき、すなわち過渡的な荷重増加が不
要になった時点では、供給したスリップに対応する量の
圧力流体を前記シリンダから排出させることにより、
面反力を増大させるために増加させた分のシリンダの圧
力を減少させるため、アンチロックブレーキ装置および
トラクションコントロール装置の作動中における車高変
化の影響を抑え、静的荷重移動を抑えることができる。
As described above in detail, according to the vehicle chassis of the present invention, when the anti-lock brake device or the traction control device is activated, the road surface friction coefficient sharply decreases, so that the wheel slip ratio is reduced. If the predetermined value is exceeded, the control device of the suspension device separates the slip exceeding the predetermined value separately from the attitude control of the vehicle.
Wheel until the slip based on the
To the cylinder corresponding to the amount of pressure corresponding to the slip
Transient load fluid supply by increasing the pressure in the cylinder
Weight increase , which results in the slip rate
Can increase the road surface reaction force of the wheel exceeding a predetermined value . Therefore, when the antilock brake device is activated or the traction control device is activated, it is possible to immediately recover from the tendency of the wheels to increase in the case where the road surface friction coefficient suddenly decreases. Further, when the slip based on the slip ratio exceeding the predetermined value tends to recover, that is, when the transient load increase becomes unnecessary, the amount corresponding to the supplied slip is reduced.
By discharging the pressure fluid from the cylinder, the pressure of the cylinder which has been increased to increase the road surface reaction force is reduced, so that the influence of the vehicle height change during the operation of the antilock brake device and the traction control device is reduced. And static load movement can be suppressed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の一実施例による車両用シャシーのサス
ペンション装置の制御内容を示すフローチャートであ
る。
FIG. 1 is a flowchart showing control contents of a suspension device for a vehicle chassis according to an embodiment of the present invention.

【図2】本発明の一実施例による車両用シャシーのアン
チロックブレーキ装置を示す構成図である。
FIG. 2 is a configuration diagram illustrating an anti-lock brake device for a vehicle chassis according to an embodiment of the present invention.

【図3】本発明の一実施例による車両用シャシーのアン
チロックブレーキ装置の制御内容を示すフローチャート
である。
FIG. 3 is a flowchart showing the control contents of an anti-lock brake device for a vehicle chassis according to an embodiment of the present invention.

【図4】本発明の一実施例による車両用シャシーのサス
ペンション装置を示す構成図である
FIG. 4 is a configuration diagram illustrating a suspension device for a vehicle chassis according to an embodiment of the present invention.

【図5】本発明の一実施例による車両用シャシーのアン
チロックブレーキ制御作動時におけるアンチロックブレ
ーキ装置およびサスペンション装置の作動線図であっ
て、(a)は車体速度、スリップ率の設定値S0による
速度および車輪速度との関係(縦軸=速度,横軸=時
間)、(b)はホイールブレーキのブレーキ液圧(縦軸
=液圧,横軸=時間)、(c)は給排油指示量(縦軸=
給排油指示量,横軸=時間)、(d)はシリンダの圧力
(縦軸=圧力,横軸=時間)をそれぞれ示している。
FIG. 5 is an operation diagram of the anti-lock brake device and the suspension device during the anti-lock brake control operation of the vehicle chassis according to the embodiment of the present invention, wherein (a) is a set value S of a vehicle speed and a slip ratio; The relationship between the speed and the wheel speed according to 0 (vertical axis = speed, horizontal axis = time), (b) is the brake fluid pressure of the wheel brake (vertical axis = fluid pressure, horizontal axis = time), and (c) is the supply / discharge. Oil indication (vertical axis =
(Indicated oil supply / discharge amount, horizontal axis = time), (d) shows cylinder pressure (vertical axis = pressure, horizontal axis = time), respectively.

【図6】本発明の別の実施例による車両用シャシーのア
ンチロックブレーキ装置の制御内容を示すフローチャー
トである。
FIG. 6 is a flowchart showing control contents of an anti-lock brake device for a vehicle chassis according to another embodiment of the present invention.

【図7】本発明の別の実施例による車両用シャシーのサ
スペンション装置の制御内容を示すフローチャートであ
る。
FIG. 7 is a flowchart showing control contents of a suspension device for a vehicle chassis according to another embodiment of the present invention.

【図8】本発明の別の実施例による車両用シャシーのア
ンチロックブレーキ制御作動時におけるアンチロックブ
レーキ装置およびサスペンション装置の作動線図であっ
て、(a)は車体速度、スリップ率の設定値S0による
速度および車輪速度の関係(縦軸=速度,横軸=時
間)、(b)はホイールブレーキのブレーキ液圧(縦軸
=液圧,横軸=時間)、(c)は給排油指示量(縦軸=
給排油指示量,横軸=時間)、(d)はシリンダの圧力
(縦軸=圧力,横軸=時間)をそれぞれ示している。
FIG. 8 is an operation diagram of an anti-lock brake device and a suspension device when an anti-lock brake control operation of a vehicle chassis according to another embodiment of the present invention is performed, wherein (a) is a set value of a vehicle speed and a slip ratio; Relationship between speed and wheel speed by S 0 (vertical axis = speed, horizontal axis = time), (b): brake fluid pressure of the wheel brake (vertical axis = fluid pressure, horizontal axis = time), (c): supply / discharge Oil indication (vertical axis =
(Indicated oil supply / discharge amount, horizontal axis = time), (d) shows cylinder pressure (vertical axis = pressure, horizontal axis = time), respectively.

【図9】本発明の一実施例による車両用シャシーのトラ
クションコントロール装置を示す構成図である。
FIG. 9 is a configuration diagram showing a traction control device for a vehicle chassis according to an embodiment of the present invention.

【図10】本発明の一実施例による車両用シャシーのト
ラクションコントロール装置の制御内容を示すフローチ
ャートである。
FIG. 10 is a flowchart showing control contents of a traction control device for a vehicle chassis according to an embodiment of the present invention.

【図11】本発明の一実施例による車両用シャシーのサ
スペンション装置のトラクションコントロール時におけ
る制御内容を示すフローチャートである。
FIG. 11 is a flowchart showing control contents at the time of traction control of the suspension device for a vehicle chassis according to one embodiment of the present invention.

【図12】本発明の一実施例による車両用シャシーのト
ラクションコントロール作動時におけるトラクションコ
ントロール装置およびサスペンション装置の作動線図で
あって、(a)は車体速度、スリップ率の設定値S1
よる速度および車輪速度の関係(縦軸=速度,横軸=時
間)、(b)はホイールブレーキのブレーキ液圧(縦軸
=液圧,横軸=時間)、(c)は給排油指示量(縦軸=
給排油指示量,横軸=時間)をそれぞれ示している。
[12] A working diagram of a traction control system and suspension system during traction control operation of the vehicle chassis according to an embodiment of the invention, (a) speed by setting values S 1 of the vehicle body speed, slip rate And the relationship between the wheel speeds (vertical axis = speed, horizontal axis = time), (b) is the brake fluid pressure of the wheel brake (vertical axis = hydraulic pressure, horizontal axis = time), and (c) is the oil supply / discharge command amount ( Vertical axis =
(Indicated oil supply / discharge amount, horizontal axis = time).

【符号の説明】[Explanation of symbols]

21 車体 22e,22f シリンダ 23e,23f 車輪 34 制御装置 21 vehicle body 22e, 22f cylinder 23e, 23f wheel 34 control device

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平1−266010(JP,A) 特開 平2−182521(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60G 17/015 B60T 8/58 ────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (56) References JP-A-1-266010 (JP, A) JP-A-2-182521 (JP, A) (58) Fields investigated (Int. Cl. 7 , DB name) B60G 17/015 B60T 8/58

Claims (1)

(57)【特許請求の範囲】(57) [Claims] 【請求項1】 制動時に車輪がロック状態に陥るのを防
止するアンチロックブレーキ装置および加速時の車輪の
スリップを防止するトラクションコントロール装置の少
なくともいずれか一方を有するとともに、 車体側と各車輪側との間に介装されたシリンダに圧力流
体を給排することにより車両の姿勢制御を行うサスペン
ション装置を具備する車両用シャシーにおいて、 前記サスペンション装置は、前記アンチロックブレーキ
装置およびトラクションコントロール装置の作動時にお
いて、車輪のスリップ率が所定値を越えた場合、当該所
定値を越えたスリップ率に基づくスリップが回復傾向に
なるまで、当該車輪に対応する前記シリンダへ当該スリ
ップに対応する量の圧力流体を供給し、当該所定値を越
えたスリップ率に基づくスリップが回復傾向になったと
きには、前記供給したスリップに対応する量の圧力流体
を前記シリンダから排出させる制御装置を有することを
特徴とする車両用シャシー。
At least one of an antilock brake device for preventing wheels from falling into a locked state during braking and a traction control device for preventing wheels from slipping during acceleration are provided. A vehicle chassis including a suspension device that controls the posture of the vehicle by supplying and discharging a pressurized fluid to and from a cylinder interposed therebetween, wherein the suspension device operates when the antilock brake device and the traction control device operate. In the case where the slip ratio of the wheel exceeds a predetermined value, the cylinder corresponding to the wheel is subjected to the slip until the slip based on the slip ratio exceeding the predetermined value tends to recover.
The amount of pressure fluid corresponding to the supplied slip is supplied when the slip based on the slip ratio exceeding the predetermined value tends to recover.
And a control device for discharging air from the cylinder .
JP28811491A 1991-11-01 1991-11-01 Vehicle chassis Expired - Fee Related JP3192708B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28811491A JP3192708B2 (en) 1991-11-01 1991-11-01 Vehicle chassis

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28811491A JP3192708B2 (en) 1991-11-01 1991-11-01 Vehicle chassis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05338424A JPH05338424A (en) 1993-12-21
JP3192708B2 true JP3192708B2 (en) 2001-07-30

Family

ID=17725987

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28811491A Expired - Fee Related JP3192708B2 (en) 1991-11-01 1991-11-01 Vehicle chassis

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3192708B2 (en)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW513362B (en) * 2001-07-06 2002-12-11 Chiang-Shui Su Brake auxiliary device
JP2007160944A (en) * 2005-12-09 2007-06-28 Toyota Motor Corp Suspension device
JP4671128B2 (en) * 2006-05-31 2011-04-13 日立オートモティブシステムズ株式会社 Suspension control device
JP5715000B2 (en) * 2011-07-28 2015-05-07 川崎重工業株式会社 Control device and control method for saddle-ride type vehicle
JP5612019B2 (en) * 2012-04-24 2014-10-22 日立オートモティブシステムズ株式会社 Brake hydraulic pressure control device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05338424A (en) 1993-12-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3269421B2 (en) Automatic vehicle deceleration control device
JP3248411B2 (en) Vehicle behavior control device
US6132014A (en) Brake control apparatus
US6007163A (en) Brake control apparatus for a vehicle
US7165818B2 (en) Vehicle attitude control system
WO2006006453A1 (en) Braking force controller of vehicle
JP3735939B2 (en) Brake device for vehicle
JP4935760B2 (en) Brake control device
JP3425727B2 (en) Automatic braking system for vehicles
JP3192708B2 (en) Vehicle chassis
KR100839708B1 (en) Braking hydraulic circuit for both controling wheel breaking pressure reduction linearly and solving front/rear wheel breaking pressure gradient difference in vehicle
JP4099096B2 (en) Brake control device for vehicle
JP3726455B2 (en) Brake control device for vehicle
US7174247B2 (en) Method for improving the regulatory behavior of motor vehicle regulatory systems
JP3870480B2 (en) Brake device for vehicle
JP3887852B2 (en) Brake control device
JP5601194B2 (en) Braking force control device
US5367461A (en) Variably sensitive traction control method for vehicle
JP4296334B2 (en) Braking force distribution control device
JP3275666B2 (en) Vehicle behavior control device
JP3405387B2 (en) Vehicle braking force control device
JP3456012B2 (en) Anti-skid control device
JPH09254773A (en) Brake device for vehicle
JP4281203B2 (en) Vehicle hydraulic control device
JP3890623B2 (en) Brake device for vehicle

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20001219

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20010508

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees