JP3178064U - 高切削屑排出ドリル - Google Patents

高切削屑排出ドリル Download PDF

Info

Publication number
JP3178064U
JP3178064U JP2012003641U JP2012003641U JP3178064U JP 3178064 U JP3178064 U JP 3178064U JP 2012003641 U JP2012003641 U JP 2012003641U JP 2012003641 U JP2012003641 U JP 2012003641U JP 3178064 U JP3178064 U JP 3178064U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting waste
waste discharge
discharge groove
cutting
blade
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012003641U
Other languages
English (en)
Inventor
李安謙
陳建明
劉俊延
徐千享
Original Assignee
凱▲わい▼電子股▲ふん▼有限公司
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 凱▲わい▼電子股▲ふん▼有限公司 filed Critical 凱▲わい▼電子股▲ふん▼有限公司
Priority to JP2012003641U priority Critical patent/JP3178064U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3178064U publication Critical patent/JP3178064U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drilling Tools (AREA)

Abstract

【課題】高切削屑排出ドリルを提供する。
【解決手段】刃部1を有し、刃部1の末端は静止点を有し、他側はシャンク部に接続し、刃部の末端は静止点の一側にて斜め向きに第1切削刃12を形成して、他側は斜め向きに第2切削刃13を形成する。第1切削刃12と第2切削刃3はそれぞれ第1切削屑排出溝14と第2切削屑排出溝15を設けていて、かつ第1切削屑排出溝14と第2切削屑排出溝15が交差し結合する場所は第3切削屑排出溝16を形成し、第3切削屑排出溝16のピッチはシャンク部向きに次第に縮小し、第3切削屑排出溝16の容積を増加させ、より良い切削屑の排出効果を実現する。
【選択図】図2

Description

本考案は高切削屑排出ドリルに関し、特に鑽孔作業において、切削屑排出溝の巡らす回数の増加によって、切削屑排出溝末端の総容積を大幅に増加し、切削屑排出効果を向上できるドリルに関する。
図1に示す公知技術のドリルの構造はシャンク部4を有し、シャンク部4の末端部は刃部3を延設され、刃部3の末端は静止点31を設けられ、静止点31の両側は切削刃32を形成し、各切削刃32の一側は、それぞれシャンク部4向きに巡らしてピッチが一致する切削屑排出溝33を凹設する。
よって、切削刃32の数が多いほど、切削屑排出溝33の数も多くなり、刃部3の横断面積も相対的に小さくなる。それのため、刃部3全体の強度を相対的に低下させ、ドリルによる鑽孔作業のときは引き下げてバイトを仕送るときに、刃部3が曲げ変形を引き起して、中心位置の振れ及び穴部の拡大を発生し、鑽孔精度を極端に低下される。
本考案の主な目的はドリルの切削屑排出溝末端の総容積を増加することによって、ドリルの先端に備える2つの切削屑排出溝が末端の高容積の切削屑排出溝と交差したときに、より良い切削屑の排出効果を達成する。
前述目的を達成するため、本考案による高切削屑排出ドリルは刃部を有し、刃部の末端は静止点を有する。刃部が静止点の遠端側にシャンク部を連接され、刃部の末端に備える静止点一側は斜め向きに第1切削刃を形成し、他側は斜め向きに第2切削刃を形成する。第1切削刃にてシャンク部向きに巡らす第1切削屑排出溝を凹設され、第2切削刃にてシャンク部向きに巡らす第2切削屑排出溝を凹設され、第1切削屑排出溝のピッチは等距離にてシャンク部向きに巡らし、第2切削屑排出溝のピッチはシャンク部向きに距離を変えて巡らすことによって、第1切削屑排出溝がシャンク部向きに適切な位置を巡らした後、第2切削屑排出溝との交差する場所にて、シャンク部側向きに巡らす第3切削屑排出溝を形成する。第3切削屑排出溝のピッチは刃部からシャンク部に向かって、次第に縮小し、第3切削屑排出溝の容積を増加させ、より良い切削屑の排出効果を達成する。
公知技術によるドリル局所の立体外観図である。 本考案の立体外観図である。 本考案のもう一つ角度の立体外観図である。
以下、添付図面を参照して本考案の実施の形態を詳細に説明する。
図2と図3を参照する。図から明かのように、本考案の高切削屑排出ドリルによるドリル10は刃部1を備え、刃部1の末端は静止点11を有し、刃部1が静止点11の遠端側にシャンク部2を有する。刃部1の末端は静止点11の一側にて斜め向きに第1切削刃12を形成し、他側は斜め向きに第2切削刃13を形成する。第1切削刃12にてシャンク部2向きに巡らす第1切削屑排出溝14を凹設され、第2切削刃13にてシャンク部2向きに巡らす第2切削屑排出溝15を凹設され、第1切削屑排出溝14のピッチはシャンク部2向きに等距離にて巡らし、第2切削屑排出溝15のピッチはシャンク部2向きに距離を変更して巡らすことによって、第1切削屑排出溝14がシャンク部2向きに適切な位置を巡らした後、第2切削屑排出溝15と交差し結合して、シャンク部2側に巡らす第3切削屑排出溝16を形成する。第3切削屑排出溝16のピッチ角度は30から75度の間で次第に増加して、第3切削屑排出溝16のピッチは刃部1からシャンク部2に向かって次第に縮小して、第3切削屑排出溝16の容積を増加し、第3切削屑排出溝16の幅が第1切削屑排出溝14に等しいかまたは大きくすることによって、本考案のドリル10を形成する。
使用者が本考案のドリル10を使用して、工作物(図示しない)の鑽孔作業を行うときは、刃部1の末端を工作物の表面にあてがい、刃部1末端に備える第1切削刃12と第2切削刃13によって、工作物の表面を切削する。第1切削刃12と第2切削刃13の切削によって形成される切削屑はそれぞれ第1切削刃12と第2切削刃13の一側に設けられた第1切削屑排出溝14と第2切削屑排出溝15を介して、第3切削屑排出溝16に排出した上、引き続き第3切削屑排出溝16より、刃部1の外部に排出させ、より良い切削屑の排出効果を達成する。
よって、本考案は公知技術の不足ならび欠点を解決できる技術ポイントは、本考案による第3切削屑排出溝16のピッチは刃部1からシャンク部2向きに次第に縮小し、第3切削屑排出溝16がドリル10を巡らす巻き数が増加したため、第3切削屑排出溝16の長さも増加したことで、第3切削屑排出溝16の容積も増加する。よって、第1切削屑排出溝14と第2切削屑排出溝15からの切削屑を同時に排出でき、より良い切削屑の排出効果を達成できる。
10 ドリル
1 刃部
11 静止点
12 第1切削刃
13 第2切削刃
14 第1切削屑排出溝
15 第2切削屑排出溝
16 第3切削屑排出溝
2 シャンク部
3 刃部
31 静止点
32 切削部
33 切削屑排出溝
4 シャンク部

Claims (4)

  1. 刃部を備え、前記刃部の末端は静止点を有し、前記刃部は前記静止点の遠端側にシャンク部を連接され、前記刃部の末端に備える前記静止点の一側は斜め向きに第1切削刃を形成し、他側は斜め向きに第2切削刃を形成し、前記第1切削刃にて前記シャンク部向きに巡らす第1切削屑排出溝を凹設され、前記第2切削屑排出溝にてシャンク部に巡らす第2切削屑排出溝を凹設されており、前記第1切削屑排出溝のピッチは前記シャンク部向きにピッチを変えて巡らせ、前記第2切削屑排出溝は前記シャンク部向きにピッチを変えて巡らせ、
    前記第2切削屑排出溝のピッチは前記シャンク部向きにピッチを変えて巡らせることによって、前記第1切削屑排出溝が前記シャンク部の適切な位置に巡らした後、前記第2切削屑排出溝と交差し結合して、前記シャンク部側に巡らす第3切削屑排出溝を形成し、前記第3切削屑排出溝のピッチは前記刃部から前記シャンク部向きに次第に縮小して、前記第3切削屑排出溝の容積を増加することを特徴とする高切削屑排出ドリル。
  2. 前記第3切削屑排出溝の幅は前記第1切削屑排出溝に等しいことを特徴とする、請求項1記載の高切削屑排出ドリル。
  3. 前記第3切削屑排出溝の幅は前記第1切削屑排出溝より大きいことを特徴とする、請求項1記載の高切削屑排出ドリル。
  4. 前記第3切削屑排出溝の幅のピッチ角度は30から75度の間であることを特徴とする、請求項1記載の高切削屑排出ドリル。
JP2012003641U 2012-06-18 2012-06-18 高切削屑排出ドリル Expired - Fee Related JP3178064U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012003641U JP3178064U (ja) 2012-06-18 2012-06-18 高切削屑排出ドリル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012003641U JP3178064U (ja) 2012-06-18 2012-06-18 高切削屑排出ドリル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3178064U true JP3178064U (ja) 2012-08-30

Family

ID=48004837

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012003641U Expired - Fee Related JP3178064U (ja) 2012-06-18 2012-06-18 高切削屑排出ドリル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3178064U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017076092A1 (zh) * 2015-11-04 2017-05-11 深圳市金洲精工科技股份有限公司 用于 pcb 板钻孔的钻头

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2017076092A1 (zh) * 2015-11-04 2017-05-11 深圳市金洲精工科技股份有限公司 用于 pcb 板钻孔的钻头

Similar Documents

Publication Publication Date Title
GB2529794A (en) Deburring tool
JP5800477B2 (ja) ドリル
KR200470572Y1 (ko) 드릴 비트 칩 방출 장치
JP3178064U (ja) 高切削屑排出ドリル
CN102357664B (zh) 一种微型钻头及其制造方法
JP2010253573A (ja) 穴明け工具
JP3183463U (ja) 長溝ドリル
CN203578868U (zh) 具有长短排屑槽结构的改良型钻头
JP3176145U (ja) 変形耐性のドリルピン
JP3203522U (ja) ドリル構造
JP3182362U (ja) ドリル構造
CN104551117A (zh) 一种钻头
CN203470993U (zh) 钻头
CN203030985U (zh) 高效钻头
CN104690354A (zh) 一种键槽钻铣刀
CN203356675U (zh) 一种六刃钢轨钻刀具
JP3169922U6 (ja) ドリルの切屑排出溝の構造
JP3174312U (ja) 片刃ドリルビット構造
CN202398873U (zh) 一种tct双刃直槽铣刀
CN104338975A (zh) 钻头
CN203184719U (zh) 复合钻
CN202151718U (zh) 圆弧铣刀
CN204171409U (zh) 一种不对称钻尖角合金钻头
CN203236020U (zh) 一种内冷式钻头
CN104551108A (zh) 一种合金钻头

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3178064

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150808

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees