JP3186511U - 表皮材止着用クリップ - Google Patents

表皮材止着用クリップ Download PDF

Info

Publication number
JP3186511U
JP3186511U JP2013004381U JP2013004381U JP3186511U JP 3186511 U JP3186511 U JP 3186511U JP 2013004381 U JP2013004381 U JP 2013004381U JP 2013004381 U JP2013004381 U JP 2013004381U JP 3186511 U JP3186511 U JP 3186511U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
jig
locking
hook
skin material
wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2013004381U
Other languages
English (en)
Inventor
真介 齋賀
義智 伊与田
哲也 吉野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YKK Corp
Original Assignee
YKK Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by YKK Corp filed Critical YKK Corp
Priority to JP2013004381U priority Critical patent/JP3186511U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3186511U publication Critical patent/JP3186511U/ja
Priority to CN201410288838.5A priority patent/CN104337281B/zh
Priority to FR1457182A priority patent/FR3009350B1/fr
Priority to KR1020140094440A priority patent/KR101550548B1/ko
Priority to US14/445,352 priority patent/US9526302B2/en
Priority to DE102014011341.8A priority patent/DE102014011341A1/de
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C31/00Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B17/00Press-button or snap fasteners
    • A44B17/0064Details
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/58Seat coverings
    • B60N2/5816Seat coverings attachments thereof
    • B60N2/5825Seat coverings attachments thereof by hooks, staples, clips, snap fasteners or the like
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B13/00Hook or eye fasteners
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C31/00Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
    • A47C31/001Fireproof means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C31/00Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
    • A47C31/002Anti-earthquake means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C31/00Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
    • A47C31/003Magnets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C31/00Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
    • A47C31/004Means for protecting against undesired influence, e.g. magnetic radiation or static electricity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47CCHAIRS; SOFAS; BEDS
    • A47C31/00Details or accessories for chairs, beds, or the like, not provided for in other groups of this subclass, e.g. upholstery fasteners, mattress protectors, stretching devices for mattress nets
    • A47C31/005Use of aromatic materials, e.g. herbs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B68SADDLERY; UPHOLSTERY
    • B68GMETHODS, EQUIPMENT, OR MACHINES FOR USE IN UPHOLSTERING; UPHOLSTERY NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B68G7/00Making upholstery
    • B68G7/12Other elements specially adapted for fastening, fixing, or finishing, in upholstery work
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/45Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock]
    • Y10T24/45225Separable-fastener or required component thereof [e.g., projection and cavity to complete interlock] including member having distinct formations and mating member selectively interlocking therewith
    • Y10T24/45251Resilient element [e.g., with spring]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Emergency Management (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Clamps And Clips (AREA)
  • Connection Of Plates (AREA)
  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Abstract

【課題】治具による簡単な操作で、クッション材内等にあるワイヤから外すことができ、作業効率が良好な表皮材止着用クリップを提供する。
【解決手段】係止爪12が係止爪基部14の上面14a側に設けられ、フック18は係止爪基部14の下面14b側に設けられている。フック18には、側方に突出しワイヤを内側に係止する爪状部18cと、爪状部18cの反対側に連続しフックをワイヤから外すための治具を係止する治具受け部20を備える。治具受け部20が治具を係止する位置は、フック18がワイヤを係止する位置よりも係止爪12側とは反対側であって、フック18の側方に位置する。治具受け部20の先端部が、係止爪12の側方に位置し、ワイヤにフック18が係止された状態で、治具受け部20に治具を係止して上方に引くと、フックとワイヤとの係合が解除される。
【選択図】図1

Description

この考案は、椅子や座席などの表面を覆う表皮材の止着に用いられる表皮材止着用クリップに関する。
従来、室内で利用される椅子や車両の座席等では、座面や背当て等人体に触れる部分にクッション材や柔軟なパッドを設置し、その表面を表皮材で被覆したものが多用されている。このような表皮材の固定には様々な構造が採用されており、表皮材を固定しつつ外観的に隠蔽できる構造として、クッション材の溝内にワイヤを配置し、表皮材の裏側にクリップを配列し、これらのクリップをワイヤに係合させて表皮材を止着する構造が知られている。
例えば、特許文献1,2に開示されている止着用クリップは、表皮材に取り付けられた係止用端部材に係着させるチャック部と、クッション材の溝内に設けられたワイヤに掛けられて係止されるフック部とを有している。前記フック部は、互いに横並び状に対向配置されたガイドレバーとフックとを有し、これらの間にワイヤが差し込まれることで、ガイドレバーがフックとの間の隙間を広げるように外側に撓み、さらに差し込むと、同隙間内に差し込まれたワイヤにフックが掛けられて係止する構成となっている。
特許文献1の止着用クリップには、フック部の下端部に、ワイヤがかけられる部分と反対側に屈曲した形の治具掛部が形成されている。治具掛部は、一度取り付けた止着用クリップをワイヤから外す際に用いられるもので、ドライバー等の治具をその屈曲した治具掛部の溝形状内に差し込んで、フック材を外側に強制的に弾性変形させ、ガイド片との間の隙間を広げてワイヤを外すものである。
特許文献2の表皮材止着用クリップにも、フック部の長手方向の途中に、治具受け部が形成されている。この止着用クリップをワイヤから外すときは、治具受け部に操作用治具を挿入し、フックをワイヤに対して側方へずらしたり傾けたりすることで、フックとワイヤの係合を解除するものである。
特開2012−235911号公報 WO2012/017986号公報
上記背景技術の場合、止着用クリップを外すときに治具を治具掛部に差し込んで、側方へ平行移動させるようにずらしたりワイヤに対して傾けたりして、ワイヤからフックの係合を解除するもので、力のかけ方が難しくコツが必要であり、また力を加える方向を正確にする必要があり、熟練が必要で面倒なものである。特に、この治具は、上方に引き上げると治具掛部から容易に外れるため、治具を外さないように注意しながら横方向に力を加えて行うため、作業性が悪いものである。また、治具を横方向に移動したり傾けたりする時、周囲のクッション材が邪魔になり、クッション材を押して変形させなければならず、この点からも強い力が必要であり、作業時間がかかったり作業者の疲労が大きくなるものである。
この考案は、上記背景技術の問題点に鑑みてなされたものであり、治具による簡単な操作で、クッション材内等にあるワイヤから外すことができ、作業効率が良好な表皮材止着用クリップを提供することを目的とする。
本考案は、表皮材の端縁に設けられた係止用端部材に係止する係止部と、クッション材の溝内に設置されたワイヤに係止されるフックが設けられ、前記表皮材と前記クッション材を連結する表皮材止着用クリップであって、前記フックは前記係止部の下方側に設けられ、前記フックには、側方に突出し前記ワイヤを係止する爪状部と、前記爪状部の反対側に連続し前記フックを前記ワイヤから外すための治具を係止する治具受け部が形成され、前記治具受け部が前記治具を係止する位置は、前記フックが前記ワイヤを係止する位置よりも前記係止部側とは反対側であって、前記フックの側方に位置し、前記ワイヤに前記フックが係止された状態で、前記治具受け部に前記治具を係止して上方に引くと、前記表皮材止着用クリップが前記ワイヤの軸周りに回転し、前記フックの前記爪状部から前記ワイヤが外れ、前記表皮材と前記クッション材の連結を解除可能に形成された表皮材止着用クリップである。
前記係止部、前記係止爪基部、前記前記フック、前記治具受け部、及び前記ガイドレバーは、合成樹脂による一体成形により形成されているものである。
さらに、前記フックは、係止部から下方に延出する延出部を有し、前記治具受け部は、前記延出部に対して平行に延び、その先端は、前記係止部の係止爪基部よりも上方側に位置し、前記治具受け部の先端と前記係止部との間に、前記治具が挿入される挿入口が形成されているものである。
また、前記フックは、前記係止部から下方に延出する延出部と、この延出部の先端から側方に屈曲して、前記係止部に向けて傾斜する爪状部と、前記延出部の前記爪状部の延出方向と反対方向に向けて延出するフランジ部とを有し、このフランジ部は、その先端が前記係止部から離間する方向に傾斜して形成され、前記フランジ部の先端に前記治具受け部が設けられてなるものである。
さらに、前記治具受け部の前記延出部に対向する内側面または前記延出部の前記治具受け部に対向する内側面に係合突部を設けてなるものである。
また、前記係止爪から一体に延び、前記フックの前記爪状部の先端に対向するガイドレバーが設けられ、前記ガイドレバーは、前記フックの前記爪状部の先端よりも下方に延びて形成されてなるものである。
前記治具受け部と前記延出部の間のU字状の溝の底部が前記治具を係止する治具保持空間であり、前記治具受け部の前記延出部または前記延出部の前記治具受け部に対向する内側面には係合突部が設けられ、前記係合突部と前記延出部の間隔は、前記治具の係止部の外径よりも小さく設定され、前記治具の前記係止部を前記延出部と前記治具受け部の間に差し込むと、前記係合突部に当接し前記治具受け部が弾性変形して間隔広がり、前記係止部が前記係合突部を通過すると、前記係止部が前記係合突部に係止されるものである。
本考案の表皮材止着用クリップによれば、簡単な操作で治具によりワイヤから外すことができ、作業効率が良好である。特に、治具を上から差し込むだけで治具受け部に係止突起により係止され、差し込みやすく、外れることがなく、取り付けが容易である。そして、治具を引き上げるだけで表皮材止着用クリップがワイヤの軸周りに回転し、ワイヤはガイドレバーが弾性変形して広がった隙間から容易に外れ、簡単に係合を解除することができる。さらに、クッション材が邪魔にならずクッション材の溝内で操作することができるため、クッション材を押して変形する必要がなく、弱い力で効率よく作業を行うことができる。
この考案の一実施形態の表皮材止着用クリップの斜視図である。 この実施形態の表皮材止着用クリップの使用方法を示す斜視図である。 この実施形態の表皮材止着用クリップの使用方法を示す正面図である。 この実施形態の表皮材止着用クリップの使用方法を示す縦断面図である。 この実施形態の表皮材止着用クリップの使用方法を示す縦断面図である。 この実施形態の表皮材止着用クリップの使用方法を示す縦断面図である。 この実施形態の表皮材止着用クリップの係合を解除する治具を示す斜視図である。 この実施形態の表皮材止着用クリップの変形例を示す正面図である。
以下、この考案の実施形態について図面に基づいて説明する。なお、この表皮材止着用クリップ10の説明にて、図2に図示の状態を基準として方向を示す用語を用いる。前後方向は、たとえば、後述するクッション材30の溝34の深部にあるワイヤ36の延在方向に一致し、若しくは、表皮材の端縁が延びる方向に一致し、若しくは、後述する係止用端部材42の端縁が延びる方向に一致する。上下方向は、前後方向に垂直な方向であり、クッション材30の深さ方向に一致し、若しくは、クッション材30上に張られた後述する表皮材32の面に対して垂直な方向に一致し、若しくは、表皮材32に縫着された係止用端部材42が吊り下げられた方向に一致する。また、係止用端部材42をクッション材30の溝に挿入して、ワイヤ36に係止する方向は上下方向に一致する。前後方向および上下方向に垂直な方向を左右方向とする。この左右方向に平行な方向を側方とも言う。
図1はこの考案の一実施形態を示すもので、この実施形態の表皮材止着用クリップ10は、一対の係止爪12を有し、係止爪12は互いに対向して形成されるアーム部12dとを有し、アーム部12dの基端部(係止爪12の基端部でもある)は係止爪基部14の上面14a(係止爪基部14の一面とも言う)の両側から一体に形成され、係止爪12は上面14aから図1において上方に突出し(以下、図1における上下を上下方向とする。)、上方へ行くにつれて互いの左右方向の間隔が広がるように形成されている。この係止爪12と係止爪基部14とで係止部11が形成される。係止爪12の先端部12aはそれぞれ内側、つまり互いに向かい合って近づく方向に向けて屈曲されている。先端部12aは、それぞれ係止爪基部14と対向し、かつ係止用端部材42に係止する係止面12bを有し、係止面12bは、係止爪基部14の上面14aとほぼ平行に形成されている。この一対の係止爪12と係止爪基部14とで囲まれる空間に、後述する係止用端部材42が収容されて係止される。
一対の係止爪12のアーム部12dの互いに対向する内側面12cには、ストッパ16が設けられている。ストッパ16は、係止爪12の互いに向かい合う方向に交差する厚み方向(前後方向とも言う)の中間の位置に設けられた突条であり、係止爪12の係止面12bから始まり内側面12cに沿って係止爪基部14の上面14aに達し、内側面12cおよび係止爪基部14の上面と同様に略U字形となっている。ストッパ16の厚み方向の幅は、係止面12bに近い部分が一番狭く、その下に連続する内側面12cと上面14aの境界部分が一番広く、上面14aの中心部分がその中間の幅に形成されている。
係止爪基部14の、上面14aと反対側の下面14b(係止爪基部14の他面とも言う)には、フック18が設けられている。フック18は、下面14bの、一対の係止爪12が向かい合う方向の一方の端部に設けられ、下面14bに対してほぼ直角に下方に延出する延出部18aと、延出部18aの先端から図3における左方向に屈曲して、係止爪基部14に向けて上方に向くように傾斜する、爪状部18cとを有する。爪状部18cの先端部は爪状部18cの傾斜の角度よりも上下方向に近づくような傾斜に形成され、先端が細く形成されている。この爪状部18cの延出方向と反対方向(図3の右方向)に向けて延出するフランジ部18bを有する。フランジ部18bは、その先端が下方に向くように傾斜している。
フック18のフランジ部18bの、爪状部18cと反対側の端部には、後述する治具46を受ける治具受け部20が設けられている。治具受け部20は、フランジ部18bの端部から延出部18aに対して間隔をあけてほぼ平行に係止爪12側に延びて、先端部20aが係止爪12の先端部12aよりも少し低い位置に達して、係止爪12の側方に位置する板状の部材である。つまり、治具受け部20は、フック18の延出部18aに対して平行に延び、その先端は、係止爪基部14よりも係止部11側に位置している。治具受け部20の先端と係止部11との間に、治具46が挿入される挿入口21が形成され、その挿入口21から連続し、延出部18aとフランジ部18と、治具受け部20とで囲まれて治具46が挿通される溝部19を形成する。治具受け部20とフック18の延出部18aの間のU字状の溝部19の底部(フランジ部18の上面)が、治具46を係止する治具保持空間25である。治具保持空間25は、延出部18aとフランジ部18と治具受け部20と後述する係合突部24とで囲まれ、治具46の係止部52bが係止される。治具受け部20は、係止爪基部14の近傍で、係止爪12の上方の外側に向かう傾斜に対して平行にわずかに折り曲げられた折曲部が設けられている。治具受け部20の折曲部の外側面(右側側面)には、治具受け部20の長手方向に沿うリブ22が設けられている。治具受け部20のフック18の延出部18aに対向する内側面(治具46が挿通される溝部19と反対側面)には、フランジ部18bの近傍に係合突部24が設けられている。係合突部24は、延出部18aに向かって三角形状に形成された突条であり、下方に向かうに従って延出部18aに近づくように突出している。つまり、係合突部24は、フランジ部18bに近い面は、治具受け部20の延出方向に対してほぼ直角に位置し、フランジ部18bと反対側の面は治具受け部20の延出方向に対して鈍角に交差している。これにより、治具46の係止部52bが溝部19に挿入された際に、係止部52bが鈍角に交差する面を乗り越えることで係合突部24に係合する。治具46の係止部52bは、表皮材用クリップに係止した状態にて、上下方向と左右方向で形成される面での断面において、円形をしており、治具受け部20の前後方向の寸法よりも長い棒状、つまり円柱状であり、その円柱状の係止部52bの両端部にて支持部52aで保持部48に連結されて治具46を形成する。係合突部24に係止部52bが係止した状態で、係止部52bは治具保持空間25内で回転可能である。
一対の係止爪12のうち、治具受け部20が形成される側の係止爪12と反対側の1個には、その係止爪12と一体にガイドレバー26が設けられている。ガイドレバー26は、係止爪12の突出方向の中間付近に設けられ、湾曲しながら下方に延出しフック18の爪状部18cの側方を通過してフランジ部18bの下端部付近の横に達している。ガイドレバー26は、係止爪12のアーム部12dの下方の内側に向かう傾斜に対して平行に延出し、フック18の爪状部18cの近傍で、外側に向かってわずかに折り曲げられた折曲部26aが設けられている。ガイドレバー26のフック18に対向する内側面には、爪状部18cの延長線上よりわずかに上方に位置する部分に係止突起28が設けられている。係止突起28は、爪状部18cに向かって三角形状に形成されている。なお、係止爪基部14の下面14bには、ガイドレバー26に向かって延びるガイド突起29が形成されている。
次に、この実施形態の表皮材止着用クリップ10の使用方法について図2〜図4に基づいて説明する。表皮材止着用クリップ10は、図2〜図4に示すように、車両用の座席のクッション材30の表面の所定位置に表皮材32を張るために用いられる。
ここで、クッション材30と表皮材32について説明する。クッション材30は、座席の形状に成形された発泡ポリウレタン等の合成樹脂フォーム材である。クッション材30には表皮材止着用の溝34が形成され、溝34内には、ワイヤ36が設置されている。ワイヤ36は金属製の線材であり、クッション材30の成形時にインサート方式で組み込むことができる。
表皮材32は、クッション材30の表面を覆う合成樹脂シート等であり、クッション材30の溝34に対応する部位に縫合部38を有する。縫合部38は、一対の表皮材32端縁を中表となるように合わせ、係止用テープ40を重ね合わせて縫合したものである。係止用テープ40の、縫合部38と反対側の辺縁には、係止用端部材42が一体に設けられている。係止用端部材42は、合成樹脂により成形され、断面形状が略V字状で係止用テープ40の長手方向に沿って形成されている。係止用端部材42は、係止用テープ40の一方の辺縁をインサート成型することで係止用テープ40に装着される。係止用端部材42は、表皮材止着用クリップ10の一対の係止爪12の内側に嵌合される大きさであり、係止用テープ40の長手方向に沿って等間隔に係止溝44が形成されている。係止溝44は、表皮材止着用クリップ10のストッパ16が差し込まれる幅と深さに設定されている。
クッション材30に表皮材32を張る時、表皮材32に取り付けられた係止用テープ40の係止用端部材42の任意の位置に、表皮材止着用クリップ10を取り付ける。表皮材止着用クリップ10は、係止用端部材42の長手方向に沿って複数個が互に等間隔に取り付けられる。表皮材止着用クリップ10は、一対の係止爪12の間に係止用端部材42を押し込むと、一対の係止爪12が弾性変形して広がり、係止用端部材42が通過する。通過すると係止爪12の弾性変形が復元し、一対の係止爪12の先端部12aが係止用端部材42の縫合部38側の端部を覆い、係止用端部材42が一対の係止爪12間に嵌合され、抜けることがない。この時、係止用端部材42の係止溝44には、係止爪12のストッパ16が差し込まれ、表皮材止着用クリップ10は、係止用端部材42の長手方向に移動することがなく、所定の位置で止まる。
そして、表皮材止着用クリップ10を取り付けた表皮材32の縫合部38を、目的のクッション材30の溝34に一致させ、表皮材止着用クリップ10のフック18をワイヤ36に当てて押す。ワイヤ36はフック18のフランジ部18bに当たり、フランジ部18bの傾斜に沿って爪状部18cとガイドレバー26の間の隙間に移動し、この隙間はワイヤ36の直径よりも小さく、そのままではワイヤ36が通過できない。さらに、表皮材止着用クリップ10を上方から押しつけると、ガイドレバー26とフック18が弾性変形して広がり、隙間がワイヤ36の直径よりも広がった時、ワイヤ36がガイドレバー26の係止突起28を乗り越えて隙間を通過して、爪状部18c、係止爪基部14、ガイドレバー26で囲まれた空間に入る。ワイヤ36が通過した後、ガイドレバー26の弾性変形が復元し、隙間が狭い状態に戻り、ワイヤ36が抜けることを防ぐ。
なお、ガイドレバー26は、係止爪12の途中から基端部が湾曲して設けられているため、ガイドレバー26と係止爪12との間にU字状の窪みが形成され、ワイヤ36が誤ってこの窪みに入り込んでしまう可能性がある。しかし、この窪みを塞ぐように下面14bにガイド突起29が設けられているため、ワイヤ36が誤って入り込むことを防止できる。さらに、ガイドレバー26と爪状部18cの隙間を通過してきたワイヤ36を円滑に爪状部18cの内側に導入する。これにより、表皮材止着用クリップ10がワイヤ36に係止され、表皮材止着用クリップ10に取り付けられた表皮材32は、クッション材30の表面に、溝34に潜り込む状態で取り付けられる。
表皮材止着用クリップ10をワイヤ36から外すときは、図7に示す治具46を使用する。ここで、治具46について説明する。治具46は、一方向に長い棒状の保持部48が設けられ、保持部48の一方の端部48aに、細い四角柱状の差込部50が設けられている。差込部50は、保持部48の長手方向に平行に側方に突出し、突出する方向に交差する断面形状は一方向に長い長方形である。差込部50の先端部には、係止部材52が設けられている。係止部材52は、差込部50の長方形の短い辺の近傍に取り付けられる一対の棒状の支持部52aと、一対の支持部52aの先端同士を結ぶ棒状の係止部52bが設けられている。係止部52bは断面円形の円柱状であることが好ましいが、真円である必要はなく、楕円や三角形やそれ以上の多角形であってもよい。一対の支持部52aを結ぶ係止部52bの方向は、表皮材止着用クリップ20に治具46が係止した状態にて、表皮材用止着用クリップ20がワイヤ36に係止した状態でのワイヤ36の延びる方向に一致し、もしくは、表皮材止着用クリップ20の前後方向に一致する。また、一対の支持部52aの間隔は、治具受け部20の前後方向の寸法よりも大きく形成され、かつ係止部52bと差込部50の先端との寸法は、治具受け部20の溝部19の深さよりも長く形成される。これにより、治具46の係止部52bが治具保持空間25に係止した状態で、表皮材止着用クリップ20が係止部52bを中心に回転するときに、支持部52aに干渉することなく、円滑に回転し、ワイヤ36から外すことができる。差込部50は、係止部52bに交差する一方向に緩やかに湾曲している。
表皮材止着用クリップ10をワイヤ36から外すとき、治具46を、図5に示すようにクッション材30の溝34の、表皮材止着用クリップ10の治具受け部20側に差し込み、係止爪12と治具受け部20の間に係止部材52が平行となるように差し込んで押しつける。すると、治具46の係止部材52の係止部52bが、治具受け部20の係合突部24に当接し、さらに押しつけると治具受け部20が弾性変形して広がり、この時、リブ22があることで、側方への力が治具受け部20の基端部まで十分に伝達される。そして係止部材52の係止部52bが通過すると治具受け部20の形状は復元し、係止部52bは係合突部24の下方に入れられて出ることがない。この時、フック18のフランジ部18bは治具受け部20側が低くなっているため、治具受け部20が係止部52bを係止する位置は、フック18がワイヤ36を係止する位置よりも下方であり、フック18が前記ワイヤを係止する位置の垂直方向の下方から右方向に外れた側方にある。
次に、治具46を引き上げる。ここで、治具46を引き上げる方向は、表皮材止着用クリップ10の上下方向に一致し、クッション材30の溝34の深さ方向にも一致する。クッション材30の溝34の深さ方向の底面から、係止用端部材42が溝34に挿入される方向と反対方向と、ここでの治具46の引き上げる方向は一致する。治具46を引き上げる時、図6に示すように治具46の係止部52bは治具受け部20内の治具保持空間25に保持されて外れないため、表皮材止着用クリップ10には、係止部52bの動きに伴ってワイヤ36を中心に回転するようにモーメントが作用する。ワイヤ36は、フック18の爪状部18cとガイドレバー26の係止突起28にガイドされて、ガイドレバー26と爪状部18cの隙間に位置し、更に表皮材止着用クリップ10を引き上げると、ワイヤ36がガイドレバー26の係止突起28に当たり、ガイドレバー26が開く方向に力が作用する。これにより、ガイドレバー26が弾性変形し、やがてワイヤ36がガイドレバー26と爪状部18cとの間を通過して、表皮材止着用クリップ10はワイヤ36から外れる。これにより、表皮材32がクッション材30から外れる。治具46は、治具受け部20のフック18の延出部18aに係止されているため、表皮材止着用クリップ10をワイヤ36から外した後も治具受け部20に係止された状態であるが、治具受け部20を外側に開くことにより容易に手で外すことができる。従って、治具46が治具受け部20に係止される力は、ワイヤ36がフック18に係止される力よりも強いが、手で容易に外すことができるものとする。
この実施形態の表皮材止着用クリップ10によれば、クッション材30のワイヤ36に係止して、クッション材30に表皮材32を確実に取り付けることができる。また、簡単な操作で治具46により表皮材止着用クリップ10をワイヤ36から外すことができ、作業効率が良い。表皮材止着用クリップ10をワイヤ36から外す際は、治具46を、上方から係止爪12と治具受け部20の間に差し込むだけで係合突部24に係止され、差し込みやすく外れることがなく、取り付けが容易である。そして治具46を一方向に引き上げるだけで表皮材止着用クリップ10がワイヤ36の軸周りに回転し、ワイヤ36が、ガイドレバー26が弾性変形して広がった隙間から容易に外れ、簡単に係合を解除することができる。従って、特定の方向にひねる等の難しい操作が不要であり、誰にでも簡単に行うことができる。
その他、この実施形態の表皮材止着用クリップ10は、治具46の操作に際して、クッション材30が邪魔にならず、クッション材30の溝34内で簡単に操作することができるため、クッション材30を押して変形させ、治具46が見えるようにする必要がなく、弱い力で効率よく作業を行うことができる。治具受け部20は係止爪12と平行に設けられているため、治具46を差し込みやすく、この点からも作業効率が良い。
係止爪12にはストッパ16が設けられ、ストッパ16が係止用端部材42の係止溝44に差し込まれることにより、表皮材止着用クリップ10は所定の位置に係止され、係止用テープ40の長手方向に移動することがない。このため、表皮材32がクッション材30に対してずれることがなく、表皮材32にしわやたるみが発生せず、きれいに取り付けることができ外観が良好となる。係止用端部材42には係止溝44が等間隔に設けられていることで柔軟性が高くなり、作業が容易となる。
また、ガイドレバー26は途中に折曲部が設けられ、これによりガイドレバー26の長さを増やすことができ、弾性変形による撓みやすさが得られるようになっている。ガイドレバー26は係止爪12に接続されているため、係止爪基部14に接続される場合よりも長さを増やすことができる。このため、同じ材質と同じ断面形状であってもガイドレバー26の弾性変形が容易であり、ワイヤ36の通過が容易となる。
フック18は係止爪12の係止爪基部14に接続されるため、ワイヤ36からフック18、係止爪12、係止用端部材42、係止用テープ40、表皮材32にいたる止着の荷重伝達経路は直線的にすることができ、表皮材32の確実な止着を行うことができる。係止爪基部14の下面14bには、ガイドレバー26に向かって延びるガイド突起29が形成されているため、ガイドレバー26の接続部近傍と係止爪12との間に窪み形状が生じても、ガイド突起29によりワイヤ36をガイドすることで、ワイヤ36が窪み形状へ誤侵入することを防止することができる。
なお、この実施形態の表皮材止着用クリップ10は、治具受け部20に設けられている係合突部24が、フック18に設けられてもよい。図8に示す表皮材止着用クリップ54は、フック18の、延出部18aの、治具受け部20に対向する内側面に、フランジ部18bの近傍に係合突部56が設けられている。係合突部56は、治具受け部20に向かって三角形状に形成された突条であり、フランジ部18bに近い面は、フック18の延出方向に対してほぼ直角に位置し、フランジ部18bと反対側の面はフック18の延出方向に対して鈍角に交差している。フランジ部18bは、延出部18aに対してほぼ直角に連続しているが、爪状部18cの外側面の傾斜を長く設けることで、ワイヤ36を爪状部18cとガイドレバー26の間に導く。
この実施形態の表皮材止着用クリップ54によれば、表皮材止着用クリップ10と同様の効果を有するものであり、治具46を係止爪12と治具受け部20の間に差し込むだけで係止突起56に係止され、差し込みやすく外れることがなく、取り付けが容易である。そして治具46を引き上げるだけで表皮材止着用クリップ10がワイヤ36の軸周りに回転し、ワイヤ36はガイドレバー26が弾性変形して広がった隙間から容易に外れ、簡単に係合を解除することができる。
なお、この考案の表皮材止着用クリップは、上記実施の形態に限定されるものではなく、細部形状や寸法等、適宜変更することができる。表皮材止着用クリップの材質や表面の仕上げ、色彩等は自由に選択することができる。表皮材止着用クリップは、一対の係止爪の互いに向かい合う方向に交差する厚み方向の幅は、係止爪と係止爪基部を比較的広くし、フックと治具受け部、ガイドレバーは比較的狭くしたが、これらは同じ幅であってもよく、或いは逆でもよい。ただし、ガイドレバーや治具受け部は、変形性能を確保するために幅を狭くする方が好適である。係止爪の先端部を面取りした形状に形成したが、矩形状でもよい。ただし、面取りした形状により係止用端部材との引っ掛かりを軽減することができる。治具受け部に設けられたリブは、適宜省略してもよい。ただし、リブを設けることにより治具からの力を治具受け部に確実に伝達でき、表皮材止着用クリップの取り外しを容易に行うことができる。治具受け部に治具を係止する手段は係止突起以外に、凹部等でもよく、治具受け部かフックのどちらに設けられてもよい。
10,54 表皮材止着用クリップ
11 係止部
12 係止爪
14 係止爪基部
14a 上面
14b 下面
16 ストッパ
18 フック
18a 延出部
18b フランジ部
18c 爪状部
19 溝部
20 治具受け部
22 リブ
24,56 係合突部
25 治具保持空間
28 係止突起
26 ガイドレバー
26a 折曲部
29 ガイド突起
30 クッション材
32 表皮材
34 溝
36 ワイヤ
42 係止用端部材
44 係止溝
46 治具

Claims (7)

  1. 表皮材(32)の端縁に設けられた係止用端部材(42)に係止する係止部(11)と、クッション材(30)の溝(34)内に設置されたワイヤ(36)に係止されるフック(18)が設けられ、前記表皮材(32)と前記クッション材(30)を連結する表皮材止着用クリップ(10)において、
    前記フック(18)は前記係止部(11)の下方側に設けられ、前記フック(18)には、側方に突出し前記ワイヤ(36)を係止する爪状部(18c)と、前記爪状部(18c)の反対側に連続し前記フック(18)を前記ワイヤ(36)から外すための治具(46)を係止する治具受け部(20)が形成され、
    前記治具受け部(20)が前記治具(46)を係止する位置は、前記フック(18)が前記ワイヤ(36)を係止する位置よりも前記係止部(11)側とは反対側であって、かつ前記フック(18)の側方に位置し、
    前記ワイヤ(36)に前記フック(10)が係止された状態で、前記治具受け部(20)に前記治具(46)を係止して上方に引くと、前記表皮材止着用クリップ(10)が前記ワイヤ(36)の軸周りに回転し、前記フック(18)の前記爪状部(12)から前記ワイヤ(36)が外れ、前記表皮材(32)と前記クッション材(30)の連結を解除可能に形成されたことを特徴とする表皮材止着用クリップ。
  2. 前記係止部(11)、前記前記フック(18)、前記治具受け部(20)は、合成樹脂による一体成形により形成されている請求項1記載の表皮材止着用クリップ。
  3. 前記フック(18)は、前記係止部(11)から下方に延出する延出部(18a)を有し、
    前記治具受け部(20)は、前記延出部(18a)に対して平行に延び、その先端は、前記係止部(11)の係止爪基部(14)よりも上方側に位置し、前記治具受け部(20)の先端と前記係止部(11)との間に、前記治具(46)が挿入される挿入口(21)が形成されている請求項1又は2記載の表皮材止着用クリップ。
  4. 前記フック(18)は、前記係止部(11)から下方に延出する前記延出部(18a)と、この延出部(18a)の先端から側方に屈曲して、前記係止部(11)に向けて傾斜する爪状部(18c)と、前記延出部(18a)の前記爪状部(18c)の延出方向と反対方向に向けて延出するフランジ部(18b)とを有し、このフランジ部(18b)は、その先端が前記係止部(11)から離間する方向に傾斜して形成され、フランジ部(18b)の先端に前記治具受け部(20)が設けられてなる請求項1又は2記載の表皮材止着用クリップ。
  5. 前記治具受け部(20)の前記延出部(18a)に対向する内側面または前記延出部(18a)の前記治具受け部(20)に対向する内側面に係合突部(24)を設けてなる請求項3又は4記載の表皮材止着用クリップ。
  6. 前記係止爪(12)から一体に延び、前記フック(18)の前記爪状部(18c)の先端に対向するガイドレバー(26)が設けられ、前記ガイドレバー(26)は、前記フック(18)の前記爪状部(18c)の先端よりも下方に延びて形成されてなる請求項3又は4記載の表皮材止着用クリップ。
  7. 前記治具受け部(20)と前記延出部(18a)の間のU字状の溝の底部が前記治具(46)を係止する治具保持空間(25)であり、前記治具受け部(20)の前記延出部(18a)または前記延出部(18a)の前記治具受け部(20)に対向する内側面には係合突部(24)が設けられ、前記係合突部(24)と前記延出部(18a)の間隔は、前記治具(46)の係止部(52b)の外径よりも小さく設定され、
    前記治具(46)の前記係止部(51b)を前記延出部(18a)と前記治具受け部(20)の間に差し込むと、前記係合突部(24)に当接し前記治具受け部(20)が弾性変形して間隔広がり、前記係止部(51b)が前記係合突部(24)を通過すると、前記係止部(51b)が前記係合突部(24)に係止される請求項3又は4記載の表皮材止着用クリップ。
JP2013004381U 2013-07-30 2013-07-30 表皮材止着用クリップ Expired - Lifetime JP3186511U (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013004381U JP3186511U (ja) 2013-07-30 2013-07-30 表皮材止着用クリップ
CN201410288838.5A CN104337281B (zh) 2013-07-30 2014-06-24 表皮材料安装固定用夹具
FR1457182A FR3009350B1 (fr) 2013-07-30 2014-07-25 Pince de fixation de materiau de couverture
KR1020140094440A KR101550548B1 (ko) 2013-07-30 2014-07-25 표피재 지착용 클립
US14/445,352 US9526302B2 (en) 2013-07-30 2014-07-29 Cover-material fastening clip
DE102014011341.8A DE102014011341A1 (de) 2013-07-30 2014-07-30 Bezugsstoffbefestigungsklemme

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013004381U JP3186511U (ja) 2013-07-30 2013-07-30 表皮材止着用クリップ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3186511U true JP3186511U (ja) 2013-10-10

Family

ID=50430168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013004381U Expired - Lifetime JP3186511U (ja) 2013-07-30 2013-07-30 表皮材止着用クリップ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9526302B2 (ja)
JP (1) JP3186511U (ja)
KR (1) KR101550548B1 (ja)
CN (1) CN104337281B (ja)
DE (1) DE102014011341A1 (ja)
FR (1) FR3009350B1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015029131A1 (ja) * 2013-08-27 2015-03-05 Ykk株式会社 クリップ及びコード
WO2015068311A1 (ja) * 2013-11-11 2015-05-14 Ykk株式会社 表皮材止着用吊込み具
JP2016106979A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 Ykk株式会社 表皮材止着用クリップ
JPWO2015063944A1 (ja) * 2013-11-01 2017-03-09 Ykk株式会社 表皮材止着用クリップ
WO2017163328A1 (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Ykk株式会社 表皮材止着具
WO2017163329A1 (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Ykk株式会社 表皮材止着用端部材
JPWO2016178275A1 (ja) * 2015-05-01 2017-11-02 Ykk株式会社 表皮材止着用クリップ

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9776353B2 (en) * 2013-10-02 2017-10-03 Velcro BVBA Longitudinal bead molding
USD747246S1 (en) * 2014-04-16 2016-01-12 Daiwa Kasei Industry Co., Ltd. Clip for vehicle
JP6292003B2 (ja) * 2014-04-25 2018-03-14 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
JP6345143B2 (ja) 2015-03-27 2018-06-20 株式会社ニフコ 表皮係止用クリップ
JP6228562B2 (ja) * 2015-03-27 2017-11-08 株式会社ニフコ 表皮係止用クリップ
US9873363B2 (en) * 2015-04-27 2018-01-23 Velcro BVBA Securing seat trim covers to foam cushions
DE102016200841A1 (de) * 2015-07-14 2017-01-19 Johnson Controls Gmbh Clip zur Befestigung eines Sitzbezuges an einem Schaumteil eines Sitzpolsters sowie Schaumwerkzeug, Herstellungsanordnung und Verfahren zur Herstellung eines Schaumteils eines Sitzpolsters
US9834431B2 (en) * 2015-08-28 2017-12-05 Hope Global, Division Of Nfa Corp. Listing bead for upholstery clips
DE102016205472A1 (de) * 2016-04-01 2017-10-05 Ford Global Technologies, Llc Polsterelement für einen Fahrzeugsitz
JP6612974B2 (ja) * 2016-04-27 2019-11-27 Ykk株式会社 表皮材止着用クリップ
DE102016210242A1 (de) * 2016-06-09 2017-12-14 Volkswagen Aktiengesellschaft Vorrichtung und Verfahren zur Befestigung einer Lehnenabdeckung an einem Fahrzeugsitz
US10625645B2 (en) * 2017-02-13 2020-04-21 Lear Corporation Trim clip
US10336226B2 (en) * 2017-02-23 2019-07-02 Velcro BVBA Tool for fastening a listing bead to a fastener strip
JP6633670B2 (ja) * 2017-04-24 2020-01-22 Ykk株式会社 車両シートカバー固定クリップ
US11013340B2 (en) 2018-05-23 2021-05-25 L&P Property Management Company Pocketed spring assembly having dimensionally stabilizing substrate
JP7299186B2 (ja) * 2020-03-19 2023-06-27 トヨタ自動車株式会社 車両用シート

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH035359Y2 (ja) * 1985-09-30 1991-02-12
DE29804603U1 (de) 1998-03-14 1999-07-15 Tillner, Thomas, 49205 Hasbergen Verriegelungsglied für einen Einzugstab zur profilformenden Verbindung von Polsterbezugmaterial bei Polstermöbeln u.dgl. Polsterteilen
JP4734549B2 (ja) * 2004-09-29 2011-07-27 テイ・エス テック株式会社 トリムカバーの吊込み止着用クリップ
JP2007260340A (ja) * 2006-03-30 2007-10-11 Ykk Corp クリップ部材及びクッション部材の表皮材吊込構造
JP4997585B2 (ja) * 2006-06-08 2012-08-08 テイ・エス テック株式会社 シート表皮吊込み用クリップの自動装着工具
JP5163998B2 (ja) * 2007-10-23 2013-03-13 テイ・エス テック株式会社 トリムカバーの吊込み止着用クリップ並びに自動車用シート
JP2010005213A (ja) * 2008-06-27 2010-01-14 Nhk Spring Co Ltd アームレスト
JP3163446U (ja) * 2010-08-04 2010-10-14 Ykk株式会社 表皮材止着用クリップ
JP5609752B2 (ja) 2011-04-13 2014-10-22 トヨタ紡織株式会社 止着用クリップ
JP2012235911A (ja) 2011-05-12 2012-12-06 Toyota Boshoku Corp 止着用クリップ

Cited By (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10448743B2 (en) 2013-08-27 2019-10-22 Ykk Corporation Crip and cord
WO2015029131A1 (ja) * 2013-08-27 2015-03-05 Ykk株式会社 クリップ及びコード
JPWO2015063944A1 (ja) * 2013-11-01 2017-03-09 Ykk株式会社 表皮材止着用クリップ
US9743777B2 (en) 2013-11-11 2017-08-29 Ykk Corporation Drawn instrument for securely attaching a cover
WO2015068311A1 (ja) * 2013-11-11 2015-05-14 Ykk株式会社 表皮材止着用吊込み具
CN105764837A (zh) * 2013-11-11 2016-07-13 Ykk株式会社 蒙皮材料紧固用悬挂件
CN105686472B (zh) * 2014-12-10 2018-09-18 Ykk株式会社 表皮材料固定用夹子
JP2016106979A (ja) * 2014-12-10 2016-06-20 Ykk株式会社 表皮材止着用クリップ
CN105686472A (zh) * 2014-12-10 2016-06-22 Ykk株式会社 表皮材料固定用夹子
JPWO2016178275A1 (ja) * 2015-05-01 2017-11-02 Ykk株式会社 表皮材止着用クリップ
WO2017163329A1 (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Ykk株式会社 表皮材止着用端部材
JPWO2017163329A1 (ja) * 2016-03-23 2018-10-04 Ykk株式会社 表皮材止着用端部材
JPWO2017163328A1 (ja) * 2016-03-23 2018-10-04 Ykk株式会社 表皮材止着具
KR20180117148A (ko) * 2016-03-23 2018-10-26 와이케이케이 가부시끼가이샤 커버 재료를 체결하는 단부 부재
KR20180117145A (ko) * 2016-03-23 2018-10-26 와이케이케이 가부시끼가이샤 표피재 고정 도구
DE112016006628T5 (de) 2016-03-23 2018-12-13 Ykk Corporation Bezugsstoffbefestigungsmittel
WO2017163328A1 (ja) * 2016-03-23 2017-09-28 Ykk株式会社 表皮材止着具
US10820719B2 (en) 2016-03-23 2020-11-03 Ykk Corporation Skin-material fixing tool
US10993547B2 (en) 2016-03-23 2021-05-04 Ykk Corporation End member for fastening cover material
DE112016006628B4 (de) 2016-03-23 2022-08-04 Ykk Corporation Bezugsstoffbefestigungsmittel

Also Published As

Publication number Publication date
FR3009350A1 (fr) 2015-02-06
US9526302B2 (en) 2016-12-27
KR20150014862A (ko) 2015-02-09
CN104337281A (zh) 2015-02-11
CN104337281B (zh) 2016-10-05
DE102014011341A1 (de) 2015-02-05
FR3009350B1 (fr) 2019-06-21
KR101550548B1 (ko) 2015-09-04
US20150033516A1 (en) 2015-02-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3186511U (ja) 表皮材止着用クリップ
JP6362613B2 (ja) 表皮材止着用クリップ
JP6399917B2 (ja) 表皮材止着用クリップ
JP3163446U (ja) 表皮材止着用クリップ
US10543763B2 (en) Clip
KR102138612B1 (ko) 표피재 고정 도구
JP6507233B2 (ja) 表皮材止着用クリップ
JP2012235911A (ja) 止着用クリップ
JP2011045424A (ja) シートカバー取付用クリップ、その取付構造及びシートパッド並びにその製造方法
CN106795907B (zh) 零部件安装构造
JP6612974B2 (ja) 表皮材止着用クリップ
CN109071208B (zh) 表皮材料固定用端部件
KR102462143B1 (ko) 표피재 고착용 클립 및 표피재 고착 구조
JP3205190U (ja) 表皮材止着用クリップ
JP5838855B2 (ja) 表皮材の止着用クリップへの取付構造
JP6808836B2 (ja) 表皮材止着用クリップ
JP5560311B2 (ja) 表皮材止着用クリップ
WO2019150482A1 (ja) 表皮材固定部材

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3186511

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

EXPY Cancellation because of completion of term