JP3181924B2 - ラミネートウエブの形成方法 - Google Patents

ラミネートウエブの形成方法

Info

Publication number
JP3181924B2
JP3181924B2 JP52701298A JP52701298A JP3181924B2 JP 3181924 B2 JP3181924 B2 JP 3181924B2 JP 52701298 A JP52701298 A JP 52701298A JP 52701298 A JP52701298 A JP 52701298A JP 3181924 B2 JP3181924 B2 JP 3181924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
web
liquid
surface energy
nonwoven web
capillary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP52701298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000505747A (ja
Inventor
ビエン、デニス・ジーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Procter and Gamble Co
Original Assignee
Procter and Gamble Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Procter and Gamble Co filed Critical Procter and Gamble Co
Publication of JP2000505747A publication Critical patent/JP2000505747A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3181924B2 publication Critical patent/JP3181924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/28Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer impregnated with or embedded in a plastic substance
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/51Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the outer layers
    • A61F13/511Topsheet, i.e. the permeable cover or layer facing the skin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/10Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material
    • B32B3/12Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a discontinuous layer, i.e. formed of separate pieces of material characterised by a layer of regularly- arranged cells, e.g. a honeycomb structure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/12Layered products comprising a layer of synthetic resin next to a fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/34Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyamides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/36Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/266Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by an apertured layer, the apertures going through the whole thickness of the layer, e.g. expanded metal, perforated layer, slit layer regular cells B32B3/12
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B3/00Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form
    • B32B3/26Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer
    • B32B3/28Layered products comprising a layer with external or internal discontinuities or unevennesses, or a layer of non-planar shape; Layered products comprising a layer having particular features of form characterised by a particular shape of the outline of the cross-section of a continuous layer; characterised by a layer with cavities or internal voids ; characterised by an apertured layer characterised by a layer comprising a deformed thin sheet, i.e. the layer having its entire thickness deformed out of the plane, e.g. corrugated, crumpled
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/022Non-woven fabric
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/02Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/08Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by structural features of a fibrous or filamentary layer the fibres or filaments of a layer being of different substances, e.g. conjugate fibres, mixture of different fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B5/00Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts
    • B32B5/22Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed
    • B32B5/24Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer
    • B32B5/26Layered products characterised by the non- homogeneity or physical structure, i.e. comprising a fibrous, filamentary, particulate or foam layer; Layered products characterised by having a layer differing constitutionally or physically in different parts characterised by the presence of two or more layers which are next to each other and are fibrous, filamentary, formed of particles or foamed one layer being a fibrous or filamentary layer another layer next to it also being fibrous or filamentary
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • B32B7/14Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties applied in spaced arrangements, e.g. in stripes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/492Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres by fluid jet
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04HMAKING TEXTILE FABRICS, e.g. FROM FIBRES OR FILAMENTARY MATERIAL; FABRICS MADE BY SUCH PROCESSES OR APPARATUS, e.g. FELTS, NON-WOVEN FABRICS; COTTON-WOOL; WADDING ; NON-WOVEN FABRICS FROM STAPLE FIBRES, FILAMENTS OR YARNS, BONDED WITH AT LEAST ONE WEB-LIKE MATERIAL DURING THEIR CONSOLIDATION
    • D04H1/00Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres
    • D04H1/40Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties
    • D04H1/44Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling
    • D04H1/46Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres
    • D04H1/492Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres by fluid jet
    • D04H1/495Non-woven fabrics formed wholly or mainly of staple fibres or like relatively short fibres from fleeces or layers composed of fibres without existing or potential cohesive properties the fleeces or layers being consolidated by mechanical means, e.g. by rolling by needling or like operations to cause entanglement of fibres by fluid jet for formation of patterns, e.g. drilling or rearrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/02Coating on the layer surface on fibrous or filamentary layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2255/00Coating on the layer surface
    • B32B2255/26Polymeric coating
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0253Polyolefin fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/02Synthetic macromolecular fibres
    • B32B2262/0276Polyester fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/06Vegetal fibres
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/12Conjugate fibres, e.g. core/sheath or side-by-side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2262/00Composition or structural features of fibres which form a fibrous or filamentary layer or are present as additives
    • B32B2262/14Mixture of at least two fibres made of different materials
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2270/00Resin or rubber layer containing a blend of at least two different polymers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/51Elastic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/726Permeability to liquids, absorption
    • B32B2307/7265Non-permeable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/728Hydrophilic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/70Other properties
    • B32B2307/73Hydrophobic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2432/00Cleaning articles, e.g. mops, wipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • B32B2555/02Diapers or napkins

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Nonwoven Fabrics (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 発明の分野 本発明は、液体輸送メカニズムとしての使用に適した
ラミネートウエブ及びこれの製造方法に関する。特にこ
のラミネートウエブは、1つの表面からもう1つの表面
への優先的方向への液体輸送を促進し、反対方向への液
体輸送に抵抗するように設計されている。
発明の背景 装着快適性を改良し、製品中に吸収された湿分に長時
間さらされることによる不所望な皮膚の状態が発生する
可能性を最小限にするために、使用者に乾いた表面とい
う感触を示す吸収装置、例えば使い捨ておむつ、生理用
ナプキン、失禁ショーツ、包帯、外傷用医薬材料等を構
成するのが非常に望ましいことは、使い捨て吸収体の分
野においてはるか以前から知られている。従って装着者
から離れた方向へ素早い液体移動を行なって保持構造に
入れることを促進する一方で、逆方向への液体移動に抵
抗することは一般に望ましい。
前記の問題に対する1つの実行可能な先行技術の解決
方法は、不織布ウエブを備えた使い捨て吸収体のむきだ
しの装着者接触表面に対して、カバーすなわちトップシ
ートを用いることであった。不織布押出し方法、例えば
メルトブロウン方法及びスパンボンド方法によって形成
された不織布ウエブは、非常に安価に製品又は製品の要
素として製造されるので、これらの製品は、1回又は数
回に使用のみの後で使い捨てされるものと見做すことが
できよう。
不織布ウエブは、繊維間空間によって形成された三次
元毛管を経る毛管液体輸送特徴を示し、これによって液
体を装着者と接触する表面から離れるように下部吸収構
造へと導くので、使い捨て吸収体のトップシートとして
用いられることが多い。このような不織布ウエブはま
た、その繊維質の性質によって、見た目が感じよく、表
面の布様の外見及び触感をも示す。
不織布ウエブは、液体を輸送する上で効果的である
が、このような毛管構造は、液体が毛管内部に到達した
時に、液体を移動させることができるだけであるという
点で、これらの効果は限定されている。装着者と接触す
る表面を濡らしてその上に残留する液体は、「濡れた」
触感や印象を与える原因となり、着色した或いは不透明
な液体の広がりもまた、「汚れた」視覚的印象の原因と
なる。ウエブ材料に自然に生じるか、あるいは形成中に
これに与えられる表面のテキスチャーによって、残留液
体が表面から運び去られるために毛管構造に入るのでは
なく、装着者と接触する表面に捕えられるか、あるいは
保持される可能性がさらに増す。従って乾いている時に
望ましい視覚的印象及び触感を与えるのに役立つ表面ト
ポグラフィーはまた、残留液体をむきだしの表面に保持
する傾向があり、従って使用中の条件下における望まし
さを減少させる。
ここで用いられている用語「不織布ウエブ」は、中間
に入れられているが規則的に反復的でなく配置されてい
る個別繊維又は糸の構造を有するウエブのことを言う。
不織布ウエブは、過去において多様な方法、例えばメル
トブロウン方法や、スパンボンド方法や、ボンドカード
ウエブ方法によって形成されていた。
ここで用いられている用語「ミクロ繊維」は、約100
ミクロンより大きくない平均直径を有する小さい直径の
繊維のことを言う。
ここで用いられている用語「メルトブロウン繊維」
は、溶融熱可塑性材料を、溶融糸又はフィラメントとし
て複数の通常円形の細かいダイ毛管を通して押出して、
高速ガス(例えば空気)流中に入れることによって形成
される繊維のことを言う。これは、溶融熱可塑性材料の
フィラメントを繊細化してその直径を減少させるが、こ
れはミクロ繊維の直径までであってもよい。その後メル
トブロウン繊維は、高速ガス流によって運ばれ、収集表
面に付着され、ランダムに分散されたメルトブロウン繊
維ウエブが形成される。
ここで用いられている用語「スパンボンド繊維」は、
溶融熱可塑性材料をフィラメントとして、押出しフィラ
メントの直径を有する紡糸口金の複数の通常円形の細か
い毛管から押出し、ついで例えば抽出圧伸(eductive d
rawing)又はその他のよく知られたスパンボンドメカニ
ズムによるもののように素早く縮小させることによって
形成される小さい直径の繊維のことを言う。
ここで用いられている用語「弾性」は、バイアス力を
加えた時にストレッチ性がある、すなわち少なくとも約
60パーセント(すなわちその緩和された非バイアス長さ
の少なくとも約160パーセントであるストレッチされた
バイアス長さまで)伸ばすことができ、かつストレッチ
伸び力を解放した時に、その伸びの少なくとも55%を回
復するあらゆる材料のことを言う。仮説的な例として、
少なくとも1.60インチまで伸びうるが、1.60インチまで
伸ばされて解放された時に、せいぜい1.27インチの長さ
まで回復する材料の1インチサンプルがあろう。多くの
弾性材料は、60%よりも多く伸ばすことができ(すなわ
ちその緩和長さの160%よりはるかに大きい)、例えば1
00%以上伸ばすことができ、これらの材料の多くは、ス
トレッチ力を解放した時に、実質的にその当初緩和長さ
まで、例えばその当初緩和長さの105パーセント以内ま
で回復するものである。
ここで用いられている用語「非弾性」は、前記「弾
性」の定義内に入らないあらゆる材料のことを言う。
ここで用いられている用語「延伸性」は、バイアス力
を加えた時に、破滅的破壊を受けずに少なくとも約50%
伸びうるあらゆる材料のことを言う。
ここで用いられている用語「通路(passageway)」
は、液体を流すことができる、閉鎖されているか少なく
とも一部閉鎖されている構造又は流路(channel)」を
包含するものである。従って、液体通路という用語は、
「開口部」、「流路」、「毛管」、並びにその他の同様
な用語を包含するものである。
巨視的膨張三次元開口ポリマーウエブは、良好な液体
輸送特性を示すので、使い捨て吸収体のトップシートと
して用いられることが多い。しかしながら使用者の中に
は、その優れた液体処理能力にもかかわらず、開口ポリ
マーウエブを望ましくないと思う者もいる。これは、プ
ラスチックトップシートを皮膚と直接接触して配置した
くないからである。
従って、巨視的膨張三次元開口ポリマーウエブによっ
て与えられる優れた液体処理を有する不織布ウエブによ
って生じる、柔らかさと布様特性という利点のすべてを
提供することが望ましいであろう。
発明の概要 本発明は、好ましい実施形態において、表面エネルギ
ー勾配を示す液体透過性ラミネートウエブの形成方法に
関する。この方法は、 表面エネルギーを示す繊維の液体透過性不織布ウエブ
を供給する工程であって、第一表面すなわち装着者接触
表面と、第二表面すなわち衣服側表面と、当初キャリパ
ーと、第一表面と第二表面を互いに液体の流れる関係に
する複数の液体通路を有している液体透過性不織布ウエ
ブを供給する工程と、 不織布ウエブの第一表面に表面処理を行なう工程であ
って、表面処理は不織布ウエブの繊維の表面エネルギー
よりも低い表面エネルギーを有しており、これにより、
第一表面と接触する液体に力を及ぼすのに適した間隔が
あけられた不連続部位によって定まる複数の表面エネル
ギー勾配を発生させ、液体が第一表面から離れて第二表
面の方向に輸送されるための液体通路の方へ向けられる
ようにする工程と、 巨視的膨張三次元開口ポリマーウエブを供給する工程
と、 繊維の不織布ウエブを、巨視的膨張三次元開口ポリマ
ーウエブに接合してラミネートウエブを形成する工程と
を有している。
本発明は、また、好ましくは、トップシートと、トッ
プシートに固定されたバックシートと、トップシートと
バックシートの間に配置された吸収性コアとを有する吸
収体であって、トップシートが本発明によるラミネート
を備えている吸収体に関する。
図面の簡単な説明 明細書は、本発明を特に指摘し明確に請求する特許請
求の範囲で結んでいるが、本発明は添付図面と関連させ
た以下の記載からよりよく理解されると考えられる。図
面において同一の参照符号は同様な要素を示す。
図1は、本発明のラミネートウエブを形成する方法の
一例の概略図である。
図2は、本発明のラミネートウエブの不織布ウエブ部
分の一部分(partiallysegmented)の拡大透視図であ
る。
図3は、図2の不織布ウエブのさらに拡大された部分
図である。
図4は、固体表面上の液体小滴の拡大横断面図であっ
て、角度Aは液体と固体表面との接触角を示す。
図5は、2つの異なる表面エネルギーを有し、従って
2つの異なる接触角A(a)及びA(b)を示す固体表
面上の液体小滴の拡大横断面図である。
図6は、表面エネルギー勾配を示す一般的な毛管(ge
neric capillary)に隣接した位置にある液体小滴の拡
大横断面図である。
図7は、本発明のラミネートウエブの巨視的膨張三次
元開口ポリマーウエブ部分の拡大透視図である。
図8は、本発明のラミネートウエブの横断面図であ
る。
図9は、生理用ナプキンの上部平面図であり、生理用
ナプキンの構成をより明確に示すために、生理用ナプキ
ンのいくつかの部分が切り取られている。
図10は、断面線10−10に沿う図9の生理用ナプキンの
横断面図である。
発明の詳細な説明 図1を参照すると、使い捨て吸収体のトップシートと
しての使用に適した本発明のラミネートウエブの形成方
法が20に概略的に示されている。
本発明によれば不織布ウエブ22は、供給ロール24から
巻出され、供給ロール24がこれと組合わされた矢印によ
って示されている方向に回転するにつれて、これと組合
わされた矢印によって示されている方向に進む。不織布
ウエブ22は噴霧器26の下を通過するが、この噴霧器は、
表面処理28を不織布ウエブ22の表面上の方に向けるもの
である。
不織布ウエブ22は、既知の不織布押出し方法、例えば
既知のメルトブロウン方法又は既知のスパンボンド方法
によって形成されてもよく、最初に供給ロールに貯蔵さ
れずに直接噴霧器26の下を通過させられてもよい。
不織布ウエブ22は、延伸性であるか、弾性であるか、
あるいは非弾性であってもよい。不織布ウエブ22は、ス
パンボンドウエブ、メルトブロウンウエブ、あるいはボ
ンドカードウエブであってもよい。この不織布ウエブが
メルトブロウン繊維ウエブである場合、これはメルトブ
ロウンミクロ繊維を含んでいてもよい。不織布ウエブ22
は、天然繊維、例えば木材、木綿、又はレーヨン、ある
いは合成繊維、例えばポリプロピレン、ポリエチレン、
ポリエステル、エチレンコポリマー、プロピレンコポリ
マー、及びブテンコポリマー、二成分繊維、又は天然繊
維と合成繊維との組合わせから出来ていてもよい。
不織布ウエブ22は、例えば少なくとも1つの層に接合
されたスパンボンドウエブ又はメルトブロウンウエブ、
ボンドカートウエブ、又はその他の適切な材料の少なく
とも1つの層を有する多層材料であってもよい。あるい
はまた不織布ウエブは、単一層又は材料、例えばスパン
ボンドウエブ、ボンドカードウエブ、あるいはメルトブ
ロウンウエブであってもよい。
不織布ウエブ22はまた、2つ以上の異なる繊維の混合
物、又は繊維と粒子との混合物から作られた複合材であ
ってもよい。このような混合物は、ガス流に繊維及び/
又は微粒子を加えることによって形成されてもよい。こ
の流においてメルトブロウン繊維が運ばれ、従ってメル
トブロウン繊維とその他の材料、例えば木材パルプ、ス
テープル繊維、及び粒子との均質エンタングル共ブレン
ド(comingling)が、収集装置におけるメルトブロウン
繊維の収集前に生じ、ランダムに分散されたメルトブロ
ウン繊維及びその他の材料の凝集性ウエブが形成され
る。
繊維の不織布ウエブは、接着によって接合されて凝集
性ウエブ構造が形成される方がよい。適切な接着技術に
は、化学接着、熱接着、たとえばポイントカレンダー、
ハイドロエンタルグル、及びニードリングが含まれるが
これらに限定されるわけではない。
表面処理28は、図1において噴霧器26を用いて不織布
ウエブ22の1つの表面に対して行なわれる。表面処理は
また、この技術で知られているその他の技術、例えばス
クリーン印刷、グラビア印刷、ディップコーティング等
によって不織布ウエブの1つの表面に対して行なわれて
もよい。
ここで図2及び図3を参照すると、表面処理がその1
つの表面に対してなされている不織布ウエブ22の透視図
が示されている。不織布ウエブ22は、個別繊維60から構
成されている液体透過性不織布ウエブである。
不織布ウエブ22は、好ましくは第一表面すなわち上部
表面61と、第二表面すなわち下部表面62とを有する。第
一表面61は、第二表面62から中間部分63だけの間隔があ
けられている。不織布ウエブ22は、好ましくは第一表面
と第二表面とを互いに液体が流れる関係にする複数の通
路66を含んでいる。
第一表面61は、比較的低い表面エネルギーを示し、か
つ好ましくは低い表面エネルギー表面処理を備えた複数
の部位65を含んでいる。好ましくは、部位65は、相対的
に高い表面エネルギー及び相対的に高い付着の仕事(wo
rk of adhesion)を有する不織布ウエブの繊維60と比較
すると、相対的に低い表面エネルギー及び相対的に低い
付着の仕事を有する。従って処理済み不織布ウエブ22
は、部位65の境界、すなわち部位65と周囲の繊維表面と
の間の界面によって画定された複数の表面エネルギー勾
配を示す。
図3に示されるように、部位65と表面トポグラフィー
(ウエブの上部表面から上方に突出している個別繊維を
含むもの)との関係は、本発明の重要な側面であると考
えられる。ウエブの表面方向及びウエブの厚さ方向に関
して、これらの部位の断続的又は不連続な間隔があけら
れている性質に注目すべきである。これは特に、図3に
示されている表面処理が、実際には複数の離散粒子、小
滴、又は小球体であるからである。これらは、繊維の架
橋又はマスキング(これらは繊維間細孔を塞ぐであろ
う)ではなくむしろ個別繊維のいくつかの部分を被覆す
るものである。この不連続性の結果、複数の小規模表面
エネルギー勾配の発生が生じる。これらは、液体運動と
いう観点からは有利なものであると考えられる。
同様に、不織布ウエブ22の第一表面61の中又はその下
への表面処理の浸透も、図3に明確に示されている。部
位65の大部分が、第一表面61それ自体の近くに集中して
いるが、これらの処理された部位は、繊維毎をベースと
して(on fiber−by−fiber basis)ウエブを通って下
方に延び、中間部分63への浸透が得られる。好ましく
は、部位65は、第一表面61の近くに集中しており、第一
表面からの距離が増すと頻度が減少し(間隔あけが増
し)、従ってより多くの低い表面エネルギー部位、従っ
てより多くの表面エネルギー勾配が第一表面61におい
て、又はその近くで発生し、第一表面上又はその近くの
液体に対してより大きな作用がある。従って平均的には
第一表面の近くのウエブの上部部位は、第二表面により
近いウエブの下部部位によって示されるものよりも低い
平均表面エネルギーを示すであろう。
繊維間毛管の非閉塞は、十分な液体通路が下部構造へ
の液体透過のために開けられているためには重要である
と考えられる。表面処理があまりに多くなされると、繊
維間毛管を閉塞する傾向があり、これによって下部構造
への液体透過を遮る傾向があるかもしれない。
さらにはここで用いられている「繊維」という定義は
また、「毛管通路繊維」、すなわちその中に毛管通路が
形成されている繊維と通常呼ばれている一種の繊維構造
をも包含するものである。このような多様性を有する適
切な繊維は、次の特許にさらに詳細に記載されている。
すなわち、米国特許第5,200,248号、第5,242,644号、及
び第5,356,405号であり、これらすべては、各々1993年
4月6日、1993年9月7日、及び1994年10月18日にThom
psonらに発行されたものである。これらの開示は参照し
てここに組込まれる。このような繊維から形成された繊
維構造は、繊維間毛管及び空間のみならず、繊維内毛管
構造をも示すことがある。
本発明によれば、不織布ウエブ22の第一表面すなわち
装着者と接触する表面61は、相対的に湿潤性の中間部分
63と比較すると相対的に非湿潤性である。湿潤性の有用
なパラメーターは、一滴の液体(気−液界面)が固体表
面(気体−固体界面)と成す接触角である。一般的に固
体表面112上に置かれた一滴の液体110は、図4に見られ
るように固体表面と接触角Aを成す。液体による固体表
面の湿潤性が増すにつれて接触角Aが小さくなる。液体
による固体表面の湿潤性が減少するにつれて、接触角A
が大きくなる。液体−固体接触角は、例えば次の文献に
より詳細に記載されているように、この技術で知られて
いる方法によって測定することができる。すなわち、
「表面の物理化学(Physical Chemistry of Surface
s)」第二版、Arthur W.Adamson(1967年)、F.E.Barte
ll及びH.H.Zuidemaの「J.Am.Chem.Soc.」第58巻、1449
頁(1936年)、及びJ.J.Bikerman 「Ind.Eng.Chem.,Ana
l.Ed.」第13巻、443頁(1941年)である。これらの各々
は参照してここに組込まれる。この分野におけるこれよ
りも最新の出版物には、Chengらの「コロイド及び表面
(Colloids and Surfaces)」第43巻:151−167頁(1990
年)、及びRotenbergらの「コロイド及び界面科学ジャ
ーナル(Journal of Colloid and Interface Scienc
e)」第93巻(1):169−183頁(1983年)が含まれる。
これらも参照してここに組込まれる。
ここで用いられている用語「親水性」は、上に付着し
た水性液体(例えば水性の体内からの液体)による湿潤
性がある表面について言うために用いられている。親水
性及び湿潤性は、一般に関係する液体と固体表面との接
触角及び表面張力に関して定義されている。このこと
は、次の文献においてより詳細に考察されている。すな
わち、Robert F.Gould(著作権1964年)によって編集さ
れた、「接触角、湿潤性、及び粘着(Contact Angle We
ttablility and Adhesion)」という名称のアメリカ化
学協会(American Chemical Society)の出版物であ
る。これは参照してここに組込まれる。表面は、液体が
自然に表面に広がる傾向がある時に、液体によって湿潤
されると言われている(親水性)。逆に、表面は液体が
自然に表面に広がる傾向がない時に、「疎水性」である
と考えられる。
接触角は、表面不均一性(すなわち化学性質及び物理
的性質、例えば粗さ)、汚染、固体表面の化学的/物理
的処理又はその組成、並びに液体の性質及びその汚染に
依るものである。固体の表面エネルギーも接触角に影響
を与える。固体の表面エネルギーが減少するにつれて、
接触角が大きくなる。固体の表面エネルギーが増加する
につれて、接触角が小さくなる。
液体を固体表面(例えばフィルム又は繊維)から分離
するのに必要なエネルギーは、方程式(1)によって表
わされる。
(1) W=G(1+cosA) ここにおいて、 Wは、測定された付着の仕事(erg/cm2)であり、 Gは、測定された液体の表面張力(ダイン/cm)であ
り、 Aは、測定された液体−固体接触角(゜)である。
ある一定の液体の場合、付着の仕事は液体−固体接触
角のコサインとともに増加する(接触角Aがゼロである
場合に最大に達する)。
付着の仕事は、ある一定の表面の表面の表面エネルギ
ー特徴を理解して定量化する場合の1つの有用な道具で
ある。ある一定の表面エネルギー特徴を特徴付けるため
に用いることができるもう1つの有用な方法は、次の文
献において考察されているような、「臨界的表面張力
(critical surface tension)」と標識されているパラ
メーターである。すなわち、H.W.Fox、E.F.Hare、及び
W.A.Zismanの「J.Colloid Sci.」第8巻194頁(1953
年)、及びZisman W.A.「Advan.Chem.Series」第43号、
第1章、アメリカ化学協会(American Chemical Societ
y)(1964年)である。これらのどちらも参照してここ
に組込まれる。
下記表1には、表面張力が75ダイン/cmである特定の
液体(例えば水)についての接触角と付着の仕事との間
の反比例の関係(inverse relationship)が示されてい
る。
表1 A(゜) cosA 1+cosA W(erg/cm2) 0 1 2 150 30 0.87 1.87 140 60 0.5 1.50 113 90 0 1.00 75 120 −0.5 0.5 38 150 −0.87 0.13 10 180 −1 0 0 表1に示されているように、特定の表面の付着の仕事
が減少するにつれて(特定の表面の比較的低い表面エネ
ルギーを示す)、表面上の液体の接触角が大きくなり、
これによって液体が「玉になる(bead up)」傾向があ
り、より小さい接触表面積を占める傾向がある。ある一
定の表面の表面エネルギーがある一定の液体の場合に減
少する時、逆も同様に真である。従って付着の仕事は、
固定表面上の界面液体現象に影響を与える。
より重要なことは、本発明の場合、表面エネルギー勾
配又は不連続性は、液体輸送を促進する上で有用である
ことが分かった。図5は、異なる表面エネルギーを有す
る2つの部位113及び115(例証のために異なる斜交平行
線模様で示されている)を有する固体表面上に位置する
液体小滴110を示している。図5に示されている状況に
おいて、部位113は部位115よりも比較的低い表面エネル
ギーを示し、これによって部位115よりもこの小滴の液
体に対する湿潤性が低い。従って小滴110は、小滴接触
部位113の縁部において接触角A(b)を生じるが、こ
れは小滴接触部位115の縁部に生じる接触角A(a)よ
りも大きい。図面を分かりやすくするために、点「a」
及び「b」は平面内にあるが、点「a」と「b」との間
の距離「dx」は直線である必要はなく、その代り表面の
形状に無関係に小滴/表面接触の程度を示す。従って小
滴110は、表面エネルギーの不均衡の影響を受け、これ
によって部位113と115との間の相対的表面エネルギーの
差(すなわち表面エネルギー勾配又は不連続性)によっ
て、外力を受ける。これは方程式(2)によって表すこ
とができる。
(2) dF=G[cosA(a)−cosA(b)]dx ここにおいて、 dFは、液体小滴に対する正味の力であり、 dxは、対照位置「a」と「b」との間の距離であり、 Gは、前記と同じであり、 A(a)及びA(b)は、各々「a」及び「b」の位
置における接触角Aである。
cosA(a)及びcosA(b)について方程式(1)を解
いて、方程式(2)に代入すると、方程式(3)が生じ
る。
(3) dF=G[(W(a)/G−1)−(W(b)/G−
1)]dx 方程式(3)は、方程式(4)に簡略化される。
(4) dF=(W(a)−W(b))dx 2つの表面間の表面エネルギーにおける差の重要性
は、方程式(4)に明確に示されている。これは、付着
の仕事における差の規模の変化が力の規模に対して有す
るような直接比例効果であるからである。
表面エネルギー作用及び毛管の物理的性質についての
より詳細な考察は、次の文献に見られる。すなわち、
「テキスタイル科学と技術(Textile Science and Tech
nology)」第7巻、Portnoy K.Chatterjeeにより編集さ
れた「吸収性(Absorbency)」(1985年)、及びA.M.Sc
hwartzによる「毛管現象、理論及び実施(Cappilarity,
Theory and Practice)Ind.Eng.Chem.」第61巻、10頁
(1969年)である。これらは参照してここに組込まれ
る。
従って小滴によって受ける力は、比較的高い表面エネ
ルギーの方向への移動を生じるであろう。単純化のた
め、及び図面を分かりやすくするために、表面エネルギ
ー勾配又は不連続性は、図5において、一定ではあるが
異なる表面エネルギーの明確に画定された部位間の単一
のはっきりした不連続性又は境界として示されている。
表面エネルギー勾配はまた、連続勾配又は段階的勾配と
して存在してもよい。この際、ある特定の小滴(又はこ
のような小滴のいくつかの部分)に行使される力は、小
滴接触の各特定の区域における表面エネルギーによって
決定される。
ここで用いられている用語「勾配」は、表面エネルギ
ー又は付着の仕事における差について用いられる場合、
測定可能な距離において生じる表面エネルギー又は付着
の仕事における変化を記載するためのものである。用語
「不連続性」は、表面エネルギーにおける変化が、本質
的にゼロの距離に生じるような一種の「勾配」又は移行
のことを言う。従ってここで用いられている「不連続
性」はすべて、「勾配」という定義内に入る。
同様にここで用いられている用語「毛管」及び「毛管
現象」は、一般にラプラス方程式(5)によって示され
る毛管現象の原理に従って液体輸送が可能である、構造
内の通路、開口部、細孔、又は空間のことを言うために
用いられている。
(5) p=2G(cosA)/R ここにおいて、 pは毛管圧であり、 Rは毛管の内部半径(毛管半径)であり、 G及びAは前記と同様である。
「Chem.Aftertreat.Text.」(1971年)の第III章83〜
113頁(参照してここに組込まれる)に見らえるEmery
I.Valkoによる「織地の浸透(Penetration of Fabric
s)」に示されているように、A=90゜の場合、Aのコ
サインはゼロであり、毛管圧はない。A>90゜の場合、
Aのコサインはマイナスであり、毛管圧は液体の毛管内
への侵入を妨害する。従って毛管壁は、毛管現象が生じ
るには親水性(A<90゜)でなければならない。同様に
Rは、pが意味のある値を有するのに十分なほど小さい
ものでなければならない。その理由は、Rが大きくなる
と(開口部/毛管構造がより大きい)、毛管圧は減少す
るからである。
おそらくは毛管又は液体通路自体の配向及び位置に関
して、勾配それ自体の特定の配向又は位置は、少なくと
も表面エネルギー勾配と同様に重要である。より詳しく
は表面エネルギー勾配又は不連続性は、毛管に対して、
液体が少なくとも1つの表面エネルギー勾配又は不連続
性と接触せずに第一表面すなわち上部表面に残留するこ
とはできず、従って勾配に付随する駆動力を受けうるよ
うな位置にある。毛管の入口まで移動したか、あるいは
またそこに存在する液体は、好ましくは毛管の入口の近
くの毛管それ自体に存在する少なくとも1つのZ方向勾
配又は不連続性と接触し、従って液体を毛管内に駆動す
るZ方向駆動力を受けるであろう。ここにおいて毛管力
はこれに代って液体を第一表面から離れるように動か
す。好ましい形状において、毛管現象は好ましくは低い
表面エネルギーの入口長さ、及びあるいはまたより高い
表面エネルギーの毛管壁又は表面を示し、従って表面エ
ネルギー勾配又は不連続性は、第一表面の下では比較的
小さいが限定された距離である。このような位置におい
て不連続性又は勾配は、毛管の縁部においてあるいは毛
管の開放末端部の上において第一表面と接触している液
体は、比較的低い表面又はメニスカスを有するものであ
り、これは下方に延びて毛管の開放末端部に入り、ここ
でこれは不連続性と接触するであろう。
この原理をさらに説明すると、図6は、一般的毛管又
は液体通路の上に位置する液体の小滴110を示してい
る。この図面は、ここに表わされている概念を表わすの
に十分なほど一般的なものであり、特定のウエブ材料、
設計、又は構成に限定されない。図5と同様に、毛管は
異なる表面エネルギー(例証のために異なる斜交平行線
模様で示されている)を有する表面113及び115を有する
ように形成されている。図5においてのように、表面11
3の表面エネルギーは、表面115のものと比較すると比較
的低い予め決められたレベルにあり、従って表面113は
疎水性と見做される。従って表面113と接触している小
滴縁部は、相対的に大きい接触角Aを示し、従って小滴
縁部は表面113との界面からはっきりと離れている。一
方表面115は、表面113と比較して比較的高い表面エネル
ギーを有する。
図6に示されている状況において、小滴110は、表面
張力及び重力がだいたい平衡しているような条件におい
て、毛管入口の上に位置し、一部がその中に延びてい
る。毛管内にある小滴の下部部分は、メニスカス117を
形成し、部位113にある毛管壁と接触しているその縁部
が、疎水性表面エネルギー特徴を有する。表面113と115
との間の表面エネルギー勾配、不連続性、又は移行は、
特にメニスカス117の縁部の近くにおける小滴の下部部
分と接触するように決定される。小滴の配向及び小滴の
メニスカスの深さは、例えば液体粘度、液体表面張力、
毛管サイズ、及び形状、及び上部表面及び毛管入口の表
面エネルギーのような要因によって決定される。
小滴が毛管入口の上に位置し、小滴の下部縁部が表面
113と115との間のZ方向表面エネルギー勾配、不連続
性、あるいは移行と接触する瞬間に、凸形状のメニスカ
ス117は、凹形状メニスカス、例えば一点鎖線(dot−da
sh line)形で示されているメニスカス119に逆転され
る。メニスカスが凹形状、例えばメニスカス119に変る
時に、液体は親水性表面115の上部の近くの毛管壁を湿
らせ、液体は方程式(3)において前記された表面エネ
ルギー差による外力を受ける。このようにして表面エネ
ルギーと毛管圧との組合わされた力は共に作用し、液体
を毛管内に引き込み、毛管が液体を第一表面から離れる
ように運ぶ。液体小滴が下方に移動して毛管内に入る
時、毛管の上部における表面113の比較的低い表面エネ
ルギーの性質によって、液体の上部表面への引張りが最
小限にされ、小滴上の抗力(dragforce)が最小限にさ
れ、液体の膠着(hang−up)又は上部表面上又はその近
くでの残留物の発生が減少する。
水は、考察のための例としてのみ、全体において対照
液体として用いられ、限定的な意味はない。水の物理的
性質は十分に確立されており、水は入手が容易であり、
一般にどこで得られても均一な性質を有する。水に関す
る付着の仕事についての概念は、所望の液体の特定の表
面張力特徴を考慮に入れることによって、その他の液
体、例えば血液、月経分泌物、及び尿にも容易に適用し
うる。
再び図3を参照すると、不織布ウエブ22の第一表面す
なわち装着者と接触する表面61は、相対的に低い表面エ
ネルギー及びある一定の液体(例えば水、又は体内から
の液体、例えば月経分泌物)に対する相対的に低い付着
の仕事を有するが、不織布ウエブ22の中間部分63は、好
ましくは相対的に高い表面エネルギー及びある一定の液
体に対する相対的に高い付着の仕事を有する。不織布ウ
エブ22の中間部分63は、第一表面61に比して相対的に高
い表面エネルギーを有するので、中間部分63は第一表面
61よりも湿潤性が高い。
不織布ウエブ22の第二表面62は、好ましくは第一表面
61のものよりも高い表面エネルギー及び液体に対する比
較的高い付着の仕事を有する。第二表面62の表面エネル
ギー及び液体に対する付着の仕事は、中間部分63のもの
と同じであってもよい。好ましい実施形態において、第
二表面62の表面エネルギー及び液体に対する付着の仕事
は、中間部分63のものよりも相対的に高い。
装着者の皮膚に隣接してこれと接触して配置されるウ
エブの部分に隣接した相対的に低い表面エネルギーを生
じる構造(すなわち第一表面61)、及び装着者の皮膚と
の接触部から離れた位置にある相対的に高い表面エネル
ギー部分(すなわち中間部分63)によって形成される表
面エネルギー勾配を備えた不織布ウエブを有することに
よって、不織布ウエブ22は、相対的に低い表面エネルギ
ーを示すウエブの部分から、一滴の液体を相対的に高い
表面エネルギーを示すウエブの部分に動かすことができ
るであろう。液体滴の動きは、比較的低い表面エネルギ
ーの部分と、比較的高い表面エネルギーの部分との接触
角の差(結果として、固体−液体接触平面に作用する表
面張力における不均衡が生じる)によって誘発される。
本発明の表面エネルギー勾配に関して、このような勾
配の上部境界及び下部境界は互いに対して相対的なもの
である、すなわち表面エネルギー勾配を画定する界面を
有するウエブの部位は、疎水性/親水性スペクトルの異
なる側にある必要はないということを記憶しておくこと
が重要である。すなわち勾配は、様々な程度の疎水性又
は様々な程度の親水性を有する2つの表面によって確立
されてもよく、必ずしも疎水性表面及び親水性表面に関
して確立される必要はない。前記のことにもかかわら
ず、不織布ウエブの上部表面は、入ってくる液体に与え
られる駆動力を最大限にするため、及び装着者と接触す
る表面の全体的湿潤性を最小限にするため、比較的低い
表面エネルギーを有すること、すなわちこれが一般に疎
水性であることが好ましい。
図3に関して、部位65のサイズ及び形状が、図面を分
かりやすくするために、解像度及び厚さが誇張されてい
ることに留意すべきである。このような付着又は処理の
ランダム性及び不規則性は、図面によって示す限界を越
えており、このためここでの図面は例証的なものであ
り、限定的なものではない。従って図3に示されている
部位65はまた、このような図面に正確に描くには小さす
ぎ、かつランダムすぎるようなこれより小さい部位が散
在しているのが好ましい。
従って本発明の表面エネルギー勾配は、これに従って
製造された液体透過性ウエブの表面の特徴及び/又はテ
キスチャーとは独特な関係にある。図3に示されている
ように、表面エネルギー勾配は、好ましくは比較的高い
表面エネルギーを有するウエブの周囲部位と界面を接す
る(interface with)低い表面エネルギーの部位65を形
成することによって構成される。従って各部位65は、そ
の境界において表面エネルギー勾配を発生させる。従っ
て部位65の数が多くなればなるほど、個々の表面エネル
ギー勾配の数は多くなる。部位65は好ましくは不連続で
あり(すなわちウエブを完全には包んでいない)、間隔
があけられており、より高い表面エネルギーの介在部位
が残される。
各勾配において、両方の表面と接触する小滴は駆動力
を受け、この駆動力は液体にある程度の動きを与え、特
に表面トポグラフィーにおいて液体の停滞又は膠着の可
能性を減らす。部位65は予め決められたパターンで用い
られてもよいが、部位65は好ましくはウエブ表面上でラ
ンダムに配向され、このランダム性のために、表面エネ
ルギー勾配が液体のあらゆる特定の小滴又は量に影響を
与えるように適切に配置される可能性が高められる。ラ
ンダム性は、ウエブの第一表面においてのみならず、液
体通路それ自体の中においても望ましい。従ってあらゆ
る特定の毛管又は通路は、部位65によって画定された多
数の表面エネルギー勾配を示してもよい。これらの部位
はまた、第一表面からZ方向における様々な位置に位置
していてもよい。同様に特別な液体通路は、その他の液
体通路よりも多いか又は少ない部位65を示してもよい
が、部位65はまた、全体が液体通路内にある(すなわち
全体が第一表面と第二表面との間に位置する)ように配
置されていてもよい。
部位65はまた、好ましくはウエブの表面の指向性に関
して本来不連続である。より疎水性でない(あるいはよ
り親水性の)支持体、例えばウエブ表面になされた疎水
性表面処理の不連続性の結果、表面の平面において小規
模表面エネルギー勾配のパターンが生じる。このような
勾配は、平均小滴サイズ及びウエブ表面の細部のサイズ
に対してのこれらの比較的小さい相対的サイズによっ
て、ゾーン性(zonal nature)の大規模X−Y勾配から
区別されうる。従ってここで用いられている用語「小規
模」は、表面特徴、トポグラフィー、表面エネルギー勾
配について言うものである。これらの、該表面上の液体
小滴の平均サイズよりも規模が小さい。平均小滴サイズ
は容易に決定しうる特徴であり、ある一定の液体及び表
面についての経験的観察から得ることができる。
理論によって結び付けられることを望むわけではない
が、液体通過特性における改良は、ウエブの上部表面に
おける液体の滞留時間の減少、並びに毛管液体輸送のた
めの上部表面から毛管への液体の移動によって実現され
ると考えられる。従ってウエブの当初液体接触表面が、
最も近い有効毛管の方へ、ついで素早く下方へ下部構造
へ入れるような液体の小規模移動(ウエブ表面における
よい大きい側面移動に対するもの)を促進するのが望ま
しいと考えられる。本発明の表面エネルギー勾配は、所
望のZ方向駆動力、並びに所望の小規模液体移動を与え
るX−Y駆動力を提供する。
このようなウエブによって示される複数の小規模表面
エネルギー勾配は、液体移動の観点から有利であると考
えられる。これらの小規模勾配は、ウエブ表面上に形成
される液体小滴の側面方向すなわちX−Y移動を補助す
る。
さらにはその上に入射する体内からの液体の小滴、
流、又は細流の一般的サイズよりもその表面の大きさの
程度においてより小さい部位65によって、体内からの液
体の小滴、流、又は細流は、液体が表面エネルギー勾配
又は不連続性に架橋することが不可避であるので不安定
化力に付される。
ここに記載されている種類の表面エネルギー勾配は、
有利には本発明による例えば二次元(「平面」)フィル
ムのような構造の表面を含む非毛管構造に用いることが
できるが、液体及び小滴平衡の最大限の妨害(disturba
nce)を達成し、従ってウエブの上部部位における液体
滞留時間及び膠着又は残留物を最小限にするために、こ
こに記載された種類の小規模X−Y表面エネルギー勾配
と、小規模Z方向表面エネルギー勾配との両方を用いる
ことが好ましい。従って部位65の存在は、ウエブの第一
表面に限定されてもよく、従ってX−Y相関性(functi
onality)を与えることができる。あるいは液体通路の
内部に限定されてもよいが、好ましくは最も有利には、
ウエブの第一表面上と液体通路内との両方に用いられ
る。
従って本発明の不織布ウエブ構造において、表面エネ
ルギー勾配は、構造の毛管性と組合わされて相乗作用を
生じ、強化された液体輸送と処理特性とを生じる。ウエ
ブの第一表面上の液体は、第一表面から離れて、ウエブ
の第二表面すなわち反対側表面の方へ、及び一般的には
さらに吸収体の内部へと進む時に、2つの異なる補足的
駆動力に出会う。これらの2つの力は同様に組合わされ
て、ウエブの第一表面の方への液体移動に逆らい、従っ
て再湿潤の発生を減らし、ウエブの表面の乾燥を高め
る。
本発明によるウエブを設計する上で、より詳しくは適
切な液体処理のための表面エネルギー勾配を適切なサイ
ズ及び配置にすることに関して、いくつかの物理的パラ
メーターを考慮すべきである。このような要因には、表
面エネルギー差の規模(これは用いられる材料に依
る)、材料の移行性、材料の生物学的適合性、多孔性又
は毛管サイズ、全体的なウエブキャリパー及び幾何学的
形状、表面トポグラフィー、液体粘度及び表面張力、及
びウエブの両側におけるその他の構造の存在又は不存在
が含まれる。
好ましくは不織布ウエブ22の部位65は、水に対する付
着の仕事が約0erg/cm2〜約150erg/cm2、より好ましくは
約0erg/cm2〜約100erg/cm2、最も好ましくは約0erg/cm2
〜約75erg/cm2である。好ましくはウエブ周囲部位65の
残りの部分は、水に対する付着の仕事が約0erg/cm2〜約
150erg/cm2、より好ましくは約25erg/cm2〜約150erg/cm
2、最も好ましくは約50erg/cm2〜約150erg/cm2である。
好ましくは部位65と不織布ウエブの残りの部分との間
の水に対する付着の仕事の差は、約5erg/cm2〜約145erg
/cm2、より好ましくは約25erg/cm2〜約145erg/cm2、最
も好ましくは約50erg/cm2〜約145erg/cm2である。
適切な表面処理は、ミシガン州ミッドランド(Midlan
d,Michigan)のダウ・コーニング社(Dow Corning)か
ら、Syl−Off 7677として入手しうるシリコーン剥離コ
ーティングである。これにはSyl−Off 7048として入手
しうる架橋剤が、各々100部/10部の重量割合で添加され
ている。もう1つの適切な表面処理は、ニューヨーク州
ウオーターフォード(Waterford,NY)のジェネラル・エ
レクトリック社、シリコーン・プロダクツ部(General
Electric Company,Silicone Products Division)からU
V 9300及びUV 9380C−D1という名称の商品として入手し
うる2つのシリコーンの各々100部/2.5部の重量割合に
おけるブレンドを備えたUV硬化性シリコーンのコーティ
ングである。不織布ウエブの第一表面におけるシリコー
ン剥離コーティングの表面エネルギーは、不織布ウエブ
22を形成する個別繊維60の表面エネルギーよりも小さ
い。
その他の適切な処理材料には、フッ素化材料、例えば
フルオロポリマー(例えば商品名テフロン(TEFLON)
という商品として入手しうるポリテトラフルオロエチレ
ン(PTFE))、及びクロロフルオロポリマーが含まれる
がこれに限定されるわけではない。低下した表面エネル
ギーの部位を提供するのに適していることが証明されて
いるその他の材料には、ペトロラタム、ラテックス、パ
ラフィン等が含まれる。但しここでは、吸収体のウエブ
に使用するにはその生物学的適合性のためにシリコーン
材料が好ましい。ここで用いられている用語「生物学的
適合性」は、生物種又は生物学的材料、例えば糖タンパ
ク質、血小板等に対する低レベルの特異的吸着、あるい
は換言すれば低親和性を有する材料について言うために
用いられている。従ってこのような材料は、使用中の条
件下においてその他の材料よりも大幅に、生物学的物質
の付着に抵抗する傾向がある。この特性によってこれら
は、その後の液体処理状況に必要とされる表面エネルギ
ー特性をよりよく保持することができる。生物学的適合
性の不存在下において、このような生物学的材料の付着
は、表面の粗さ又は不均一性を増す傾向があり、液移動
に対する増加した抗力又は抵抗力を生じる。従って生物
学的適合性は、液体移動に対して低下した抗力又は抵抗
力に対応し、これによって液体が表面エネルギー勾配及
び毛管構造へより速く近付く。同様に実質的に同じ表面
エネルギーを維持することによって、その後の又は永続
的な液体付着に対して、もとの表面エネルギー差を維持
する。
しかしながら生物学的適合性は、低い界面エネルギー
と同義ではない。いくつかの材料、例えばポリウレタン
は、ある程度まで生物学的適合性を示すが、比較的高い
表面エネルギーをも示す。他の点ではここでの使用にと
って魅力のあるものであるかもしれないいくつかの低表
面エネルギー材料、例えばポリエチレンには、生物学的
適合性がない。ここでの好ましい材料、例えばシリコー
ン及びフッ素化材料は、有利には低い表面エネルギーと
生物学的適合性との両方を示す。
親水性化するか、あるいは高い表面エネルギーを有す
るように選択されたウエブ部位の表面エネルギーを増加
させるのに適した界面活性剤には、例えばエトキシル化
エステル、例えばコネチカット州グリニッジ(Greenwic
h,Connecticut)のグリコ・ケミカル社(Glyco Chemica
l,Inc.)によって製造されているペゴスパース(Pegosp
erse)200−ML、ICI社によって製造されているアトマ
ー(ATMER)645、グルコースアミド、酸化エチレンと
酸化プロピレンとのトリブロックコポリマー、例えばBA
SF社によって製造されているプルロニック(Pluronic
)P103、及びシリコーンとエチレングリコールとのコ
ポリマー、例えばミシガン州ミッドランドのダウ・コー
ニング社によって製造されているDC190が含まれる。
前記考察の多くは、優勢的に親水性のウエブから始め
てコーティング処理を行なうか、あるいは材料層を上に
載せて、低い表面エネルギー部位を発生させ、上部部分
を疎水性にするというここでの好ましい方法に焦点を当
てているが、表面エネルギー勾配を発生させることに対
するその他の方法も考えられ、本発明の範囲内にあると
理解すべきである。このような方法には、親水性材料
(例えば親水性ラテックス)をもともと疎水性のウエブ
の下部部分に加えて、疎水性ウエブ表面との界面におい
て境界を有する親水性部位を発生させること、各材料間
の境界によって形成された表面エネルギー勾配を有する
様々な表面エネルギー特徴の2つ以上の材料のウエブを
形成すること、優勢的に疎水性の材料又は優勢的に親水
性の材料のウエブを形成すること、及び機械的、電磁
的、あるいは化学的衝撃、又はこの技術で知られている
処理方法によって、その選択された部位の表面化学を変
え、従って選択的表面エネルギー勾配、表面エネルギー
変更が可能な化学的ウエブ要素の優先的移行を発生させ
ること、疎水性部位を処理して一時的に親水性にし、使
用中に表面エネルギー勾配を示すこと等が含まれるであ
ろう。
噴霧器26(ここで表面処理28が不織布ウエブ22の1つ
の表面になされる)の下を通過した後、不織布ウエブ22
は、巨視的膨張三次元開口ポリマーウエブ200に接合さ
れる。巨視的膨張三次元開口ポリマーウエブ200は、供
給ロール202から巻出され、供給ロール202がこれと組合
わされた矢印によって示されている方向に回転するにつ
れて、これと組合わされた矢印によって示されている方
向に進む。
不織布ウエブ22及び開口ポリマーウエブ200はどちら
も接着ステーション230に供給される。接着ステーショ
ン230は、一対の向かい合った加圧機232及び234を備え
ている。加圧機232は、好ましくはその表面238から外側
に延びている一連の***又は突起236を有する。加圧機2
34は、好ましくは円筒形状を有する滑らかなアンビルロ
ーラーを備えている。適切な圧力接着装置の例は、1990
年4月24日にBallらに発行された米国特許第4,919,738
号に開示されている。この特許は参照してここに組込ま
れる。
不織布ウエブ22と開口ポリマーウエブ200は、その他
の適切な手段を用いて、例えば均一連続接着剤層、パタ
ーン接着剤層、又は一列の別々の接着剤線、螺旋、又は
スポットによって互いに接合されてもよい。あるいはま
た不織布ウエブ22は、熱接着、圧力接着、超音波接着、
あるいはこの技術で知られているようなその他のあらゆ
る適切な手段又はこれらの手段の組合わせを用いて、開
口ポリマーウエブ200に接合されてもよい。
不織布ウエブを開口ポリマーウエブに接合するのに適
した接着メカニズムのもう1つの例は、1996年5月21日
にChappellらに発行された米国特許第5,518,801号に開
示されている。この特許は参照してここに組込まれる。
図7は、一般に1982年8月3日にRadelに発行された
共に譲渡された米国特許第4,342,314号の教示による、
巨視的膨張三次元液体透過性開口ポリマーウエブ200の
特に好ましい実施形態の一部分の拡大透視図である。
その他の適切な巨視的膨張三次元開口ポリマーウエブ
はまた、次の特許にも記載されている。すなわち1975年
12月30日にThompsonに発行された米国特許第3,929,135
号;1982年4月13日にMullaneらに発行された米国特許第
4,324,246号;1984年7月31日にAhrらに発行された米国
特許第4,463,045号;及び1991年4月9日にBairdに発行
された米国特許第5,006,394号である。これらの特許の
各々は参照してここに組込まれる。
用語「巨視的膨張」は、本発明の三次元プラスチック
ウエブについて記載するために用いられる場合、三次元
形成構造の表面に合うようにされ、従ってその両方の表
面が、形成構造の巨視的断面に対応する表面異常(aber
rations)の三次元形成パターンを示すようなウエブ、
リボン、及びフィルムのことを言う。このパターンを備
える表面異常は、正常な裸眼で個別に識別しうるもので
ある。すなわち正常な裸眼とは、見る人の目とウエブ表
面との間の直交する距離が約12インチである時に、物体
の見掛けのサイズ又は距離を変更するか、あるいは視力
を変える器具によって補助されていない20/20の視力を
有するものである。図7に見られるように、ウエブの繊
維様外見は、繊維様要素の連続体から構成され、これら
の繊維様要素の各々の向かい合った末端部は、繊維様要
素の少なくとも互いに対して相互連結されている。本発
明のプラスチックウエブの外見を記載するためにここで
用いられている用語「繊維様」は、人間の目で見た時
に、織布又は不織布繊維ウエブの全体的外観及び印象を
意味する、ランダム又は非ランダム、網状化又は非網状
化開口部のあらゆる細かい規模のパターンのことを一般
に言う。
図7に開示されている実施形態において、相互連結さ
れた繊維様要素は、五角形毛管241のパターンネットワ
ークを形成している。繊維様外観を示すウエブ200は、
平面243におけるウエブの最も上の装着者と接触する表
面すなわち体側表面242から、平面245におけるその最も
下の表面すなわち衣服側表面244まで延びていて、ウエ
ブの最も上の表面242から最も下の表面244まで、隣接す
る毛管241間の液体の側面透過を伴なわずに素早い液体
輸送を促進する三次元ミクロ構造を表わしている。ここ
で用いられている用語「ミクロ構造」は、その正確な細
部が、顕微鏡又はこの技術においてよく知られているそ
の他の手段によって拡大された時にのみ、人間の目で容
易に認識されるほど細かい規模の構造のことを言う。
体側表面242における開口部247は、多数の交差した繊
維様要素、例えばウエブの体側表面において互いに相互
連結されている要素248、249、250、251、及び252によ
って形成されている。各繊維様要素は、ベース部分、例
えば平面243に位置するベース部分254を備えている。各
ベース部分は、側壁部分、例えばその各縁部に付着され
た側壁部分256を有する。側壁部分256は、一般にウエブ
の第二表面244の方向に延びている。繊維様要素の交差
する側壁部分は、ウエブの第一表面と第二表面との中間
において互いに相互連結されており、第二表面の平面24
5において実質的に互いに同時に終了している。
図7に示されている実施形態において、相互連結され
た側壁部分256は、第二表面245の平面において実質的に
互いに同時に終了しており、ウエブの第二表面245にお
いて開口部258が形成される。開口部247と258との間の
交差側壁部分256によって形成されている毛管241のネッ
トワークによって、ウエブの体側表面から直接ウエブの
衣服側表面へ、隣接毛管間の液体の側面方向の透過を伴
なわずに液体の自由な移動が可能にされる。
ウエブに好ましいポリマー材料には、ポリオレフィ
ン、特にポリエチレン、ポリプロピレン、及び少なくと
も1つのオレフィン成分を有するコポリマーが含まれ
る。その他の材料、例えばポリエステル、ナイロン、そ
のコポリマー、及び前記のもののどれかの組合わせも適
切であろう。液体が下部吸収性コアに流れ込んでこれに
吸収されるのではなく、開口ウエブ200から流れ落ちる
可能性を減らすため、液体をそこを通って流れるのを助
けるように、好ましくは開口ポリマーウエブ200は親水
性である。好ましい実施形態において、次の特許に記載
されているように、開口ウエブ200のポリマー材料に界
面活性剤が組込まれる。この特許とは、1991年11月19日
にAzizらによって出願された、発明の名称が「不織布及
び開口フィルムカバーシートを有する吸収体(Absorben
t Article Having ANonwoven and Apertured Film Cove
rsheet)」という米国特許出願第07/794,745号である。
この特許出願は参照してここに組込まれる。あるいはま
た開口ウエブ200は、1990年8月21日にOsbornに発行さ
れた米国特許第4,950,254号に記載されているように界
面活性剤で処理することによって親水性にされてもよ
い。この特許は参照してここに組込まれる。
ラミネートウエブ250は、好ましくは巻取りロール252
に取られて貯蔵される。あるいはまたラミネートウエブ
250は、生産ラインに直接供給されてもよい。ここでこ
れは、使い捨て吸収体のトップシートを形成するために
用いられる。
ここで図8を参照すると、三次元開口ウエブ200に固
定された不織布ウエブ22を備えているラミネートウエブ
250の横断面図が示されている。図8に見られるよう
に、不織布ウエブ22の第二表面62は、ウエブ200の体側
表面242に固定されている。不織布ウエブ22の第一表面
すなわち装着者と接触する表面61は、相対的に低い表面
エネルギー及びある一定の液体に対する相対的に低い付
着の仕事を有する。不織布ウエブ22の第二表面62は、好
ましくは第一表面61のものよりも高い表面エネルギー及
びある一定の液体に対するこれより高い付着の仕事を有
する。開口ウエブ200は、好ましくは不織布ウエブ22の
第二表面62のものよりも高い表面エネルギー及びある一
定の液体に対するこれより高い付着の仕事を有する。装
着者の皮膚に隣接してこれと接触して配置されるラミネ
ートの部分に隣接した相対的に低い表面エネルギーを生
じる構造(すなわち第一表面61)、及び装着者の皮膚か
ら離れた位置にある相対的に高い表面エネルギー部分
(すなわち開口ウエブ200)によって形成される表面エ
ネルギー勾配を備えたラミネートウエブ250を有するこ
とによって、ラミネート250は、一滴の液体を、相対的
に低い表面エネルギーを示すウエブの部分から、相対的
に高い表面エネルギーを示すラミネートの部分まで運か
すことができよう。この結果生じる表面エネルギー勾配
は、本発明のラミネートウエブ250の液体処理特性を向
上させ、このラミネートを吸収体のトップシートとして
の使用に十分に適したものにすると考えられる。
向上した液体処理特性に加えて、その相対的に低い表
面エネルギー部分が、装着者の皮膚と接触して配置され
うるようにラミネートウエブを設計することによって、
皮膚とラミネートウエブとの接着は、装着者の皮膚とウ
エブとの間の接着が減らされた構造を与えることによっ
て、装着者の皮膚とラミネートウエブの第一表面と間に
位置する閉塞的な体内からの液体によって発生する毛管
力を減少させることによって低下され、トップシートへ
の接着に関連したねばねばする感覚又は印象も減らされ
る。
再湿潤の可能性もまた、前記記載による表面エネルギ
ー勾配を備えたトップシートを有することによって減少
する。使用時の力によって、集合的液体が吸収体を強制
的に再湿潤させるか、あるいはこれからしぼり出される
(例えば吸収体からラミネートトップシートの第一表面
の方への圧縮によってしぼり出される)傾向があるの
で、このような望ましくない動きはラミネートトップシ
ートの第一表面によって抵抗されるであろう。このトッ
プシートは、相対的に低い表面エネルギーを有し、吸収
体からラミネートトップシート内の開口部を通って進も
うとする時に液体をはじくものである。
さらには液体は、トップシートの表面エネルギー勾配
の駆動力によってより素早くトップシートに入ることが
できる。液体は、ラミネートトップシートの最も下の表
面すなわち衣服側表面244の方へ向かう「Z方向」にお
いて、第一表面61からラミネート250の開口三次元ウエ
ブ200の相対的に高い表面エネルギーまでの表面エネル
ギー勾配によって、吸収性コアの方へ向かって移動させ
られる。
代表的吸収体 ここで用いられている用語「吸収体」は、一般的に体
内からの***物を吸収して封じ込めるために用いられる
装置のことを言う。より特定すれば、体内から排出され
る様々な***物を吸収して封じ込めるために、装着者の
体に又は体の近くに配置される装置のことを言う。用語
「吸収体」は、おむつ、月経パッド、タンポン、生理用
ナプキン、失禁パッド等、並びに包帯及び外傷用医療材
料が含まれるものである。用語「使い捨て」は、ここで
は洗濯されるか、あるいは吸収体として復元又は再使用
されるためのものではない吸収体について記載するため
に用いられる(すなわちこれらは、限定された使用後に
捨てられるか、好ましくはリサイクルされるか、堆肥に
されるか、あるいは環境に優しい方法で処分されるもの
である)。「一体型」吸収体とは、単一構造として、又
は統合されて調和した物体を形成する別々な部品として
形成され、従って別々に操作される部品、例えば別々の
ホルダーとパッドとを必要としない吸収体のことを言
う。
本発明に従って製造された一体型使い捨て吸収体の好
ましい実施形態は、図9に示されている月経パッド、す
なわち生理用ナプキン320である。ここで用いられてい
る用語「生理用ナプキン」は、外陰部に隣接して、一般
に泌尿生殖器部位の外側に女性が装着し、月経分泌液及
び装着者の体から出るその他の膣排出物(例えば血液、
月経分泌物、及び尿)を吸収して封じ込めるための吸収
体のことを言う。一部が装着者の膣前庭部の中にあり、
一部がその外側にある***間装置もこの発明の範囲内に
ある。しかしながら本発明はまた、その他の女性用衛生
パッド又は月経パッド、あるいはその他の吸収体、例え
ばおむつ、失禁パッド等、並びに液体を表面から運び去
りやすくするように設計されたその他のウエブ、例えば
使い捨てタオル、フェイシャルティシュー等にも適用し
うると理解すべきである。
本発明による液体輸送ウエブが組込まれるか、又はこ
れと共に用いられている吸収体の全体的サイズ、形状、
及び/又は配置形状は、たとえあるとしても、本発明の
原理に対して決定的なものでもなく機能的関係があるわ
けでもないと理解すべきである。しかしながらこのよう
なパラメーターは、適切なウエブ形状及び本発明による
表面エネルギー勾配の適切な配向を決定する場合、意図
された液体及び意図された機能と共に考慮されなければ
ならない。
生理用ナプキン3120は、2つの表面、例えば装着者と
接触する表面すなわち装着者側表面、体と接触する表面
すなわち体に面した表面、又は「体側表面」と呼ばれる
ことがある第一表面320aと、衣服に面した表面すなわち
衣服と接触する表面、又は「衣服側表面」と呼ばれるこ
とがある第二表面320bとを有するものとして示されてい
る。生理用ナプキン320は、図9においてその第一表面3
20aから見られたものとして示されている。第一表面320
aは、装着者の体に隣接して装着されるものである。生
理用ナプキン320の第二表面320b(図10に示されてい
る)は反対側にあり、生理用ナプキン320が装着された
時に装着者の下着に隣接して配置されるものである。
生理用ナプキン320は、2つの中心線、すなわち長手
方向中心線「L」と、横断方向中心線「T」とを有す
る。ここで用いられている用語「長手方向」は、生理用
ナプキン320が装着された時に、立っている装着者を左
半身と右半身とに二分する垂直線と一般に一直線になる
(例えばほぼ平行な)生理用ナプキン320の平面におけ
る線、軸、又は方向のことを言う。ここで用いられてい
る用語「横断方向」又は「側面方向」は、相互交換可能
であり、長手方向に一般に直交する生理用ナプキン320
の平面内にある線、軸、又は方向のことを言う。図9は
また、生理用ナプキン320が、生理用ナプキン320の外側
縁部によって画定されている周辺部330を有するのを示
している。ここにおいて長手方向縁部(又は「サイド縁
部」)は331として示され、末端縁部(又は「末端
部」)は332として示されている。
図9は、実質的に平らな状態にある本発明の生理用ナ
プキン320の上部平面図であり、生理用ナプキンのいく
つかの部分が、生理用ナプキン320の構成をより明らか
に示すために切り取られており、装着者320aに面してい
るか、あるいは接触している生理用ナプキン320の部分
が見る人の方に向けられている。図9に示されているよ
うに、生理用ナプキン320は、好ましくは液体透過性ト
ップシート322、トップシート322と接合された液体不透
過性バックシート323、トップシート322とバックシート
323との間に配置された吸収性コア324、及びトップシー
ト322と吸収性コア324との間に配置された第二トップシ
ート又は受入れ層325を備えている。
生理用ナプキン320は、好ましくは装着者のパンティ
ーの股部の周りで折り畳まれる任意サイドフラップすな
わち「ウイング」334を含んでいる。サイドフラップ334
は、いくつかの目的を果たすことができる。例えばナプ
キンを適切な位置に保持するのを助ける一方で、装着者
のパンティーが汚れるのを防ぎ、生理用ナプキンを装着
者のパンティーに固定したままにすることなどが含まれ
るが、これらに限定されるわけではない。
図10は、図9の断面線10−10に沿う生理用ナプキン32
0の横断面である。図10に見られるように、生理用ナプ
キン320は、好ましくは生理用ナプキン320を装着者の下
着に接着させるための接着剤留め具手段336を含んでい
る。除去しうる剥離ライナー337が、接着剤留め具手段3
36を覆っており、接着剤が使用前に下着の股部以外の表
面に粘着しないようにしている。
トップシート322は、第一表面322aと、トップシート
から受入れ層への液体輸送を促進するために液体受入れ
層325の第一表面325aに隣接した位置にあり、かつ好ま
しくはこれに固定されている第二表面322bとを有してい
る。液体受入れ層325の第二表面325bは、受入れ層から
吸収性コアへの液体輸送を促進するために、吸収性コア
すなわち液体貯蔵層324の第一表面324aに隣接して配置
され、好ましくはこれに固定されている。吸収性コア32
4の第二表面324bは、バックシート323の第一表面323aに
隣接して配置され、好ましくはこれに固定されている。
長手方向及び横断方向を有することに加えて、生理用
ナプキン320はまた、「Z」方向又は軸を有する。これ
はトップシート322を通って下方に進む方向であり、備
えられているあらゆる液体貯蔵層すなわちコア234に入
る方向である。この目的は、トップシート322とこの発
明の吸収体の1つ又は複数の下部層との間に実質的に連
続した通路を与えることであり、従って液体は「Z」方
向において吸収体のトップシートから離れて、その最終
的な貯蔵層の方へ引き込まれる。
吸収性コア324は、液体(例えば月経分泌物及び/又
は尿)を吸収又は保持しうるあらゆる吸収手段であって
もよい。図9及び図10に示されているように、吸収性コ
ア324は、体側表面324a、衣服側表面324b、サイド縁
部、及び末端縁部を有する。吸収性コア324は、非常に
多様なサイズ及び形状(例えば長方形、卵形、砂時計
形、イヌの骨形、非対称形等)で、通常生理用ナプキン
及びその他の吸収体に用いられている非常に多様な液体
吸収性材料、例えば一般にエアフェルトと呼ばれる微粉
砕木材パルプから製造することができる。その他の適切
な吸収性材料の例には、クレープセルロースワッディン
グ;コフォームを含むメルトブロウンポリマー;化学的
剛化、変性、又は架橋セルロース繊維;合成繊維、例え
ばクリンプポリエステル繊維;ピートモス;ティシュー
ラップ及びティシューラミネートを含むティシュー;吸
収性フォーム;吸収性スポンジ;超吸収性ポリマー;吸
収性ゲル化材料;あるいはあらゆる同等の材料又は材料
の組合わせ、又はこれらの混合物が含まれる。
吸収性コアの形状及び構成も様々なものであってもよ
い(例えば吸収性コアは、様々なキャリパーゾーン(例
えば中心がだんだん厚くなって行くような断面形状)、
親水性勾配、超吸収性勾配、又は比較的低い密度又は比
較的低い平均坪量の受入れゾーンを有していてもよく、
あるいは1つ以上の層又は構造を備えていてもよい)。
しかしながら吸収性コアの総吸収能力は、吸収体の設計
負荷及び意図された用途に適合したものであるべきであ
る。さらには吸収性コアのサイズ及び吸収能力は、様々
な用途、例えば失禁パッド、パンティライナー、普通用
生理用ナプキン、又は夜用生理用ナプキンなどに合わせ
て様々なものであってもよい。
本発明における吸収性コアとしての使用のための吸収
構造の例は、次の特許に記載されている。すなわち、19
90年8月21日にOsbornに発行された米国特許第4,950,26
4号;1986年9月9日にWeismanらに発行された米国特許
第4,610,678号;1989年5月30日にAlemanyらに発行され
た米国特許第4,834,735号;及び1986年10月22日にDuenk
らの名前で公告されたザ・プロクター・アンド・ギャン
ブル社(the Procter & Gamble Company)の欧州特許
出願第0198683号である。これらの特許の各々の開示
は、参照してここに組込まれる。
吸収性コア324の1つの好ましい実施形態は、トップ
シート322の表面エネルギー勾配と同様な表面エネルギ
ー勾配を有する。吸収性コアの体側表面324aと体側表面
324aのすぐ近くの吸収性コア324の部分は、好ましくは
相対的に高い表面エネルギーを有する衣服側表面234bと
比較して、相対的に低い表面エネルギーを有する。吸収
性コア324内には表面エネルギー勾配があるが、吸収性
コアの装着者と接触する表面すなわち体側表面324aの表
面エネルギーは、好ましくは受入れ層325の衣服側表面3
25bの表面エネルギーよりも大きいことに注目すること
が重要である。液体が受入れ層から吸収性コア内に引張
られるかあるいは駆動されるためにはこの関係が好まし
い。吸収性コアの体側表面324aの表面エネルギーが受入
れ層の衣服側表面325bのものより低いならば、受入れ層
325の液体は、吸収性コアによってはじかれ、従って吸
収性コアが役に立たなくなるであろう。
バックシート323とトップシート322とは、吸収性コア
324の各々衣服側表面と体側表面とに隣接して配置さ
れ、好ましくは接着手段(図示されていない)、例えば
この技術でよく知られている手段によってこれに接合さ
れ、互いに接合される。例えばバックシート323及び/
又はトップシート322は、均一連続接着剤層、パターン
接着剤層、又は一列の別々の接着剤線、螺旋、又はスポ
ットによって吸収性コアに、あるいは互いに固定されて
もよい。満足すべきことが分っている接着剤は、ミネソ
タ州セントポール(St.Paul,Minnesota)のエイチ・ビ
ー・フラー社(H.B.Fuller Company)によって、HL−12
58という名称で製造されているもの、及びミネソタ州ミ
ネアポリス(Minneapolis,Minnesota)のフィンドレイ
社(Findlay)によってH−2031という名称で製造され
ているものである。接着手段は、好ましくは1986年3月
4日にMinetolaらに発行された米国特許第4,573,986号
に開示されているような接着剤フィラメントのオープン
パターンネットワークを備えているものである。この特
許の開示は参照してここに組込まれる。フィラメントの
オープパターンネットワークの接着手段の例は、次の特
許に示されている装置及び方法によって示されているよ
うに、渦巻き状に螺旋パターンにされたいくつかの接着
剤フィラメント線を備えている。これらの特許は、1975
年10月7日にSprague Jr.に発行された米国特許第3,91
1,173号;1978年11月22日にZiekerらに発行された米国特
許第4,785,996号;及び1989年6月27日にWereniczに発
行された米国特許第4,842,666号である。これらの特許
の各々の開示は、参照してここに組込まれる。あるいは
また接着手段は、熱接着、圧力接着、超音波接着、動的
機械的接着、あるいはこの技術で知られているその他の
あらゆる適切な手段又はこれらの接着手段の組合わせを
備えていてもよい。
バックシート323は、液体(例えば月経分泌物及び/
又は尿)不透過性であり、好ましくは薄いプラスチック
フィルムから製造される。但しその他の柔軟性液体不透
過性材料も用いることができる。ここで用いられている
用語「柔軟性」は、柔軟で、人体の一般的形状及び輪郭
に沿いやすい材料のことを言う。バックシート323は、
吸収性コアの中に吸収されて封じ込められた***物が、
生理用ナプキン320と接触する物、例えばズボン、パジ
ャマ、下着を濡らすのを防ぐ。従ってバックシート323
は、織布又は不織布材料、ポリマーフィルム、例えばポ
リエチレン又はポリプロピレンの熱可塑性フィルム、又
は複合材、例えばフィルム被覆不織布材料を備えていて
もよい。好ましくはポリエチレンフィルムのバックシー
トは、厚さが約0.012mm(0.5ミル)〜約0.051mm(2.0ミ
ル)である。ポリエチレンフィルムの例は、オハイオ州
シンシナティー(Cincinnati,Ohio)のクロペイ社(Clo
pay Corporation)によって、P18−1401という名称で製
造されているもの、及びインディアナ州テール・オート
(Terre Haute,Indiana)のトレデガー・フィルム・プ
ロダクツ社(Tredegar Film Products)によってXP−98
18という名称で製造されているものである。バックシー
トは、好ましくはより布様の外見を与えるためにエンボ
ス及び/又はマット仕上げされている。さらにはバック
シート323は、蒸気を吸収性コア324から逃がすことがで
きる(すなわち通気性がある)一方で、***物がバック
シート323を通過するのをも防ぐ。
生理用ナプキン320は使用中、このような目的のため
のものとして良く知られている支持手段又は接着手段
(図示されていない)によって定位置に保持することが
できる。好ましくは生理用ナプキンは、使用者の下着す
なわちパンティーに配置され、留め具例えば接着剤によ
ってこれに固定される。接着剤は、生理用ナプキンをパ
ンティーの股部に固定する手段を提供する。従ってバッ
クシート323の外側表面すなわち衣服側表面323bの一部
又は全部は接着剤で被覆されている。このような目的の
ためにこの技術で用いられているあわゆる接着剤又はグ
ルーを、この発明の接着剤として用いることができる
が、感圧接着剤が好ましい。適切な接着剤は、ミネソタ
州セントポールのエイチ・ビー・フラー社によって2238
という名称で製造されているものである。適切な接着剤
留め具も米国特許第4,917,697号に記載されている。生
理用ナプキンが使用状態に配置される前、感圧接着剤は
一般に、使用前に接着剤が乾燥したり、パンティーの股
部以外の表面に接着しないようにするために、除去可能
な剥離ライナー337で被覆されている。適切な剥離ライ
ナーもまた、前記引例の米国特許第4,917,697号に記載
されている。このような目的のために通常用いられてい
る部品として入手しうるあらゆる剥離ライナーをここで
用いることができる。適切な剥離ライナーの非限定的な
例には、BL30MG−Aシロックス(Silox)4P/Oがある。
これはウイスコンシン州メナシャ(Menasha,WI)のアク
ロジル社(Akrosil Corporation)によって製造されて
いる。本発明の生理用ナプキン320は、剥離ライナーを
除去し、その後接着剤がパンティーと接触するように生
理用ナプキンをパンティー内に配置することによって用
いられる。接着剤は使用中、生理用ナプキンをパンティ
ー内の定位置に保持する。
本発明の好ましい実施形態において、生理用ナプキン
は2つのフラップ334を有する。これらの各々は吸収性
コアのサイド縁部に隣接し、これから側面方向に延びて
いる。フラップ334は、股部において装着者のパンティ
ーの縁部に垂れ被さるような形状にあり、従ってフラッ
プは装着者のパンティーの縁部と大腿部との間に配置さ
れている。フラップは少なくとも2つの目的を果たす。
第一にフラップは、好ましくはパンティーの縁部に沿っ
て二重壁を形成することによって、装着者の体とパンテ
ィーが月経分泌液によって汚れるのを防ぐ働きをするの
を助ける。第二に、パンティーの下に折り返され、パン
ティーの衣服側に接着されるように、フラップには好ま
しくはその衣服側表面に接着手段が備えられている。こ
のようにしてフラップは、生理用ナプキンをパンティー
内に適切に配置しておくのに役立つ。これらのフラップ
は、トップシート、バックシートと同様の材料、ティシ
ュー、又はこれらの材料の組合わせを含む様々な材料か
ら構成されていてもよい。さらにはフラップは、ナプキ
ンの本体に接着された別の要素であってもよく、トップ
シート及びバックシートの延長部を備えていてもよい
(すなわち一体型)。本発明の生理用ナプキンに用いる
のに適した又は適合しうるフラップを有するいくつかの
生理用ナプキンは、次の特許に開示されている。すなわ
ち、1987年8月18日にVan Tilburgに発行された、発明
の名称が「フラップを有する造形生理用ナプキン(Shap
ed Sanitary Napkin With Flaps)」という米国特許第
4,687,478号;及び1986年5月20日にVan Tilburgに発行
された、発明の名称が「生理用ナプキン(Sanitary Nap
kin)」という米国特許第4,589,876号である。これらの
特許の各々の開示は参照してここに組込まれる。
本発明の好ましい実施形態において、受入れ層325
が、トップシート322と吸収性コア324との間に配置され
ていてもよい。受入れ層325は、いくつかの機能を果た
すことができ、これらの機能には***物の吸収性コアの
上及び中への吸上げの改良が含まれる。***物の改良さ
れた吸上げが重要である理由はいくつかある。すなわち
これには、吸収性コア全体への***物のより均一な分配
を行なうこと、及び生理用ナプキン320を相対的に薄く
することができるという理由が含まれる。ここで言われ
ている吸上げは、1つ、2つ、又は全方向(すなわちx
−y平面及び/又はz方向)への液体の輸送を包含して
もよい。受入れ層は、いくつかの異なる材料から構成さ
れていてもよい。これらの材料には、ポリエステル、ポ
リプロピレン、又はポリエチレンを含む合成繊維;綿又
はセルロースを含む天然繊維;これらの繊維のブレン
ド;又はあらゆる同等の材料又は材料の組合わせの不織
布又は織布ウエブが含まれる。受入れ層及びトップシー
トを有する生理用ナプキンの例は、次の特許により詳細
に記載されている。すなわち、Osbornに発行された米国
特許第4,950,264号、及び1991年12月17日にCreeらの名
前で出願された、発明の名称が「融合層を有する吸収体
(Absorbent Article Having Fused Layers)」という
米国特許出願第07/810,774号である。これらの参考文献
の各々の開示は、参照してここに組込まれる。好ましい
実施形態において、受入れ層は、ウエブを接合するため
の通常の手段のどれかによって、最も好ましくは前記引
例のCreeの出願により十分に記載されているような融着
によってトップシートと接合されてもよい。
本発明の特別な実施形態が例証され、記載されてはい
るが、様々なその他の変更及び修正も、本発明の精神及
び範囲から逸脱することなくなされうることは当業者に
は明白であろう。従ってこの発明の範囲内にあるこのよ
うな変更及び修正はすべて、添付クレームにおいてカバ
ーするものとする。
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平3−146755(JP,A) 特開 平6−158501(JP,A) 国際公開96/548(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B32B 1/00 - 35/00 A61F 13/15 A61F 13/49 A61F 13/511

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ラミネートウエブの形成方法であって、前
    記方法は次の工程: (a)表面エネルギーを示す繊維の不織布ウエブを供給
    する工程であって、第一表面と、第二表面と、前記第一
    表面と第二表面を互いに液体の流れる関係にする複数の
    液体通路とを有する不織布ウエブを供給する工程と、 (b)前記不織布ウエブの第一表面に表面処理を行なう
    工程であって、前記表面処理が前記不織布ウエブ表面の
    繊維の表面エネルギーよりも低い表面エネルギーを有し
    ている、工程と、 (c)巨視的膨張三次元開口ポリマーウエブを供給する
    工程と、 (d)繊維の前記不織布ウエブを、前記巨視的膨張三次
    元開口ポリマーウエブに接合してラミネートウエブを形
    成する工程とを特徴とする方法。
  2. 【請求項2】前記不織布ウエブが、前記ウエブを第一加
    圧機と第二加圧機との間に供給することによって、前記
    巨視的膨張三次元開口ポリマーウエブに接合される、請
    求項1に記載の方法。
  3. 【請求項3】前記不織布ウエブが、前記第一表面と接触
    する液体に力を及ぼすのに適合した、間隔があけられた
    不連続部位によって画定された複数の表面エネルギー勾
    配を示し、従ってこのような液体が前記第一表面から離
    れて前記第二表面の方向に輸送されるために前記液体通
    路の方へ向けられる、請求項1に記載の方法。
  4. 【請求項4】前記間隔があけられた不連続部位はまた、
    少なくとも一部前記液体通路の中に位置している、請求
    項3に記載の方法。
  5. 【請求項5】少なくとも1つの液体通路が、少なくとも
    一部前記液体通路の中に位置している複数の前記間隔が
    あけられた不連続部位を示している、請求項3に記載の
    方法。
  6. 【請求項6】前記間隔があけられた不連続部位は、前記
    不織布ウエブの前記第一表面上にランダムに分配されて
    いる、請求項3に記載の方法。
  7. 【請求項7】前記間隔があけられた不連続部位は、少な
    くとも一部前記液体通路の中にランダムに位置してい
    る、請求項3に記載の方法。
  8. 【請求項8】前記間隔があけられた不連続部位は、前記
    不織布ウエブの前記第一表面と第二表面との間にランダ
    ムに位置している、請求項7に記載の方法。
  9. 【請求項9】前記間隔があけられた不連続部位は、前記
    液体通路内において前記不織布ウエブの前記第一表面か
    らランダムな距離のところに位置する、請求項3に記載
    の方法。
  10. 【請求項10】少なくとも1つの液体通路が、前記不織
    布ウエブの前記第一表面から様々な距離のところに位置
    する複数の前記間隔があけられた不連続部位を示してい
    る、請求項3に記載の方法。
JP52701298A 1996-12-09 1997-12-05 ラミネートウエブの形成方法 Expired - Fee Related JP3181924B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US76190596A 1996-12-09 1996-12-09
US761,905 1996-12-09
US08/761,905 1996-12-09
PCT/US1997/022947 WO1998025759A1 (en) 1996-12-09 1997-12-05 A method for forming a laminate web

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000505747A JP2000505747A (ja) 2000-05-16
JP3181924B2 true JP3181924B2 (ja) 2001-07-03

Family

ID=25063567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP52701298A Expired - Fee Related JP3181924B2 (ja) 1996-12-09 1997-12-05 ラミネートウエブの形成方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP0942827A1 (ja)
JP (1) JP3181924B2 (ja)
KR (1) KR100317400B1 (ja)
AU (1) AU734534B2 (ja)
BR (1) BR9713693A (ja)
CA (1) CA2274692C (ja)
WO (1) WO1998025759A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2000037249A1 (en) * 1998-12-21 2000-06-29 The Procter & Gamble Company Dual apertured composite web and absorbent articles having a topsheet comprising such a web
WO2001045609A1 (en) 1999-12-22 2001-06-28 The Procter & Gamble Company Disposable garment comprising meltblown nonwoven backsheet
EP2807995B1 (en) * 2000-04-07 2020-07-15 The Procter and Gamble Company Apertured polymeric film webs and absorbant articles using such webs
US20070212545A1 (en) * 2003-12-08 2007-09-13 Cree James W Differential Energy Composites and Method of Manufacturing Same
WO2018169865A1 (en) 2017-03-13 2018-09-20 Tredegar Film Products Corporation Activated composite web for absorptive devices

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5027803A (en) * 1988-07-22 1991-07-02 Minnesota Mining & Manufacturing Company Orthopedic splinting and casting article
CA2123904A1 (en) * 1991-11-19 1993-05-27 Mohammed Iqbal Aziz Absorbent article having a nonwoven and apertured film coversheet
US5665452A (en) * 1994-03-03 1997-09-09 The Procter & Gamble Company Three-dimensional, macroscopically expanded, apertured laminate webs
AU2824795A (en) * 1994-06-30 1996-01-25 Procter & Gamble Company, The Fluid transport webs exhibiting surface energy gradients
CA2212983A1 (en) * 1995-03-14 1997-09-19 Kimberly-Clark Corporation Wettable article
US5792404A (en) * 1995-09-29 1998-08-11 The Procter & Gamble Company Method for forming a nonwoven web exhibiting surface energy gradients and increased caliper

Also Published As

Publication number Publication date
KR100317400B1 (ko) 2001-12-22
AU734534B2 (en) 2001-06-14
BR9713693A (pt) 2000-05-02
AU5525398A (en) 1998-07-03
CA2274692C (en) 2003-10-28
JP2000505747A (ja) 2000-05-16
EP0942827A1 (en) 1999-09-22
CA2274692A1 (en) 1998-06-18
KR20000069366A (ko) 2000-11-25
WO1998025759A1 (en) 1998-06-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3886526B2 (ja) 排液性が改善された流体透過性プラスチックウェブ
JP3272730B2 (ja) 界面エネルギー勾配を提供する不織布ウエブの選択的開口方法及びこの方法に従い作られた不織布ウェブ
KR100353697B1 (ko) 개선된유체배출성을갖는,육안으로보이게팽창된플라스틱웹
JP3266271B2 (ja) 界面エネルギー勾配と増加された厚さとを提供する不織布ウエブの形成方法
JP3563074B2 (ja) 表面エネルギ勾配を備えた流体移送ウェブ
KR100353698B1 (ko) 공압출된3차원적유체-투과성플라스틱웹
US20140336608A1 (en) Three-Dimensional Sheet Material and Absorbent Articles Including Such Material
JPH11513265A (ja) 吸収性製品
NO301211B1 (no) Absorberende gjenstand
JPH07501244A (ja) 不織有孔フィルムカバーシートを有する吸収性製品
JPH11503650A (ja) 改良された界面活性剤で処理された親水性のトップシートを有する吸収性の製品
JPH05237150A (ja) 吸収性物品用身体側カバー
JPH08504607A (ja) 融着層を持つ吸収体物品
JP2004538376A (ja) 流体輸送ウェブ用高速染み出し界面活性剤
KR100994853B1 (ko) 고점도 유체 흡입이 개선된 복합 재료
JP3144533B2 (ja) 吸収性物品の表面シート
KR100204749B1 (ko) 표면 에너지 구배를 나타내는 유체 투과성 웹
JP3181924B2 (ja) ラミネートウエブの形成方法
JP2849179B2 (ja) 吸収性物品の表面シート
JPH0257254A (ja) 衛生用品の液体防漏シート
AU746612B2 (en) A method for selectively aperturing a nonwoven web exhibiting surface energy gradients
MXPA98002483A (en) A method to selectively open a noteful frame that exhibits energy gradients in the superfi
JP2004298322A (ja) 吸収性物品
MXPA98002482A (en) Method for forming a non-woven frame that shows gradients of energy in the surface and caliber increment

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees