JP3191937B2 - 骨誘導医薬製剤 - Google Patents

骨誘導医薬製剤

Info

Publication number
JP3191937B2
JP3191937B2 JP51154491A JP51154491A JP3191937B2 JP 3191937 B2 JP3191937 B2 JP 3191937B2 JP 51154491 A JP51154491 A JP 51154491A JP 51154491 A JP51154491 A JP 51154491A JP 3191937 B2 JP3191937 B2 JP 3191937B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bmp
cartilage
bone
eaca
osteoinductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51154491A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05507930A (ja
Inventor
ゲルハルト、トゥビン・エヌ
ウォング、エリザベス・エー
クリッツ、メアリー・ジョー
Original Assignee
ジェネティックス・インスティテュート・インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジェネティックス・インスティテュート・インコーポレイテッド filed Critical ジェネティックス・インスティテュート・インコーポレイテッド
Publication of JPH05507930A publication Critical patent/JPH05507930A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3191937B2 publication Critical patent/JP3191937B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/55Protease inhibitors
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/08Drugs for skeletal disorders for bone diseases, e.g. rachitism, Paget's disease
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この出願は米国特許出願第539756号(出願日1990年6
月18日)の一部継続出願である。
この発明は、軟骨および/または骨誘導医薬製剤に関
するものである。より具体的には、ε−アミノカプロン
酸(EACA)、またはその他のリシン類似体、セリンプロ
テアーゼ阻害剤、またはその他の抗フィブリン溶解剤を
軟骨および/または骨誘導製剤に使用することに関す
る。
この発明の製剤は、PCT国際特許公開WO88/00205号お
よびWO89/10409号で報告したBMP−2(以前はBMP−2Aま
たはBMP−2・クラスIと呼んだ)、BMP−3、またはBM
P−4(以前はBMP−2BおよびBMP−2・クラスIIと呼ん
だ)のような軟骨および/または骨誘導タンパク質と一
緒に、EACA、またはその他のリシン類似体、セリンプロ
テアーゼ阻害剤、または抗フィブリン溶解剤を含有す
る。さらにこの発明に使用し得る軟骨および/または骨
誘導タンパク質には、PCT国際特許公開WO90/11366号で
報告したBMP−5、BMP−6、およびBMP−7を含む。ま
た米国特許出願第07/525357号(出願日1990年5月16
日)および同第07/641204号(出願日1991年1月15日)
で報告したBMP−8は、この発明の製剤に使用し得るも
う一つの軟骨および/または骨誘導タンパク質である。
またこの製剤は、さらに表皮増殖因子(EGF)、繊維
芽細胞増殖因子(FGF)、腫瘍増殖因子(TGF−αおよび
TGF−β)、および血漿板由来増殖因子(PDGF)のよう
な増殖因子を含有し得る。
またこれらの製剤は、好適なマトリックス、例えば組
成物を封鎖し/または支持し、骨および/または軟骨形
成のための表面を提供するマトリックスを含み得る。マ
トリックスは軟骨および/または骨誘導タンパク質(複
数もあり)および/またはこれらのタンパク質(複数も
あり)の提供に好適な環境を提供し得る。
EACAは、現在この発明の製剤に使用し得る好ましいリ
シン類似体である。この製剤はまた、トランス−p−ア
ミノメチルシクロヘキサンカルボン酸(AMCA、トラネキ
サム酸)(アムスタット社)等を含むその他のリシン類
似体を含有し得る。骨誘導製剤中にEACAが存在すると、
骨の形成量を加速し、そして/または必要な軟骨/骨誘
導タンパク質の量を減少する。
EACAはフィブリン安定化効果を有することが判ってい
る。またこのものはセリンプロテアーゼであるプラスミ
ンを不活性化する[ニルソンら、ランセット、(1)、
1233〜1236頁(1960年)]。EACAは繊維素溶解系の遮断
により、動物で新しいコラーゲン合成を促進することが
判明した[ブランドスタットら、ヨーロピアン・サージ
カル・リサーチ、12巻、12〜21頁(1980年)]。発明者
らは、EACAが軟骨および/または骨の形成量を増大し、
そして/または必要な軟骨および/または骨誘導タンパ
ク質の量を減少することによって、骨誘導検定の感度を
増大することを見いだした。
この発明はさらに、この発明の組成物を調製する方
法、および多くの骨および/または軟骨の欠損、および
歯周病を処置する方法におけるこの製剤の用途を提供す
る。またこの製剤は、各種の創傷を処置する方法、およ
び組織修復に使用し得る。この発明によるこれらの方法
は、そのような骨および/または軟骨の形成、創傷治
癒、または組織修復を必要とする患者にこの発明の組成
物を投与することを包含する。したがってこの方法は、
リシン類似体、セリンプロテアーゼ阻害剤、またはその
他の抗フィブリン溶解剤の治療的有効量、および軟骨お
よび/または骨誘導タンパク質の治療的有効量を製薬上
許容し得る担体で投与することを含む。これらのタンパ
ク質には、例えば発明者らが共同所有する前記の関連特
許出願に報告された少なくとも1種類の「BMP」タンパ
ク質等が含まれる。
さらにこれらの方法は、EGF、FGF、TGF−α、TGF−
β、およびPDGF等を含むその他の増殖因子の投与を包含
し得る。
この発明のその他の特徴および利点は、以下に説明す
る発明の詳細、ならびに好ましい実施態様を考慮するこ
とによって明らかであろう。
[発明の詳細な説明] この発明の骨誘導製剤は、リシン類似体であるEACAを
軟骨および/または骨誘導因子と一緒に製薬上許容し得
る担体に含有する。この発明の実施に当たって使用し得
る他の合成リシン類似体としては、トランス−p−アミ
ノメチルシクロヘキサンカルボン酸(AMCA、トラネキサ
ム酸)等が挙げられる。また上記のリシン類似体以外の
フィブリン凝塊溶解阻害剤、例えばセリンプロテアーゼ
阻害剤も、軟骨および/または骨誘導因子と一緒にこの
発明の製剤を構成し得る。そのようなセリンプロテアー
ゼ阻害剤は、アプロチニン、α−抗プラスミン、およ
びα−マクログロブリン等である。その他、この発明
の製剤に有用であり得るフィブリン溶解剤は、p−アミ
ノメチル安息香酸である。
この発明の製剤に使用し得る軟骨および/または骨誘
導因子は、国際特許公開WO88/00205号およびWO89/10409
号で報告したBMP−2、BMP−3、およびBMP−4等であ
るが、これだけに限定されるものではない。さらにこの
発明に使用し得る軟骨および/または骨誘導タンパク質
は、PCT国際特許公開WO90/11366号で報告したBMP−5、
BMP−6、およびBMP−7である。米国特許出願第07/525
357号(出願日1990年5月16日)および同第07/641204号
(出願日1991年1月15日)で報告したBMP−8は、この
発明の製剤に使用し得るもう一つの軟骨および/または
骨誘導タンパク質である。
骨誘導製剤にEACAを使用すると、骨の形成量を加速
し、そして/または必要な軟骨および/または骨誘導タ
ンパク質の量を減少する。例えばEACAが存在すると、同
量の骨誘導因子を使用した埋込み後7日目、EACAを含有
しない製剤と比較して骨形成の有意な増大が見られる。
さらにこの発明の製剤は、EACAおよび軟骨/骨タンパ
ク質を含有する製剤に追加して自己血を含有する。手術
時に、マトリックス(後段に説明する)を十分量の患者
の血液、EACA、および軟骨/骨タンパク質と混合する。
自己血の適合性は、その生体適合性および容易に入手可
能であることに基づく。また自己血を別のマトリックス
の代わりに利用し得る。さらにこの発明の製剤は、EACA
(またはその他のフィブリン溶解剤)自己血、および軟
骨/骨誘導タンパク質を含有する。
この発明の製剤は軟骨/骨タンパク質に追加して、表
皮増殖因子(EGF)、繊維芽細胞増殖因子(FGF)、腫瘍
増殖因子(TGF−αおよびTGF−β)、および血漿板由来
増殖因子(PDGF)のような増殖因子を含む少なくとも1
種類の治療的に有用な因子を含み得る。
またこれらの製剤は、例えば組成物を送達し/または
支持し、骨および/または軟骨形成のための表面を提供
する好適なマトリックスを含み得る。マトリックスはBM
Pタンパク質、またはその他の軟骨および/または骨タ
ンパク質、または製剤のその他の因子を封鎖し/または
この発明の製剤の提供に好適な環境を提供し得る。好ま
しくは骨および/または軟骨形成のために、組成物は、
軟骨および/または骨誘導タンパク質を骨および/また
は軟骨損傷部位へ送達でき、骨および軟骨を発育させる
構造を提供でき、所望により生体内へ溶解し得るマトリ
ックスを含有する。そのようなマトリックスは、現在、
他の充填材の医療適応に使用されている材料から構成さ
れ得る。
マトリックス材料の選択は、生体適合性、生物分解
性、機械的性質、補綴的外観、および界面作用性に基づ
いて行われる。この発明の製剤の個々の適用に応じて好
適な製剤を決める。組成物として可能性のあるマトリッ
クスは、生物分解性および化学的に確かな硫酸カルシウ
ム、リン酸三カルシウム、ヒドロキシアパタイト、ポリ
乳酸、ポリグリコール酸、およびポリ無水物、およびサ
ンゴである。その他の可能性のある材料は、生物分解性
であって生物学的に十分確かめられた骨、腱、または皮
膚コラーゲンのようなものである。さらにマトリックス
は純粋なタンパク質、または細胞外マトリックス成分を
含有する。その他の可能性のあるマトリックスは、非生
物分解性で化学的に確かな熔融ヒドロキシアパタイト、
生体ガラス、アルミン酸塩、またはその他のセラミック
スのようなものである。マトリックスは、ポリ乳酸およ
びヒドロキシアパタイト、またはコラーゲンおよびリン
酸三カルシウムのような上記の各種の材料の任意の組み
合わせからなり得る。生体セラミックスを(アルミン酸
−リン酸)カルシウムのような組成に変えて、加工し、
孔径、粒度、粒形、および生物分解性を変えることがで
きる。
この発明の製剤は、多くの骨および/または軟骨の欠
損、および歯周病の処置方法に使用し得る。またこれら
の製剤は、各種の創傷を処置する方法、および組織修復
に使用し得る。この発明によるこれらの方法は、そのよ
うな骨および/または軟骨の形成、創傷治癒、または組
織修復を必要とする患者に、この発明の組成物を投与す
ることを包含する。したがってこの発明は、リシン類似
体、またはその他の抗フィブリン溶解剤、および軟骨お
よび/または骨誘導タンパク質の治療的有効量を、製薬
上許容し得る担体で投与することからなる。さらにこれ
らの方法は、EACA、および軟骨および/または骨誘導タ
ンパク質をEGF、FGF、TGF−α、TGF−β、およびPDGF等
を含むその他の増殖因子と一緒に投与することを含み得
る。
骨および/または軟骨が正常に形成されない情況で軟
骨および/または骨形成を誘導するこの発明の製剤は、
ヒトおよびその他の動物における骨折および軟骨欠損の
治癒に適応がある。EACAのようなリシン類似体、セリン
プロテアーゼ阻害剤、またはその他の抗フィブリン溶解
剤、および軟骨および/または骨誘導タンパク質を使用
する製剤は、皮下骨折および開放骨折の整復と同時に人
工関節の固着を改善する予防的な用途をもつ。骨形成剤
によって誘導される新生骨形成は、先天性、外傷性、あ
るいは腫瘍切除術によって生じる頭蓋骨顔面欠損の修復
に役立ち、また美容形成外科にも有用である。この発明
の製剤は、歯周病の処置およびその他の歯科の修復処置
に使用し得る。そのような製剤は、造骨細胞を誘引し、
造骨細胞の増殖を刺激し、または造骨細胞の始原細胞の
分化を誘導する環境を提供し得る。
またこの発明の製剤は、創傷治癒および関連組織の修
復に使用し得る。そのような創傷の種類として、火傷、
切開、潰瘍等が挙げられるが、それだけに限らない(例
えば創傷治癒および関連組織の修復について考察したPC
T特許公開WO84/01106号参照)。
pH、等張性、安定性等について考慮したそのような生
理的に許容し得る製剤の調製は、当業者の従来技術の範
囲にある。また治療的製剤は、軟骨および骨増殖因子タ
ンパク質について明らかに種特異性を欠いているから、
現在獣医学的な適用に有用である。ヒトだけでなく、家
畜およびサラブレッド種の馬は、この発明のタンパク質
によるそのような処置の望ましい患者である。
治療方法は局所的または全身的に製剤を投与し、また
は充填材または充填用具として局所的に投与することを
含む。当然のことながら投与する場合、この発明で使用
する治療的製剤はパイロジェンを含まず、生理的に許容
し得る形である。さらに望ましくは軟骨および/または
骨または組織損傷の部位へ送達するため、この製剤を粘
性な形でカプセル化し、または注射し得る。局所的な投
与は、創傷の治癒および組織修復に好適であり得る。
投与計画は、この発明の製剤の作用を修飾するさまざ
まな要素を考慮して主治医が決定する。製剤の作用を修
飾し得る要素には、形成を望む骨の重量の総量、骨損傷
の部位、損傷した骨の状態、創傷の大きさ、損傷した組
織の種類、患者の年齢、性別、食事、感染があればその
重篤度、投与時間、およびその他の臨床的な要素等が含
まれる。投与は、再構成に使用するマトリックスの種類
および組成物中に存在する骨および/または軟骨タンパ
ク質の種類(複数もあり)によって変わり得る。またEG
F、PDGF、TGF−α、TGF−β、およびIGF−IおよびIGF
−IIのような他の増殖因子を最終組成物へ添加して投与
を実施し得る。
下記のヒツジの実験に用いたEACAの濃度は10-3Mであ
る。EACAは24時間当たり30グラムまで毒性を示すことな
く全身的に投与できるから、局所的に使用する場合、幅
広い安全域を有することが予想される[ヘモステーシス
・アンド・トロンボーシス・ベーシック・プリンシプル
ズ・アンド・クリニカル・プラクティス、380〜384頁
(1988年)、ステファニニら、ジャーナル・オブ・ユロ
ロジー、143巻、559〜561頁(1990年)]。
軟骨および/または骨の増殖および/または修復の定
期的検査によって進行を監視できる。進行は例えばX
線、組織形態計測的な測定、およびテトラサイクリン標
識を使用して監視することができる。
この発明のその他の特徴および利点については、以下
の詳細な説明および好ましい実施態様を考慮することに
より明らかになろう。
実施例I ローゼン修飾サンパス・レッデイ検定 サンパスおよびレッデイが報告したラット骨形成検定
[プロシーディングズ・オブ・ザ・ナショナル・アカデ
ミー・オブ・サイエンシズ・オブ・ザ・USA、80巻、659
1〜6595頁(1983年)]の修飾案を用いて、EACAおよび
軟骨および/または骨誘導タンパク質を含有するこの発
明の製剤の骨および/または軟骨活性を評価した。以
下、この修飾した検定を「ローゼン検定」と呼ぶ。サン
パス・レッデイ法のエタノール沈殿段階を、検定すべき
画分の水に対する透析(組成物が溶液であれば)、また
はダイアフィルトレーション(組成物が懸濁液であれ
ば)に置換える。EACA(アミカー社)を水に溶解し、0.
1%TFAおよび骨誘導タンパク質で湿らせたラットマトリ
ックス20mgへ添加する。EACAを加えない骨誘導タンパク
質を含有する試料を対照とする。この物質を凍結し、凍
結乾燥し、生じた粉末を#5ゼラチンカプセルに充填す
る。カプセルを日齢21〜49日の雄性ロングエバンス・ラ
ットの腹部胸郭域の皮下に埋込む。充填材(埋込み剤)
を7〜14日後に取り出す。各充填材の半数はアルカリ性
ホスファターゼ分析に使用する[A.H.レッデイら、プロ
シーディングズ・オブ・ザ・ナショナル・アカデミー・
オブ・サイエンシズ・オブ・ザ・USA、69巻、1601頁(1
972年)参照]。
各充填材の残りの半数を固定し、組織学的分析のため
処理する。グリコールメタクリレート切片(1μm)を
ホン・コッサ、および酸性フクシンまたはトルイジンブ
ルーで染色し、各充填材に存在する誘導された骨および
軟骨形成量を採点する。+1〜+5は、新しい骨および
/または軟骨細胞、および新しく形成された骨およびマ
トリックスによって占められる充填材の各組織学的切片
の面積を表す。本明細書では2種の採点方法を採用す
る。第1の採点方法では、+5の評点は充填材の50%以
上が、充填材中のタンパク質の直接的な結果として生じ
た新しい骨および/または軟骨であることを示す。+
4、+3、+2および+1の評点は、それぞれ充填材の
40%、30%、20%および10%以上が新しい軟骨および/
または骨を含んでいることを示す。第2の採点方法(以
下、修飾採点方法と呼ぶ)は、隣接しない切片を各充填
材から3枚ずつ評価し、これを平均する。「+/−」は
軟骨または骨の不確かな確認を示す。「+1」は各切片
の10%が新しい軟骨または骨であることを示す。「+
2」は>25%、「+3」は>50%、「+4」は〜75%、
「+5」は>80%を示す。個々の充填材の採点を表にし
て、検定の変動を示す。
上記の「BMP」タンパク質のようなその他の軟骨およ
び/または骨誘導タンパク質の場合と同様に、形成され
た骨および/または軟骨は、マトリックスで占められる
空間に生理的に限定されるものと予想される。「BMP」
タンパク質、またはEACAおよび「BMP」タンパク質の特
定の量を添加したラットマトリックスを含有する充填材
を、約7日後にラットから取り出し、組織学的な評価の
ため処理する。各充填材からの代表的な切片を、ホン・
コッサおよび酸性フクシンで新しい骨ミネラルの存在に
ついて染色し、トルイジンブルーを使用して軟骨に特異
的なマトリックス形成の存在について染色する。切片内
に存在する細胞の種類、およびこれらの細胞が表現型を
示す程度について評価し、採点する。
実施例II ローゼン検定におけるEACAおよびBMP−2の生物活性 EACAおよびBMP−2を含有するこの発明の製剤の有効
性を上記のローゼン検定で試験する。実験は、BMP−
2、EACAおよび自己血と、EACAを含まないBMP−2およ
び自己血で行う。ラットマトリックスを加えない陰性対
照として、BMP−2単独、BMP−2および自己血、および
自己血およびEACAを加えたBMP−2を含む。EACAを水に
溶解し、0.1%TFAおよびBMP−2で湿らせたラットマト
リックスへ添加する[国際特許公開WO88/00205号、およ
びプロシーディングズ・オブ・ザ・ナショナル・アカデ
ミー・オブ・サイエンシズ・オブ・ザ・USA、87巻、222
0〜2224頁(1990年3月)で報告]。脱塩したラットの
塩化グアニジウム抽出骨20mg当たりEACA13μg〜6.9mg
量、または1充填材当たり100μgが占める体積に対し
て、1mM〜0.5M添加する。試料を凍結し、凍結乾燥し、
ラットに7日間埋込む。修飾採点法を用いる。自己血を
含んだ実験では、BMP−2をEACAと混合し、シリコン加
工したガラス管内で凍結乾燥する。ラットから眼窩穿刺
によって自己血100〜200μlを採り、これをガラス管へ
加える。血液を放置して1〜2時間凝固させる。固化し
たら、凝塊を採り、皮下に埋込む。
同量の軟骨/骨タンパク質を使用した場合、EACAを加
えない試料と比較して、EACAを使用した方が骨および/
または軟骨の形成量を増加する。対照試料では、なんら
骨および/または軟骨の形成を生じない。より具体的に
はラットマトリックスの存在で、EACAは、中等度の投与
量でEACAを加えないBMP−2と比較して骨形成量を増加
する。EACAはごく低投与量で軟骨量の増加が認められ
る。BMP−2の高投与量では、軟骨および骨の形成量
(合計)の増加、および骨の一層急速な出現を生じる。
マトリックスとしての血液は、血液の存在しないBMP
−2と比較してBMP−2の感度を劇的に増大する。血液
の存在しない場合、いずれの充填材とも回収は極めて少
ない。これらの充填材でEACAを加えないと、活性および
充填材の回収は一層低い結果に終わった。
実施例III ヒツジ・モデルにおけるEACAおよびBMP−2の生物活性 骨格的に成熟したヒツジの右大腿から2.5cmの中骨幹
分節を切り取ることにより、骨骨膜欠損を作成する。露
出した骨端および前外部金属固定板で安定化した2.5cm
の裂孔から骨髄内容物および骨膜を除く。4群の動物
で、それぞれ下記の異なった材料を使用して裂孔を充填
する。(1)皮質骨および腸骨稜からの自家骨移植片、
(2)充填材なし、(3)脱塩し、塩化グアニジウム抽
出し、滅菌したヒツジの粉砕骨を含有する不活性骨マト
リックスと混合した前記の組換えヒトBMP−2およびEAC
A、(4)不活性骨マトリックスおよびEACA。哺乳動物
細胞で発現した高度精製ヒトBMP−2を不活性骨マトリ
ックスで再構成し、凍結し、凍結乾燥する。凍結乾燥の
のち、血液を添加し、さらにEACAを最終濃度1mMとなる
まで添加する。
大腿のX線撮影を毎週実施する。術後、12週目に動物
を屠殺し、各肢について生物力学的試験[4カ所で折り
曲げ破断]を行ったのち、組織学的分析を実施する。
未処置欠損部[(2)群]および不活性マトリックス
で処置した欠損部[(4)群]では、12週までX線撮影
で治癒を認めなかった。BMP−2で処置したすべての欠
損部[(3)群]では、X線撮影で、5週目の初めに新
しい骨形成および12週まで進行する癒合の証拠が認めら
れた。自家移植片で処置した欠損部[(1)群]でも、
12週までに癒合を示した。X線所見を肉眼的検査によっ
て確認した。12週目に検査した(2)群および(4)群
からの標本では、分節欠損部位を横断する繊維組織の継
ぎ目で肉眼で認められる運動を示したが、自家移植片お
よびBMP−2で処置した部位は固定していた。生物力学
的試験もこれらの結果を裏付けた。12週目の平均曲げ強
さ[反対側の無傷の大腿に対する百分率で表す]は、自
家移植片で111%、(2)および(4)群で16%、BMP−
2で処置した欠損部で91%であった。BMP−2で処置し
た欠損部の組織学的分析では、術後2週目で新しい軟骨
内の骨形成の証拠が認められた。
実施例IV ラット正所性モデル 325〜350グラムのスプレーグドーリー・ラットの大腿
の中骨幹で、5mmの骨骨膜分節欠損(2×骨幹直径)を
作成する。0.062mmのキルシュナー鋼線で牽引固定した
4穴のポリエチレン板で内側からの固定を達成する。骨
折術の両側で、それぞれ髄内腔から骨髄を洗い流す。ラ
ット正所性モデルを使用して、下記の2種類の別の実験
を実施する。
A.1群15匹からなる3群のラツトで下記の実験を行う。
I群:ラツトマトリックスを欠損部へ埋込む(対照
群)。
II群:ラツトマトリックス、EACA、およびBMP−2 1μg
を埋込む(低投与量試験群)。
III群:ラツトマトリックス、EACA、およびBMP−2 8μ
gを埋込む(高投与量試験群)。
EACAは、脱塩したラツト塩化グアニジニウム抽出骨
へ、最終濃度1mM(50μl容量と推定)となるまでBMP−
2と同時に添加する。試料を凍結し、凍結乾燥する。7
日目に、すべてのラツトを心臓内注入による動的定量的
骨スキャンを用いて血管形成効果について評価する。つ
いで60秒間記録した手術した大腿の正常な大腿に対する
カウント数合計の比を各ラツト毎に測定した。
すべてのラツトで、骨形成を1、2、3、4、5、6
および9週間目に撮影した連続X線撮影によって評価す
る。骨によって占められる欠損部の面積を側方X線写真
に基づく断面計測法によって計測し、各ラツト毎に記録
する(欠損面積合計に対する百分率として)。
組織学的分析のため、1週間毎に1匹ずつラツトを屠
殺する。移植した領域からの組織およびその周囲の骨を
切除し、脱石灰し、切片を作り、ヘマトキシリン・エオ
ジンで染色する。欠損部の全長にわたる骨の縦軸と平行
に採取した切片について、組織学的所見を記録する。
欠損部を横断して癒合が起こっているラツトでは、機
械的ねじり試験に掛けて破断し、手術した大腿の最大ト
ルク、角変位、エネルギー吸収、および剛性を測定し、
その結果を反対側の正常な大腿と比較する。
B.4群のラットを用いて下記の検討を行う。
I群:BMP−2および自己血を欠損部へ埋込む。
II群:BMP−2、自己血およびEACAを欠損部へ埋込む。
III群:PLGAマトリックス、BMP−2および自己血を欠損
部へ埋込む。
IV群:PLGAマトリックス、BMP−2、自己血およびEACAを
欠損部へ埋込む。
BMP−2の量は、イミダゾール緩衝液(pH6.5)中、Ar
g0.5Mとともにそれぞれ15μg、5μg、1.5μgであ
る。充填材1個当たりのEACAの量は10mMである。BMP−
2およびEACAを自己血56μlへ添加する。混合後、血液
溶液を下記に説明するPLGA粒子(80μl、約24mg)へ加
え、完全に混合する。90〜120分後、凝塊をラット大腿
裂孔へ埋込む。
多孔性PLGA粒子[乳酸およびグリコール酸(50:50モ
ル)のランダム共重合体(PLGA)、平均分子量30〜40
K、数平均分子量約20K(ポリスチレン標準に対するGP
C)、固有粘度0.35〜0.45dl/g]を溶媒蒸発手技によっ
て調製する。PLGAをCH2Cl2(15%w/v)に溶解し、多孔
物原(porosigen)をこの溶液へ懸濁する。得られた溶
液を過剰のポリビニルアルコール水溶液(0.1%w/v)へ
加える。数時間撹拌後、粒子を過剰の冷エタノール(95
%)中で固化させる。得られた粒子をWFIで洗浄し、凍
結乾燥して、流動自在の生成物を得る。
9週間後にラットを屠殺する。新しい骨の生体外分析
をX線写真による反対側大腿との比較により実施する。
3週間後に得られた予備的な結果では、BMP−2の限界
投与量(5μg)および低投与量(1.5μg)で、EACA
の存在は、反対側のEACAの存在しない対照と比較して観
察した癒合の割合が増大するようであった。予備的なデ
ータでは、BMP−2の高投与量(15μg)では、低投与
量の場合よりEACAの効果が少ないことが判った。EACAは
特にBMP−2/自己血充填材の反応を増大するようであ
る。
以上の説明は、この発明の現在好ましい実施態様の詳
細を示している。当業者であれば、その実施に当たって
これらの説明を考慮することにより、多数の修飾および
変更を考えつくであろうと予想される。これらの修飾お
よび変更は、この明細書に添付した請求の範囲に包含さ
れるものと確信する。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI A61P 19/02 A61P 19/08 19/08 A61K 37/64 (72)発明者 ウォング、エリザベス・エー アメリカ合衆国01741 マサチューセッ ツ、カーライル、ウォルフ・ロック・ロ ード 136番 (72)発明者 クリッツ、メアリー・ジョー アメリカ合衆国01749 マサチューセッ ツ、ハドソン、マールボロ・ストリート 166番 (56)参考文献 特開 平2−71747(JP,A) 特表 平2−500241(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A61K 38/00 - 38/50 A61K 31/195 A61K 35/14 CA(STN) MEDLINE(STN) REGISTRY(STN)

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】軟骨および/または骨誘導因子と抗フィブ
    リン溶解剤を製薬上許容し得る担体中に含有する、軟骨
    および/または骨欠損処置用医薬製剤。
  2. 【請求項2】抗フィブリン溶解剤がリシン類似体および
    セリンプロテアーゼ阻害剤からなる群から選ばれたもの
    である請求項1に記載の製剤。
  3. 【請求項3】リシン類似体がε−アミノカプロン酸であ
    る、請求項2に記載の製剤。
  4. 【請求項4】セリンプロテアーゼ阻害剤がアプロチニ
    ン、α−抗プラスミンおよびα−マクログロブリン
    からなる群から選ばれたものである、請求項2に記載の
    製剤。
  5. 【請求項5】軟骨および/または骨誘導因子がBMP−
    1、BMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6、B
    MP−7およびBMP−8からなる群から選ばれたものであ
    る、請求項1〜4のいずれかに記載の製剤。
  6. 【請求項6】さらに自己血を含有する、請求項1〜5の
    いずれかに記載の製剤。
  7. 【請求項7】さらに製薬上許容し得るマトリックスを含
    有する、請求項1〜6のいずれかに記載の製剤。
  8. 【請求項8】さらにIGF−I、IGF−II、PDGF、FGF、EG
    F、TGF−αおよびTGF−βからなる群から選ばれる増殖
    因子を含有する、請求項1〜7のいずれかに記載の製
    剤。
  9. 【請求項9】BMP−2、ε−アミノカプロン酸、自己血
    およびPLGAマトリックスを含有する、請求項1に記載の
    製剤。
JP51154491A 1990-06-18 1991-06-18 骨誘導医薬製剤 Expired - Fee Related JP3191937B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/539,756 US5364839A (en) 1990-06-18 1990-06-18 Osteoinductive pharmaceutical formulations
US539,756 1990-06-18

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05507930A JPH05507930A (ja) 1993-11-11
JP3191937B2 true JP3191937B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=24152509

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51154491A Expired - Fee Related JP3191937B2 (ja) 1990-06-18 1991-06-18 骨誘導医薬製剤

Country Status (10)

Country Link
US (1) US5364839A (ja)
EP (1) EP0535091B1 (ja)
JP (1) JP3191937B2 (ja)
AT (1) ATE136221T1 (ja)
CA (1) CA2085750C (ja)
DE (1) DE69118535T2 (ja)
DK (1) DK0535091T3 (ja)
ES (1) ES2088006T3 (ja)
GR (1) GR3019901T3 (ja)
WO (1) WO1991019510A1 (ja)

Families Citing this family (50)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6150328A (en) 1986-07-01 2000-11-21 Genetics Institute, Inc. BMP products
US6919308B2 (en) 1988-04-08 2005-07-19 Stryker Corporation Osteogenic devices
US6586388B2 (en) 1988-04-08 2003-07-01 Stryker Corporation Method of using recombinant osteogenic protein to repair bone or cartilage defects
US5266683A (en) 1988-04-08 1993-11-30 Stryker Corporation Osteogenic proteins
US5422340A (en) * 1989-09-01 1995-06-06 Ammann; Arthur J. TGF-βformulation for inducing bone growth
GB2245559A (en) * 1990-06-25 1992-01-08 Farmos Oy Bioceramic system for delivery of a bioactive compound.
US6117425A (en) 1990-11-27 2000-09-12 The American National Red Cross Supplemented and unsupplemented tissue sealants, method of their production and use
US6054122A (en) 1990-11-27 2000-04-25 The American National Red Cross Supplemented and unsupplemented tissue sealants, methods of their production and use
US7196054B1 (en) * 1990-11-27 2007-03-27 The American National Red Cross Methods for treating wound tissue and forming a supplemented fibrin matrix
US6197325B1 (en) 1990-11-27 2001-03-06 The American National Red Cross Supplemented and unsupplemented tissue sealants, methods of their production and use
WO1993009229A1 (en) 1991-11-04 1993-05-13 Genetics Institute, Inc. Recombinant bone morphogenetic protein heterodimers, compositions and methods of use
US5780436A (en) * 1995-05-01 1998-07-14 The Regents Of The University Of California Peptide compositions with growth factor-like activity
US6638912B2 (en) 1995-05-01 2003-10-28 The Regents Of The University Of California Peptide compositions mimicking TGF-β activity
US5661127A (en) * 1995-05-01 1997-08-26 The Regents Of The University Of California Peptide compositions with growth factor-like activity
US5902785A (en) * 1995-06-06 1999-05-11 Genetics Institute, Inc. Cartilage induction by bone morphogenetic proteins
US5700774A (en) * 1996-03-26 1997-12-23 Genetics Institute, Inc. Compositions comprising bone morphogenic proteins and truncated parathyroid hormone related peptide, and methods of inducing cartilage by administration of same
US6126682A (en) 1996-08-13 2000-10-03 Oratec Interventions, Inc. Method for treating annular fissures in intervertebral discs
JP2002515793A (ja) 1996-10-23 2002-05-28 オーレイテック インターヴェンションズ インコーポレイテッド 椎間円板を治療するための方法及び装置
AU4996097A (en) 1996-10-23 1998-05-15 Oratec Interventions, Inc. Method and apparatus for treating intervertebral discs
US6593290B1 (en) * 1996-11-01 2003-07-15 Genentech, Inc. Treatment of inner ear hair cells
US7255712B1 (en) 1997-04-15 2007-08-14 Active Implants Corporation Bone growth promoting implant
CN1068793C (zh) * 1997-04-17 2001-07-25 中国人民解放军第四军医大学全军创伤骨科研究所 骨生长刺激素注射剂及其制备方法
IL136230A0 (en) 1997-11-28 2001-05-20 Roche Diagnostics Gmbh An active hedgehog-protein-mutant, a process for its preparation and its use for pharmaceutical purposes
US6897297B1 (en) * 1997-12-03 2005-05-24 Curis, Inc. Hydrophobically-modified protein compositions and methods
EP0953576B1 (en) * 1998-04-30 2005-11-02 Curis, Inc. Active hedgehog protein conjugate, process for its production and use
DE19841698A1 (de) * 1998-09-11 2000-03-16 Curative Technologies Gmbh Wachstumsfaktor-enthaltende Zusammensetzung zur Heilung von Gewebeschäden
PT1141014E (pt) 1999-01-06 2005-04-29 Genentech Inc Variante mutante do factor de crescimento semelhante a insulina (igf-i)
DE19906096A1 (de) 1999-02-13 2000-08-17 Walter Sebald Protein mit einem Heparin-bindenden Epitop
ES2225241T3 (es) 1999-10-15 2005-03-16 Genetics Institute, Llc Formulaciones de acido hialuronico para suministrar proteinas osteogenicas.
JP2003528149A (ja) 2000-03-24 2003-09-24 ジェネンテック・インコーポレーテッド 軟骨性疾患の治療のためのインスリンの使用
DE10020125A1 (de) * 2000-04-18 2001-10-25 Friedrich Schiller Uni Jena Bu Agens für den postoperativen Einsatz nach Entfernung von Knochentumoren
EP1282437B1 (en) 2000-05-16 2008-03-19 Genentech, Inc. Treatment of cartilage disorders
CA2425145C (en) 2000-10-16 2011-08-30 Genentech, Inc. Methods of treatment using wisp polypeptides
US20020114795A1 (en) 2000-12-22 2002-08-22 Thorne Kevin J. Composition and process for bone growth and repair
TWI267378B (en) 2001-06-08 2006-12-01 Wyeth Corp Calcium phosphate delivery vehicles for osteoinductive proteins
US20030124118A1 (en) * 2001-11-27 2003-07-03 Rasmus Rojkjaer Pharmaceutical composition comprising factor VII polypeptides and protein S inhibitors
WO2003039587A1 (en) * 2001-11-09 2003-05-15 Novo Nordisk Health Care Ag Pharmaceutical composition comprising factor vii polypeptides and protein s inhibitors
US20080057059A1 (en) * 2001-11-09 2008-03-06 Novo Nordisk Healthcare A/G Pharmaceutical Composition Comprising Factor VII Polypeptides and Protein S Inhibitors
DE60235400D1 (de) 2001-12-04 2010-04-01 Active Implants Corp Kissenlagerungsimplantate für lasttragende anwendungen
ATE431113T1 (de) 2002-05-23 2009-05-15 Active Implants Corp Gelenk- und zahnimplantate
ES2282904T3 (es) 2003-09-12 2007-10-16 Wyeth Barras solidas de fosfato calcico inyectables para el suministro de proteinas osteogenicas.
AU2006230434A1 (en) * 2005-03-30 2006-10-05 Wyeth Methods for stimulating hair growth by administering BMPs
US8431226B2 (en) * 2005-03-30 2013-04-30 Biomet Manufacturing Corp. Coated medical device
US7718616B2 (en) * 2006-12-21 2010-05-18 Zimmer Orthobiologics, Inc. Bone growth particles and osteoinductive composition thereof
EP3381445B1 (en) * 2007-11-15 2023-10-25 Amgen Inc. Aqueous formulation of antibody stablised by antioxidants for parenteral administration
KR20170023209A (ko) 2008-05-05 2017-03-02 노비뮨 에스 에이 항-il-17a/il-17f 교차-반응성 항체 및 그의 사용 방법
CN104974250A (zh) 2009-05-05 2015-10-14 诺维莫尼公司 抗il-17f抗体及其使用方法
JP2013542837A (ja) 2010-11-15 2013-11-28 ジンマー オーソバイオロジクス,インコーポレイティド 骨空隙充填剤
KR20200075850A (ko) * 2017-10-19 2020-06-26 퍼폼 바이오로직스 인코포레이티드 자가 골 이식편 대체재
US11596712B2 (en) 2017-10-19 2023-03-07 Genera Istrazivanja D.O.O. Autologous bone graft substitute composition

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4186448A (en) * 1976-04-16 1980-02-05 Brekke John H Device and method for treating and healing a newly created bone void
SU733665A1 (ru) * 1978-03-30 1980-05-15 Семипалатинский Государственный Медицинский Институт Способ остеосинтеза трубчатых костей
US4430760A (en) * 1981-12-18 1984-02-14 Collagen Corporation Nonstress-bearing implantable bone prosthesis
US4440750A (en) * 1982-02-12 1984-04-03 Collagen Corporation Osteogenic composition and method
US4795804A (en) * 1983-08-16 1989-01-03 The Regents Of The University Of California Bone morphogenetic agents
JPS60100516A (ja) * 1983-11-04 1985-06-04 Takeda Chem Ind Ltd 徐放型マイクロカプセルの製造法
US4563489A (en) * 1984-02-10 1986-01-07 University Of California Biodegradable organic polymer delivery system for bone morphogenetic protein
US4596574A (en) * 1984-05-14 1986-06-24 The Regents Of The University Of California Biodegradable porous ceramic delivery system for bone morphogenetic protein
EP0166263A1 (en) * 1984-05-31 1986-01-02 Green Cross Corporation Filler composition for filling in defect or hollow portion of bone and kit or set for the preparation of the filler composition
US5013649A (en) * 1986-07-01 1991-05-07 Genetics Institute, Inc. DNA sequences encoding osteoinductive products
US4877864A (en) * 1987-03-26 1989-10-31 Genetics Institute, Inc. Osteoinductive factors
IL83003A (en) * 1986-07-01 1995-07-31 Genetics Inst Factors that soak bone formation
US5106748A (en) * 1986-07-01 1992-04-21 Genetics Institute, Inc. Dna sequences encoding 5 proteins
ZA874681B (en) * 1986-07-01 1988-04-27 Genetics Inst Novel osteoinductive factors
US4979959A (en) * 1986-10-17 1990-12-25 Bio-Metric Systems, Inc. Biocompatible coating for solid surfaces
US4902296A (en) * 1986-10-29 1990-02-20 The University Of Virginia Alumni Patents Foundation Use of demineralized bone matrix in the repair of segmental defects
CA1339083C (en) * 1987-11-13 1997-07-29 Steven R. Jefferies Bone repair material and delayed drug delivery system
IL84911A (en) * 1987-12-22 1993-04-04 Yissum Res Dev Co Processes for the preparation of collagen products, and pharmaceutical compositions containing the same
PT90216A (pt) * 1988-04-06 1989-11-10 Processo para a preparacao de polipeptidos com actividade osteogenica
WO1989010409A1 (en) * 1988-04-08 1989-11-02 Genetics Institute, Inc. Bone and cartilage inductive compositions
US4968590A (en) * 1988-04-08 1990-11-06 Stryker Corporation Osteogenic proteins and polypeptides
US5108436A (en) * 1988-09-29 1992-04-28 Collagen Corporation Implant fixation
DE3939346A1 (de) * 1989-11-29 1991-06-06 Behringwerke Ag Arzneimitel zur subkutanen oder intramuskulaeren applikation enthaltend polypeptide

Also Published As

Publication number Publication date
WO1991019510A1 (en) 1991-12-26
DE69118535D1 (de) 1996-05-09
CA2085750A1 (en) 1991-12-19
EP0535091B1 (en) 1996-04-03
EP0535091A1 (en) 1993-04-07
GR3019901T3 (en) 1996-08-31
US5364839A (en) 1994-11-15
ES2088006T3 (es) 1996-08-01
DE69118535T2 (de) 1996-09-26
DK0535091T3 (da) 1996-05-06
JPH05507930A (ja) 1993-11-11
CA2085750C (en) 2003-02-18
ATE136221T1 (de) 1996-04-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3191937B2 (ja) 骨誘導医薬製剤
EP0608313B1 (en) Formulations of blood clot-polymer matrix for delivery of osteogenic proteins
US20190350843A1 (en) Compositions and Methods for Treating Bone
US5422340A (en) TGF-βformulation for inducing bone growth
JP4703926B2 (ja) 骨形成蛋白をデリバリーするためのヒアルロン酸の処方
EP0679097B1 (en) Tgf-beta formulation for inducing bone growth
EP1220693B1 (en) Formulations for delivery of osteogenic proteins
TW200307559A (en) Injectable solid hyaluronic acid carriers for delivery of osteogenic proteins
US8575101B2 (en) Supplemented matrices for the repair of bone fractures
JP2001131086A (ja) エンドセリンを含む結合組織修復促進組成物および該組成物の調製におけるエンドセリンの使用
WO1998031788A1 (en) Injectable formulations for treatment of osteoporotic bone
JP2001527030A (ja) 骨修復効果を向上するためのオステオポンチンを基剤とする組成物
JP2001122799A (ja) プレイオトロフィンを含む結合組織修復促進組成物および該組成物の調製におけるプレイオトロフィンの使用
EP1475109A1 (en) Formulations for delivery of osteogenic proteins
KR20050019075A (ko) 골형성 단백질의 전달을 위한 주사가능한 고체 히알루론산담체
AU2013203300A1 (en) Compositions and methods for treating bone

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees