JP3190938B2 - 排煙脱硫装置 - Google Patents

排煙脱硫装置

Info

Publication number
JP3190938B2
JP3190938B2 JP09387791A JP9387791A JP3190938B2 JP 3190938 B2 JP3190938 B2 JP 3190938B2 JP 09387791 A JP09387791 A JP 09387791A JP 9387791 A JP9387791 A JP 9387791A JP 3190938 B2 JP3190938 B2 JP 3190938B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power plant
desulfurization
load
concentration
flue gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP09387791A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04322721A (ja
Inventor
利夫 勝部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Power Ltd
Original Assignee
Babcock Hitachi KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Babcock Hitachi KK filed Critical Babcock Hitachi KK
Priority to JP09387791A priority Critical patent/JP3190938B2/ja
Publication of JPH04322721A publication Critical patent/JPH04322721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3190938B2 publication Critical patent/JP3190938B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treating Waste Gases (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は排煙脱硫装置に係わり、
特に装置の異常時においても環境規制値を満足する運転
条件を与えるのに好適な計算機システムを備えた排煙脱
硫装置に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、発電所が増大するのにつれて化石
燃料を主燃料とするボイラも大型化し、発電用ボイラが
大気汚染に与える影響も増加しつつある。この大気汚染
を拡大する公害物質の内、多大な影響を占める硫黄酸化
物(以下SOxまたはSO2と略す。)の排出規制は年々
厳しくなる傾向にある。特に近年、火力発電プラントの
中での設置比率が上昇している石炭火力プラントにおい
ては、排煙脱硫装置が全ての新設プラントに設置されて
いる。従ってその運用面においても脱硫装置の運転は発
電プラントの運転に不可欠であり、脱硫装置の異常によ
り、排出SOX濃度、煤塵濃度が規制値を超える場合に
は、発電プラントの運転もできなくなる。
【0003】しかしながら、一方において最近の急速な
国内電力需要量の伸びにより、供給量の余裕が減少し、
特に夏期の電力ピーク時においては供給の余裕がほとん
どなく、大型発電プラント一基の停止は、停電と言う最
悪事態を招くことになる場合もある。このため、排煙脱
硫装置の運用において、その運転状態の異常時において
も発電プラントの最適運転を目指す必要が生じてきた。
【0004】以下図面を用いて従来技術の問題点を説明
する。火力発電所に設置される排煙脱硫装置は石灰石
(CaCO3)を吸収剤とした吸収スラリを用い、排ガ
スとの気液接触によりSOxを吸収し、さらに吸収反応
生成物を空気により酸化し、石膏として回収する湿式石
灰石−石膏法が主流である。この方式の系統図を図2に
示す。ボイラからの排ガスは脱硫ファン1より排ガス煙
道2を介して吸収塔3内に導入され、吸収液スラリと吸
収塔3内で気液接触により排ガス中に含まれるSOx
煤塵が除去される。清浄化された処理ガスはデミスタ5
で同伴ミストが除去された後、煙道4により大気へ排出
される。
【0005】一方、吸収塔循環タンク6内の石灰石を含
んだ吸収スラリは吸収塔循環ポンプ7により循環され、
吸収塔3の上部から吸収塔3内にスプレされる。吸収に
必要な石灰石は石灰石スラリとして石灰石スラリ槽8に
貯えられ、石灰石スラリポンプ9により昇圧され石灰石
スラリ配管10を経て吸収塔循環タンク6に供給され
る。一方、吸収塔3内で吸収されたSO2は石灰石と反
応し、重亜硫酸カルシウムとなり、吸収塔循環タンク6
内で該タンク6に吹き込まれる空気11により酸化され
石膏となる。この石膏スラリは吸収塔3から導管12に
より抜き出された後、脱水され最終的に粉末の石膏とし
て回収される。
【0006】以上のような系統において脱硫装置に流入
する排ガス量およびSO2濃度がそれぞれ流量計13と
入口SO2濃度計14で計測される。また出口SO2濃度
が出口SO2濃度計15により計測される。この脱硫装
置出口(煙突入口)のSO2濃度が環境規制値を超えな
いように脱硫装置を運転する必要がある。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】前記したシステムにお
いて、従来技術では脱硫装置の補機の異常等により性能
が低下した場合の発電プラントの運転制御に対する考慮
がなされておらず、装置の異常時にも発電プラントの運
転を継続した場合、出口SO2濃度が環境規制値を超え
ることになる。また、発電プラントを停止する場合、上
述したように電力安定供給の面から社会的にも大きな影
響を及ぼすことになる。
【0008】そこで、本発明の目的は脱硫装置の補機の
異常等により性能が低下した場合の発電プラントの運転
制御を可能にした脱硫装置を提供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】本発明の上記目的は次の
構成により達成される。すなわち、ボイラなどの燃焼装
置から排出される排ガス中の硫黄酸化物を除去する排煙
脱硫装置において、脱硫装置の性能に関連する排ガス
量、入口SO2濃度、出口SO2濃度、吸収液pH、石灰
石スラリ量、吸収塔循環液量、酸化空気量等のプロセス
量から発電機出力、燃料切り替え等の発電プラント負荷
に応じた脱硫性能を予測する脱硫性能予測手段と、該脱
硫性能予測手段の予測値と予め設定されている環境規制
値と比較して環境規制値に基づき許容される発電プラン
トの最適負荷を設定する発電プラント最適負荷設定手段
と、該発電プラント最適負荷設定手段の設定値に基づき
発電プラントの負荷出力制御を行う発電プラント負荷出
力制御手段とを設けた排煙脱硫装置である。
【0010】ここで脱硫装置出口SO2濃度を支配する
要因としては、排ガス量、入口SO2濃度、吸収塔循環
液量、吸収塔pHがあり、排ガス量が少ない程、入口S
2濃度が少ない程、吸収塔循環液量が多い程、また吸
収塔pHが高い程、吸収塔3での性能が向上し、出口S
2濃度を低くできる。
【0011】
【作用】脱硫装置の性能に関連する排ガス量、入口SO
2濃度、出口SO2濃度、吸収液pH、石灰石スラリ量、
吸収塔循環液量、酸化空気量等のプロセス量から発電機
出力、燃料切り替え等の発電プラント負荷に応じた脱硫
性能を予測し、この予測値と予め設定されている環境規
制値と比較して環境規制値に基づき許容される発電プラ
ントの最適負荷を設定する。このプラント最適負荷設定
値に基づき発電プラントの負荷出力制御を行う。
【0012】そして、前記プロセス量の異常時にも前記
制御システムが作動するため、その異常条件下での各負
荷の脱硫性能を予測し、それによって各負荷での出口S
2濃度を予測することができる。この出口SO2濃度の
予測値が環境規制値を満足できる発電プラント負荷を設
定、制御できることになるので、環境規制値を超えた運
転や、発電プラントの全停止をすることがない。
【0013】
【実施例】本発明になる演算装置の構成を図1に示す。
本実施例では4つの演算部と予測計算に必要なデータ部
から構成される。
【0014】まず、第1の演算部(現状性能チェック手
段)21では連続的に計測される各プラント量から脱硫
性能計算を行い、次のような手順で係数kを求める。 η=100×{(SO21−(SO22}/(SO21 (1) η:脱硫率 (SO21:SO2濃度計14で測定される入口SO2濃度(ppm) (SO22:SO2濃度計15で測定される出口SO2濃度(ppm) η=k×f1{(SO21}・f2(L)・f3(G)・f4(pH) (2) L:吸収塔循環液量(m3/h) G:ガス量(m3/h) pH:吸収塔pH k=η/[f1{(SO2)1}・f2(L)・f3(G)・f4(pH)] (3) 係数kは設計数値として設定されているが(3)式によ
り各運転時におけるkを逆算し、各運転状態におけるk
を用いて、次の性能予測計算を行うことにより精度の高
い計算が可能となる。
【0015】演算部(脱硫性能予測手段)22は各負荷
における性能を(2)式を用いて予測計算するものでデ
ータとしては現状のプロセス量である循環液量L、吸収
塔pHを用い、排ガス性状としては内部データ貯蔵部2
5に貯えられた各燃料種毎の各負荷排ガス性状(ガス量
G、SO2濃度(SO21)である。これらのデータを
用い各負荷時の脱硫性能を予測計算し、煙突出口SO2
濃度を求める。
【0016】脱硫装置の異常の一例として、例えば、吸
収塔循環ポンプ7の4台の内1台が故障した場合は、吸
収塔循環液量Lは定格値の3/4に低下し、脱硫性能が
低下することになる。
【0017】次に演算部(発電プラント最適負荷設定手
段)23で環境規制値データ27と上述の演算部22で
計算した各負荷での煙突出口SO2濃度から、規制値を
満足するに最適な発電プラントの負荷を演算し、設定す
る。最後に演算部(発電プラント負荷出力制御手段)2
4で最適負荷を制御装置に出力指令する。
【0018】本実施例の具体的な作用について以下例を
用いて説明する。まず、次の異常現象についてのケース
を考える。 異常現象(1) 吸収塔循環ポンプ1台故障 異常現象(2) 〃 2台故障 ボイラ使用燃料および性状について下記発電プラントの
100%、75%、50%、25%の各負荷時における
SO2条件を考慮する。
【0019】
【表1】
【0020】上記の異常現象(1)、(2)とボイラ運
転条件(a)、(b)の組み合わせから四ケースの条件
について、前記(2)式により出口SO2濃度を計算す
る。
【0021】
【表2】
【0022】ここで規制値を100ppmとすると演算
部23により規制値を満足する負荷が次のように設定さ
れる。 ケース1{異常(1)、燃料(a)} 25% ケース2{異常(1)、燃料(b)} 100% ケース3{異常(2)、燃料(a)} 0%(停
止) ケース4{異常(2)、燃料(b)} 50%
【0023】本発明の上記実施例では、脱硫装置の異常
時の対応として発電プラント負荷制限を考えたが、特に
燃料切り替えが迅速に行える重油焚き火力発電プラント
においては、異常時に低硫黄分の重油への切り替えで対
応することも可能である。
【0024】
【発明の効果】本発明によれば脱硫装置の異常発生時に
その異常の程度およびその時の運転状態(ボイラ、使用
燃料)から 性能予測計算を行うことにより、規制値を
越えることなく最適な発電プラント負荷を設定できる効
果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の計算システムの構成図であ
る。
【図2】排煙脱硫装置の系統図である。
【符号の説明】
2 排ガス煙道 3 吸収塔 6 吸収塔循環タンク 7 吸収塔循環ポンプ 8 石灰石スラリ槽 13 排ガス流量計 14 入口SO2濃度計 15 出口SO2濃度計

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボイラなどの燃焼装置から排出される排
    ガス中の硫黄酸化物を除去する排煙脱硫装置において、
    脱硫装置の性能に関連する排ガス量、入口SO2濃度、
    出口SO2濃度、吸収液pH、石灰石スラリ量、吸収塔
    循環液量、酸化空気量等のプロセス量から発電機出力、
    燃料切り替え等の発電プラント負荷に応じた脱硫性能を
    予測する脱硫性能予測手段と、該脱硫性能予測手段の予
    測値と予め設定されている環境規制値と比較して環境規
    制値に基づき許容される発電プラントの最適負荷を設定
    する発電プラント最適負荷設定手段と、該発電プラント
    最適負荷設定手段の設定値に基づき発電プラントの負荷
    出力制御を行う発電プラント負荷出力制御手段と、を設
    けたことを特徴とする排煙脱硫装置。
  2. 【請求項2】 脱硫性能予測手段と発電プラント最適負
    荷設定手段と発電プラント負荷出力制御手段とは、前記
    プロセス量の異常時にも作動することを特徴とする請求
    項1記載の排煙脱硫装置。
JP09387791A 1991-04-24 1991-04-24 排煙脱硫装置 Expired - Fee Related JP3190938B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09387791A JP3190938B2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 排煙脱硫装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09387791A JP3190938B2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 排煙脱硫装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04322721A JPH04322721A (ja) 1992-11-12
JP3190938B2 true JP3190938B2 (ja) 2001-07-23

Family

ID=14094707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09387791A Expired - Fee Related JP3190938B2 (ja) 1991-04-24 1991-04-24 排煙脱硫装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3190938B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113082990B (zh) * 2021-04-09 2023-05-30 浙江菲达环保科技股份有限公司 脱硫***全负荷段一键启停方法及***
CN115155269B (zh) * 2022-09-09 2023-01-24 启东凯顺机械制造有限公司 一种煤气精脱硫***的自动控制方法
CN115738622B (zh) * 2023-01-09 2023-05-12 常州嘉瑞特环保能源科技有限公司 一种脱硫设备的尾气排放检测***

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04322721A (ja) 1992-11-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2015064193A1 (ja) ガスタービン・コンバインドサイクル発電システム
JP2013086054A (ja) 海水利用の湿式石灰石−石膏法脱硫装置
CN107648988B (zh) 一种双回路调节脱硫供浆流量的装置及方法
JP2016120438A (ja) 湿式脱硫装置及び湿式脱硫方法
JP2009172541A (ja) 湿式排煙脱硫装置の酸化用空気供給量制御方法
JPWO2014046079A1 (ja) 排煙処理方法および排煙処理装置
JP3968457B2 (ja) 湿式排煙脱硫方法
JP3190938B2 (ja) 排煙脱硫装置
JP2013154330A (ja) 酸化槽、海水排煙脱硫システムおよび発電システム
JP2000051651A (ja) 排煙脱硫装置および方法
JP5859244B2 (ja) 排煙処理設備と排煙処理方法
JP2012196611A (ja) 排煙脱硫装置及び排煙脱硫方法
JPH10128152A (ja) 排煙処理装置と方法
JP3651918B2 (ja) 湿式排煙脱硫装置の制御方法
JP6667867B2 (ja) ボイラー設備およびその運転方法
CN112649553A (zh) 一种石灰石湿法脱硫吸收塔浆液自然氧化率的测试方法
Korpela et al. Monitoring of spraying in semi-dry desulfurization processes in coal fired power plants
JP2933664B2 (ja) 湿式排煙脱硫装置の吸収剤ph制御装置
JPH06238126A (ja) 湿式排煙脱硫装置の異常診断装置
JP2583902B2 (ja) 湿式排煙脱硫装置の制御装置
Brown et al. Eliminating a sulfuric acid mist plume from a wet caustic scrubber on a petroleum coke calciner
JP2547803B2 (ja) 湿式排煙脱硫装置
JP2008178786A (ja) 排煙脱硫装置における吸収剤スラリ濃度上昇時の対応方法
KR102184996B1 (ko) 유체제어 저항을 최소화한 스마트 폐열회수시스템
JP2001120947A (ja) 排煙脱硫装置の制御方法および装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080525

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090525

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100525

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees